08/01/20 16:48:19 jbDZl3cu0
春菊は特に虫が付きやすいから、農薬多いし、良く洗わないと。
ちょっと前のニュースでも出てたし
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
469:可愛い奥様
08/01/20 16:54:55 omVzTf+k0
>>467
お高いお店では見習コックがジャブジャブ一生懸命洗ってます。
爪楊枝使ってコシコシもしております。
それらも込みのお値段となっております。
その辺の定食屋ならろくに洗ってないだろうねー
470:可愛い奥様
08/01/20 17:22:06 wFgNmg3q0
ころ柿という干し柿を頂いたのですが
そのままで食べるとかなり甘くてなかなか減らないので
お菓子作りに使おうかと思います。
ググったらパウンドケーキがいくつか出てきたのですが
うちにケーキ型がないのを忘れてましたorz
牛乳パックもないし、何か代わりになるような物
もしくは他に干し柿が使えそうなレシピがありましたら教えてください。
甘いおかずが苦手なのでお菓子系だと助かります。
471:可愛い奥様
08/01/20 17:34:22 HZAT8WYE0
クッキーなんかいかがでしょう?
472:可愛い奥様
08/01/20 17:41:49 Nz0nBeN60
>470
パイレックスの保存容器とか鍋をケーキ型の代用に使ったことがあります。
耐熱容器ならなんでもおkだと思うので
形は変だけどグラタン皿に薄くタネを延ばすとか
ココットとかどうでしょうか?
473:可愛い奥様
08/01/20 17:45:41 GBfZ5kIa0
お昼にナポリタンを作りました。
半端な残り物も使えるし、簡単そうだし、初挑戦でも大丈夫だろうと思ったのですが、
家族全員(´・ω・`)な顔になりましたorz
使った材料は
ハム・ウィンナー・ベーコン・キャベツ・たまねぎ・しいたけ・にんじん・ピーマン
舞茸・卵・ケチャップ・ウスターソース・コンソメ・醤油・味塩コショウ・酒・
にんにくとうがらし・バター・粉チーズ
です。
一応、いろいろなレシピを参考にして作ってみたのですが、なにがいけなかったのでしょう。
474:可愛い奥様
08/01/20 17:53:43 VBCae5Vw0
>>473
調味料、入れすぎだとオモ。
475:可愛い奥様
08/01/20 17:56:13 +jcys9Tc0
>>473
初挑戦頑張りすぎたんだよ。
ナポリタンはもっと簡単なもので色々入れないほうがおししいよ。
肉類から一つ、たまねぎ、人参、ピーマンだけでいい、他はいらない
ケチャップ入れたらソースは少しだけ、他のものいらない
味が薄かったら塩で調整する。
過ぎたるは及ばざるが如し
レシピは一つに絞り合体させないこと。
476:可愛い奥様
08/01/20 17:58:32 wFgNmg3q0
>>471-472
グラタン皿ならあります!
たくさん頂いたのでクッキーも作ってみます。
ありがとうございました。
477:可愛い奥様
08/01/20 17:58:42 Wq6Dp6Yq0
>>473
そりゃ私が出されても(´・ω・`)な顔になるわ…
あのね、なんでもぶち込めばいいってもんじゃないの。
素材同士が大喧嘩してるよ。
それはナポリタンとは言えない…
肉はどれか一種類でいい
舞茸は好みだな。しいたけはイラネ。つかそこはマッシュルームじゃね?
卵もイラネ。
味付けは塩コショウとケチャップだけで充分。
そこに好みで粉チーズくらいでしょ。
あなた他の料理も地雷多そう。がんがれ…
いろんなレシピを参考って言うけど、いろんなレシピに載ってるもの全部いれたんでしょ?
478:可愛い奥様
08/01/20 17:59:22 zdIJx/nd0
卵ってどうやって使ったの?
479:可愛い奥様
08/01/20 18:15:55 GBfZ5kIa0
>>474-475>>477
ご指摘ありがとうございます。
これがだめじゃなくて、全部だめなんですねorz
477さんのおっしゃる通り、いろいろなレシピにのっているものを全部書き出して、
475さんのご指摘どおりレシピを適当に合体させたため、調味料も入れすぎたのだと思います。
いろいろ入れたほうがおいしそうだと思ったのが間違いのもとでした。
>>478
最後に卵をそのまま入れてまぜました。
480:可愛い奥様
08/01/20 18:18:06 C16VE0Md0
普段なに作ってるのかキニナルw
481:可愛い奥様
08/01/20 18:20:15 Nz0nBeN60
>479
卵とじみたいにするナポリタンなら作った事あるよ
あれはあれで美味しいし、家族にも好評だった。
次は頑張れ
482:可愛い奥様
08/01/20 18:25:42 HZAT8WYE0
イパーイイパーイ入れるより
素スパナポリタンの方がうまいぞw
483:可愛い奥様
08/01/20 18:39:05 4RWNVwQU0
卵とじナポリタン、初めて聞いた。
でも美味そう。今度作ってみよう。
484:可愛い奥様
08/01/20 18:45:35 4c226n7H0
自分で食べてみてわからなかったのなら
味覚に問題がありそう
485:可愛い奥様
08/01/20 18:53:05 GBfZ5kIa0
>>480
パスタはあとペペロンチーノしか作ったことはないです。
ちなみにウィンナーかベーコン・キャベツ・たまねぎ・バジル・醤油・
バター・和風だし・にんにく・とうがらし・塩・こしょう・で作ってます。
おいしいと言われたことはないですが、今日作ったナポリタンほど不評ではなかったので
何度か作ってます。
>>481
ありがとうございます。別のパスタにも挑戦してみます。
486:可愛い奥様
08/01/20 18:55:29 DwevpZNP0
>>485
釣り?
ペペロンチーノってそんなパスタじゃないよw
487:可愛い奥様
08/01/20 18:57:01 VBCae5Vw0
料理のセンス云々よりも、もっと根本的な何かが欠落してるんだと思うよ。
488:可愛い奥様
08/01/20 19:00:41 HCvfza0G0
何でもかんでも入れすぎ。
ぺペロンチーノだったら、にんにくと唐辛子とオリーブオイルだけでいいのに。
489:可愛い奥様
08/01/20 19:02:13 GBfZ5kIa0
ペペロンチーノでググって出てきたレシピを参考にして作ったので、
そうだと思ってたんですが。
490:可愛い奥様
08/01/20 19:05:00 GBfZ5kIa0
>>489は途中送信してしまいました。
あげてしまってすいません。
491:可愛い奥様
08/01/20 19:11:29 vx6IY+n20
>470
100均に、紙でできた1回使い切りのパウンドケーキ型が売ってて
結構うまく焼けましたよ。
少々細くて小さいパウンド型ですが、3枚100円。
492:470
08/01/20 19:23:56 wFgNmg3q0
>>491
ありがとうございます。
100均にもあるんですね。
今度行った時見てみます!
493:可愛い奥様
08/01/20 19:26:14 QRyWq3xlO
塩鮭の塩抜きってどうすればいいのですか?
494:可愛い奥様
08/01/20 19:40:07 JlzIUXMTO
>>493
水に酒とみりん少々を入れたものにしばらく漬ける。
ただの水や塩水に漬けておくより旨味が逃げないらしいです。
495:可愛い奥様
08/01/20 19:59:44 Cw/XLarU0
>>485
って言うか何で、和風だしが入るの?
496:可愛い奥様
08/01/20 20:03:49 JlzIUXMTO
パスタにこぶ茶入れるのは美味しいけどね。
ペペロンチーノに和風だしはないよね。
ほんと普段何食べてるのか気になるw
497:可愛い奥様
08/01/20 20:07:22 4RWNVwQU0
>>489
興味わいてググってみたけどそんなレシピでてこないけど。
498:可愛い奥様
08/01/20 20:11:19 vx6IY+n20
肉類とキャベツタマネギが入る時点で
完全にペペロンチーノとは別モノだしねえ。
499:可愛い奥様
08/01/20 20:11:22 4c226n7H0
和風だしを入れたレシピもあるけど
それとウインナ、キャベツにバジルはまずそうだよね。
500:可愛い奥様
08/01/20 20:12:30 vx6IY+n20
キャベツが入ってうまいのは
オリーブオイルとアンチョビのパスタだな。
501:可愛い奥様
08/01/20 20:13:42 E+B0aIIK0
まあまあ、だからこその「今さら聞けない」スレなんじゃないか。
責めるようなレスしちゃ書き込みづらくなってしまうよ。
502:可愛い奥様
08/01/20 20:25:10 Cw/XLarU0
>>497
もしかしたら、クックパットを参考にしているのでは?
それかスーパーの出入り口に置いてあるレシピとか?
503:可愛い奥様
08/01/20 20:25:42 Cw/XLarU0
>>501
そうだった。連投スイマセン
504:可愛い奥様
08/01/20 20:43:35 p/cGmx1K0
>>466
「こうするのが常識!」というものは、ありません。
好きにしたらいいんですよ。
505:450
08/01/20 20:46:59 JConBKrZO
>>452-453
ありがとう!
カストリ梅酒、半分漬けてみようかな。
タルタルソースも作ってみますね。
教えてもらったスレから
梅ジャム作って梅味噌ってのがあったから
やってみようかと。
ありがと~!
506:可愛い奥様
08/01/20 20:51:27 T9TIwN470
女の方がウンコは大きくてくさい
これはどうも事実のようだ。
世の中には缶ビール大の糞をする女性が存在する!!!!!
507:可愛い奥様
08/01/20 20:53:40 6McvuEe60
>>506
缶ビールなんて普通。
俺はネットで、缶ビールを2、3個ならべた位のを出してる女を見たぞ。
肛門広がりすぎw
508:可愛い奥様
08/01/20 21:04:24 GBfZ5kIa0
ナポリタンもペペロンチーノもすごいだめだめみたいですねorz
和食は母のを見ていてしっかり教わったのでレシピなしで作れるし、おいしいと言われるのですが、
グラタンやパスタなどはレシピ頼みになるので、不思議な味になります。
参考のしかたがまずいらしいのは今日でよくわかりました。
できるだけ多くのレシピを見ようとしたのもいけないのかもしれません。
まず、ひとつのレシピに決めて、それが成功するまでじっくりやってみます。
家族にまともなパスタを食べさせてあげたいです。
509:可愛い奥様
08/01/20 21:06:58 6McvuEe60
缶ビール大の糞age
510:可愛い奥様
08/01/20 21:13:06 JlzIUXMTO
>>508
あなた、なんかどっかで見たことあるわ
511:可愛い奥様
08/01/20 21:23:09 3h0FelKb0
>>508
「基本の洋食、初心者さんのパスタ」みたいな本を買ったら?
512:可愛い奥様
08/01/20 21:28:30 /GQn6qlT0
>>508
まず外食した方がいいと思うよ
513:可愛い奥様
08/01/20 21:29:25 omVzTf+k0
>>508
ネットで拾えるレシピは応用編と考えるべき。
ナポリタンやペペロンチーノの「正統」が理解できてない人は
ネットでレシピを拾うべきではないと思う。
本屋さんに行って基本のパスタ料理の本を一冊買いなさいな。
そして、喫茶店とかではなくちゃんとしたイタリアンのお店でパスタ食べる。
和食がちゃんと作れるのなら、それだけで充分、パスタも上手になると思うし。
514:可愛い奥様
08/01/20 22:02:17 yJhtOvzw0
ロウソクのロウが服に付いてしまいました。
どうやったら落とせますか?
515:可愛い奥様
08/01/20 22:06:52 6McvuEe60
服の表面に火を近づける
516:可愛い奥様
08/01/20 22:12:11 ROMkfd6H0
>>504
皆さんがどうしているのか気になってつい聞いてしまいました
どうもありがとうございました
517:可愛い奥様
08/01/20 22:24:58 9S2it/SMO
>>514
冷水で冷やし固めて揉み出す・内部に残った分は下に布を敷いて熱湯を掛け下の布に移す
最初から熱湯だと広がると思う。
518:可愛い奥様
08/01/20 23:07:31 kVCydzwV0
>>514
ロウを吸いやすい材質の紙を挟んでアイロンをかけると
ロウが紙に移るのできれいにとれます。
紙は私が試した中では、デパート等のトイレの洗面台においてあるような
紙(薄くてぱりぱりした感じ)が一番効果的だった。
いい紙がなければ、キッチンペーパーやいらないタオルでも
それなりには役に立ちます。
519:可愛い奥様
08/01/20 23:12:24 Wq6Dp6Yq0
>>508を猛烈に応援したくなってきたw
>>513と随分被るけど、料理本は欲張らず
正統派・基本・シンプルな本を探すといいよ。
料理板に行って聞いてみてもいいかも。
応援してます。
520:可愛い奥様
08/01/20 23:32:55 8t/FBTE4O
パスタって具をあまり入れない方が簡単で美味しいけど
栄養バランスが気になってあれこれ入れて失敗しちゃう。
そんな私に具沢山なパスタのオススメレシピか
パスタに最適な栄養バランス良さげな副菜を教えて下さい。
521:可愛い奥様
08/01/20 23:41:26 30zHvTkP0
>>520うちのを紹介します。
ブロッコリの芽っていう、貝割れみたいなのとかのスプラウト野菜を
出来上がったスパゲッティの上にどっさっと乗っけるとかしてる。
あとはぎゃくに、最初にお皿にドーナツ状にサラダ水菜を適当な長さに切って敷いて
あっつあつの出来上がりパスタを盛ると
すっごくおいしいままでいただけるよ
522:可愛い奥様
08/01/20 23:48:46 Nz0nBeN60
>520
野菜を沢山入れたいときはソースに沢山入れたりするよ
缶詰のミートソースに軽く炒めた野菜を混ぜたり
ホワイトソースにいろんな種類のきのこを混ぜたり
ソースで味がまとまるから失敗は少ない
523:可愛い奥様
08/01/20 23:56:35 omVzTf+k0
パスタがトマト系だったら温野菜サラダとか、
クリーム系だったらミネストローネやラタトゥイユとか。
火を入れた盛りだくさんの野菜料理を添えるようにしてる。
524:可愛い奥様
08/01/21 00:30:32 Ol8kIj340
ステーキ的な少し厚めの牛肉を焼くと部屋中すげぇぇぇ臭くなるんだけど。
焼きだす前にした方がいい事とかあります?
