07/12/02 01:22:35 OYYZF1pN0
>>134
女(自分を含め)だけじゃなく、
男だって「親が大事に育ててきた、何より大事な子」というのは
もっともかと思う。私は小梨ですが、男の子だって大事な雛だと思う。
男だけが親思い故に「マザコン」と罵られるなんておかしいと思ってます。
結婚する以前はそこまで見えないものです。
夫を大事にしないでいようと思うわけではないのですが
結婚しても「自分の人生はあり」と思うのです。
夫も大人、妻が何かしてあげなければ仕事が出来ない事は
ないと思うのです。
夫が仕事するために、妻や母親が家にいることは必要ですか?
妻や母親が服着せて上げ膳下げ膳してあげないと仕事出来ないですか?
そんなことはないと思います。
むしろ妻が居ない日があったり、母親が早く寝ている日があるほうが
ホッと自由を感じるという男も多いですよ?
それでも女は専業すべきと思います?