今さらながら元紀宮ことサーヤを語る2at MS
今さらながら元紀宮ことサーヤを語る2 - 暇つぶし2ch303:可愛い奥様
07/12/04 11:21:03 WVVNag2G0
>>301
>法律は慣習や常識レベルの集合体

「法律学の正体」でも鵜呑みになさってるのでしょうか。あれも結構
安直な本でしてね。「8月革命説」というのは今となっては政府の公権
解釈なんですが、それをトンデモ説呼ばわりしていました。
仮に民法の話をしますが、民法はまさに立証責任に配慮した条文の仕組み
が伝統的に形成されてきたし、様々な当事者の利害調整を巧みにやっている
と言われています。
常識だけで先人たちの議論の蓄積が理解できれば苦労はしないわけですね。
ま、スレ違いなのでこの話はもう打ち切りますが。

>>302
>統合失調症→人間的魅力がないとう命題

まあ、これは命題にしてしまうのはちょっと躊躇してしまいますが。
以前、統合失調症の患者が「人生なんてつまんなくていい!平凡なことが
幸せだと思っている」と言っていました。自身の境遇の中である境地に
達しているのだろうか、と思ってしまいました。

しばらく様子を見て、またサーヤの話でもしようと思っています。
ではでは。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch