08/02/27 11:23:26 qHh0Sv2C0
>>1乙。
_ _/|
rー-'´ !
ヽ _, r ミ そもそも子供なんて「何も考えていない」じゃないと作れない。
(`彡 __,xノ゙ヽ 本能より理性が勝っちゃうと子供はいらないという結論に至る。
/ l ヽ ほんと、産めよ増やせよってうるさいんですよ。
 ̄ ̄ ̄(__,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3:可愛い奥様
08/02/27 11:25:12 bDcfkvvz0
>>1
乙華麗!!
>>2
まさにその通りですね。
4:可愛い奥様
08/02/27 11:30:17 qHh0Sv2C0
|
|
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 産め産めババアに
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 監視されて
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | います
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
みなさま、気をつけてくださいー。
5:可愛い奥様
08/02/27 11:42:35 sovnlgpB0
人口10万人当たりの自殺率
1位 リトアニア (40,2)
2位 ベラルーシ (35,1)
3位 ロシア (34,3)
4位 カザフスタン (29,2)
5位 ハンガリー (27,7)
6位 ガイアナ (27,2)
7位 スロベニア (25,6)
8位 ラトビア (24,3)
★ 9位 日本 (24,0)
10位 ウクライナ (23,8)
韓国 (23,8)
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
OECD諸国中では、韓国と熾烈な争いです。
6:可愛い奥様
08/02/27 11:52:11 sovnlgpB0
840 :名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 03:50:52 ID:29THSXQq0
06年中に全国の警察が扱った変死体は14万9239体
URLリンク(s01.megalodon.jp)
世界保険機構の基準で考えると変死15万人の半分が自殺であると仮定すると本当の自殺者は7万5千人である。
それに正式発表の自殺3万人を加算すると年間自殺者は10万5千人ということになる。
「変死の原因の約半分は自殺」(総務省:自殺予防に関する調査結果報告書 104ページ目)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
図表3-(1)-2 WHOの「世界自殺予防デー」○ 「自殺は巨大であるが予防できる公衆衛生の問題である」
とWHOは述べています。(9月10 日世界自殺予防デー)変死の原因の約半分は自殺。
7:可愛い奥様
08/02/27 11:58:00 MP6v4x4T0
>>1乙
8:可愛い奥様
08/02/27 11:59:50 sovnlgpB0
828 :ブチャラティ ◆7fsR07ZW2U :2008/01/18(金) 11:28:55 ID:mIL2+9tL
超現代語訳 徒然草
第6段 子孫は残さず 第7段 生きるとも40まで
私の身分は高くはなく、またとりたてての価値もない。従って子どもというものはいない方がよい。
兼明親王も九条太政大臣も花園左大臣も「一族は絶えてしまうほうがよい」と望んだ。摂政藤原良房の言葉も「子孫はいない方がよい。末代が残ったとしてもロクなことはないだろう」と大鏡の中に書かれている。
いつまでもそこにいられるはずもない世の中に醜いその姿を手に入れたとして、一体どうしようというのだ。命が長ければ恥もまた多い。長くとも四十に足らない程で死ぬというのもまた、見苦しくなくてよい。
世間に出て人脈を漁る事に耽溺し、陽が傾くかのような老年となって子や孫をかわいがり、彼らが栄えて行くその末を見届けるまでの命を欲する。
このようにただひたすらに世に執着する心ばかりが深まり、
もののあわれも分からないようになってゆくのは非常に嘆かわしいものである。
9:可愛い奥様
08/02/27 17:20:50 8EiYF8T00
女「アメリカ初の女性大統領だから応援する」
スレリンク(ms板)
10:可愛い奥様
08/02/27 18:47:26 Xty8rxvY0
結局、ママカーストやらでトップになったとしても
その子供が将来トップになるとは限らないわけよね?
そうなったときのこのママのプライドはどう保つつもりだろう?
この分だと国とか会社に怒鳴り込んでき気そうな気配。
11:可愛い奥様
08/02/27 21:06:57 FFjHBmNv0
>>1乙です。
ママカーストとはこれまた怖ろしい現象が起きてますね。
12:可愛い奥様
08/02/27 22:15:54 iZsnvb/SO
小梨はえた・ひにん
13:可愛い奥様
08/02/27 22:27:40 K6Y/mc/k0
だが、その子供達は将来日本を背負っていくのも確か。
その頃うちらは老人。
14:可愛い奥様
08/02/27 23:34:39 sovnlgpB0
日本の借金時計 (数字はうそをつかない)
URLリンク(www.geocities.jp)
いつもでもつのかな?
増えることはあっても減ることのない借金を抱えている現状で。
15:可愛い奥様
08/02/27 23:38:34 QAT4zi9/0
国が国債を発行し国民から借りている借金だからね~
というか、日本人の金融資産は1500兆円あるといわれてるんだけど
金利を1㌫にするだけで毎年15兆円増えるんだよ
それが国民の消費欲を刺激して景気が少しはよくなると思うんだけど
16:可愛い奥様
08/02/28 00:01:23 sovnlgpB0
何もしないで放置してるから、このまま悪化の一途をたどっている。
誰も責任をとるつもりなんてないだろう。
17:可愛い奥様
08/02/28 01:48:27 tbTwF3BK0
「どうにかなる」と思って人任せだから悪化してるんだよね。
ママカースト読んだけど酷いね、呆れるよ。
子に善悪、モラルを教える立場の親同士がママカーストと称して公然といじめ
をしてるんだね。
親がいじめを肯定してるんだから、そりゃぁ子供だって親をまねて子供同士で
いじめをするよ。
自分が対峙し受け入れることが出来ない「コンプレックス、不満」を他者に対して
アウトプットすることが「いじめ」つまり八つ当たり。
コンプレックスを克服できないから人を貶め自分の心のバランスを保つんだろう
けど・・・・切ないね。
小梨を叩く子蟻のなかにもママカーストで苦しんで小梨を叩いて心のバランスを
保っている人もいるのかもね・・・
子育て以外の親同士のことでも悩まなきゃいけないなんて子供を持つ前は考えも
しなかっただろうし、洗濯小梨だけどなんか子蟻が気の毒に思えたよ・・・
18:可愛い奥様
08/02/28 02:30:59 XtP0MkL20
スレリンク(ms板)l50
ママカーストで苦しんでるストレスが原因なのかね?
子蟻さんの醜いスレ発見。
こんな子蟻ばっかじゃないと思いたいけど、共通意識として小梨差別とかがあるとしたら
有害だよね。
19:可愛い奥様
08/02/28 02:47:36 fyNXVuH00
子が産まれて心底喜び他人と比較することなく充実している子蟻もいると思う。
そういう人は他人も尊重できるのでいじめをする必要がないし小梨を叩いたりしないだろうね。
20:可愛い奥様
08/02/28 03:04:33 tbTwF3BK0
ショック・・・・いくら2ちゃんといえども病んでる。
読んでて「この人達大丈夫なんだろうか?」と余計な心配しちゃう・・・
共通意識として小梨差別があったら有害、小梨差別になんの得(徳)があるんだろう。
21:可愛い奥様
08/02/28 07:43:57 5+Hf9Y8Y0
こういうのを在日的思考って言うのか?
22:可愛い奥様
08/02/28 08:42:35 OUT89WIh0
>>19正解。
|| 他人の生活・人生に説教したり余計な口出しをする人は
|| 自分の生活・人生が上手くいってない証拠。
|| ∧_∧ 。
|| ( )/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ───────
| ̄ ̄ ̄ ̄| | | 皆さん、理解出来ましたか~~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ ∧,,∧ ∧ ∧
(・,, ∧▲ ミ ∧ ∧ ( ∧ ∧
~(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
@(_(,,・∀・)@ ( *)~ミ_ ( ,,)
@(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
/ は~~~~~~~い! \
23:可愛い奥様
08/02/28 10:20:27 e4mH8g310
>>20
とりあえず、絶叫幼児を放置しているお母さんと、
逆にギスギス怒鳴り散らしているお母さんには
近寄らないようにするのが吉かと。
八つ当たりされそうなので。
24:可愛い奥様
08/02/28 11:54:17 XtP0MkL20
あと、集団でつるんでる顔つきの悪い奥様がた。
同じような格好や仕草には要注意。
自分はスーパーとか子持ち主婦が多い時間帯は避けてる。
奴らの餌食になったら最後。
人生ボロボロにされるからね。
25:可愛い奥様
08/02/28 13:50:10 5AFO9F/f0
ママカーストストレス(笑)を晴らすのが
2ちゃんで小梨叩きってどんだけ…
痛々しいなぁ
よっぽど悲惨な状況なんだろう。
26:可愛い奥様
08/02/28 15:42:33 OUT89WIh0
ママカーストストレスに限らず
小梨叩きをする子蟻って
*子供を産んだ自分は偉いと思っている
少子化が進む中、貢献していて偉いと思っている
=自分は褒められるべき存在
→それなのに小梨は褒める所か貶すなんて許せない。
*子育てに大変苦労している
→それなのに小梨は苦労もなく優雅に暮らすなんて許せない。
*心の底から子供を欲しいと産んだわけではないので後悔してる部分がある
→後悔しているので理想の生活を送っている小梨が憎くて仕方ない。
こんなところじゃないかなw
27:可愛い奥様
08/02/28 16:04:10 OUT89WIh0
あと妊娠・出産すると脳の神経細胞に変化が起きるんだって。
>>19に書かれているような子持ちさんは
良い方向へ変化が起きたんだろうけれど
小梨を叩いたり、DQNになったりする子蟻は脳が退化しちゃったんだろうな。
「人間は考える」から遠ざかってしまった生物なんだよ\(^o^)/
※
一行目のことに関しては2chで読んだソースなので
信憑性が高いか微妙ですが、子供を産んで変わっちゃう人いるから
強ち間違った事ではないように思えます。
28:可愛い奥様
08/02/28 16:15:38 XtP0MkL20
>あと妊娠・出産すると脳の神経細胞に変化が起きるんだって。
これってソースありますか?科学的な検証済みなのでしょうか?
29:可愛い奥様
08/02/28 16:23:44 XtP0MkL20
私が思うのは、子供を持っている人のほとんどが人間としては問題ありな人ばかり。
例外としては少数派でいるんだけれども。
きっと、まだまだ学びが足りないから、家族や子供を持つことで神さまに学びなさいって
設定されてるんだと思う。
そして知ってる限りで小梨の人って人間的に出来ているというか達観してる人が多い。
もう、学んでいるからいいっていうような。
天才科学者とか政治化とかIQが高い人に小梨が存在するのも、救いだと思う。
子蟻の脳で天才科学者とか政治化とかだったら、とんでもない世の中になりそうだもん。
小梨は人間じゃないから殺してもOKとか人権を認めないとか、基地外めいた発明や政策打ち出しそうだし。
30:可愛い奥様
08/02/28 16:26:54 OUT89WIh0
>>28
この前テレビでやっていたんだって。
なのでソースはテレビw
何の番組なのか、そこまで詳細書かれていなかったですけど。
その書き込みをコピペしてきましたー。
----------------------------------------------
559 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/25(月)
妊娠・出産を機に脳の神経細胞に変化が起こる。昨日テレビで言ってた。
593 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/26(火)
>>559見た。番組に出てた母親は、ホルモンがいい方に働いてたけど、
悪く働くと、鈍感になり、恥とか外聞を気にしなくなるホルモンみたいな…
----------------------------------------------
31:可愛い奥様
08/02/28 16:33:00 OUT89WIh0
>>29
まあ、気持ち分かるけれど
さすがにそれは言い過ぎのようなw
イイ子持ちさんもいっぱいいるしさヽ(´ー`)ノ
とりあえず、私の周りの子持ちさんはイイ人ばっかりで良かったです。
(子持ち・小梨混じって飲みに行ったりします)
ただ、子供を持ったら色んな親と接しないといけないだろうからなァ。
DQN親と接する機会も高くなるだろうし。
考えただけでうわああああ。
32:可愛い奥様
08/02/28 20:40:46 5AFO9F/f0
>>29
一概に言えないけどなんとなく同意。
実家のバックボーンによりけり。
実家しっかりしてる子は2人3人ぽんぽん産んでる。
精神的苦労や経済的苦労を若いころからしてたりすると
小梨になってる傾向は高い。
33:可愛い奥様
08/02/28 21:40:00 tbTwF3BK0
子を大事に思うからこそ洗濯小梨になったけど、夫婦の意思で選択することを
許してくれた実家と嫁ぎ先に本当に感謝してる。
子供がいないぶん、両家の両親には今まで大事に育ててもらった恩返しを
出来るだけしていこうねと夫と決めています。
34:可愛い奥様
08/02/29 05:25:17 4+DkiBN50
>>33
ちゃんと話したの?偉いね。そして羨ましいよ。
うちはどちらの親にもきちんと選択小梨について語った事ないな。
一時期子供子供って遠まわしに嫌味言われた事で
そういう機会持つ気力はなくなってしまった。
少しもやもやはするけど、夫婦間は上手く行ってるからいいかなって思って。
35:可愛い奥様
08/02/29 22:14:34 AsEmzMai0
>>15
>というか、日本人の金融資産は1500兆円あるといわれてるんだけど
金利を1㌫にするだけで毎年15兆円増えるんだよ
じゃあ、何故それをしないんだろうね?
このまんま借金を増やし続けてどうするつもりなんだろうね?
なんだか不気味な感じ。
36:可愛い奥様
08/02/29 23:59:58 IVblAe+T0
>>34
33です、一朝一夕ではいかず時間をかけた結果やっと許してもらえました。w
うちも子供子供と言われ始めたのと、年齢的に答えを出さなければいけない時期
だったので夫婦で子を持つ事について考えました。
あくまでも子供は結婚の副産物であり、結婚するのはその人と生きて生きたいから
であると考える夫だったので小梨という選択肢には抵抗がなかったようです。
もっとも身近な子蟻さんの両家の母には子供を持つ事についてヒアリングしました。
何度も話していくうちに昔ながらの世間体&産んで当たり前という考えには生まれ
てくる子の視点が抜け落ちてる事に母達が気付いてから状況が変わり紆余曲折をへ
て現在に至ります。
両家に許してもらうまでは義母より実母のほうが子供子供でした、義母には電話で
聞かれることもありましたがその都度「子供?!うちは夫さんがいますもの!」
と笑って返してましたよ。w
夫婦仲がよいのが一番大事じゃないかと思う、だってずっと一緒に生きてく相手だもの。
37:可愛い奥様
08/03/01 11:47:38 M5YWAD7r0
>>35
国の借金が増えると公務員をリストラしなきゃいけなくなるからじゃないかな
ま、公務員をリストラしてでも金利を上げなくてはいけなくなるだろうね
超低金利政策をいつまでも続けるわけにはいかないだろうし
38:可愛い奥様
08/03/01 23:58:14 H+HcMUHG0
458 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 15:10:15 ID:VCgZJZ11
一昔前と違って、子育てしてみてもいいかなと思える収入がない家庭が多すぎると思う。
今の20代30代は、初めて親世代の生活水準を超えられない世代らしい。
親の収入や生活・自分の子供時代と比べて、
夫婦二人でも水準下がってるのにこれ以上は無理と不安になるのはしょうがないよ。
てか、今の若夫婦世代はまだ親世代が裕福だから援助してもらう事もできて何とかなってるけど、
次の世代は親もギリギリで、本当どうなるんだろう。
何か国の将来が心配すぎて、子供産むなんて考えられない。
39:可愛い奥様
08/03/02 05:37:10 vVfntC39O
子供を持つと確実に老ける
スレリンク(live板)
40:可愛い奥様
08/03/02 23:51:21 ZpdLkQoz0
>>37
アチラをたてればコチラがたたず…の状態なのかな。
同時に2つ以上の成人病にかかっていて、治療が難しいんだろうね。
41:可愛い奥様
08/03/03 23:02:32 g19uyd0W0
【経済政策】天下り法人に1888億円、道路財源から支出・国交省OBは
1285人~年収は2000万円近く…06年度 [08/03/02]
スレリンク(bizplus板)
これはダメだわ。
42:可愛い奥様
08/03/04 23:45:38 2H5oBmiT0
【社会】公的年金、半年で3兆円の運用損=サブプライム絡みの株安で
1 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2008/03/04(火) 17:18:39 ID:???0
国民年金と厚生年金の積立金を市場で運用している年金積立金管理運用独立行政法人は4日、
2007年10~12月期の運用実績(市場運用分)が1兆5348億円の損失を計上したと発表した。
米国の低所得者向け高金利型(サブプライム)住宅ローン問題の影響が広がり、
7~9月期に続いて国内外の株価が大きく下落したのが主因。
運用利回りはマイナス1.67%と、2期連続で水面下に沈んだ。
7月から半年間の運用損は3兆円を超えた。
この結果、07年4~12月期の運用成績は、好調だった4~6月期の実績が相殺されて、7924億円の損失となり、
運用利回りはマイナス0.89%に低下。
年度末まで運用成績が回復しなければ、やはり株安で過去最大の赤字を計上した02年度(損失2兆5877億円、
運用利回りマイナス8.46%)以来5年ぶりのマイナス運用となる見込みだ。
3月4日17時1分配信 時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
スレリンク(newsplus板)
43:可愛い奥様
08/03/05 23:45:35 yV/37pmw0
【茨城】脳梗塞で10年間、寝たきりの兄(59)の腹を包丁で刺す 無職弟(57)逮捕 2人暮らしで「介護に疲れた」
1 :道民雑誌('A`) φ ★:2008/03/04(火) 12:21:56 ID:???0
寝たきりの兄刺し逮捕
茨城県警つくば中央署は4日、脳梗塞(こうそく)で約10年間、寝たきりの兄の腹を包丁で刺したとして、
殺人未遂の現行犯で、つくば市栗原、無職、沼田利夫容疑者(57)を逮捕した。
沼田容疑者は自分で110番通報し、駆け付けた署員に犯行を認めた。
兄と2人暮らしで「介護に疲れた」と供述しているという。
調べでは、沼田容疑者は4日午前7時40分ごろ、自宅2階の寝室のベッドで寝ていた兄、
章一さん(59)の腹を刺した疑い。章一さんは病院に運ばれたが、意識はあるという。
産経新聞 2008.3.4 12:04
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
スレリンク(newsplus板)
介護絡みの事件、これからどんどん増えていくんだろうな。
44:可愛い奥様
08/03/06 23:26:55 oYQZ/yWp0
やっぱり安楽死施設がほしいね。
治らない病気になったら安楽死したいよ。
45:可愛い奥様
08/03/07 08:40:05 BX96SLVm0
ゲヴォーキアン博士だっけ?日本に来たらいいのに。
でもまた捕まってしまうか。
46:可愛い奥様
08/03/07 17:02:59 ojFATvrj0
>>45
博士はもう80歳なんだね。
47:可愛い奥様
08/03/07 20:48:44 u+HAX8Cs0
うはw 人を安楽死させている場合じゃないな。
こないだ少年ジャンプで65歳以上のお年寄りを黄泉に送る
デスノート使いの読み切り漫画を読んだばかりなのだが、
ちょっと納得しそうになってしまった。危ない危ない。
今の日本で、65歳過ぎてカツカツの生活しなきゃいけないなんて
悲しい・・・と思っていたところだったので。
48:可愛い奥様
08/03/07 23:32:43 YR8Qubtj0
298 :名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 00:38:10 ID:NKHaKWWA0
積極的安楽死を認めている国
* アメリカ(オレゴン州) - 1994年「尊厳死法 (Death with Dignity Act)」成立
* オランダ- 2001年「安楽死法」可決。
* ベルギー- 2002年「安楽死法」可決。
* フランス- 2005年「尊厳死法」可決。
* スイス- 1942年
日本にも、是非。
49:可愛い奥様
08/03/08 23:44:21 qfduIi0t0
685 :名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 22:23:20 ID:INorx5Oe0
普通の食事をクチから食えなくなったら終了でいいよ。
胃にアナ開けて流動食流したり、
家に点滴持ち帰らせて、なんて狂気の沙汰。
寝たきり老人は、2時間寝返り打たせないと床ずれできるし、
寝っぱなしだとしょっちゅう肺炎になってゼイゼイ熱出す。
で、どんどん弱っていきつつ、夜通し雄叫ぶようになる。
あるいは、オムツを替えてくれる手を「何をする!」と爪でえぐろうとする。
動ければ動けたで、成人用オムツの中にもらした便が不快で
オムツを脱ぎ捨てて家中にこぼしながら歩く、それを壁になする、
夕餉の鍋に入れる、風呂場に玄関に孫の教科書に落とす。
夕闇が迫れば、着の身着のまま裸足で家を出て、街をさまよう。
この寒い田舎町でも、昨日も今日も防災放送が響いていたよ
「○○町の××さん78歳の行方が、分からなくなっています。服装は…
お心あたりの方は、○○警察署・電話○○××番までご連絡を…」
無理。寝たきりとか認知症を家庭で看るの、無理無理だって。
50:可愛い奥様
08/03/09 22:53:56 dYzv8xZD0
これで後期高齢者医療制度とかいうのが始まったら
一体どうなることやら。
51:可愛い奥様
08/03/10 21:54:07 +r2Bx3TX0
非正規労働者、ついに全体の3分の1超える…うち77%が年収200万円未満
国が毎月行っている労働力調査によりますと、15歳以上で働いている人の数は、
去年1年間の平均で、前の年より86万人増えて5174万人となりました。このうち、
パートや派遣など正社員ではない非正規雇用の労働者の数は、前の年より
55万人増えて1732万人に上り、過去最高になりました。また、非正規雇用の
労働者が働く人全体に占める割合も過去最高の33.5%となり、働く人の3分の1を
超えました。非正規雇用の労働者のうち、最も多かったのが「パート・アルバイト」の
1164万人で、次いで契約社員の298万人、派遣社員の133万人となっています。
非正規労働者の割合は、30歳代後半から40歳代前半を除くすべての年代で
増えていて、収入は、いわゆるワーキングプアの基準とされる年収200万円未満の
人が全体の77%に上っています。日本総合研究所の小林英夫研究員は「企業が
人件費を抑えようと非正規雇用を増やし続けていることの表れだと思う。企業の
姿勢が変わらないかぎり、非正規化の流れは続くだろう」と話しています。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
52:可愛い奥様
08/03/10 22:01:15 +r2Bx3TX0
非正規雇用者比率の推移(男女年齢別)
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
あれ?景気がいいんじゃなかったっけ??
53:可愛い奥様
08/03/11 23:31:50 uFu0DsZN0
正社員でも労働契約法が3月1日から施行されたので、油断できない。
54:可愛い奥様
08/03/12 23:35:10 NcAbyyr20
ホワイトカラーエグゼンプションのときには、スレがたったりして
結構議論されたのに、労働契約法のときにはそうじゃなかったのは
何故なんだろうか。
生活に関わる大事な法律がよくわからない間に施工されるのは
怖いような気がするよ。
55:可愛い奥様
08/03/13 08:54:55 /ZKf2ACi0
一瞬派遣板かと思った
私もおミソ足りないから子供いらないよ。
整理が順調に来るとホッとするのが自分でもちょっと怖いがw
56:可愛い奥様
08/03/13 22:00:30 exVUDNxi0
149 :名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 14:08:19 ID:yuO1LTY40
主婦の間の格差社会はつらいよ。
うちは夫が派遣にまで落ちたから
ママカーストの中では低ランク。
こんな馬鹿にされるくらいなら結婚しなきゃよかった。
ただ、うちの夫は結婚するときは社員だったorz
284 :名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 14:30:10 ID:yGE+cmHG0
>>149
ママカーストという言葉自体は最近の流行語だけど
お受験殺人のときにも「主婦同士の格差・差別」がクローズアップされたよね。
最近では子供の教室のネット掲示板でも
「母親の容姿ランキング・父親の年収と地位ランキング」とか
普通にあるから本当に低スペックな家庭は欝な時代だとは思う。
子供って残酷だから平気で親の格付けしたりするし。
471 :名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 14:56:52 ID:ID5hfb+o0
>>284
どこかの子供がマンションの中でいたづらしていたから
よその親が直接その子供に注意したところ
「はあ?高卒に言われたくないし」とそのガキが返してきたとか。
子供からも馬鹿にされるようなカースト低位の家庭は惨めだよ。
571 :名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 15:12:51 ID:1nlvpeNJ0
共同体はなくなっても
カーストとかはねちねち残るのか
うっとおしい民族だな
57:可愛い奥様
08/03/13 22:24:13 exVUDNxi0
197 :名無しさん@八周年:2008/03/13(木) 14:16:45 ID:YoAhmqOXO
>>149
子供の間の格差社会もあるみたいだよ。
ボーナス時には、小学校低学年でさえも学校で親のボーナス額の話をするし。
58:可愛い奥様
08/03/14 10:26:30 uvXYP3Tz0
>>56-57
これネタでしょ?ネタであってほしい。
鬼女板の世界がリアルでも起きてるとは・・・。
59:可愛い奥様
08/03/14 11:23:38 Mvy95rPc0
子供は大人の真似が大好きだからね。
鬼女板コピー状態の子供ぐらいいるでしょう。
私が子供の頃ですら「○○ちゃんちのお母さんは年取ってる。モテなかったんだね」とか
「うちのパパはベンツ乗ってるけど、あいつんちは軽自動車」とか嘲笑するのが生きがいの
子供っていたもの。親が子供の前でそんな話ばかりしてるんだろう、と思った。
ちなみに宗教の集会(お泊まり会?)に誘ってくる子も多かった。天○と立○○正会。
カースト格差イジメ同様、今だともっと過激化して入信強要までするのかな。
60:可愛い奥様
08/03/14 11:27:32 PdS9ysid0
マンションの上のほうの階に住んでる子供ほどエレベーターで挨拶しても
シカトで感じ悪い
61:可愛い奥様
08/03/14 11:55:41 uvXYP3Tz0
「勝ち組・負け組み」という価値観が当たり前になっちゃったし
世の中荒む一方ですねえ。やだやだ。
62:可愛い奥様
08/03/14 12:00:39 5PNzpGRx0
引越しのときに、子供がやたら居そうなアパートと
年配の人ばかりで没交渉のところを見て、前者の方が
条件は良かったけど後者にした。
長く住むところではないけれど、子供の多い集合住宅は
ストレスが溜まりそうだ…
63:可愛い奥様
08/03/14 12:15:03 Mvy95rPc0
>>60
新築物件だと、全戸の価格がパンフレットに出ているのだが、
親がそれを子供に見せたりしている。
したがって、階が低い世帯を見下すバカガキが発生する。
64:可愛い奥様
08/03/14 18:05:10 lFwextNv0
小梨&禁煙マンションがあればいいのに。
今のマンション、まだ乳幼児しかいないけど
もう少し大きくなったら一日中うるさいんだろうな。
65:可愛い奥様
08/03/14 18:56:45 bPvNMTEX0
>>60>>63
うへー。そんなガキ嫌だな。
階によっての値段って見晴らしとか色んな意味での値段差だけど
その辺は親は教えないのかな?頭金無しで無理してカツカツローンで
マンション買った阿呆な親を想像してしまう。
66:可愛い奥様
08/03/14 20:10:25 Mvy95rPc0
小さくてもいいから庭が欲しい、と1Fを選んだり、
エレベーターが動かなくなったとき、階段で上り下りが可能なように、と
低層階を購入する人だっているのにね。
浅薄な親の子は浅薄。
67:可愛い奥様
08/03/14 22:19:52 HXnq6xhI0
603 :名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 16:06:31 ID:WsT1BsN80
>>423
確かに主婦の間では夫のスペックや子供のスペックによって
序列が決まるのは確か。うちの姉貴がそれでノイローゼになって
よく実家にくるから知っている。
お受験殺人まがいの心境にまでなったことがあるらしいから
かなりしんどいそうだ。かといってカースト難民になると本当に
行き場がなくなるからそれも出来ないらしい。
672 :名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 16:38:23 ID:wME027gS0
>>603
低スペックな夫を持つ人って
食生活でたとえるなら
「汚染されきった中国野菜を平気で買って食べるような神経だよね」
とか先日ママ友の定例ランチ会で話題になったっけ。
779 :名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 17:12:07 ID:va2ClJ6x0
>>672
確かにそれは一理あるかもしれない。
普通に一流企業に勤める大卒のダンナを持つ人は
わざわざママカーストの下位にいるような人と付き合う義理も理由もないし。
でも、カースト下位の人に限ってそれが分からないらしく
対等に付き合ってこようとするから迷惑。
それとなく「レベルが違う人とはランチしない」ということを伝えるんだけど
伝わらないか、それか伝わった場合は逆上したりするから余計に厄介。
68:可愛い奥様
08/03/14 23:43:20 R585IGh20
凄いなぁ・・・・ママカースト
子供イラネ。
69:可愛い奥様
08/03/15 22:21:52 Uy8R5ulV0
>レベルが違う人とはランチしない
付き合わない
とかはよく耳にしたことあるよ
ただ単に気に入らないだけだろうが
分譲地やマンション上階下階の見得の張合いも酷いところは酷いよ
そんなの言ってるのは、田舎から都会に出てきた見栄っ張りに多いんだろうな
70:可愛い奥様
08/03/15 23:51:12 fno1K0Xk0
やたらに競争ばっかりするのってすごく疲れそう。
71:可愛い奥様
08/03/16 03:29:46 Fk+pwbM6O
確かに地方出身者ってブランドだの学歴話が好きな人が多いから
テンション高くて疲れる。
ママ友を作らずにひっそりと育児したいけど、現実は難しいのかな~。
72:可愛い奥様
08/03/16 13:37:00 cZBW9xx/0
>>67
そういう人のランク分けだと
子供がいない夫婦ってのはそれだけで勝手に下位にしていそうな。
身近にいないし多分近づく機会もないからどうでもいいけどもw
何だかな、いかにバカバカしい自己満足だか、と思うけど
子供同士の関連とか、付き合いたくなけりゃ付き合わなきゃいい…
で効かない関係だと大変だろうなあ。
73:可愛い奥様
08/03/16 13:54:48 Q9/32LJ+0
豊洲とかママカーストが過ごそうw
74:可愛い奥様
08/03/16 18:05:40 auj4T2WX0
アホらしw
子供作らなくて良かったー
75:可愛い奥様
08/03/16 21:18:49 y9Qe8t5b0
>>67
なんでもランク付けして見下すって凄いなあ…。
76:可愛い奥様
08/03/17 01:12:35 do3p8GWc0
>>73
豊洲はどうなるかわからないけど、80年代後半で言うと首都圏近郊の
団地が固まっている地域は荒んでしょうがなかったようだね。
当時だと船橋とか狛江とかね。
>>75
そういう人たちは常に見下す対象を作らないと心が充たされないんだろうね。
77:可愛い奥様
08/03/17 12:42:04 mvSqV4nI0
>>71
うーん。
自分の経験で言うとマイペースに行くしかないよね。
公園とかでも適当に話し合わせるだけで問題ないし
無理に輪に入る気もない、色んな所に遊びに行くので子供は人見知りなく遊ぶし
そこで相手の親と挨拶する程度にしてる。
地方に帰省しても同じ感じ、子供と仲良く遊ぶ子と会話はするけど
親御さんとは無理に会話しない。
女同士って結構面倒なので深く付き合いたくないのでw
ましてや主婦になると視野が狭くなるでしょう(自分も主婦だけどw)
ツマラン見栄の張り合いとかしかなくなると思うし
子供放置で塊の集団の会話ってそんなのばっかりだよ(他人の家庭の事とか)
怖いんでwママ友無しでのんびり2人子育て中なのもいます。
78:可愛い奥様
08/03/17 23:34:03 v1a1dIPv0
負けず嫌いで競い合うのが好きな性格以外の人にとっては
子育てはひどいストレスがかかる時代なのかも。
寂しがりやの人だったら、ママ同士の集まりに嫌々でも参加してしまうだろうし。
負けず嫌いDNAが幅をきかせて増えたら、これからますますギスギスした世相に
なっていきそうで嫌だな。
79:可愛い奥様
08/03/17 23:40:26 WW7eSwQB0
URLリンク(chinbo.freehostia.com)
↑
ここのサイトの馬鹿管理人がコンクリ事件の被害者を
写真付きで猛批判・猛叩きしおり、光市の事件でも被害者を中傷しまくっているWW
後、三島市の女子短大生焼殺殺害事件では被害者だけでなくその家族に対して
誹謗中傷・名誉を毀損するような事を当たり前のように吐いてる胸糞悪くなるサイトWW
掲示板を設置してるが、都合の悪い事を書き込むと強制削除する性質の悪さWW
ハッキリ言って反吐が出るので見る方は、心して見て下さいWWW
80:可愛い奥様
08/03/18 06:10:35 2ii+C3V/0
>>78
なんか競争意識バリバリの奥やスノッブな奥ばかり増えそうで
そんな親を持つ子供たちにとっては更に辛いことになりそう
81:可愛い奥様
08/03/18 15:11:03 3QgO4zUh0
カーストは何とか避ける事が出来ても
最近増えているモンスターペアレントやDQN親
「皆は私を気遣え」主義な親を避ける事って出来なさそう。
考えるだけでイヤになる。
82:可愛い奥様
08/03/18 23:48:32 mear21S20
野宿者や生活困窮者の支援を続けるNPO「自立生活サポートセンター・もやい」(東京都新宿区)の
湯浅誠事務局長(38)が講演した。参加者約500人に「若者を中心に貧困層が増えている。
国が対策を取らないまま増え続ければ、日本社会に深刻な影響を与える」と訴えた。
湯浅さんは、非正規雇用などの若者の場合、失業保険や生活保護などの公的扶助のいずれも
受けられずに貧困に陥ることが多いと指摘。親と同居せざるを得ず「本来社会が担うべき負担を、
親が肩代わりさせられている」と話した。
また、こうした現状を「一度転んだら下まで落ちてしまい、はい上がるのが難しい『滑り台社会』だ」と例えた。
URLリンク(mainichi.jp)
競争に負けたらもう浮かび上がれない時代です。
83:可愛い奥様
08/03/19 22:33:51 kEln2s4e0
481 :名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:07:55 ID:H5dgxZVn0
これ、ママカーストってのに当てはまると底辺になるんかね。
↓
537 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/03/19(水) 17:30:40 ID:BJFFnZ+E0
育児の不安も大変かもしれないけど
私なんて、夫が欝になってから10年になるよ。
その間、まったく働かず復帰のめどもなし。
もともと夫との結婚にいい顔しなかった実家は助けてくれないし
夫の親は「嫁の世話が足りないからこうなった」んだそうです。
とはいえ、私の月15万のパートと、夫の親からのわずかな援助で
子供と夫と生活している。
将来は一家心中かな。
486 :名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 18:42:04 ID:wP66hJW40
夫が低スペック
↓
主婦同士の集まりでバカにされやすい
↓
実家から援助
↓
ブランドバッグを買う、子供の習い事の月謝にあてる
↓
ママ・カーストの底辺よりはマシな位置にいける
509 :名無しさん@八周年:2008/03/19(水) 19:59:35 ID:Jc/lQAYf0
>>486
それ、言えてるかも。
私もこのまえ「あなた、もう少し服装に気を使ったほうがいいわよ~」
とママ友に言われた・・・人がたくさんいる前でorz
84:可愛い奥様
08/03/20 00:51:58 rd7YPqa70
むかしは地味な親おおかったけど
いまの幼稚園や保育園の送り迎えは派手な人多いよ
20代位の電車乗ってる若い子のほうが地味
化粧とかもカジュアルお水みたいな、子供いても女忘れてないわよ
という感じで、自転車こいでる。
85:可愛い奥様
08/03/20 02:11:57 fXA39Y9d0
> 子供いても女忘れてないわよ という感じで、自転車こいでる。
> 自 転 車 こ い で る 。
女を忘れるという以前に、もっと大事なものを忘れてるだろwwwwwww
86:可愛い奥様
08/03/20 02:39:55 dp1gqyN+0
ピンヒール履きながら子供連れてる女は人間として信用できない。
87:可愛い奥様
08/03/20 21:46:19 22kulo3L0
【教育】「占いで悪い結果出たので修学旅行の出発日を変更しろ」モンスターペアレント 事例公表70件 市川市
1 :出世ウホφ ★:2008/03/15(土) 12:30:22 ID:???0
学校に理不尽な抗議や無理難題を持ち込む、いわゆる「モンスターペアレント」(怪物親)について、
市川市教委が具体的事例に関する集計作業を行い、その一部を13日の市議会一般質問で公表した。
笹浪保議員(公明)が、この問題の現状についてただしたのに対し、同市教委学校教育部の
田中庸恵部長が「トラブル相手を転校させろという要求が目立つ」などと答弁した。
市教委の集計によると、昨年4~12月に市内の小中学校から報告された事例は70件。
その半数以上は児童・生徒間のけんかやいじめを発端とするもので、一方的に相手の
子どもの転校や処罰を学校側に求めるケースが多かったという。
ほかにも、運動会などの行事日程に関して「その日は仕事なので別の日にしろ」と迫ったり、
小学校の修学旅行の出発日について児童の祖母が吉凶を占ったところ悪い結果が出たとして
日程変更を求めたりといった事例もあった。
両親がそろって来校して抗議する場合もあり、学校側がやっとの思いで両親を説得すると
今度は祖父母が乗り込んできた例も目立ったという。市教委でも「冷静さを失った
家族の説得は難しい」と頭をかかえている。
教職員の中には、心労から体調を崩す例も報告された。教員の精神疾患による休職は、
2005年度と06年度は各7人だったのに対し、今年度(2月末現在)は17人に上る。
市教委は「すべてモンスターペアレントが原因ではないが、一因の可能性はある」とする。
学校教育の現場では、問題児ならぬ“問題親”への対処が新たな課題になりつつあるようだ。
(2008年3月14日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
スレリンク(newsplus板)l50
88:可愛い奥様
08/03/20 21:47:06 22kulo3L0
【社会】「首をつれ」…父親の理不尽な要求でストレス障害 女性保育士二人に労災認定 兵庫
1 :きのこ記者φ ★:2008/03/17(月) 12:29:01 ID:???0
兵庫労働局西宮労働基準監督署は17日までに、宝塚市の私立保育園に勤務する
20代の女性保育士2人が、園児の父親から「首をつれ」などと繰り返し怒鳴られて
ストレス障害になったとして労災と認定、療養補償の給付を決定した。
関係者によると、女性保育士は2006年8-9月、担任する園児の父親から
「(保育園で)飼っている生き物が死んだ責任を取れ」などと、
繰り返し理不尽な要求や脅迫を受けた。
大阪教育大付属池田小の児童殺傷事件や宅間守元死刑囚(執行)の
名前を出して「同じようなことをしてやる」と、脅してもいた。
保育士2人は、ストレス障害やうつ病と診断されて出勤できなくなり、
約2カ月間、保育園を休職したという。
07年4月、民間団体「関西労働者安全センター」(大阪市)の指導で、
西宮労基署に労災を申請、12月に認定を受けていた。
ソース
URLリンク(www.shizushin.com)
スレリンク(newsplus板)
89:可愛い奥様
08/03/21 20:15:15 MChG9QPy0
626 :名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 10:43:01 ID:l4SQsq8h0
>>486
今の時代、ママカーストで下位になったら
惨めだもんね。
絶対に相手より上位になりたいという気持ちで
毎日必死です。子供がからんでるから余計に。
637 :名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 11:04:42 ID:YKHcRN220
>>509
低スペックな夫を持つ主婦は
本当にバカにされるよね。
だからこそ親の援助が必要だと思う。
647 :名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 11:21:20 ID:ZqTe5AYW0
親の援助なしじゃ無理だろうこれじゃ
↓
526 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/03/19(水) 13:53:46 ID:gvbFP8jT0
子供を育てていくこと。
幼児期まではある意味楽だった。でも子供が9歳くらいから
だんだんしんどくなってきた。
日本の社会環境をみると、年金は破綻、終身雇用制度崩壊・・・
子供が成人したあとも心配はずっと続くと思う。
夫の収入も途絶えるかもしれないし、いろんな心配があとをたたない。
なんかいろんなことがシンドくなってきた。
90:可愛い奥様
08/03/21 20:16:17 MChG9QPy0
653 :名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 11:40:59 ID:5xUkw3uD0
>>647
高齢主婦だけど、それはやっぱり気が重いです。
夫の親に頭さげて援助してもらってる。
子供が小学校にあがると、今度はかわいいだけじゃなくて
将来の不安がズシーとのしかかってくるからつらい。
656 :名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 11:55:22 ID:5xUkw3uD0
ママカーストの底辺になりたくないから
親の援助が必要
これは大変だね。
704 :名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 15:23:33 ID:51HU4IDk0
ママカーストというか格差意識って日ごろ結構シビアに感じる。
夫のスペック前提で序列が決まるみたいなろころはあるし(主婦同士)
愚痴こぼすと、「そんなのと付き合わなきゃいいだろ!」とか簡単に
夫は言うけど、今までに3回ほどグループを変わったけど
やっぱりどこも似たり寄ったりで高スペック夫がいる人は大きな顔してる。
ある程度のグループに入っていないといろいろ不都合なことは多いから
やっぱり体裁整えるために親の援助は必要。
微妙なところがわからない、わからなくてもいい夫が気楽でうらやましい。
91:可愛い奥様
08/03/21 20:19:51 MChG9QPy0
762 :名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 19:51:52 ID:7BbgQE0M0
>>704
うちの夫も「いやなら付き合うな」としか言ってくれないよ。
こっちはママ友の付き合いで神経すり減らしてるというのに。
主婦同士が知り合いになると、かならず
夫の地位や職業・年収・実家・子供の出来や容姿は
聞かれるというか観察される。
「あの人はかなり美人だけど、高齢出産だしダンナが高卒だからダメだよね」
みたいな感じで値踏みはされる。
そういう微妙な世界が夫にはわかってもらえず凹むことが多いですよね。
765 :名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 20:26:03 ID:MgrNQB1E0
>>764
結婚したときは中程度のスペックだったのが
結婚してからリストラされたりうつ病になったりして無職になったりして
派遣になったりする夫は後だしジャンケンみたいにスペックが下がるので厄介。
92:可愛い奥様
08/03/21 20:49:04 pH+i4c280
国民の幸せを重視しない政策。
いつ破綻するかわからない右肩下がりの経済。
恥と世間体と効率性に汲々とする狭隘な国民性。
強者が弱者から搾取することを奨励するだけの風潮。
余暇もレジャーも空間も、どこにも余裕がない、時空の過密。
失敗国家。
93:かばとっと
08/03/21 22:52:14 NWccvrKO0
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。
94:可愛い奥様
08/03/22 11:42:40 0zTmja0l0
24 止まない雨は名無しさん New! 2008/03/22(土) 11:30:57 ID:MR7gpnvC0
残酷なことだが
自分の親がクラスメートだったら
どんなキャラなのかを考えろ
それが
自分の存在を知る手がかりだ
95:可愛い奥様
08/03/22 23:49:40 4fd8PIFc0
【裁判】おしゃぶりを1日15時間使用で歯並びに悪影響…メーカーを提訴した親子に和解金支払い決定[3/21]
1 :1/2@たんぽぽ乗せ名人φ ★:2008/03/21(金) 19:14:08 ID:???0
2006年、神奈川・横浜市の親子が、長期間おしゃぶりを使用していたことで歯並びに悪い影響が出たとして、
大手ベビー用品メーカー「コンビ」を訴えていた裁判で、親子に和解金が支払われることになった。
東京歯科保険医協会の亀山孝将理事は、
「子どもの一生を変えてしまう大変重大な製品事故だと考えております。
画期的な和解ができたことを心から感謝いたします」と話した。
2006年、横浜市に住む当時6歳の女の子と母親が、大手ベビー用品メーカー「コンビ」を相手取り、
1,000万円の損害賠償請求を東京地裁に起こした。女の子はおしゃぶりを使用し、深刻な障害が出たという。
2006年、原告側の弁護士は「普通、歯というのは、前歯、上の歯の方が出てますよね。
それが下の歯の方が出てしまう」と話していた。
当時公開された写真を見てみると、下あごが突き出ているようなかみ合わせになり、
歯と歯の間にすき間ができ、すかすかな状態になっていた。
そして、もう1枚、2004年の4歳当時の写真を見てみると、奥歯をかみ合わせた状態でも前歯の上下にすき間ができていた。
矯正処置をして、歯並びは若干改善されたものの、あごのずれは変わっていなかった。
原告側の弁護士は、「反対咬合(こうごう)自体は非常にまれだと言われてまして」と語っていた。
なぜこんな状態になってしまったのか。
URLリンク(www.fnn-news.com)
スレリンク(newsplus板)
モンペってやっぱりすごい。
96:可愛い奥様
08/03/23 23:26:53 8QNU5o3Y0
75 :考える名無しさん:2007/12/12(水) 18:38:19 0
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「パラサイト型虐待~老親をむさぼる中高年~」
高齢の親の年金や貯えを、息子や娘が不当に奪う「パラサイト型虐待」が増えている。
厚生労働省の調査によると、去年全国で起きた高齢者虐待1万2575件のうち、
約3割が経済的虐待で、その多くが子供によるものだという。
虐待されても“身内の恥”だと声を上げない親も多く、発見が難しい「パラサイト型虐待」。
その数は中高年の貧困層の拡大に伴って今後更に増えると指摘されている。
新たな高齢者虐待の実態に迫る。
97:可愛い奥様
08/03/24 18:30:16 hg1i9+IB0
ママカーストが恐いからとか色々面倒だからと言って子供つくらない人って将来誰に尻拭いてもらうつもりなのかしら。
まさか他の誰かが精神すりへらしてコストかけてそれなりの教育と社会常識身に付けさせた子供達にただ乗りするつもりじゃないでしょうね。
治安も誰かが育てた子供が守るようになるし、近所のスーパーに食べ物運んできて売ってくれるのも誰かの子供よね。
初めから子供持たないで老後を送るつもりなら、せめて今の子供世代の負担にならないように今のうちに海外に永住なさったらどうかしら。
98:可愛い奥様
08/03/24 20:26:55 coPmrLnP0
|
|
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 産め産めババアに
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 監視されて
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | います
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
99:可愛い奥様
08/03/24 21:51:10 ccTk5VRG0
>>97
本当に子供世代の負担になるのは、
私が産んでやった・
精神すりへらしてコストかけて育ててやった
って恩着せがましく、被害者意識と依存心丸出しのじじばばの方だと思う。
100:可愛い奥様
08/03/24 22:09:34 243ymEGE0
>>97
あんたアフォなんじゃないのw?
子供居たからって必ず100パー絶対的に面倒見てくれる保障どこにあんの?
国が命令するとでも思ってるわけw?
今の孤独死老人なんて息子娘いても疎遠になったり嫁や婿の柵あって
面倒みないんだよ。だから孤独死してるんだよ。
わかってるくせに、子供一人二人育てていい気になってるのが
おかしい。そーゆーひとは子も感じ取って、あんたのこと面倒
見たくないとそのうち思う筈でしょうね。
人間死ぬときはみんな一人だ。生まれるときも然りだ。
息子や娘が一緒に死んでくれたってニュースは世界で聞いたことない。
もうちょっと世の中勉強してから書き込んだほうがいいわよ。
101:可愛い奥様
08/03/24 22:11:39 uY8KeoU30
どう考えても老人ホーム斡旋場にしか見えない・・・
102:可愛い奥様
08/03/24 22:24:09 7qfD3hDc0
いや、>>97は自分は我が子に面倒見てもらうつもりだって話じゃなく
子供がいようがいまいが、いつか老いた先で関わる自分を支えてくれる若者たちは
このスレで言われているような様々な問題を抱えつつ
誰かが育てたからこそそこにいる、ということを言いたいんだと思うよ。
それは素直に、ありがたいことだと思う。
…でもすごく親切な良い若者がいれば、危害を及ぼすどうしようもないDQNもいるもので……
子供がいるから、だけで全ての親がやみくもに偉いんだ!!
というのもまたちょっと違う気もする。
103:可愛い奥様
08/03/25 15:57:38 hdS1KidC0
まっとうなご意見どうも。
様々な言い分はあるに違いないが >>97が、
かなーり偏見に満ち満ちた、問題のある人間性であることは確かだ。
104:可愛い奥様
08/03/25 18:05:32 5ZxxsGal0
偏見とは、どういう偏見の事を言いたいのかしら?
>>102さんの解釈された通りの内容なのに、なぜか「子供に介護させるために産むのかこの馬鹿!」のような反射的レスがつくことが多いんですよね。
もう一度うかがいますね。
「自分の子供ですら親の介護をしない・出来ないかもしれないのに」
ママカーストが恐いだとか面倒だからだとかいう理由で子供をつくらないという人は、将来誰に下のお世話をさせるつもりなのかしら?
他人の育てた子供達という社会資源にただ乗りするという自覚はあるのかしら?
いつもこの問いには答えないんですよね、該当者の皆さんは。
もちろん>>102さんの指摘されているように、子供を産んだら全て偉いという考え方は間違いだと私も思いますよ。
私の言っているのはその前段階の話で、「時代のせいで」等理屈をつけて産まないことをあえて選択している人への問いかけです。
105:可愛い奥様
08/03/25 18:15:06 F0uEO5S+0
>>97
>精神すりへらしてコストかけてそれなりの教育と社会常識身に付けさせた子供達
それなりの教育を受けてもパッパラパーで
社会常識もない子どもの方が多い現実・・・
106:可愛い奥様
08/03/25 18:23:20 5ZxxsGal0
>>105
そうでしょうか?
まあ、どちらにしろ私たちの老後はあなたのいうところの「パッパラパー」にお世話になるのは確実なのですから
自分の尻を拭かせながら同じように内心「このパッパラパーが」と毒付くのでしょうか。
いい老後ですね。
107:可愛い奥様
08/03/25 18:26:19 R6R7uWxF0
べつにただ乗りとは思わないな。
例えば、公立学校には多額の税金が投入されてるわけで、
それは、子梨も独身も払ってる税金から使われてる。
そうでなかったら、公立小学校に子供通わせてる親も私立みたいに年に130~150万くらいの学費を払わなきゃいけなくなる。
とても無理だよね?
つまり、子供は親が育てるとともに、社会にも育てられてるわけで、
その社会は、子持ちだけが支えてるのではなく、いろーーんな人が支えてるわけ。
子供を育てるってことに直接的に貢献はしなかったとしても、
なにか他の事で社会に貢献しているかもしれない。
例えば、ニートを育てた母親と、独身のまま多くの命を救った女医なら、
後者のほうが、社会的貢献度の高い女性といえる。
それが子供を生み育てなかったくせに、他人が育てた子供にただ乗りと思うなら、
下品としか言いようがない。
108:可愛い奥様
08/03/25 18:27:23 TmXriUCL0
面倒をかける前に安楽死。これ理想。
109:可愛い奥様
08/03/25 18:38:35 F0uEO5S+0
>>106
なにこの決め付けバカ
110:可愛い奥様
08/03/25 21:06:51 YsERSurP0
バカに何言っても無駄。
スルーしか対処法無し。
111:可愛い奥様
08/03/26 04:22:51 jef7bXWL0
資源も無い
唯一誇れる労働力と技術は、ここ10~20年で淘汰し
老後のことばかり気にしないといけない時代に
なってしまったってことだな。
112:可愛い奥様
08/03/26 11:12:18 0/grJbA20
農業再生すればいいんだよね。
今のニートたちも農業を学び働くようになれば
食料危機は免れると思うし、親も安心。輸入に頼らなくていいし
国産なら安全。増えれば単価も安くなる。
無駄な道路なんて作らなくて良いから、農地を増やして人も増やせばいい。
これで子も将来安定。
113:可愛い奥様
08/03/26 12:02:17 lN46Qip70
でも農家には嫁が来ないんだよ…
114:可愛い奥様
08/03/26 21:44:06 AWe7XyHrO
こんな風に考えざるをえない世の中になったのは哀しいことだなあ…
怖くて産めない産みたくないって気持ちも分かる。
子供が日本で裕福になる保証はこの先には難しいだろうし。
しかし欲しいので産んだ。
何だろうね。
理性もあるが、それ以上に、命を生み出したいと言う気持ちが強かった。
幸福になれるかどうか分からないが、いろんなことを感じで頑張って生きて欲しいと思う。
どこに生まれてもきっと幸福になれるかどうかなんて分からない。
危機はいつの時代にもある。
ただ生きていけるために出来ることは不完全な親ながらしたい。
語り失礼しやした。
不安ながらこんな風に思って子供を作る人もいるって知ってくれたらいいなと思った。
115:名無し
08/03/26 22:44:49 i8VAIF2LO
自殺大国は終わってるけど
すべての人が
感謝と敬意を身につけて
農業と風力発電に力を入れて
希望者は、農業で
生活出来るようになれば
住みやすい国になると思う。
116:可愛い奥様
08/03/26 23:04:42 NDxtwBuk0
229 :名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 06:43:12 ID:+1W8V2lr0
>>221
首吊り以外だと遺書などが無い限り「自殺と勘定されない」と言う側面もある。
その点首吊りは「自殺」「他殺」のどちらかしかありえないから
自殺とカウントされる。
「変死体」は年間十万ぐらいでてなかったっけ?
243 :名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 07:03:38 ID:+1W8V2lr0
>>230
今調べると14万人ぐらいらしい
そしてWHOの説が正しければ50%が自殺だそうです。
検死解剖されるのはそのうち9%
さらに自殺の基準もWHOでは実行から72時間以内に死ねば自殺
日本では24時間以内で72時間にすれば倍加すると言う説も有る
249 :名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 07:13:26 ID:ziBfupz7O
環八走ってたら
特殊清掃の看板があった。
遺体のあとの掃除しますとか
消臭しますとか…
結構需要あんだろうなぁー
117:可愛い奥様
08/03/26 23:06:04 NDxtwBuk0
273 :名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 07:46:03 ID:M9wwQRry0
将来の不安に悩む自殺大国日本は安楽死法を作るべきではないのか?
税金をしっかり納める。犯罪を犯さない。国に500万を寄与する。
等の条件を満たせば65歳から、国によって眠るように死なせてくれる。
こんな法案できたら、どのぐらいの人間がエントリーするだろうか?
282 :名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 07:58:09 ID:PoCNDq5R0
WHOに計上方式なら
日本は年間十万人が自殺している国と
認定されます
三万人じゃないんだよ、本当はね
285 :名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 08:00:44 ID:u8MCsHda0
>>282
毎年、東京大空襲が起きてるようなものだな。
298 :名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 08:23:48 ID:sduIoQjSO
>>282
国はガンとしてそれを認めようとしないけどな。
118:可愛い奥様
08/03/26 23:07:52 NDxtwBuk0
380 :名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 10:22:15 ID:UzRahlTU0
自殺者数は政府発表の3倍から4倍。
10万人は超えている。
実際はもっと多いと思う。
変死体18万と行方不明者数9万の数を合計すると27万。
これに正式な自殺者数を足すと30万。これがMAXの数
多分15万~20万人くらいの間ではないか。というのが医療関係者筋の感想。
外国は遺書が無くても自殺だと発表するし
自殺を隠蔽する慣習も無いからな。
今も昔も日本は自殺率トップの国だよ。
552 :名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 15:00:02 ID:vO6YOyHb0
>>11
遺書が残ってたりして自殺確定な数字が3万なだけで
身元不明や行方不明の自殺をカウントしたら10万超えてるっていう説もある
557 :名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 15:10:19 ID:PTx8YhdR0
日本人は遺伝的にセロトニンの分泌量が少なくてうつ状態になりやすい
だから自殺が多いんだよ
558 :名無しさん@八周年:2008/03/26(水) 15:13:37 ID:PTx8YhdR0
セロトニントランスポーター 遺伝 でググれば詳しく解説されてるサイトあるよ
119:可愛い奥様
08/03/26 23:07:56 0NsMQ6AW0
そもそもなんで悪くなってるかここのスレの住人は知ってるの??
国のトップがそもそも、、、、あちらの・・・
120:可愛い奥様
08/03/27 09:41:27 UQt66noU0
114みたいに貴女の気持ちは分かる
でもね、不安なのに産んだ人もいるのよとここで語られても
「で?」しか思わないんだけどw
勝手に不安ながら作ればいいじゃん。
121:可愛い奥様
08/03/27 23:34:25 F/+ngkbA0
>>108
安楽死は条件付で認めるべきだね。
後期高齢者医療制度が75歳から適用されることだし
是非安楽死も75歳以上で。
後期高齢者医療制度なんて貧乏人は家族ごと芯でくださいって
言ってるようなものとしか思えないもの。
122:可愛い奥様
08/03/28 15:00:44 99qjPT2Y0
質問の仕方を変えた方がよさそうですね。
ママカーストが恐い、子育ては面倒などの理屈をつけて、あえて子供をつくらない人達が将来年をとります。
ある日急病で病院に担ぎこまれることになりました。
病院は病人や老人であふれているのに、医師はギリギリの人数しかいないようです。
医師が疲れきった顔で老人の処置を済ませてこうつぶやきます。
「私達の世代はかなり減って、もう手が回らなくなっている。不本意だがスタッフも半分以上中国人など片言の外国人だ。
この老人たちが若い頃に既に少子化が始まっていたし、こうなることは分かっていたのに何故放置したのだろう。
この老人たちは問題を放置した張本人だから、日本人スタッフは若い人に、外国人スタッフは老人につけよう。自業自得だ。」
さて、あえて子供をつくらない人はこうなったときなんと答えるのですか?
(もちろんプロは現場でこんなこと口にはしませんが、将来の状況をイメージしてもらうための仮定です)
子供をあえてつくらない人達は「自分達は税金を払ってる、今働いて社会貢献してる」と胸を張ります。
もちろんそれは大切なことです。
でもその人達が年をとり仕事もやめれば、下の世代からは「少子化を促進させるのに貢献した老人」「自分達の世代には何も残さなかった老人」でしかありません。
もちろん著名な功績を残し名が知られるような人なら、現役の頃の功績込みでみてもらえるでしょうね。
結局先を見通すような視点がないから「今頑張ってるんだから将来子供世代の奉仕を当然受ける権利がある」等と信じ込めるのです。
だから、耳に痛い意見は「馬鹿の言うこと、聞く価値なし」と耳を塞いでしまうのでしょうね。
123:可愛い奥様
08/03/28 15:01:46 /a2Z3Tr90
>>122
産め産めババア、しつこいよ。
124:可愛い奥様
08/03/28 16:10:41 Y+MHWED60
>>122
質問
まで読んだ。
125:可愛い奥様
08/03/28 16:20:18 z8W3lNWN0
私全部読んじゃったorz
教材みたいなたとえ話まで作られると
いよいよ精神病んでる気がする。
126:可愛い奥様
08/03/28 18:45:11 cUz6Jik00
で、なんなんだろうね?
私の子や今の時代産んだ親の子たちは、あなたたちの世話をいずれ見るだろうから
今から金を払って下さいとでも言いたいのだろうか?
国民栄誉賞とかノーベル平和賞とか貰えるくらい偉いと主張したいのだろうか?
どっちにしてもノイロー(ryとしかw
127:可愛い奥様
08/03/28 19:23:25 HwaZpxMs0
産め産め婆の子供が将来医療従事者になれるんだろうかと思ったりする。
ヒキニートになったり、期待かけすぎて犯罪者になったりしないように
せいぜい気をつけてください。
128:可愛い奥様
08/03/28 21:27:08 vqcE3ixB0
分かりました。
子供さんが社会に貢献する立派な大人となられた時には
ちゃんとその親御さんにも感謝させていただきますね。
それくらいの分別はあります。
…でも、生まない選択をした人に
生みなさいとは言わないで下さいね。
129:可愛い奥様
08/03/29 01:05:59 2fgB4WQ90
子を産む、産まないは個人の自由。
安楽死は大賛成なので、法律で認可してもらいたい。
130:可愛い奥様
08/03/29 01:12:57 p57K34uK0
産め産めな人は、
私が産んだ子が苦労するのは嫌!!
苦労を分担する為に、みんな沢山産んでよ、って感じかな
自分も一人しか産んでないのに、少子化反対って叫んでそう
131:可愛い奥様
08/03/30 12:43:06 l5vpxV9f0
結局質問に答えられる人はいらっしゃいませんでした。
色々反応はありましたが、レスをされた該当者の方は、私の書いたような具体的な将来の事を想定出来ていなかったようです。
でも相手の言い分を完全に認めたくはないという思いで、スルーできずに何かしら反論しようとした跡が見えますね。
レスをつけた該当者の方は、「産め」と言われる事に対する理屈は沢山準備されてるのでしょう。
でも将来自分が必ずお世話になる世代が誰であるかあまり考えたことがなく、
その世代から自分達がどう思われるかに至っては全く思い浮かばなかったようです。
なにしろママカーストが恐い、とか面倒だ、というような理屈をつけてあえて子供をつくらない人ですから、次世代に思いをはせる事は難しいんでしょうね。
こういった方は、子供をつくらなければ子供達の世代のことを考える責任すらも放棄できるかのように錯覚しているのでしょう。
なのに将来奉仕を受ける権利は当然あると胸を張っているようです。
私は産めとも褒めろとも書いていませんよ。
子供を育てたどこかの親に感謝の念を抱くのはご立派ですが、その親は普通の事をしているわけで、殊更に褒めろとは思いません。
該当者の方々はどうぞご自由に生きたらいいと思います。
私のレスに多少なりとも心が動いて反応を返されたわけですから、少しは子供達にも意識が向くようになるでしょう。
該当者の方々は今後、自分が子供世代に厄介になることや子供世代の負担を作り出す一因になっていることを一生自覚しながらどうぞ好きに生きてください。
私の今までのレスに反発レスをつけた該当者の方はこの文にも反発したくなるでしょうが、そうすることで本人の心により残るのでむしろ良いことです。
質問にきちんと向き合える人がいなかったのは残念でしたが。
132:可愛い奥様
08/03/30 14:25:33 8xuZsZRN0
目が滑るwえっと、要約すると
次世代がいるから年老いても暮らせるってこと知らないんですか?
教えてあげます。まあ、あたりまえのことなんですが、知っておいてくださいね。
ってことでおkですか?
で、感想は、国の制度に沿って生きるしかないし、
許される範囲内での自由な人生を歩ませてもらいます、ハイ。
未来のことを考えて環境に配慮した生き方をします。
小梨から教育費を搾り取るのは当然で、老後はシラネな社会になったら従います。
これでいいですか?書きそびれがあったら教えてください。
133:可愛い奥様
08/03/30 14:49:48 aKlMJsac0
めんどくさいから読んでないにょー
134:可愛い奥様
08/03/30 16:33:41 kooaL31a0
なげーよ、ばか。
135:可愛い奥様:
08/03/30 16:41:57 1Ky23ujU0
家庭板でも必死な、大学生の子供いる人じゃなかったっけ?50代くらいかね?
質問っていう具体的な文章を書いてないしわかりづらいし
結局>>130が書いてることを言いたいのかしら??
奉仕受けるも受けないもいつまで生きるかわかんないし
あなたの子供が介護職だか医療関係に進むのかは知らないけど
子が人の役に立てて嬉しいとか育てた甲斐があったとは思わないのかね?
子だって大学までいかせてくれたあなたに感謝してるし社会に貢献しようと
意気込んでいるのかもしれないじゃないか。
だからってここでわけわからないアピールをして一体何がしたいのかw
長文書くなら子や旦那と色々将来のことを語ってればいいのに…
136:。
08/03/30 17:48:36 Jn7RF3OsO
スペインは水力・風力発電を
次世代に残そうとしてるけど
命のリレーを続けるなら
次世代に感謝されるものを
残すべきだと思う。
137:可愛い奥様
08/03/30 20:27:35 s6M7jopw0
>この老人たちが若い頃に既に少子化が始まっていたし、こうなることは分かっていたのに何故放置したのだろう。
>この老人たちは問題を放置した張本人だから、日本人スタッフは若い人に、外国人スタッフは老人につけよう。自業自得だ。」
>さて、あえて子供をつくらない人はこうなったときなんと答えるのですか?
