○◆○福岡スレ その12○◆○at MS
○◆○福岡スレ その12○◆○ - 暇つぶし2ch532:可愛い奥様@トーナメント参加中
08/06/03 11:31:00 DCkmgWT7O
博多ポテトもおいしい

533:可愛い奥様@トーナメント参加中
08/06/03 12:51:41 PKUNKrj90
>>526
福岡というか、北部九州にに甘い菓子が多いのは、

1.長崎街道を通じて南蛮渡来の砂糖が運ばれていたから
2.筑豊など炭坑があった頃、炭鉱労働者達が肉体労働で疲れるので、甘いもが好まれた。
  あと、炭坑全盛期の頃は景気がよく売れるから、甘味系が集まった
3.飯塚に全国的なあんこ工場があったらしい
4.饅頭の発祥地が博多という説もある(承天寺) ここはうどん発祥地ともいわれてる。

福岡は醤油も甘いしね

個人的にはポッキーのめんたいプリッツが好きだ

534:可愛い奥様
08/06/03 13:50:45 bkM84Nnf0
博多通りもんは老若男女受けがいいね。
さかえ屋の南蛮往来もおいしいよ。マドレーヌのアーモンドプードル多目な
生地に(勝手に思ってるだけです)ブルーベリーなんかのソースが入ってる。
後、石村まんせい堂(漢字ど忘れ)の塩豆大福
かなりベタだけどにわか煎餅(又も漢字ど忘れ)も博多っぽくていいかも。
好みではないとあったが、ひよこはデッカイひよこが駅で売ってて、話題づくりにはいいかも。
ひよこのちっこいタルトは会社の三時のお茶には大きさもちょうど良くチーズがうんまいよ

535:可愛い奥様@トーナメント参加中
08/06/03 16:30:58 gzSPLKKK0
数年前に東京本社から出張してきた人が
雑誌で紹介されてたとかで
マンハッタンを大量に買っていったなあ。
で、後日「あれ美味しいね!!!」って。
たしかに美味しいけど、なんか不思議な感じがした。

536:可愛い奥様@トーナメント参加中
08/06/03 17:34:39 MRUopAZO0
>>535
マンハッタンってどんなお菓子?
菓子パンのマンハッタンしか知らない。

537:可愛い奥様@トーナメント参加中
08/06/03 19:13:08 PrilcjMg0
パンコーナーに置いてあるドーナツみたいなやつでしょ

538:可愛い奥様@トーナメント参加中
08/06/03 19:41:20 fDQ+PwiM0
あれも歴史古いよねえ。食べると必ず歯が痛くなるのはなぜだろう。
そういえば銀チョコってまだあるかなあ。

539:可愛い奥様@トーナメント参加中
08/06/03 19:44:46 MRUopAZO0
菓子パンのマンハッタンが東京では珍しいのか!
今度お土産に買って行こう!

540:可愛い奥様@トーナメント参加中
08/06/03 20:09:24 Lo1EvcUR0
マンハッタン美味しいけどカロリー高いんですよねぇ。
菓子パンってカロリー高すぎて買うの躊躇してしまう。

541:可愛い奥様@トーナメント参加中
08/06/03 21:22:00 f1Z3FY8U0
そこで赤い恋人ですよww

542:可愛い奥様@トーナメント参加中
08/06/03 23:31:02 RB0H1nlY0
>>535-540
175RのボーカルSHOGOが子供の頃慣れ親しんだ味として
曲にした「マンハッタン」ってのが有名になったきっかけみたい
2006年には175Rのスペシャルパッケージも売ってたんだって
最近もストロベリーフレーバーのヤツなんか売ってたな
URLリンク(www.ryoyupan.co.jp)



543:可愛い奥様@トーナメント参加中
08/06/04 00:40:26 +9pHig+B0
>>533
なるほど。歴史的なものなんですね。
そういや、義姉が作る料理もやたら甘い。

思わずリョーユーのHPを見てしまった。
東京に事務所があるんですね。いずれ販路拡大?
マンハッタン、土産にするなら今かもしれない。

544:可愛い奥様@トーナメント参加中
08/06/04 13:23:20 cBPiSwkG0
銀チョコはどこでも見かけるよ。
サニーでもマルショクでも。

545:可愛い奥様@トーナメント参加中
08/06/04 20:35:01 aVO78l+m0
>>544
クリームが入っているから食べない。
昔のシンプルなコッペパンにチョコをかぶせただけの方がよい。

546:可愛い奥様@トーナメント参加中
08/06/04 22:34:02 cOn7VtDX0
大人のマンハッタンてあるよね

そういえばリョ-ユーパン工場の入口に半額で
パン売ってるパン屋あるよー

547:可愛い奥様@トーナメント参加中
08/06/04 22:57:29 OGkChqWL0
久しぶりに大野城方面に行ったんだけど
下大利駅がめちゃくちゃ寂しい事になってて驚いた。


548:可愛い奥様@トーナメント参加中
08/06/05 13:24:12 Kntc04+h0
わざわざリョーユーパンを買いに大野城まで行こうとは思わないなw


549:可愛い奥様
08/06/05 16:22:26 o79YE31g0
>>548
工場近くに住んでる人への情報だろ。

550:可愛い奥様
08/06/05 17:48:36 Q8X8Ieqk0
フランソワもお城の工場入り口で規格外品を安く売ってるらしい。
行ったことないけど。

551:可愛い奥様
08/06/05 22:26:50 wRpgKEUa0
>>550
行った事あるよ!
あれって規格外品だったんだ、
だから安かったのね。


552:可愛い奥様
08/06/06 09:11:56 kDQYSPQ10
フランソワは2-3割引だよね。
パッと見た目に規格外とは分かりにくいなぁ。
弁当もあるし便利。
で、お向かいの千鳥饅頭は時間帯がうまくあえば
焼き印の無いできたてを買うことが出来る@新宮


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch