■□■~新潟の奥様雑談スレpart17~■□■ at MS
■□■~新潟の奥様雑談スレpart17~■□■ - 暇つぶし2ch2:可愛い奥様
07/11/25 12:43:44 9KOTYdtA0
スレたて乙!

3:可愛い奥様
07/11/26 09:56:31 P61j4OaT0
わかりやすいスレたて乙
トナカイかわいい☆

4:可愛い奥様
07/11/26 11:21:50 17O+IRE90
育児板
■□■~新潟の奥様雑談スレpart16~■□■
スレリンク(baby板)

↑隔離スレとしてここも活用した方がいいね。

5:可愛い奥様
07/11/26 13:43:34 gGakE/Zs0
ごめんなさい
どうしてスルーされなきゃいけないんですか?
ベネッセの掲示板に書き込んでもどうせこっちで悪口かかれるんでしょ?
それが2ちゃんなの?それとも高学歴に対する僻み?
ヌルー検定実施中wとか新潟の奥様っておばかですか?
どうしてそんなに酷いことが平気でできるんですか?
新潟のおばさんだから平気でひどいことができるんですよね?
どうせここに書き込んでるおばさんがたはいつも家でごろごろ、30前半でメタボリック、化粧しても映えない不細工な顔、
胴長短足、低身長低学歴の方々ばかりなんでしょ?

だからひどいことできるんでしょうね!

6:可愛い奥様
07/11/26 13:46:46 /hhf1LQU0
>>5
面白い人がいるんですね。

7:可愛い奥様
07/11/26 13:54:55 dlgA6WuR0
>>6
スルースルー♪

8:可愛い奥様
07/11/26 14:10:12 gGakE/Zs0
おばさまがたってウェストどのくらいありますの?
やっぱり身長155体重55キロ以上ですの?ウェストどのくらいかしら?(笑)
70近くありそうですわね(笑)
旦那さんかわいそうですね!

>>7
自分のこと言われてるからって目をそむけちゃダメですよ!

9:可愛い奥様
07/11/26 14:24:36 /hhf1LQU0
>>7
了解 針先が見えました!

10:可愛い奥様
07/11/26 15:59:20 73zKBANzP
子供が風邪ひいたので医者に行ったら
朝、8時30分に付いて終わったのが12時
疲れた… インフルエンザを受ける年寄りが多すぎた

11:可愛い奥様
07/11/26 16:06:17 NFhCtt8V0
>>10
お疲れ様。月曜だと凄く混むよね。
私はいつも10~11時頃行くよ。ジジババの診療が大体終わる頃なので。

バンキシャのミシュランコーナーでコメンテーターの女性が
のどぐろ食べた時に「新潟で…」って言いかけてたよね。
食べたいな~。美味しいよね。独身の頃に食べたっきりだよw


12:可愛い奥様
07/11/26 16:08:11 Zqn2fVgv0
点心餃子が食べたい。(皮が半透明なやつ)
前はランドクラブのような大型冷凍食品コーナーにあったけど
今はどこに行ったら買えるんだろう。
業務用の1kgサイズでいいんだけどな。
チャレンジャーでも覗いてこようっと。


>>1 乙カレー

>>10
乙。お大事に。

13:可愛い奥様
07/11/26 17:57:56 QCrFczfcO
点心餃子っていう商品名なの?透明ってことは蒸すのかな?
カトウやタケショーなどにあるんじゃないかな?タケショーは一般の人は
入りにくいかもだけど、大丈夫ですよ。
紫鳥線に出来たステーキカンパニー。なかなか美味しいと聞くので行ってみたい。
一人で入れる雰囲気なのかしら?ちなみにミスドやスタバやパスタやには
一人でも余裕で入れるけどマックや吉野家や回転寿司には一人で入れないorz

14:可愛い奥様
07/11/26 19:01:28 fWOcGqbt0
年末ジャンボを買おうかと思うんだが、新潟市近辺で人気の売り場ってどこだろう。
東京で言えば西銀座チャンスセンターのような。
以前は何も考えずに近所の売り場で買ってたけど、今年はどうせ買うなら当選確率の高い売り場で買いたい。