これが答えてほしい質問だったわけですね。
うーん、どうしたものでしょうねえ。
だからと言ってたとえ自分が子供を一人生んだから
現在未来の少子化が解決するとは思えないし
日本の少子化解決のために望んでいない子供を作ろうというのもおかしく思う。
心から素直に子供を生みたい、と思うにはどうしたらいいんでしょうね。
138:可愛い奥様
08/03/30 20:57:08 dWDYMsy80
旦那の子供は、中絶しました。
不貞旦那への逆襲です。
139:可愛い奥様
08/03/30 22:41:30 hS26U5A10
>>131
少子化は問題ではないと思ってる。
この時代、あまり増やさないほうが良いと
人間が根底でつながっているところの集合意識が感じ取ってるんじゃないかと。
子供を産む⇒善、子供を産まない⇒悪
っていう単純な価値観自体が、将来にはくずれていると思われる。
また、子育ての苦労を経験していない者は、老後、若いもんに世話になる資格が無い、
といった、ギブアンドテイクの価値観しか持たない者は、
愛を理解しない未熟な人間のため、それこそ次世代の人たちのお荷物になるだろう。
140:可愛い奥様
08/03/30 23:05:13 hkScu/uh0
産めよ増やせよで人口が増加した結果が今の日本なわけで
今の日本の状態を考えると、もう昔のように大量生産はやめて
量より質を高めてったほうがいいと思われ
141:可愛い奥様
08/03/30 23:45:05 tDhwZEfW0
>>140
明治から今までのたった約100年で人口が4倍になったのって異常。
そりゃいろんなことが歪むわけだ。
今さら人海戦術したところであの中国にはかないっこない。
もう遅すぎるかもしれないけど、今までのやり方を変えなければならないね。
142:可愛い奥様
08/03/31 00:34:42 CFscnAIO0
子供を誰も生まないと確かに困るとは思う。
だけど・・・・
日本は人口が多すぎるんだと思う。国土が狭いのに。
だからというわけでもないけど、人大杉でストレス多いから
自殺者も多い。
WHO方式によると日本の年間自殺者は10万人という計算になるんだそうです。
だから自殺者が3000人くらいなら、少子化を憂いてもいいけど
生きている人間が死にたくなるほどの社会であえて子供を
生めというのはどうかな・・・と思う。生みたがらない人に対してだけどさ。
143:可愛い奥様
08/03/31 00:38:39 Bgz5/oOQ0
わかりきったことだね
144:可愛い奥様
08/03/31 00:40:04 IeqBlMSV0
人大杉でストレス多いから犯罪も増えるわけだしな
親のエゴで生まれてきた子が本当に生まれてきてよかったと
思える社会であればいいけどね
145:可愛い奥様
08/03/31 14:23:05 olGcNTN70
滅びそうな国に子孫を残そうとは思えない。
そのうち戦争なんかになりそうな雰囲気もじわじわ来てるし。
ある程度体力あるうちに夫婦揃って自決しようと思ってるから
次世代に世話になることなんて考えてもいない。
資本主義は2010年には崩壊する説も出てるしね。
146:可愛い奥様
08/03/31 20:57:50 FJ6Q8BhG0
こんな便所の落書き掲示板でも本音を言えない状態になってるし、
いずれ不気味な大きな力で世界中が統治されそうな悪寒。
生き抜くのが無理な人たちに、せめて安楽死出来るようなシステムでも作って欲しい。
147:可愛い奥様
08/03/31 21:27:10 UCgLAs9w0
ほんとに不気味。
嘘の数字合わせで保ってる日本。
会社の利益も経営者の嘘や奴隷同然の扱いで働いている人の血肉。
本当のことを言いたいけど、言えば抹殺。
末端だからって何されてもだんまり?
こんな世の中にあえて子供を残そうとするのは、よほどの頭の悪い人か
末裔まで権力が維持できる裕福な層なのか。
2chを除く?ネットでは都合の悪い情報は示し合わせたかのように
急速削除。
不気味だ。
148:可愛い奥様
08/03/31 23:04:06 ArlN2Br50
>>142
昭和49年には年間5万だった変死体の数が最近では15万になったって
最近2ちゃんのどこかで読んだ。
変死体の半数は実は自殺だと推測されるらしいね。
これは自殺にはカウントされていない。
心中とかも自殺にはカウントされないらしい。
殺人事件が減ったところで、自殺、変死体、行方不明者の数が
増えてるんじゃ本当にどうしようもない。
149:可愛い奥様
08/03/31 23:17:37 2CXHkffq0
ネカフェの店員から客に一言いいたいpt,2
スレリンク(netspot板)l50
150:可愛い奥様
08/03/31 23:50:39 C721xRzh0
老人の年金を算出するために産まれてくるなんて可哀相すぐる
151:可愛い奥様
08/04/01 16:53:36 TyDthvXa0
将来不安だの産んだら子供が可哀想だの言ってる奴が今すぐ死ねばおk。
152:可愛い奥様
08/04/01 16:58:24 OoABF7nJ0
私らが老人になる前に日本は破綻するよw
まずは親世代が早めに死んでくれないと。
153:可愛い奥様
08/04/01 17:09:02 3X2pNhuX0
年金積み立ててる分、株と為替で運用してたから
だいぶ損してるよね・・・。うちの親たち年金あたるんだろうか?
154:可愛い奥様
08/04/01 19:55:51 kNVJp/sE0
312 名無しさん@八周年 2008/04/01(火) 18:41:50 ID:oBibrG8a0
「子供の作り方」
第1章 性交のマナー
第2章 前戯を忘れずに
第3章 挿入法いろいろ
第4章 出していいの?
第5章 終わった後の片付け
155:可愛い奥様
08/04/01 23:50:09 qar649e80
エジプトで深刻なパン不足、大行列で死者 軍に供給命令
URLリンク(www.cnn.co.jp)
156:可愛い奥様
08/04/02 01:16:04 PpFYQWMQ0
人大杉でストレスが多かったらインドはどうなるんだよ
人大杉でストレスが多いと言うならそれなりの順応をしなかったことが
自殺率の多さの原因だと思う
日本人の風土病は恐らく見栄っ張りだと思います
157:可愛い奥様
08/04/02 11:36:07 7sLRvO+Q0
バブルはいらなかったね、結果論。
あのせいで日本経済おかしくなったわけであって。
団塊やいまの老人達が調子に乗りすぎたおかげで
次世代が苦しみ、子孫残そうなんて到底思えない国になっちゃった。
インドは日本のようなバブルはないし、あの国は宗教の派閥で
小さな内戦のようなことは日常茶飯事なんじゃないの。
それよりも中国が恐いな、経済破綻とともに日本にどどーっと
押しかけてきそうだ。数が半端じゃないからね・・・
158:可愛い奥様
08/04/02 13:05:36 NdvxEXKq0
中国は大きい。だからやっかい。
汚染物質や排泄物のたぐいも。
子供の数も増えそうだし。
159:可愛い奥様
08/04/02 17:49:45 jUhnNmO90
名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/04/02(水) 13:56:48 ID:lSYWzsNd0
高齢主婦は子供生んでからは大変だよね。
一生死ぬまで子供の心配続くし。
幼児期が過ぎるとあとは苦悩だけというのは実感してます。
終身雇用制がくずれ、年金が破綻し離婚も激増している
将来はもっとひどくなるこんな世の中に生んでしまったこと自体
後悔しながら生きてるけど、いまさら後戻りできないしね・・・・。
160:可愛い奥様
08/04/02 22:45:41 MbBCbi9F0
★ゆとり教育戦犯『寺脇研』
東京大学法学部
↓
文部省にキャリア官僚として入省
↓
大臣官房審議官「ゆとり教育」推進
↓
学力の低下が社会問題に
↓
勧奨退職&官房広報調整官へと異例の降格
↓
文部科学省を辞職
↓
在日向けエリート校:コリア国際学園理事就任
★コリア国際学園とは?
・土曜授業
・一般公立学校の約3倍の週12時間の英語授業の実施
・放課後や夏期休暇中の進学に向けた手厚いバックアップ体制
・全国有数の進学塾との提携
URLリンク(ja.wikipedia.org)
161:可愛い奥様
08/04/02 23:43:21 uusxxavV0
52 :優しい名無しさん:2008/04/01(火) 01:36:41 ID:WsyBE1tN
>>34
お上には、かなわないよ。
お勉強した奴の勝ちなのさ。
もうね、同業の自殺が多くて慣れちゃったよ。
知り合いも4人逝った。みんな一生懸命まじめに働いてた人だよ。
それがね、みんな家族の生活、土地と建物守るために死ぬさ。
家族の気持ちをなんて奇麗事言うが、金とすむ所無いとね。気持ちはその次だよ。
男が家族持って、土地や建物を持って、それで金が稼げなくなったら
その時は死んで金稼ぐしかないんだよね。
それが責任であり義務なんだろうな。
覚悟は出来たが、勇気が無いよ。
子供と別れるのも辛い。
苦しむんじゃないかと恐い。
臆病だな・・・俺。
69 :優しい名無しさん:2008/04/01(火) 01:44:58 ID:vs8wpn6I
会社で立て続けに二人自殺。多分どっちも吊り。
告別式のとき顔見せてもらえなかった。
その後も順調にメンヘラ増えてるよ。
もうどうなってるんだか…。
ここんとこ毎週のように退職者でてるし
先行き不安だ…。
私もボロボロになるまでこき使われて
死ぬしかなくなるんだろうなあ。
復帰したばっかりなのに…。
162:可愛い奥様
08/04/02 23:44:21 uusxxavV0
51 :優しい名無しさん:2008/04/01(火) 02:28:03 ID:FwDd1q+U
>>141
クビになった後にに病気みつかり、どこも雇ってくれない。
一方で治療費や、過食の悪化で出費は嵩む。
家族も、弟は身障、親はパチンコ依存、彼女まで精神的に参り始めたし。
俺は周りを不幸にするだけだから………。
199 :優しい名無しさん:2008/04/01(火) 03:02:40 ID:iF8c19bl
行政はなんの役にもたたんよ
会社が倒産して給料三ヶ月未払
同時にうつ病になり失業手当てで暮らすも社会復帰まで半年かかった
そのあと、就職活動しても職がきまらず半年
ようやく職が決まるも交通費が出せない
カードで失業手当て消えたあとなんとか凌いだがもう無理だ
家賃未払で追い出される寸前
電気、ガスは止まり就活で必要だった携帯もあと少しで止まる
五万あれば少しずつ生活が立ち直る
この五万をなんとかしたくて市役所行ったがなんの役にも立たなかった
最後の手段として就業予定先に給料前借りのお願いをしたら内定取り消された
本格的に詰んだ
俺もすぐに続くよ
もう一度書くけど、行政はなにもしてくれない
生活保護申請も通らなかったというより門前払いされた
163:可愛い奥様
08/04/02 23:45:22 uusxxavV0
296 :優しい名無しさん:2008/04/01(火) 09:17:23 ID:Vd2l7vIu
>>291
20代でつまずいて30代手前でどうにか持ち直したつもりだけど、
またいつ落ちることやら・・・
そんな訳でこのスレは非常に参考になります。次はもうダメだろう。
武藤と散歩は確保しました。ありがとうございます。
保険金は女房子供に。来月から払い始めるからつまずいても2年我慢すれば楽になれる。
475 :優しい名無しさん:2008/04/01(火) 16:58:32 ID:jw9tL7vG
>>296
あの、遅レスですが、「2年すれば(保険金がでる)」というのは大きな誤解です。
自殺の多さに各保険会社とも免責期間の見直しをしており、会社によって「3年」だったりします。
一律2年というように法律や業界団体で決まってる訳ではありません。
これは個別の契約を確認するしかありません。
書き込むかだいぶ迷ったのですが、2年たったからと、間違った選択をされないように書き込みました。
296の状況が好転するのを祈ります。
164:可愛い奥様
08/04/02 23:51:23 z9xeKuMW0
社会情勢もそうだけど
チベットのこと知ってますます産めないかなと思った
人間ってこんなに残酷になれる
165:可愛い奥様
08/04/03 01:07:02 k+NphI6z0
聖書の旧約には産めよ増えよ地に満ちよって書いてあるそうだけど
新約ではどうなのかしらないけど
イエスキリストはひとまず独身だったからね
独身とか既婚とかに区切るのでは本当のことは見えてこない
独身だろうが既婚だろうが自立してるってことが
大切なんだよ
男は仕事って昔の人は言うけど
これからは人間は仕事だって言うようになる
166:可愛い奥様
08/04/03 03:42:09 oV3iHJah0
子供だって、永遠に馬鹿じゃあるまいし、
いづれ本当ののことを知るときが来る。
そん時にどんだけの言い訳ができるんだろう?
神は愛だって言うけれど、残酷な基地外にしか思えない。
167:可愛い奥様
08/04/03 12:50:43 22PjGqji0
聖書的には人間は家畜だから、そりゃ家畜は増えてくれた方がいい罠。
迷える子羊って表現も単なる比喩じゃない、神にとって人間は羊でしかないって事の表れ。
人間に生まれたって事は、家畜レベルの苦しい生を送り、搾取されて死ぬのが決まってるって事。
逃れる術はただ一つ、エデンに迎え入れて貰い、二度と地上に生まれなくて済むようにして貰うだけ。
アダムとイブが現在を犯した時から、そうなってる。
ユダヤ、キリスト、イスラム的な感覚って、為政者が人民を支配するのに都合が良かったからなんだよね。
どこまでも人間が人間の都合のために作り出した宗教。
こんなモノの教えに素直に従う人間ってのは、まさに家畜並。
168:可愛い奥様
08/04/03 13:25:01 4kGUlGdo0
子供産んでも守れる自信がないよ・・・
169:可愛い奥様
08/04/03 19:40:30 Gw82ZGBEO
街で親子連れを見るにつけ、親子ともマナーのなさや
思いやりのなさに悲しくなるよ。
そんな世の中に自分の子を置いとくのすごく嫌だ。
道行けば基地外にいきなり刺されるかもしれないし
学校ではどんな陰惨ないじめにあうかわからない。
親同士も確執がありすぎるしね…。
170:可愛い奥様
08/04/03 21:11:55 opeQaK070
大人になりきれない子供が、子供産んで育てちゃうからね。
イジメにしろ何にしろ、悲惨になる原因のひとつはそれ。
171:可愛い奥様
08/04/03 22:28:18 MQGLy1ii0
>>166
神様って居るのかどうか知らないけど
居るとしてもいつも見てるだけー。
この先食糧危機が起ころうと何が起ころうと見てるだけー。
172:可愛い奥様
08/04/04 02:44:20 P+qF9aY00
脱力してしまうことが多い
・子供が自分を注意した大人に向かって「高卒のくせに」とか平気で言う
・幼児期にしつけを一切しなかったとばっちりで、大きくなってから
荒れ放題の近所迷惑息子に腫れ物に触るように接している近所の夫婦
・自分たちの要求が通らないと、学校の教師を土下座されるモンペア
・現在でも国民ひとりあたり700万の借金を抱える負債大国、将来はもっと酷くなってるだろうし
・年金破綻がやっぱりショック
173:可愛い奥様
08/04/04 03:04:58 OX+jjV2v0
子供を作って欲しい人が作らず
作って欲しくない人がたくさん作る
子供を虐待死させる人なんか子宮を取ってしまえばいいのに
174:可愛い奥様
08/04/04 03:22:51 bWAH5P/W0
なんだか近頃の世界情勢みてると
アフリカから食糧難始まってる
オーストラリアも干ばつ酷かったからな
温暖化で干ばつ来たら大変なことになるよ
だいたい世界で人口大杉なんだよね
人が傲慢になってるのは、勘違い裕福とマスコミの力多いかな
175:可愛い奥様
08/04/04 03:32:44 RXSFuWibO
高度成長期やらの頃は、復興って目標があって
世の中に目に見えない勢いがあって
希望を持って明るい未来と信じて、子を送り出すことができたんだろうな、きっと。
今や環境も人の心もボロボロ、更に問題が増えていく未来が見えてる。
そんな世の中に希望を託すことなんかできないよ…。
176:奥
08/04/04 04:59:02 c+Bd1v0RO
少子化がかなり深刻で国が維持できなくなるから 近い将来児童手当てが大幅アップするだろう。
でなきゃ 日本はヤバいからね
177:可愛い奥様
08/04/04 16:39:12 3bhB/6TK0
子供生んでカワイイカワイイですむのは幼児まで。
そのあとは地獄の負債を一生背負う。
なにしろ普通に成長するのを許さないような汚染されつくした環境。
小学生が平気でAVの話をしたりする。
年金も破綻し、終身雇用制度も破綻して
まともに生きろというほうが無理な社会。
そのうち、国際的な経済恐慌のかぶりは日本がまともに食らうだろうし
アメリカがコケたら日本は尻拭いさせられるだろうし。
こんな国でしかも狭い国土で1億2千万もいるほうが異常。
自殺者はWHO方式なら12万らしいし。
4000万人で十分かと。
178:可愛い奥様
08/04/04 16:42:03 GOQ/V3zK0
自分たちの祖父の代まで戦争してた
近い未来、また戦争になるんじゃないかと思う
北朝鮮とか中国とかいるし、アメリカは日本に軍事拠点置いてるし・・・
起こらないかもしれないけど、人が争いをやめたことはない
人間に絶望してしまったよ・・・
179:可愛い奥様
08/04/04 16:43:42 h7z3FJjq0
子供も産まずに、将来私たちの育てた子の世話になるなんて!
と言ってる人がいたようだけど・・・
そんなことを言われるぐらいなら、子供のいない人が払う税金の使途も制限した方がいい
180:可愛い奥様
08/04/04 17:09:02 QmoAvxPY0
真面目に人口が多すぎるんだろうね。
だけど、自殺など悲惨な事件が身の回りや自分に降りかかる将来は暗澹たる
気持ちになる。
そういう悲劇を抑えながら、人口が減ればいいんだけど。
181:可愛い奥様
08/04/04 17:58:23 kwGsoKOr0
憶測だけど中国や韓国、東南アジアからの
若者移民を大量に受け入れそうな予感。すでに看護士とか
来てるし。
そのうち中国に牛耳られる日はそう遅くないような・・・
182:可愛い奥様
08/04/04 18:27:28 bWAH5P/W0
フィリピン人の介護士を受け入れようと必死にうごいてるよ
中国は一番人多すぎだから、だいぶ受け入れそうだよね
まじめな人はまじめらしいが
前住んでた所、市営住宅近くのスーパーの客、中国語が飛び交ってたよ
あの人たち、なんの仕事で来た人たちなんだろう・・・
近くに大手の工場あるんだけど、そういうところにもう受け入れしてるのかな。
183:可愛い奥様
08/04/04 21:11:13 pTgmrhTQ0
ここ読んでると気分が落ち込んでくるんですが・・・
どうしょうもなく全てに絶望し続けてるわけでもないんだよな
2ちゃん楽しいしお菓子うめーwとかね
自分の御先祖様のなかには子供のうちに死んだり、生殖能力が無い人が
誰もいなかったということで自分は結構ずぶとく生きていけるはずだと
思い込んで今日も適当に失望したり希望をもったりしながら夜が更けていく
そういや今日はタモリ倶楽部の日じゃんwktk
チラ裏スマソ
184:可愛い奥様
08/04/04 22:56:03 /LYtuaTO0
>>177
最初の2行にものすごく同意
185:可愛い奥様
08/04/04 23:04:50 OX+jjV2v0
子供は足りないわけじゃない
ワープアやニートを作らなければいいだけ
186:可愛い奥様
08/04/04 23:26:09 My6FM2010
926 :おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 15:16:31 ID:b2yC7Hvm
どうもこの板の人達は実情を知らんようだから、、
中国は人口増加で頭を悩ませ歯止めがかかるよう今日まであらゆる手を講じてきた。
中国の人口=約、十三億
日本の人口=約、一億三千万
中国の人口は日本の10倍だが面積は日本の26倍、中国が日本の人口並みだと三十三億八千万になる。
確かに住めない土地は多くあるが、日本だって四分の三は山だ。
TV等では人権や何やらで本音は決して言わない、が、日本こそ人口問題が最大の課題であり、
今日の格差社会、納税問題も人口の増加が原因だ。
今、政府(官僚)が人口削減のシナリオを幾つも考えている(今に始まったことではないが)。
其の一つが新型インフルエンザ(ワクチンはすでにあるが日本国民には与えない)
しかしこの方法だとせいぜい一千万人以下であり、いっその事、自殺者は7万8万といわずに年間700万人位いた方が国としては助かるのだ。
なにが自殺者7万8万だ、馬鹿馬鹿しい。
某スレからのコピペ。人口削減のシナリオだのちょっと妄想入ってるけど、結局
人大杉なんだよ。やれニートだのワーキングプアだの、根幹にあるのは人大杉。
187:可愛い奥様
08/04/05 00:28:44 ynhcCVI50
なんで人が多いんだろ?
188:可愛い奥様
08/04/05 02:11:01 UoBjno0g0
子供すら産めない女が自分を正当化するスレはここですか?
189:可愛い奥様
08/04/05 02:14:39 n9TvhdMF0
>>188
子供すら立派に育てられない・・・・のほうが正解かも
190:可愛い奥様
08/04/05 03:37:56 H6Xn2Jat0
人口は多い方がいいに決まってる。日本の国土で3億も4億もいらんけどさ。
それと今は産まない過ぎ、減らすにしても調整の仕方ってのがあるだろ。激減だぞ今の出生率は。
DQN子沢山は論外だけど、将来だれが小梨や一人しか生まなかった親の面倒見るんだ。
「納税の義務は果たしてる」って言うけど、あれは「夫婦で最低子供二人産む」のを前提にして作られてるから
一人以下しか産まなかった連中は国が潰れるから切り捨てるしかない。
191:可愛い奥様
08/04/05 03:42:09 nKrQE0gx0
>>190 バカみたい。
192:可愛い奥様
08/04/05 03:46:54 H6Xn2Jat0
>>190
× あれは「夫婦で最低子供二人産む」のを前提にして作られてるから
○ あれは「殆どの男女が結婚し夫婦で最低子供二人産む」のを前提にして作られてるから
ここで人口が過密だ過密だと騒いでる連中は
都市圏人口100万越えてる都市に住んでるからだろ?(最少で浜松、新潟、熊本レベル)
東京都市圏なんて世界最大(2025年以降も世界最大、その後の最大の可能性大)
ニューヨーク、モスクワ、デリー、ムンバイ、上海、北京、重慶
どの都市も今後20年にわたって東京より過密しない。
周りを山脈と海に囲まれた狭い平野と盆地しか持たない大阪都市圏だって世界10位圏内に入る
そりゃ過密だと感じるだろう。方や日本海側はカスカス。この都市構造に問題アリ
ただ、これの解消を唱えたのが土建屋政治の角栄だったりするので解決は難しいけど
193:可愛い奥様
08/04/05 03:53:23 H6Xn2Jat0
>>186
そのコピペは誇大妄想も甚だしい。ニートなんて北欧にも居るのに。
それに自殺率はベルギーもフィンランドもフランスも日本ほどじゃないだけど高数値
世界一裕福なルクセンブルクすら中国より自殺率が高い。
国は力、数は力、男なら社会に出る時には心得てる。カス大発生じゃダメだけど。
だから世論からいくら突き上げられてもEUも拡大を続けるし、移民をどんどん入れる米政府
政権与党から第1野党まで人口削減なんて考えてるのは少数派。
特にこの人口激減時代に。
>>191
実際に社会に迷惑をかけてる。と言うかかける事が確定してる、実感がないだけで
何千万って毎年納税でもしない限り。
194:可愛い奥様
08/04/05 04:14:52 nKrQE0gx0
>>193
社会に迷惑をかける奴は殺処分しろ!ってか。
193は一族郎党誰も迷惑かけてないから生きていてもOKで
それ以外の、条件にはずれた人間は、ガス室送りかwww 美しい世界だね。
195:可愛い奥様
08/04/05 10:41:48 G3vLTZab0
だから安楽死施設は必要。平均寿命も日本は世界1高いから
75歳以上になったら希望者は施設に入る。
実際介護疲れの殺人なんかも増えてるわけで。
子供いても孤独死する老人も多いしね。
そして若者たち(ニート・フリーター)は農業再生に加わればいい。
仕事あってやりがいもあって給料も貰えれば犯罪などに走らないだろうし
国産野菜や肉で国民も安心。数増えれば安価で手に入る。
嫁来ないから…という意見もあるが、農業ほどこれから需要高いものはない。
将来見据えて嫁も積極参加して、人のために役立ってるという意識を
植えつけさせれば女もまんざらじゃないだろう。ある意味これから
一番安泰になるのは農家だよ。
196:可愛い奥様
08/04/05 15:34:00 H6Xn2Jat0
>>195
農業従事者が女性から敬遠される最大の要因の一つが
農業自体でなくて、農業団体従事者の閉鎖性や男尊女卑な思想
勿論それだけじゃないけど。
安定した収益を見込める、社内規定のしっかりした、田舎の因習に囚われない
近代的な企業化に成功すれば(ノウハウを持った大資本が始めれば一番よし)
リーマンとして、国保や年金が保障されて
都会の差別意識の薄い連中が始めれば、「嫁は家畜みたいなもの」なんて褒め言葉であっても
(家畜のように大切に扱えって意味)会報で出すような連中でなければ
農家に対する悪いイメージも払拭できるかもしれない
197:可愛い奥様
08/04/05 15:44:37 H6Xn2Jat0
>>194
極端過ぎw
明らかに非効率な国に迷惑かけると確定した小梨を選択したんだから
死ねなんて言わないし、言えないけど。卑屈になれなんて話じゃないけど、それなりの身の置き所、態度があるだろ?って話。
そりゃ子供がDQNに育つかもしれないし、障害者になって負担になるかもしれない。
けど、子供を産むという選択をした女性を尊重したいし、ヤクザでも臨月の妊婦には道を譲る。
レディファーストも「女性は弱い」「女性は大切にしろ」「女性を先に逃がせ」って男性軽視、男性差別な考えも
全て『女性は子を産み慈しみ育てる』と言う、人が神に最も近づく行為を行う、行った性だと本能で察してるからであって。
子供を産めないというのならともかく、産まないなんて言ってる人には男は白ける。
「男だから働けって言うのか!」って威張り上から目線で叫んでる男みたいなんだよ。
そりゃ個々人の自由だけど白けるだろw
批判や軽く見られる対象で有っても、子育てしてる、する意思のある、した事のある女性を腐すなんて有り得ない。
その女性がDQNで基地外育ててるならともかくさ
198:可愛い奥様
08/04/05 15:56:10 nucKaYXn0
実は少子化の勢いが最も進んだのは1950年~1960年。
特殊合計出産率4,0近かったのがたった10年で2,0近くまでガクッと減ったのは
今から50年前。
こうなるのは予測済みだったでしょう。
2052年頃までは大幅に増えるのは老人のみ。
これからは産まれてきても地獄。
自殺率についてはこのスレの1からよく読めば日本がダントツだということが
よくわかると思う。
199:可愛い奥様
08/04/05 15:58:49 4nPlpv2f0
ベンジャミン・フルフォードの本でも読んでおこう。
200:可愛い奥様
08/04/05 16:00:14 nKrQE0gx0
>>197
結局話の要点がさっぱりわからないので、ID:H6Xn2Jat0にこんな話を
一生クドクド聞かされるのが人生なら、いっそ安楽死でもいいかと思うくらいです。
201:可愛い奥様
08/04/05 16:03:06 bhQq3r5G0
>>197
産む産まないは個人の勝手だが
産む選択をした者には相手が誰であろうと敬意を払え
ってのには同意するが (そういうことだよね?)
>全て『女性は子を産み慈しみ育てる』と言う、人が神に最も近づく行為を行う、行った性だと本能で察してるからであって。
ここらへんが宗教臭すぎw
便所で生み捨てたり
ポストに捨てるDQNが多くて鬱になるけど
あいつらは産む選択をしたくないのに
拒否する金も根性もなくて時間切れで
股から出ちゃった類なんだろうな
そう考えると、産む行為ではなくて
「一生慈しみ育てる決心」が神に近いと思うよ
202:可愛い奥様
08/04/05 16:17:17 w7IuA6hm0
独時代は全く子供に興味なし、結婚しても興味なし
しかし、配偶者が極端な子供好き。生んだがお陰で自分は体調を壊し、専門職を
やめるはめに。
配偶者は専業好きでかえって喜んでいる。
子供の出来はいいし、配偶者も高スペック。でも思っていた人生とは違うなあ。
まあ、子供は縁だと思う。いらない人は作らなくてもいいよ。
203:可愛い奥様
08/04/05 16:37:13 H6Xn2Jat0
>>199
あの男の本はヤクザと政治の癒着以外は酷い(ヤクザ関連は慧眼だと思う)。
ゆとり奨励、日本を移民だらけにしろ、日本人は怠けろなんて気持ち悪いこと書いてるし。
反米、親中でしかも電波系の内容の多いオッサン(最新の本もそんな感じ)。
途上国、中進国や先進国の産業を型に嵌めてる日本は(上流に君臨してる)
加工産業が主力だった双子の赤字だったアルゼンチンのタンゴなんて踊りたくても踊れない。
>>201
うん、基地外DQNな育児をする産みっぱなしは小梨より遙かに酷いと思ってるから
ここ読んでると「日本は最悪の国~」「産むのは負け組~」みたいな痛々しい流れだからね
204:可愛い奥様
08/04/05 16:51:09 2WjrUj6dO
産みたい人も産めない世の中じゃ
205:可愛い奥様
08/04/05 17:49:33 lAD7Bxwc0
内容:
ひどい世の中だから、
明るい未来が描けないから産まないというのとちょっと違うんだけど、
ちょっと前、義父が癌で死んでね、
それはそれはもう、壮絶に苦しんで死んだわけ。
で、日本人の死亡原因第一位は癌だよね。
つまりここにいる大部分の人が、高い確率で死ぬときは癌になってものすごい苦痛を味わってから死ぬ。
老衰で眠ったまま死ぬことができるなんて、ごく一握りの人だし、
最後は眠るように逝ったって言葉も、最後を迎える前にさんざん苦しんだってことだしさ。
癌以外なら苦しまないってわけじゃないし、結局人間はみんな苦しんで死ぬ。
そう思うと、人間の生ってなんなんだろうと思ってしまう。
今日、生まれたぴかぴかの生命力の塊のような赤ちゃんも、
ほぼ確実に、苦しみぬいて死ぬことが約束された人生なわけで。
たとえ生きてる間、どれほどに人を愛し、愛され、学び、働き、業績残して、思い出作っても、
最終的にはあれ(義父のような死の苦しみ)かよと。
人間みたいに、死を知ることが出来る高い知能があるって残酷だよ。
動物みたいにシンプルに、起きて、食べて、寝て、殖えてそして死ぬ。
低い知能ゆえに死を認識できないほうが、むしろ祝福された存在という気がする。
206:可愛い奥様
08/04/05 18:33:56 CFZC9lQv0
>>200
同意。
簡潔で朗らかな切り返しが爽快だ。ありがとう。
207:可愛い奥様
08/04/05 20:38:05 xV74VTCq0
教育の現場が惨憺たる社会で
子供産もうなんて・・・
208:可愛い奥様:
08/04/05 23:19:38 G3vLTZab0
生老病死は自然の法則。
生まれながらすでに病気や老いることを包括して人間というのは生まれてくる。
生まれてくるときも死ぬときも一人だ。何を恐れているのかと
言いたい、ここに来る子有りに。
そして安楽死を望みたい個人的には。だって生まれてくる環境は
どこの国でどの人種で宗教で何の肌の色で・・って選べないわけだよ。
けど死に方くらい自分で選びたいものだ。
209:可愛い奥様
08/04/06 03:06:31 q9V7mm0p0
617 名無しさん@3周年 sage 2008/04/05(土) 16:26:05 ID:4os4I9l+
昔も自民党はズブズブで無能だったが、頭の良い官僚が自分達の縄張りを守るために、外圧から守ってきた。
だから日本は「国民皆中流」と言われ、生活格差も今ほどひどくなかった。
現在は小泉、安倍と続く政治家主導の売国政策が始まっており、官僚は日本よりアメリカを向いている。
ウサギ小屋と言われた家に住み、馬車馬のように国民が働いた高度成長期。
世界一の経済大国になり、世界一の技術立国となり、国民の金融資産合計はダントツの世界一となり、
世界からうらやましがられる国になった。
しかしなぜか国の借金は膨らむ一方。福祉は削られ、給与は削られ、今も国民はウサギ小屋に住み馬車馬のように働いている。
一方で国民の知りたい情報は隠蔽され、国民を監視し権利を制限する法律が、次々と成立しようとしている。
この国は一体どこなんだ
210:可愛い奥様
08/04/06 13:49:58 ONMpy1B00
>>197
身体・経済・諸々の事情で産めない人も沢山いる
だけどその人たちは、いちいち赤の他人に事情を説明したりしない
強がって「産みたくないの」と言う言い方をする人だっている
だから、あなたみたいな想像力に欠けるコメントを読むと非常に白ける
211:可愛い奥様
08/04/06 17:54:08 Fl/vmH7J0
今の悲惨な状況は「想像力の欠如」っていう1言で解決するように思える。
212:可愛い奥様
08/04/07 14:00:08 u1b4xM/90
少子化問題もう、どうしようもない。土壇場が近づいてるけど何もしてないし。
政策は無策であったが、行政だけを責めるのはお門違い。
何処かを何かを切り捨てないとならない状況に来てる。
一番槍にあがるのは産まなかった男女になる、良し悪しの話じゃない。
産まなかった男女に、見せしめ的な重い課税をかし出産を促すという
北欧型の政策を取らざる得ないだろう。
将来「子供を産まない(産めない)から生活が苦しくて・・・」
なんて嘆きが巷に溢れるのが政府としては望ましいと思ってる。
213:可愛い奥様
08/04/07 14:04:06 Jbvikvl4O
>>212 バカス!ww
214:可愛い奥様
08/04/07 14:11:29 PoZTPA3P0
なんで恐怖政治みたいな事しか語れないんだろう。まるでナチスとかチャウシェスクじゃないか。
こんな思考の人間が親なんだから呆れるよ。
そんな汚れた思想を子供にも引き継いでるのなら、こんな所で油売ってないで
自分の犯した大罪をもっと反省した方がいい。
>>212の子供は悪魔にしか育たない。
215:可愛い奥様
08/04/07 14:19:55 PSCrh5RY0
>>212
裸で槍持って走り回ってろ
216:可愛い奥様
08/04/07 14:39:30 u1b4xM/90
何処かで何かを切り捨てないとw普通に考えれば解るでしょ?
これが最高の少子化のカンフル剤、「産めよ増やせよ」をやる必要はないけど
せめて出生率1.8とかぐらいまで回復させないと
(勿論、産みやすい職場環境や、産むことに対して肯定的になるような社会的な風潮作りが必須だけど)
かつて農村が非効率だと切り捨てられたように。今や、土建屋が切り捨てられようとしてるように。
足枷になるような産業、家庭形態に対しては補助金、もしくは各種恩恵をカットして
国民全体の利益をはかりつつも、国が豊かになるような政策をとる必要がある。
>>212の意見が変なんじゃなくて、今までの行政の小梨に対する甘やかしが変だっただけ。
小梨に無駄金与えてどうするの? その分のお金を子有に与えて、より高い育児環境を作ってもらった方が
国として好都合だし、将来の我々の子の世代、孫の世代の為になる。
217:可愛い奥様
08/04/07 14:41:39 U9RTCxd50
>>216
子蟻は子供の手当てもらってるでしょう?
これ以上に欲するわけ? 物凄い貪欲ね。
218:可愛い奥様
08/04/07 14:43:27 PoZTPA3P0
>>216
こんな真性キチガイに金を与えたり子供産ませたりするなよw
頼むから。こういう狂人が国を潰すんだから。
219:可愛い奥様
08/04/07 14:54:50 PSCrh5RY0
>>216
子供が増えれば国が豊かになるんですか?
行政の小梨に対する甘やかしって何ですか?
アンタ頭悪過ぎw
220:可愛い奥様
08/04/07 14:56:55 u1b4xM/90
>>217
働く女性の出産をバックアップする企業に税制面で優遇したり
情報を共有できる設備や保育所の拡充、勿論専業主婦でもその恩恵は受けるべき。
子沢山の家庭も高い教育を受けれるように手当の充実とか
別に育児以外にも社会保障に使えばいいし
小梨に増税、各種行政の施策をカットして別に餓死するまでとかって言ってる訳じゃないし。
DQNの拡大生産はダメだけど。
子供がこれほどにまで少ない国より、子供が今よりは多い国の方がいいでしょ。
221:可愛い奥様
08/04/07 14:57:39 9rruvEuH0
いまって
暴君ネロの時代にちょっと似てる
222:可愛い奥様
08/04/07 15:02:16 u1b4xM/90
>>219
加速度的に減少してる現状はいただけない。
さっきも書いたようにせめて出生率1,8~2の辺りを維持するなり、出来る限り手を打たないと
ここで文句言ってる人達は出生率が1を切っても平気そうだけど
小梨ならば自分が死んだあと国が滅茶苦茶になっても構わないかもしれないけど
1人の老人の面倒を5人で見てた頃は良かったけど
1人の老人の面倒を1人を見るなんてのは無茶だよ。
223:可愛い奥様
08/04/07 15:06:53 PoZTPA3P0
>>222
通院歴とかある?
224:可愛い奥様
08/04/07 15:11:50 u1b4xM/90
独裁とか無茶苦茶だとか言うけど
傾斜産業や民営化される国営企業が全て辿ってきた道であり
老人医療制度の自己負担率は上がったし
それと同じように捉えたらいいよ。
>>223
それがどうかしたの?
今話してるのはあくまでマクロな話だから通院云々とは直接関係ないだろうけど
225:可愛い奥様
08/04/07 15:12:53 PSCrh5RY0
結局>>222は、子供がある程度まで増えれば全て解決!って思ってるんじゃないの?
226:可愛い奥様
08/04/07 15:15:00 PoZTPA3P0
>>224
どうせ子供産む以外なんの役にも立たないんだから、聞かれた事くらい答えろよwww
つーか、やっぱりあるんだ、通院歴。
227:可愛い奥様
08/04/07 15:17:31 PSCrh5RY0
やめようよ、そういうのは
228:可愛い奥様
08/04/07 15:22:17 PoZTPA3P0
キチガイにまともなレスしたってしょうがないじゃん。
>>224はそんなに子供増やしたいならひとりで8人くらい産めよ。
繁殖力だけはあるんだろうから。
229:可愛い奥様
08/04/07 15:25:56 u1b4xM/90
>>226
有る訳ないってw あまりにもバカらしくて質問の意図が解らなかった。
もうちょっと建設的な批判が出ると思ったけど
相手を悪魔化。基地外化するだけでどうにもならない。
恥知らずとか、厚かましいとかってそんなミクロな話じゃなくて
少子化を食い止めるorなだらかにする必要があるってだけの話。
上記の小梨に課税はそのカンフル剤。
ここで悪口だけ言って勝った気でいるのは
農家を疎かにすると天罰食うぞって叫んでるのと一緒。
>>225
増えれば解決なんて思ってないけど、現状を維持もしくは激減ってこの状態を食い止めないと
そりゃ滅茶苦茶に減っても構わない、滅んでも構わないなんて人とは意見が合わないだろうけど