軽・中度感音性難聴者のスレ3at HANDICAP
軽・中度感音性難聴者のスレ3 - 暇つぶし2ch413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 20:16:53 JjZ4sfU7
>>410
そんなことばっかり書いて恥ずかしくならんか?
鼻の付け根に手をやって赤面しろや。w

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 20:17:52 r2X91z3L
>>413
お前はちびなのに、本当に顔が大きいな(ゲラゲラ

415:413
08/03/25 20:18:16 JjZ4sfU7
まずいなぁ、やべーなぁと思った時のお前のクセやろ?w

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 20:18:28 goa7d2UC
>>404

はい!まかせとき。難しいと思いますが404の為にねじ込んで行きます。説得もしますんで!

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 20:20:07 r2X91z3L
米沢真奈美
よかったやないか
とうとう障害年金を獲得しようという人間が現れて
年金もらえるまで気長に待てばいいよ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 20:20:26 JjZ4sfU7
>>416
そうですか、安心しました。
薬が効いて来たんでもう寝ます。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 20:21:17 JjZ4sfU7
>>417
うんうん、名前晒されても負けんと言いつづけて良かったわ。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 20:21:37 aANsV2Hp
厚生労働省がうんと言わないだろう。
予算削るのに必死な官庁だぜ。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 20:22:20 JjZ4sfU7
道路作る金は腐るほどあんねや・・・。w

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 20:23:29 JjZ4sfU7
海外支援する金は何兆円とあんねや。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 20:26:04 JjZ4sfU7
共産党からのメールだと日本が福祉に使われる税金は5%くらいやって。
アメリカは20%くらい使われてるんやって。
そのアメリカに、日本は金貸してんねや。wwwwwwwwww

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 20:29:58 r2X91z3L
米沢真奈美
お前のいう事聞いてたら、現実の世界を全然知らん、幼稚園の夢物語みたいやな
ここまで頭がイカレてるとは思わんかった

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 20:33:08 aANsV2Hp
対GDP比で見ても、日本国が福祉に使う金は、
他の先進国の数分の1ですね。
そういう国柄なんです。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 20:33:19 r2X91z3L
まあせいぜい今の内に、いい夢を見とき
それより親父が明日にでも死んだ心配をするのが先ではないか?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 20:35:17 r2X91z3L
>>425
お前アホか?
ヨーロッパがあれだけの福祉が出来るのも、消費税がべらぼうに高いからなんだよ
現に20から30%なんてあるし
日本でこんな事やったら革命が起きるぜ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 20:36:32 aANsV2Hp
>>427
アメリカと比べても、半分以下だよね。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 20:37:25 wUf9vQMS
手帳なしレベルの人の福祉の是正がしたいなら、集団で行動する必要がある。
薬害エイズ訴訟みたいにな。ここで毒吐いても何にも変わらんわなw

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 20:44:11 Izz3xE+X
 あの人たちは「薬害」だからね。耳が悪いのは誰のせいでもないからムリだよ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 20:59:26 wUf9vQMS
まあ、当事者が集まらなければ、せいぜい2ちゃんで吼えるか、ミクシィで嘆くか程度。
デシベルダウン運動は手帳ありの難聴者にとっては対岸の火事、喉元過ぎ去った熱さだよ。


432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 11:51:09 si+SGPFY
>>416
ID:goa7d2UCさん
その後の活動報告もよろしくお願いいたします。

>>431
まあ手帳持ってたらデシベルダウン運動など問題外だね。
なんでかって、もし退職して新たに職を探す時、雇用主はどうしたって
難聴の程度が軽い者を採用したがるからね。
実際、採用の時にどれだけ聞き取れてるかがキーポイントになってたからね。
聞き取りが悪い奴ほど筆談しなければならず、意思疎通に時間がかかるしね。
鬱子は阿保なのでそこまで全然考えが及ばんみたいだが。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 13:17:53 E40ST+zT
>>432
> 鬱子は阿保なのでそこまで全然考えが及ばんみたいだが。

アホは君だ。
デシベルダウン運動っってもな、自己申告制だ。
40dBから手帳貰えるようになるとしよう、で、嫌ならもらわなきゃ良い。
健聴者として生きたい頑張りたい人は交付せず頑張れば良い。
年金も同じであるべきだ。
社会に貢献したい働きたいと思う者は重度だろうが年金返還または減額するべきだ。

難聴なんてのは軽度だろうが中度だろうが、雇用主にしちゃあ大した差ではない。
軽度でも聞き間違える者は聞き間違えるんだからな。
軽度でもヒソヒソ話に入れないからな。
雇用主が欲しがるのは助成金と図太い神経だからな。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 13:37:01 i1rpRCFq
>>433
あれやこれやと要求して、それが全部通ると思う?
あんたは既に手帳持ってるんだから
障害年金獲得が実現せず、デシベルダウンだけが実現したのでは全然意味がないでしょ?
今は障害年金一本だけにしとき。
デシベルダウンはそれが実現した後でも遅くない。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 19:06:52 BcOpCCf/
>>432

問題外と言うか・・・。
あれは手帳なし難聴者のための運動だから、手帳なし難聴者が一番一生懸命
やらんといかん。自分達は前面に出ようとせず、手帳を持っている重度難聴者に
俺らのために動いてよ!と言うのはお門違い。

436:名無しさん@お腹いっぱい
08/03/26 21:39:26 YrfuJX3n
手話ってみんなどれくらいの聴力から身につけるの?
今50dbだが、自分だけできるようになっても意味無いと思うが。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 01:37:08 W0o0l8Rw
手話は、私らには、あんまり意味ないと思うよ。
ちょっとかじってみたけど、使わないもんね。

438:19
08/03/27 14:24:14 KC27Ybyl
手帳持っているよ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 19:51:07 EEn8yf/a
手話は・・・。
手話サークル、難聴者協会、ろうあ協会などの手話のあるところに出入りしてる
人しか使わないだろうよ。


440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 20:04:07 EEn8yf/a
健聴者の中では話に入れないし、手話も意外に難しいから手話も覚えられないし。

難聴者は大変だわな。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 23:52:35 FTscrMtQ
>>440

突然の横レスすみません。質問があります。30~50デシベルの人は耳が聞こえるから健聴者と中に入っても大丈夫かなっていうイメージがあったけど、実際は難しいんですか?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 03:01:43 jDysfMCm
>>441
440じゃないけど30デシベルの私が答えますよ

静かな部屋だったら全く問題ないけれど、騒がしいところだと即アウト
たとえば学食、飲み会、街中など
逆に大丈夫なのは授業中、人の少ない教室での少人数のおしゃべり、二人きりでの会話(気兼ねなく聞き返せるから)
健聴者の中に入っていけるけど、話を聞いてないというイメージをもたれてるみたいです

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 06:43:19 ckTDVBoN
>>442
騒がしい所だったら話す方もある程度大きな声を出すのにアウトって事は
あんたの耳が補充減少を起こしてるからじゃないの?
逆に俺の場合は授業みたいに静かなところでは、相手の声が小さいので聞き取りが苦しかった。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 12:23:20 YF7WXJk8
>>442

441です。聞こえる場所が限られるんですね。健聴者とは違って不便な所があるんですね。手話とかは使う機会は少ないですか?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 13:02:19 fNO67o9G
補聴器してると、騒がしいところでは却って聞こえない。

446:442
08/03/28 15:04:56 jDysfMCm
>>443
医者にはただの軽度難聴と言われたから、補充現象は起こしてないと思う
騒がしいところだと、何かを言ってるのは分かるけど、聞き取れない
授業でもボソボソ喋る先生のは聞き取りにくいけど、前の方へ座ったり友達に聞いたりしてる

>>444
軽度難聴者でも、世間の分類では健聴者なので、健聴者の中で生きていくことになる
よって難聴者にしか通じない手話は無意味
覚えるのがめんどくさいのもあって、手話を使ったことはないです

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 17:28:20 YF7WXJk8
>>446

私には軽度難聴との付き合いがないから分からなかったけど、参考になりました。ありがとうございます。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 04:54:16 R1LAYkWq
手話を単なる教養として覚えようとするなら、無意味だから止めときな。
手話サークル、または聴覚障害者のコミュニティに入らないなら使う場所がない。
覚えれば確かに便利よ。でも、数年はかかる。その覚悟がないなら無理だね。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 16:09:26 /2wZERMy
もつと簡単に覚える方法ないの? 「サルでもできる手話」とか

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 19:57:38 26LRqLMn
「佐○河内(さ○ら○うち)」が名字で、「守」が名前。
1度聴いたら忘れない名字でしょ^^

(略)
今は全聾(耳がまったく聞こえない)で、最近は視覚にも障害が出てるとのこと。
久しぶりに会ったんだけど、前に会った時より確かに具合悪そうだったなあ。
(略)
彼は今はまったく耳が聞こえません。
聞こえなくても絶対音感があるので曲は書けるというんだけど、
書いても自分の曲が演奏されて、それを聴くことはできないんだよね。
私だったら絶対に耐えられない・・・。

しかも、「耳が聴こえない」という状態は、しーんと無音なんじゃなくて、
耳の中で常に轟音が鳴ってるような状態。
耳鳴りの最上級みたいなヤツで「頭鳴症」というらしい。
それがあまりにもひどくて、もう日常生活ができないくらい。
おととい、メールが来た時、今日の演奏会に向けて強い薬を飲んでると言ってたから、
今日もきっと辛かったんだろうな。
(以下略)



友人のフルネームを記載して個人情報を書き綴るってのはおかしくないか?
URLリンク(mixi.jp)

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 02:29:06 xfMumTNe
最近ちょっと気になるようなことがあるのでみなさんからもアドバイスというか、お話をもらいたいんですが…

私は今20歳です。昔から相手から何かを聞かれたときに一度くらい聞き返すくらいのことはありましたが、
何の不自由も受けることなく過ごせていました。でも大学の1回生のときあたりから何かおかしいなと感じる
ことが起こり始めました。普段の会話では何も問題ないんですが、ざわざわとしている教室や居酒屋などに言って
会話をすると周りの人達は聞こえてるのに私だけ会話が非常に聞き取りにくいという状況になるんです。
最初はざわついてるところやうるさいところでは皆そりゃ聞こえにくいだろうと思っていたんですが、
私のは圧倒的に聞こえにくくなってるみたいで…

静かなところや1対1では全く問題ないんですが、ざわつく場所だとテーブル向かいでも人によってはしんどくなってしまいます。
特に男性より女性との会話がしんどい・・・
ちなみに、1,2度体験したんですがパチスロ店内とかだと会話がほぼ不可能に近い状態です。

これって個人差とかのレベルじゃなくて明らかに難聴だと思われる傾向なんでしょうか…?
今まで自分が難聴だなんて信じたくなかったのでずっと誰にも相談せずにきたんですが、
このままだとこれからいくつも困る局面もでてくるかもしれないし、一度相談させてもらいました。
よろしくお願いします。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 04:55:56 pcmETbbk
脳腫瘍がある場合、そんな風に聞こえる事もあるみたいです。
もちろん断定は出来ませんので、まずは耳鼻科医へ行かれた方がいいですね。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 07:18:32 Rl+s19el
 難聴です、先天か幼少の時だと、この聞こえが普通なのだと
思って過ごし大人になり、多数でおしゃべりして自分だけ
会話のナガレに乗れない違和感から初めてわかります、
高校の時、母親に相談して耳鼻科へ行き、検査でわかるのが多い。
まず、難聴の病名をはっきりさせることで今後の就活の選択が
狭まる覚悟をしましょう。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 09:03:00 veuJl1gP
>>451
多分、感音性難聴でしょうね。
子供の頃より大学になってなぜ余計に気になるようになったかと言いますと、
子供と言うのはあまり小声でしゃべらないですし、大人になればなるほど小声で話すようになりますしね。
また人ごみの中、友人知人と飲食店で会話する機会が増える年齢ですね。
それで余計に自分の聴力を知らしめられているといったところでしょうね。
また年齢的にも低下しだす頃ですね。
それまで電話で聞こえ難さを感じたり、友達に遠くから話しかけられて困ったと言う経験はないですか?
音楽の授業はお好きでしたか?
発音を指摘された経験はありますか?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 09:08:20 fGkPBxkd
ID:veuJl1gPの米沢真奈美はすっこんでろ!
お前は父ちゃんのチンポをしゃぶる事だけ考えとけ!!

