08/01/16 09:29:02 Bh4k/Q0R0
>>308
我が家流は、下茹でしたものや、包まれたものなら何でもいれてしまいます。
レンコン、ロールキャベツ、人参。
ほうれん草を芯にして巻いた白菜などもいけます。
おでん3日という我が家ルールに従い、3日目はぬめりの少ない福井産里芋を入れますが、
もとはといえば、下ごしらえが面倒で、皮をむいた真空パック入りの里芋を入れてみたら
おいしかったというのが始まり。
茹でこぼし1回しておけばほとんどぬめりは出ません。
コツは、食べる前夜にちょうど食べごろよりやや固めに茹でた野菜類をおでんツユにつけて、
火は止めた状態で丸一日寝かせることかな。おでんツユでは煮込まない(うちだけかもしれないけれど)。