15:可愛い奥様
07/11/26 19:01:35 jxEbGbUN0
>>13
昨日行ってきたよ。
6時でもガラガラでした・・・
一番人気のハンバーグ180gと一口ステーキ+セットで1280円。
まあ可もなく不可もなくってとこ。
ドンキーや松崎のブロンコなんかと同じ味。
店は白と赤でなんとも落ち着かない感じですね。
ただ店員がみなさん丁寧で感じが良かったです。
ランチなら一人でも入れる感じですよ。
二人掛けのテーブルもありましたから。

16:可愛い奥様
07/11/26 19:12:07 gGakE/Zs0
>>13
まぁ
可愛らしいスイーツ(笑)ですこと(笑)

17:可愛い奥様
07/11/26 19:13:02 jxEbGbUN0
ちなみにこんな感じです。
夜は野菜ではなくコーンでした。
URLリンク(1rg.org)

18:可愛い奥様
07/11/26 19:14:51 sBlOiAIwO
>>14
昔からみずほ(前の勧銀)の所はいっぱい並んでる気がする
ジャンボ当たった試しがないよ…
高額当選した奥様って居るかな?

19:可愛い奥様
07/11/26 19:45:55 zWKDV8d90
>>14
宝くじはドコで買ってもチャンスは同じなんだけどwww

多く数が出るー>必然的に当選割合が増える
だけども、当たる確率が増えているわけではない!!!!!!

20:可愛い奥様
07/11/26 19:51:34 D+YWIWmOO
携帯からです。よろしくお願いします。
宝くじ近所のたばこ屋で買います。
マイホーム欲しい...

21:可愛い奥様
07/11/26 19:56:28 35EMl9Dh0
みんないくらい買う?


22:可愛い奥様
07/11/26 19:57:09 oUQ2c0Sg0
>>15
そんなことは皆わかってる!気分をそぐな!
どこで何枚買うか悩むのも、ささやかな楽しみなんだからw
河渡のコメリは出来て数年だというのに何度も高額を叩き出してるという噂

23:可愛い奥様
07/11/26 19:57:37 35EMl9Dh0
訂正>>21 いくらくらい買う?


24:可愛い奥様
07/11/26 19:58:45 oUQ2c0Sg0
>>15じゃなくて>>19だった スマソ

25:可愛い奥様
07/11/26 20:08:52 35EMl9Dh0
>>22
何度も高額でてるんなら売り場に高額当選この売り場から出ました!
って宣伝してない?そこのコメリに行った事ないからわからんけど。

今年も300円かなあorz


26:可愛い奥様
07/11/26 20:11:44 sBlOiAIwO
バラ3k+連3k。
私の周りの高額は義理姉が職場で金出し合いで買ったら10万当たった位。配分したら一万いかなかったらしいが…
妊婦は当たるって噂もありますよね?当たれ~♪

27:可愛い奥様
07/11/26 20:16:56 35EMl9Dh0
妊娠中当たる人周りに沢山いた
いざ自分が妊娠したときは買い忘れたorz


28:可愛い奥様
07/11/26 20:20:00 D+YWIWmOO
毎回バラ20枚。
最高三千円です…

29:可愛い奥様
07/11/26 20:25:14 35EMl9Dh0
私は連番10枚のバラ10枚。
この前「100枚くらいかわないの?」って友達に言われたんだけど正直3万は痛い。
夢見て10枚+10枚にかけるか思い切って3万投資→冒険か。懐は今日も寒い。

30:可愛い奥様
07/11/26 20:34:20 oUQ2c0Sg0
県内の高額当選売り場
URLリンク(www.takarakuji.info)

31:可愛い奥様
07/11/26 21:11:46 +G4tibap0
過去に60万円当てた私が通りますよ。
でも借金に消えたけど。
今回も連番20枚ぐらいを買おうかな~。

32:可愛い奥様
07/11/26 21:23:16 y7WQcsbeO
停電だよう
暗いよ寒いよ怖いよ

33:可愛い奥様
07/11/26 21:25:52 S2r+4ho60
>>27
妊娠説あるよね。
懸賞に当たったとかいろいろ聞くけど、臨月まで働いていた自分はそんな余裕なかったよorz

34:可愛い奥様
07/11/26 21:27:29 S2r+4ho60
>>32
ちょwwwどこ?

35:可愛い奥様
07/11/26 21:42:12 sBlOiAIwO
妊婦説やっぱりあるんだ!
よし今回は必ず買おう!

36:13
07/11/26 22:04:02 QCrFczfcO
>15
ありがとう。松崎ブロンコやドンキーと同じなのかー。
それは期待できないね。参考になりました。ありがとう!

37:可愛い奥様
07/11/26 22:22:34 cFZGlZsF0
宝くじなんて当たらないんで買いませ~ん


>>15
ブロンコって駅南にもあるけど同じ所ですかね?

38:可愛い奥様
07/11/26 22:35:31 3SyrDqx+0
>>37
駅南のブロンコと松崎のブロンコは違うよ。
駅南と小針のブロンコは昔から?のブロンコ
松崎や亀ジャスのブロンコはキタカタ系列
(横浜軒とか無尽蔵とかのグループね)

財界にいがたに関連記事あったかな。

39:可愛い奥様
07/11/26 22:46:11 7olXqfOu0
>>32
復旧したー??
畑の倉庫までランタン&ハンディライト取りに行った。
ご飯炊き終わった後で良かった・・・・。
偶然、洗濯無かったし弁当の下拵えも終ってて良かった。
ここ数年、今くらいになると停電多い気がする。
気のせいかねぇ?

40:可愛い奥様
07/11/26 22:46:12 S2r+4ho60
>>38
37さんじゃないけど㌧!勉強になります
キタカタ系列じゃアレだなw期待できない罠・・

41:可愛い奥様
07/11/26 22:54:38 lc21I2RT0
>>38
なんだーやっぱりそうか。
亀ジャスのブロンコが違うって聞いてちょっと安心したw
久しぶりに駅南ブロンコのステーキかハンバーグも食べたいなー。
あのコーンとキュウリのサラダってコブサラダドレッシングで再現できるよね?

42:可愛い奥様
07/11/26 22:59:00 weU0rtL/0
古町のドスビーバーって駅南のブロンコと同じ系列のお店ってほんと?


43:可愛い奥様
07/11/26 23:28:41 3SyrDqx+0
>>42
たしかYes.

むかしはエル・アミーゴってハンバーグ屋さんで、
駅南のブロンコとおなじ系列。

という遙かな記憶。

44:可愛い奥様
07/11/26 23:35:09 D+YWIWmOO
>>41
コブドレッシングで作ってみたよ
近い感じにはなりました。

45:可愛い奥様
07/11/26 23:46:50 +G4tibap0
>>43
えええ。エル・アミーゴって変わっちゃったんだ・・・。
私の中の古町も変わったなぁwww

46:可愛い奥様
07/11/26 23:49:59 lc21I2RT0
>>44
やっぱり微妙に違いますかね?
もうブロンコには数年も行っていなくてどんな味だったか忘れちゃったんだけど
コブドレサラダを食べたら「この味だー」って思ったんだけどw

47:可愛い奥様
07/11/27 00:09:12 Xro9agf7O
>>46
私も作って食べた瞬間「アーッ!!」って思った!でも何か違う…
最近は食べに行ってないけどね。
コブドレッシング食べ過ぎて飽きぎみです。何か変わったオススメドレッシングありますか?

48:可愛い奥様
07/11/27 00:11:59 VnDLSw0q0
前スレに続く、夜中にお腹のすくスレだ(^v^)

49:可愛い奥様
07/11/27 00:32:16 wLPwgLZn0
>>47 やっぱ何か違うのか…w
手作り派なら玉ねぎドレッシングとか美味しいけど2ちゃんでは定番かな。
ググるといっぱい出てくるけど手作り面倒だ~安上がりなんだけどなぁ。

自分なんかキューピーシーザーサラダドレが飽きなくていい。
ベーコンカリカリにして水菜とさらした玉ねぎとレタスにあえるだけでモリモリ食べられる。
でも日本食研のトマトドレは変な甘さがあって激マズだから買わない方がいいよ。


50:可愛い奥様
07/11/27 01:06:15 naDMzV4WO
サラダと言えばドレッシングだが、カロリーが気になるよなー。
ダイエットにいいドレッシングでオススメある?って
聞くとノンオイルドレッシングと返ってきそうだ。

駅南のブロンコはかなり古いです。あの前よく通ったけど一度も行ったことないなー

51:可愛い奥様
07/11/27 01:26:59 SbVbb4H50
>>47
バターフィールドのドレッシングが好きです。
酸っぱいもの好きにはたまりません。
あと、カレー屋のナイルのドレッシングも甘めで美味しい。
思わず作り方を聞いちゃいました。
ゴマドレッシング+チャットマサラだそうです。

>>50
夏限定みたいだけどキューピーのレモン風味のが
さっぱりしてたよ。もちろんノンオイルww
カロリー気になるならクレイジーソルトは?

52:可愛い奥様
07/11/27 07:52:26 en0f4B8n0
ハラヘリ話題に便乗して。
タイ料理のトムヤムクンが食べたいのですが、おいしいお店をご存じないですか?
駅南の蘭タイか、アジアンキッチンしか思いつかないんだけれども。
家で作れる簡単ウマーなトムヤムクンレトルトでもいいので、のめしこきな私に教えてくれ・・・
本場の味に近いものが食べてみたいのです。


53:可愛い奥様
07/11/27 08:30:41 e4dhyB/TO
亀レススマソ
>停電
この時期多いのは雪雷による悪天候が原因な事が多いです。
あと強風とかね。

54:可愛い奥様
07/11/27 08:36:44 Xro9agf7O
>>49>>51
ありがとう。
サラダもりもり食べたくなってきた。
今日は初めて亀ジャス行きます!火曜市だから混んでそう…

55:可愛い奥様
07/11/27 09:20:17 k/W3nvlE0
無印のレトルトってそこそこ美味しいのかな?
ジャンバラヤとかナシゴレンとか、アジアンテイストなのが多いよね。

56:可愛い奥様
07/11/27 09:32:47 XBV+E9yuO
無印のアジア系レトルト結構美味しいよ。
トムヤムクン、亀田イオン中のカルディにキットありますよ。コブミカンや
レモングラス入れると本格的だよ。グリーンカレーやレッドカレーの
ペーストはやまやにある瓶入りの250円位のが美味しくてオススメ。
ココナッツミルクよりもココナッツクリームみたいな濃厚のがいいよ。
調理師免許あるから舌は確かだと思うよ。

57:可愛い奥様
07/11/27 09:49:34 W4cYAZDL0
あああ~!グリーン・カレー食べてぇ~~!

58:可愛い奥様
07/11/27 10:05:58 7xnGxiKu0
>>50
駅南のブロンコ行った事ないの!?
凄く美味しいっていうのとは違うかもしれないけどあの値段では上等だろう。
新潟の味みたいなものだから一度くらいは行ってみ。


59:可愛い奥様
07/11/27 10:36:08 k/qEf20U0
無印のタイカレーまじでうまいよ!
辛いもの好きの我が家は無印週間(ネット会員全品10%オフ)に買い溜めするよ。
バナナバームクヘンもあの値段で上等だと思うわ。

60:可愛い奥様
07/11/27 10:51:09 fwLwVp3I0
キ○カタってなんでブロンコとか、何でまぎらわしい名前付けるの?
五頭の山茂登とかも女池にあるのキ○カタだよね?

61:可愛い奥様
07/11/27 11:17:58 zhN7OJeV0
>>52
駅南のスパイシーマーケットってまだあったかな。
ドンキで舶来品のトムヤンクンの缶詰を買った事がある。
どちらも美味しいかは不明w

ついでにドンキで赤カレーと緑カレーの缶詰も
買った事がある。
あっちの言葉が書かれていたので本格的のはず。
某タイレストランで食べたカレーと同じ味でした。
缶詰がすごいのかレストランが…ry

>>59
ものすごく辛くてスパイス全部入れられないって本当?

>>60
新潟の人じゃない?
越後茶屋と女池の五頭の山茂登とも同じキタカタグループです。
他にロココ、春夏秋冬、アイスのホブソンズ、地鶏庵もそう。
ちなみに中国に出店済み。

62:可愛い奥様
07/11/27 11:29:09 k/qEf20U0
>>61
無印のはそこまで辛くはないよ。
最初食べた時は口の中の皮が剥けたけど・・

ビレッジバンガードで売っているグリーンカレーの缶詰もそこそこおいしかった。
新潟では大堀幹線沿いにあるナタラジャが一番好き。

63:可愛い奥様
07/11/27 11:38:38 3PR8AgrpO
>>52
新発田のクルーズダイナーは如何?