換気扇はもちろん最強、ベランダ窓の上に排気口があるから窓は開けてないです。
525:可愛い奥様
08/01/21 00:41:13 eo81S4WBO
窓を2か所以上あけて空気の入れ替えしたら?
換気扇だけじゃ無理あるよ。
526:可愛い奥様
08/01/21 01:33:51 LzzIKoZ40
>>508
このスレのテンプレから読んでがんばって
あなたならできる!
【鬼女は】嫁のメシがまずい×3【こちらで】
スレリンク(ms板)
527:可愛い奥様
08/01/21 01:42:01 7HjuSk8d0
>>520
亀だけれど、ツナおろしパスタは?大根をすりおろした上にツナをのせる。
その上に糊(切ったもの)をパラパラと
味は醤油で自分好みに。
シンプルだけれど簡単で美味しいと思うよ。>>521さんの仰っているスプラウト(又はかいわれ)
を少し乗せると見た目も綺麗かも?
528:可愛い奥様
08/01/21 01:51:54 I6HHRKiC0
>>527
それ大好き。
パスタをうどんに変えてもんまいよ(冷でも温でも)
七味をかけて食べる。
529:可愛い奥様
08/01/21 02:39:44 0F1R22hJ0
>>528
旦那はバター醤油、美味しいと言ってた。あ。今度やってあげよう
(こりゃ、夜食かおやつだネ)
亡くなった父も好きだった。
530:可愛い奥様
08/01/21 02:46:59 370JfCdj0
>>527
それにきのこ入れてもおいしいね。なめことか。大葉混ぜてもいいし。
531:可愛い奥様
08/01/21 04:37:13 bjHluYqjO
今晩おでんにしようかと思うんですが、
大根を下茹でするときに使うお米の磨ぎ汁の代わりになるものって何かありますか?
水だけでも良いのかな。
532:可愛い奥様
08/01/21 05:09:50 sC95pJO30
とぎ汁なかったら水でもおkよ
533:可愛い奥様
08/01/21 06:55:02 YdAhOLu80
>>531
とぎ汁が無いときは、水にちょっっぴりお米混ぜると良いって
前にテレビでやってたよ。
534:可愛い奥様
08/01/21 07:23:50 JCn8Onwg0
>>531
我が家は、533さんのお米です。
しかも…無洗米のことが多いです。
535:可愛い奥様
08/01/21 07:28:54 Mh8s06SX0
>531
とぎ汁がなかったら、炒り糠か、お米を入れる
536:可愛い奥様
08/01/21 09:39:32 IeN3Qq+k0
お茶パックにちょっぴりお米を入れて鍋に投入してる。
大根茹でた後は勿体無いので食べてしまう(固いけど)。
537:可愛い奥様
08/01/21 11:38:03 aZMWoc2L0
>>536
お茶パックに入れるっていいですね。これからはそうしよう。
538:可愛い奥様
08/01/21 11:42:20 tEESRfJ60
わざわざ入れなくても
茹で終わったあとは鍋ちょっと揺らしてかたむけたら
お米なんか煮汁の下の一所に集まるし
539:可愛い奥様
08/01/21 11:52:31 /PZf183l0
どこかで冷ご飯というのも見たな。
540:可愛い奥様
08/01/21 12:41:03 IeN3Qq+k0
子供の頃母が作ってたお米がくっついた煮大根が気持ち悪かったので…
541:可愛い奥様
08/01/21 13:08:15 z+Wt9fWrO
>>538
前に、米が大根にこびりついて仕方なく下茹で後の大根水洗いしたことがある…
でも、アク取りの為に米の表面についた糠が必要なんだったら、米をパックに入れたり
無洗米(糠が残ってない)使ったら意味ない気がするんですが、どうなんだろう?
542:可愛い奥様
08/01/21 13:48:12 sgFexCKv0
大根の下茹ではいつも水だけで無問題だけど。
543:可愛い奥様
08/01/21 13:51:45 ckmvQN/R0
うちも水だけだ。
とくに不都合はない。
544:可愛い奥様
08/01/21 13:59:46 nlnE6172O
ヌカに含まれる油が大根をしっとりさせる役割があるんだよね。
サラダ油で代用する方法を聞いた事あるけど試した事ない。
一般的に水で下茹でするより甘味が出るらしいのだけど、
私は口当たりの優しさぐらいの違いしかわからない。
545:可愛い奥様
08/01/21 13:59:58 QFxYNs/U0
>>541
>仕方なく下茹で後の大根水洗いしたことがある
下茹でしたあとの大根って、一旦水洗いするもんじゃないの?
アクや苦味が出た茹で汁をまとわりつかせたまま、次の煮炊きするの?
546:可愛い奥様
08/01/21 14:01:50 tEESRfJ60
何も入れないなら水からじっくり茹でれば失敗はないよ
547:可愛い奥様
08/01/21 14:24:29 5aQVJ2Ul0
今は精米技術も進んでるだろうから、入れても入れなくてもあまり変わりないんじゃないかと思ってる
548:可愛い奥様
08/01/21 14:39:11 +YqB78un0
うちは毎週大根を煮ているんだけど
一番簡単でおいしいのは下茹でなしで圧力鍋に麺つゆ入れて水と大根をいれる
色々試した結果これで決まりです。
結局、苦味とかアクも味のうちです。
549:可愛い奥様
08/01/21 14:48:53 m76PeR8uO
昔は料理の本の通りに、米の研ぎ汁で大根を下ゆでしたことはあった。
次は面倒だから米を入れて下ゆでしたら、鍋底や大根に米がこびりついて
ほとほと嫌んなった。
特別な違いも分からんかったし、やっぱり私もただの水で下ゆで派かな。
550:可愛い奥様
08/01/21 15:40:31 sC95pJO30
ポトフのときの副菜って何が合うかな?
あ~、今日は頭が働かないぃぃぃいい
551:可愛い奥様
08/01/21 16:26:55 kXM6RHVo0
大根を茹でようと米を研いだのに
普通に研ぎ汁を流してしまって以来、水で茹でてる
552:可愛い奥様
08/01/21 16:30:49 9MY8mMUZ0
大根煮るのってめんどいから、
一回ゆでる時はいつも大量に下茹でしてる。
>>548さんと似てるけど、かつおだしで圧力鍋で仕上げると。
おでん以外にも、ふろふき、ブリ大根、カレーなど、
何にでもそのまま使えるから便利。
ゆで汁に沈めておけば冷蔵庫でもつし、ゆで汁もウマー。
553:可愛い奥様
08/01/21 16:39:26 eCyUtv/30
>>550
コンソメでピラフを作ってあとはサラダかなー。
554:可愛い奥様
08/01/21 17:02:28 WKylnq9s0
アク=うまみです。
555:可愛い奥様
08/01/21 18:25:33 c/VEzWxD0
>>554
そうなの?
ならどうしてアクはキレイに取り除きましょうっていうレシピが多いのだ?
556:可愛い奥様
08/01/21 18:25:59 92o+MUk10
旦那の白いYシャツで、
黄色くなった襟を白くする方法はありませんか?
漂白剤も、ポイント洗いも、40度のお湯に30分つけたり、
重層と漂白剤つけて、後ろから湯気当てる方法もなにもかもしました。
それでも黄色い・・・・。
もう捨てればいいんでしょうが、まだまだ着られる痛んでないものなので・・・。
なにかこれぞ、という方法があれば。
557:可愛い奥様
08/01/21 18:33:19 KOgrseMZ0
>>556
普通の石けんを直接ガンガンこすりつけて、力を込めてもみ洗い。
洗濯板があればなお良し。
↑
これが一番利く。
今度から「汗で黄ばんだっぽい」と感じたら即、石けんでもみ込むように
洗うべし。
558:可愛い奥様
08/01/21 18:34:38 Mh8s06SX0
漂白剤って塩素系の?
塩素系漂白剤使っちゃったらクリーニング屋さんでも難しい
559:可愛い奥様
08/01/21 18:36:54 C15oEuRx0
寒い時期の大根は下茹不要だと聞きますた。
アクなく甘いんですと>冬大根
560:可愛い奥様
08/01/21 18:39:20 92o+MUk10
>>557
ちょいと100ショップで洗濯板買ってきてみます。
石鹸は歌麿愛用中です。
>>558
ワイドハイター1/2つけてまして、どこかのスレで漂白剤はよくないとのことで
それ以降使用はやめました。
塩素系使ってみたい気もします・・・。真っ白になりますよね。
561:可愛い奥様
08/01/21 18:50:15 tKiOVjxuO
お正月過ぎて余ったお餅の簡単でおいしい食べ方が知りたいです。ちなみに餡入り餅も余ってます。
562:可愛い奥様
08/01/21 18:51:54 Mh8s06SX0
>560
石けんで何度か洗ってみて駄目だったら
キッチンハイターが最終手段だね
563:可愛い奥様
08/01/21 18:54:41 92o+MUk10
>>562
そうですね。
キッチンハイターを楽しみにw
なぜ白いYシャツって、すぐ黄色くなるんでしょうね。本当に
必要な時に限って黄色い・・・・。orz
きれいに洗ってるつもりなんでしょうけど、いろいろ残ってるんでしょうね。
しかも時間がたつと。
冠婚葬祭用のYシャツ全滅でした。
564:可愛い奥様
08/01/21 18:55:17 aeR4IIuT0
>>561
餅の消化方法(^人^) 教えて
スレリンク(recipe板)
ここいかがですか?
565:可愛い奥様
08/01/21 19:00:34 3pIeOepc0
うむ、冠婚葬祭用のYシャツは
わが家でも「キレイに洗濯した筈が黄ばんでる」が何回かあったため
(クリーニングに出してあったものまでダメだった)
基本的に「冠婚葬祭のときは新品を下ろす」ようにしたよ。
30代半ばまでの結婚式ラッシュが過ぎると
白無地のYシャツはそれくらいの頻度でおろすのが適時だw
566:可愛い奥様
08/01/21 19:01:09 tKiOVjxuO
>>564
ありがとうございます。しっかり読んで参考にします。
567:可愛い奥様
08/01/21 19:39:10 0F1R22hJ0
今日、豚バラ大根にしたのですが煮汁が余ったので使いたいと思います。
再利用方法を教えて下さい
568:可愛い奥様
08/01/21 19:59:50 eCyUtv/30
煮玉子
569:可愛い奥様
08/01/21 20:09:23 qxtWxF7m0
おでん カレーに入れる 野菜を煮る ひじきを煮る
チャーハンの味付け 甘くなかったらガラスープに入れてラーメンつゆにする
ご飯にかけて食べる
570:可愛い奥様
08/01/21 20:47:42 /Dxw0RGi0
>>563
10年ほど前に、ワイシャツの襟の中の芯を塩素系漂白剤で真黄色にしてしまった事がある。
素材が塩素系は×なものだったらしい。
それも漂白しようとおもって5枚いっしょに‥w
今のワイシャツはどうかわからないけど、気をつけて。
571:可愛い奥様
08/01/21 21:30:54 1qTloqGJ0
>>563
洗濯板でガシガシと力入れすぎて洗うと
汚れ落ちはいいけど生地が傷むから
その後は汚れが繊維の中まで
染みこむようになっちゃうよ。
ほどほどにね。
あまりにも黄ばみが酷いならスプレーのりを使ってみれば?
あと、着終わったらすぐに洗う。
数日分まとめて洗濯とかまとめてクリーニングに出すとかしてると
放置時間に比例して汚れが定着しちゃうよ。
旦那さんが風呂にはいるときに
「首の後ろと耳の後ろをしっかり洗って」と言ってみるのもお勧め。
572:可愛い奥様
08/01/21 21:43:04 3yp2Z5Y0O
>>556
煮洗いはやってみた?
黄ばんだ赤の服を煮洗いしたらきれいになったぞい。
573:可愛い奥様
08/01/21 22:14:21 z+Wt9fWrO
>>545
普段磨ぎ汁で下茹でした時なら、ザルに入れて一気にじゃぶじゃぶできるのが
米で下茹でした時は、一切れづつ流水でこびりついた米を洗い流さないと
取れないのがかなり面倒だったんだよ…
574:可愛い奥様
08/01/21 23:13:19 gRHMYgil0
私も「お茶パック」に米入れてる。気分しか違いは感じないw
575:可愛い奥様
08/01/21 23:16:09 s8r4jVFxO
うたのウトも「アクは旨味だから取るな」ってうるさい。
鍋だろうが、しゃぶしゃぶだろうが取るなって言う単純バカw
本当なんだろうか。
576:可愛い奥様
08/01/21 23:16:55 aBDVF/WA0
黄ばんだ襟には、石鹸がしがし刷り込んでオゾンスチーム洗浄が一番効くんだけどね~
普通の洗濯機も、ああいう汚れ落ち機能が搭載されてくといいんだけどね。
役に立たないレスでスマソ。
577:可愛い奥様
08/01/21 23:31:43 1/C9XVxq0
>>575
アク集めてウトのさらに乗せてあげれば?
「私は苦手ですけど・・・ウトさんには美味しいのであればどうぞ(ハァト」っつってさ。
野菜のアクのことじゃないかなぁ。
旨味になるアクって。
578:可愛い奥様
08/01/21 23:35:25 EN2/lpW0O
質問お願いします。洗濯機のキロって衣類が濡れた時のキロですか?
579:可愛い奥様
08/01/21 23:37:22 aeR4IIuT0
>>578
乾いた状態で。
580:可愛い奥様
08/01/21 23:39:16 9e1yML1t0
>>568>>569
レストンです。
煮玉子・チャーハンの味付け、やってみます。
581:可愛い奥様
08/01/21 23:39:23 aeR4IIuT0
ちなみにおおよそこんな感じで計算
シャツ・ブラウス(約200g) Tシャツ(約130g) 靴下(約5パジャマ(約500g)
バスタオル(約300g) 下着類(約50g) ジーンズ(約600g)
582:可愛い奥様
08/01/21 23:47:09 EN2/lpW0O
>>579
ありがとうございます! まだ独身時代の4・5キロを使っていて、
共働きで三日に一回とかなっちゃう時があるんです・・・
やっぱり容量大きいの買わないとダメですね。
583:可愛い奥様
08/01/22 00:00:28 9AaSKx+a0
冷凍した甘塩たらをレンジ解凍して胡椒を振り
フライパンでソテーしたのですが凄く塩っぱかったです。
甘塩はそのまま使って良いものだと思っていたんですが
違っていたのでしょうか。
塩抜きする場合は冷凍する前にした方がいいのでしょうか?
584:可愛い奥様
08/01/22 00:29:54 z/CtbM4y0
いんげんのゴマ和えを初めて作ったんだけど
うまく和えれませんでした。何かコツでもありますか?
585:可愛い奥様
08/01/22 00:40:39 CZRWA5QH0
>>584
どんな作り方をしたのか書いてくれないと答えられない
586:可愛い奥様
08/01/22 00:41:19 lyAA8VFg0
>>584
自分がやったやり方とレシピを書いた方がいいよ。
587:可愛い奥様
08/01/22 01:02:09 fH7f4G4AO
使い方も判らない癖に安さにつられ、エビすり身を沢山買ってしまいました。
どなたかエビすり身を使った、簡単な料理レシピを教えてください。
588:可愛い奥様
08/01/22 01:10:34 2phw9WSD0
>>587
軽く味付ける。
しいたけに片栗粉振ってエビのすり身をこんもりと盛る。
フライにする。
ウマー
589:可愛い奥様
08/01/22 01:13:35 dJW6p41G0
>>587
・えびだんご(しんじょう)にして、お澄ましに投入する
・水切りした豆腐と混ぜて、ハンバーグみたいに焼く。大根おろしで食べる。
と言うのはどうでしょう。私の好みだけど
590:可愛い奥様
08/01/22 01:14:08 hgDK2OSj0
>>587
シュウマイの皮を買ってきて
酒・塩・生姜とかで適当に味付け
えびしゅうまい!
591:可愛い奥様
08/01/22 01:25:53 IXV6wgsB0
>>583
甘塩っつってもモノによって差があるお
一概にはいえない
塩抜きは解凍後だと思うお
592:可愛い奥様
08/01/22 01:45:00 PCJnyn520
>>577
>野菜のアクのことじゃないかなぁ。
>旨味になるアクって。
アクにはえぐみとかが出てるからよくない
えぐみ=シュウ酸で、シュウ酸は結石の原因でもあるから
アクはきっちりとった方が良い
と言われたけどな、保健婦さんに。
593:可愛い奥様
08/01/22 09:18:11 Qhv7p2NH0
>>575
あくまで一般論だけれど、大雑把に言えば、肉から出るアクはうまみだからとらないけれど
野菜からでるアクは丁寧にとったほうがおいしくいただけます。
ただし、肉の脂肪にくさみがある場合は脂肪を丁寧にすくいとります。
鍋のように野菜と肉の両方が入る場合は入れる野菜と肉の種類を考慮にいれて、
野菜のアクが強く出る場合は丁寧にアクをとって、
野菜が下茹でしてあったり、白菜のようなアクの少ない野菜と煮込む場合はアクはとらないほうがいいと
言われています。
けれどもいろいろ例外はあって、
テールやすじ肉を煮込む場合、しし肉など脂肪分にくさみがある場合などは、
可能な限り浮き出てくる脂肪とアクをとったほうがすっきりした
味になりますし、脂肪やアクをとる道具(卵の黄身と白身をわける器具を
大きくしたようなもの。アメリカ雑貨などの店でも見かけることができます。)
も売られていたりします。
いっぽう、鉄砲で打ち落として間がないマガモなどは、脂肪にうまみがあるので
たとえ1センチほどの脂肪が鍋の表面を覆うようになっても脂肪は取り除かない
ほうがおいしくいただけます。
同じ肉類でも野生か畜産品か
畜産品としたらどういう品種でどういうえさをたべているかで違いがありますので
最終的には自分の舌がたよりです。
594:可愛い奥様
08/01/22 11:35:58 /5xevrf80
>>582
先日洗濯機を買いに行ったら6キロが独身者用になっていた
うちは3人家族で6キロ使っていたから驚いてしまった。
595:可愛い奥様
08/01/22 11:58:07 cw3uNDrn0
毎日か週に一度かという違いかと
596:可愛い奥様
08/01/22 12:00:35 2phw9WSD0
>>595
だよね。
毎日洗濯して干して取り込むなんてマメな単身者は極稀だと思う。
急激な天気の変化にも対応できないしさ。
597:可愛い奥様
08/01/22 12:01:53 /5xevrf80
>>595
そういうことなんだけど、世の中変わっていたんだという驚き
598:可愛い奥様
08/01/22 12:06:46 fH7f4G4AO
>>588
>>589
>>590
ありがとうございます!
エビすり身にこんな美味しそうな使い方があるとは。
エビ好き旦那が喜びそうなので、夕飯で早速チャレンジします。
599:可愛い奥様
08/01/22 12:39:33 KS+1jZms0
今、切干大根を炊き始めて10分経過したけど
戻しが足りなかったのかちょっと固い(ポリポリ言う)。
このまま火にかけていたらそのうち柔らかくなりますか?
600:可愛い奥様
08/01/22 13:06:39 kLUc1SkOO
川´・ o・`川 佳子ぽんが600ゲット
601:可愛い奥様
08/01/22 13:07:17 5QSXc1OK0
>>599
切干大根どれ位、水に漬けたの?
602:可愛い奥様
08/01/22 13:28:28 QjVca+vN0
そのうち柔らかくなります
603:599
08/01/22 13:50:49 KS+1jZms0
戻し時間は2時間ほど。
ありがとうございます、続行します。
604:可愛い奥様
08/01/22 14:42:15 fBS3wtJX0
2時間も?2時間で硬いって太目のなのか?
605:可愛い奥様
08/01/22 14:51:10 rRSNseHx0
>>603
その後はいかがですか?
手元にある、東国原知事のイラスト入りには、
「10分以上」とあります。
実際、私も20分位で調理しています。
606:可愛い奥様
08/01/22 15:02:09 qKL2lbcW0
2時間も漬けちゃったら旨み全部でちゃいそうだな。
607:599
08/01/22 15:15:09 KS+1jZms0
これも宮崎の会社だけど、知事のアドバイスは無く、
「よく戻してから~」とだけしか書いてくれてなかったので
慎重になってしまいました。
あれからとろ火にかけていたらいい感じに出来てきました。
どうもありがとう。
608:可愛い奥様
08/01/22 15:34:46 V00/kKkY0
ぶっとい「割り干し大根」なら2時間浸けてもポリポリってのはありうるが
フツーの切干大根じゃちょっと考えられんね。
609:可愛い奥様
08/01/22 15:43:28 UkPJUKWP0
>>608
宮崎産らしいから、割干大根だったんじゃないかな?
610:可愛い奥様
08/01/22 16:08:36 qlh6K1t60
質問です。
パスタを茹でるときの塩加減に失敗して、激塩辛になってしまいました。
こういう場合は、捨てるしかないのでしょうか?
それとも、何か他の料理でもいいので応用できるようなレシピがあったら
教えてください。
611:可愛い奥様
08/01/22 16:30:26 sFF+A1Kp0
茹でるお湯に塩入れすぎて激辛って、いったいどれだけ入れたんだ……
塩入れないお湯で軽く湯がいて塩を抜けば。
ちょっとやわらかめになるから、スープパスタとか、スパゲティグラタンとかにすれば
良いんじゃない。
612:可愛い奥様
08/01/22 16:41:42 MAC4HgdR0
切り干し大根、つめではさんでちぎれたら戻し完了。
613:可愛い奥様
08/01/22 17:39:19 FO7NBOJQ0
今時期は宮崎県産の大根が流行ってるのか?
スーパーで宮崎県産の沢庵を結構見かけた@北海道
614:可愛い奥様
08/01/22 18:10:53 mXFSPKH70
先日2ちゃんのどこかで見た
おいしい豆腐ステーキのレシピを探していますが見つかりません。
ものすごく簡単で片栗粉をまぶして大量の鰹節を~
みたいな感じだったと思います。
どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?
615:可愛い奥様
08/01/22 18:11:37 mXFSPKH70
すみません。質問なのでageます。
616:可愛い奥様
08/01/22 18:28:04 BldNrUJ50
石焼ビビンバ好きで、たまに作るんだけども、
鍋は邪魔なんで、いったん出すと仕舞うの面倒(頭上の棚に椅子使って入れないとダメ)。
ま、収納場所を考えればいいんだけど、
石焼ビビンバ以外で、こんな料理にも使えるよーというものがあれば教えてください。
いまのところビビンバ以外作ったことないです。ふたり用サイズ。
あと、ビビンバってビピンパ?
617:可愛い奥様
08/01/22 18:30:27 hjc1TjvJ0
質問です
ジャムを作って母にあげたいのですが、
瓶の密封方法がいまいち分かりません。
瓶を煮沸消毒し、熱いままのジャムを瓶に入れて
お湯が瓶より下になるようにして30分ほど熱して、
逆さにして冷ます・・という方法で大丈夫でしょうか。
家にある瓶が桃屋w等の漬物が入っていたような物なのですが、
それでもうまくいくでしょうか。
618:可愛い奥様
08/01/22 18:33:16 FO7NBOJQ0
>>616
どっかの飲食店で、
石焼あんかけやきそば
石焼ペペロンチーノ
石焼ナポリタン
石焼豚丼
みたいな感じで見かけた記憶がある。
619:可愛い奥様
08/01/22 18:46:39 j2ak8H6y0
石焼オムライスってのもあったな。
石焼中華丼も。
620:可愛い奥様
08/01/22 18:56:50 MYBGQwqa0
>>617
瓶を煮沸消毒したあと、そのまま放置して乾燥させてもいいよ
できたての熱いジャムを瓶の口ぎりぎりまで入れて、蓋をして逆さに置く
そのまま冷やせばいい
桃屋など漬物の瓶は匂いが残ってるかもしれないから、注意した方がいいかも
私はジャムの瓶を再利用してる
621:可愛い奥様
08/01/22 19:04:59 GNJ9bPZx0
>>616
石鍋ないんで、ティファールのフライパンでコンロで
作ってじかに食ってますが?
622:可愛い奥様
08/01/22 19:10:30 UkPJUKWP0
>>614
これかな?
ちなみに元は杉浦太陽のブログ。
まずは絹豆腐を1丁!!!好きな大きさに切って、
塩コショウをして、小麦粉を全体につけて、、、
フライパンにちょっと油を多めにひいて、
両面を焦げ目がちょっとつく、くらいに焼きます。
そしてお皿の上にカツオ節をひいて焼いた豆腐を乗っけて
またさらに大量のカツオ節!!!
その上に細かく刻んだ万能ねぎ!!!!!!
後は醤油をかけて完成!!!!!!
623:可愛い奥様
08/01/22 19:12:32 ENrPlbU50
>>617
★♪ジャム・ジャムレシピ総合スレ★2瓶目♪
スレリンク(recipe板)
参考になるよ~
624:可愛い奥様
08/01/22 19:13:46 hjc1TjvJ0
>>620
ありがとうございます。
ジャムを入れてお湯で温めなくてもいいって事ですか?
難しく考えていましたが、意外と手軽に出来るものなんですね。
瓶はいくつかあって匂いの残ってないのを選びました。
ザーサイとかアンチョビとかのはダメみたいですw当たり前か。
再利用するならジャムの瓶が一番いいですよね。
今度空いたらとって置く事にします。
625:可愛い奥様
08/01/22 19:15:20 hjc1TjvJ0
>>623
どうもありがとうございます!
覗いてみます!
626:可愛い奥様
08/01/22 19:16:27 GNJ9bPZx0
>>624
蓋をする前にしっかり念入りにビンの口を拭いてね。
開けるときに自分を見失って、ビンをぶん投げたくなるほどに
なりますから。
627:可愛い奥様
08/01/22 19:18:37 hjc1TjvJ0
>>626
そっ、それは固まっちゃうからですか?
キレやすい母なので、よく拭いておく事にします。
628:可愛い奥様
08/01/22 19:25:02 Zf4R0fp60
すいません、お取り寄せした水炊き用の鳥なんですが・・
最初冷凍で届き、解凍して鍋にしましたが、余りました
冷凍保存のままなら一ヶ月賞味期限だったんですが、解凍後は再び
冷凍せず使い切れと書いてあります。
あさってか、しあさってにもう一度水炊きをするので使いたいんですが
冷蔵庫じゃダメでしょうか?
629:可愛い奥様
08/01/22 19:27:04 cw3uNDrn0
茹でて煮汁ごと冷蔵
630:可愛い奥様
08/01/22 19:30:01 X0effo970
トースターラックというものの存在を知りました。
これはどういう利便性があるんでしょうか?
URLリンク(www.int-acc.jp)
URLリンク(www.antique-vintage.net)
URLリンク(www.antique-vintage.net)
631:可愛い奥様
08/01/22 19:35:29 fsG+DMyU0
>>628
別に冷蔵庫でも構わないよ。
632:可愛い奥様
08/01/22 19:36:34 RTdROpUz0
>>628
よく火を通せば大丈夫とは思う。でも現物を見たわけじゃないから言い切れないな~
それか、明日にでも別の料理にして消費。
>>630
利便性w
ちょっと豊かな気持ちになれるとか?
あとは、まとめて焼いておくと、焼けるの待たずにおかわりできること。
633:630
08/01/22 19:36:49 X0effo970
自己解決しました。イギリスで使われるものだそうです。
634:可愛い奥様
08/01/22 19:40:58 V00/kKkY0
>630
わが家は「冷めたトーストなんて論外」なんで必要ないけど
「トーストをカーチャンが焼いておくと、少々冷めててもかまわずに家族が勝手に食う」ような家庭向きなんじゃ?
8枚立てられるから、5~8枚切りなら1斤をどんどん焼いて立てておくの。
焼いたトーストを重ねておくと、湿気でフニャフニャになるからね。
635:可愛い奥様
08/01/22 19:43:28 7bxH39IH0
映画のハリーポッターで大量のトーストがラックに差してあるシーンがあった。
みんなで一斉に食する時に便利なんじゃないのか。
636:可愛い奥様
08/01/22 19:44:16 Zf4R0fp60
>>629
>>631
ありがとう!
637:可愛い奥様
08/01/22 19:49:46 qlh6K1t60
>>611
ありがとう。なんとかしてみます。
638:可愛い奥様
08/01/22 19:57:53 X0effo970
>>637
ザクザクと切ってタマゴ沢山+少し牛乳+パルメザンチーズたっぷりと混ぜる
これでフライパンいっぱいに丸い玉子焼きにして
ピザのように切ってケチャップやタバスコで食べるとウマーです。
>>632-635
勝手に自己解決して失礼しました。
トーストラック、トーストスタンドでぐぐったら色々出てきました。
向こうでは日本より薄いトーストを三角にして沢山並べて
湿気させずにカリカリの状態で食べるそうです。
バターでふにゃっとしたトーストは日本式なのでしょうかね?
639:可愛い奥様
08/01/22 20:10:07 qlh6K1t60
>>638
おいしそうですね。ちょうど今日買った新鮮な卵があるので
やってみますね!ありがとう。
640:可愛い奥様
08/01/22 20:10:41 FbVT5bxj0
トーストラックというものがあるのですね。
初めて知りました。
これだとパンくずがテーブルにこぼれてしまいますね。
うちもカリカリのトーストを食べたいから、皿にアミをのせて、トーストを乗せてます。
641:可愛い奥様
08/01/22 20:18:22 nL3IU7Wu0
イギリスのB&Bでの朝食はこのトーストラックにパンがずらっと並んでた記憶が。
確かに薄い。多くて食べきれないから、残ったのはジャムとか塗って昼食用にもらった。
642:可愛い奥様
08/01/22 20:26:18 iAHfUZTP0
638
イギリスのナンタラおばさんの料理番組で見たことがある。
重ねておくと湿気ちゃうから立てておきましょうと言ってました。
しかしその料理番組、30分かけてパンの焼き方とかだった。
イギリス人って、ホントに料理しないんだなーとおもったよ。
643:可愛い奥様
08/01/22 20:33:32 CKfyFfLm0
>>642
30分かけたパンの焼き方w
さぞかしおいしく焼けてるんだろうねぇ・・・。
もしくは真っ黒か
ちょいと見てみたい
644:可愛い奥様
08/01/22 20:36:38 077UA/UN0
ちょww
30分かけてパンを焼く方法じゃなくて
30分の番組でパンの焼き方のみを説明してたって話じゃないの?
645:可愛い奥様
08/01/22 21:03:01 xIegWv9r0
ここ数日結露がすごいです。
これって除湿機をかけたら改善されるんでしょうか?
拭いても拭いても窓がびしゃびしゃ・・・。
646:可愛い奥様
08/01/22 21:12:27 lyAA8VFg0
>>645
お住まいの地域がわからないので関東南部のマンソンの我が家でやってることですが
トイレ、風呂場の換気扇をつけっぱなしにしとくといいです。
台所もしょっちゅうつけるといいです。特に鍋物なんかした時は。
料理と風呂が結露の原因になりやすいので。
除湿器もありますが、結露に使ったことはありません。
647:可愛い奥様
08/01/22 21:16:13 7bxH39IH0
>>646に激しく同意。
なにはともあれ換気扇換気扇。
寒冷地だと熱交換換気システム導入してても暖房効率考えて
切っちゃう人いるけど、結露っちゃうよ。持ち家なら家傷むよ。
建築系奥です。
648:可愛い奥様
08/01/22 22:32:36 TldV7OKs0
>>645
持ち運びできる除湿機の風を、結露する面に向けて運転するといいよ。
あと、除湿機ではないけど、窓際や壁際に置くタイプの結露対策ヒーターもある。
「窓際ヒーター」でぐぐること。
但し、空気が温まると言う事は湿度も高くなるので、適度な換気は大切ってことを前提に。
でないと、窓を普段から目につかない部分が湿気る。
649:可愛い奥様
08/01/22 22:55:25 AtyRHg6h0
>>648です。
ゴメン、間違った。最下行“窓を”を消して読んでちょうだい。
650:可愛い奥様
08/01/22 23:28:53 PCJnyn520
24時間換気扇をつけるようにしたら、去年から一切結露しなくなった。
一昨年まではビショビショで、カーテンかびるほどでした。
651:可愛い奥様
08/01/22 23:41:45 QgaIohNL0
クローゼットに除湿剤を置いていて、
半年ぶりに喪服を出したら、ちょうど除湿剤の上に裾が当たっていて裾が濡れてたorz
皆様ご注意ください。
652:可愛い奥様
08/01/23 01:41:42 XEubghASO
全室ペアガラスにしたら結露ほとんどしなくなったよ。
鍋したら曇るが、水が垂れるほどではないし、すぐに曇りもなくなる。
持ち家ならペアガラスも検討されたらいかがかと。
653:可愛い奥様
08/01/23 01:49:06 CwYqDnrh0
>>645
除湿機おすすめです。
毎日あきれるほどの水が取れますよ
654:可愛い奥様
08/01/23 01:59:05 jDJzGF+q0
この乾燥する時期に除湿すると体に悪いような気も…
うちは過湿して、窓は結露防止のフィルムと
曇りガラスには結露テープを貼ってます。
655:可愛い奥様
08/01/23 02:06:53 z5mGCORD0
>>654
湿度なんて、地域によって物凄く違うよ。
京都にいた時、冬になると「乾燥対策」みたいなCMが流れるのが不思議だった。
なんせ、毎日湿度が80%~90%あったし、たんすの引き出しが開かないくらいだった。
除湿機2台をずっと付けっぱなしだった。
東京に転勤してきて、湿度が10%とか、驚いた。
洗濯物が直ぐに乾いてラク。
656:可愛い奥様
08/01/23 08:44:07 yIU7NEGc0
>>645
快適に暮らすにはある程度の湿度は必要だから、まずは湿度を調べて、
湿度が高くないのに窓だけが結露するのなら、窓に結露防止用のエアークッションを貼り付けたり、
窓より一回り大きいアクリル板などを両面テープで窓枠にはりつけて簡易の二重窓に
したりで、予防はできる。
湿度が高くないのに窓が激しく結露するような環境では、家の断熱が少ないということも
考えられるので、たんすの後ろの壁や、たんすの裏側や底に結露することもあるので
窓の結露を見つけたときは壁が湿ってないか調べる必要があります。
窓だけが結露しているのなら、カーテンにカビがつきやすいものの、
家具や家へのダメージは少ないので、あまり気にしない人もいます。
(外気が極端に低ければ少し結露するのは当たり前なので)
657:可愛い奥様
08/01/23 08:50:40 XkXuXKQK0
>>645です。
ありがとうございます。住まいは九州でマンソンです。今まで結構乾燥がひどかった
ので除湿機をつけることにためらいがあったのですが使ってみます。
ここ数日ひどく寒かったのと、煮込み料理・鍋が多かったのでそれも原因かも。
換気扇も試してみます。
ありがとう。
658:可愛い奥様
08/01/23 08:53:31 Rfelzew30
ちょいとあげさせてもらいます。
焼きおにぎりをうまくパリッと焼き上げるコツってありますかね。
朝つくるので出来れば時間をかけないでやりたいのですが。
最近旦那の焼きおにぎりリクエストが増えて朝から作ってるわけですが
網焼きでハケで醤油を丁寧に塗りながら時間をかければうまくもいくだろうけど
如何せん朝から時間もかけてられず現在はフライパンにクッキングシートを敷いて
全面に醤油で焼いています。
659:可愛い奥様
08/01/23 09:07:53 +wxs1tk00
>>658
魚焼きグリルを使うのが一番良いと思う、
他の料理しながら出来るし。
660:可愛い奥様
08/01/23 09:10:57 Rfelzew30
>>659
ありがとう。はじめはそれも考えたんだけど
うちは焼き魚をよくやるからグリルは魚の臭いがついちゃうんだよね。
もちろん焼き魚をした後はきっちり洗ってセッティングしなおしてるけど
それでも魚の臭いが残る。なので・・・やっぱり網を買ってこないと駄目かな。
引き続きお願いします。これから家事を始めるのでまた来ます。
661:可愛い奥様
08/01/23 09:32:18 NCv2q4cd0
私も658さんと同じやり方で、パリッと焼けるけどな。
火加減?
662:可愛い奥様
08/01/23 09:36:34 7BLMptPc0
ケチャップライスのことで教えていただきたいのですが、これは本来炒飯のように
ぱらりと仕上げるものなのでしょうか。
私自身のこれまでの記憶では、家でも外でも、食べたものは全部べちゃっとした
感じだったのですが、夫からそれは違うのではないかと指摘されました。
これまでの作り方は、ソーセージ・玉ねぎなどの具材を炒め、その後とき卵を炒め、
最後にご飯投入して塩コショウ+ケチャップというやり方でした。
何かぱらりと仕上がるコツなどあれば、ぜひよろしくお願いします。
663:可愛い奥様
08/01/23 09:44:49 a9kl6jK/0
>660
実際魚焼きグリルでやってみて臭かったのかな?
やったこと無いなら一度やってごらん。
グリルが魚臭くても臭いうつらない事もあるから。
うちはパンをたまにやるんだけど
以前テレビで、加熱されて中の水分が外へ出ようとするため
外の臭いを吸い込まず臭い移りしないと聞いたよ。
やって臭かったんならゴメンね。
もし網にご飯がくっつくのが面倒ならくっつかないアルミホイルが便利。
おにぎりくらいなら網を洗う手桃省ける。
うちは魚でもたまにやるけど。
664:可愛い奥様
08/01/23 09:45:58 NCv2q4cd0
チャーハンほどパラリとはしないけど、ベチャッともしてないよ。
具材をさっと炒めた後、ごはんの前にケチャップを入れて
水分をとばしてからごはんを入れれば、ベチャッとはならない
665:可愛い奥様
08/01/23 09:49:48 kC9Swfdl0
>>662
私は小林カツヨ方式で具を炒めたらケチャップ+塩コショウ等でソースを作り
最後に御飯投入して味をからめる
662さんより、もっとべチャっとしているかもね
冷凍ピラフのようにパラパラしてるのも美味しいかも
666:可愛い奥様
08/01/23 09:57:23 yIU7NEGc0
>>662
サラダオイルはやや多めに。
溶き卵と暖かいご飯と酒少々を手元に用意しておく。
たまねぎに火が通ったら溶き卵をフライパンにいれ、
手早く油となじませてレシチンの働きで乳化させて、
半熟のうちにご飯を投入。
サクサクッと3回ほど切り混ぜたら、卵が固まりきらないうちに
オムレツをひっくり返す要領でご飯をフライパン底に沈め、
ご飯の上に半熟卵が乗っている状態にする。
ここで、半熟卵をご飯にまぶすように切り混ぜ、
あとは卵が固まるまで普通に混ぜ、ご飯のほぐれていないところがあったら
その部分に日本酒か癖のない焼酎をふりかけほぐす。
ケチャップは色づけ程度に入れて、味の濃さは塩コショウで調節する。
ご飯は炊きたてが理想だけれど、そうでない場合は、電子レンジで加熱してあつあつに
し、ほぐしておく。
市販の粉末状のチキンライスの素を使うとパラパラになりすぎる傾向があるが、
喫茶店などではそういうものを利用しているところもあると考えられる。
ハインツのケチャップと、デルモンテではまったく仕上がりが違うので
好みのケチャップをみつけることも大事かも、、、
ハインツだと色は濃いが、鮮やかさはでない。
カゴメがいちばんウソくさい味だが色はきれい。
667:可愛い奥様
08/01/23 09:58:26 cfo9qzkP0
私も魚焼きグリル(両面)でやってみるのだけど
おにぎりも食パンも部分的にすぐに焦げができて芯まで温まらない。
弱火にするとパサパサになっちゃうし、ちょうど良い火加減があるのかなあ。
魚焼くにはほんと最適なんだけど。
668:可愛い奥様
08/01/23 10:01:11 DHn4pC7K0
オーブントースターではダメなんだろうか、焼きおにぎり。
669:可愛い奥様
08/01/23 10:01:39 IJZJr46J0
私相当なダラだが魚焼きグリルでイモやら餅やら焼くけど
魚臭さが気になった事一度も無いよ。
グリルはたいてい、(穴開けた)アルミを敷いて使ってるけど
完璧に洗い上げるのは月に数回w
それでもニオイは移らない。
670:可愛い奥様
08/01/23 10:11:38 yIU7NEGc0
焼きおにぎり大好きだったら、ホットサンドとか作れる器具で
やきおにぎり作れるのを買ったらいいと思う。
手間はいらない。
油敷くほうがパリッとするように思う
(実家にはやきおにぎり専用の電気製品がある)
671:可愛い奥様
08/01/23 10:28:17 ubEdJNJV0
>>658
オカカと醤油とご飯を混ぜてからおにぎりにして、フライパンで焼いてる。
672:662
08/01/23 10:30:56 7BLMptPc0
やっぱり炒飯ほどにはぱらぱらじゃなくても良さそうなんですね。
少しほっとしました。
664・665さんのやり方と666さんのやり方、両方試してみます。
ありがとうございました。
673:可愛い奥様
08/01/23 11:40:02 bfuBr/j/O
角煮の煮汁が残っていますが、再利用出来ますか?
