【いらない】子供が欲しくない奥様【言えない】at MS
【いらない】子供が欲しくない奥様【言えない】 - 暇つぶし2ch2:可愛い奥様
07/04/04 17:21:02 H4Rba2Id0
2げとー。

子供は欲しくない。
ちょうど旦那がED。
えちーはしたいから悲しいけど・・・。

3:可愛い奥様
07/04/04 18:00:47 T3Bnqj2G0
結婚してしばらく経つと2人のままでいいかと
思ってしまうようになった・・・

エチに対しても何の欲望もなく、28歳なのにこれでいいのかと
思ってしまう

周りの子供がいる友達は子育てのグチばかりで、
そんなん聞いてたら、ずっと2人で暮らしていければいいと・・・

私だけかと思ってたけどwww
良スレになるとよいな

4:可愛い奥様
07/04/04 18:04:03 CUxOXroV0
でも、おばあさんになって介護が必要になったらどうするんですか?
自分で施設への入会手続きするんですか?

5:可愛い奥様
07/04/04 18:06:08 ZoB9Nun90
自分の子供じゃなくて大変な思いしてやっと育てた人の
子供のお世話になるんだよね、施設で。


6:可愛い奥様
07/04/04 18:06:18 07hlDi1a0
子供がいたって、自分の人生は自分でケリつけるように
準備しとくもんだよ。いや、子供がいるからこそ、かな。


7:可愛い奥様
07/04/04 18:07:06 NLaD6oGE0
>>4 黒柳徹子にでも聞け。


8:可愛い奥様
07/04/04 18:07:26 uZsELrYe0
>>4-5 本当に子供が面倒見てくれたらいいねw

9:可愛い奥様
07/04/04 18:09:13 M70LaR1zO
子供に面倒みて貰えると思ってる人はある意味幸せだよね。

10:可愛い奥様
07/04/04 18:11:11 hBEcSsF6O
>>3
子梨の友人を前に子育ての楽しさを語る人は少ないんじゃ…
普通子蟻だけの会話の時と話す内容変えるもの。

11:可愛い奥様
07/04/04 18:12:39 gbWI15l40
「どうかしてる子蟻が沸く」って書こうとしたらもう湧いてる…

12:可愛い奥様
07/04/04 18:15:50 7GU0/FIFO
小梨でも
専業は許されない。
本当に糞以下

13:可愛い奥様
07/04/04 18:20:39 7GU0/FIFO
小梨の専業主婦は
ほんとのほんとの
ほんとにいらない。
いらないの一言

14:可愛い奥様
07/04/04 18:24:34 7GU0/FIFO
小梨の専業主婦を
甘やかすのは
もうやめるべき。

15:可愛い奥様
07/04/04 18:25:43 ticTI3ge0
>>12>>13
はいはい がんばって働きなさいね貧乏人

16:可愛い奥様
07/04/04 18:25:57 NLaD6oGE0

ID:7GU0/FIFO

そんなにヤキモチ焼くなよ。
パート頑張れよw

17:可愛い奥様
07/04/04 18:27:19 uZsELrYe0
>ID:7GU0/FIFO
大変だろうけど頑張れよ

18:可愛い奥様
07/04/04 18:28:02 sVCMp7cQ0
子供嫌いだったから、子供欲しくなかったけど、できちゃったので産んだ。
産んでよかったよ。かわいくてたまらんです。

19:可愛い奥様
07/04/04 18:29:25 7GU0/FIFO
小梨の専業主婦は
経験上マンコが臭い
ほんとにいらない

20:可愛い奥様
07/04/04 18:30:51 AieCyFgQ0
>>4-5
可愛い娘や息子に自分の老後の面倒見させるつもりなの?
それに娘ならまだ面倒みてくれるかもしれんけど、
息子が面倒見てくれるの?
他人の嫁さんが親身になって見てくれると思ってるの?
うちの母は
「私は両親の介護に疲れたから、あんたに同じ思いは絶対させない!」
って、将来施設に入るためにお金貯めてるよw

21:可愛い奥様
07/04/04 18:31:47 s4Dwz3Ug0
堕ろそうとまでは思わないにせよ
特に要らない。


22:可愛い奥様
07/04/04 18:39:19 7GU0/FIFO
小梨専業主婦は
ほんとにきもい
あ~気持ち悪っ
オエッ

23:可愛い奥様
07/04/04 18:43:16 ticTI3ge0
>>19
おっさん 巣へおかえり
もしくはリアルいじめられっ子のガキ?
鏡みてごらん 醜い顔してるよw

24:可愛い奥様
07/04/04 18:43:50 lwNlHwKK0
ID:7GU0/FIFOの嗅覚は凄いな
こんなところで生かしていないで、なにか世間の役に
立つような生かし方はないものか…

25:可愛い奥様
07/04/04 18:47:38 7GU0/FIFO
小梨専業主婦ってw
クッサー

26:可愛い奥様
07/04/04 18:53:54 s4Dwz3Ug0
ID:7GU0/FIFO的には
「小梨」と「専業」どっちがより許せない?

小蟻専業ならいいの?
小梨兼業がいいの?

良かったら教えて♪


27:可愛い奥様
07/04/04 18:55:13 Br/67TxF0
結婚するときに「私別に結婚したくなかったし!」と言っていた友人が
妊娠したとたん「あなたも病院行ったりしてるんでしょ?」と当然のように
言ってきたので「うちはつくんないもん」と言ったら化け物でもみるような
目で見られました。
まあいいけどバケモノでも。

28:可愛い奥様
07/04/04 18:56:16 WbWNExsBO
ダンナの遺伝子なんてこの世に残したくない

29:可愛い奥様
07/04/04 19:03:04 CUxOXroV0
>>7
黒柳徹子はお金があるから困らないと思います。
でも普通の主婦だったら死ぬまで施設にいられるくらいのお金ってあるんでしょうか。

>>8
私は結婚してない(結婚予定ですが…)し、子供もいないのでまだ分かりません。
私の母親はまだ30代なので、介護なんて想像がつきませんが、
おばあちゃんになって、体が不自由になったらしてあげられることはすべてしたいと思います。
普通の子供だったら親を死ぬまで大切にしたいと思うのは当然じゃないでしょうか?
赤の他人に世話を任せるなんて出来ないです。

30:可愛い奥様
07/04/04 19:05:14 2dRAhjFkO
ばばぁだし、金ないし、いらねーよ

31:可愛い奥様
07/04/04 19:10:24 7GU0/FIFO
>>26
小梨専業主婦は
いらないとしか
言えないですね

小梨専業主婦ってw(プゲラ

32:可愛い奥様
07/04/04 19:14:38 s4Dwz3Ug0
>>31
そっかー
レスありがとうね。

まあ要らないと言われれば言われるほど
社会からもお呼びでない
生まれてくるであろう新しい命からも
必要とされてない

というわけで現状維持に終始するわけで・・

旦那にだけは必要とされるように
努力は惜しみませんよ


33:可愛い奥様
07/04/04 19:15:59 s4Dwz3Ug0
>>29
子供欲しい人は勝手に作れば?
何を説得しようとしてるのか?


34:可愛い奥様
07/04/04 19:45:06 NLaD6oGE0
*'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな~れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚



35:可愛い奥様
07/04/04 20:01:40 kHNVRePb0
自分は子どもを2人産んだけど、子どもたちには子どもをつくったほうが
いいよ、とは言えない。
子どもは可愛いけど、今の世の中では精神的な苦労、金銭的な苦労が半端
じゃなくのしかかりそうだから。

36:3
07/04/04 21:05:08 TyOY3n810
>>35
同じ意見を友達からよく聞くので、だんだんいなくてもいいのかなって
思ってしまいます。。

旦那には子供いらないって今さら言えないし・・・
エチの度に妊娠しませんようにって願ってしまいます

結婚する前はゴムつけないのなんて夢の話だったのに・・・

37:可愛い奥様
07/04/04 21:06:27 7bLjETew0
>>36
つピル

38:可愛い奥様
07/04/04 21:09:54 uZsELrYe0
子宮取ってしまうという手もある

39:可愛い奥様
07/04/04 21:15:42 Cf3WUtgHO
ここのスレの子供いらない人が産むと→子を虐待
になるよ。
可哀想な子供が増えるよりかは子育て向いて無い人は産まないほうが良い。

40:可愛い奥様
07/04/04 21:19:05 V8yzPeIQ0
>>36
え?夫婦なのにそんな事もきちんと話し合わず
流れでそういう行為までしてるの?信じられない
そういうのって出既婚の人と同じだと思う
いらないならいらないでキチンと話しあって避妊しないとダメでしょうが
子供じゃないんだからちゃんと自分の行動に責任とって。

いい加減な気持ちで作るものじゃないと思うよ子供って
特に今の時代は自由に選択できるんだし

41:可愛い奥様
07/04/04 21:20:39 Hy+TTDbk0
まぁ、普通に育てば老後頼もしい存在になるはずだし。
普通に育たないまで心配していたら、何も始まらない。


42:可愛い奥様
07/04/04 21:54:30 kHNVRePb0
>>36
つくったほうが絶対にいい!と勧めもしないかわり、本人たちが欲しいと
言うのなら、止めもしないと思う。
難しいんだよね。。
どちらが本人にとって幸せなのか、親であっても子どもは別人格だから
何を幸福ととるかわからないし。。
私は息子たちが支えあって愛し合えるパートナーにめぐり合えたら、それだけで
結構幸せな生活になると思ってる。

旦那さんとは一回とことん話し合っておいたほうがいいと思うよ。

43:可愛い奥様
07/04/04 22:43:00 NLaD6oGE0
>>41 産むなら2人以上は産んでYO!

一人だと期待もされるわ、面倒もみないといけないわで、負担すごいよ。
オマケに旦那まで一人っ子だったら((;゚Д゚)ガクガクブルブル
一人の場合、その子がカナリの負担を背負うことお忘れなく!

お金タメロヨーー!子供にベッタリ出来なくて淋しがるなよーー!!
親は親。子供は子供。成人すればみな生き方は違う。

44:可愛い奥様
07/04/05 00:32:46 cL9Pz0Hi0
旦那には子供作りたくないとは言ってないけど
基本的にエチーもしたくないのでやんわり断っているうちに
エチーもなくなった。ちょっと、旦那に申し訳ない気がするけど
もう、旦那に「男」を感じない。
気の合う、仲間って感じでエロイ気分になんない。
将来、どうする?とか言ってる人。
自分は親の面倒を見る気でいても自分の子供が見る気になるかはわからんから
子蟻も小梨もリスクは一緒じゃないんかい?
ただ、確率が変わるだけ。
施設に入って面倒見てもらうんだって、相手は給料もらってしてるんだから
いいんじゃないの?
したくなかったら、施設でなんか働かないんだから。

45:可愛い奥様
07/04/05 00:57:14 3h+ANdge0
>>39
っていうか、産んでないんだから虐待しようがないでそ。
子供が欲しくない人は、んな事十分解ってる。

実際問題なのは、
すごく欲しかったのに、
産んでから可愛くなくなって虐待しちゃう子蟻の方だよ。

46:可愛い奥様
07/04/05 01:47:16 9W4aVB190
>>45
同じことオモタ

それに一言に虐待っていってもいろいろだよね
子供に過度の期待をするのも捉え方によっては
虐待になるし
期待しすぎないのも、寂しがる子はいるだろう


47:可愛い奥様
07/04/05 06:21:59 y5EfPOflO
子供いらない人は虐待する素質は普通に子供を産もうと思っている人よりあると思う。
絶対産まれないよう産めない体にしておくべき。
いらない人は子供嫌いだろうし育てる自信も無いわけでしょ?
そんなところに子供ができたらそれこそ可哀想。
旦那がパイプカットするなり妻が子宮取るなりするべきだと思う。
もう子供を沢山産んでもう子供いらない夫婦もパイプカットしたり卵菅縛ったりして100%できない状況を作ったりするんだから
子供一人もいらない人もそういった事をするべき。

48:可愛い奥様
07/04/05 07:36:17 7wbcUG3fO
ベッキー朝から乙

49:可愛い奥様
07/04/05 07:54:30 rEAw82tb0
>>47
そこまで勇気のある人はあんまりいないんじゃないかな?
表面では「子供いらない!」と言っていても
本当はどこか迷いがあるんじゃないかなぁ。
100%子供の出来ない身体にしてしまうには相当な勇気がいると思う。
子供2人生んだ私でも正直不妊手術にはまだ抵抗があるもの。

50:可愛い奥様
07/04/05 09:35:36 GXhxF0Mp0
ここで「子供いらない」って言ってる人に迷いが有る人は少ないと思う。
迷いは少ないけど、世間体があるから…程度じゃない?完全な避妊ができないのは。
という私もいらないから作る行為をしない。
仕事が楽しいし、結婚前から夫と二人で話し合った結果だから。

本音は子供に興味がないし、子育てはやりたいことじゃないからってところだけど。

51:可愛い奥様
07/04/05 10:34:13 zcfOaYVD0
私は子供が欲しくないけど、旦那は欲しがっているし、
旦那の両親が、すごい昔風の考え方だから、
(旦那は長男です)早く本家の跡取りを作ってくれみたいなプレッシャーがある

子供欲しくないなんて言ったら絶縁されそうだし、
私はヒッソリと基礎体温つけて、危険と思われる日はなにかと理由をつけて
エチーを避けて、これで3年以上のりこえてます

そろそろ不妊症疑惑もでてきているし、頭が痛い・・・

仕事も楽しいし、二人の生活が楽しいし、子供がいたらいたで可愛いのかも
しれないけど、どうしても育てる自分も想像できないし

でも手術とかまでは考えないなぁ・・・いつか考えも変わるかもしれないので

52:可愛い奥様
07/04/05 10:45:03 XWe2j08W0
>>51
子供欲しくないのに本家筋の長男と結婚する方がどうかしてる。
すごく迷惑な人。釣り?

53:可愛い奥様
07/04/05 10:49:02 8xrU+L8rO
>>52から昭和の香りがしました

54:可愛い奥様
07/04/05 10:55:29 XWe2j08W0
>>53
え?昭和であろうと平成であろうと、その家の先祖が必死で
守ってきたものがある限り、それを血縁に継がせられないなんて
それで平気。自分の幸せ第一なんてどうかしてる。
昔から本家を守ってきた家は、長男総取りで次男以降は貧乏でも
当たり前だったんだよ。本家を絶やすってことはその次男以降の
人たちの代々の苦労も水の泡にしてることになる。
子供つくんないで先祖の守ってきた財産を自分の代で使うだけ?
離婚すれば?

本家の財産が家名だけ、とかいう場合は微妙だけどね。

55:可愛い奥様
07/04/05 10:55:56 v4iGdynUO
>>53
ハゲドーwww
>>52
いくつだよwwwどっかの姑かよww

56:可愛い奥様
07/04/05 10:56:30 lGRucNosO
子どもいらないスレなのに何故に非難揶揄レスが?
子どもいらない作らないで20年旦那と充実した生活だよ
でもそれが一番とは思わない、人に薦めるもんでもない個人の生き方の問題だ
自分は良かったと思うけどね

57:可愛い奥様
07/04/05 10:58:35 R+aziI8f0
>>29
>私の母親はまだ30代なので

DQN親子は一般社会に出てこないで下さい

>赤の他人に世話を任せるなんて出来ないです。

現実見えてなさ杉で爆笑しました

58:可愛い奥様
07/04/05 11:01:00 7wbcUG3fO
というか、
スレタイすら読めない奴多いね。
欲しくないスレなのに、一言いわずにはいられない奴ってなんなんだか。
本当に迷惑

59:可愛い奥様
07/04/05 11:11:05 cgR0j2KK0
「作らない」でも別に良いけど、旦那騙すのは許せない。
「作らない」でも別に良いけど、専業は許せない。
「作らない」でも別に良いけど、「作る人」を馬鹿にするのは許せない。

以上。

60:51
07/04/05 11:11:50 zcfOaYVD0
>>52
釣りではないです・・・
長男の嫁としてできることはしようと思ってるし、
弟夫婦もいるし、弟の嫁といっしょにできることはしようねと
話しているので

子供に関しては別ってだけで・・・

なんかスレチな流れにしてしまってすみません

61:可愛い奥様
07/04/05 11:13:39 R+aziI8f0
>>59
なんで専業が許せないの?
国の政策のことを言われてもどうしようもないので、専業主婦「個人」について言ってみて

62:可愛い奥様
07/04/05 11:14:09 wGCYMqb00
  ―┼‐        ノ    /   | --ヒ_/     /  \ヽヽ    ー―''7
    」  ┼,   二Z二   レ  /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ   \_

   ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
   ─┼─ |   \ レ   /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ  (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

63:可愛い奥様
07/04/05 11:16:17 lGRucNosO
許せないがうらやましいから許せないに見えるw

64:可愛い奥様
07/04/05 11:17:30 XWe2j08W0
>>60
だったら、旦那さんに子供は作らないと言いいなさいよ。
私も子供作らないと決めてる人間ですが、子供を期待してる
周りを騙すのはよくない。
なんで言えないの?財産目当て?

65:可愛い奥様
07/04/05 11:19:04 zcfOaYVD0
>>64
そこまであなたに言われる筋合いありません・・・


66:可愛い奥様
07/04/05 11:19:08 cgR0j2KK0
>>61
もし自分が小梨で専業だったら、自分を許せないだろうから。

67:可愛い奥様
07/04/05 11:21:25 vHN3iguJ0
ご主人にはっきり言った方がいいよ。
話し合ってみれば理解してくれるんじゃないの?

68:可愛い奥様
07/04/05 11:21:30 R+aziI8f0
>>59
>旦那騙すのは許せない。

話し合いは必要だと思うけど、最悪騙したとしてもあなたのダンナじゃないんだから安心しろ


>専業は許せない。

なんで??年金問題のことで言ってるのならお仲間とデモでもやれば?
家にいてもニート扱いされない、主婦は職業として認められているからという僻み?


>「作る人」を馬鹿にするのは許せない。

私は専業主婦を馬鹿にされても「許せない」とまでは思わないけどね
いわゆるDQNが増殖しているのは社会問題だと思いませんか?




69:可愛い奥様
07/04/05 11:22:48 8xrU+L8rO
XWe2j08W0

 昭 和 必 死 だ な

70:可愛い奥様
07/04/05 11:22:58 R+aziI8f0
>>66
>自分を許せないだろうから。

よく分かりました
ちなみに国語の成績、最悪だったでしょ


71:可愛い奥様
07/04/05 11:24:07 v4iGdynUO
>>64
細木数子乙
ウゼーよ
なんで説教してんの?
>>66
つ「価値観」「個人差」

72:可愛い奥様
07/04/05 11:25:52 XWe2j08W0
>>64
>私は子供が欲しくないけど、旦那は欲しがっているし、
って書いてあるね。おまけに本家の長男で子供を期待されるのは
わかりきってる。それなのに子供欲しくないのを隠して結婚。

こっそり避妊は離婚理由になるんですよ?
他人にいわれる筋合いないなんて、そんな小梨がいるから
小梨のイメージが悪くなるんだよ。
小梨は種保存の本能から外れた個体なんだってことを自覚するべき。

73:可愛い奥様
07/04/05 11:25:58 zJ5NHtWw0
夫(次男)も私も欲しくないで意見が一致しています。
結婚して9年目です。
年に何回か、夫婦で子供について話したりしますが
多分このまま小梨で人生を終えると思います。
夫婦共に働いていて持ち家ありのローンなしなので
そこそこ貯蓄も出来ています。
老後はさみしいかもしれませんが、すぐ近所に姉妹がいるので
そんなにさみしくないかもと思っています。
もし、どちらかが先になくなって一人ぼっちになったら
施設に入るつもりで、そのための貯蓄もしています。
夫婦仲もよく、幸せです。


74:可愛い奥様
07/04/05 11:30:27 rEAw82tb0
>>72
子供欲しいか欲しくないかで、夫婦の間で意見が一致することが大事だよね。
欲しくないなら欲しくないという気持ちをちゃんと相手に伝えるべきだと思う。
そんな大事なことを言えないような間柄でよく夫婦を続けていられるなと思う。
私だったら、もし自分が子供産みたくないんだったら結婚前に
「私は子供を持ちたくないんだけどそれでもかまわない?」と聞くと思う。
昔職場にいた同僚が、彼氏が不妊症(治療不可能らしい)だと分かって
すごく悩んでいた。
彼のことはすごく好きだけど、子供が欲しい気持ちは強いって。
今はまだどうしたらいいか答えが出ないってさ。
黙っておくのは良くないと思う。

75:可愛い奥様
07/04/05 11:32:34 3h+ANdge0
>>47
>子供いらない人は虐待する素質は普通に子供を産もうと思っている人よりあると思う。

根拠は????

>絶対産まれないよう産めない体にしておくべき。

怖い。この人一体何様のつもりなんだろう。
産めない体にしておくべきって。

こんな基地害、子蟻って どうよ????

76:可愛い奥様
07/04/05 11:37:15 R+aziI8f0
>>75
昨日の自称「親も30代」のお嬢様といい、おっさんといい、
子蟻以外のお呼びでない者が混ざってる

77:可愛い奥様
07/04/05 11:42:56 XWe2j08W0
>>74
ハゲドウ
>>73は立派だと思う。自分も旦那としばしば話合ってる。
小梨婚姻はやっぱり圧倒的に少数派だから。
黙ってたら、普通の男性は結婚したら子供はできると
思ってるだろうしね。

78:可愛い奥様
07/04/05 11:54:40 7I8h6QSvO
私も話したなあ。
私は無排卵だったので、それを話して理解してもらって、
妊娠出来たら産もうと二人で決めたよ。


79:可愛い奥様
07/04/05 12:10:54 f/zzfJ3H0
私は迷ってるなー。子供そんなに好きじゃないんだけど
絶対欲しくない!とも言い切れない…
いたらいたで幸せなんだろうけどいなくてもそれなりに幸せだし。
親になる自信もないし。
けど生むなら早く決めないと高齢出産はしんどいらしいしな…

80:可愛い奥様
07/04/05 12:25:04 v4iGdynUO
>>72 >>73 >>74 >>77 >>78
おまえらスレ違い
もっかいスレタイと>>1

そんな話いらねーから他でやってくれ
ここは話せない人のスレだって…アフォすぎ

81:可愛い奥様
07/04/05 12:32:17 rEAw82tb0
耳の痛いレスはスレ違いか。。
まぁいいよ、キズを舐めあってれば

82:可愛い奥様
07/04/05 12:43:58 v4iGdynUO
>>81
うん あんたに言われなくてもわかってるから、
もうあんたみたいな人とか昭和みたいなヤツはこなくていいからww

83:可愛い奥様
07/04/05 12:52:05 XWe2j08W0
いや3年以上内緒で避妊するのは明らかに詐欺ですから。

84:可愛い奥様
07/04/05 13:07:41 l2CeZcrD0
子供がいらないのは個人の自由だし全然いいと思う。
実際、日本なんて少々人口減った方がいいくらいだと思うし・・・。
でもそれならそれで結婚前にちゃんと伝えるのが義務。
子供は要らないという自分の意見に同意してくれる男とでないと
結婚は許せないと思う。夫をだまして周りもだまして・・・ていうのは
許せない。

85:可愛い奥様
07/04/05 13:10:58 00DbUbbE0
へぇ

86:可愛い奥様
07/04/05 13:28:18 3OHtpLSL0
ちゃんと話し合わず適当に流れでセックスしてる人が多くて驚いた。
なんていうか、ルーズじゃない?
避妊するならする、しないで作るなら作る、って
自分でコントロールできないの?犬や猫じゃあるまいし。

87:51
07/04/05 13:31:34 zcfOaYVD0
>>83
そうですよね
子作りの話になると、私が乗り気ではないので旦那は
薄々私が子供欲しくないというのも気づいていると思います

一度正直に話してみて、作らないか、私が欲しいと思えるまで
少し時間をもらって、しっかりしようと思います

先ほどは失礼な言い方をしてしまって本当にごめんなさいでした

88:可愛い奥様
07/04/05 13:32:20 9ueewiRuO
>>84は日本人?いずれにしても貴女が先ず日本から出て行きましょ。人口も減りますよw

89:可愛い奥様
07/04/05 13:35:02 UijL9OSJ0
別に84さんに許してもらわなくてもいいけどw

90:可愛い奥様
07/04/05 13:40:35 yrgF1/jzO
>>84
ここではあなたのような考えもキチガイになって聞こえるのです
まぁ、世の中にはそういった考えの人もいるわけですよ
何にも知らない旦那はかわいそうだけど、
それはいずれか形になってわかることでしょうね


91:可愛い奥様
07/04/05 16:24:33 lGRucNosO
スレ違いのうえに脅迫めいたレス
大きなお世話だな
子蟻の人は子育てか大変なので子梨選択が憎いのか

92:可愛い奥様
07/04/05 17:01:52 XWe2j08W0
>>87
こちらも責めてしまってゴメン。


93:可愛い奥様
07/04/05 17:47:29 rEAw82tb0
>>91
いや、申し訳ないけど憎いとか羨ましいとかではないと思うよ。
欲しくないのに出来ちゃった人とかはどうだか知らないけど、
欲しくて生んだ人の方が多いんだし。
本気で「生まなきゃよかった」と後悔する人も少数派だろうし。

94:可愛い奥様
07/04/05 18:03:30 3h+ANdge0



ありゃりゃりゃりゃ

ま~~~だ みんな討論やってんの?お疲れ

どうでもいいじゃん。他人の事なのに。

             

95:可愛い奥様
07/04/05 18:21:42 00DbUbbE0
どうでも良いことを徒然と語らい合う場ですよ

96:可愛い奥様
07/04/05 19:08:11 7GmJ8v7B0
>>91
2ちゃんの煽りあいの多い中、そうやって正直に
失礼を認めて謝ることができる女性なら、
旦那さんにもきっとちゃんと言えると思いますよ!

がんばってくださいね

>>92
失礼な質問ですけど、ご主人はご長男ですか?
うちは子供いなくて旦那が長男なので・・・
結婚する前に子供はいらないと二人で決めたのですが、
旦那の両親を見ていると、孫を見せてあげたいなと
最近気持ちも変わってきていますw






97:可愛い奥様
07/04/05 22:28:22 XWe2j08W0
>>96
長男です。ただ実家を離れてるのと、もう孫はいるのとで期待感は
薄いかな。旦那親からしたら孫の顔は見たいかもしれませんけど
結婚してすぐ単身赴任で月に数日しか会わないこと、こちらに帰って
くるころには私が子供つくれない年齢になってるだろうってので
半分諦めてくれてるかなと思います。
旦那とは合意だし。


98:可愛い奥様
07/04/05 23:26:02 v4iGdynUO
>旦那とも合意だし

強調しすぎ
昭和オマエこそ結局財産目当てなんじゃねーのw

99:可愛い奥様
07/04/05 23:49:01 9W4aVB190
子供産むインセンティブ

①純粋に子供かわいい&欲しい
②旦那長男・義実家継がすため
③「当然そういうもん」的な世間体
④できちゃった
⑤老後が心配だから・・       etc..

②の場合は、やっぱりワガママは通らないと思うし
昭和云々でなく旦那や周囲と話し合うべきだと思う

それ以外の話なら、「個人の自由」だしね

③で小蟻になった人は、こういうスレで
一言物申す的なウザい人が多そうです。


100:可愛い奥様
07/04/05 23:57:11 6x+Wrmtw0
話し合いの末に選択小梨です。
私の方はその結論に到達するまで物凄い時間かけたけど、
本当に小梨でいいのか、後悔しないか、選択は卑怯な生き方ではないか、等々・・
夫の方は単に、子供興味ないし、レベルなんだよね。
そんなんで大丈夫か?とも思うけど、根がシンプルな男だからかどうしようもない。
>>99
うちの親は③的要素で産んだっぽいけど、全くうざくないっすよ。

101:可愛い奥様
07/04/06 00:05:44 uxvg+rSV0
>>98
なんでそんなに昭和昭和必死なの?
残念だけど、うち当てにするような財産はありませんし、それも
夫の兄弟一家に譲るつもりですよ。
自分達で使い切るために親の遺産をよこせなんていえないよね。

>>100
99はそういうつもりじゃなくて③で子供を産んだ人は
小梨選択が理解できなくて、小蟻至上主義で小梨スレで暴れる人
じゃないかという推測じゃないかな。

102:可愛い奥様
07/04/06 00:15:41 pfitOIGb0
>>101
ホローありがとうです

>>100
実は私も旦那が要らない派で小梨です
旦那は長男です
正直、私の方がキツイもんがありました

うちの親も世代が世代だけに③ですけど
やっぱり結婚しても子供を産まないでいる状況には
ハラハラしてたみたいです
親御さんなりの気遣いもあるにはあるのでは?
それなりに「親不孝」かなと自分は感じてましたが・・


103:可愛い奥様
07/04/06 00:17:14 QyczglFj0
>>101
あ、100の書き込みは、99の③に対して不快になったとかでは無いよ。
そうでない場合もあるよという一例を、何となく書きたくなったの。

104:可愛い奥様
07/04/06 00:25:20 QyczglFj0
>>102
リロードしてなかった。
いえこっちこそなんか挑発的な感じだったらスマソです。
うちの場合は気遣いとかでは無さそうなんですよね。
相当に心配性な人なせいか、子育て時代の不安や心配を、孫でまた追体験するのが嫌らしい。
ただ父親の方はいればいたで楽しい程度には思っていそう。
102さんと旦那さんの間で意見が一致してないのは、キツイですね。
自然に感覚が寄り添える日が来るといいんでしょうけどね・・。

105:可愛い奥様
07/04/06 00:40:34 pfitOIGb0
>>104
なるほど
それで言うなら親御さんは③だけでなく
①の要素が強かったのでは?
(まあもう少しスレの流れを読んで頂ければ
良かったかもしれないのですが)

うちの場合は今のところ「子供は要らない」
というので意見は一致しています
再婚も考えたほどですが、そこまでして子供が
欲しいかと言われればそうでもなかったしw
このスレ的にはスレチかもしれませんけど


106:可愛い奥様
07/04/06 08:22:16 bHM0/Lqp0
子供いらないから作らないっていうだけで、
子蟻友達にイヤミ言われるのって疲れますよね・・・

私はよく友達に「そりゃ子供いないからお金あって当然だよね」と
何かにつけて言われるのにウンザリしています

一緒にショッピング行って、店員の前でまで言うの
やめてくれ・・・

その友達とその子供(1歳くらい)と、子供がいるからという理由で
ファミレスに行ったとき「ファミレスでごめんねー小梨にはキツイよねー」
とチクチク何度も言われたうえ、いきなり「やだっこの子ウンチしてるー」
と言って、じゃまくさいからと言ってその場でオムツを交換し始めたんですよ・・・

さすがに「周りの人に迷惑だからトイレでやった方いいよ」と言うと、
「ファミレスってだいたいこんなもんだよwww 小梨には分かんないよww」
と言われたのですが、何かが違いますよね・・・

長文&若干スレチ スマソです


107:可愛い奥様
07/04/06 09:48:08 DQYjMy2iO
>>106
貴方のお友達が単にドキュなだけのような気がしますよ。
私の子蟻友達や姉(三歳と一歳の子蟻)はそんな事しないし
今までファミレスやらでそんな光景見たことないよ

108:106
07/04/06 09:55:02 bHM0/Lqp0
>>107
全くもってその通りですよね・・・
他の子蟻の友達はそんなことしないし、
その子とはそれ以来、疎遠になっていますw

ちなみにその子はそのウンチオムツを私の車の
ゴミ箱に入れて帰っていきました(もちろん断りなしにw)

それを見た瞬間に、これからはもう一線引こうと覚悟しました

私の夫も長男で、子供を作らないと二人で決めたと向こうの両親に
話した上で結婚したのですが、やはり最近は遠まわしに
子作りしてほしいと言われています

夫がちゃんとそういう時はハッキリと言ってくれるので
助かるのですが、やはり小梨は世間的には奇異な存在なんですかねぇ



109:可愛い奥様
07/04/06 09:57:22 C8Zjo2Uy0
欲しくないもの不要なものは買わない

シンプルライフの極意だと思うけれど・・・・。

110:可愛い奥様
07/04/06 10:05:54 IXVnSRV10
>>108 単純に孫の顔を見たいだけだよ。我が子より可愛いものと感じるらしいし。


111:可愛い奥様
07/04/06 10:21:24 3OIecTt50
まあいい子だったらいいけど、子供が犯罪犯すような子
だったら、一生苦労だね。
子供欲しくないのに親になったら、なにより子が可哀想
じゃん。今虐待親とかおおい。資質がない、金もないのに
限り、出来ちゃったってのおおい。何より子供が可哀想


112:可愛い奥様
07/04/06 10:27:35 3OIecTt50
子供欲しくない人は結婚
する前に相手と話し合ってからした方がいい。
片方欲しかったら離婚原因
になる。私は話し合って、旦那も子供いらない人だったので、結婚した。

113:可愛い奥様
07/04/06 10:28:37 rldB3LIu0
鬼女板きってのゆとりスレですね。日本は平和だわ

114:可愛い奥様
07/04/06 10:54:52 uxvg+rSV0
>>106
その人って自分ちにお金がないのは小梨が悪いくらいの勢いですね。
私も一人だけ知り合いにいます。小梨が良いもの持ってたら憎いらしくて
「うちは子供の教育費がかかるからそういうアクセサリーも買えないわ」
その上
「子供はいいわよ~~あなたも産めばいいのに!」
(その人が選択小梨か授からなかったのかを知らない段階で)
私には
「子供産んでない人はスタイルが良くていいわね~でもこういう
身体になったのも子供を授かった財産だと思ってるわ!」
などなど。
私の周りは小梨が多いのですが皆大人しいのでその人が来ると
ひたすら頭を低くして嵐に耐える。って感じになります。

うちも最初は子供なんていいからとにかく息子と結婚してくれてありがとう!
ってかんじだけど4年も経つと遠慮がちに、凄く遠まわしに孫がみたい
という雰囲気のことを言われます。
はっきり言うと旦那が怒るのであからさまには言われないんだけど、それが
かえって申し訳ない気分になります。でも子供要らないけど。


115:108
07/04/06 10:58:33 bHM0/Lqp0
>>110
そうですよね
まわりの親戚の結婚してる子たちはどんどん子供
産んでつれてくるから、そういう時にチクっと言われますw
気にしてないんですけどねw

私も虐待するくらいなら(自分でしそうだとは思えないけど、
産んでみないと分からないですものね・・)産まなければいいのに
って思います
幸せにする自信がなければ産めないって私たち夫婦は合意しました


どっちも仕事大好きだから、きっと寂しい思いさせちゃうねって
私の母も、夫の母も専業主婦で、家におかあさんがいるのが
当たり前という環境だったので、それができないならって


116:可愛い奥様
07/04/06 11:01:16 bHM0/Lqp0
連投スマソです
>>114
いるいるwそういう人!
押し付けはヨクナイていつも思ってしまいます・・・

うちの夫の両親とすごく似てます
他人とは思えませんw
いい両親だから申し訳ないなぁ・・・でもだからって子供いらない・・・
といつも思います

117:可愛い奥様
07/04/06 12:05:10 lScS0pzm0
>>112
同意。
私もそうした。
というよりその話をしないで結婚しちゃうのってすごい。
避けては通れない問題になるだろうから前々から話し合っとけばいいのに、と思う。
当人同士だけでも子供を持つ/持たないの結論出してから結婚してほしい。

118:可愛い奥様
07/04/06 13:00:46 1WNVjPo60
片方子供欲しくないいのに、結婚したら、後々どうせ大変なことになるし、下手すれば恨まれるぐらい。
歳とってから、外に子供だの、離婚だののトラブルは大変だよ。
男でも家族とは、
みたいな夢もってる人っているんだよね。



119:可愛い奥様
07/04/06 13:12:51 WT1mY70H0
114に書いてあるような人っているね。無理やり
そういう人とつきあわなきゃけない環境は大変そう。
金がない、金がないといいつつ子供3人作る人とか、なんか理解できない。
自らそういう道を選び、人に愚痴をいうのもね。ゴムつければいいわけだし。


120:可愛い奥様
07/04/06 14:10:19 1yrc1Axg0
そういう人って「ゴムつけるの面倒臭い」とか
「生じゃないとHしてるって感じがしない」とか言うんだよね。動物みたい。

うちはあまり旦那も子供欲しがってないので、今のままでも無問題。
私は結婚前は子供欲しいと何となく思ってたけど、
街中で見るDQN親子を見る度に子供欲しいとは思えなくなってきた・・・。



121:可愛い奥様
07/04/07 13:08:53 TbZrABj5O
私も子供を産まないという選択に多少の迷いはあったけど、
子蟻友達の子育てのグチ&小梨はいいよねーのグチの繰り返しと、
町中でDQN親子を見かけたりするうちに、迷いもなくなってしまったよ…('A`)
迷いはない方がいいけどね

122:可愛い奥様
07/04/07 13:56:29 Efxnf8T00
私も結婚後に「子どもイラネ」になった。
住んでいるところが県営住宅で、お約束のようにドキュ親子がわんさか。
この環境での育児は絶対嫌だ。

123:可愛い奥様
07/04/07 14:21:49 OTH1wAfy0
まぁ男は歳いってからでも子供作れるしね。外で

124:可愛い奥様
07/04/07 21:07:49 TbZrABj5O
そんなことできるような男と結婚してないよw

125:可愛い奥様
07/04/07 21:14:27 GHCe/QvSO
私は子供が二歳ぐらいになってから、子供いらないとつくづく思うようになった。ついでに旦那も。。なのに第二子妊娠中。本当に馬鹿の見本みたいです。
どうか皆さん、意志は貫いて下さい!

126:可愛い奥様
07/04/07 21:19:56 2sRtEpdL0
簡単なのに・・・セックスしなきゃいいだけでしょう?
人生棒にふらないためにも、自分の身は自分で守らなきゃ、
そのうち犯罪者になっちゃうよ・・・自分だけじゃなくて生まれてきた子供が可哀想じゃないの。

127:可愛い奥様
07/04/07 21:29:24 BhQ0/tFXO
みんなやせ我慢にしか聞こえない
他人のドキュなんかどーでも良いくらい自分の子は
普通に愛おしい
産まない選択をドキュのせいにしないで嫉むな

128:可愛い奥様
07/04/07 21:48:14 jNEQqppI0
今のご時勢、子供育てるの怖くない?
守りきれるかどうか不安だ。
姪っ子たちを見てても、どうか不幸が降りかかりませんようにって
思ってしまう。
私が臆病すぎるのかな。

129:可愛い奥様
07/04/07 21:50:12 kfvbJZp+0
127みたいなのが人の親だってこと自体、人間は育児で成長するとは
限らないということを如実に表している。

130:可愛い奥様
07/04/07 21:55:34 BhQ0/tFXO
哀れだね

131:可愛い奥様
07/04/07 22:41:33 NuQRCfMH0
ホントに哀れだね、ID:BhQ0/tFXO・・・

132:可愛い奥様
07/04/07 23:11:43 e5iJRjmu0
旦那が好きで結婚した
だけど子供は欲しくない
旦那の子供は「私」だけでいい

ってか?(w

133:可愛い奥様
07/04/07 23:15:03 xQXYGgYc0
いや、旦那のクローンを産むのを許可してもらえるのならば欲しいかも。
私の場合、自分の遺伝子は要らないって感じ。

134:可愛い奥様
07/04/07 23:18:51 xfDzUPsf0
私、まだ20代前半だからか「子供がほしくない」っていう私の話を
旦那(30代)が本気で聞いてくれない。私が精神的に子供なのが悪いんだけど
「そのうち考えも変わるよ~今そんな話してもしょうがないよ~」って。
でも、10年経って私の意志が変わらなくて、その時どうしても旦那が子供欲しかったら
別れて新しい相手見つけるの大変だから言ってるのに。しつこく言うと怒るし。
絶対遺伝しちゃう病気もあるし、どうしても前向きに考えられない。

135:可愛い奥様
07/04/08 00:12:31 srWqSrRL0
ちょっと前のレスにもいたけど、私も結婚後に子供が
欲しくなくなった。結婚当初は、普通に二人ぐらい子供を産んで、
産後しばらくしたらフルタイムでバリバリ働いて、たまには母に面倒を
看てもらったりしちゃって…なんて思ってたけど、結婚してすぐに
大病を患ってしまい、旦那の頼りなさ、不甲斐なさを感じて子供を産む気が
なくなった。病気後に自分の性格や考え方が変わったってのもあるけど。
旦那は元々子供が苦手なタイプだし、私が欲しくないと言ったら、「別に
俺はいいよ」と言ってくれてる。でも本心かはわからない。それが苦しい。
もう私、30代半ばなんだ。リミットまではあと少し。
迷ったり悩んだりする気持ちは、このまま一生続くと思う。
子蟻の人の事は尊敬してるし、頭が下がるよ。

136:可愛い奥様
07/04/08 00:47:57 8VJ1EmwG0
ホント。デキ婚でもちゃんと育ててれば立派だよ。

137:可愛い奥様
07/04/08 03:51:16 OBJ5iZZL0
>>135
なんか分かるな・・
若い頃はぶっちゃけ母子家庭でも子供育て上げる自信アリ!
だったけど、体力も衰えてくると何となくそこまでして・・
なんで自分だけが躍起になって・・というバカバカしさが
生じてきた。
男のほうも、甲斐性とか扶養の義務とかから解放されて
自分の好きなように生きる・・っていうのがいいみたいだし。
(精神的に幼稚?個人主義?自由?)
家制度みたいな感覚が辛うじて残ってるうちに
またそういう感覚をデフォにしていった方が少子化対策には
いいかもしれんね、とか思ったりもする。


138:可愛い奥様
07/04/08 05:37:54 C6dg6cCq0
独身時代に小児科に勤めていて、もともと苦手だった子供が更に苦手になり
旦那にプロポーズされたときも子供は絶対に産みたくないと何度も念を押し
結婚しました。
正直セクスもしたくないけど、旦那がしたがるからピル飲んで自衛しています。
(コンドームだけでは不安なので)
義両親は優しいし子供が大好きで、孫がほしそうで見ていると可哀想になる。
スミマセンスミマセン

139:可愛い奥様
07/04/08 09:37:24 7EKLDWZl0
正直、年収400万程度じゃ産めない。ドキュ家庭育ちの自分が
まともに子育て出来るのかという不安もあるし、結婚して5年
かなり上手くいってる夫婦関係が子供産んだことで悪いほうに
変わるかもしれない不安もある。その事を知人に話したら
「大丈夫だよw産めば何とかなるって!!」と・・・
いやいや、貴方自身が何とかなってないじゃないか!
二人産んで離婚して、一人は高校中退のフリーター
もう一人は高校入学したとたんにギャルデビュー
外泊しまくって困ってるっていってたくせに・・・


140:可愛い奥様
07/04/08 11:17:21 ZKiKWY2a0
高校中退の友達なんているんだ・・・

141:可愛い奥様
07/04/08 11:18:28 Tl41yU6JO
私たち夫婦も結婚する前は二人作って、私も仕事辞めて子育てがんばる!
と意気込んでいたのに、結婚生活をしていくうちに(まだ4年だけど…)、
子供がいらなくなりました

でも最近性格が合わないというか、価値観が全く旦那と違うなと感じる事が多く、
子供がいらないというよりも、この人との間に子供を作るということに
躊躇していたんだなと思うようになりました

昨日は些細な事で口論となり、夜の繁華街においてきぼりにされ、
自分はタクシーでさっさと帰り、私が帰ると何かが音をたてたように
鼻血がでるまで暴力をふるわれました
枕で顔を押さえつけられて窒息寸前でした

離婚しようと思います
この人の子供ならいらないと思うし、もう一度人生やりなおしたい

携帯から長文スマソでした

142:可愛い奥様
07/04/08 14:31:42 /XCRrnPb0
そりゃ人間には感情があるんだし、
旦那さんによって子供欲しくないと思う事だってあるよね。
その方が、本能的だと思う。
どんな旦那でもすぐに子供作っちゃう人って
変態。
子育て手伝ってくれないと怒って、浮気したり愚痴ばっかり言ったり
子供に八つ当たりしたり・・なんで、そんな男とのあいだにガキ
作るんだろね?
まずは夫婦の仲が基本。

143:可愛い奥様
07/04/08 14:44:25 sVEl9ktDO
旦那も旦那親も「駄目な嫁」と内心では思ってるはず。
健康な体なのに、産まないなんて。可哀相だから離婚して子供を産んでくれる心が健康な女性と再婚させてあげれば?

144:可愛い奥様
07/04/08 15:05:00 /XCRrnPb0

この人の心は不健康 W

145:可愛い奥様
07/04/08 21:40:48 CiucEh0+0
私は結婚前に夫と話し合った結果、子供を作らないことを選択しました。
明るい未来があるのなら、子供は2~3人欲しかったですが
これから加速するであろう地球温暖化や人口爆発による食料危機
少子高齢化に伴う若者の負担などなど数えたらキリがないので
かわいい我が子に苦労はさせたくないと思って作らないことを決めました。
私自身、こんな理由で子供を作らないのは何か変だと思っています。

どうぞ好きなように叩きやがれ

146:可愛い奥様
07/04/09 01:02:43 YFY1cvQb0
>>145
あなたが産む子供が温暖化を止めるすごい発見をする科学者とかになるかも・・・
とか希望はもてないよね orz

147:可愛い奥様
07/04/09 01:22:52 Og+HHQc7O
子供いらないなら 何で結婚するの?
同棲でいいじゃん。

148:可愛い奥様
07/04/09 01:24:22 Og+HHQc7O
子供いらないなら 何で結婚するの?
同棲でいいじゃん。結婚っていうのは
基本 家族を作るためだよ。
ただのペアは家族ではない。

149:可愛い奥様
07/04/09 01:35:29 1+pRuHBy0
結婚するときは普通に結婚して、
生活していく中で変化がある場合だってあるでしょ。

あとやっぱり、同棲だけなのか結婚してるかじゃ
イメージまったく違うよ。
会社でも親戚の中でもそう。

150:可愛い奥様
07/04/09 01:39:04 R6JzZP5FO
ほんとだ。

151:可愛い奥様
07/04/09 02:09:28 Og+HHQc7O
覚悟が無いなら 結婚すべきではない。
結局責任を逃げているのでは?
あとになって出来ないと言い
不妊治療するのは不経済だし 健全とは言いません。
自分がそうであったからなんですがね。
今は皆若く見せてるし 頑張ってる人も多いけど
体内は待ってくれませんよ。

152:可愛い奥様
07/04/09 02:18:39 FbDpmZtFO
俺がおまいらの子供作ってやるよ
ほら、ケツだせ!フヒヒ

153:可愛い奥様
07/04/09 02:22:15 uPCuaPxFO
>>148
体裁のため

154:可愛い奥様
07/04/09 03:43:41 m+BDpgHtO
結婚て子孫繁栄の為だと思ってた。体裁の為か…
結婚して小梨=不妊ってレッテル貼られるよ。
体裁は大丈夫?
体裁の為に好きでも無い人と結婚したのか。
つまんない人生だな

155:可愛い奥様
07/04/09 05:12:48 TbAtyQO90
>>154
>結婚して小梨=不妊ってレッテル貼られるよ。

子はまだか?って言われても、
今は仕事が大事、でみんな納得してるけど、
もし不妊と思われてたとしても、
それで何か問題あるの?
それに、好きな人と一緒に住んでも
家族親族から文句言われないように
結婚するんじゃねーの?


156:可愛い奥様
07/04/09 05:23:16 fIY3gqjl0
>>151
やれば出来るのに作らない、がダメなのは
分かるんだけど
でも考えてみたら家制度も崩壊してるは
女中さんが普通にいる家なんて今どき珍しいとか
核家族社会になってからまだ数十年だよ?
戸惑いがすごくあるっていうのが正直なとこだろうよ


157:可愛い奥様
07/04/09 06:45:45 m+BDpgHtO
若くて綺麗なら体裁の為に結婚しなくて済んだのにね。

158:可愛い奥様
07/04/09 13:21:03 B9FYCqKB0
>>157
いくら綺麗でもいずれは老いるだろw

159:可愛い奥様
07/04/09 13:34:42 B9FYCqKB0
>>154
>体裁の為に好きでも無い人と結婚したのか。
>つまんない人生だな

ところが、だ。
既婚者だという事でいろいろ守られる事が多いし
オイシイ事もあるしで生きやすいよ。
もともと両親とはソリがあわず、早く家を出たかった。
あと正直、男はあまり好きじゃないし女はそれ以上に更に大嫌い。
まあ人間自体が嫌いなんだが。
しかしいい歳して一人暮らしでは世間体が悪い。
そこでとりあえずの「結婚」な訳だ。
あと「結婚して子供がいるアタシに嫉妬してる」という構図を作りあげ
こちらを悪者に仕立て上げようと画策する女の多い事多い事・・・。
少なくとも結婚をしていれば、こういうメンヘラバカ女の餌食にもならずに済む。


160:可愛い奥様
07/04/09 13:44:07 B9FYCqKB0
それから孫の件だが
両親に対す報復の意味でも産むつもりはない。
じゃあ、旦那や旦那両親が可哀想・・と反論はあるだろうが
すでに3人の義兄嫁が済ませてくれて甥姪が腐るほどいるので
その心配もなし。
子供を意図的に作らず、旦那に離婚されるならそれでいいと思っている。
「一度は結婚してた」という体裁がつくからね。
自分からは絶対に離婚しない、相手から要望がでるまでは。

161:可愛い奥様
07/04/09 14:02:41 dPcYDcbI0
>>160
ここまで潔ければスカっとするな

子供いるからって産まない選択をした人の
スレにきてまで文句言うなんて、ただの僻みにしか聞こえない

別にあんたらが産んで幸せならそれはそれでよかったと思うし、
よく産むよななんて思わないし、こっちにまで飛んできて
文句言う必要はないと思われる



162:可愛い奥様
07/04/09 14:31:57 Hj5qhwAF0
年をとって身体が老いてきたら「国のお金で介護をしろ、日本の福祉は遅れている」とか言い出すんだろうな・・・

163:可愛い奥様
07/04/09 14:48:29 AJnvTs/WO
>>162
子供がいるからって老後面倒見てくれたり、介護してくれるとは限りませんよ~。

164:可愛い奥様
07/04/09 14:52:12 dPcYDcbI0
>>162
当然だろ
何のために介護保険があるんだ

ていうか、子供を産まないという選択をした時点で、老後の資金は
貯めてるけど・・・
夫婦で老人ホームに入ろうと言ってます


165:可愛い奥様
07/04/09 14:58:38 CqZgPWKk0
どうでもいいけど、ほしくないもんはほしくないってどうして理解できないのかな?
押し売りに要りもしない靴墨を無理やり買わされるのは酷いってわかるのに、
いらない子供を無理やり「それが普通でしょ」って作らされるのはひどくないの?
いらないんです
いらないんです
いらないんです。

166:可愛い奥様
07/04/09 16:28:37 oYgVtvKW0
何を言われようが、何をされようが

イランもんは、いらん!!!  

167:可愛い奥様
07/04/09 16:46:18 hIXSFGbL0
>1
既出だと思うが、結婚前に2人で話し合わなかったことに驚き
ものすごい重要事項だと思うんだけど


168:可愛い奥様
07/04/09 17:03:26 QY8+ipFD0
本当に欲しくない。昔から欲しいと思ったことがない。
子供が嫌いなわけではなく、親戚の赤ちゃんや近所の子など
よく面倒みてて懐かれてたけど、自分が生むのは抵抗がある。
妊娠期間がイヤだし痛いのもイヤだし眠れないのもイヤだし
周りドキュばっかりだったら困るし一生懸命育てても万が一
人殺しするような子に育ってしまったら社会に申し訳ないし。
とグズグズ考えてしまって踏ん切りがつかない。

169:可愛い奥様
07/04/09 19:05:34 q5l8YStH0
>>168
分かる
でも初めての妊娠って不安も大きいと思うし、それを
乗越えてみんな子供を産んでいると思ったりもする

けど、結婚して半年くらいは、子供いつできるかなってウキウキしてたけど、
だんだんいらないと思うようになってきた

今年で30歳だから、そろそろタイムリミットだと思って、
こないだ旦那に子供を作る勇気がないと正直に話してみた

離婚も覚悟の上で。
旦那は正直に話してくれたことに感謝してくれて、
勇気を持たせてあげられないような家庭にしてしまった事に
猛烈に反省していた

で、私が子供を産みたいって思えるような環境にするし、
もしもそれでも思えないなら、思えるまで待つし、
ずっと思えないなら、ずっと二人で暮らしていこうと言ってくれて、
肩の荷がスーっとおりました

もしも話せない人がいるなら、絶対に話すべきだと思う
愛する人、しかもずっと二人で暮らしていこうと思う人を
言い方は悪いけど騙すのはよくないと思う

やや説教じみた長文すみません

170:可愛い奥様
07/04/09 19:08:29 nc6RFC0x0
そこまで子供欲しい男がねぇ・・・
男には時間的リミットが無いことをわかってる発言だなコリャ

171:可愛い奥様
07/04/09 19:17:52 hE+ITAYv0
子供が本当に苦手です。
「子供がほしい」という感情が本気で理解できません。
友人の妊娠報告を聞くと気の毒に思ってしまいます。
きっと友人からしてみれば、子供のいない私カワイソスなんだろうけど…。
子供のどこが可愛いのか謎。特に男児は生理的に駄目です。
動物は大好きなのに、何でだろう…。

172:可愛い奥様
07/04/09 19:31:36 5lPY6twcO
>>170
サレ妻、旦那の浮気帰り待ち乙
人の旦那が優しいからって妬むなよwww

オナヌーでもして寝ろよw

173:可愛い奥様
07/04/09 20:17:58 /IOnRvY60
友人の妊娠報告を聞くと気の毒に思ってしまうほど私は病んでないが
やっぱりあまり欲しいとは思えないな~。
メリットよりデメリットばかり頭に浮かんでしまうよ。
お金もかかるだろうし、精神的にも肉体的にも大変だろうし、
DQNな子供に自分の子が虐められないだろうか心配だし。
それに旦那は好きだけど、旦那の子供を欲しいとは思えないんだよね。


174:可愛い奥様
07/04/09 20:29:48 mChLb0Bc0
犬の方がかわいい

175:可愛い奥様
07/04/09 20:42:03 Btd4MWcAO
子供作るくらい金銭的・精神的余裕がある人だけ作ったらいいと思う
メリットデメリットを考える人とかはやっぱ精神的余裕とか無いもんなぁ…


176:可愛い奥様
07/04/09 21:07:25 anURBo0v0
運命は一本道じゃない!いつでも変えられる。
悩んだときや、迷ったときに違った方向から光をあててくれるかもしれません。
一度覗いてみてください。占いの携帯サイトです。
URLリンク(k.fc2.com)


177:可愛い奥様
07/04/09 21:07:33 Fu991TpLO
子供なんて欲しい人が望んで作るものだから要らない人は作る必要なし。
よく小梨を叩く人もいるが余計なお世話。


178:可愛い奥様
07/04/09 22:05:40 QY8+ipFD0
>>169
168ですが、なんだか涙が出ました。

「愛する人、しかもずっと二人で暮らしていこうと思う人を
 言い方は悪いけど騙すのはよくないと思う」

その通りだわ。私が子供は産みたくないと決断するように、
彼にもそれでいいか決断するチャンスが与えられるべきで・・・
だますわけじゃないけど、故意に黙ってるのはズルいよね。

私は相手がどう言っても「子作りのために結婚したわけじゃない」
って思えるけど、誰もがそういう考えとは限らないしなぁ。
怖いけど、勇気を出して一度話し合ってみようと思う。

179:可愛い奥様
07/04/09 23:12:14 aqRryz3e0
私もダンスィ苦手。産み分けできたら考える

180:可愛い奥様
07/04/09 23:31:35 pj3wBmrU0
「子供」ということに拘って話し合っていること自体が
子供がいない事に対しての、後ろめたさや寂しさや体裁を
考えている証拠じゃないの?

181:可愛い奥様
07/04/09 23:38:17 hIXSFGbL0
だったら何?

182:可愛い奥様
07/04/09 23:41:17 +2tqZAQZ0
>>180
と、用もないのにどうしても小梨スレをのぞかずにいられない
子蟻がいっております

183:可愛い奥様
07/04/09 23:54:27 WSFBiy6r0
さびしくはないけど、多少の罪悪感はあるよ。
憂国心も愛国心も人並みにだけどあるもん。
たくさん働いて税金いっぱい収めるよ。
産んでくれる人はもっと優遇されるべき!とも思う。

184:可愛い奥様
07/04/10 00:19:41 5yfGJc0h0
2人子有。年をとったら何をするのも億劫になる。正直40で生んでるきこさんみたいな人は度胸あるなあと思います。
欲しくない人に生めとは押し付けないが自分の子は本当にかわいいと思う。特に小さいうちは。
少しでも欲しい気持ちがあるのなら30代前半までに1人は生んでみれば、と思う。個人的意見で。

185:可愛い奥様
07/04/10 00:22:42 I0jHnqQn0
>>184 ご意見、ありがとうございます

186:可愛い奥様
07/04/10 00:37:50 mBKbHehi0
義兄夫婦は小・中・高校生3人の子育てを頑張ってる。
義両親も孫の存在はとても嬉しいと思う。

子供のいない私達は(旦那も私も欲しくない)
病気の旦那母親の介護をしたり、その他にも何かと頼りにされているし、
大人同士の付き合いができて楽しいし有難いと言ってくれている。
うまく棲み分けができてると思う。

子供がいたら自由がきかないのは当たり前。
会社でも家族間でも、子ありの人達をできるだけサポートして
自分が動くべきとは思ってる。

187:可愛い奥様
07/04/10 00:44:37 5yfGJc0h0
オムツの世話とか3時間おき授乳とか病気の看病とか本当に若いからできることってあると思う。
単に体力の問題じゃなくまあ世間知らずで他に遊びも楽しみもよく知らないし。
だんながよっぽどまめで気が利いて口だけじゃなく手も動かすタイプじゃないと普通の今の若夫婦じゃ
女に負担が掛かるばかり。

188:可愛い奥様
07/04/10 07:32:43 yiWYPp3t0
子供がいないからって、親の介護を当てにされちゃ困る。
老人の世話をしたいから子供を産まない訳じゃない。

189:可愛い奥様
07/04/10 08:00:40 CW8cSLhU0
えーっと家族が病気になったり、
老いて弱ったりという状態になったら、
手があいている人、時間がある人がお世話をするのは当たり前では??
子があるからないからじゃなくてさ。

190:可愛い奥様
07/04/10 08:03:02 dp4MhKCM0
>>184
年をとってからの子育てが大変というのは理解できるけど
40になって何をするのも億劫って、心の病じゃありません?
それやばいですよ。
スレチなので放置してください。

191:可愛い奥様
07/04/10 08:12:06 yiWYPp3t0
>>189
私はそうは思いませんが。
子供がいようがいまいが、兄弟姉妹で分担して面倒を見るのが筋だと思います。
老人の介護をするためにあいている手ではありません。

192:可愛い奥様
07/04/10 08:27:21 M7kTd/OR0
だってもしも障害があったらずっと世話しなきゃならないから 
おそろしくて産めない。これが一番の理由。
近所に年老いた母が知的障害のある大きな息子を連れて毎朝
どこかに送迎をしているのをみると大変だなと思う。
たとえ健常だったとしてもグレたり犯罪者になっても困る。
楽しいイメージよりもしも悪いほうになったら・・・のほうばかり
思いつく。



193:可愛い奥様
07/04/10 08:38:19 dxEDVGcw0
絶対子供がいらない!といい続けてきた友人、旦那さんは子供が欲しくて
離婚問題も浮上した。年齢が産めるぎりぎりになった今、子供が欲しくなる
もののもちろん子供は出来ず…。
女性には出産のタイムリミットがあるので、その年齢が来ても子供がいらない
と言い切れるなら生まなくてもいいと思う。
あと子有女性は小梨の前では育児の愚痴しか言わないので、間に受けない
ほうがいいです。子有同士では子供のかわいさや「小梨はねー」なんて
言ってるので。

194:可愛い奥様
07/04/10 08:56:23 znrePGRR0
あれだよね。未婚者の前でダンナなんてうざいだけだよーって謙遜するのと同じってことね。
実は家ではラブラブなのにさ。

195:可愛い奥様
07/04/10 09:36:18 G9EQmyG90
>>192
それ、「離婚が怖いから結婚しない」と言ってるのと同じことだと思う
「もしも」旦那が事故に遭って障害が残ったら、192は離婚するんだろうか

196:可愛い奥様
07/04/10 09:41:09 3U1l12CZ0
子供は子供は・・・て聞いてくる輩ってマジでうざい。
夫婦共々子供いらないって話ついてんのに
「産めばかわいいわよ」・・・ってアホか!
お前にはかわいくともウチらは可愛くないんじゃ、ボケ!
夫にピシャッって言われて初めて、しゅんってしてた近所のババア、
いい気味!男がいうと大人しくなるのに女の自分が言っても
らちがあかない。タチの悪いババアだなって夫にも言われて
もうアタシは完全無視!さっさと逝ってくれ!

197:可愛い奥様
07/04/10 09:47:30 xCTxZpvYO
ところで
このスレの子供つくらない人に長男の嫁いる?

198:可愛い奥様
07/04/10 10:08:27 CW8cSLhU0
うーん、たとえば子育てで忙しい家族が困っても
「分担は平等に!」って杓子定規なのはどうかと思うけれど・・・
すべてあてにされて「あんたやっといて」は確かに嫌だろうけど、
家族なんだからさ、助け合う精神があってもいいんジャマイカ。
>>186みたいにさ。

199:可愛い奥様
07/04/10 10:20:40 pPvUilJn0
近所や親戚のおババ、友人等で「子供作りなさいよ~」とうるさい人に限って
借金だの旦那の浮気だの介護でモメてるだの子供がヒキだのと問題があって
「ウチのことより自分の心配したら?」てかんじの人が多い。
とても言えないけど。


200:可愛い奥様
07/04/10 10:41:43 xCTxZpvYO
>>198
禿同意
小梨でお金や時間に小蟻よりは余裕があるのにそれすら渋るなんて
人としてどうかとオモ
>>191
老人の介護をする為にあいてる手じゃないなら何をするっつーんだ
遊ぶ為とか?
だったら少しでも介護してやりゃいいじゃんよ…


201:可愛い奥様
07/04/10 10:42:43 hcqCecCnO
>>193
「小梨はねー」
オマエらに関係ねーだろ
僻み乙

こんなとこまできてそんなこと言ってんなよ
根性悪そうですね~プ

202:可愛い奥様
07/04/10 11:01:18 fuSRfSlD0
>>193

>子有同士では子供のかわいさや

コレは微笑ましいが、

>「小梨はねー」なんて言ってるので。

コレは気の毒さを感じてしまった。

203:可愛い奥様
07/04/10 11:16:36 uN8mHIAt0
>>196
冗談っぽく、「じゃあ産むけど、あなたが育ててくださる?」とでも
言っとけば黙るかも。

204:可愛い奥様
07/04/10 11:18:25 tqyWMueS0
ほんと人の決めた生き方に、口出ししてくる人って
うっとうしい以外の何者でもないよね

老後の心配とかあなたにされなくても結構と思う

205:可愛い奥様
07/04/10 11:18:33 D1i/dH990
でもまー小梨同士でも友人のとんでもねー親バカぶりを
苦笑しあったりしてるので、お互い様。自分も言われてるだろうが、
立場が違うもの同士、上手に息抜きしてつきあっていけたらいいなと。

206:可愛い奥様
07/04/10 11:25:18 uN8mHIAt0
子供が真に崇高なものならば、小梨のことなど眼中にないでしょ。
「子供可愛いけど遊びたい!自由な時間欲しい!」という気持ちを
子蟻という社会優位性を盾にとって憂さ晴らししてるだけ。
まあ歪んでるよね。

小梨でも「嫌いだから」と吹聴していても実はできなかった、という人も
含まれるだろうと想像できれば迂闊に「小梨は社会悪!」とかいえないよね。
まともな育ち方をしてればね。

207:可愛い奥様
07/04/10 11:33:21 M7kTd/OR0
>>195
いや、一応そういうときのための保険だってはいっているし
障害年金もある。夫と自分だけならどうにかなるだろうと思う。
まあ、どうにもならなくなったら死ぬしかないけど。
そのことで離婚を考えるかは実際なってみないとわからないけど
今のところそうなったときに即離婚とかは考えてない。
子供が将来に渡って介護が必要となると、誰に面倒みてもらえるかも
わからないし一生生きていくだけの財産を残してはやれない。
この先福祉予算だって削減される一方。
今生きている人が途中から障害を負う可能性はだれにでもあるから
どうしようもないけど、これからつくるかつくらないかが決められるなら
つくらないと言う選択もできるわけで。

208:可愛い奥様
07/04/10 11:50:57 uN8mHIAt0
                   
子供は     子供がいれば 人様の子供に   日本の人口を 子孫繁栄しない 小梨は生物界の
可愛いわよ   老後は安心  介護させるなんて 減少させる気?生物はいない  落伍者 
┝ - - - - -┝ - - - ┝━━━━┝━━━┿━━━━┿

        ∩___∩   /)
      | ノ    ヽ  ( i )))
     /  ●   ● | / /
     |   ( _●_) |ノ /   いまここクマ!
    彡、    |∪|   ,/
     /__  ヽノ   /´
     (___)    /
     ヽ      /
       /  /\ \
      /  /  )  )
     / /  (  \
  (_/    \_)

209:可愛い奥様
07/04/10 12:00:30 M7kTd/OR0
だから、冷たいようだけど、もしも障害があった場合
もう無理です、育てられませんと言うギブアップを
国が認めて引き取って育て、その子の一生面倒みてくれるのなら
産むのも今ほどは怖くないんだけど・・・


210:可愛い奥様
07/04/10 12:03:25 HDILtlI70
>>206
>子蟻という社会優位性

これってほんとあるよね
いやがおうにも女性ってこれで優劣付くし
それでいて優位なはずの子蟻が苦労が多くて
劣勢なはずの小梨が優雅に暮らしてたら面白くないかも


211:可愛い奥様
07/04/10 12:26:30 tqyWMueS0
レストランとかで子蟻だから優遇されて当然ていう
バカ親とか見るたびに、子を産みたいという気持ちが
薄れていく・・・


212:可愛い奥様
07/04/10 18:18:28 bI+HgiQd0
自分の欲望優先したいから、と言って産まない小梨見てると
小梨じゃなくて良かったと気持ちが増えていく・・・

213:可愛い奥様
07/04/10 18:21:11 u3qmonMy0
本当にしあわせな子蟻なら、小梨の事なんか関心ないだろうし
スレ違いなレスもしないと思うんだけどねw

214:可愛い奥様
07/04/10 18:32:47 U+O7CO+B0
>>212
そう思うならこんなとここなくていいのに・・・

自分の欲望のためと決め付けられても・・・
じゃああなたは欲望が満たされていない欲求不満だと
宣言しているのと同じだよ

子蟻も偉いと思うし、尊敬できるけど、
>>212みたいな人もいるんだなと思うと可哀想というか
哀れな気持ちになる

215:可愛い奥様
07/04/10 18:53:59 TRJU6oZs0
>>208
>人様の子供に介護させるなんて

あれ?年金て、「現役世代がする仕送り」のシステムじゃなかった?
あと、こんなつまらん理屈しかこねられないのなら、自分の子供を介護職につかせなければ良し

216:可愛い奥様
07/04/10 20:16:08 uN8mHIAt0
正直なところ、自分の家庭は父母が不仲で原因は母の不倫。
家庭に対する憧れとか理想はない。
小学生までは普通に「お嫁さんになって子供産んでおやつとか作って
あげて」という子供だったけどいつの間にか独身主義者に。
この人なら結婚してもいいという人に出会った年ですでに高齢出産に突入。
それでも子供が欲しければすぐにでも作ったろうけど、アレルギー持ち
だし年齢もあるし。旦那が子供欲しければなんとかしてあげたいキモするが。
彼と出会ったのがせめて20代ならもうちょっと状況が変わってたかも
しれないけどなんともいえない。
旦那がどうしても子供「だけが」欲しいなら離婚するよ。
今の所は旦那も「欲しくない。両親が他界したら二人で海外へ脱出しようぜ!」
な感じだからいいけど。心変わりしないかはチョット不安です。


217:可愛い奥様
07/04/10 21:08:26 4oIvepmuO
>>212は余計なお世話です…
私は個人的には子供が欲しいですが子は欲しい人は作ればいいし、いらない人は作らなければいいって思います。
作らない理由が『自分の欲求を満たすため』でも『単に子供が嫌い』でも『理由なくただいらない』って理由でも批判することではないですよ。
子持ち願望のある人間がお邪魔する板ではないかもしれませんが…
212サンみたいな考えの方がカキコする板ではないと思います。



218:可愛い奥様
07/04/10 21:16:25 u3qmonMy0
板じゃなくてスレ、ね。

一番不幸なのは欲しくないのに避妊もせずデキてしまい
「アンタのせいで私の人生はつまらないんだ!」と母親に虐待されてる子供。
このスレに来てイチャモンつけてる女の中にはこういうのもいると思う。

219:可愛い奥様
07/04/10 22:43:50 G9EQmyG90
子蟻でも小梨でも、他人を踏み台にしないと自己確認できない人は気の毒だと思う。

220:可愛い奥様
07/04/11 01:12:55 1H5KEv1N0
結婚して14年の小梨。子供は大嫌い。夫も子供嫌いの方。
去年妊娠して、散々悩んだ挙句、産もうと決めたら流産だった。
今は私も夫も、子供がいてもいいかな?などと思っているのだが、
決心出来ない。本気で欲しいわけじゃないから。


221:可愛い奥様
07/04/11 06:03:19 l0ljOCkw0
>>212
こういう人見ると、
子供産むと尊大な気持ちになるのかな?と
ますます厭な気持ちになっちゃうなぁ。
そのくらいじゃないと「母は強し」とはならない
というのもあるのかもしれないけど…
私は兄嫁たちの「女の自信・母の自信」みたいなのを
見せ付けられて気持ちが萎縮してしまった。
子供を産むだけでそこまで自信家になれるなら
羨ましい限りだけど。だんだん自分の母親の過去の行為
(不倫とかではないけど露骨に疎んじられたり)を
思い出したりしてますますモチベーション低下。
心身ともに健全ではないという自覚はあるけど
自分でどうしようもできないでいる。


222:可愛い奥様
07/04/11 07:51:45 pn+QMD8n0
>>212>>211に対する煽りだろ・・・

223:可愛い奥様
07/04/11 08:47:23 tdGnQF/X0
>>221
それは普通の小姑根性。
子有り無しとは関係ないっしょ。

224:可愛い奥様
07/04/11 09:37:37 l0ljOCkw0
>>223
そうでもないんだけどね。
ていうか小姑根性で跳ね除けられれば
もっと自分も「普通に幸せ」になれたと思う。


225:可愛い奥様
07/04/11 09:57:45 2arG/QeB0
何でも他人のせいにする人?
212と小姑とあなたは別人で、全く別の人生を送ればいいだけでは?
嫌いな人に関わる、関わらない、気にしない、と選択肢があるのにワケワカラン


226:可愛い奥様
07/04/11 10:04:39 l0ljOCkw0
>>225
兄夫婦にはもう何年も会ってないし関わらないで生きてる。
212はどうでもいいっちゃどうでもいい。
ただ母となった彼女らの尊大で自信に満ちた姿を
重ね合わせただけ。
自分もそうならなければいいだけだけど、そんな心もとない
気持ちでは母親としてすべてを受け入れるなんてことは
出来ないと思う。


227:可愛い奥様
07/04/11 10:06:36 l0ljOCkw0
母親の持つ、独特の独占欲とか攻撃性?
ああいうのが怖い。
動物的なものなのかもしれないけどね。


228:可愛い奥様
07/04/11 10:10:38 pn+QMD8n0
選択小梨さんって、良くも悪くも繊細というか
トラウマ持ちとか傷つきやすいとかネガで陰な感じで
気を使うから付き合っていて疲れちゃう。
煽りの>>212に過剰に反応したり。

229:可愛い奥様
07/04/11 10:39:17 nZ8pOdc50
どうしても子供を連れているだけで
DQNに見えてしまう・・・

230:可愛い奥様
07/04/11 10:44:03 JtMiA316O
あなたも子供の頃はどきゅ親子と思われていたんだろうな

231:可愛い奥様
07/04/11 10:47:49 l0ljOCkw0
>>212
少なくとも私は反応しちゃったね。
前にも書いたけど心身ともに健全じゃない自覚あるし。
まあズケズケと無神経なオバさんタイプは
疲れるけど悪気はないんだろうと思えるからまだいいよ。


232:素敵な奥さん
07/04/11 10:54:12 5i7swhn80
>>1
わたしも最近まで旦那に内緒の小梨主義でした。
そのときはピルを飲んでました。

ほんとに欲しくないなら、
排卵日を避けるだけじゃなくてもっと
ちゃんと避妊したほうがいいと思うよ。

旦那に打ち明けたら、理解を示してくれて
うちは夫婦ふたりでいくつもりです。

うるさいトメ ウトメは子供をことを言われても
てきとうにヘラヘラ笑ってごまかします。

あんまりうるさく言われたときは
しばらく義実家に顔出さないようにする。
そうしてるうちにうるさく言われなくなりました。



233:可愛い奥様
07/04/11 10:54:56 nZ8pOdc50
>>230
いや、うちの父はかなり大きいとこの社長だから、
小さい時からVIP待遇だったしw

234:可愛い奥様
07/04/11 11:03:13 l4FuQSbI0
>>228
相手が本当に「選択小梨」かどうかも解らないものだよ。


235:可愛い奥様
07/04/11 11:11:21 pn+QMD8n0
>>234
そういう事情含めると、更に気を使わなきゃならんって話ですよね。

自分の周囲を見回しても、既婚小梨といえば新婚以外では
不妊・メンヘラ・病気持ち・生育環境不全のどれかだわ。
自分の楽しみを優先したいから、って方には会ったこと無いなあ。


236:可愛い奥様
07/04/11 11:16:15 kPWdouXw0
>>233
その発言にDQN臭がプンプンしますわよww

237:可愛い奥様
07/04/11 11:16:53 l0ljOCkw0
>>235
別に貴女は気を使わなくてもいいよ。
「無神経なオバさん」で十分だよ。


238:可愛い奥様
07/04/11 11:42:55 l4FuQSbI0
>>235
それ自体 もう「入らぬ気遣い」である事に
早く気付いてね(w

239:可愛い奥様
07/04/11 12:00:51 pn+QMD8n0
そうかな?

やっぱりリアルでは既婚小梨暦長い人に「お子さんはまだ?」とか聞けないし
ネットの書き込み見てるだけでも、子供の話題で傷ついたって意見を良く見るけど。

どこに地雷があるかわからないから、小梨には極力子供の話はしないようにしているよ。

240:可愛い奥様
07/04/11 12:09:53 pn+QMD8n0
相手が「配慮してよ派」か「配慮イラネ派」かもわからないしね。
年賀状とかも一応小梨には写真無し、とか分けたりしてる。
それだって「わざわざ分けられるのは返って傷つく」人もいるだろうし、
もちろん「子供の顔写真入りの年賀状は傷つく」人もいるでしょう。
ほんと困る。

241:可愛い奥様
07/04/11 12:23:33 P1TBZE9nO
普段は考えることも気にすることもないのですが、
2ちゃんにくるとバーチャルな憧れ?で子梨さんスレをよく見ます(自分は子供をたくさん生んだので)
繊細で考えたり悩んだりをよくする傾向の方も多そうでロムりながらはらはらしたり。
大体子梨さんに産めとか言う人って何かに満たされていないと思いますよ
デリカシーないね
雑音は耳に入れずに人生楽しんでほしい。
個人的にはみなさまの優雅な話を聞きたいです

242:可愛い奥様
07/04/11 12:35:34 nZ8pOdc50
>>241
ありがとう
いい人だなぁ

うちは子供いないので、いっしょに旅行もよく行くし、
お互いに友達と夜飲みに出たりと自由気ままに生活してるよ

お互い仕事人間だから、お金の面でも苦労はないなぁ
>>241さんはいいママそうだね



243:可愛い奥様
07/04/11 13:03:11 6TOcQ/Se0
バッタリ中学の時の同級生に会った時に言われたな~。
「何で子供産まないの?子供可愛いよ?20代のうちに産まなくちゃ!」って。
自分の子供が可愛いのはわかったから人に強制するなと思った。

244:可愛い奥様
07/04/11 13:14:48 YXNufsz70
私は中高時代の小蟻の友達から
「○○(←私のこと)は両親とも兄弟とも仲良くて、いい家庭に育ったのに
なんで子供欲しくならないんだろうね?」と言われたことがある。
仲がいい子だったし、本当に不思議そうに言われたので
全然嫌な気持ちにはならなかったけど
やっぱり複雑な家庭に育った人が洗濯小梨になりやすいっていうイメージがあるんだなー
と改めて思った。

245:可愛い奥様
07/04/11 13:57:12 l4FuQSbI0
>>239
ハァ・・・・・そんな重要な事なのか?
それを聞かなくちゃ気がすまないのかな?
子供の話がしたかったら、子供の話を出来る世界ですればいい。
人とのお付き合いの話題なんて腐るほどありますよ。

神経質に扱わなくちゃいけないと神経質になられた方も
嫌な気持ちになりそうだね。

246:可愛い奥様
07/04/11 15:39:04 nZ8pOdc50
このスレって午前中は伸びるのに、午後からになると
急に伸びなくなるね
なんでだろう

247:可愛い奥様
07/04/11 16:02:48 6/Ni2DeXO
いろんな意味で「不健康」と思われてしまう小梨

248:可愛い奥様
07/04/11 16:19:10 ZT0vw5ogO
>>247
貧乏人
子育て疲れ乙

249:可愛い奥様
07/04/11 16:22:58 oxmfniwM0
100人いたら100通りの考え方があるから仕方ないね
村上春樹も「だから誰とも友達になんてなれない」っつってたし。
言いえて妙だわ

250:可愛い奥様
07/04/11 16:33:36 1BLvT0IL0
子供欲しくなくていない ッてわけじゃないがいない。
もうそろそろあがっちゃうからたぶん一生小梨。
子供はまあいいんだけど
子供をでれでれあまやかし他人に迷惑かけまくりなのに
子供がいるんだから うるさくするのも
ペットいじめるのも
汚すのも 時間にルーズなのも
周りが気を使うのも
あたりまえでしょ?ってかんじな
ずうずうしい人たちがダイッキライだー!!

実は子連れに滞在されヘトヘトでキレるの
じっと我慢の子だったんで・・マダ疲れが取れん・・。

251:可愛い奥様
07/04/11 16:37:24 wUEV1uaU0
>>228
じゃ付き合わなきゃいいのに。
グループ内にいるんで仕方ないっていう話なら、
その他のお友達は、228からじゃ得られない何かを選択小梨に感じてるんだろうし、
(逆に言えば、228にはその選択小梨奥の良さが欠けてる)
仕方ないんでない?

午後は皆さん仕事なのかしら、上げてみます。

252:可愛い奥様
07/04/11 16:48:25 nZ8pOdc50
>>251
>>250」の間違いかな?

まぁ付き合いも色々とあるからね・・・

私もこないだ会社の先輩の集まりで、
フレンチのレストラン予約してて、子供は誰も連れてこないと
言ってたのに、突然連れてきて、当然店側にも言ってないから、
店員も困惑気味・・・

たまたま空いていた個室に入れてもらえたけど、
個室チャージ料金はしっかりワリカンで取られるし、
子供はギャーギャーわめくのに先輩は注意しないし、
しまいには、哺乳瓶にポットのお湯を入れて、
店員を呼びつけて『すみませーん、この哺乳瓶を人肌に冷ましてくださーい』

一緒にいるのが恥ずかしかったし、すごく気にいってよく行くお店だったのに、
当分行けないなぁ・・・と思いました

もう付き合いたくないのはヤマヤマなのですが、どうしても主人の会社の先輩
なので、合わないわけにもいかないし・・・・

長文スマソ

253:可愛い奥様
07/04/11 17:02:45 wUEV1uaU0
>>252
250宛てでもいいんだけど、228で付き合いが大変とあったので。

それにしても大変でしたね。
お気に入りのお店だったのかぁ・・・酷い。

254:可愛い奥様
07/04/11 17:06:33 7Jak9ZYs0
単なる知り合い程度で、立ち話にネタを選ぶから困るっていうなら、
228の脳の劣化問題と思います。
自分と共通の事項がない人間は面倒臭いって、どんだけ閉じた人間関係なんだろ。
私のリアルじゃそんな付き合いは満ち溢れてて、面倒も糞もない、付き合いとはそういうものだという前提で話が進んでる。
ちなみに私は子蟻ですが、小梨の恥ずかしいのよりもむしろ子蟻の恥知らずに反応しやすい。
同属嫌悪だろうね。

255:可愛い奥様
07/04/11 17:11:42 wUEV1uaU0
>>254
なるほど。
確かにそうかも。
共通事項のない人間との付き合いなんて、どこにでもあるね。
地雷的要素も、何も小梨子蟻に関わらず存在するし。

友達なら、そんな面倒に思える人とは付き合わなきゃいいし、
グループの一員ならあきらめるしかないよ。
面倒なのは排除できるボス格でもない限り。

>>228の狭い社交範囲に乙w

256:可愛い奥様
07/04/11 17:45:39 ipD7B8AF0
子供を作るなら1人じゃなく2人、3人はいたほうがいいと思っているが、
実際自分を犠牲にしてまでそんなに「育児な人生」を送りたくないから
小梨と決めている。

いろいろな小梨スレを見たけど、わざわざ小梨スレにまできて
叩く人って絶対に小梨に対する僻みなんだと思う それしかない。
本当にご苦労様ですね。

257:可愛い奥様
07/04/11 17:56:31 42pgYFaJ0
>>252
大変だったね・・・
尊敬できる子蟻ももちろんいるけど、そういうのを目の当たりにすると
ますます子供イラネになっちゃうよね

前の方にあったウンチオムツを堂々とファミレスで換えたりする
バカ親見ると辛いよね
「母は強し」ってこういうずうずうしさを言うのかなぁと思ったり・・

>>256
禿同
小梨見てて腹が立つなら、こんなとこ来なくていいのに・・・
子蟻がうらやましいなんて思わないから、子蟻スレなんて
覗きたくないもん
やっぱ僻みで叩きたくなるんだろうねw


258:可愛い奥様
07/04/11 18:15:34 hVTx3TAr0
いらんもんはいらん!

誰が何と言おうがいらんし産む気も無い。

どうしても洗濯小梨に生ませたいのなら

強制的に生ませるように法改正でもするしかない。

まあ、そんなことしたら世界中の女性(特に先進国)から

総スカンを食らうとは思うけどw

そもそも、ココへきて洗濯を叩くくらいなら最初から産むべきじゃない!

小梨を叩くのは、産んだ事を大なり小なり後悔してる証拠。

自分の計画性&想像力のなさを、他人のせいにするな!

時間は戻せないんだから生まれてしまった子供を可愛がれよ。

259:可愛い奥様
07/04/11 19:32:07 kPWdouXw0
>>256
犠牲にされたあなたのお母様の人生はどう取り返すの?


260:可愛い奥様
07/04/11 19:37:16 kPWdouXw0
迷惑な子蟻軍団云々の話っていっつも出てくるけど、
電車で老人や怪我人や妊婦に席を譲らない人って小梨の女性が多い。
男性と高校生(男女とも)が一番譲っている。

261:可愛い奥様
07/04/11 19:37:17 6/Ni2DeXO
小梨は母親に対して感謝の気持ちなどありません。

262:可愛い奥様
07/04/11 19:37:40 Qh7rrsn/O
私は子供大嫌いだから一生産まないし、旦那も無理して欲しくないみたいだし、私の親も旦那も子供は作らない方がいいと言ってます。
私が子育てなんてできない性格って周りの人はわかってるんですね。
私は25才ですが、まだまだ精神的に幼稚なんで。

263:可愛い奥様
07/04/11 19:50:10 ipD7B8AF0
え、なに259さん。意味分からない。
昭和臭い説教はこのスレじゃ無意味ですよ。

264:可愛い奥様
07/04/11 19:52:30 I3ap4jpvO
産まねー
働かねーって
ありえないよなぁ

265:可愛い奥様
07/04/11 20:04:50 42pgYFaJ0
>>264
働いていますけど何か??
携帯からわざわざこのスレ来るなんてw

266:可愛い奥様
07/04/11 20:05:37 38RhOtp60
>>260
女性を見ただけで、子供いるかいないか、わかるんだ。すごいねw

267:可愛い奥様
07/04/11 20:07:15 kPWdouXw0
>>263
あら、日本語の通じない方?
説教っていうより純粋に質問ですが、何か?

自分の人生で子供を作らないって決めることはその人の自由だと思うけど、
その人だって誰かに育てられてきたのに、育児な人生まっぴら!ってのは
随分虫のいい話だと思うんだけど。
産み育てていく事は、何も昭和に限らず太古昔から続いているんですけどw

268:可愛い奥様
07/04/11 20:11:13 z6oiq3NP0
>>267
あんた激しくスレ違い

269:可愛い奥様
07/04/11 20:11:35 ipD7B8AF0

だからさ、1人湯気出してもこのスレじゃ無意味って事分からないのw?




270:可愛い奥様
07/04/11 20:57:13 p74+zikvO
ここで小梨の人を叩いてるのが子蟻の女性かと思うと、悲しくなってくる。
私は子蟻だけれど、ここのレスでの子蟻女性の厚顔無恥さや、躾のなっていない子供を見て小梨を選択する人の気持ちが解る気がする。
子供を産もうが産むまいが、そんなのは個人の自由だ。
あんた達みたいな子蟻が今の世の中に溢れてるから、産みたくないっていう女性が増えると自覚しなよ。
全く恥ずかしい。

携帯からスレ違いなのに、すみませんでした。

271:可愛い奥様
07/04/11 21:45:29 D1XVRGx+0
自分は、結婚前から子供つくらないつもりで、旦那さんともきちんと話して結婚。
その後も、気持ちは変わらず、今もふたり仲良しで、普通に幸せ。

子供ほしいと思わないから、子蟻スレは、全く見てないんだけど、
子蟻の人はなぜ、小梨が多いスレで小梨たたきするのか、理解できない。

272:可愛い奥様
07/04/11 23:34:53 MReIR4bH0
日本人は多数派閥主義。おまけに若くて、貧乏苦労してる人間が好き。

男は高卒コースで就職し、女は経済的にギリギリの2,3人子持ち専業。
それが一番偉い、つか可愛い生き方だと思っている。
そんな奴が多いから、貧乏子沢山やら小金持ち小梨がウザくなる。
ちと違うが、ホリエモンがあんな叩かれ方やツブされ方をしたのは
一重に日本人の嫉妬。

苦労なく(ないように見える)、ロクに働かず(と見える)、
年の割には高収入の金持ち、バツイチで妻子捨てて独身を謳歌・・・
叩かれ要素満載。残念ながら今の日本人は才で食う人間を理解しない。
汗水タラし、賢くもなく、貧乏し、苦労し、育児でいっぱいいっぱいの
そんな人間を「健全」と呼ぶ。

273:可愛い奥様
07/04/12 00:02:20 I/Fqw9kT0
子蟻が小梨を本当に叩くのだとしたら
それは、彼女達のアイデンテティの主要なものが、「子供生んだ育てた」
しかないからよ。

子供なんて産んでナンボのもの。

274:可愛い奥様
07/04/12 00:11:27 fBo4NOta0
スレリンク(ms板)

275:可愛い奥様
07/04/12 00:19:57 QHfiYyWNO
↑↑↑激同

単なる小蟻自慢か子供産んで後悔してるから小梨叩いてるんじゃないのw?
本当にほっといて欲しいですよね。
産むも産まぬも個人の自由です。


276:可愛い奥様
07/04/12 00:25:36 B+eSlvJq0
子供いらん。
欲しい人だけが作ればいい。
子供がいない代わりにアホみたいに働いて税金納めてる。
老後の面倒は誰が見るの?とかいうな。
のたれ死ぬから。
死ぬときゃみんな一人じゃ。

277:可愛い奥様
07/04/12 00:30:57 5CKJl8oN0
子有りですが、選択小梨さんには正直なところネガティブな感情を持ってしまいます。
なぜそうなのか、冷静に考えてみたところ
・子供を生み育てるという行為を否定されているように感じる
・特にネットにおいて、子有り(子供)全体に対する侮蔑を吐き出す人がいる
この二点が大きいように思います。
これは私の被害妄想ですが、上二点から我が子の存在を否定されているように感じてしまい
結果的に面白くないわけです。

>>273さん
>>それは、彼女達のアイデンテティの主要なものが、「子供生んだ育てた」しかないからよ。

私個人の意見ですが、自分のアイデンティティというよりは
我が子の存在自体を否定されていることへの反発です。

私は仕事をしていますが、ニートから「仕事なんかして馬鹿みたい」と言われても平気ですが
選択小梨さんから「子供なんか作って馬鹿みたい」と言われたらムカつきます。

278:可愛い奥様
07/04/12 00:35:08 NJlO7OQv0
ふーん

279:可愛い奥様
07/04/12 00:41:36 VAiYh0yl0
自分の場合は産む前から親馬鹿というか我が子が心配で仕方ない。
こんな時代のこんな国に生まれて幸せになれるのかな。
そもそも人生って競争の連続でしんどいよね。
生まれて来て良かったって思ってくれるかな。
夫は遺伝子残したいだろうし親達も孫の顔見たいだろうから
いずれは産むと思うけど人一人の人生がかかってるんだから責任重大だよね。


280:可愛い奥様
07/04/12 00:47:12 5CKJl8oN0
>>279
私は、こんな恵まれた国のこんな平和な時代に産まれて
おまえらスゲー幸せもんだな!と子供に対して本気で思っています・・・

279さんは、いつの時代のどの国なら幸せになれると思います?

281:可愛い奥様
07/04/12 01:02:09 10ojSScq0
てゆーか、 ID:5CKJl8oN0は「自分が否定されてるようで面白くない」なら
わざわざ 【いらない】欲しくない奥様【言えない】 このスレに来なくていいから。

282:可愛い奥様
07/04/12 01:10:05 VAiYh0yl0
>>280
そう言われると解らないです…。
夫にも同じような事を言われました。
「今の日本なんて戦争も飢えもないし超恵まれてるじゃん!」って。
確かに完璧な環境なんてありえないですね。
それは解るんですけど、やっぱり不安の方が大きいです。
生物のメスとしての逞しさが足りないのかな。
当然の様に子供を産める人の健全さが羨ましいです。


283:可愛い奥様
07/04/12 01:12:05 eOLv8EA10
>>281
ほんとほんと。
自分がむかついてるって話をするのに
これまたいちいち子供がどーたら持ち出すのが
子蟻クオリティ。
貴方の大事なお子ちゃまが否定されようと肯定されようと
それ他人に関係ないから。

284:可愛い奥様
07/04/12 01:27:15 QyfNwuAH0
子無しですが、専業育児を説く人には正直なところネガティブな感情を持ってしまいます。
なぜそうなのか、冷静に考えてみたところ
・幼少から努力し進路選択し、専門分野の職に就き、それを生涯において
 自分の生き甲斐にする、という生き方を結婚と引き替えに否定されているように感じる
・特に主婦同士において、子無し(子供)全体に対する侮蔑を吐き出す人がいる
この二点が大きいように思います。
これは私の被害妄想でしょうが、上二点から自分の人生を、ただ性別が女というだけで
否定されているように感じてしまい 結果的に面白くないわけです。


285:可愛い奥様
07/04/12 02:21:18 5oDJwK9r0
専門分野で活躍できるような人なら子ども産んでもいくらでも復職できるでしょ。
結婚・出産で失う程度のいくらでも代わりのいるスキルしか持ってないくせに
女として仕事を優先するから子無しでいるんです、なんて言い訳にならないですよ。

主婦が子無しをバカにする姿より
そういうスキル無しの「子供作れない女」が子持ち女性をバカにする姿のほうが
遥かに醜いですから。

世間的にも後者のほうが叩かれます。現実みてくださいね。

286:可愛い奥様
07/04/12 02:35:48 B8p8S4/G0
>>285
どっちも醜いじゃん。
世間が、子供を持たない女に(その理由を問わず)
風当たり強いのは今さら言うまでもないけど。

結婚するときにちゃんと話さないのが判らん。
私はちゃんと話した。それでも良いっていうから
結婚したけど、どうしても欲しいと言われたら
別れてたと思うな。

287:可愛い奥様
07/04/12 08:42:54 7R26TqKe0
>>285
理解不可能・・・
スキル無しって自分がそうだっただけじゃないの?

自分がそういう目にあったからって、こういうスレきて
叩くのはやめてくださいね
自分が一番醜いってこと分かってください
しかもあんな夜中に・・・

あっ。働いてないから、復職できるようなスキルもないから、
別に昼まで寝てられるんだww
ゴメンゴメン




288:可愛い奥様
07/04/12 08:51:39 zs1+EVSr0
いくらここで小梨を妬んで叩いたって
「じゃあ子供作ろうかな」と思う人は一人も出てこないと思うけどね。w
どんなに鼻息荒く泣き叫んでも
「あー、やっぱりああはなりたくないわ」と思われるのが関の山。フフフ

289:可愛い奥様
07/04/12 09:45:02 S5VRT2XV0
人を好きになるという事は種族を絶やさないようにする心の現れのひとつ。
種族の保存本能がないなんて、欠陥品だね。
自分が欠陥品であることを認めたくないから、2ちゃんで一生懸命自分自身を正当化しているだけ。


290:可愛い奥様
07/04/12 09:49:58 fyesU7Ax0
旦那に子供要らないって言えない奥様より、旦那と今日○ちゃんったらこんな事してねー
なんて楽しく話せる家庭の方がいいもん!

291:可愛い奥様
07/04/12 10:20:40 bm4OTS6V0
>>290
まぁ、人がどういう事で幸せを感じるかは人それぞれじゃない?
子無しで夫婦仲良しっていう家庭もたくさんあるよ。

私は子蟻だけど妹が多分だけど選択小梨。
よく他所の奥さん同士で姪や甥の話になった時に
○○さん(私)とこは?みたいに聞かれるけど
別に選択小梨って悪いことじゃないし、隠す事でもないと
思っていたので「いやー、うちの妹は自分のやりたい事に手いっぱいだから
子供は作らないかもなー」って話したら、皆ひいてるっぽかったので
それ以降言わないようにしてる。



292:可愛い奥様
07/04/12 10:24:31 J05ffZwe0
>>289
>>290
ふーん。で?
こんなとこ来て何を伝えたいのか?

子蟻のそういうとこが気持ち悪い
人それぞれ価値観違うんだからほっとけばいいんじゃないの?
子供の話題しか会話がない夫婦ってのもねぇ・・・
うちら夫婦は子供がいなくても、
今日はこんなことがあってねーって楽しく話せるんでww

293:可愛い奥様
07/04/12 10:25:39 r6XQeUlIO
>>290
あんたの育児生活が楽しいのはよくわかったから。
お宅のお子さんスーパーで奇声を上げて走り回ったりしてませんか?
>290はちゃんと子供に注意してますか? アナタは同じ子蟻に何か思う所はありませんか?

ここで子蟻生活マンセーしてないで育児板に行ったほうがいいですよ

294:可愛い奥様
07/04/12 10:30:51 KpuDG4sr0
>>289
ここの人は認めてると思います。
だからもう来ないでね。

>>277
子蟻叩きの多くは、公衆でのマナー、付き合い上のマナーの無さについて
だと思います。もちろんそれはあなたに当てはまってるかどうかわかりません。
子蟻という単語で自分を括ってしまって、自分に当てはまらない事象に
自分や子供を否定されているように思うのはあなたとあなたの子育てに
自信がないからではないですか?
それは、ひいては自分のアイデンティティが「子供」の一点にしかないということに
なります。
あなたがネットで叩かれる子蟻のようなことをしていなければ、ムカつく必要
もないでしょう。自分の価値を「子持ち」に限定していなければ、自分を否定
されるような気分にはなりません。


295:可愛い奥様
07/04/12 10:33:25 tyYvXcv80
ここで小梨同士でマッタリした上で「やっぱ子供~産んだ方がいいか~
どうだろう~」って思えたらいいなくらいだな、自分は。
今子供に恵まれて生活してる人がわざわざ出てきて
小梨の生き方否定しても、ただのケンカで終わるだけだと思う。

296:可愛い奥様
07/04/12 10:39:21 fMadv7mIO
スレというよりも板自体違うので、叩かれるの覚悟で言わせてください

私は不倫体質で、付き合う男性は皆家庭持ちばかりでした
小梨の既婚者はいませんでしたけど…

すべての男性にあてはまるのが「子供を産んでから妻を女として見る事ができない」
でしたね('A`)
一度相手の奥にばれてしまい、罵倒された時には、
「私だって子供さえいなきゃ!!」を連呼してました

それ以来、自分の中では「子蟻イコール女として負け組」が…
本人は必死で自分のアイデンティティうんぬん言って
必死だと思うけど、女としての価値は無いに等しいと思う

私も今は結婚して選択小梨で幸せに暮らしてますけどね

297:可愛い奥様
07/04/12 10:46:39 tyYvXcv80
>>296
奥さんとの間に子供がいなくて浮気(or再婚)する男もたくさんいるよ?
自分が小梨のまま高齢化した時のそういう不安抱えてる人のほうが
このスレには多そうだけど。

ちょっとスレ違い過ぎで流れが変わっちゃいそうで残念。
子蟻さんたちがわらわら寄ってきたらイヤだわ。

298:可愛い奥様
07/04/12 10:55:59 7b920ku3O
>>297
それって浮気男の常套句じゃない?
本気にしちゃだめよ。
不倫体質の女は子供より男だろうから選択小梨で正解。
ここにいる選択小梨とは全く別人種だね。

299:可愛い奥様
07/04/12 10:57:04 7b920ku3O
ごめん。>>297じゃなくて>>296だ。

300:可愛い奥様
07/04/12 11:09:20 Ig8xfUkn0
ていうかみんな本当にいらないの?
旦那にセックスの相手もしてもらえなくてできないんじゃない?
遊園地とか動物園とかでDQNじゃない親子見てもなんにも思わないんだねー。
>>296
子蟻=女として負け組wwww笑えるー。
ばばぁになってから同じ事いえるかなープッ

301:可愛い奥様
07/04/12 11:25:03 fyesU7Ax0
>>291
本当に仲良しだったらなんで旦那に言えないの?素で質問です。

>>292
うん。それならいいんじゃない?夫婦仲が良いのが一番じゃん。
でも旦那に言えない→騙すような事にはならない?

302:可愛い奥様
07/04/12 11:27:11 3hVUfJIl0
>>300
>旦那にセックスの相手もしてもらえなくてできないんじゃない?

典型的なモテない男の発想だね
読んでて悲しくなるよ

303:可愛い奥様
07/04/12 11:28:08 ziNleppF0
>>288
激しく同意。

子蟻の人が、ここまで出張して小梨叩きしてるの見ると
小梨でよかったとしか思わない。

子蟻で本当に幸せなら、子蟻の人たち同士、
育児版?(見たことないから、どんな板か知らないけど)あたりで
自分幸せーって言い合ってればいいじゃないって思う。

304:可愛い奥様
07/04/12 11:34:09 tyYvXcv80
>>301
旦那に内緒は良くないっていうのはだいたいこのスレ的には
結論出てると思うけど?

305:可愛い奥様
07/04/12 11:34:43 gErIn81E0
>296
子蟻=女として終わった。という考え方は、
女を性の対象としか見ていない。
そんな男とばかり付き合う女も同じ考え?
もっと中身のある出会いをしたほうが良いよ。

306:可愛い奥様
07/04/12 11:38:22 HVuLX11J0
選択小梨の夫婦ですが子供の代わりに犬を飼っています。

人間と違ってわがままを言わないし、小遣いもねだらない
年を取っても可愛らしいままでいてくれて
私達夫婦は犬で充分幸せを感じています。
子供よりよっぽど可愛いよ!

307:可愛い奥様
07/04/12 11:48:41 fyesU7Ax0
>>304
そっかー。自分が悪ってわかってるならいいんだー。

じゃ、育児版に帰るね!
たまにさー育児版にも>>296のような不倫女だったり、この板常駐の小梨さんが
暴れにくるからさ、その時はまた育児版の皆を引き連れてこっちにもおじゃまするね!
じゃねー!!ww

308:可愛い奥様
07/04/12 11:58:28 49Oj8GweO
旦那の知人に年上女房の共働き子梨夫婦がいるが家事全般妻らしい。妻のほうが絶対に割を食ってるのに、なぜ言わないのかと。
女として色褪せた産まない機械には労働奴隷の価値しかないのかと考えるようになった。
うちは私が五つ下だが、二人を満喫したいし旦那の職も不安定だったので二年間選択子梨だったが、そこそこ遊んだし旦那も安定したから、そろそろ転向しようかと。


309:可愛い奥様
07/04/12 12:04:55 poJTfngfO
>>306 旦那にセックスしてもらえないってハッキリ言えばいいのに。

310:可愛い奥様
07/04/12 12:10:22 taPCaV0u0
結婚・出産と終えてみて、それが絶対幸せではないという確信が持てた。
結婚するもしないも、子どもを持つも持たないもそれぞれで自分の人生を選択していけば
いいんじゃないかと思う。
私自身は今すごく幸せだけど、それがすべての人にあてはまる訳でもなく・・・

実はそんなに難しいことじゃないんじゃないだろうか。

311:可愛い奥様
07/04/12 12:10:42 chUukUvW0
306さんじゃないけど、してるよ。ちゃんと。
つか、他人の家のセックスに、なんでそんな興味あるかなー。
そんなヒマあるなら、ちゃんと給食費払って子供躾ければいいのに。

312:可愛い奥様
07/04/12 12:22:14 tyYvXcv80
>>307
なにも低きに流れることないよ。
自分のたのしい家族・生活を大切にしなよ。

313:可愛い奥様
07/04/12 16:21:52 fMadv7mIO
>>307
うわぁ~…
なんか低所得臭がプンプンただよってきますね~

314:可愛い奥様
07/04/12 16:28:48 QKzTt9Fp0
>>306
子供産んで育てたこと無い人が子供より犬の方がよっぽど可愛いなんて台詞吐いちゃいけないと思うけど。
育て上げた人が言うならその人にとってはそうなんだろうと納得するが。


315:可愛い奥様
07/04/12 16:36:31 CrTdY+ha0
ここは【言えない】スレだから、べつにいいと思う。
そういう話を聞きたくないなら、>>314がわざわざここに来なきゃいいだけのこと。

316:可愛い奥様
07/04/12 16:53:51 /98W/kAu0
親戚の叔父に「お国のことを考えるなら子供を産むべきなんだよ」って言われた。
「はい(そういうお考えの方が居るってことは)分かってます」と答えた。


317:可愛い奥様
07/04/12 20:16:42 Ig8xfUkn0
子供なんていらない!

ってはっきり言えるここの人たちって両親と不仲だったんだなって思う。
だってさ、親と仲良しで愛情たっぷり受けてたら「子供なんていらない~」
なんて思わないはず。

自分が母親にしてもらった事とか自分の子供にもしてあげたいって思うのが普通。
おこづかいもらって、苦労しないで育ってたら「子供に金かかんないで自由に使える」
なんて発想しないはず。

自分の両親に可愛がってもらって育ったなら、子供の可愛さわかるはずだしね。
どう?両親に邪魔者扱いで育ったんでしょwだから「子供=邪魔」て脳みそになったと思う。


318:可愛い奥様
07/04/12 20:25:51 gfLgvWB50
本当に子供が欲しいと思えなくて
32歳になった今も小梨・・・
でも、昨日旦那が突然死んでしまう夢を見てしまい
夢の中で「旦那に会いたいよー」とワンワンなきながら
心の中で「こんなことになるなら旦那との子供を産んでおけば良かった」と
激しく後悔してる夢だった。
だんなの事は本当に大好きなんですよね、生まれ変わっても
この人と一緒になりたいと思うほど
でも、子供が欲しいと思わないと言うかどうしても思えないんです。
でも、本当は旦那も子供欲しいだろうな~とか
自分の両親も孫を見たいだろうなぁとか色々と考えて
悶々としてる。んで、自分の心のどこかにも
「自分の子供を見て見たい、産んで見たい」とはちょっとは思ってるんだけど
色々考えすぎて、結局イラネと思ってしまう。
心の底から子供が欲しい!そう思いたいなぁ

319:可愛い奥様
07/04/12 20:31:32 gfLgvWB50
>317
連投スマソ。
ウチは両親と、もの凄い仲良しですよ。
母親とは良く有る「友達親子状態」(良いのか悪いのかは知らんけど
両親とも子煩悩だったと思いますし
母親の口癖は「子供の為に苦労したり、お金を使うのが親の喜びなんだから」でした
因みに両親共夫婦仲もかなり良い。父親は暴力・浮気・ギャンブルなどに無縁の人
ちなみに自分の旦那もそう。
こんな普通、むしろ恵まれた家庭環境だった自分なのに
子供が欲しくないと思ってる自分が本当に謎なんですよね。我ながら
本気でカウンセリングとか受けたい位。
誰かに子供が産みたくなるように洗脳して欲しいくらいなんです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch