08/02/18 22:27:35 pLV6dcf00
>>194
「自分でどうにか乗り越えるしかないよね」
今日私も全く同じ事言ったのでちょっとびっくり・・
って言うか、ダンナが言う言葉じゃないわ、信じられなくなるのも分かる。
194さんがそう思えて言ったならいいけどなんでダンナが・・。
悪気がないのかもしれんけど配慮なさ過ぎる。
私はダンナの対応で泣いて傷ついて
流産の悲しみプラスでナニコレ状態だった。くやしくてくやしくて。
気が利くタイプでもないから愚痴ると素直に謝る。
事細かくこうして欲しいって言えばしてくれるのかもしれない。
悪い人ではないんだけど人の気持ちに無関心なタイプ。
心に何本も刺さった棘の一本はダンナにしか取れないと思う。
私の場合はそんなこんなでこの人にはもう期待しないって事と、
強がりじゃなく心から「ああ、ここからは自分自身の問題なのかもな。」
って思えるようになったから心が少し軽くなったよ。
宝物みたいにダンナを大事にしてたけど、もうそんな風には思えないんだよね。
あと少し時間が必要だな・・