結構多めにあるので、捨てるのも勿体なくて…
ぐぐったところ煮物に使う方法が多かったですが、それ以外で何かあればアドバイスをお願いします。
674:可愛い奥様
08/01/23 11:48:36 kC9Swfdl0
煮汁が残ってる系あきた
煮玉子・煮こんにゃく・炊き込みご飯じゃないの?
675:可愛い奥様
08/01/23 12:13:26 IDVGS5860
w
このところしょっちゅう煮汁質問ありますね。
煮豚、豚ばら大根、角煮
お好み焼きにちょっと入れてもいいし、
カレー粉炒めて野菜・ニンニクをすべてミキサーにかけて
炒めてルー使わないカレーにできますよ。
676:可愛い奥様
08/01/23 12:17:06 IDVGS5860
連投すみません
うちは煮豚の汁を大目に作って
上の作り方で作るカレーが一番評判です。
できたらニンニク大目で仕上げにガラムマサラ、
味が足りなかったらルーを1かけくらい入れます。
677:可愛い奥様
08/01/23 12:17:57 qJHWNynd0
煮汁でうどん作るのが好き。
すき焼きっぽい味で。
678:可愛い奥様
08/01/23 12:24:20 P5LcYdmf0
>>675
それ試してみたいな。
煮汁はカレーの割合的にどのくらい入れるの?
水のかわりに煮汁じゃないよね?
679:可愛い奥様
08/01/23 12:33:52 IDVGS5860
>>678
煮汁の味つけにもよりますが、うちは1/3~半分くらい。
あとは野菜の水分と水です。
カレー粉は必ず炒めてください。香りが違います。
豚の油が嫌だったら冷めた状態ですくって、炒め物用にとっておきます。
680:可愛い奥様
08/01/23 12:46:25 P5LcYdmf0
>>679
タイミングの良いことに今我が家に煮汁があるので
今日の夕飯に作ってみます。
ありがとう。
681:可愛い奥様
08/01/23 13:35:52 SnAEwINqO
ふろふき大根にかける味噌の照り。
なかなか綺麗に、艶や透明感がでません。
いつも濃い味噌しるをかけてるような見た目。
味噌、みりん、砂糖、酒を混ぜて軽く沸騰させてますが・・
アドバイスお願いします
682:可愛い奥様
08/01/23 13:39:32 bfuBr/j/O
673です。
少し前にも同様の質問がありましたね…失礼しました。
アドバイス下さった中で、すぐに出来そうなのがうどんとカレーなので早速試してみます。
どうもありがとうございました。
>>675さん
野菜をミキサーにかけるとありますが、これは具になる野菜とは別でしょうか?
ルー用の野菜だと玉葱しか思い浮かばす…
683:658
08/01/23 13:43:11 DPqvty8H0
思いのほか家事やら買い物やらで
時間がかかってしまって御礼が遅くなりました。
・魚グリル
・オーブン
・焼きおにぎり器
いろいろありがとうございます。試してみます。
それからクッキングシートじゃなくて
フライパンに油で・・・という形もやってみようと思います。
ありがとうございました。
684:可愛い奥様
08/01/23 13:58:56 IDVGS5860
>>675です。
>>682
うちはあるもの余ったものなんでもミキサーにかけて入れますよ。
玉ねぎ、ジャガイモ、ピーマン、にんじん、ブロッコリーの茎、
キャベツの芯などなど。干ししいたけや昆布も入れたことがあります。
ただ最初からとろみがあるので始めに具を入れると煮えにくいです。
だから野菜やきのこを別にグリルしたり茹でてトッピングしたり、
最後に鍋に入れたりします。肉も入れる場合は薄切り肉がいいです。
注意点ですが焦げやすいのでよく混ぜて煮てください。
685:可愛い奥様
08/01/23 14:12:48 fUgHRrst0
>>681
「沸騰」とか「味噌汁」という単語から、水分多すぎなのだと推測。
どういう割合で作っているかにもよるけれど、
鍋で、木べらで練り練りするような感じになるから、レシピを見直して
煮詰めながら練ってみてはどうですか。
686:可愛い奥様
08/01/23 14:48:22 H39AhNhR0
煮汁、冷凍しておいて、次に煮豚作るときにそれ使えば?
687:可愛い奥様
08/01/23 15:05:36 crSFv/jq0
>>616
亀ですが、ビビンバはピビンパです。
688:可愛い奥様
08/01/23 15:43:58 bfuBr/j/O
>>684さん
なるほど、何でもいいんですね。
細かなアドバイスも助かります。
ご丁寧にありがとうございました。
>>686さん
カレーを作っても余ると思うので、その分を冷凍してみます!
基本的な事なのに、スコンと忘れてました。
ありがとうございました。
689:可愛い奥様
08/01/23 15:47:54 khTqktvc0
>>683
私はフライパンに薄く油を引き、まずおにぎりを焼いて
焦げ目が付いてから醤油を刷毛で塗って、塗った面を
下にして、さっと醤油の焦げ目と香りを付けてる。
690:可愛い奥様
08/01/23 16:22:12 pawbk+R20
>>687
朝鮮語は語頭の濁音と半濁音を区別しないんじゃなかったっけ
だから、どうでもいい。
691:可愛い奥様
08/01/23 18:07:46 3CqJjVamO
冷凍コロッケをうまく揚げるコツを教えてください。
ググってみたところ、
油を低い温度から、というのと高温に、というのがあって
どちらも試したのですがどちらも爆発しました…
692:可愛い奥様
08/01/23 18:15:00 h3GmnFhC0
私はいつも油にコロッケ投入してから火つけてるけど
これで失敗したことないけどな。
693:可愛い奥様
08/01/23 18:16:02 J3paoQtZ0
教えてください。
コストコの シュリンプシトラスサラダのドレッシングを
再現したいのですがどなたか教えてください。
表示には
(食用植物油脂、卵、醸造酢、食塩)オレンジ濃縮果汁 レモン濃縮果汁
調味料 香辛料 調味料(アミノ酸等) 保存料 香料
とありました。
単純にマヨネーズにオレンジ、レモン果汁入れて味を整えてみればいいんでしょうか?
694:可愛い奥様
08/01/23 18:57:06 uVUm7EF80
>>655
京都って真冬の暖房はエアコンですよね。
過湿補助つきのエアコンでもかなり乾燥すると思うんですが
それでも湿度が80~90%になったりするんですか?梅雨時はどうなっちゃうんだろう??
695:可愛い奥様
08/01/23 20:37:19 SIl/2C+X0
>694
横だけど、なんでエアコン限定…。
うちは床暖房とガスファンヒーターつけてるし、石油ストーブ使ってる家もあるよ。
京都といっても、市内と北の方とではまた気候違うし、
>655がどこに住んでるのかもわからないけど。
696:可愛い奥様
08/01/23 20:39:32 wqksbCL70
たとえばマンションの一階と最上階では湿度がまるで違うしね。
下階はかなり湿気っぽい。
697:可愛い奥様
08/01/24 00:34:22 idnmU+Wo0
>>691
冷凍コロッケですよな?
衣のカケラを油に落として、じんわり浮かんでくる感じ?
うまく説明できないけど、たぶん160度前後で投入します。
確認したい気持ちをグっと押さえて触らないことがポイント。
いい色になるまでは、適度に油を混ぜる感じでコロッケ本体には触らない。
母の直伝wですが、これで失敗(爆発)したことないですよ。
698:可愛い奥様
08/01/24 00:35:39 idnmU+Wo0
よな× よね○ ○| ̄|_
699:可愛い奥様
08/01/24 00:48:17 EinWBDRUO
>>691
カチカチに凍ったままのコーロケを油に入れてる?
700:可愛い奥様
08/01/24 08:14:31 joyHvhsD0
>>693
マヨにオレンジジュースの還元前の凍ったやつ溶かして混ぜる
100%ジュースやオレンジそのもの絞ったものじゃなく(それじゃ還元してちゃてる)
同じくコストコに還元前の凍った濃縮オレンジジュース売ってるので買え。(本来は水で溶かしてオレンジジュースとして飲むやつ)
701:可愛い奥様
08/01/24 11:20:19 4pyNqKRxO
生姜焼きを作る時、小麦粉をまぶして作ると上手くタレが絡みますよね。
小麦粉でなく、片栗粉でも変わりなくできますか?
702:可愛い奥様
08/01/24 11:22:14 joyHvhsD0
>>701
「変わりない!」とはいえないけど「出来る」とは言える。
タレはよく絡むし美味しい。
703:可愛い奥様
08/01/24 11:34:27 4pyNqKRxO
702さん。ありがとう。
ちなみに、どちらがお薦めか教えていただけたらお願いします。
704:可愛い奥様
08/01/24 11:39:37 joyHvhsD0
>>703
面倒なので何もつけないでやってるが(普段)
やるとしたら片栗粉のほうがトロっと絡んで好きかも私。
あと小麦粉つけてはたくより片栗粉をつけてはたく方がすきだ。
なんか新雪っぽくって。 ←超わけのわからない理由で申し訳ない。
705:可愛い奥様
08/01/24 11:50:20 4pyNqKRxO
ありがとうございます!
片栗粉やってみます。
706:可愛い奥様
08/01/24 11:57:10 /T9N75Y80
>>701
片栗粉だと食感がツルっとなる。酢豚の肉みたいに。
小麦粉よりお肉に味は絡みやすいが、その分、
タレが片栗粉にかなり吸い取られるということなので、味付けの分量に気をつけるべし。
小麦粉の時とはタレの具合が違うなーってどんどんタレを足してしまうと
さらにどんどん片栗粉が水分を吸って
「生姜焼き味あんかけ炒め(味濃い目)」になってしまうことあり。
私は小麦粉の方が好きだが、片栗粉で作っても美味しいよ。
707:可愛い奥様
08/01/24 15:43:06 BKCc78SQ0
片栗粉だと竜田揚げっぽくなるんじゃないだろうか?
しょうが焼きは粉はたかないもんだと思ってたよ
色んな作り方があるんだなぁ
708:可愛い奥様
08/01/24 15:45:06 YmsdxBxx0
>>704
こんな小麦粉ほしかったがサラサラで付け心地いいよ
709:可愛い奥様
08/01/24 17:11:31 RBlPfIXm0
小麦粉だの片栗粉入れなくても、肉にある程度火が通ったら
酒・みりん・砂糖・醤油・生姜を混ぜたものを強火にかけると
充分トロミがつくからそうしてる
粉類を入れるとカロリー高くなりそう
710:可愛い奥様
08/01/24 19:00:56 EinWBDRUO
自分は、予めタレに肉と玉葱をつけこんでおいて焼くよ。
ホントいろんな作り方があるね。
勉強になるわ~
711:可愛い奥様
08/01/24 19:07:01 XpWq5eZl0
>>709
肉汁が出るのを防ぐ意味もあるんでないかい。
712:可愛い奥様
08/01/24 19:13:10 QebgotauO
片栗粉まぶして作ると肉が柔らかく仕上がるから私は片栗粉の方が好きだー。
噛みきれなくて豚肉嫌いだった子供もこの方法で作った
豚肉の料理(生姜焼きに限らず)は良く食べてくれる。
713:可愛い奥様
08/01/24 21:58:00 PY5xoJUW0
粉はたいたほうが肉がパサつかなくていいよね
714:可愛い奥様
08/01/24 22:01:49 YmsdxBxx0
粉のカロリーなんて考えたこともなかったけどどれくらいなんだろ?
制限しなければならないのなら、砂糖を控えた方がいいと思うけど
715:可愛い奥様
08/01/24 22:15:56 AI8k1UZI0
タレがよく絡まるから片栗粉をつけて作るのがほとんどかな。
ただ、粉をまぶす時に付きすぎるとドロドロ仕上げになっちゃうので
茶漉しに入れて、広げたお肉に薄っすら振りかけるのがいいかも。
716:可愛い奥様
08/01/24 22:16:11 eloIbCJr0
粉自体にカロリーあるけど、それより粉が油を吸うらしい、
粉をはたかない時より、フライパンに残る油が少ないなーと感じる。
でも自分は粉をはたいた方の味が好きなので、はたく。
カロリー気にして粉をはたかず生姜焼き作るくらいなら
はなから生姜焼きは食べないで、刺身でも食べてるって。
717:可愛い奥様
08/01/24 22:51:17 /+ToZu/Q0
粉はたいたのもすごく美味しいけど
薄切り豚肉を油多めでうっすら炒め、しょうが酒みりん砂糖醤油を合わせたタレを多めに投入
それを大量の千切りキャベツにジャッと入れたのも好きだ。
野菜があまり好きじゃない子供もキャベツもっとくれと言う。
718:可愛い奥様
08/01/24 22:57:53 eloIbCJr0
やっぱ生姜焼きにはタップリのキャベツだよね。
生姜焼きの時は、少し太めに切るのが好みですばい
719:可愛い奥様
08/01/24 23:02:24 RBlPfIXm0
>>716
最後の一行意地悪だね(´・ω・)
720:可愛い奥様
08/01/24 23:07:43 mQApeLSt0
粉は刷毛で塗ると薄付きでいい感じになるよー。
721:可愛い奥様
08/01/24 23:08:07 PY5xoJUW0
意地悪じゃないでしょw
私もそう思ったよ>はなから食べない
722:可愛い奥様
08/01/24 23:19:20 Zbl0ii8rO
刺身ってカロリー低かったっけ…値段は高いよな…とか考えてた私は負け組
723:可愛い奥様
08/01/24 23:29:23 SzcDRgD+0
小麦粉なら、薄力粉でなくて、強力粉のほうが薄づきになるよ。
724:可愛い奥様
08/01/25 01:17:38 7QsY8NrV0
>>722
刺身は素材によってカロリーは違うでしょ。
725:可愛い奥様
08/01/25 01:44:26 wB0j12R90
生姜焼きにはキャベツが多いのかな。
私はさらし玉ねぎがオヌヌメ。ちょっと濃い目に味をつけた豚肉でまいて食べるとたまらん!
あと、私はちょっと生姜焼きにうるさい女なんだが、片栗粉とか小麦粉付きのは作った
ことがないので、今度やってみよう!
726:可愛い奥様
08/01/25 03:11:17 OSmzilTu0
我家の生姜焼きはメチャ簡単。
豚スライス(シャブシャブ用)を、摩り下ろした生姜+酒に10分くらい漬ける
ゴマ油少々で炒めて仕上げに醤油を少し入れるだけw
付け合せは、温野菜にすることが多いかな。
旬の野菜を数種類、軽く茹でてできあがりー!
727:可愛い奥様
08/01/25 10:00:58 jvj8s5u7O
うちはもっと手抜きだな。
豚のスライス(切り落としw)をごま油で焼いて、
すき焼きのたれとおろし生姜を混ぜたのをジャッとかけて、
ちょっと煮詰めて照りが出たら山盛りの千キャベに乗せて、
最後にマヨをピャーッ。
728:可愛い奥様
08/01/25 10:54:32 1roFwZcW0
色んな生姜焼きがあって面白いね。試してみるわ。
うちもいつもキャベツだけどサラシタマネギも美味しそう~
729:可愛い奥様
08/01/25 11:18:22 d/sJgJz0O
しょうが焼き食べたくなってきたじゃないかー
730:可愛い奥様
08/01/25 12:29:28 QjbIDEzO0
うちの生姜焼きは、豚スライス焼いて、おろし生姜とみりんと醤油かけるだけ
これ、テレビで定食屋さんが紹介してた
生姜はかなり多めで
731:可愛い奥様
08/01/25 13:01:04 7RBWrcJp0
メタボ気味の夫用レシピ
フライパンの中で調味料(酒、しょうゆ、みりん、生姜汁)と肉を
軽く混ぜ合わせてから火を点けるだけ。これなら油必要無し。
732:可愛い奥様
08/01/25 14:58:10 6CY8tgzC0
食洗機を使い始めたんですが、洗い終わっても洗剤の臭いが取れません。
これは、洗剤成分が落ちてないんですよね?
赤子の食器もあるので、心配になってきました。
4人用の食洗で、あまりギューギューには入れていないんですが。
洗剤はフィニッシュを使っています。
733:可愛い奥様
08/01/25 15:03:47 jztXMlkk0
>>732
機種による差(洗剤との相性など)もあるので、
専門スレの方が向いているかも。
734:可愛い奥様
08/01/25 16:27:38 RfEv3Ps50
食器用洗剤は多少残っても体に害はないらしい。
数日前の新聞で読んだ。
735:可愛い奥様
08/01/25 16:30:16 XG8IaybJ0
害はなくても臭いは気になるっしょ
736:可愛い奥様
08/01/25 16:49:29 0+mHUuD+0
>>732
洗い終わった直後に蓋をあけると、もあ~っとにおいがするけど、
そのまま蓋をあけて乾かしておくと食器ににおいが残ることはないけど、
乾いても臭うのですか?
洗剤の粒が食器に残るようなら、食洗機の底に最初に洗剤を入れるといいですよ。
737:可愛い奥様
08/01/25 18:35:03 gVCJPw2AO
食器洗い機の洗剤はP&Gのしか使ったことないけど独特な臭いがあるよね。
洗い終わって乾いたものでも、熱々のうちは少し臭うかも。
つか、機械からの臭いのような気がする。しっかり冷めると臭わないなあ。
738:可愛い奥様
08/01/25 19:15:16 IzXhsbOO0
今まで使った中ではソホロンが一番臭わなかった。
どうしても気になるなら、スポンジで軽く洗ってから
重曹を洗剤代わりにする。
739:可愛い奥様
08/01/25 20:35:05 6TNH6v9f0
>>732
赤子の食器だけ自分で洗うんじゃだめなのか。
塩で洗うモードのついたイオン食器洗浄器というのもあるよ。
740:可愛い奥様
08/01/25 22:21:52 6CY8tgzC0
>732です。
そういえば、洗い立て熱々の食器は、臭いが強い気がします。
冷めて乾けばそうでもないような。
念のため、お客様センターに問い合わせたら、食洗機の中で
臭いがこもって付くことはあるけど、洗剤成分が落ちないことは
ないので安心汁とのこと。
ありがとうございました。
741:可愛い奥様
08/01/25 22:22:24 NILgAsHA0
>>732
私も最初に買った時に電気屋さんが付けてくれたフィニッシュ使ったけれど
匂いが気になってすぐにDSで買った洗剤に変えたよ。
742:可愛い奥様
08/01/25 23:40:19 IrZ3aemE0
話豚切りな上に、「今更聞けない」でもないのですが、
プラスチックのしゃもじを、うっかり炊飯器の中に置き忘れて
炊き上がったゴハン3合、丸々プラスチック臭になってしまいました。
このプラスチック臭ゴハン、捨てるに捨てられず、
2合分冷凍してあるんですが、皆様ならどうしますか?えーい、と捨てますか?
ちなみに今日の昼にドライカレーをやってみたのですが
やっぱり、プラスチック臭は感じました。
水洗いしてから、リゾットなどにしたら少しはいいでしょうかねえ??
743:可愛い奥様
08/01/25 23:44:53 d/sJgJz0O
もったいないけど
そこまで臭うなら
思いきってぜんぶ捨てるな。
744:可愛い奥様
08/01/25 23:46:57 0DU9V5so0
ドライカレーでダメなら何やってもダメそうな気がするなぁ。
745:可愛い奥様
08/01/25 23:47:59 wB0j12R90
>>742
やめなよ、捨てなよ。
プラスチックなんて、何が溶け出してるかわかんないよ。
もったいないかもしれないけど、ここはひとつ勉強したと思うんだ。
746:可愛い奥様
08/01/25 23:49:02 78TAQKif0
のりをつくってみてはどうだろう。
747:可愛い奥様
08/01/25 23:50:28 7e0VVHCX0
米粒のりいいね。昭和のにおいがする
748:可愛い奥様
08/01/25 23:52:12 IrZ3aemE0
皆さんありがとうございますー。
なんか誰かに「捨ててもイイよね?ね?」って
聞きたかっただけみたいな質問でごめんなさいw
勉強したと思って、サヨナラします。
>>746
のりですかー。
ものすごく「勿体無い魂」をくすぐられるんですが
実家なら、障子紙を貼るノリを煮て使ってるけど
今すぐ使うあてのないノリを煮ても、カビの元を作るだけのような気がします。
749:可愛い奥様
08/01/25 23:57:55 xuMZ++bp0
乾燥させて、油で揚げて中華風の揚げご飯にしてみたら。
750:可愛い奥様
08/01/26 01:01:44 4tfQT7q/0
サツマイモが困るほどあるんですが、どう消化しています?
焼き芋、スイートポテト、ポテトモンブラン、豚汁、ふかし芋
お芋ご飯、天麩羅、コロッケ等
考え付く料理は一通り試してみたんですが、まだ余っています。
よろしければお知恵を拝借したいのですが。
751:可愛い奥様
08/01/26 01:03:38 i0qjiT7a0
干し芋、大学芋、蒸しパン
752:可愛い奥様
08/01/26 01:04:30 pzK1jd7U0
干しいもにして保存。
そんなに作ってもなお余ってるって凄いね。
私なら一念発起でやきいも屋を始めるかもw
753:可愛い奥様
08/01/26 01:04:53 bVIUVXo/0
>>750
さいころ型に切って揚げ、砂糖でりんかけにしてる。
茹でる蒸すに比べたら量が減ってたくさん消費できる。
欠点は次の日にはカリカリ感が無くなってただの甘い揚げ芋になる事かな。
754:可愛い奥様
08/01/26 01:08:20 s9a4RP140
>>750
祖母がかぼちゃとさつまいものサラダをよく作ってくれてました。
レシピはポテトサラダと同じで、味付けはマヨネーズです。
輪切りで塩もみしたキュウリも入ってました。
甘くておいしかったです。
755:可愛い奥様
08/01/26 01:13:56 vqoql9CB0
さつまいも餅
すごい惹かれているけど、まだ作ったことない。
きっと美味しいハズ!
756:可愛い奥様
08/01/26 01:15:59 4tfQT7q/0
ありがとうございます、旦那の実家がお芋農家なんです。
もちろん干し芋とかは別に送って来ます。
757:可愛い奥様
08/01/26 01:17:08 i0qjiT7a0
追加。
さつま芋のポタージュは?
消費沢山出来るよ。
758:可愛い奥様
08/01/26 01:18:52 i0qjiT7a0
さつまいものニョッキも美味しそうだよ。
片栗粉と強力粉を使うのがコツみたい。
759:可愛い奥様
08/01/26 01:20:32 GMdptxkR0
レモン煮もおいしいです。
760:可愛い奥様
08/01/26 01:28:14 Xz+4E3830
ウールのジャケットとかコートとかを
自宅で洗えるという、ハイベックという家庭用ドライクリーニングの溶剤が
売ってるけど、これって使いごこちどうですか?
本当にコートまで洗えるのかな。
そのほかに自宅で洗えるドライ洗剤あったら教えて。
761:可愛い奥様
08/01/26 01:46:43 hIRuMaSx0
さつまいも
URLリンク(www.kikkoman.co.jp)
お好きなのを召し上がれ~
762:可愛い奥様
08/01/26 01:58:24 QutpClwC0
>>760
多分、ハイベックと似た商品の、生協で買ったuekiと言う会社のドライニングと言う商品を使ってます。
ウール、麻、シルクなど、普通の洗剤だと傷みそうなジャケットやスラックス、セーターを洗ってます。
クリーニング代が浮くし、まめに洗えるので便利です。
セーターも縮んだことないし、ジャケットもぼとぼとのまま干すということをすれば、
そんなに皺にもなりません。
URLリンク(www.uyeki.co.jp)
763:可愛い奥様
08/01/26 02:32:58 Xz+4E3830
>>762
そのドライニングっていうのは、コートまで洗えます?
764:可愛い奥様
08/01/26 03:04:02 e52lmwOh0
>>750
さつまいもの塩コンブ煮。
さつまいもを乱切りにして千切りになってる塩昆布をひとつかみ入れて煮るだけ。
765:可愛い奥様
08/01/26 03:11:23 ceyevJ1h0
>>750
天麩羅。
近所にお裾分け
766:可愛い奥様
08/01/26 03:18:05 mQP37fIH0
>>763
762じゃないですが。
ものというよりは素材に依存すると思いますよー。
洗濯後水はバスタオルなどに挟んで吸わせてから叩きつつ形を整えて、
肩の部分がしっかりしたハンガーに掛けて陰干しすると良いです。
乾いたらしわのある部分にスチームアイロン(出来れば生地から少し浮かせて)を掛けて仕上げると良いです。
767:可愛い奥様
08/01/26 06:19:20 WPfu0twpO
お話㌧切りすみません。
畳に 墨汁こぼしました
最低限の手当てを教えて下さい!
768:可愛い奥様
08/01/26 06:38:47 pSp0dalR0
>>767
ほい
URLリンク(www.tatamiwa.com)
769:可愛い奥様
08/01/26 09:18:36 W/ay7Bkp0
ゴボウをダブって買ってしまったのですが、土つきの場合だと
日持ちってどのぐらいでしょうか?
また一度にたくさん食べれるレシピがあったらアドバイス
お願いします。
煮物とか汁物に入れても量使わないので・・・
770:可愛い奥様
08/01/26 09:22:46 6XwWLMEY0
>>769
1週間は余裕でもつと思うけど、きんぴらにすると一袋分のごぼうなんて
大した量にならないよ~
きんぴらにして冷凍オススメ
771:可愛い奥様
08/01/26 09:27:33 vYGpebi90
>>769
きんぴらが冷凍できるし一番のような気もするけど、
棒状に切ったマヨサラダもいいいよ。
大量に炒り胡麻を入れるのオススメ。
他の具財とサンドイッチにしても美味しい。
あとはささがきにして鶏団子と醤油系の味付けで鍋。
772:可愛い奥様
08/01/26 09:28:32 vYGpebi90
どうでもいいけど
×具財
○具材
だった。
773:可愛い奥様
08/01/26 09:38:32 16KgFJvFO
どこが違うのか。
774:可愛い奥様
08/01/26 10:26:11 50+0Y1FA0
>>769
ささがきにして、鍋に入れたらすぐなくなるし。
しめらせた新聞につつんで冷蔵庫入れておいたらそうとう長持ちする。
一人暮らしでも1本くらいならすぐになくなりそうだけど、
ごぼうと人参だけで具沢山のトン汁作るとか、しないですか?
775:可愛い奥様
08/01/26 10:33:34 W/ay7Bkp0
769です。
家族がゴボウサラダとかはあまり食べないんですよね・・・。
キンピラとか煮物に入れたゴボウもいまいち人気なくて
なかなか減らない。
でもキンピラにしちゃって冷凍とかはお弁当に便利かも!
アドバイスありがとうございました。
776:可愛い奥様
08/01/26 10:46:03 9yeT936T0
>>740
締めた後だけど、食洗機自体の匂いってことない?
新しいものの匂い。化学物質臭いというか…。
うちも最近食洗機を買い換えた(洗剤は変えてない)ら、臭かったので
食洗機洗浄モード使ったりしたよ。でもしばらく匂った。
777:可愛い奥様
08/01/26 10:46:44 QutpClwC0
>>763
>>762です。
>>766さんが書いてる通りです。
まだアンゴラとカシミアはやったことないんですが、
ウール100%のオーバーとかコートは洗ってます。
ポイントは最初から最後まで水、脱水しない、と言うこと。
どうしても皺になってしまった部分のアイロンがけは>>766さんの手順で。
778:可愛い奥様
08/01/26 11:08:29 Bb6twrPF0
>>775
もう見てないかもしれないけど、
ささがきにしてから、から炒りにして冷ましてから冷凍すると色々使えるよ
779:可愛い奥様
08/01/26 11:12:04 QutpClwC0
>>775
ごぼうのポタージュにしたら、きっとごぼうとは気が付かないで完食出来ると思う。
780:可愛い奥様
08/01/26 11:15:26 k0brJFBY0
>>778
きんぴらより使い勝手がいいよね
卵とじや鶏ごぼうごはんなんかにね
781:可愛い奥様
08/01/26 11:57:59 U81NVGqz0
>>775
牛ゴボウ
782:可愛い奥様
08/01/26 12:39:15 GFq/FQqKO
ゴボウの粕汁。
あたたまるー
783:可愛い奥様
08/01/26 13:02:22 qZrQXzDg0
763です。
ウールのロングコート(カシミアとか入っていない)
も洗えるかもしれない・・・。やってみようかな。レストンクスコ
784:可愛い奥様
08/01/26 13:31:22 QeXQU9Z+0
>>775
筑前煮 あ。煮物人気なかったんだよね?
うちでは茹でて、人参を千切りにして770さんの様に 牛蒡サラダにします。ゴマを入れるとウマーです。
人参がない時はレタスにしたりしてるけれど
785:可愛い奥様
08/01/26 14:38:59 ACnKZOyT0
>>775
3分クッキングで見たごぼうつくねうまいよ。
ささがきにして豚挽き肉・卵・片栗粉・生姜すりおろしと一緒にコネコネして
小判型にしてフライパンで両面焼いて、醤油・みりん・酒で照り焼きに。
786:可愛い奥様
08/01/26 14:39:22 ACnKZOyT0
>>785
あ、あと長ねぎの斜め薄切りも入れてね。
787:可愛い奥様
08/01/26 15:30:30 0okTinik0
ごぼうのから揚げ、めっちゃ美味い。
788:可愛い奥様
08/01/26 15:55:58 IG/vmVf50
>>787
ごぼ天じゃなくて?
789:可愛い奥様
08/01/26 16:27:58 Dkb5zsFHO
ごぼうの唐揚げ、たまに飲み屋とかでもあるよ
おいしいよ
790:可愛い奥様
08/01/26 17:08:41 LTb65OLV0
>>775
もう見てないかもしれないけれど、
ごぼう入りポークビーンズとか、ごぼう入りカレーは和風テイストになって
ごぼうなしよりおいしく食べられる人もいるよ。
小口切りごぼうと大豆(缶詰のドライパックのものでOK)は相性がいい。
ごぼうのてんぷらもおいしいよね。
衣が和風のてんぷらのじゃなくて、中華風とか、フリッター風のがおいしい。
791:可愛い奥様
08/01/26 18:53:22 j8bMi2uHO
柚子をカットレモンみたいにして鍋の時に使いたいのですが、あまり水分出ませんが・・。
柚子は、そもそも皮を香りづけに使うもので、果汁は使わないんですかね?
酒に柚子を絞ろうとも、あまりエキスがとれなかったり。。
792:可愛い奥様
08/01/26 19:23:52 DhUiczQh0
>>791
それ、質問なの?
793:可愛い奥様
08/01/26 20:23:18 SVCUe5eGO
二行目が質問…なのかな?
ゆず果汁を取ろうと思ったことがないからわからないけど、荒く切ってお茶パックか何かに入れ投入、
ふにゃふにゃになった頃に引き上げる、とかじゃダメなんだろうか。
一昔前に流行った押しつぶすタイプの手動ジューサーでギチギチに潰すとか。
794:可愛い奥様
08/01/26 21:04:22 DlVeeRJaO
>>791
質問・・・だよね?
ゆず半分に切ってレンジでチンする。
皮が柔らかくなるくらい。
一分くらいか?
それから絞ると生で絞るよりは
果汁が取れまする。
795:可愛い奥様
08/01/26 21:27:48 F1AyYwWi0
ゆずの果汁にはちみつ入れてお湯で割り「ゆず茶」とかは?
796:可愛い奥様
08/01/26 21:46:39 k0brJFBY0
種もたくさんあるし、レモンに比べたら果汁は少ないけど
それが柚子だし、香りが強いからそれでいいと思う
797:可愛い奥様
08/01/26 23:10:47 xT9yDJtj0
>>788
ごぼうのささがきに、市販のカラアゲ粉をまぶしてあげるの。
めっちゃくちゃ旨いよ。
798:可愛い奥様
08/01/26 23:38:21 9PKKsIhe0
ごぼうは、炊き込み御飯に入れる!
鶏とごぼうの炊き込み御飯ウマー!
799:可愛い奥様
08/01/26 23:43:51 Z9jj/zIdO
>>775
ごぼうはかき揚げにしてうどんに乗せる!!(゚д゚)ウマウマー
800:可愛い奥様
08/01/26 23:52:00 Zqm3UDz40
ゴボウの素揚げに塩だけ、もウマー
801:可愛い奥様
08/01/27 02:45:18 X/ZVnKMs0
ゴボウはチップスにしてもウマーだ。
(1) 斜め薄切りしにしたのを水にさらしてアク抜いく。、
(2) 水気をしっかりとって、キッチンペーパーにのっけてレンチン。
(3) 6-7分かな、パリッとしたら塩ふって完成。
(2)は素揚げにした方が香ばしいし、よりチップスっぽくなるけど、
うちはメタボ対策でノンオイル仕上げにしてます。
蓮根や人参でやってもおいしいよ。
802:可愛い奥様
08/01/27 06:36:31 xaxER/tG0
ゴボウの唐揚げが評判いいのでググってみたら
少し煮て下味つけたものを片栗粉で揚げるっていうのが定番なんですかね。
今日作ってみよう。
803:可愛い奥様
08/01/27 07:25:08 jiraDEVmO
何日か前にごぼうの唐揚げ作ったけど美味しいよ~。
たんざくに切ってサッとゆでて冷まし、片栗粉まぶしてカリッと揚げる。
天丼のたれを絡めてごはんに乗せてもよし。おつまみには塩ふってもそのままでも。
揚げる前は煮すぎ茹ですぎ注意。サッとでいいよ。
804:可愛い奥様
08/01/27 08:40:14 +XNeC0iW0
知恵を貸してください。
昨日豚汁を作ったのですが、豚風味(トンジル独特の風味)が薄い!
肉を肩切り落としで適当にしたのが問題かと思うのですが
豚風味UPさせるなら何を足せばいいのでしょう?
鍋いっっぱいにある~。
805:可愛い奥様
08/01/27 08:56:36 17D7VZlN0
豚バラ買ってきて投入
長ネギ投入
玉ねぎ投入
本だし投入
しか浮かばないなぁ。
806:可愛い奥様
08/01/27 08:59:41 hUDa+RW40
>>804
豚(バラ)を後から追加するしかないと思う。
鍋いっぱいあるならケチるべからず。
807:可愛い奥様
08/01/27 09:17:26 C1xVCUM4O
>>804
豚バラは脂が溶けだすまでやや香ばしめに炒めて脂ごと鍋に投入
→脂っこすぎたらすくい取る、で調整すると良いとオモ。
余って煮詰まったらうどんでも美味いよ。
808:可愛い奥様
08/01/27 09:23:24 ivD+14j8O
親子丼の時のタマネギって、繊維に対して平行か垂直か
どちらで切ったらいいでしょうか。
どちらで作っても大して味は変わらないのも存じてますが、
来客に昼出すことになり気になったもので。
個人的にはBBQや肉じゃが、牛丼は垂直、カレーはくし切り、もしくは
平行に切ってます。マリネ等も平行に切ってます。
繊維の固さを活かす?というのがよく理解できていないのです。
809:可愛い奥様
08/01/27 09:47:39 IhgSFOqv0
繊維に平行に一票
810:可愛い奥様
08/01/27 09:55:09 hUDa+RW40
並行に切ってるの以外見た事がないので並行に一票
811:可愛い奥様
08/01/27 09:59:01 sjMaSjli0
>>804
予算気にしないなら、黒豚の肩ロースのなるべく色が濃いものを用意。
トン汁を温め、日本酒をアルコールが飛ぶことを考慮して大目に追加、
生の肩ロースをしゃぶしゃぶ感覚で少しづつふりふりしながら投入。
親子どんぶりとか、トン汁は、肉のうま味を出すなら、炒めないで
煮汁に投入。
できれば、肉を二種類用意して、半分はだし用に、のこり半分は肉そのものの
味を楽しむために後半に炒めてから投入。
豚の味が足りないとき、粉末鶏ガラスープを隠し味に少量入れると
味の隙間がうまる(ラーメンのとんこつスープでも、必ず鶏ガラスープは入れる)。
ので、味がしっかりする。
812:可愛い奥様
08/01/27 10:00:03 OdNnfYrmO
平行に一票。
ハヤシライスの時は垂直にしてる。なんとなく。見た目?
813:可愛い奥様
08/01/27 10:04:35 FqPfpeuS0
豚の角煮にはどの部位が適しているんでしたっけ。
それから、腿肉を使うとぱさつくのは仕方ない?
昨日、豚の角煮を豚もも肉塊で作ったらすごいモサモサのパサパサでした。
いつもと同じ作り方をしていて、いつもはトロっとなるのに。
普段何気なく買ってたので部位を考えずに買っていたのですが、昨日の肉は
いつもと違う棚から買ったのだけは確かです。
恥ずかしながらよくわからず…。
814:可愛い奥様
08/01/27 10:07:48 sjMaSjli0
>>808
親子丼専門店のように注文を受けてから1人前づつ作るか、牛丼のように
煮込んでおくかでかえたらいいと思います。
あるあるで以前やってた話によると、たまねぎに火が通るのが3分、
鶏肉に火が通るのが2分で、たまねぎを先に投入して少し透明になったら
鶏肉を投入する。
この方法ですと、鶏のうまみをすばやくたまねぎに吸収させなければいけません
から、繊維に垂直(関西風すきやきと同じですね)に切らなければ味が
まったくしみこみません。
一方、牛丼のように先に具を煮込んでおいて、たまごだけあとから投入という場合、
煮崩れが懸念されますから、繊維に平行が無難です。
815:可愛い奥様
08/01/27 10:13:14 OdNnfYrmO
>>813
角煮だとバラかたまりじゃない?
脂身がトロっとなる。
816:可愛い奥様
08/01/27 10:14:55 sjMaSjli0
↑たまごだけあとから投入というのは、食べるときに具をあたためなおして
卵だけあとから投入という意味です。
>>813
豚の角煮のときはバラブロック肉ですけれど、
肩のブロック肉でも、煮込みを短くして寝かしを長くしたら
おいしいです。
肩ブロック肉で作るレシピも検索するとたくさんでてきますよ。
817:可愛い奥様
08/01/27 11:44:26 FqPfpeuS0
あああ、バラブロックだったのか…ありがとう>>815-816
昔メモったレシピが「豚ブロック」のままなのがいけなかったんだ。
どうもありがとう。次回からちゃんとバラブロック買います。
「豚角煮に!」というコーナーにあったんでいけるのかと思っちゃったけど別物だったよ。>もも
818:可愛い奥様
08/01/27 12:08:56 82z6qysn0
>>804
ゴボウは入っています?
819:可愛い奥様
08/01/27 12:30:22 sjMaSjli0
>>817
豚もも肉を使うときは煮豚のレシピがいいよ
820:可愛い奥様
08/01/27 12:49:56 7BFCDANU0
>819
紅茶豚もおすすめ<もも肉
821:804
08/01/27 14:02:50 +XNeC0iW0
300g豚バラを購入し、半分は生、残りは焦げ目までいためて投入。
ウルトラリッチな㌧がでました。奥様方ありがとう。
822:可愛い奥様
08/01/27 14:15:30 phOsB7mu0
関係ないけど豚汁に生姜を入れるのって
うちの地域だけらしいね
美味しいのにな
823:可愛い奥様
08/01/27 14:16:54 xaxER/tG0
>>822
豚汁は食べる時におろし生姜入れたりするよ。
結構一般的だと思うが・・・。
824:可愛い奥様
08/01/27 14:24:53 ny98dhAl0
そうなの!?初耳よ。
ショウガ入れたことも、おろししょうが入れたこともないわ。
トン汁には七味と思ってる。
825:可愛い奥様
08/01/27 15:09:54 zh2BbgGO0
うちでは生姜入れるなぁ。味に深みが出るよ。
みじん切りにした生姜とささがきゴボウと豚肉を炒めるのがベースになって、
にんじん、大根、こんにゃくも入れて、最後に長ネギ、七味。
生姜入りもお試しくだされ。
826:可愛い奥様
08/01/27 15:28:50 sszVf2fY0
魚肉ソーセージがすきで、人から1ケースもらってしまいました
ちょっと変わった料理や調理法がありましたら教えてください。
827:可愛い奥様
08/01/27 15:42:48 rzJhELyd0
先週のはなまるでやってた魚肉ソーセージ特集
URLリンク(www.tbs.co.jp)
828:可愛い奥様
08/01/27 15:44:52 X6XsKQjc0
友近みたい!