64:可愛い奥様
07/11/27 13:06:27 7xnGxiKu0
ユナイテッドシネマのシートがビッグサイズになったのは最近?
ここ何年も行っていないんだけど
先月、デッキィへ行ったらシートのレプリカがあったので試しに座ってみたw
えらい快適ですわ。オットマン付きもあったらいいのにな~

65:可愛い奥様
07/11/27 14:12:17 epCgeOiBO
最近亀田のアピタに行くと、頻繁に声をかけられる。
いつも「子育てに関する講演会があるんです」なんだけど、
いかにも怪しげ。
宗教の勧誘かな。

66:可愛い奥様
07/11/27 14:12:42 /mcR/0iu0
>>45
エル・アミーゴ(笑)
スイーツ(笑)な奥様だこと

67:可愛い奥様
07/11/27 14:13:14 /mcR/0iu0
>>48
では、スイーツ(笑)はいかが?(笑)

68:可愛い奥様
07/11/27 14:15:30 /mcR/0iu0
>>50
スイーツ(笑)なおばさま大丈夫?(笑)
でも安心して(笑)
おばさまはカロリー気にしなくても運動してないから痩せられませんわよ(苦笑)

69:可愛い奥様
07/11/27 14:16:20 /mcR/0iu0
>>52
本場(笑)
スイーツ(笑)の奥様には本場(笑)のお食事がいいのでしょうね(笑)

70:可愛い奥様
07/11/27 14:16:51 /mcR/0iu0
>>55
アジアンテイスト(笑)

71:可愛い奥様
07/11/27 14:18:00 /mcR/0iu0
>>64
オットマン(笑)(笑)(笑)

72:可愛い奥様
07/11/27 14:32:18 RJq9xVvW0
今からウン十年前、新潟駅前のマザーグースでバイトしてたけど今もあるんだろうか?


73:可愛い奥様
07/11/27 14:33:10 zhN7OJeV0
>>62
皮が剥けたって…何か違う恐怖を感じてしまう。
ドンキと同じ缶詰ですw

>>64
へー、さっそく行ってみよう。
小新の罠の椅子って座り心地が悪くて苦手。

74:可愛い奥様
07/11/27 15:16:18 PYK7byb90
マザーグース懐かしい!
今は7-11に?
2,3年前までがんばってたようだけど

75:可愛い奥様
07/11/27 16:47:16 GdAgY6E/0
>>73 
ユナイテッドは12月8日から日本最大級のBIGシートやペアシートが登場するそうです

76:可愛い奥様
07/11/27 17:23:03 k/qEf20U0
>>75
競争って(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

77:可愛い奥様
07/11/27 17:39:48 e4dhyB/TO
BIGシート気になるけど、特に見たい映画がない…。

78:可愛い奥様
07/11/27 17:50:33 7xnGxiKu0
>>75
情報㌧クス!サイトには書いてないからもうBIGシートになったのかと思ってた。
>>77
私はAVP2が観たいわぁ。ユナイテッドでしか上映しないみたいだしw

79:可愛い奥様
07/11/27 18:00:31 /mcR/0iu0
みなさんへ

なっくすなくすさんのプロバイダ登録情報を閲覧するには、名前欄に管理人のコードネーム「山崎渉」って入力して、
E-mail (省略可) : には、「nasanaisuf」って入力して、
本文には「URA2CH」って入力して書き込みボタン押せば登録画面に進めますよ。

頑張ってください。


80: ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
07/11/27 18:10:38 o3RQTv7w0

           ∞
      ノソノ.ノノ)ノヾヾ)))))
    /〃/〃ノ/〃ノノ.)ゞヽ)) 
   ∫/ソ∬.\,,,,)ii(,,,i,,/..∬ヾ
   ∫∬.!||! (゜\'iii'/゜) ∬∫         
     ξξ;    o o   . |ξξ       
     ξξ\ ∴ | | ∴ /ξξ.   
      | ∴," ___ "∴|∫.  
       ヽ il´トェェェイ`lir     
        . !l |,r-r-| l! ノ 
        ヽ、 `ニニ´一 .
            ヽ ヽ--- へ
           (´ヽ ノ │  /
          l        i   i
       ___  |  ヽ・ ・ │  i
    (_____ヽ\  /(_____\ i   i 
        \__ノ    ゝ\____ノ ヽ
           /⌒         )
           /         ノ  i
          (         ノ │
           ヽ ・         ヽ


81:可愛い奥様
07/11/27 18:23:21 en0f4B8n0
トムヤムクンが食べたい奥です。
情報ありがとうございました。カルディでも探してみます。やまやを忘れてた・・・。メモメモ
スパイシーマーケットも忘れてた・・・。あそこのソムダム辛かったな~・・・。
>>63奥様、クルーズダイナー、ググってみますわ。ぜひ行ってみたいです。
亀ですが、お礼まで~

82:可愛い奥様
07/11/27 18:26:01 /mcR/0iu0
トムヤンクン(笑)
カルディ(笑)
ソムダム(笑)

>>81奥様ってスイーツ(笑)ですわね(笑)
香しいわ(笑)

亀レスならレスしない方がいいんじゃないかしら?(笑)

83:可愛い奥様
07/11/27 18:47:39 e4dhyB/TO
よくよく考えたらBIGシートがあるシネコンより、託児所付きのシネコンが欲しいな。
どこかありましたっけ?

84:可愛い奥様
07/11/27 19:10:07 naDMzV4WO
ナイル新潟市内にも出来ればいいのにな~

85:可愛い奥様
07/11/27 19:17:57 e4dhyB/TO
新津と豊栄は市内だよ
味違うのかな?

86:可愛い奥様
07/11/27 19:19:55 azFWRRp20
>>84
ググった。旧豊栄にあるんだね。そんなに美味しいの?
2歳児連れても良さそうなふいんき(ryだったら食べてみたいなぁ。
(もちろん周囲には迷惑かけない様に注意する)
駅近くに美味しいって評判の中華料理もなかったっけ?新発田だったかな?


87:可愛い奥様
07/11/27 19:40:26 WEF4zaOl0
>>84
それってこの店のことでしょ?
URLリンク(www.aroma-p.com)

88:可愛い奥様
07/11/27 19:45:14 en0f4B8n0
>>87はなんの面白みもないエロ画像ですた。

89:可愛い奥様
07/11/27 20:34:36 Xro9agf7O
>>86
新発田駅前の長江だったかな?
陳建一が来るみたいだよ。

90:可愛い奥様
07/11/27 22:20:04 IZsmEG5R0
>>86
東港しか知らないですけどナン、ロティ、ライス(インディカ)は
御代り自由ですよ。ナン、焼き立てウマーです。
しかし、アルカイーダちっくなお客様も多数おられるので
2歳児の精神状態で耐えられるかどうかは謎。
周囲に対する配慮よりご自身と娘さんがあのふいんき(ry
に耐えられるかどうかが重要だと思う。  でも、美味しいよ。
自分は行った事ないですがその近くのパークインドレストラン?とか
言う名称のお店も美味しいそうですよ。近々言ってみようと思う。

91:可愛い奥様
07/11/27 22:21:01 +I46iFRM0
>>72
マザーグースは一年位前からなくなって今はセブンイレブンになってます。
あそこのポイントカードたまっていて1000円の食事券があったのに知らん間に
なくなってたわ。

>>86
新津のは美味しいって聞いた。水原にもあるらしい。
新発田はピオにあったけど潰れたね。

92:可愛い奥様
07/11/27 23:18:48 TqWFRxh0P
昔、駅南にあったボンベイダック?(カレー屋)だっけも
美味しかったよ。今はあるか不明

93:可愛い奥様
07/11/27 23:55:46 CCbyUwLBO
女性がレストランやサテンでお一人様しているのは気にならないけど、
(というか、余程のことがない限り誰だろうが気にならない)
赤ちゃん連れのママ一人の五月蝿い独り言は嫌だ。
離乳食はじまったかくらいのに
「まーくんも食べたいにょお?だあめ!ままだけえ~
あっ怒ったあ~ミャハ!かっわい~い~
あ、お隣りさん気になるねぇ~お紅茶飲んでるね~
お隣りさん(私)とあちょびたいの?だ~め!うんまモグモグなんだってぇ~
あっやだっ!かっ!か~わい~い!お隣りさんにニコッしたの~
お隣りさん見てくれないね~せっかくかわいくニコッしたのにね~」
これはどんな心理でやってんのか…
ワーキングマザーの私には理解できんよ

94:可愛い奥様
07/11/27 23:57:51 CCbyUwLBO
(;゜д゜)あらやだ!誤爆…スルー願います

95:可愛い奥様
07/11/28 00:08:28 rmNMeZisO
>>92
そうそうボンベイダックあったあった~
今古町の方に移動したけどどこら辺だろう?
あぁ食べたくなったよ~

96:86
07/11/28 00:10:00 pVzwAvbq0
なんてグッドタイミングw
子供への話しかけは独りよがりにならないように気をつけるよ。>>93

>>89>>90>>91
>アルカイーダちっくなお客様も多数おられるので
これにはワロタよwww 変人なのでますますナイルのカレー食べたくなったよぉ。
どなたかのブログにもご飯よりもナンが最高とあったし。
新津と豊栄、迷っちゃうな。
中華料理屋さんは長江っていうんですか。チャーハン美味しかったです。


97:可愛い奥様
07/11/28 00:19:27 KXeFw/M/P
>>95
知ってる人が居てよかった
移動したんですか。
学生時代は通学路だったので
ボンベイダック・モスバーガー・プラーカの地下にある
クレープ屋を、よく利用してました。


98:可愛い奥様
07/11/28 01:22:33 YB0s8tfA0
>>86
スパイス好きならナイルは美味しいと思う。
土曜のランチタイムで
東港のナイルは今は日本人が7~9割ぐらいにまで増えました。
本で紹介される前は私と夫以外は全てあっちの人なんてことも多々ありました。
英語じゃない言語が飛び交ってそれはそれは怖かったww
お店もプレハブぽいのになぜかピンクで初めて見る人は引くかも。
友達は店構えを見て帰ってきたほど。
その点新津のナイルはごく普通の喫茶店みたい。
お客は100%日本人で家族づれも多いよ。
ただ駐車場がね…。
あと今現在水原の49号線沿いにもあります。
三条のラブラブシティのお店は潰れました。
味はナンが新津の方がふっくらしてるかな。カレーは一緒だと思った。
オススメはやっぱりランチタイム。ナンやロティ、米食べ放題。
カレーは5種類から選べます。

>>90
パークインドレストランを知っているとはかなりの通ですね。
あのまさに工事現場のプレハブ小屋の店舗に入る勇気…ないっす。
ナイルよりも怪しくて一見飲食店には見えない。通り過ぎるかも。
土曜の昼に2度ほどチャレンジしましたが、混雑してて断念。
ちなみにお昼だけ営業で日曜定休です。
知らないで日曜に行ったら隣のナイルを勧められました。

>>92
悲劇のカレー屋ボンベイダック!なつかしーー。
駅南→古町文化村(立ち退き)→駅南→亀田駅前(立ち退き)
で、今はなくなったと思う。

99:可愛い奥様
07/11/28 06:32:42 ctRMvr8fO
>>98
ボンベイダックって今のササキ?(元モスバーガーだっけ)
なくなったあとそんなに転々としていたんだ
結構おいしかった記憶が。

100:可愛い奥様
07/11/28 06:34:28 8S06Ie2t0
ポンペイダック(笑)

新潟の奥は遊んでばかりで働かない不細工三重奏のおばさんが多いこと多いこと(笑)

101:可愛い奥様
07/11/28 06:35:28 8S06Ie2t0
スイーツ(笑)な奥様方は朝早くから2ちゃんねるなんてなんて情報収集に熱心でいらっしゃるのかしら(笑)

102:可愛い奥様
07/11/28 08:33:00 1Kop7+itO
ボンベイダック懐かしい~
独身の頃ブロンコと共にお世話になってたわ
ガラムマサラ好きにかけれて良かったのに…

三条行ったらラブラブシティがりとるたうんになっててびっくりした
通りすがりでよく見てなかったがマリノって健在ですよね?

103:可愛い奥様
07/11/28 08:42:23 /evjZh6q0
>>98
文化村、懐かしい!昔、暇な時に友人のお店を手伝ったわぁw
ODOというライブハウスあったよね。

>>102
マリノのドリアは最高に旨いね。(グラタンも)
あそこの女ご主人に憧れたな~。

104:可愛い奥様
07/11/28 09:26:27 MtIKxwdi0
ボンベイダックのカレー大好きだった~。
亀田ののれん分け店鋪?が出来たって情報を最後に消息を断ったから残念だったんだ。
>>95みて「なんと!さらに古町に移転したのか!?」とテンション上がったけど
>>98みたらやっぱり亀田を最後になくなっちゃったんだね。
本当に残念。
あのタイプのカレーが食べられるお店を知っていたら是非知りたい!!
今スープカレーが幅を利かせているけど、もっとコクのあるやつ希望です。

105:可愛い奥様
07/11/28 10:28:37 douAyAJU0
スレリンク(curry板:901-1000番)
新潟のカレー事情スレへようこそ!
ボンベイと駅南のササキのオーナーは同じで
2004年にカレーを封印したと今年の
月刊にいがたタウン情報6月号のカレー特集で
ボンベイ流転の歴史も掲載されてました
この雑誌の企画で復活ボンベイダックカレーを
姉妹店のリストランテSasaki(中央区西厩島町)
夏まで提供してたけど現在はやってるか知らないです。
パプリカが大量に入ってたけど?
新発田のクルーズダイナーは麺やデザートもセットになって
美味しかったです。調理人もタイ人らしいので
なんちゃってエスニック料理が幅を利かせてるから




106:104
07/11/28 11:43:57 MtIKxwdi0
105さん情報ありがとう!さっそくスレのぞいてきた。
6月号のカレー特集みたかったな。
ボンベイダックの閉店理由、駅南にいたころにカレーを作ってた方が
体調を崩したから、のれん分けして亀田に新店ができたって噂で聞いていたけど
結局のところどうだったのかな。

107:可愛い奥様
07/11/28 12:17:58 PPOs7ELx0
名前忘れちゃったけど沼垂のネパール料理店のカレーもおいしかったよ。
「辛いの大丈夫?」って聞いてくれます。ナンが巨大なのでいつも持ち帰り。
食器が居酒屋チックなところも庶民的で好き。なのに店名が思い出せない。

108:可愛い奥様
07/11/28 12:45:08 HM0hKprg0
>>107 もしや、宮浦中の近くの「マナカマナ」
っていうネパール料理の店?住所は万代、、かな?

そこではランチセットを食べた事が有る。、
辛いもの好きな私には、ちと辛さが物足りなかったが
一緒に行った人は満足してたよ。

109:可愛い奥様
07/11/28 15:01:05 Hn9s7nIVO
ナンは横越のマヤァが好き。


110:可愛い奥様
07/11/28 16:04:43 rmNMeZisO
エスニック料理好きには嬉しいね。

111:可愛い奥様
07/11/28 16:11:38 x9oTuxzI0
ボンベイダック懐かしい
昔の駅南はデートスポットだったんだよね。プラーカが全盛期で
たしかライブハウスとかもあったと思う。


112:可愛い奥様
07/11/28 17:48:11 DZOcPy+H0
最近このスレ見るのが楽しみだ

113:可愛い奥様
07/11/28 20:26:13 gCYn9HLz0
ラウンド1そばのタイ料理屋?も気になるよ。

114:可愛い奥様
07/11/28 21:36:28 YB0s8tfA0
>>113
時間に余裕のある時に行った方がいいよ。
注文して出てくるまで20~30分かかる。

115:可愛い奥様
07/11/28 21:42:21 Vzy7mhAhO
タイ&ウドンストアみたいな名前の店だよね? 民家みたいな感じだよね~
なかなか楽しい流れで読むのも楽しいわー。ヒガシボリにあったヒュリカ好きだった。
スプーンで先日食べたんだけど、生まれて初めて残してしまったよ…

116:可愛い奥様
07/11/28 22:55:37 gCYn9HLz0
ヒュリカ、懐かしい感じのお店でしたね。なくなってしまって残念・・・

117:可愛い奥様
07/11/28 23:22:37 AfeZRFG2O
はあ…もう我慢できん…
今週末は新潟までグルメしに行くわ!
新潟はあちこち選べていいよなぁ…
ここ数年、長岡もいろいろできたけど、比じゃないもんなあ

118:可愛い奥様
07/11/29 00:26:52 L2h4Rgj/O
>>113
あそこ真夏に前通ったら、ちびちゃんが店先で幼児向けプールで涼んでて和んだ。

119:可愛い奥様
07/11/29 00:57:18 lbQy3CTh0
>>106
そうか....カレー作ってた人は結構年配だったからな。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch