08/06/22 11:09:27 J88J7rZN0
うちのママは栄養士でも看護師さんでもないただの主婦だけど
お菓子、コンビニ弁当、マックとか家では出てこなかった。
ジュースも家ではみたことなかった。お出かけするときは買ってたけどね。
家の飲み物は温かいお茶か紅茶かミネラルウォーター、牛乳、麦茶だけだった。
おやつも手作りのクッキーとかホットケーキで、ほとんど毎日果物だった。
カップラーメン食べたのは大学生の時、彼氏の家で。
コンビニ弁当食べたのは旦那が買ってきてくれたとき。
小さいとき食べてこなかったから今でもジュースとかお菓子、コンビニとか全然興味がない。
全然スレチになるけど、チラ裏とかでおばさんたちが夜中にお菓子食べたりラーメン食べたり
食べ物の話で盛り上がってるの見る吐き気がする。
ものすごいデブサイクを想像して嫌な気もちるになる。
ママがお菓子つまんでるのもみたことないし。
あと、旦那と結婚してめちゃくちゃな食生活しててこの人絶対すぐ死ぬと思った。
わたしのご飯の後、足りなくてチーズとかアイス食べてて気持ち悪すぎる。
昨日なんて、寝る前にマック食べたい~マックフルーリー飲みたい~買いにいこう?
とか言ってきて、気持ち悪すぎて死ねば?て思った。
デブったらマジキモイから離婚する。