07/11/20 14:04:28 tU4fFHdSO
今日5個、採卵してきました。
4日後、移植するか凍結するかの相談をします。
以前、採卵周期に良い受精卵を移植しましたが、陰性でした。
次に、凍結胚盤胞移植で陽性が出ました。
その後は、採卵周期には移植せず
5日目、胚盤胞になれば移植する方法にしました。
しかし、1回はすべてダメになり、移植中止。
もう1回は、初期の胚盤胞ができ、着床はしたようですが
育つ胚ではなかったようで陰性でした。
こういう場合、フレッシュと凍結とでは、どちらがよいのでしょうか?