08/03/24 23:44:29 L4LN8e5R0
>>263
羊水の中には
蛋白質、脂肪なども含まれていますから
例えば
細菌感染をしたりすれば
理論的には腐ります。
具体的には
細菌感染をきたしやすい状態は
IUFD(子宮内胎児死亡)後などに
長期に胎児がとどまる場合です。
普段、羊水は常に生成(放尿プレイ)と
吸収(飲尿プレイ)のサイクルを繰り返していますが
その循環がとまってしまうのです。
どんな清流であっても
一旦よどんでしまえば
腐りやすくなるのと同じ理屈です。
お前はまず腐敗の意味を検索しなさい
羊水が腐るのは有機物が成分なんであたり前
高齢出産 卵子 劣化 細菌感染 高齢 腐敗
これで十分だろ