07/04/11 22:30:21 UpYo00am0
300げと
がぶ悪いやね
301:可愛い奥様
07/04/12 00:26:52 PqeUQTq4O
ウチの旦那は私の手料理を綺麗でくつろげる家で食べられるなら
どんな高級フレンチも温泉旅館もかなわないといいます。
土日も家でご飯食べたがるので、結婚してから外食は数えるほど。
実の母よりおいしいというし、大変だけどやりがいは感じます。
二ートにはそんな腕もないでしょうけどね。
302:可愛い奥様
07/04/12 07:46:32 YUlYhHNT0
専業主婦=♂に頼りダメな♀
303:292
07/04/12 08:50:53 xQDbal0N0
>>299
心配御無用!
近所に知人もいませんし、ニートですからw
ゴミ捨ても、24時間クリーンルーム出しなので
誰とも会わないし。
304:可愛い奥様
07/04/12 22:33:44 QHfiYyWNO
>>302
あなたが女だとしたら低所得夫に嫌々働かされて専業主婦を逆恨みw?
男だとしたら低所得夫でしかたなく働きに出てる妻に罵られる腹いせw?
305:可愛い奥様
07/04/12 22:48:50 49Oj8GweO
日本女性学会は、男女共同参画の理念を曲解した「ジェンダーフリー」批判が強まった結果、教育現場で「ジェンダー」という用語の使用を制限する動きが出ているとして抗議声明を発表した。
声明によると、女性(男性)学やセクシュアリティー研究などの学問は、男女平等の理念を具現化したもので、この中心概念が国際的学術用語の「ジェンダー」であると強調。
そのうえで、個々の男女が対等な権利で自己決定するジェンダー平等の視点のもとに、男女雇用機会均等法などが策定されてきた歴史的経緯に対し、性教育などの教育実践や男女共同参画社会など行政施策の揺り戻しにまで事態が広がっていると指摘した。
今後、用語の使用制限の動きが、男女共同参画社会基本法の骨抜きにまで至るのであれば、「学問の自由」に対する侵害であるとして、関連諸機関に適切な対応を求めた。
(毎日新聞 2005年7月25日 東京朝刊)
*** 解 説 ***
女性学は、性の自己決定権、セクハラ、DV等に見られる通り、「全てにおいて女性に優先権がある」という考えを基本としており、これらは「女のご都合主義」というものに等しく、「男女平等の理念を具現化」などとは白々しいにもほどがある。
また、女性学は、その影響で未婚の女性を増加させた結果、結婚の権利を奪われた男性を生み出すなど、健康で文化的な社会とは反する環境をもたらすなど、極めて反社会的である。
更に、女性学は、家事育児を生活基盤とする専業主婦の生き方を具鈍化し、勤労女性のみが素晴らしいとする偏見的な思想が存在し、これらは母性や父性など家族を大切にする教育を明らかに侵害している。つまり、女性学そのものが「学問の自由」を侵害している。
従って、このような偏向思想を学問とするのは人間社会に極めて悪影響を及ぼすものであり、女性学そのものを排除すると共にそれを基盤とする日本女性学会は即刻解散すべきである。
URLリンク(www.joseigakkai-jp.org)
306:可愛い奥様
07/04/13 00:02:27 CVVnn8Pa0
よく専業主婦は生産性ゼロだって聞くけど
妻が家事を真面目にやることで旦那が仕事に専念できて
旦那の生産性が上がったら間接的に社会貢献してるから
ゼロでも無い気がするんだけど
毎日仕事行ってて疲れてる旦那に更に家事までやらせたら
それはゼロどころかマイナスになりそうだがね
ちなみに私の知り合いは弁護士と結婚した専業主婦で
全ての家事は家政婦まかせ、子供はいない、毎日遊んでるが
結婚後8年目になっても旦那からの愛されぶりがすごい。
遊んでばっかだけど存在そのものが旦那の生産性を上げている
奥さんの場合はプラスってことでいいのかな
307:可愛い奥様
07/04/13 02:09:28 e6DoOWgWO
>>305でまっとうな日本人の結論出たな。
金でしか物事を語れない奴は人間として
糸冬 了
発想がいかにも人間関係の構築に失敗したリアルヒキニートだなwwwww
308:可愛い奥様
07/04/13 03:15:08 qfZrmeEmO
机の引き出しからドラえもんを簡単に出すコツをお教えします
スレリンク(river板)
309:可愛い奥様
07/04/13 20:46:50 5wxEl1+00
主婦はニートです。だから何?
男性がそうさせてるんでしょう?
310:ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ
07/04/13 22:17:39 S156wydh0
みずから道はえらぶべき
311:可愛い奥様
07/04/13 22:20:23 s25V7WVO0
>>310
流石、尊敬する方ですわ
312:可愛い奥様
07/04/16 14:54:35 k1cyo4I00
その同じようなやりとりどうしてもここじゃないと駄目?
313:可愛い奥様
07/04/16 19:07:56 JdUpiGj00
テレビのニュースでは
同じ無職でも
男と独身女は「無職」なのに
既婚女は「主婦」って表現するのは変!
314:可愛い奥様
07/04/16 19:16:49 ZhmBkpqg0
ニートでも専業主婦でも頑張ってる人は胸張って生きてる
からそれでいいと思う
315:可愛い奥様
07/04/16 19:31:20 Boec5oqY0
>>313
>同じ無職でも
>男と独身女は「無職」なのに
それ以外に表す言葉があるのかい。
316:可愛い奥様
07/04/16 19:34:27 n50elrsw0
>>314
禿同。
いいこと言うね、あんた
好き
317:可愛い奥様
07/04/16 19:36:13 cv8ZZ9zE0
>>314
どこががんばってるんだバカw
318:可愛い奥様
07/04/16 19:37:44 n50elrsw0
>>317
頑張って、エッチしてるよ。あんたはしないの?
319:可愛い奥様
07/04/16 22:33:41 7GQAyegy0
頑張ってオナニーするお。これで専業主婦と並んだ。
320:可愛い奥様
07/04/17 00:02:55 RIy6zi9f0
専業とニートの違いはまず、あれだ
ニートは近所付き合いしないだろ
家事手伝いくらいはするニートもいるだろうがね
あと専業は生産性無いように見えてそれこそ、誰もが子供生む可能性があるしな
ニートはただのウンコ製造機
まぁこんな板で粘着するようなウンコ製造機生んじゃったら意味ないけどw
321:可愛い奥様
07/04/17 00:04:49 COYdyiF+0
ニート←伴侶いない。誰の役にもたってない。生涯孤独。人生オワタ。
専業主婦←伴侶いる。伴侶の役にはたってる。生涯幸福。人生ウキウキ。
全然違うじゃないか(´゚∀゚`)
↑
このレスに普通に納得した。
322:可愛い奥様
07/04/17 00:10:39 VRW0L/SWO
小梨専業最高!好きなときに働いて家でマターリしたり。犯罪してるわけじゃないんだからいいじゃん!
323:可愛い奥様
07/04/17 00:19:05 u1TlCKP00
>>313
主婦で働かなくていいのは、
夫にとってアイドルみたいなもんだからよ。
かわいいから、見られているだけで立派なお仕事なの。
324:可愛い奥様
07/04/17 13:26:11 hMWUR2e40
専業主婦のせいで
年金は破綻する!
年金払え、健康保険料払え、税金払え
寄生虫!!
子供以下!役立たず!!
生きる価値ないな。。
325:↑
07/04/17 13:45:48 R6cRSs+50
>>324は、自分がニートなのは気にしません。
326:可愛い奥様
07/04/17 13:48:29 R6cRSs+50
>>324
払ってる。旦那が。
324は友達いないから死んでも誰も悲しまないんだろうけど。
でも、生きる価値なしとは言わない優しい私♪
327:292
07/04/17 15:24:06 J5Xvy+x+0
バリバリのニート主婦ですが、買い物べたなので
毎日スーパーに行ってしまいます。
健康なニートです。
328:可愛い奥様
07/04/17 15:55:04 J5Xvy+x+0
私のプロファイリングによると、
>>324
は、独身OL三十代、特に専門職でもなく将来に不安あり。
毎月、給与明細の控除欄をみては、専業主婦をうらやむ毎日。
結婚している友達はとても暇そう。
私も、家でゴロゴロして楽したい!
ってなとこかな?
そこそこ稼ぐ人にもらってもらうと、精神的にも経済的にもカツカツ
しないで暮らせるよ。
329:可愛い奥様
07/04/17 16:26:15 6A3YnRIi0
お姑さんが「あなたは家にいて気楽でいいわね~プッ」
っていうんだけど、
姑の月収、パート代手取り35000円。
19歳年下の男と不倫。
そんな姑に気楽と言われたくない。
330:可愛い奥様
07/04/17 17:21:15 HU+vdpqC0
ニートと専業主婦の違いは社会的に認められているか否かでしょう。
ニートは社会的には認められていない、専業主婦は一応親から独立して
旦那と一緒に1つの所帯を構えているから認められる。そういう事でしょう。
親という肉親の下にいるか旦那という他人と一緒に暮らしてその暮らしをきちんと
営んでいるかの違いでしょう。
331:可愛い奥様
07/04/18 09:26:31 AdrRNv5U0
夫婦間の同意さえあれば、妻が無収入だろうと怠惰だろうと
パート・バイト程度の低収入だろうと、
そんな事は他人の知ったことじゃない。
しかし、
その同意は、夫側の『慈悲の心』による産物であって、
客観的な対等を根拠付けるものではない。
妻が無収入でも、あるいは年収100万程度の低収入でも
年収500-600万以上の夫と「対等である!」と言う根拠は何か?
「家事をやっている!」
↓
家事などいまどき一人暮らしでも何も困らない。
家事をしながら仕事をするのが当たり前。
「育児をやっている!」
↓
育児に20年も30年もかかるわけがないのに
20年も30年も無収入、低収入なのはどういうわけか
家事と育児さえやっていれば一生養ってもらうのが当然、などという時代はとっくに終わった。
「お金だけじゃない!愛情がある!」
↓
愛情というのは夫婦「お互い様」のはずだ。
妻→夫への愛情は有料で 夫→妻への愛情は無料と算定する根拠は何か。
「・・・・・・・・・すみません。現代の結婚は男に不利な、不平等条約です。
夫には申し訳ないと思っているんです。
これから結婚を考える独身男性も、結婚は男にとって大損だ、という覚悟が必要だと思います」
・・・・と、なぜ、素直に言えないのか?
332:可愛い奥様
07/04/18 09:30:00 AdrRNv5U0
>>328
もらってもらうワロス
所詮労働所得なんていつなくなるか分かんないよ。
333:可愛い奥様
07/04/18 09:52:28 H4Lkc5bd0
うちの夫は、家事大嫌いだよ。
あと、仕事以外の書類書きも大嫌い。というか、できない。
だから全部私が書く。確定申告も私がする。
育児も、私の話は聞いてくれるし、相談にも乗ってくれるけど
実際に子どもや学校や塾と対応するのは私。
結婚当初は夫はまだ院生で、私の稼ぎで生活してたから
家事はある程度やってもらってたけど、苦痛だったらしい。
だから、今、私が家にいて、嫌いなこと全部やってもらってて
とても楽だと言ってる。
私が働いて、また家事の分担をさせられるなんて真っ平だそうだ。
専業主婦のいる家庭だって、状況は様々。
自分の想像や、実際に知っている特定の家庭だけで
決め付けることはできない。
健康保険や年金についても、専業主婦も払うべきと決まれば払うよ。
夫の給与からか、あるいは自分の貯蓄からでも。
334:可愛い奥様
07/04/18 09:54:39 KraKB8/EO
取り敢えずパートに出たいと思いつつ来月早々また上の子が手術(一ヵ月入院予定
とか、そんなんでつい甘える
長期入院中の子供たちのお母さんでも、週一にしか病院来れないでフルタイム働いてる人もいるってのによう
335:可愛い奥様
07/04/18 10:03:51 ucLLwMgi0
>>331
結婚できる男はきちんとしている男で
社会的に信頼できる男だ
・・・という風にみなされるようになるの
たいしたお力のない男は、結婚によって
箔を付けてもらう部分はあるのよ
そもそもさぁ、
・食事は全てコンビニ
・性欲は全て風俗
・・・そんなことしている40過ぎの男に
うだつの上がる男はいないし。
ついでにいうと、
>育児に20年も30年もかかるわけがないのに
育児によって1年ブランクができるために
その後就職にどれだけ時間がかかるか・・・
社会にとっては"子供がいる女は仕事に邪魔"
という風潮はまだまだ根強いの。
>>331がそれを是正できるんだったら話は別だ。
336:可愛い奥様
07/04/18 10:38:31 AdrRNv5U0
>>333
専業を希望してる夫と家畜は釣合うしそれでいいのかも。
この部分は言い過ぎたね。ゴメン。
でも参考までに言わせてもらうと嫁に専業を希望する男性の割合は
何と9%!!男尊女卑の傾向が強い九州のデータで1割いないんだよ!??
実際にはほとんどの男が泣く泣く専業豚を受け入れてるだけ。
そっちこそ「自分」という各論だけで話ししてんじゃないの?
>>335
復帰できないのはこれまでのお前の生き方の問題。
337:可愛い奥様
07/04/18 11:36:13 oUXLilKt0
>>336
専業主婦の妻を希望する男性の所得と
共働きを「希望する」男性の所得には差があるはずだよ。
338:可愛い奥様
07/04/18 14:34:54 oDqdnjAt0
今までフルタイム勤務だったんだけど
子供の入学を機に専業になりました。
しかし、働いてたころの癖が抜けず、あらかたの家事は
子供を送り出す前に終わってしまう。
皆さん余った時間の有効活用法を教えていただけませんか?
339:可愛い奥様
07/04/18 14:39:32 FW/mz+zW0
>>338
庭があるなら花とか草木を植えたりしてその手入れに当てるとか、庭がなくて
ベランダなら、プランタとかを置いてそこに花を植えてそれを手入れするとか。
あとは、子供の洋服とか手提げとかをミシンで縫ったりとか、普段出来ないところの
掃除とか(年末の大掃除でまとめてやらないでちょこまかやるとか)。
あとは、ジムに通うとか。たくさんあるぞ。
340:可愛い奥様
07/04/18 14:49:42 ksgdbMAa0
パート先が4月から休業してる。
休み1週目→子供が春休み中だからドタバタ
休み2週目→今まで出来なかったところの掃除パタパタ
休み3週目→2ちゃん三昧・・・・
もう社会復帰できない。
341:可愛い奥様
07/04/18 16:27:55 z4AY90970
>>306
ニートと呼ばれる俺なんかは蔑まされることによって他人の労働意欲を高めている。
「ああはなりたくない」「ニートになったらお先真っ暗だ」こういう暗示効果もあるのだ。
小心な若年男はこれだけでニートは目指さない。65歳の定年退職によって働かない暮らしを目指す。
いつ働かなくても同じなのに35歳未満だと「ニート」である。
主婦になったらどういサブリミナル効果を周囲に与えるわけ?
342:可愛い奥様
07/04/18 16:39:34 qqmme9zB0
>>340
私は新婚なんだけど、独身の頃はバリバリ働いてました。だから
今の専業小梨のありあまる時間の毎日を経験してしまったので、
パートすら働けるか心配です・・
体力もあきらかに落ちました・・
343:可愛い奥様
07/04/18 16:43:39 iN5kpMAU0
ニートって会った事ない。本当にいるの?
344:可愛い奥様
07/04/18 16:54:23 z4AY90970
sabotage フランス語
労働争議の一種である「怠業」を表す
生産設備や輸送機械の転覆、障害、混乱や破壊を通して敵、圧制者または雇い主を弱めることを目的とする
同じ破壊活動でもテロとニートがあるんだよ。
ニートは女性的でテロは男性的だ。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 23:45:15 zJinSy0u0
主婦のサブリミナル効果
・絶対あんな風にはなりたくない 表面80% 実際0%
・セレブになりたい 表面20% 実際80%
346:ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ
07/04/19 00:19:21 NlR27LCp0
さぼたーじゅ から サボる ということばはきてますね
347:可愛い奥様
07/04/19 16:37:52 dQDslqlD0
夫の職場の同僚の奥様は銀行にお勤めだったけど
保育園の空きがなくて産後復帰できず退職されたって。
まだ現実はこんなのだよね。
348:可愛い奥様
07/04/19 18:20:20 gaL0X1sm0
>>346
がぶちょん。こんにちは。
がぶちょって博識だよね?
なんでね、日本人じゃないからなかぁ
349:可愛い奥様
07/04/19 18:55:59 Wn2K9rM90
家事(掃除、洗濯、食事、買い出し)
育児
経理
運転手
秘書
sexのお相手
これだけの仕事をしてるんじゃ~~~~しかも休日なし!!
外で働いてた方が絶対に楽!!!!
350:可愛い奥様
07/04/19 20:18:08 Fs7f+vLj0
妊娠してつわりがひどかったので退職したけどつわりが落ち着いた今、毎日ヒマだ。
狭いマンション暮らしだから家事も大したことない。
あと何ヶ月かで育児が始まれば忙しくなるんだろうけどそれまで何して過ごそうかなあ。