07/12/02 02:32:52 iFRyFJHz0
>>372
生活扶助と住宅扶助はそれぞれ払われるよ
一人暮らしだったら生活扶助は8万くらいじゃない?
そこから光熱費だけ支払えば、あとは生活費だから
老人一人なら生活できると思うけどなぁ・・・
あと、NHKは生活保護世帯は免除で
バス地下鉄JRは無料となではいかなくても(居住地によりけり)割引になる。
入院中の給付は数ヶ月はあるよ。
長期入院の場合は、賃貸住宅退去という形になって
病院に仮住所を置かれるはずだったけどなぁ。老人の場合は。
(死ぬこと多いからそのまま住宅扶助続けるのは勿体無いので)
入院中の給付なかったら、身の回り品がなくなったとき困るじゃん。
あとTVとかの身の回り品も壊れたら適応金額支給されるよ。
ばーちゃんとこには民生委員来ないの?
光熱費は無料にならんよ。水道は市町村によってなるとことならないとこがあるけど。
交通費も然りで。
なんか釣り臭いけど、一応現職員が答えてみた。