あの人も魚肉ソーセージ1箱もらってたよ。
829:可愛い奥様
08/01/27 15:48:12 sszVf2fY0
おー>>826
これは色々のってますね
ありがとうございました♪
830:可愛い奥様
08/01/27 17:07:39 DTZJkeLc0
はなまる見てたけど、あまりおいしそうじゃなかったよ
食べてる人たちがなんか微妙な表情だった。
831:可愛い奥様
08/01/27 19:07:47 hUDa+RW40
「ウスターソース」の使い道についてですが。
我が家では一応買って常備してますが、チャーハンぐらいにしか使わないので減らなくて困ってます。
カツなどには中濃ソースを使います(焼きソバには焼きソバソース)
ググってみたら多くはカツなど揚げ物に使ってらっしゃるようなのですが、奥様たち「これにはウスターが欠かせないぜ!」ってのが
あれば教えていただきたく存じます。
832:可愛い奥様
08/01/27 19:11:48 +KwKktzq0
逆にチャーハンに使うのか!と驚いたぜ
833:可愛い奥様
08/01/27 19:14:39 QKBblnSI0
チャーハンには醤油たらっですぜ。
834:可愛い奥様
08/01/27 19:17:43 qT0twD3K0
>>831
832さんに同じく!
使い慣れていないだけ、なんだと思いますよ。
ハンバーグなどのケチャップソースを作る際には、
ケチャップ、コンソメ、しょう油などと一緒に入れたり、
春巻きの具の味付けに少量入れたり…しています。
>多くはカツなど揚げ物に使って
これは、関西の方の方では?
我が家はとんかつは専門店の、とんかつソースを使い、
逆に中濃は常備していません。
835:可愛い奥様
08/01/27 19:35:17 IhgSFOqv0
我が家はウスターソースは常備していない。
チャーハンには醤油使うしねw
中濃を常備。ハンバーグソースを作るのも中濃ベースで。
他におたふくソースとどろソース。
836:可愛い奥様
08/01/27 19:37:15 co2a6fPn0
>831
レバーが苦手でなければ、鳥レバーのウスターソース漬けは?
向田邦子の料理の本に載ってたレシピで、
鳥レバーをしょうが・長ネギの青いところ入れて茹でる。
ウスターソース:酢を1:1で漬け汁を作って茹でた鳥レバーを漬ける。
レシピだと、ゆで卵も一緒に漬けてます。
837:可愛い奥様
08/01/27 20:07:22 WnLpnNEO0
>831
ウスターソースは、かけて使うんじゃなくて料理に使うんだと思う。
いうなれば、中濃ソースがトマトケチャップなのに対して、ウスターソースは
トマトピューレみたいなもん。
ちょっと違うけど。
838:可愛い奥様
08/01/27 20:23:22 +AgRTGe40
うちは、ウスターソースはフライものにかけてます。
じゃがいもとか玉ねぎとか。
静岡名産の黒はんぺんのフライには必須アイテムです。
839:可愛い奥様
08/01/27 20:29:28 Wc35xzeXO
>>831
うちも炒飯にソース入れるよ。こってり炒飯にしたい時だけ醤油の量を減らしてソースを少したすぐらいだけど。
後はカレーの隠し味や揚げ物を食べる時にマヨと混ぜたり
豚のステーキを焼く時には、ニンニクを切らずに油でじっくり火を通して
多いめのソースと少しの醤油・塩胡椒・味の素(この料理の時はかかせないかも)で味を整えて
たっぷりのキャベツの千切りに乗せて食べる。
840:可愛い奥様
08/01/27 20:44:55 lhy10HNQ0
うちも、鶏レバーはウスターソース使う。
豚レバーのリボンフライとかにもあう。
ようするに玉ねぎやりんごのすりおろしや醤油などで漬けダレ作るより
早くて味が整っていて合理的ってことかな?
あと、自分の地域だけかもしれないけれど、サツマイモのてんぷらには
ウスターソースです。
衣は卵大目で水少なめのぽてっとしたものを使います。
ウスターソースの酸味によっててんぷらがさっぱり食べられます。
てんつゆは苦手。
具は脂ののった金目鯛などもいけます。
レンコンなどもOK。
てんぷら屋さんみたいなサクサクした衣じゃないからあうのかな??
841:可愛い奥様
08/01/27 20:47:54 mqx3X+QY0
ソースは使う時にミックスするといいよ。
ウスターはスパイシーだから味に幅が出る。
うちはミートソースやカレーを作る時にも適量入れて味を調整します。
842:可愛い奥様
08/01/27 21:16:24 CPJOoVbl0
魚肉ソーセージはそのままマヨネーズ付けて食べるのが1番美味しい。
熱を通すと柔らかくなって不味いよ。
843:可愛い奥様
08/01/27 21:21:24 xmuuQZZ+0
魚肉ソーセージは不味い
844:可愛い奥様
08/01/27 21:38:27 OYr7+Wdf0
シューマイや豚まんに、芥子を溶いたウスターソースをかけますねえ。
なにもなし、あるいはお醤油の時もあるけど。
チキンライスを味付けするとき、ケチャップにウスターを混ぜたり。
845:可愛い奥様
08/01/27 21:41:20 PYvpf23N0
豚まんにウスターって神戸の人がやるよね。
846:831
08/01/27 21:45:05 hUDa+RW40
ありがとうございます!
なにやらウスターはかけるものって言うよりは「浸けるもの・混ぜるもの」的使い方をするもののようですね。
チャーハンは薄くウェイパーで味付けした後、ウスターかけて食べるのが好きでそればっかりでした。
鶏レバーは死ぬほど好きで毎日食べてもいいぐらいです。(しかもおかずはそれのみで構わないぐらいです)
いつもはショウガ&ミスターヨシダのソースで煮込んで食べてました。
妊娠中につき自粛してましたが久々に食べてみたくなったので鶏レバー漬け込んでみます。
あと隠し味として上記皆様のアイデアで使ってみます。
847:可愛い奥様
08/01/27 22:10:24 DTZJkeLc0
ウスターソース大好きなんだけど、やっぱり少数派なんだね。
目玉焼きとかコロッケとかから揚げとかお好み焼きとか普通に使ってる
848:可愛い奥様
08/01/27 22:10:51 OYr7+Wdf0
焼きそばにも。
849:可愛い奥様
08/01/27 22:14:27 yfRuhMFT0
>>847
私もだよ。
中濃やトンカツソースは甘くて苦手なのよね。
特にコロッケはウスターの酸味が芋の甘さを引き立てていい感じ。
ただし夫と子どもが好きなので中濃も用意してある。
好みの違いで用意するものだと思っていた。
850:可愛い奥様
08/01/27 22:14:32 UJSIaRKR0
>>831
ハンバーグにかけるソース
ケチャップ、ウスターソース、ブイヨン、水を火にかけて少し煮詰める
851:可愛い奥様
08/01/27 22:14:33 Nsu41GtCO
具は牛肉とキャベツとだけで、味付けはウスターソースのみの焼き飯が好きです
852:可愛い奥様
08/01/27 22:30:36 xaxER/tG0
目玉焼きにはオイスターソースも美味いなあ。
853:可愛い奥様
08/01/27 22:33:56 dMcU+Vlj0
キャベツと天かすいため
味付けウスターソースだけ。超ジャンクな味だけど
やめられないw
854:可愛い奥様
08/01/27 23:18:02 lhy10HNQ0
目玉焼きはソースとケチャップとマヨネーズのミックスが好きです。
中濃ソースよりも、さらっとしたもののほうがなじみが深いです。
とろみが欲しいときは、デルモンテのケチャップと混ぜます。
横ですが、
先日おたふくソースが出しているお好み焼きミックスを使ってみました。
ついてきた天カスの分量が多くてびっくり。
それもイカ天カスでした。
これがすごくおいしくて、こんどからお好み焼きの天カスはたっぷり入れようと
決めました。
ソース+キャベツ+天カスは相性がいいみたいですね。
855:可愛い奥様
08/01/28 00:52:37 aRuX76Z10
天かすは必至!というか、こっちでは「のしイカ入り」というメニューすらある。
イカ天をちぎって入れてあるものだけど、できあがるころにはしんなりしていい味だしてます。
天かすor揚げ玉はたっぷりがおいしい。
byオタフクソース本場の住民
>>831
「ダーリンは外国人」の人(小栗さおりさん?)が書いた本で、
鶏の手羽先をウスターソースだけで煮る、と読んだことがあるような。
うろ覚えでごめん。
これで余ったウスターソースも片づく!みたいに書いてあって、すごく感動したんだけど、
当時から今までうちにウスターソースが存在したことはなく、忘れてしまった。
広島県民は、すべてお好みソースで片づけてしまうもので。
856:可愛い奥様
08/01/28 00:58:03 1CRDX/Tq0
目玉焼きは塩コショウとマヨだわw
さらに横ですが、
お好み焼きに入れる天かすの代わりに、
名前忘れたけど、駄菓子にもおつまみにも分類されてそうな
イカの形をしたヤツありますよね?
あれを砕いて入れるとウマーです。
857:可愛い奥様
08/01/28 05:38:47 2B/VXUHj0
わたしも中濃とトンカツソースは甘くてダメ。
もっぱらウスターソースです。
主に使うのは千切りキャベツ、フライ、カツ類かな。
858:可愛い奥様
08/01/28 10:51:10 jHf3KkmqO
親子丼タマネギの808です。
>>809、810、812、814=816
レスありがとうございました。
タマネギを少し煮込んでおいて、食べる直前にさっと卵でとじる
ので、繊維に対して平行で切って作ってみました。
特に814さんのご意見を拝見して思ったのですが、煮込み料理で
垂直切りした場合って、煮込み過ぎてグズグズ(ボロボロ)に
ならないように平行切りしたりするんだろうなぁって、
なんとなくコツ?が掴めたような気がします。ありがとうございました!
859:可愛い奥様
08/01/28 13:46:18 ZCyYheyuO
頂きものでカゴメの野菜生活100(ペットボトル)が沢山あります。
賞味期限が2月10日くらいなのですが
出産のためもうすぐ里帰りで家に戻るのは2月下旬予定です。
産後飲み物があるのは嬉しいけど
開封してなければ飲めるでしょうか?
他に使い道はあるでしょうか?
スレ違いでしたらすみません。
860:可愛い奥様
08/01/28 14:00:10 0H+AyS+C0
>>859
自分なら余裕で飲むけど自己責任だよね
あなたが留守している間にご主人が飲むのが一番いい解決方だと思う。
男一人の食卓は野菜不足になりやすいいから
861:可愛い奥様
08/01/28 14:01:12 GSokpd/B0
>>859
何本か実家に持ってたら?
862:可愛い奥様
08/01/28 14:03:07 H1S2XZfV0
>>859
私も余裕で何の心配もしなくて飲む。
でもうん860の言うように自己責任だ。
半年前に賞味期限の切れてたカゴメ野菜生活100をトマト味のキャベツシチューに一本丸々いれたことあるけど
普通に美味しかったよ。
863:可愛い奥様
08/01/28 14:05:30 5xTdqmA10
>>859
>>1
飲めるかどうか心配している時点で飲まないほうがいいタイプの人です。
864:可愛い奥様
08/01/28 14:07:37 bdmmxQ4c0
産直後て体弱ってるし、飲まない方がいいと思うよ。
865:可愛い奥様
08/01/28 14:19:33 93JtNIgG0
>>861
賛成
866:可愛い奥様
08/01/28 16:28:51 4x1EMjhM0
ハムやベーコンは、加熱した肉なのになぜ赤いままなんでしょう。
高校の家庭科のテストで分からなくて、ずっと気になっています。
867:可愛い奥様
08/01/28 16:32:43 ycwjUy+L0
>866
亜硝酸ナトリウムという発色剤を使ってるから。
発色剤無添加のハムソーセージなんかは、
不自然なピンク色じゃないちゃんと「加熱した肉の灰色」ですよ。
868:可愛い奥様
08/01/28 16:44:40 gSq7Ks620
生協で無着色無発色のベーコン買ってるけど見るからにマズそうな肉色だ
味は普通に美味しいけど。
869:可愛い奥様
08/01/28 18:05:02 D4o8mnZw0
もう最近は
ピンク色のハムは「不味そう」と脳が認識するようになったなぁ
870:可愛い奥様
08/01/28 18:15:12 kg2F5pt/0
生協の加工肉はやっぱりパンチが効いて無くて、値段も安い訳じゃないので買わなくなった。
871:可愛い奥様
08/01/28 18:15:27 gQbJBS+80
素朴な質問。
沖縄風の豚バラの角煮を作る時って脂を抜きながら2,3時間煮込みますよね。
長時間煮ると汁の方に豚の旨みが出ちゃって、肝心な豚肉の方はダシガラに
なってしまいませんか?
872:可愛い奥様
08/01/28 18:17:11 SodOQjfG0
この間、白菜とベーコンの蒸し物を作ったんだけど、
いつも買う無塩せきベーコンがなかったから、違う種類のを使ったのね。
そしたら、いつもなら半透明の汁が、なんと淡いピンク色になってた。
人工的な色で気持ち悪かったな。味に変わりはなかったけどね。