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 09:11:06 fGkPBxkd



             米沢真奈美はもう二度と来るな!!







457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 09:11:25 veuJl1gP
おまえは宇宙から出て行け!!

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 09:13:13 fGkPBxkd
米沢真奈美
親父はまだ飛び降り自殺はしてないのか?
東京の一家惨殺事件のようにならんように、親父に十分注意した方がええよ
77の高齢だけに突拍子な事やらかすからな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 09:15:35 veuJl1gP
いい加減にしろ!
この極○がぁ。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 09:17:44 veuJl1gP
あんた、なに組?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 09:26:07 fGkPBxkd
米沢真奈美
仮に奇跡的に年金5万円もらえるようになったとして
親父が死んだら
電気・ガス・水道代・電話代・ネット代・マンション管理費・補修修繕費・住民税
国民健康保険料・固定資産税はどうするんだ?
これら全部払えるのか?
言っとくけど今の障害年金受給者だって、これらは支払免除されてないぞ
それに親父が死んだ時点で相続税を払えるのか?
お前そんな事ぜんぜん何も考えてないだろうが

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 09:38:32 veuJl1gP
じゃあ「お前におまかせ!」

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 09:41:47 fGkPBxkd
これで年金獲得運動した所で全く無駄だって事がわかっただろ?
さっさと働け!!
それか結婚しろ!!

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 09:45:40 veuJl1gP
分かった!
おまえ不動産屋だろ?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 09:51:06 fGkPBxkd
お前の頭の中は幼稚園児並みだな(ゲラゲラ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 10:00:31 veuJl1gP
>>451
時計の針の音は子供の時は聞こえてましたか?
友達同士内緒話出来てましたか?
ペンペン草の音を聞いたことはありますか?
寝ていても電話のベルに気づいて目を覚ましたか?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 10:01:59 fGkPBxkd
>>466
ただの難聴者にすぎないキチガイで頭のイカれた米沢真奈美の問いなどに
全く何も答える必要ありません

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 10:05:17 veuJl1gP
>>451
社会と言うのはヒソヒソ話出来てなんぼの世界ですからね。
ヒソヒソ話とは…密の会議です。
出社したら退社までが密の会議が行われていると言うことです。
それに参加出来ないと言うことは、属していないのと同じ。
友達との付き合いに悩むより、特殊な資格をいくつも取得しておいた方が良いでしょうね。
友達は社会人になったら豹変しますよ。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 10:06:54 fGkPBxkd
米沢真奈美
こんなネットするのを止めて、その分を貯金に回せ
そしたら親父が死んでも相続税を払えるだろうが
そんな事も考えられんのかお前は

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 10:09:59 veuJl1gP
>>451
雑踏のスーパー(床はコンクリートむき出しではありません)
で一円玉が落ちても気づきますか?
健聴者は気づくんですよ。

471:470
08/03/30 10:13:52 veuJl1gP
「あら、一円玉落ちましたよ」
音で“一円玉”を落としたと気づくんですよ。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 10:16:10 veuJl1gP
>>451
そんな優れた人たちと社会で競争するんですよ。
「これってもしかして難聴?」ってボケてる場合じゃないですよ。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 10:32:57 5VrlktNs
>>470
いや、ホント、健聴者の聴力は、動物並みに凄い。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 10:38:18 I0S+KF1G
>>451

後天性難聴は…。発症の時期によって人生が変わる部分がある。

就職する前か、した後か。
管理職になる前か、なった後か。
結婚する前か、した後か。

学生時代と社会人になってからでは人間関係がガラリと変わる。
学生時代に有力資格の勉強はしといたほうがいいね。

高音から聞こえなくなるのが普通なので、女性の声が聞き取りにくくなるんだろうな。
飲み屋のなかでの会話の聞き取りは健聴なら造作もないことだが…。
まあ、2ちゃんなんかで聞かないで耳鼻科に行って正確な聴力を把握してからの話だな。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 10:58:38 UZSj6FSB
>>473
但し、頭の中がからっぽの奴とか、努力もせず根気のない奴とかもいっぱいいる
耳が鋭いだけでは生きて行けないのよ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 12:44:36 n5Gv3BZp
雑踏の中の一円玉に気付くって信じられない…

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 15:05:41 2c6m/lpO
米沢真奈美がまた大嘘をついてるんだから
まともに取り合うな

478:451
08/04/02 04:23:11 JgZeD8fp
レスをくださったみなさん、本当にありがとうございます。
異変には以前から気付きつつも、今まで結果を知ることへも検査自体への恐怖心もあって
何も病院で診察してもらったりすることはありませんでした。
でもここでみなさんのお話を聞いて、一度本当に病院へ行ってみようかという決心がつきました。

なってしまったものはもうどうしようもないので、現実はしっかり受け止めようと思います。
検査の結果が悪いものだったらまたここで報告させてください。

とりあえず4月は大学が一番忙しい時期ですがなんとか時間をつくって病院へ行きます。
検査が怖いですが・・・

それでは失礼します。。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 23:04:13 CRZjQmhE
_ パラリラ  ∠⌒ヽ
\\ ∧∧ ∧∧ヽ●)
 \`(・∀・(*・ω)ノ暴/
 ∑( つ( ⊃∠_/
ε= ◎ヽJ-ヽJ┴◎

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 09:38:12 brupwzPW
「佐○河内(さ○ら○うち)」が名字で、「守」が名前。
1度聴いたら忘れない名字でしょ^^

(略)
今は全聾(耳がまったく聞こえない)で、最近は視覚にも障害が出てるとのこと。
久しぶりに会ったんだけど、前に会った時より確かに具合悪そうだったなあ。
(略)
彼は今はまったく耳が聞こえません。
聞こえなくても絶対音感があるので曲は書けるというんだけど、
書いても自分の曲が演奏されて、それを聴くことはできないんだよね。
私だったら絶対に耐えられない・・・。

しかも、「耳が聴こえない」という状態は、しーんと無音なんじゃなくて、
耳の中で常に轟音が鳴ってるような状態。
耳鳴りの最上級みたいなヤツで「頭鳴症」というらしい。
それがあまりにもひどくて、もう日常生活ができないくらい。
おととい、メールが来た時、今日の演奏会に向けて強い薬を飲んでると言ってたから、
今日もきっと辛かったんだろうな。
(以下略)



友人のフルネームを記載して個人情報を書き綴るってのはおかしくないか?
URLリンク(mixi.jp)


481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 20:42:46 cSN1p1Wv
久し振り(前回から10年経過)に聴力の精密検査に行こうと思ってるんですが、料金いくらぐらいかかりますかね?


482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 23:35:36 UVjkRoE7
>>481
ちょっと前に、聴力障害に関する診断書が必要になり、聴力検査に行ってきました。
初・再診料で273点、検査が400点になっていたので、計673点*3割の2,020円とというとこでしょうか。

骨伝導での検査もやって、感音性は骨伝導でもダメだっていうのを実感し、ちょっとショックでした。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 04:13:53 cQzUcpTo
当然、骨導でもだめなのだから、業者に騙されないようにしよう!


484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 16:37:09 CQhdZqc2
軽度難聴です。
聞きなおすのって、みんないやがりますよね。
「もういい」とか「何でもない」と言われて、会話についていけない。
好きな女の子に、それをされた時はへこんだ。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 20:21:11 +D6RPc3F
そんなの日常茶飯事だよ・・・。人生なんも楽しくないわ。人というと神経すり減らすだけだし。

486:名無しさん@お腹いっぱい
08/04/25 23:30:58 asDKSRkG
軽度だが、やむなく補聴器を使うことにした。
しかしこんなに高いものだとは思わなかった。
最初から何十万も出すのはきつい。
かといって、安い耳かけタイプはちょっと抵抗がある。
耳穴or耳かけ、どっちを採るか迷う。
試聴もしたが、同程度の聞き具合。
ご意見賜りたし。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 14:11:16 aI/8cLy5
耳殻を使えるという点では、耳穴式の方が有利だろう。
耳かけ式なら、音がこもらない何とかというやつがいいかも。
あれは、マイクは耳穴のところだっけ?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 14:14:29 aI/8cLy5
メーカーホームページ
URLリンク(www.cc9.ne.jp)

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 15:24:42 aI/8cLy5
電池寿命が短いのは、やや面倒。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 23:15:09 tPMgl07E
 補聴器愛用会でぐぐってみて。その中に、お勧めの耳鼻科医や補聴器店の
リストがある。
 難聴が専門の耳鼻科医は少数派だし、補聴器店は歩合制で、ウランかなの
姿勢があるから要注意。納得する前に購入しては後悔する。
 聴力検査や語音明瞭度検査の結果はコピーしてもらい、自分で状態を
常に把握しておくべし。自分はフィッティングのたびにも聴力検査をして確認してた。

 

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 01:21:10 u0uZc0fw
難聴辛い、気持ちよくわかる。好きな女の子と会話
が成り立たなかったとき、神様は人類が一番楽しい
と感じるひと時を俺には与えないんだなぁ、と思う。
人といても神経すり減らすから、一人の方がいい。
本当は一人でいるとさみしい。人は嫌いじゃない。
でも人といる苦痛さよりは、まだ一人でいた方が
幸せ。
なんてひどい人生だ。一人でいる孤独の時が俺に
とっての一番の幸せだなんて。


492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 18:29:16 5t9VR7of
カミングアウトしてる?
自分は周りに知らせられるようになったらホント楽になった。
のびのびできるっていうか。
人間関係がここまで誤解される事があるのか!という位にぐちゃぐちゃになった
経験があって、これは言わないといけないとだめだと思った。
聞こえない自分を受け入れるには時間がかかったし、
ごまかせるうちや、ごまかそうとしている間は無理かも。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 21:46:02 u0uZc0fw
そっかぁ、やっぱりカミングアウトするべきなのか。
言う場合もあるんだけど、確かにごまかせるときはそれでいいや
ってな感じで過ごしている。それだと相手にも失礼ですよね。
聞こえない自分がどうもかっこ悪いっていう気持ちになってしまって
ごまかしちゃうんですよね。何年も同じような悩みを抱えている気がする。
これじゃあ悩んでる間に本当人生終わっちゃう。
なんとか自分を変えられるように頑張ってみます。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 11:12:17 lE3UbFSA
カミングアウトしても、聞き取れなければやっぱしツライ。
少しでも聞き取りがマシになるなら、補聴器するべきだよ。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 19:20:11 dgq0iiAU
 492だけど、もちろん補聴器はつけるべき。万全なものなんてないけど、
ないよりはましになる。自分はデジタルよりもアナログの方が好きで、
デジタルのは箪笥のこやしになってる。
 感音性難聴は進行するから、その辺の心構えもね。
(両耳90dB以上の高度難聴になると人工内耳の選択もできる。個人差があるけど、
中程度の聴力に戻れる。今からこんな話は皮肉な感じはするけど…再生医療の
進歩はまだかな)
 自分は職場で2回聞いて分からないときには、さっと紙を出して書いてもらう。
声質などで聞き取りにくい人と聞きやすい人とがいるし。同音異義語も多いし。
何よりもあやうい耳からの情報よりも確実だから。。



496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 19:53:46 pQTko3Gq
前にメガネのパリミキで補聴器の相談に言ったのですが、
ためしにつけてみると、少し音に反応するだけでまったく
助けにはならなくてあきらめましたが、もっと専門的なと
こにも行ってみた方がよいのでしょうか??
私の場合片方の耳が大分悪いもので。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 01:28:53 Qecn3wCD
ここにいる感音性難聴の方達は大部分が後天性発症の方ですか?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 12:55:05 SHWH5GVt
先天性だけど。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 20:13:15 Qecn3wCD
>>498
俺も先天性なんだ。
自分が感音性難聴ということにいつ気づいた?
俺は大学生になってすぐだったんだけど…

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 22:11:19 lhQy2HxN
私はムンプス難聴。
カミングアウトしてるけど、状況は変わらず。
会話聞こえず周囲から孤立してる。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 22:34:35 e73mKcTo
ここに来る人でモーツアルト聞いてちょっとでも聞こえるようになった人いない?
ちょっとでも効果あるなら購入してみようと思うんですが・・・。
最近さらに聞こえが悪くなってきたもんで・・・。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 22:47:29 tc76S/s5
もう俺も10年くらい前から、ネットの掲示板とか見てきたけど
どうも眉唾らしい
健康雑誌にも難聴が改善されたなどとあるけど、あれも「これを飲んだらグングン背が伸びた」
の体験談と同じだって

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 07:11:06 0ZhnahCx
>>501
何かにすがりたい気持ちは痛いほどわかるが、さすがに期待はできないだろう…
疑似科学のレベルだと思う。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 11:27:04 Xoj84ro+
モーツァルトで聴毛が増えるわけ無いしな。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 11:28:55 Xoj84ro+
>>500
ムンプス難聴は片耳の場合が多いと聞くけど、両耳なの?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 11:29:58 /6AN1jFY
俺はモーツアルト、ダメ元で聞きまくったよ。結果は聴こえる音量は改善されなかったが、何故かモーツアルト聞いた後に
他の曲(なんでもいい)聞くとクリアに聞こえるようにはなったな。モーツアルト聞く前はコモって混ざって聞こえた音が分離して聞こえる感じ。
ただ聞こえる音量はまったくと言っていい程改善はされなかったから、今は聞いてないな。そもそもクラシック自体好きじゃないもんで・・・w
それと試聴時間は一応三か月程は朝の車通勤で50分聞き、帰りも50分聞き、家で寝る前にヘッドフォンで1時間聞いてました。
参考になればと思いレスしました。(あくまで片耳中度難聴の24歳の俺の場合です)

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 11:36:24 Xoj84ro+
疫学調査による小児の感音難聴の原因

常染色体劣性遺伝  38%
常染色体優性遺伝  10%
X連鎖遺伝        2%
非遺伝性        25%
原因不明        25%
URLリンク(ent.md.shinshu-u.ac.jp)難聴遺伝子一覧


非遺伝性だとはっきりしているのは、25%にとどまる。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 11:48:35 Xoj84ro+
>>499
感音性難聴ということにいつ気づいたのは、小学校4年の頃。
学校の検診で、耳が遠いと言うことになって耳鼻科へ行きました。
骨導聴力も、気道で普通に測ったのと同じく聞こえが悪かったので、
感音性難聴だと確定しました。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 18:16:11 fThuuzjW
500だけど、私は左耳だけが全く聞こえず。
騒がしい中で話しかけられると、ほとんど聞こえない。
何度も聞き返すと、溜め息つかれるよ。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 22:00:02 VwW3Pj9K
そうなる前に紙とペンを出す。相手もその方が楽なのだから、思いやりでもある。
自分は無印のぐるぐるのワイヤーのメモ帳をいつも手元に置いてるよ。
ワイヤー部分にペンを挿せるから、便利。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 19:51:25 iw9HZtOH
休み5日間あって人に全然会わずにずっと引きこもって精神的に休めてだいぶ落ち着いた・・・。
はぁまた明日から仕事かって思うと鬱になりそうな俺はもうヤバイかな。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 22:48:20 pkkdiXW8
彼女でも作ったらどうだ?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 08:27:32 5Wa5dsTO
どうやって?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 18:41:41 9IvbngOB
アタックだ!

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 22:42:04 oJ4uEoUe
嘆いているばかりのうちは何をしても上手くいかないし無駄だって。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 11:59:57 0WkHBg9K
難聴者の会を探して、同じ悩みを持つ人としゃべってみたら?
隠さなくて良いし、聞き返してもお互い様なので気楽。そうそう、そうなんだよね!と
言って貰えるし、そもそも共感不足で元気がなくなってるんだから。
会は各都道府県にあるんじゃないかな。
九州には難聴者がやっている難聴者のための(それ以外の人も)喫茶店もある。


517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 12:54:47 htNg6/C8
その難聴者の会ってのは、補聴器を必要としない軽度難聴のひとでもOKなの?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 14:08:58 W9yKgK6W
ピンきりじゃないか?
俺も以前行った事あるけど、ほんの軽い難聴者が、あたしの聴力はあんたらと違って軽いのよといった感じで
早口でまくし立てるから、中度難聴の俺には何を言ってるのかさっぱり分からず
ああいう集まりでは、普通の声では少し離れたら聞き散れない者も多いので
全員手話が必須だと感じた
だから一回行ったきりで、二度と行かなかった

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 14:09:50 W9yKgK6W
聞き散れない→聞き取れない

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 15:55:35 0WkHBg9K
 難聴って聞え具合で抱えている悩みなどなどが違うから、聞えるレベルが同程度
の人たちを探さないといけない所が難しいね。
 まずだめもとで、当たってみたらいいんじゃないかな。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 02:57:17 0Jgm4ja4
授業中に補聴器の電池切れたら何も聞こえん
補聴器なんてつけたくないよ かっこわるいしめんどくさいし失くし易い
授業中に補聴器の電池切れたら俺知らない 当てられても答えない 質問聞こえない
可哀相だけど先生は無視するよ 俺の言葉も聞きづらいだろうし喋るの怖い

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 11:15:01 FbALahM6
>授業中に補聴器の電池切れたら何も聞こえん
補聴器なんてつけたくないよ かっこわるいしめんどくさいし失くし易い

 毎朝乾燥ケースから補聴器を出してテスターで電池の残量を調べてから入れるのは
常識…補聴器って本当に面倒な精密機械で、リーズナブルでもないが、変わりになるものが
ないから、仕方ない。
 自分で買ってみれば高いから、なくすなんて事はないよ。

 耳のことをちゃんと病院で調べてる?手帳をもらえる位の状況なら就職枠などもあるし、
多少保護もある。自分の状況を知って、今後どうしていくか考えるためにそうしないと。
 耳が悪いと評価されるのと、頭が悪い・努力しないと評価されるのとどっちがいい?
まし?自分は後者はいやだった。

 聴力が悪いからこそ、若いうちに手に職をつけたり、資格を取るべきだと思うよ。
すねてる時間はないんだ。…大人になる前に手を打てる、そういう意味でうらやましい。
 ネットでいろいろ情報があるから、何とかしたいなら自分で動く!ネットがなかった時代の
人達に比べたら恵まれてるんだって事を忘れずに。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 13:43:11 4ReGIZPv
大学時代に耳のハンデを考えた資格取得と手話の勉強は始めたほうが良いね。

手話サークル等の飲み会に参加すると手話が聴覚障害者にとってどれだけ便利なものかよく分かる。
手話の出来ない軽中度難聴者は声も手話も分からず沈黙するか聞こえたふりするしかない。
それに対して、手話の出来るろう者・(重度)難聴者・健聴者は手話を通じて自由にお喋りを楽しんでいる。
それを見てもなお、一人が良い、一人のほうが楽だからと言う人もいるかもしれないけど。

しかしまあ、ネットがある今の学生は本当に恵まれているな。嘆くだけでは勿体無いと思う。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 13:52:15 Q5padCo1
感音性難聴の医者っているのかな?
というか聞こえないのに医者なんか普通に考えたら無理だよね…

ただ純粋に医者になりたくて何年も死ぬほど勉強して希望の医学部に入ったのに、
ここで難聴とかホントに泣ける。
死にたくなったわ。今は少し落ち着いたけど。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 13:59:21 4ReGIZPv
URLリンク(www.kanaloco.jp)

他にも沢山いるみたいだよ。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 19:03:10 FbALahM6
「聴覚障害を持つ医学生の会」でググってみて。この春国家試験を通ったばかりの人もいる。
石にかじりついても、絶対に医者になるべし!

 人工内耳の開業医の診察を受けたことがあるけど、こちらの気持ちによく共感
してくれた。検査の後の診察で「聞こえますか?」なんてつまらない・微妙なことは言わずに、
医師の方が会話をしながら移動して、会話の理解で聞こえのぐあいを確認。感激した。
「補聴器のメーカーや値段よりもはフィッティングが一番大事です。」と言い切ってた。
 きっと、患者の気持ちが理解できる医者になれるよ。それは強み。


527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 00:59:57 E5At5Byb
やはり手話は、本やDVDを使った独学でもいいから
すこしは覚えておくべきかな?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 01:48:47 u6c04oKG
日本は日本人の為に税金が使われてない国なんだぜ。
在日朝鮮人に被差別と言う名目で月に20万近くの支給したり、それは部落(ヤクザ予備軍)も同じ。
また、留学生にも20万近く支給したり。中国人留学生とかほとんど犯罪予備軍みたいなもんだし(もちろん中にはまともな人もいるけど)
アメリカにも思いやり予算と称して多額の金を渡してる。


アメリカは軍隊で日本を守ってくれてるので仕方がない部分もあるのかもしれないが、中国・朝鮮に恩を売ったところで、アダ(反日)となって返って来てる。日本は叩けば金が出ると思ってるからね

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 18:49:23 2KYWefyh
>>527
どの程度の難聴なんだ?
軽度難聴?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 18:47:17 3hZ/Nb+D
527じゃないけど、感音性難聴は進行するから、備えあれば憂いなしかも。


531:527
08/05/14 00:39:21 m0sEKjdb
>>530 レスありがとう。本でも探してみます。
>>529 軽~中度でしょうか。低い音は30db、高い音は5-60dbくらいで
補聴器を使っていますが、ないとやや不便という感じです

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 10:38:08 fJa1Zp6+
本ではなかなか指の動きが見極められるようにならないからね
かといってDVDは高いし
下のサイトなら動画があるから結構いけるかもね

URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(www.tgs.co.jp)

あくまでも俺の知ってる範囲
それ以外に動画のあるサイトあったら教えてちょ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 18:39:57 GXWeV3EJ
頭痛いわ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 11:21:05 23gSpARD
ここは、タイトルに表示したレベルの難聴者のスレです。
手話は、使わない者が99%でしょう。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 11:39:05 T6ySntgh
そんな事ありませんよ。
大学の手話サークルでも健聴者が大半です。
なんでも決め付けはよくないですよ。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 23:46:15 23gSpARD
健聴者は、難聴者と違うでしょ。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 23:56:12 ZsMsXHzP
手話なんか要らないという人は覚えなければ良い話。
覚えて手話の出来る健聴者や難聴者と友達になって楽しいという人もいるでしょ。
人それぞれ。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 06:36:52 i1bTgR+t
 自分は覚えていないから偉そうな事は言えないんだけど…手話は条約で言語の
一つとして認められているから、英語やドイツ語と同じ感覚で捉えていけばいいと
思う。選択肢の一つ。身近な人に、よく使う簡単な単語を覚えて貰えば
すごく役に立つんじゃないかな~。相手にとって楽な事だろうし。
 小さい子が手話しているのを見たことがあるんだけど、小さい手が動いて、
すごく可愛かったな。寝言も手話なんだそうだ。
 まあ、選択肢の一つくらいに思ってる。


539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 01:56:20 0yzJnX4+
身内にろうの人がいる場合や通訳になる場合を除いては、
音声言語で日常暮らしてる人が手話をやっても、使う機会は限られるだろうね。
使わないと、うまく使えなくなる。

540:匿名
08/05/21 14:54:40 QqoIBLHb
ハジメマシテ。軽度難聴です。
健康診断でやはり聴力でひっかかりました(´._ゝ`)フッ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 18:44:14 Wd6ivqKT
そうなんですか
日常生活でどんな事に困ってますか?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 20:00:47 dOTPXssh
健聴者だけの世界で今後も生きて行きたいという人は手話は要らないでしょ。

友達は健聴者に拘らない、難聴でもろうでも良いから気軽にお喋りを楽しみたい
という人が手話に目を向けるんだと思う。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 20:58:53 0yzJnX4+
手話って、案外、気軽じゃないよ。
それに、ろう文化に、難聴者・健聴者がなじむのは、
けっこう大変じゃない?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 21:50:30 dOTPXssh
手話は語学だもん。そんな簡単に覚えられるわけないでしょ。
ろう文化のことを考え出すのは勉強が相当進んでからだと思うけどね。
軽・中度難聴者なら、最初の間は声がメインで補助的に手話単語をつける程度で十分だと思う。


545:匿名
08/05/22 08:46:21 LUX22xFk
>>541

困っていることはやはり聞き取りですネ。
補聴器付けたほうがいいんだけど長時間付けると耳にできものや炎症?起こしたりでもう何年も付けてないです。

なんで眼鏡は偏見なくて補聴器だと偏見持たれるのか不思議だ…。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 12:41:47 WmKskrdl
浜崎あゆみが補聴器の広告やCMに出れば、ちょっとは偏見も少なくなる?
それより安くなる方が、使う人も増えて偏見減るかな。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 18:58:52 q7KN7GMW
ろう者が狂人扱いされたり(言葉が話せず、大声を出したり)、難聴によって頭が弱いとされた
歴史があったからではないのかな。盲人は狂人とはされた事はないでしょう。多分。
時代はずいぶん変わっているから、オープンにしてどんどん外に出て行くべきだと思う。

補聴器の性能が良くなって、つければ健聴並になるのであれば、大抵の問題は
片がつくのではあるまいか。



548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 20:27:21 7ZLL5+0d
付けたら健聴並みになれるなら偏見は持たれまい。
盲人は逆に人並みはずれた聴力で活躍するみたいな漫画や映画がたまにあるな。

549:名無しさん@お腹いっぱい
08/05/22 22:21:26 xJ/bM3yx
>>547
感音難聴は健聴並みになるのはムリ。
いくらかは聞き取り易くなるけど・・・・。

550:名無しさん@お腹いっぱい
08/05/23 07:06:46 1KvA4N2B
>>549
仮定してみた。

盲人は聴覚が鋭敏で、世界的に活躍するプロの音楽家もいるし、
最近では演歌でデビューした男の子もいる。
…そういう意味では聴覚が鈍いと、他の何が鋭敏になるんだろう?
地震が来るのがなんとなく分かるようになったという人の話は聞いたことがある。
自分は嗅覚が少し良くなったかな。


551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 20:55:42 vv+uXK4a
人間関係の錯覚 が鋭敏になる

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 12:33:31 8GEDwwJt
耳掛け型の人はみんなイヤーモールド使ってる?
イヤーモールドは大きい方がいいの?

553:名無しさん@お腹いっぱい
08/05/28 22:01:09 aDpHeH5P
健康診断の聴力検査で<所見あり>って出たが、
これって軽度難聴なんですか?
自覚症状全然無いんですが。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 22:33:01 GBLzG7CJ
>>553
うそだろ?
テレビとか電話で聞き取りにくいとか聞き間違えなどした事ないの?
所見ありは1000Hzが30db 4000Hzが40db以上だと所見ありになるけどね

555:バルカン
08/05/28 22:44:05 ktpXA0vK
初めましてバルカンといいます18歳です。難聴者としていろんな悩みを語り合いましょう?みなさんに質問です、感音性難聴の人の中で骨伝導ヘッドホンを使ってみた方はいませんか?買ってみようと思ってるのですが、自分は難聴で聞こえるかどうか分からないのです…

556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 22:56:40 GBLzG7CJ
骨伝導ヘッドホンを使ってみたけど
高音の音が物凄く出にくいので、言葉だと低音の部分しか聞こえないので何を言ってるのか分からない
難聴者の多くは高音の聴力が落ちてる為、非常に聞きづらいだろうと思う
あれは健常者のうるさい所での聞き取りを向上するための物でしかないよ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 22:56:44 Yc6jxAlJ
伝音性には効果あるけど感音性には無効果

558:バルカン
08/05/28 23:29:03 ktpXA0vK
そうですか…貴重な答えをありがとうございます。じゃあみなさんは何か音楽とか聞くのにどうしてますか?あと英語のリスニングとか困りません?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 05:02:38 LvIqN9Uu
スピーカー系は無理。全部あきらめた。
センター(イヤホン)はまぐれで40いった

560:名無しさん@お腹いっぱい
08/05/29 10:24:52 96efcrsP
軽度や中度の難聴者って、どこにいるの?
補聴器してる人って、たいがい年寄りか言葉も話せない人ばかりのようだが。
孤独感感じるわ。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 21:32:34 iKwrSI/A
必死に誤魔化して、隠れてるだけ。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 10:01:58 sRaFRBL1
いっそのこととことん悪くなってしまうまで治療放置したほうがいいような気がする

563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 14:40:56 Ubodh1kz
24才で耳掛け補聴器をつけてたら、どんなふうに見られるのだろう?
つけ始めて半月だが、人の目がすごく気になる。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 17:25:04 gtRr/N8M
そんなに気になるのならカナルタイプにしたらどうなんだ?

565:名無しさん@お腹いっぱい
08/05/30 21:30:12 FVd24t+W
>>564
聞こえ具合が合うヤツは値段が高すぎて、買えんかった。


566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 01:07:44 Y+rkgxL2
>>558
歌のない曲を好んで聴く様になったよ。お店とかゲームで流れるやつ。
歌入りも聴く事はあるけど、歌詞カードが無いと8割は聞き取れないから、(歌詞を見てれば聞き取れる)
しっとり歌い上げる曲よりもアップテンポなリズムの曲の方が好きになった。

つい、自分の音楽の好みの話をしちゃったけどw
特に、音楽聴くときに気を遣うような事はないよ。
カラオケだって歌う聴くには問題無いし。(但し、一人カラオケの回数が半端無く増えたのは秘密)

567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 01:15:24 S5q3xm1c
自分はオタなので、自宅のPCでヘッドフォンつけてアニソンや特ソン聞くことが多w
歌詞カードがないと初めて聞く歌は歌詞がわかりにくいことがしばしば。
全部が解らないのではなく、部分部分が。
(解りやすい場合もあるが曲や歌手によると思う。)

あまり聞くのはやめたほうがいいのかな。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 09:17:18 DKnr2R/A
バリバリの大音量で聴かなければいいんじゃね?あれだ、特ソンはいいセンスだし。
自分としては、音を全く聴かないと悪化するんじゃないかと思ってしまう。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 11:38:41 OVEWWUp9
楽器の音がうるさすぎて歌っている人の声や音程がまったく分からなくなったりする
自分は低音難聴だから、特にロック系の歌
自分で歌ってもよくわかんなくなる
これは難聴うんぬんより音痴なだけかも

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 17:15:36 7gp+ZOWB
>>563
気持ちわかる。
おばちゃんはけっこうジロジロ見るよな。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 06:03:20 +SVS5dVJ
おれも、難聴かつ音痴。


572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 06:07:13 +SVS5dVJ
>>558
英語のリスニングに困らないかというけど、
日本で生活してて英語使わないから困らない。
日本語のリスニングには、たびたび困る。
それと、センター入試は、イヤホンだから、そう困らない。


573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 12:31:16 Xxzn72PB
みんな、何dbくらいから補聴器使い始めたの?
両方平均30dbで、医者もまだ必要ないでしょうと言うのだが、
「ここだけの話」やひそひそと商談をするときにで困る。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 12:41:28 7RAaBgey
30dbで使える補聴器などないよ
ひそひそ話しの場合は、もう少し大きな声でというしかないよ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 12:46:13 pvzIysA8
補聴器のスレは無いのですか?
種類が多すぎてどれがいいのか分からん。
耳掛け式のスタイリッシュなのが欲しいけど何処のメーカーのがいいのかな?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 13:28:27 7RAaBgey
>>575
スレリンク(megane板)

577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 00:20:41 OAP77g6L
>>573
自分は補聴器使い始めたころは、低い音30db・高い音50-60dbでしたが
それ以上に日常生活で会話に困るかどうかがポイントだと思う。
(聞き違いが多かったし、ひそひそ話が聞き取れなかったりしたから)
補聴器つけたら今まで聞きにくかった音が聞こえて、驚いたくらいです。
車に鍵をつけたまま停車してドアを開けると警告音が鳴るけど、それまで聞こえなかった。
(こんなシステムあるのか!と)

578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 17:39:51 w6WWpii0
3年前に突発性難聴になり,30db弱まで回復したのだが,
ここ2ヶ月くらいでしわじわっと聞きづらくなってきた.
病院で進行性の可能性があると言われたが,何を以って進行性かどうかを判断してるのだろうか.
進行性でないことを祈る!

579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 17:50:42 SXZK2Oh/
親戚に耳の悪い人はいる?
いるのだったら遺伝性が高いね

580:名無しさん@お腹いっぱい
08/06/04 21:12:12 sJdANaWn
>>579
難聴は自分だけです。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 00:43:09 oES54orA
補聴器って個人差あるんだよな…。
補聴器のレンタルしたことあるけど、俺は効果が分からなかった。
その程度の効果で30万も出せなかったから購入やめたよ。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 03:31:04 9FR7uDaX
自分もそのクチだ。でも絶対買わなくて正解だったと思う。
今思えばあっても使わないし。

583:トン
08/06/05 03:36:31 OAdWJB1v
先月、耳鼻科に行き[中度感音性難聴]と診断され6級の障害者手帳交付されるそうです。
私も色々とお聞きしたいので仲間に入れてください。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 12:36:21 i93U2MtI
>>578
医学的に定義される進行性と診断されなくても、結局現状維持でなければ少しずつ悪くなっていくわけだから、
広ーーい意味ではみんな進行性なんじゃない?
とでも思わなきゃ、ついつい自分だけが・・・と落ち込んでしまう。
そう思うのはよくないことだけどね。


585:トン
08/06/05 15:35:03 OAdWJB1v
手帳をお持ちの難聴の方、仕事は障害者枠で探されましたか?
やはり同じ仕事内容でも健聴者の人とはお給料など違いがあって安いのでしょうか?
私は36歳♀独身ですがどんな仕事がありますかね?

私は母も難聴なので遺伝です。なので私も結婚し子供が産まれたら遺伝する可能性有りなので子供がかわいそうなので結婚&出産はする気ありません。
なので末長く働ける職場探したいのですが補聴器使用の方はどんな仕事されてるか教えて下さい。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 15:45:12 u+joybz8
>>585
あんた女の難聴者が結婚せずいつまでも働けると思ってるの?
頭がボケてるんじゃないの?
鬱子と同じ道を歩む事になるね

587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 16:00:47 u+joybz8
36歳だし、手に技術とか資格も何も持ってないからここでどんな仕事があるのかと聞いてるようでは
手帳持ってハローワーク行っても、まず仕事は見つからんから
今からでも遅くない、健聴の男をさっさと見つけて結婚しとき
その方がずっとええから

588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 16:14:23 9FR7uDaX
30過ぎた難聴者が結婚出来る勝算ってあるんだろうか。かく言う自分も難聴になってから結婚諦めて在宅で一人でも出来るPC関係の仕事を必死こいて見つけた人間だけど。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 16:21:09 u+joybz8
手話サークルに行けばいくらでも難聴者同士の出会いがあって
結婚まで行ったカップルがいくらでもいる

590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 16:35:58 V0ghq1Jp
>>581
>>582
補聴器使わずに、仕事とかやっていけてんの?
聞きなおしたりして、いやがられんのとちゃう?

591:トン
08/06/05 17:32:43 OAdWJB1v
ここのスレか違うスレか忘れましたが難聴者はめんどくさい…とか色々たたかれてるじゃないですか。
だから結婚は諦めてバリバリ働いて難聴者の女でも頑張って働いてます!って胸張って言いたいんですよ。まだ職安に行ってないので皆さんの参考にさせていただきたかっただけなんですけどね。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 18:55:34 6nUArkRD
あの…僕も同じように六級難聴です。今の補聴器は少し高いですが高性能で個人にあうように調節できる本当に良いものです持った方がいいと思います。そうすれば結婚も夢ではないとおもいますが?本当に独身で人生過ごすのもつまらないて思います。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 19:14:05 gsApoKoQ
手話アレルギーとか、ろう者アレルギー、あるいは同属嫌悪かなんか知らんが、
耳のことを理解してくれる友達が欲しいなら手話サークルに行くのが最短距離
だと思うんだよな。手話とか聴覚障害者に接点のない普通の健聴者に比べれば
明らかに理解度は上だと思うし。仕事で使わないから…とか何とか言って結局
行かない人が多いように思うが、勿体無いなあと思う。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 19:24:41 gsApoKoQ
健聴者同士の交流サロンになっている手話サークルも多いとは思うけどな。
それでも、理解のある友達はできるし、同じ障害を持つ人にも出会える。

手話を覚えれば、苦痛でしかなかった飲み会やお食事会が、手話関係だけ
とは言え、覚えるごとにどんどん楽しめるものになっていくんだけどね。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 20:46:38 brFyVla1
ろう者にいじめられて、ろうの手話が苦手になったんです。
健聴者と手話で話すほうが楽しい。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 21:09:46 gsApoKoQ
>>595
それはそれで良いんじゃないか。ろう者の手話と、健聴者・難聴者の手話は違うから。
大事なのは、会話が楽しいと思える相手や場所や具体的な方法があるか否かということ。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 22:36:01 WgxMd0oh
>>590
補聴器をレンタルして会社行ったんだよ。で、何回か調整してたんだけど、
周囲から鳴り響く「キーボードを叩く音」とか「冷却ファン」の音が五月蝿すぎて、
人の声が雑音にかき消されるんだよ。それで自分には合わないと思った。
会話してても、布団の中で喋ってるような感じで余計聞き取りにくかったし。

今よりもっと悪くなったらお世話になるのかもしれないけどさ…。
貧乏人としては、絶対的な効果を感じないと手を出せない。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 23:17:47 OiysaACr
言われてるほど補聴器は効果ないのよ
だから難聴者の多くは内耳再生に期待してるわけで

599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 23:20:32 2YHXb484
いや、補聴器無かったら生活に支障出まくるぞ、俺の場合は。
いいなぁ軽度は

600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 23:40:30 OiysaACr
まあ軽度で補充現象もなく、聴力型がフラットに近かったら効果あるわな

601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 13:19:33 d9y1Gx0k
軽度難聴で、たまぁに補聴器使ってる♀です。
私も一時期は独りで生きていく覚悟をしましたが
やはり、天涯孤独は寂しく。
健聴者の方と結婚しました。
色んな仕事をしましたが(派遣)電話受付など。
やはり超えられない壁などがあり挫折もしました。
障害枠で働かなかったからかも、しれませんが…
女独りで生きていくのは大変だと思います。
でも前向きな姿勢はすごく素敵ですよね。
頑張ってください。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 13:26:34 r9K9I0Ds
難聴で電話受付の仕事に挑戦できるってすごいな。
自分は電話に関わる仕事だけは絶対に避けてしまう。
電話してて会話が成り立ったためしがほとんど無い。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 13:28:36 d9y1Gx0k
>>602

普通に会話するより、電話のほうが聞こえるんです。
ボリュームも調整できますし。
電話受付でもくもくもと電話を相手にしている仕事が
私には合いました。

逆に一般事務のほうが辛かったですね。
呼ばれても気がつかないことが多かったので。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 19:09:04 Y5yjDi2a
601と602では難聴のレベルがそもそも違うんだろ。

まあ、難聴の女は若くて綺麗な内に贅沢言わずにそこそこの男を捕まえて、
とっとと結婚して主婦になった方が良いって。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 19:50:17 nE3akU23
>>604
確かに
鬱子みたいになってしまったのでは目もあてられんからな
あれも最初は難聴が子供に遺伝するのが嫌だから結婚せずに、ずっと働こうと考えてたらしいが
スキルのない難聴女も40近くなるとどこでも疎んじられるから、退職に追い込まれるように
徹底的にいじめられた挙句、精神崩壊してしまったからね

606:トン
08/06/07 04:44:39 LfVazfjt
>>601さん、結婚されてるんですね。
理解ある旦那様と巡り合えてうらやましいです♪
お子様はいらっしゃいますか?子供に遺伝するかも…って思うと子供もかわいそうですよね。
耳以外は至って健康なので私も結婚したいんですけどね…。

607:601
08/06/07 13:44:05 pPC+9z7T
結婚しました。
最初は耳のことを隠していたし、結婚なんて。
と思っていましたが、理解してくれました。
3月には独身宣言をした私が11月には入籍しましたからw
トンさんも素敵な出会いがあるといいですね。

子供はまだいません。
私も遺伝のことを懸念しており、もう一度専門機関で
調べてみるつもりです。
旦那は子供を欲しがっていますので願いはかなえてあげたい。
そう思ってます。



608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 13:45:19 SdJ8n9ur
遺伝の心配もわかるんだが。遺伝するかもしれないから結婚しない…と
いうのもあまり現実的ではないような。女は難聴でもなんだかんだと恋愛の
機会はあるもんだから、自然と収まるところに収まると思うけど。

むしろいけないのが耳のことを気にするあまり、引きこもり(気味)になって
年月だけが流れること。

10代後半から20代は人生の中でたったの一回しかない。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 14:05:50 pPC+9z7T
>>608

言うとおりw
私は難聴って言っても遊んできたし
恋愛もたくさんしてきましたw
理解してくれる人が居たから結婚できたけど。

子供のことは悩み中ではありますが。
やはり、耳が遠いことで色々苦労はしてきたし。
でも自分から「耳が少し遠いからごめんね。」といえるように
なってからは人間関係も楽になれました。




610:トン
08/06/07 17:10:13 LfVazfjt
私も耳悪いから…ってカミングアウトする事にします。いくらか気が楽になりますもんね♪

それにしても【欝子】と言う人が気になりましたW
私も文章だけだとそう思われてるんだろうなあ(T_T)気を付けなきゃ(;^_^A

611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 20:11:54 ljFYCpgG
最近、学生時代の友人と会う機会があったんだけど、
難聴になってしまったことを打ち明けれなかった…。

次に会ったら伝えようぐらいに簡単に考えてたんだけど、タイミング無いもんだね。
実際に伝えたら、「大変だな…」としんみりした空気になるのか…。
それとも、「へぇー」って感じでそっけなく返されるのか…。

反応が怖くて打ち明けられないわwメールで突然伝えても変だしね。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 00:36:21 KUq2zRrm
難聴って言っても、とくに他人は興味ないよ。


613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 00:58:25 E6fWdGNn
次第に別な意味で興味を持たれなくなる。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 01:50:00 l4670XXu
場が沈まないように上手く立ち回る気をつかわなきゃいけないのがしんどいね…
前に職場に片耳全く聞こえない女性がいたんだけど、明るくて凄く人懐こい人だった。
確かにたまにギクシャクする時もあるけど、一緒にいると楽しくて、片耳難聴って言われるまで信じられなかった。

聞こえない事も気にならないくらい魅力的な人っているんだなぁ。
と言うか、他人と関わる事が好きで難聴ぐらいで諦めないタフな人だったので、聞こえない事で塞ぎがちな自分には凄く勉強になった。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 04:54:30 BPTsjgQE
良スレ化の悪寒

616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 11:24:24 QAeTZJI7
みなさんは、中途難聴?って言うのかな?
はじめは聞こえてて徐々に聴力が落ちるのですか?

私は先天性と思われますが、発音はしっかりしてます。
カラオケも歌えます。
舌っ足らず?とは言われますが…
今はまだ時々補聴器で乗り越えてますが。
これから先がやはりちょっと不安です…
徐々に聴力が失われていった場合発音なども
おかしくなってくるのでしょうか?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 11:52:46 FYqx9YWa
まあピンきりじゃないでしょうか
ストマイで失聴した人も20年たった親戚は、何をしゃべってるか分からない状態でしたし
私も難聴になってから10年たつけど、自分の耳で言葉がはっきりと聞き取れないために
親しくしてる人に久しぶりに会ったら、発音が崩れていて言語不明瞭になったと言われてショックを受けました
まあ人に話しかけてもよく聞き返されるので、その自覚はかなりあったんだけどね

618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 16:24:04 QAeTZJI7
>>617

ありがとうございます。
普段は補聴器はお使いですか?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 17:37:43 i9Frfx9G
>>617
話せなくなるんか・・・。
1年前に失聴したが、元々聞こえてたからその点は安心してたのに。
発音が崩れない方法ってあるんかな。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 17:46:06 QAeTZJI7
補聴器でも何でも使って音を聞くこと!
が、発音が崩れない秘訣じゃないでしょうか?

>>619さんはまったく聞こえなくなってしまったのですか?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 21:54:41 lKM8laox
自分の声をフィードバックできなくなると発音が悪くなるのは仕方ないかも。
良い補聴器を使い、さらに悪化したその後は人工内耳を使い、よく喋り
よく舌を使うことじゃないかな。舌の筋肉も衰えるから。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 11:34:01 1pvD6/lU
みんな聴力の検査って大病院に行った?それともそこらの耳鼻科の医院に行った?
私、中学の頃聴力検査のためにそこらの耳鼻科医院に行ったんだけど
ヤブ医者で、聞こえが悪いから検査して欲しいって言ってるのに
ボソボソボソボソ話すんで聞き取れなくて何度も聞き返したら
「もういい、うちじゃ検査出来ない」みたいなことを言われて追い出されて…
以来耳鼻科恐怖症?で一度も検査に行ってないんだ
もう一度ちゃんと検査してもらいたいって思ってるんだけど、
どんなとこに行ったらいいのかわからん

623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 12:37:35 H2hrnuIM
>>620
今は補聴器つけてもわからんから、無用の長物です。

>>621
難聴になり始めたころ、看護婦がマスクをして話すので何回も聞きなおした記憶がある。

624:623
08/06/10 12:38:26 H2hrnuIM
ごめん。>>621でなく、>>622やった。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 14:16:23 /hu7tdt4
>>622

お医者様との出会いはある意味運ですよね。
私は小さい頃からなのでそれこそ大病院から町の耳鼻科まで
行きましたけど。
もちろん、町の耳鼻科でも聴力検査はしてくれます。

ネットなどでお住まいの近くの大きい病院からかかられることを
お勧めします。
受付で難聴云々伝えればちゃんとしてくれると思います。
ご自分の体の事なのでもう一度勇気を出して病院に
行ってくださいね。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 16:23:38 W79TXSbj


627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 16:29:05 W79TXSbj
進行性って診断されたけど、どんなスピードで進行していくのかな?
今は両方とも40dB、年は30歳。
進行を早めないコツというかワザはないのですかね。
60歳までは補聴器使ってでも会話が聞き取れればと、思ってるのですが。。。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 16:48:21 LBRMPuws
>>622
いよいよ明日補聴器デビューの私が通りますよw
私も何件かの病院をまわったのですが、なかなか納得行く様な診断が出なかったので気持ちは分かります~。

近所の総合病院の耳鼻科(この病院が5つめ)で検査

『うちではこれ以上の検査は出来ないので』って大学病院へ紹介状

大学病院の検査で先天性の物だったと判明。
紹介状を出した病院で補聴器を作る様に言われました。


629:622
08/06/10 17:20:55 1pvD6/lU
>>623-625
>>628
どうもありが㌧
聞こえが悪いって言ってんのに理解されないと凹むよね…

地元には大病院1件、耳鼻科1件だけど大病院のほうが近い
以前病院行ったのは子供の頃の話だから、もう一度勇気出して個人医院のほうに行って見ようかな
検査だけお願いしたいって、それで人の多い大病院訪れるのも気がひけて
でもより詳細な検査をして欲しいと思ったらやっぱり大きな病院のほうがいいのかなとか
小さい病院に行って紹介状を貰うのが一番手っ取り早いってことかな

630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 19:34:56 Qn5nWP7m
>>622
個人病院だと深刻にとってくれない医師もいました。
大病院が近いなら、大病院で調べてもらって
定期的に通うなら個人病院に移ればいいんじゃないかな?
「こういう症状で。」って伝えれば定期的に聴力検査など
見てくれると思いますよ-
勇気出してレッツゴー!

631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 19:36:37 Qn5nWP7m
>>627
それは私も心配。
進行性ってはっきり言われちゃったなら
医師からどの程度の進行性かは言われませんでしたか?

なるべく大きな音になれない。
イヤホンなどはもちろん避ける。
は、私も実践しています。

632:バルカン
08/06/10 21:44:46 hPKMzdLf
目と違って悪くなる事はあっても良くなる事はまずありませんよ!だから耳になるべく負担かけないように!

633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 21:47:27 Qn5nWP7m
耳はよくなることないんですね…
医学が発達して、補聴器などからの煩わしさから
解放されたい!!

634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 22:06:17 FfM2SNX3
もう治る気配ないから今では毎日爆音で音楽聴きまくってる俺はバカですかね?
ちなみに一時期小さい音ばっかで神経集中させて聞き取る訓練した事あったんだけど、
何故かその時の方が聞こえ悪かったんだけど、そういう人はいないのかな?
それでアホらしくなって今では気持ちよく爆音で聞きまくってます。はぁ・・・。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 22:25:38 DMIx5oY3
スレが個人病院と総合病院で盛り上がってるから便乗。
半年間通っていた個人病院の先生に、
「会社で何を言ってるか聞き取れない。同僚との日常会話も厳しい」って旨を伝えたんだよ。
そしたら「改善されているはず。それはね…集中力の問題」だって。

集中力の問題かなんて自分が一番分かってるっての!
そんくらいなら病院なんて元々行かないって。
怒りに任せて総合病院に乗り込んで、1ヵ月後に「感音性難聴」との診断結果。
手術でも治らないと言われて、それはそれで酷く落ち込んだけど、
病状を伝えてくれてすっきりした。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 22:46:23 6WLwpR5F
>>922です
そうなんだよね、病院に行って、治してもらいたいと思ってるわけじゃないんだ、私も
いやな言い方になるけど、自分の聞こえの悪いのが障害の一種であると認めて欲しいというか
それを知ってどうしようとか思わないし、どうにか出来るもんでもないってわかってるけど
ただ知りたいだけなんだ、自分の身体のことを。
それですっきりしたい。
物心ついたときから「耳つんぼ」って言われながらも両親にすら理解してもらえなかったことを、
ちゃんと検査して自分で納得して受け止めたいと思ったんだ

でもみんな病院では色々苦労してるんだね…
やっぱり総合病院等の大病院のほうが理解はされそうだね

637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 23:20:22 yDjb32Nn
難聴は治らない。確実に進行する。早いか遅いかの違いだけ。心の準備を。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 23:20:33 /YIXYjLd
私は、小学生の頃から耳に異常を感じています。
病院に行っても、「わからない」の一点張りです。
小さい頃はよく高熱で中耳炎になっていたので、関係がある気がします。

耳の検査をしても異常は無いのは当り前で、
耳の異常を感じる時は、体温が上昇したり、感情が高まったり(嬉しい時・泣きそうな時・緊張した時など)する時なので
検査時はリラックスしているからです。

耳鳴りがしたり、耳に圧迫感を感じたり、飛行機に乗った時の様に音が薄くなる…というか耳に膜が張っている感じです。
自分の体内の音が大きく聞こえるため、外の音もより聞こえずらいのです。
そのため呼吸しにくいし、とても苦しくて顔が真っ赤になって息が荒くなります。
酷い時には苦しくなって、手も足も歯もガチガチ震えてしまいます。

その他にも、また別の耳の症状があります。
医者は、その症状と別の症状を一緒のものだと思っているみたいです。
別の症状というのは、もともと、母音と子音の聞き取りが難しいというものです。

この2つの症状は、口の中で言う「口内炎」と「歯周病」という病気が別だというのと同じで
まったく別の症状なんです…。
なんなんでしょうかね…
どこの病院言っても分からないみたいです。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 23:34:01 wgmEb/49
                   〃f((ミヾミミ)三ルヽ, fi
                  (fル)彡ミyfi三ミミミハヘミ})ヾ
                 {ヘ三≧ヾ、三三ヘ≫》ヘヾレノ))
                《彡三三三≡≦:;:;:;:;:;::;;;;;》}レノノ)
               ノフ彡三三三彡))))))ヾシヘ))ヘ))
               `ソリ三三三シ='゙ノソシハ))))ヘ\;:リ  秋葉原の幼女はオレのもの
                7^{;;\'゙´ __ 、,,     ヾ:;:;;{!゙
                {ハ`|;;|`ヽ、fャァ、ヾ)_== `|;;;ソ    
                }\' リ   `ー-_ノ { ッ‐、~フ     一番イケメンなのがオレな     
                };;;;;;/       /  :l`ー‐ソ´
               〈/シ      _  ゚ー`'ゝ :/
        _ --、_ -‐'       ^'==-ァ /        人が死んだくらいで
  /´ ̄ ̄  \::::::::|       、     `ー' ノ         騒ぎすぎなんだよハゲどもめ   
 /        ヽ::::::|        `  、_,, ィ'            
 {         |:::::::| \         /
 {      .::  l:::::::::|   ヽ    ノ  \_
 l       .::::/::::::::::|             |^\
/l        /::::::::::::::l      ィ ‐-_ -‐ ⌒\
::|   r‐-^\ /::::::::::::::::::l     _ -‐'     -‐\)
URLリンク(up2.viploader.net)



640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 23:37:28 hPKMzdLf
小学生の時はみんな初めての事なのでわからないものですよ。今でも明らかに自分で異常だとわかって心配ならもっと違う病院で診てもらたったら?また納得いかなければかえるとか…先生にもいろんな医師がいるから違う意見もきけるかも

641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 00:34:49 lOhPZgc6
私も原因がわからないみたいです。
小さい頃は両親があちこち病院に連れていってくれたけど。
先天性でも発音はしっかり!でも音痴。
学生時代は必ず聴力検査で引っ掛かり。。
大人になって理解できたのは30dbから50dbの聴力ってことだけ。
補聴器をつけて聞こえる、雨の音やウィンカーの音に感動もしました(笑)
進行性なのかどうなのかまだわからない状態。
現実を見たくない私がいるんです。

勇気を出して色々原因を調べたいと思います。

長文ごめんなさい。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 11:43:23 Xhu8LRHD
難聴の進行だけど、1年に1デシベルの低下なら良しとするべし、というのを何かで読んだ記憶がある。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 13:58:30 Xhu8LRHD
>>641
オレは最近、車のウィンカーやバックの時の音が聞こえないのに気付いた。
また耳が悪くなってしまった。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 14:01:16 6Q+ag0FL
「POSO」でぐぐってみて。
紛争の事、もっと知りたい方はお願い。
世界で何が起こってるか、色々書いてる。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 14:39:39 lOhPZgc6
643

それは補聴器をつけたままでかな?
進行性ですか?
食い止められないのかなあ。。
私は久々に会った友人に『益々耳悪くなったんじゃない?』と言われてへこみました。
補聴器つけてたのに。。


補聴器をつけても周りの音はきちんと聞こえるけど、肝心な聞きたい音(声)が聞こえないのが辛い。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 16:40:58 QXpfpgUO
それよくわかる!他の雑音より声が聞きたいよね!?会話が成り立たなくて本当に辛くてもどかしい!でも難聴者の壁だからしょうがないか~

647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 16:41:17 Xhu8LRHD
>>645
片側だけ使ってるんだけどね。全然聞こえなくなった。
人の言葉については同感。聞き取れないよ。
645さんは、両耳に使ってるの?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 17:00:23 lOhPZgc6
645です。

携帯からすみません。
私は片側だけです。
医者に言わせてもまだ補聴器を使うほどじゃない。と言われてしまったんで。
でも車の運転中などに助手席の声を聞き取るのに必死になってこわい思いしたりしたので買いました。。

補聴器をつけたら少し世界が広がったけど。
はずすとやはりホッとします。
補聴器に慣れてしまって、補聴器なしで生活できなくなってしまうのが一番不安です。

やはり、皆さん同じ悩みを抱えてるんですね。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 17:03:01 lOhPZgc6
643さん

定期的に聴力検査していますか?
私もなかなか病院に足が向かないんですが、自分の体のことなんで把握しておきたいですよね。。
今度の休みに病院に行くつもりです!

650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 17:12:10 HmTqocvS
>>648
> でも車の運転中などに助手席の声を聞き取るのに必死になってこわい思いしたりしたので買いました。。
>
> 補聴器をつけたら少し世界が広がったけど。
> はずすとやはりホッとします。
> 補聴器に慣れてしまって、補聴器なしで生活できなくなってしまうのが一番不安です。
>
> やはり、皆さん同じ悩みを抱えてるんですね。


651:650
08/06/11 17:13:41 HmTqocvS
すみません。間違えてカキコしました。

> でも車の運転中などに助手席の声を聞き取るのに必死になってこわい思いしたりしたので買いました。。

これ↑、私も同じ経験あります。
右前方から飛び出されました。。


652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 17:32:35 Xhu8LRHD
>>648
補聴器を使い始めたころは、はずすとホッとしたけど、使う時間がどんどん長くなって、
いつの間にか手放せなくなってしまった。


653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 17:33:10 lOhPZgc6
ですよね。
私も何回かあったんで。今は車に乗るときは一人でも補聴器つけてます。
音楽かけてると緊急車両の音も聞こえにくかったり。
皆、似たような苦労してますね。

最近は聞き取る努力が億劫で一人で行動してます。
一番ダメなぱたーんですネ。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 17:36:56 lOhPZgc6
652さん

わかりますよー。
今まで誤魔化しながらの会話をしてたので、補聴器には助けられましたが、、、逆に忘れたりすると外出が怖いです。

補聴器の会社には両耳つけることを薦められましたが、まだ認めたくない自分がいて。方耳にしちゃいました。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 17:45:56 xNjFAX2Y
 聴力検査(純音検査)だけじゃなく、語音明瞭度検査というのをしないと片手落ち。いわゆる50音の聞き分けがどれくらい出来ているかを調べる検査で、耳鼻科で一緒にしてもらうといい。
 感音声難聴で会話が分からないという場合、これが落ちている。「音は聞えるけど、内容が分からない」というケース。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 18:21:22 kPFdPRF5
補聴器は有難いです。平均55デシベルの自分には。
水が流れる音やいろいろな生活音が聞き取れないと、結構まずいですし。
でもやっぱり異物なので、耳の中がかゆくなるんですよね。
皆さん、かゆくなりませんか?

657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 20:19:51 lOhPZgc6
痒くなる!
耳かきでかきむしりたいくらい(オーバーかな?)
小さいものなんでわりかし異物感なしに使ってられるんですが、痒くなってかくと補聴器が!みたいなことよくやります(笑)

658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 20:20:55 DmknZ5fE
補聴器しないと全く聞こえないレベルです。
会社には障害者枠で入りました。

仕事で2・3日に1回くらいのペースで
会議があるのが、しんどい。
何を問題にしているのかを判断するのがやっと、という感じ。
聞き取るのにいっぱいいっぱいで、
自分なりの解決案を言う余裕なんてない。
結局どう落ち着いたのかも全然分からず、
後から先輩に確認したりする。

会議中はずっと無言の私に、
主任が「もっと関心をもって積極的に発言しろ」というようなことを言う。
私が難聴なのは知っているのに。
聞こえないから、言えないのに。
とんちんかんでもいいから、と言うから
勇気出して会議中で発言すると、
やっぱり話題とずれているからみんなして笑い出すし。

会議だけでなく普通にデスクワークしてても
周りがどんな話してるか分からないから、
輪に入って行き辛い。

長文愚痴ごめん。どんな仕事やってもこうだろうし、
もう生きてくの疲れた。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 20:30:57 f3pS2uCI
そしたら死ねばいいよ
その方がずっと楽だろ?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 20:41:18 6Qr7wYva
いやいや、死なんでもえーがな。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 20:49:42 QXpfpgUO
659さん!簡単に死ねばいいなんて書くもんじゃねぇ!

662:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 20:57:45 nZzwUt7s
>>658
俺も似たような仕事で挫折というか自分にうんざりして、今は工場で黙々と毎日作業中は一人で
気楽に同じ物作る仕事にしたよ。そしたらすんげー肩の荷が降りて、ゆったりとした日々が続いてます。
もし人と接する仕事に疲れたなら、工場なんかの仕事も検討してみては?最初はいろいろ覚えなきゃ
ならないから大変だけど(どんな仕事でも最初はそうだけど)慣れたら最高に居心地がいい仕事場になるかも。俺はそうだった。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 20:59:15 xNjFAX2Y
>>658
要約筆記者を派遣してもらったら?
それから「会議の内容は全く・ほとんど理解できていません」と相手に伝えないと
相手は分からないよ。悪意無く。分かった振りをするのが一番人間関係を
悪くする。これは経験から。障害者枠なら、大手を振って伝えなきゃ。
「難聴者の生活」ってブログをぐぐってみたら?参考になると思うよ。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 21:24:08 kPFdPRF5
>>663
同意です。
>>658さん、障害者枠で入ったならそこを利用しないとww
あと出来たら、会議なんかに出なくて清むような部署
(PCとか伝票計算とか)に変えてもらうとか。
まだ手段はあるじゃないですか?
プライベートと違うから、かえってはっきり言ったほうが
良いと思いますですよ。


665:658
08/06/11 21:34:48 xuCy6FeW
みなさんレスありがとうございます。
今日、「お前が会議で発言しないのは
他人の仕事はどうでもいいと思っているからだ」と主任に言われまして、
つい嫌気が差してしまいました。最後の一文は余計でした。

主任含む会議に参加するメンバーに、
全く聞こえないことはメールで伝えています。
「全然聞こえなくて途方に暮れている」と
正直すぎるくらいの表現で伝えたのですが…。
無理だと言っているのに、主任は「集中して聞くはずだ」と
議事録係やらせたり、電話に出ることを強制したりします。
(電話に関しては、まともに聞き取れない私を見かねて
他の人が代わってくれるのですが)

会議含む仕事自体も辛いけど、
その主任が一番嫌なんだと思います、自分は。
向こうも、何度も聞き返す私を煩わしく思っているようですが。
(主任の声は他の人に比べて聞き取り辛い)

要約筆記者や他の会社・部署、検討します。
ブログも後で読んでみますね。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 23:49:58 OANW/sWD
精神論を唱えたりする理解のない上司に当たると大変なんだよな。
聞こえないとかえって迷惑掛けるからと接客の少ない部署に配置換えを希望するほうが良いと思う。
一年に一度くらいはそういうキャリアプラン的な面談があるとおもうし。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 23:53:49 8KUHDLwj
>>665
>無理だと言っているのに、主任は「集中して聞くはずだ」と
>議事録係やらせたり、電話に出ることを強制したりします。

おいおい、最悪だな…。
嫌な思い出があるだけに、議事録に超絶反応してしまう俺がいる。
集中力の問題で聞こえると思ってる人間を呪ってしまうよ。
「じゃあお前の耳と交換してくれよ」って。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 01:05:03 9mmHzwl3
みんな大変なんですね。
私も人と接するのがいやで今は黙々と電話で
仕事しています。
周りには「変わった人」と思われてるんでしょうねw

月に一回のミーティングが苦手です。
前のほうに座ったり、口頭を読むようにしたり。
努力してますが、なかなか。

難聴者のブログ、私も読んでみますー

669:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 08:13:07 9mmHzwl3
ここの板は男の人が多いのかな?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 09:08:46 BzyAyjlZ
>>665
補聴器つけてるんだから、ちゃんと聞いてよ!
って言われるのがつらい。必死で聞いてるんだけど・・。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 11:27:51 Kd945DYT
理解されづらいですよね。難聴とかめにみえてわからない障害とかは特に、、、軽度だと手帳ももらえない、でも普通じゃない。
補聴器でカバーできるのも限度がありますよね。。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 11:49:38 lJURyCHt
あぁ解る…職場では耳が聞こえないと言ってあるけど、お局様に、あなたに聞こえるように大きめの声で話してるんだけどねと言われる。
いや『大きめの声で話してくれてるとしても聞こえないんです』…って何度も言ってるんですがどうにも理解してくれない

仕事に関する事はしつこいぐらいきちんと確認してる。でも、ただの雑談にもそこまで気をつかってるのよアピールが入って来るとしんどくなる。



673:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 14:26:04 E8yeGMeH
>>671
全く同感です。
軽度で両耳に補聴器を付けてるんですけど、それでも会話がよく聞き取れなくて
人の輪の中に入っていけない…
話を聞き返す度に相手の顔が面倒くさそうに変わっていくのを見ると、自分が場
の空気を悪くしてるのを実感してしまい、
自分でも嫌になってしまいます。


674:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 15:04:45 9Vj6LCu4
軽度で補聴器使ってる人って、耳穴型の小さいのを使ってるの?
耳掛け使ってる人って最近は軽度ではいないのかなぁ。


675:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 15:28:50 E8yeGMeH
私は耳穴型を使ってます。
補聴器を作る時は、周りへの恥ずかしさもあってなるべく目立たないようにしたかったから…

それと、メガネと一緒に付けると耳掛け式は邪魔になりそうだったので…


676:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 15:30:17 E8yeGMeH
私は耳穴型を使ってます。
補聴器を作る時は、周りへの恥ずかしさもあってなるべく目立たないようにしたかったから…

それと、メガネと一緒に付けると耳掛け式は邪魔になりそうだったので…


677:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 15:37:37 E8yeGMeH
すみません
プロバ規制中で慣れない携帯から書き込みしてたら操作ミスで二重書き込みになってしまいました。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 16:27:05 Kd945DYT
私も耳穴の一番小さいやつにしました。
やはりどこか隠したいところがあるんですよね。。

みなさんは障害者枠でお仕事されてますか?
私はバイトなんで普通に働いてるんですが、次お仕事を探すときは障害者枠がいいのかな?

それでも理解されてない、みたいな書き込みもあると辛いですよね。。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 17:22:35 E8yeGMeH
障害者枠の方が気持ち的に開き直って仕事ができるかもしれない

でも結局は配属先の人達に理解してもらえるかどうか…ですよね

そう考えると障害者枠もあまり関係無いような気もします


680:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 17:44:05 Kd945DYT
そうですよね。
どこの職場でもきちんと理解してくれるか否か。
ですね、、、

自分は恵まれてるのかなぁ。。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 17:53:16 E8yeGMeH
今されてるバイト先で人間関係が上手くいっているのなら
そのまま社員に登用して貰うのも良い選択の一つだと思いますよ。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 18:18:52 P4XbxCgf
>>676
>>678
耳穴にしたらよかった。
深く考えずに安い耳掛けにしてしまったよ。→軽度です。
聞き取り具合は満足だけどね。

676と678は女の人?
女の人は髪で隠れるからいいね。
でも隠れるから耳掛けでもいいんじゃないかい。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 18:31:13 E8yeGMeH
676ですが、残念ながら男です。
髪で隠す事が出来る女の人は羨ましいと私も思います。。。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 18:33:57 Kd945DYT
678です。
女です。髪の毛で隠れるので家族でさえ気がつかないときがあります。
でも時々ハウリングがしちゃって焦ります。。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 21:30:16 TOWQhzY+
耳穴式は片手で簡単に着脱できる所が一番気に入っている。
洗い物の最中はうるさいからはずすし、シャンプーやお風呂でも外すし、
眠る時も外す。長い髪に引っかかったりする事もない。

でも、聞えの程度が悪くなれば、耳かけ式にせざるを得ないだろうなあ…。
あと年を取ると、小さいものを扱うのが苦痛になるらしい。電池の交換を
したり、掃除をしたりしている最中に落としてしまったり。


686:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 12:11:15 z251M1Ar
>>675
メガネと耳掛け式は相性悪いかなあ~。
どちらかが邪魔になるとかうっとうしいとか思ったことはないよ。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 13:39:43 ca8+hXd1
みなさん、補聴器は一日中つけてますか?

私は外出するとき、人と会うとき。
のみなんですが…
煩わしさに慣れなくて…

勇気を出して原因を調べに行こうと思ったのですが…
どなたか難聴外来などでいい病院ご存じないですか?
神奈川県、都内でしたらいけると思います。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 14:38:47 ca8+hXd1
687です。
クレクレでごめんなさい。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 15:02:18 rg8Q4FET
そんなクレクレちゃんとか気にするほどでもないかとw
病院で理解されずに転々とした人も多いだろうし、情報交換できたらいいよね
難聴者に理解ある病院なら私も知りたいと思うし
といっても私自身は提供できる情報を持ってはいないんだけど

690:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 15:10:13 ca8+hXd1
>>689

ありがとう!
ネットなどで調べては見たんだけど…
生の声が一番かな?と思って質問してみました。

普通に聞こえるってどんなんなんだろう。
って考えても仕方ないことたまに考えてみたりしますw

691:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 19:28:42 0m9a3Kyq
原因を調べたいのなら、総合病院に行って精密検査を…とか思ったけど、
そういう所って紹介状が無いと難しいよね。

それで思ったんだけど、紹介状貰いに病院行くとかありなのかね?
なんか失礼な気がしてしまうな…w

692:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 20:18:27 DMMz11Sn
原因…遺伝が多いらしい。後は病気とか。
でも、それを聞いてどうするのかな?

…そもそも難聴を専門にしている医師の存在自体が少ないんだけど、
本格的なサイト、「補聴器愛用会」にお勧めの病院や補聴器店のリストがあった。


693:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 20:26:36 yylT26KE
>>686
勝手に思ってました。邪魔にならないのですね。わかりました。

>>690
レスの後半は自分もよく考えます。
補聴器をつけると自分では良く聞こえるようになったと思うんですけど、
他の人の会話がよく聞き取れないんですよね、自分は会話している二人の間にいるんだけど…
そんな時に普通に聞こえる人ってどんな風に聞こえるのか考えてしまいますね。。。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 00:26:24 pyU2siuC
>>690.>>693
本当はどんな風に聞こえるのか?
私も生まれつき感音声難聴で、健常の耳を持った経験が無いので、
そのことは考えます。一日でもいいから聞いてみたいなぁ。


695:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 05:46:47 JgO+bkl+
 聞こえを知らない人と、聞えにくいことを知らない人同士が、双方の具合を
分かりあうのは難しいよね。中途難聴者はそう思う。
 そういう意味で、100%理解ある職場というのはない。たぶん自分がいる
会社は受け入れようという雰囲気は十分にあるけど、とんちんかんな配慮を
してくれちゃったりする訳で、こちらから「ツボはここです」「その配慮は
無意味です」と伝えないといけない。
 例えば「要約筆記を頼みたい」と言うと、「それは悪いから。自分たちも
大してちゃんと聞いてない会議だし。資料はあるから、それを見てれば大体
分かるよ。本当に必要な会議の時や、必要な事は紙に書いて渡すからね。」
とか。取捨選択は自分でしないとという感覚が分からない。忘れられても、
聞こえるもの同士なら「ごめん、忘れてた」で済むことが、聞こえ
にくい者にはいろいろな意味でダメージになることもぴんと来ない。
その情報を聞こえない者が知らないことで、信頼が失われたりね…
無理もないところはあるのだけど。
 治る日が来るまでは伝え続けるつもり。それが相手に対する誠意や協力だし、
相手も、聞こえにくい人のして欲しいことを知って視野が広がっているから。

696:バルカン
08/06/14 12:20:04 4DMU/QZi
全く同感です。こんなに同じように感じる人がいてよかった!

697:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 15:03:46 6jYspgQA
アツキヨって夫婦なんですか?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 15:10:26 yimYMbu5
>>695
強いですね、尊敬します。
理解されなくて落ち込み、暗くなってしまう自分が恥ずかしいです。
695さんを見習って強く前向きに考えなきゃですね。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 15:27:43 pyU2siuC
>>695
本当に強い方ですね。
うざがられたりしないのでしょうか。
会社で打ち明けられなくてやり過ごしている人も多々いるのに、
前向きな姿勢、応援したいです。

「感音性難聴」というものの存在をもっと広く常識的に健聴者に広めること、
そう言うものがあるのだということを分かってもらうために、私達自身が
努力しないといけないですね。


700:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 23:37:29 9VOJJ+QX
最近暑くなってきたから耳穴式の補聴器が
痒くてたまらないときがあるw
でも人前でかけないから。
我慢、我慢。
けっこう辛いよ-

701:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 01:18:13 qpb9aCWu
↑わかる、わかる。家だと頻繁に耳かきしてるけどさあ…
会社だと昼休みとかトイレとかでこっそり耳掃除するw

702:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 01:24:51 He917oBR
>>701さん

耳穴式なんですねw
ハウリング気になりませんか?
至近距離に近づいたときなんか特に…
補聴器使ってること知らない人もいるんでドキドキしてます。

耳にあってないのかなー

703:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 02:09:53 PG/Pk6oP
>>702
良く分かりませんが、、。
参考までに、私は耳穴式で、弱めの調整と強めに調整したのと、
2個持ってて、普段は弱めのをつけてます。
これは、手の平を強めに耳に当てたらハウリングするくらいで電話も大丈夫。

大事な話の時とかに、強めの調整のを使いますが、こっちは手を軽く触れた
だけでハウリングし、電話はピーピー煩くて、難しいです。

なので、調整しだいかもしれないので、補聴器やさんに相談
してみてはいかがですか?




704:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 13:44:33 He917oBR
>>703

ありがとうです。
今度点検があるんで相談してみます。
ずっと長く装着してると浮いてくる感もあるんで
改善されればいいなー

705:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 20:35:01 He917oBR
聞こえる音を特定できない…
換気扇かと思ったらついてない。
冷蔵庫とは違う…
部屋中うろうろしちゃいました。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 19:22:36 96zhzsu0
健聴の人を連れてきて、教えてもらえばいい。
ウィークポイントはきちんと把握して、カバーする心づもりでいればいいのでは?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 19:25:15 96zhzsu0
健聴の人を連れてきて、教えてもらえばいい。
ウィークポイントはきちんと把握して、カバーする心づもりでいればいいのでは?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 19:55:31 SWn+On6s
>>706

そうですねw
なんかいざってなると忘れちゃうんですよねw
お馬鹿な私です。
今度聞いてみます。

足音もあまり聞こえないんですぐ背後に人がいると
ビックリしちゃう!


709:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 04:50:13 xsSGsaTr
それはあるよ。
そんなに驚かなくてもいいだろ、とよく言われる。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 08:37:11 hRxaJ3+g
>>709

言われますねw
「大げさな!」って。
大げさでもなんでもなく夜中にいきなり後ろにいたら
ビックリしますよね-w

難聴だけど声が大きくなりすぎないように
気をつけてます。
みなさんはなんか気をつけてることありますか?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 12:30:04 iMWJV3yQ
>>700
>>701
>>710

やっぱり人前で補聴器はずさないんだ。
オレは耳かゆい時や暑い時、はずして耳をかいたり、補聴器拭いたりしてるんだが。
でも、同じ難聴の彼女に言わせると、人前で補聴器はずすのはみっともないらしい。
公衆の面前で靴下やパンツ脱ぐのと同じだってさ。
ちょっと気をつけようかと思った。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 16:08:40 /Pth72fH
やっぱり人前では外したりはしなぃかな。。
まだ難聴であることを隠したいんだよね。
開き直れたら楽なんだろうけど。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 16:18:57 TMdK1wFK
>>712
自分も同じですね。
開き直れたら… といつも思うんですけど、結局隠してしまいます。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 19:58:12 xsSGsaTr

 隠したい気持は分かるし、別に無理する必用はないんじゃないかな。
 自分は「つけてる」「万全ではない」「後ろからと横からはあまり役に立たない」
「1m位しかだめ」「無視する事は絶対にない」と話はしてるけど、わざわざ
見せた事はないな。
 それでも新しく知り合った人には初対面からさくっと言えるけど、以前の友達には
言えずに疎遠になってる。でも、この頃構えずに言える気がしてるんだ。

 人前ではずすのは、噛んでるガムを出して見せるのに似てる感じがするから、
自分はしないかな。個人的な意見だけど。
 

715:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 20:21:30 TMdK1wFK
初対面の人だけが相手なら最初から難聴だと言えるし補聴器も見せれるけど、
以前からの友達や知り合いには…
早くから言おう言おうと思っていても、いざ会うと隠してしまい、いつも言えず終いです。
変に勇気が要るんですよね…

人前でつけたり外したりはしないですね。特に理由はありませんが、ただ何となく…

716:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 03:27:47 rFVphTf3
>>715

そうなんです。初対面で打ち明けたほうが楽ですよね、きっと。

仲良くなって1年も2年もたつ友達にカミングアウトって、
結構出来ないんですよ。
引かれるんじゃないか、とか、もう付き合ってもらえないかも、とか。
でも一人でうじうじしても何もならないですよね、きっと。
そんなことで去って行く人は、そう言う人だったんだと思えばいいし。
意外に何でもないかもしれない。
私もこれからが積極的にカミングアウトしようと思ってます。
スッキリしたいです。
人は


717:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 08:48:04 LmulAYO7
さいきんやっと「耳が悪いから~」と
言えるようになりました。
長年の友達はもう、気がついてますからw
「耳が遠いから~」と笑ってくれます。
気が楽です。

これ以上よくならないなら、この生活を楽しむしかないですよね。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 22:31:48 VMid/G8m
>>717
早く自分もそんなふうになりたい…
不安も意志も716さんと全く同じです。
一度さらけ出してしまえば、後は気が楽になると思うんですけど、
でも最初の一歩がなかなか踏み出せない臆病な自分。。。 orz

719:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 23:02:51 LmulAYO7
>>718

わかりますよ-
でも言えないで、ずっと気を使って
聞くことに疲れちゃって。
人間関係まで諦めるようになっちゃったら
もったいないじゃないですか!!

ってえらそうに書いてますが、私も最近です。
開き直って、もっともっと世界を広めたいな-って
思ってます。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 23:31:27 VMid/G8m
>>719
レスありがとうございます。
そうですよね!
これから先を考えると 今の状態のままでは疲れるだけですものね!
頑張ってみます!!

721:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 23:35:59 LmulAYO7
>>720

頑張って!
って書いておいて私も頑張ります!
難聴のみんなも少なからず壁にぶつかって
色んな障害あると思うけどね。

皆さんは同じ難聴のお友達はいますか?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 09:42:04 Swb1nacF
軽度難聴ですが
皆さんは「ぢ」と「じ」、「ず」と「づ」、「じゅ」と「ぢゅ」の正確な聞き分けが出来ますか?
自分にはさっぱり聞き分けができなくなりました。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 10:34:30 3S5HIBAB
あーそれ、園児の頃からできてない
親には子供だから単に発音が悪いだけ、かつぜつが悪いだけって思われてたらしくて
親は「(子役タレントの)養成所とか行けば発声練習とかで直して貰えるんじゃないか」
なんて見当違いなことを考えたりもしたそうなw
「ず」「づ」、「ひ」「し」がなぜか区別つかなかったな
でも「ぢ」と「じ」なんて健聴者でもむりだと思う

724:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 14:22:58 mE0ifms8
私も生まれつき中度難聴です。
未だにサ行の発音が出来ず、し・ち と す・つ・・・ 等の聞き取りが困難です。
困難と言うより出来ません。
生きてきて50%は情報落としてたんだろうと、大人になってから気付き愕然としました。
中途半端ですが、音楽が聴けるだけ恵まれてると感謝してます。
でも出来れば五体満足が良かった・・

725:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 19:41:21 JuLyB817
よく蚊が耳元に来て音がうるさくて寝れないとか健聴者は言うけど、25年間生きてきて蚊の羽音なんて
一度も聞いた事ないよ・・・。一回聞いてみたいな。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:52:08 KugzpUMC
俺、最近サ行が言いにくいような気がしてるんだけど、
難聴とサ行って関係あるのかな?

「ス」って自分で言いながら、うまく言えないなぁ~なんて思ってしまう。
舌がまわってないだけだろうかね。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:27:07 dpLkCKXo
>>725
蚊の音は健聴者の方がよく言いますねw
私も聞いてみたいです。
でも割かし鬱陶しいのかも!!

>>726

スズキさんとか言いづらかったりしませんか?
若い頃は「舌っ足らず」と可愛がられましたが
さすがに三十路になるとだめですね。。。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 17:20:41 v853pj1V
難聴が進行していって聞こえなくなったら、今の舌足らずな自分のしゃべりはどうなるんだろう????

729:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 17:31:26 cia8Ej5s
聞き返しが多くなる

730:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 17:34:48 cia8Ej5s
>>726
サ行は4000~8000Hzの音が多い
だから高音の聴力が落ちたら、自分の発音が聞き取れず、自分で「す」と言ってるつもりが相手には「ふ」と聞こえる。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 18:21:16 Ufknr2EJ
言葉や音の発声に関して、言語を獲得してからなら難聴になったとしても、
別にそれまでと変化はないんじゃないだろうか。


732:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 18:48:05 w/8gIUFh
個人差があるけど、時を経るにつれてだんだんと発音が崩れてくる。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 19:30:11 dpLkCKXo
自分は女の人の高い声がよく聞こえて
男の人の低い声が苦手だと思ってた。

でも検査をして調べたら低音のほうが全然
聞こえることが判明…


なんでだろ。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 20:05:04 P8CO1jjc
来週面接なんだけどちゃんと聞こえるか不安だ・・。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 20:12:19 dpLkCKXo
>>734

頑張れ!
障害者枠とは違うのかな?

聞こえる聞こえないは担当者によっても
だいぶ違うもんね。
応援してます!

736:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 20:56:50 j8lFOI18
>>734 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )!!! 私は明日ですよ~
障害者枠ではありませんが、補聴器使っててもおkとの事でした。
でも補聴器使い始めてから初めての転職になるのでドキドキしてます。
お互い頑張りましょう!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch