07/12/01 03:10:40 Omh1xsvR0
>>421
>兼業ばっか支援して!って声があがるのも当然だと思う。
そんなこと思わないよ。今の時代、もらえるものはもらっておかなきゃ。
私は専業だけど、他人のことはあまり気にしない。専業を選んだのは自分の意思だし。
ただ、「兼業だからお金に余裕があるのよ。社会にも貢献しているし、
いつまでも老けないわ、ほらほら。」みたいなアピールする人は苦手。
充実した日々を送れているなら、アピールしなくてもみんな感じ取るでしょ。
ま、これは勤めていた会社の兼業さんが、専業を選んで辞めていく人に
すごい敵対心の裏返しでアピールしてたのを目の当たりにして、
見苦しかったせいなんだけど。
子が生きがいっていうのは重たいけど、子の成長にじっくり付き合えるのは
楽しいな。