過剰な親切って迷惑に感じますか?at HANDICAP
過剰な親切って迷惑に感じますか? - 暇つぶし2ch75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 02:54:36 a3arNByc
>>72
一般論としては、
差別用語=蔑視のニュアンスがある言葉

で、どんな基準なの?何を目安に知ればいいの?
とくれば、
「公で使われない言葉やマスコミが自主規制している言葉」

となるのでは?

慣用句や固有名詞や職業の通称などには、
「え?そんなのまで自主規制しなきゃなんないの?」
てのも含まれている場合もあるし、媒体により基準も違うけど、
「カタワ」なんて時代物や歴史資料、あるいは自主規制用語や言語についての話題でしかでてこない。

つまり、現代人は「カタワ」を

公に使ってはいけない言葉=身体障害者へのワルクチの類

と学習しているわけだ。
だから、それで不愉快になる人がいたり傷つく人がいたり、それを諫める人がいるのは当然では。

当然、
あえてそのような単語を使う人=障害者に悪意がある

と評価されるのもいたしかないかと。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch