【真珠】 三重県の奥様 【忍者】 at MS
【真珠】 三重県の奥様 【忍者】 - 暇つぶし2ch807:可愛い奥様
07/07/10 01:23:32 E6L1Usae0
伊勢神宮の方参りの事ですが…
実際は、内宮、外宮の片方しかお参りしない事を「方参り」と言います。

「お伊勢参らば朝熊 (あさま) をかけよ, 朝熊かけねば方参り」
と言うのは、室町時代の神仏習合から伊勢神宮の鬼門にあたる丑寅(北東)に
位置する朝熊山の金剛證寺が伊勢信仰と結びついてそう言われるようになったものです。
明治時代以降、神仏分離となっていますので今は朝熊をお参りしないといけないという事はありませんよ。
朝熊山はお参りよりも、展望台からの風景や、自然を楽しみに訪れる人の方が多いかと思います。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch