★聴覚障害者と健聴者の恋愛or結婚★その3at HANDICAP
★聴覚障害者と健聴者の恋愛or結婚★その3 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 17:21:53 fweWo2LC
でもその収容所って税金使って運営するんだろ? そんなことに税金払いたくないよ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:11:47 8lhEKaNg
>>550
ではあなたはどのようなことに税金を使ってもらいたいですか?

もちろん>>542の収容所…ま、言葉が適切ではないですね、施設と改めましょう、
その夢の施設では難聴者はなにもしないわけではありません。
みんなで畑を耕して野菜を作ったり、軽作業のような仕事もやります。
食事を作るのも当番制です。
しかし、これが実際に実現すると更なる差別も生まれます。
一般企業で頑張っている難聴者が職場で足を引っ張るような事が続いたり、
損害を出すような事があると「難聴施設に行け!」と言われてしまうでしょう。
やっぱり定年繰上げ制などが一番良いでしょうね。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:25:26 dNxJzfqn
キチガイの米沢真奈美の言う事など誰も耳を貸す者はおらんよ
定年繰上げ制?
アホかお前は
そんなもん実現できる訳がないだろうがボケ!
お前は親父が死んだら素直に死ねばよい
全く意味のない無駄な事はするな!!

553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 17:02:55 DmUcRg0d
>>551
> やっぱり定年繰上げ制などが一番良いでしょうね。

同感ですね。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 17:25:37 mhOqvGz4
また米沢真奈美の自演か
米沢真奈美
お前の自演なんか小学生でもバレバレ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 17:29:55 mhOqvGz4
米沢真奈美
定年繰上げ制みたいな絵空事が
ここで喚き散らして実現できると思ってるのか?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 20:09:11 fxrdnbc3
せっかく良い書き込みがあっても、すぐ変な書き込みがあるからスレが止まる。
自演かどうかも知りたくない。某揚げ足取りの書き込みも止めてもらいたい。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 20:46:05 mhOqvGz4
                    /!/{  / ヾ--r
                 _  /     ̄    <_
               _.>`´ 米沢真奈美   <
    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ   >    r‐'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ 、―ニ
  / ´`ヽ _  三,:三ー/ ,    |  `ヽ _       三,:三ー
 .ノヽ--/ ̄ ,    `    ̄/    |   ノ   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  }  ...|  /!        / /⌒ヽ,|  ミ }
  }`ー‐し'ゝL _      レ l d     _}
  ヘr--‐‐'´}    ;ーー- | ヽ、_,   _,:ヘヽ-------------
   `ヾ---‐'ーr‐'"== .|/|  \          r= ==-
                  ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
                     |└-- 、__/`\-:、
                    __,ゝ,,_____/ \_」 \




558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 20:53:39 mhOqvGz4
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´ 米沢真奈美 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \



559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 20:26:46 WUHWs98r
その米沢真奈美って誰? 何者?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 20:44:27 b/6xW38l
スレタイに無関係の話題はご遠慮下さい。個人名を出すのも止めて下さい。

聴覚障害者や聴覚障害者とお付き合いした経験のある健聴者の、恋愛や結婚に関する書き込みを待ってます。

561:CODA
08/02/07 00:28:42 CseyR5/s
こちら、父親が聾者。母親が健聴者です。(私は健聴者。)

514さんは、自分でそういう人を選んだ。
要するに男の見る目がないってことだね。自己責任でしょ。
聴覚障害者でもすばらしい男性はいる。
あなたはそういう男性に出会う機会がなかったのか。
あったけれども、見極めることができなかったんでしょうね。

そんなに嫌だったら、さっさと離婚すれば。
離婚しないでのさばってんだったら、年金目的って思われても
しかたないわね。
ぐちぐちいうだけじゃなくて、行動起こせよ・・・と思いますが。

片方が障害者で、もう片方が健聴者でも結婚生活成り立ってますよ。
我が家は、聾文化と健聴文化がコラボした感じですね。
結婚して25年を迎えた両親ですが、2人で旅行に行ったりと、
仲良くしてますよ。
結婚生活が成り立たないのは、人間性の問題かと。
それをすべて聴覚障害者のせいにするのは、どうかと思いますがね。

私は、健聴者ですが、聴覚障害者のことをそこまで馬鹿にするコメント
みてると、驚くことばかり。
父は、聾者だけど院卒だし、馬鹿じゃーありませんよ。
馬鹿もいるけど、ノーマルの人もいますよ。
そこは、聞こえる聞こえない関係ないのでは。




562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 00:42:46 uoxvu50R
 確かに男を見る目がないというのはあるよね。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 15:09:27 sppUMdYj
ちんちん見る目があったってことでしょうね。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 15:24:12 G75wn4bM
たしかに頭が良くて人格も立派な聾者もいますよね。
ですが、そういう方ってほとんどが中途失聴なんですよ。私の周りでは。
先天聾の方は、あれっと思うような方ばかりでした。乱暴はありませんけど、全体的にがさつで一般社会の常識やマナーが通じないんですよ。
聾者には独特の文化がある事は知ってますが、一般社会では一般社会の常識に合わせるべきですよ。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 18:02:04 DNdOfT68
>>564あんた、手話学習挫折者でしょ?ww


566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 18:14:04 sppUMdYj
>>565
先天聾者の特異な文化や性格を批判すると「手話通訳挫折者」と
直結させる洗脳されっぷりに驚き。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 21:43:01 DNdOfT68
>>566「手話通訳」じゃなくて「手話学習」だよ。
あ~あ、自分でバラしちゃったね~www
そんなに手話通訳者にコンプレックス持ってるの?www

568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 22:16:53 G75wn4bM
>>567
コンプレックス?どうして?
手話通訳者になんてなりたくないです。
趣味で手話をやってる程度ですので。中途失聴の方とは手話も通じやすくて楽しいです。
先天聾の方とはか通じにくい事もありますが、あくまでも趣味ですからね。気にもしてません。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 22:29:53 DNdOfT68
>>568あなたの選択は正しい!
下手な人ほど手話通訳を目指してたりするからね。それって先天聾からしたら、迷惑だから。
趣味でとどめておいて下さいね~www


570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 22:52:57 sppUMdYj
>>569
その勘違いが心象を悪くしてるのにね。
通訳士目指す健聴者が減って困るのは誰でしょうか?
健聴者はちっとも困りませんよ。
中途失聴者も文章力あるからそんなに困りませんよ。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 23:43:18 DNdOfT68
>>570自分が書いた文を何回も読んでごらん?手話が下手な理由が見えてくるよ

つぅか、恋愛板だった…失礼!

572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 23:46:00 sppUMdYj
>>571
自分のレスもう一度読んでごらん?
独裁的思想が見えるよ。
あ、それすら分からないか。

573:CODA
08/02/08 01:27:16 6xdcMiKR
確かに中途失聴者のほうが、インテリな方多いですね。
ただ、残念なのは同じ耳が聞こえない仲間にもかかわらず、先天性の聾者を馬鹿にする方が多いこと。
健聴者からしたら、中途失聴者だって聴覚障害者に変わりはないのにね。

うちの父は先天性の聾者です。
祖父母が非常に厳格で、聾者として誇りをもって生きろと言われて育ったようです。
教育環境が十分に整っていたことも父の人生を大きく左右したと思います。

私、よくわからんのですが、なぜ健聴者の世界が一般的ってみんな言うんでしょう・・・?!
「一般常識」の基準を健聴者の世界だけしかないときめつけるのは、おかしいのでは。
聾者には、聾者の文化があるので、聾者の世界からみると、健聴者の行動が常識外れに見えるときもあるんです。

時と場によって、行動する必要があるかと思います。
たとえば、
聾者が健聴者の世界で生活をするときは、健聴者の一般的常識にあわせる。
健聴者が聾者の世界で手話を学びたい、聾者とふれあいたいときは、
聾者の文化を理解し、聾者の一般常識にあわせる。
「郷には郷に従え」って言葉があるじゃないですか。

私は両方の世界で育ったもので、健聴者なんですが・・・
時と場にあわせて、生活しますよん。
お互い譲り合う、歩み寄ることができなければ、恋愛や結婚生活は
成り立ちませんね。
そこは、障害あるなしに関係なく、人間性が問われるとこかと。

それが嫌なら、聾者とかかわらないようにすればいいだけ。
無理にかかわる必要はないんだし。
色々関わってみて、異文化を受けつけられないんだったら、それもよし。
ただ、異文化を受けつけられなくて、その文化で生活している人たちのことを
常識外れとかモラルがないとか言うのは、人間として最低。

実は、私の今の彼氏は先天性の聾者。
以前は、自分と同様健聴者や中途失聴者と
つきあっていたこともあります。
でも、おもしろくないんですよね。コミュニケーションが。

中途失聴者の手話は日本語に沿った手話だからつまんないし、
健聴者同士の会話は音声言語だけで、物足りなさを感じてばかり。

今の彼とは、本当の手話(日本手話)で会話ができて、
必ず目を合わせて、コミュニケーションするんです。
聾者の父に育てられた私にとっては、これが自然な会話で落ち着きます。
性格の一致も関係はあるかもしれませんが、たくさんの健聴者の男性を
みてきても、魅力を感じませんでしたね。
(Hの一致があっても、魅力がないとやる気なくしますよw)

ちなみに今の彼は、アメリカの大学を卒業後、現在大学院生。
父が院卒なので、自分の彼氏も同じくらいの学識があるか、
それ以上でないと恋愛対象にはなりませんね。

障害があるなしに関係なく、上を見ればいっぱい頭のいい人がいるし、
下を見れば信じられないほど、馬鹿な人もいます。

自分のベストパートナーを見つけるためには、自分もそれなりに
磨かないと。男運や人のせいにばっかりしているような人は、
どうしようもない人生しか待っていませんね。


574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 16:07:32 z1TRyWM7
>>573
> ただ、残念なのは同じ耳が聞こえない仲間にもかかわらず、先天性の聾者を馬鹿にする方が多いこと。

先天聾者も手話が下手な中途や難聴を馬鹿にする人が多いように思いますよ。
自分たちの感性・世界・文化が当たり前と頑な。

> 健聴者からしたら、中途失聴者だって聴覚障害者に変わりはないのにね。

健聴者からも難聴者からも聾者からも中途失聴者は先天性聾者とは感性・世界観・文化は多少違うと思いますよ。
物心付く前に失聴された方は先天性聾者側でしょうが。

> 実は、私の今の彼氏は先天性の聾者。
> 以前は、自分と同様健聴者や中途失聴者と
> つきあっていたこともあります。
> でも、おもしろくないんですよね。コミュニケーションが。

「健聴者からみたら中途失聴者だって聴覚障害者に変わりはない」と言うあなた自身
もう別物として捉えてますね。

> うちの父は先天性の聾者です。
> 祖父母が非常に厳格で、聾者として誇りをもって生きろと言われて育ったようです。
> 教育環境が十分に整っていたことも父の人生を大きく左右したと思います。

あれですか?
教育環境が悪かった聾または聴覚障害者全般を蔑視されているんですか?
最低ですね。
逆にそういった境遇にある聾者または聴覚障害者全般に光を当てて福祉と言うものを考えるべきでは?

> 私、よくわからんのですが、なぜ健聴者の世界が一般的ってみんな言うんでしょう・・・?!

政治・経済の先端を担っているのが健聴(健常)者だからでしょうね。
聾者や難聴者が政治・経済の先端を担うことになると世の中むちゃくちゃになると思いますよ。
政治・経済は知識は勿論、新鮮な情報が命ですからね。
現にあなたの非常に優秀らしい聾のお父さんもその恩恵に預かっていてあなた達が人間らしい暮らしが出来るのでは?

> 「一般常識」の基準を健聴者の世界だけしかないときめつけるのは、おかしいのでは。

一般常識の基準は健聴(健常)者の世界で良いんじゃないですか?
現にそれで国が成り立っているんですから。
そこに聾者の基準をごり押しする考えがおかしいんじゃないですか?
文化文化文化とあなた方は仰るけれど、一障害に過ぎないと思うんですよね。
多くある障害・病気の中のその一障害に過ぎない。
そこに過剰な付加価値をつけてしまい、それでもって独善的文化を振るいかざし、
他の障害(特に難聴・中途)を抑圧してしまっていると言うことは気づかないよう。


575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 16:24:08 z1TRyWM7
> 聾者には、聾者の文化があるので、聾者の世界からみると、健聴者の行動が常識外れに見えるときもあるんです。

つまりお互い様という事で。

> 聾者が健聴者の世界で生活をするときは、健聴者の一般的常識にあわせる。
> 健聴者が聾者の世界で手話を学びたい、聾者とふれあいたいときは、
> 聾者の文化を理解し、聾者の一般常識にあわせる。
> 「郷には郷に従え」って言葉があるじゃないですか。

聾者が一般常識を身に付けにくいように健常者も聾文化の常識を理解するのは難しいのでは?
それよりなんで一障害に過ぎないのに「郷」という言葉が出るのか不思議です。
障害年金+αと言う強固なものがあるからこその独善的発想のように思いますね。

> 私は両方の世界で育ったもので、健聴者なんですが・・・
> 時と場にあわせて、生活しますよん。
> お互い譲り合う、歩み寄ることができなければ、恋愛や結婚生活は
> 成り立ちませんね。
> そこは、障害あるなしに関係なく、人間性が問われるとこかと。

それはそう言う環境で育ったからこそでしょう。
それを他の環境に育った人にまで強要するのはどうかと。
現にあなた、難聴者の感覚、理解出来ますか?
ちなみに「難聴者の文化・常識」なんて聾者みたいな事、一般社会に溶け込めない難聴者でも言いませんよ。
そんな発想自体非常に不健全に思います。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 16:38:51 z1TRyWM7
> それが嫌なら、聾者とかかわらないようにすればいいだけ。
> 無理にかかわる必要はないんだし。
> 色々関わってみて、異文化を受けつけられないんだったら、それもよし。

例えば自分の職場に聾者が配属されたとしましょう。
上の命令で手話を覚えろと言われ、手話講習会に参加したとしましょう。
その心得は「異文化」ですか?
はぁ…。
車椅子押す講習会で、まず下半身麻痺患者の文化・常識ですか?
はぁ…。
そりゃ講習受けたいと思う人減るわ。

> ただ、異文化を受けつけられなくて、その文化で生活している人たちのことを
> 常識外れとかモラルがないとか言うのは、人間として最低。

じゃあ一般社会の常識・文化を受け付けられない聾者も同じく人として最低であって、
人間扱いされなくて当然ですね!

> 中途失聴者の手話は日本語に沿った手話だからつまんないし、
> 健聴者同士の会話は音声言語だけで、物足りなさを感じてばかり。

先天聾者至上主義も甚だしい!!

> ちなみに今の彼は、アメリカの大学を卒業後、現在大学院生。
> 父が院卒なので、自分の彼氏も同じくらいの学識があるか、
> それ以上でないと恋愛対象にはなりませんね。

素晴らしい!
じゃあ父親・彼氏には障害年金+αは必要ないですね。(^.^)
その分、悪環境下にある聾者たちに支援してあげましょう!

> 自分のベストパートナーを見つけるためには、自分もそれなりに
> 磨かないと。男運や人のせいにばっかりしているような人は、
> どうしようもない人生しか待っていませんね。

以上、学歴優秀な先天性聾者至上主義者による宣布活動でした。<(_ _)>


577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 16:39:19 fWeq7dIB
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´ ID:z1TRyWM7米沢真奈美
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \


578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 16:39:54 fWeq7dIB
                    /!/{  / ヾ--r
                 _  /     ̄    <_
               _.>`´ ID:z1TRyWM7米沢真奈美   
    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ   >    r‐'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ 、―ニ
  / ´`ヽ _  三,:三ー/ ,    |  `ヽ _       三,:三ー
 .ノヽ--/ ̄ ,    `    ̄/    |   ノ   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  }  ...|  /!        / /⌒ヽ,|  ミ }
  }`ー‐し'ゝL _      レ l d     _}
  ヘr--‐‐'´}    ;ーー- | ヽ、_,   _,:ヘヽ-------------
   `ヾ---‐'ーr‐'"== .|/|  \          r= ==-
                  ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
                     |└-- 、__/`\-:、
                    __,ゝ,,_____/ \_」 \

579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 16:47:32 z1TRyWM7
つまりね、 ID:6xdcMiKRの頭は学歴優秀な先天性聾者至上主義なんですよ。
この世がどうやってなりたっているのか?そんなこともお構いなしに自分たちがナンバーワンと見られたいんですよ。
独裁・独善的で差別主義者なんですよ。
真の平和主義者ならどっちも批判しないんですよ。
何気に低脳聾者を卑下しているし、中途・難聴を認めていないし。
優秀な先天性聾者至上主義者つまり差別主義者なんですよ。
自分の育った環境こそ一番なんだと世間にも認めさせたい独裁者なんですよ。


580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 16:52:41 z1TRyWM7
一障害に過ぎないのに「郷に入れば郷に従え」という言葉が出る自体、勘違いも甚だしい!!
じゃあ実際国からの支援・免除なしに今の生活が成り立つのか?と言いたい。
実際現在、働けない軽・中度障害者、難病者は数値的に満たしていないと言うだけで、
まともな援助・免除もないまま死に待ち状態の人は五万といる。
極限状態で働いている人もいる。
そんな連中を差し置いて、高学歴にも関わらず、数値的に足りてるからと厚遇受け、
挙句に「郷に入れば郷に従え」とは…ふざけんな!!

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 16:59:43 z1TRyWM7
ID:6xdcMiKR、お前は聾以外の障害・病気を全部把握し、
その“文化”“常識”を完璧に心得ているのか?あ?
例えば道歩いていて、車椅子の人や盲目の人以外に内臓疾患者や他の軽・中度の肢体障害者に
接して、なんら悪意もないのに「我々の常識を心得ていない、人として最低」と言われてどんな気持ちだ?
福祉の矛盾も見られていないのに、独善的思想を押し付けんな!


582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 17:05:44 z1TRyWM7
聾の文化・常識って、TVで字幕が楽しめるのはなぜだ?
健聴者が一生懸命活動してくれてるからじゃないのか?
昔とは違って、バラエティー番組にまで丁寧に字幕が出て、あんな作業大変やで。
それを「なんで健聴者の世界が一般常識なの?」って…阿保ちゃうか。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 17:12:58 z1TRyWM7
難聴者なんか福祉にも冷遇されて、一般社会でもうまく溶け込めんと孤立してるのに、
健常社会に聾者らほど傲慢な気持ち全然ないわ。
過ぎた厚遇受けていながら聾者とその周囲のあの高慢な態度、理解に苦しむわ。
でも一見、聾者の方が健常者らに迎合してて、難聴者の方が反抗的みたいな見られ方?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 17:36:57 MgviqpDS
 :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ──┐||::    ∧_∧ < おらっ!出てこい米沢真奈美
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・Д・ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.    .|.|||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三

585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 18:24:35 3pn7MN4C
>>584
茶化すだけのレスは止めてくれ。途中に無駄レスが挟まると読みづらいし、スレが止まる。
議論が出来ないなら書き込むな。

586:CODA
08/02/09 00:08:16 0k3Xa+Jr
576さん
> 素晴らしい!
> じゃあ父親・彼氏には障害年金+αは必要ないですね。(^.^)
> その分、悪環境下にある聾者たちに支援してあげましょう!

申し訳ありませんが、父は年金もらってません。
他の福祉の申請も全て100%自己負担です。
収入が一定以上らしいです。
だから、他に困っている人がいれば、その方々に使ってもらえれば
それで構わないと思います。
ただ、行政が大事な税金をくだらん方向で使い込んでいるのに腹が立ちます
けど、この場で話し合うことではないですね。

> 例えば自分の職場に聾者が配属されたとしましょう。
> 上の命令で手話を覚えろと言われ、手話講習会に参加したとしましょう。
> その心得は「異文化」ですか?
> はぁ…。
> 車椅子押す講習会で、まず下半身麻痺患者の文化・常識ですか?
> はぁ…。
> そりゃ講習受けたいと思う人減るわ。

嫌々受講するなら、障害者側も迷惑なのでは。
気が乗らないのであれば、受講する必要はないと思いますよ。
だからと言って同じ職場にいる障害者といがみ合うんじゃなくて、
おかしいと思ったときは、はっきり障害者に意見を述べてみては。
コミュニケーションをしてみて、障害者が意見を聞こうとしないのなら、
それは障害者が逃げていることになりますね。

> じゃあ一般社会の常識・文化を受け付けられない聾者も同じく人として最低であって、
> 人間扱いされなくて当然ですね!

もちろん、父も私もまったく健聴者の世界、常識を受け付けない聾者は、
器の小さい人間だと思っています。
健聴者の全てを理解しろとは言わないけれど、健聴者と共生するためにも、
半分は歩み寄る必要がありますね。
それを父は同じ障害をもった仲間たちに訴えています。

なんか、この場は恋愛を議論するとこでしたね。
長くなってすみません。








587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 00:28:11 1kk0/9G8
>>586
> 申し訳ありませんが、父は年金もらってません。
> 他の福祉の申請も全て100%自己負担です。
> 収入が一定以上らしいです。

当たり前ですね。

> 嫌々受講するなら、障害者側も迷惑なのでは。
> 気が乗らないのであれば、受講する必要はないと思いますよ。

会社の命令だとそうも言ってられないでしょう。
そこに聾の異文化だ常識だって、馬鹿じゃね?

> だからと言って同じ職場にいる障害者といがみ合うんじゃなくて、
> おかしいと思ったときは、はっきり障害者に意見を述べてみては。

通じない人が多いでしょう。
聾の常識を外部者がおかしいと言って「分かりました、改めます」って、
“国”の常識ってそんな簡単に翻せるものでもないでしょう。
それは子供の時から聾文化に自然に触れて育ったあなたが一番うなずける部分じゃないの?
それを口先だけで「意見を述べて」って。w

> コミュニケーションをしてみて、障害者が意見を聞こうとしないのなら、
> それは障害者が逃げていることになりますね。

いや、分からない人たちだから仕方がないんだって。
目をつぶっている健聴者は多いでしょう。
分かってても聾の常識だから改められないんじゃなくて、大体の人が分からないの。

> もちろん、父も私もまったく健聴者の世界、常識を受け付けない聾者は、
> 器の小さい人間だと思っています。

器が小さいんじゃなくて分からないの。
中途失聴者でも進行性の難聴者でも特に音に関する一般常識は薄れて行く。

> 健聴者の全てを理解しろとは言わないけれど、健聴者と共生するためにも、
> 半分は歩み寄る必要がありますね。

歩み寄るってあなた先天性の学歴優秀な聾者しか受け付けないって言ってるじゃん。
言ってることがさっきと全然違うじゃんか。
先天性の学歴優秀な聾者にしか魅力を感じない性質なんでしょ?
汗にまみれた土方やトラック野郎にしか魅力を感じない女性もいる。
しゃーないわ、うん。
それを人にも押し付けんなって話。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 00:36:08 1kk0/9G8
父親のような学歴優秀な先天性聾者以外の立場の男と一緒になる女は
阿保みたいな言い方をID:6xdcMiKRでしてるじゃん。
大体娘ってのは自分の父親とどこか似たような人を好きになるものだからね。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 00:57:47 1kk0/9G8
ID:6xdcMiKRは良いカッコしたいだけ。
聾世界をカッコ良く思われたいだけ。
一障害の障害ゆえの欠陥に過ぎないことを異文化・個性・常識って
無理な付加価値つけるから、二枚舌のボロが出る。w


590:CODA
08/02/09 01:44:50 0k3Xa+Jr
こんばんは。

587さん
先天性の聾者だけしか受けつけないのではなく、
魅力のある中途失聴者、魅力のある健聴者に出会う機会がなかっただけ
のことです。
いろんな方を見てきた結果、今の彼を選んだわけです。

なんでもかんでも、聾者のせいにしている514さんに呆れてるだけです。
そのような低俗な男性をパートナーとして選んだのは、自分なのに、
それを聴覚障害者だからという風にひとまとめにされたら、
まじめにがんばっている聴覚障害者は迷惑な話ではないですか。

何を話してもここでは水掛け論のようですね。
仕事場で2ちゃんねるが話題にになり、健聴者の中でも社会性に欠けている
方たちが、集まるところという風に聞きました。
本当のところ、どうなのかなって思って意見を述べてみたけれど、
どうやらそのようですね。

ここは、社会適応できない方々ばかりのようです。
相手にした私が馬鹿でした。
では。


591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 02:07:47 1kk0/9G8
>>590

>>573でしっかり書いてるじゃん、高学歴の先天性聾しか魅力感じないって。
そして、>>514の亭主を卑下して挙句>>514をも馬鹿にしてんじゃん。
大体>>514さんの亭主って聾者全般に見られる典型的な聾者だと思うよ。
それをさも特別出来の悪い聾者みたいに言って…で、自分の父親と彼氏は、
聾者の中でも特に長けたすんばらしい人みたいな言い方して、差別主義者じゃん。

>ここは、社会適応できない方々ばかりのようです。

これもひどい差別じゃん。
大体聴覚障害ってのは社会に適応出来難い障害じゃないの?
それを特に出来が悪いみたいに馬鹿にして。
「そんな連中とは一緒にされたくな~ざぁますわ。オホホホ~」って言いに来ただけじゃん。
やらしい。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 02:10:05 1kk0/9G8
ID:0k3Xa+Jrの言い分をトータルするとただ単純に福祉を否定してるだけじゃん。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 02:14:04 YMv0MRJ/
>>590まともな人は静観してるだけだよ。

>ここは、社会適応できない方々ばかりのようです

そう決め付けないで~必死なのは一人だけだから。
彼女は幸せじゃないのですよ。かわいそうで哀れな人なのです。
2ちゃんがストレス発散の場所なんですよ。

あなたは聾者の彼氏と幸せになってくださいね。


594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 02:19:00 1kk0/9G8
ID:0k3Xa+Jrの言ってることはただの不出来な人間切捨て論じゃん。
ちょっと自分の父親や彼氏が聾者の中でも優秀だからって、
必死に世間にそれだけを印象付けて、臭いものに蓋したいだけじゃん。
要は福祉そのものを否定して、世の中についていけない者は障害者だろうと
健常者だろうと死ね!って言ってるようなもんじゃん。
自分が人として最低なんじゃん。w

595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 02:23:39 1kk0/9G8
ID:0k3Xa+Jr、なんだかんだと低脳聾者とそんな聾者と結婚した健聴者を馬鹿にして
良いカッコ言うてるけど、あんたのお父さんも「あうあう」言うてるんでしょ?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 02:31:45 1kk0/9G8
ID:0k3Xa+Jrが良い人なら、>>514さんを励ましてると思います!

597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 02:32:58 5764zy1O
>>594>>595あんたいい加減にしたら?見苦しいよ。
自分が惨めにならない?必死過ぎだよ。
そんなんだから、あんたは幸せになれないんだよ。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 02:35:17 1kk0/9G8
>>597
大事なこと言ってます。
健常社会の中で、ついていけない障害者を救うための福祉、
が、しかし、その中で甲乙の付け合いをやって、思いやりに欠けている人が多い。
ID:0k3Xa+Jrが良い例。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 02:39:28 1kk0/9G8
>>514さんのご主人は典型的な聾者だと思います。
障害ゆえの言動でしょう。
その「障害ゆえの症状」をID:0k3Xa+Jrが性格・能力の問題と批判しているわけです。


600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 08:59:32 9wkRiqed
米沢真奈美は42にもなって未だに結婚できないので
難聴の自分が結婚できず、ろうが健常と結婚してる現実にぶち切れてるだけ
ろうの優れた面を徹底的に否定しかかって、ただ単にろうを貶めたいキチガイ
こんな異常な性格と目が腐ってしまいそうなドブスの為、42才の現在に至っても
一回も男と付き合った事がなく処女
だからこんなキチガイを相手にするのはやめましょう

601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 11:51:22 jzgunvf8
CODAってのは両親ともにろう者である健聴者(健聴児)のことを指すと
思ってたけど、片親がろう者の場合でもそういうのかな?

まあ、健聴者であるお母さんも日本手話が堪能なんでしょう。
家庭内では日本手話が公用語なんでしょうしね。
第一言語が日本手話なら、日本手話を使う人に魅かれて当然かな。

日本手話使用者なら、難聴者や中途失聴者の日本語対応手話はまだるっこしくて
やってられない部分はあるだろう。

スレタイを考えるに当たって、「言語」や「コミュニケーションモード」は
これを抜きには語れない大事な要素。コーダの話はけっこう興味深い。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 18:04:35 1kk0/9G8
有能であってもコケたら聾者として障害年金+αが貰えるから、
パラリンピック的精神でがむしゃらに頑張れますね。
日本手話だか日本語対応手話だか知りませんが、
権力持てる言葉を持っていると言う点でも一番重度の
聴覚障害者として認定されているってのも腑に落ちないですよね…。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 18:29:58 1kk0/9G8
また彼らは結婚して子供のことについて話す際
「聾児でも良い」だとか「聾児が良い」と平気で言いますものね。
障害年金+αと言う土台が得られるだけではなく、
果たして彼ら聾者達は不自由を感じているのか?と疑問です。
不自由を感じるのは、聾者と接する聴者なのではないでしょうか・・・。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 18:35:22 1kk0/9G8
ID:6xdcMiKR=ID:0k3Xa+Jrさんのように重度の聴覚障害者である聾の父親を
コミュニケーション相手として絶賛しています。
そして恋人・伴侶も父親と同じ聾者がベストと言っています。
これで聾者が重度の聴覚障害者と言うのは、どうなんでしょうかね?
聴覚障害=コミュニケーション障害だと思うんですよ。
でもID:6xdcMiKR=ID:0k3Xa+Jrのレスを読んでいると、判定基準にはやっぱり腑に落ちませんね。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 18:37:31 1kk0/9G8
日本の○○科医たちの怠慢を感じずにはいられません・・・。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 19:13:23 C2xpQPiK
確かに、聴覚障害はコミュニケーションの障害。
木々のざわめきといった世の中の様々な音や、音楽なんか聞こえなくても良い。(それはそれでツマラナイかもだけど)
人間の言葉を聞き取りたい。理解したい。
コミュニケーションさえ何とかなれば、聴覚障害に伴う様々な困難のほとんどが消えるのにと思います。
私は物心付く前に失聴したので、どちらかといえば先天聾ですが…日本手話は苦手です。聞こえる世界で生きてるので、コミュニケーション障害に苦しんでいます。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 19:32:12 1kk0/9G8
>>606
じゃあ貴方はID:6xdcMiKR=ID:0k3Xa+Jrの書き込みをどう思いますか?
まるで「聾は障害者じゃない!むしろ優れた人種だ!障害年金を廃止せよ!」と
言いたげな書き込みじゃないですか?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 19:36:04 jzgunvf8
ろう者だって仕事中は孤独でしょうに。
会社の中での孤独感は難聴もろうも関係ないって。

ま、ろう者を集めてる会社もあるかもしれないけどさ。

目にはハンデキャップはないんだから手話の勉強もしたら良いんだよ。
少なくともアフター5やプライベートの孤独感はかなり減ると思うんだが。
まあ、大抵の難聴者・中途失聴者は対応手話すら覚えられず、健聴者とろう者のどちらにも
入れずに脱落しちゃうんだけどな。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 19:42:43 1kk0/9G8
>>608
> まあ、大抵の難聴者・中途失聴者は対応手話すら覚えられず、健聴者とろう者のどちらにも
> 入れずに脱落しちゃうんだけどな。

ここはね、聾者側の姿勢にも大きな原因がある。
文化だ常識だ個性だと威圧してるし、余程良いの(健聴者)しか相手にしない傾向もある。
差別主義者。
それに耐えられないで脱落ってより拒否反応示して行けなくなる。


610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 19:48:04 jzgunvf8
難聴者が手話学習から脱落する理由を一言で言えば…。

弱いから。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 19:50:25 vub8qWyo
ID:1kk0/9G8のキチガイ米沢真奈美は出て行け!!!
もう二度と来るなボケ!!

612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 19:52:53 1kk0/9G8
>>610
あなた簡単に言いますけどね、生まれた時から手話を母語として
群れてた中へ確かな群れられる母語もない者がそう簡単に入れるわけないでしょ?
それにね貴方の言い分だと「聾者は強い難聴者は弱い=じゃあ障害年金は難聴者に」って話になるよ。
そういう話になったら「ちょっとまった」と自分たちの不自由さや哀れさを前面に押し出して、
その一方で甲乙付けたがって自分たちを優勢にしたがるまさに二枚舌。
一言で言って狡賢い。



613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 19:53:26 vub8qWyo
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´ 米沢真奈美 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \



614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 19:54:16 vub8qWyo
                    /!/{  / ヾ--r
                 _  /     ̄    <_
               _.>`´ 米沢真奈美   <
    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ   >    r‐'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ 、―ニ
  / ´`ヽ _  三,:三ー/ ,    |  `ヽ _       三,:三ー
 .ノヽ--/ ̄ ,    `    ̄/    |   ノ   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  }  ...|  /!        / /⌒ヽ,|  ミ }
  }`ー‐し'ゝL _      レ l d     _}
  ヘr--‐‐'´}    ;ーー- | ヽ、_,   _,:ヘヽ-------------
   `ヾ---‐'ーr‐'"== .|/|  \          r= ==-
                  ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
                     |└-- 、__/`\-:、
                    __,ゝ,,_____/ \_」 \




615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 19:55:22 1kk0/9G8
ID:6xdcMiKR=ID:0k3Xa+Jr= ID:jzgunvf8

健聴者・難聴者より優秀な人材・人種と思われたい。
でも障害年金+αの権利は譲りたくない。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 20:00:51 vub8qWyo
米沢真奈美
お前がこんな掲示板でいくら喚いた所で、年金もらえるようになる事など絶対にないから
どうせ親父が死んだらお前も死を余儀なくされるのだから、早く死ねや!!
来年はもう絶対にお前の親父は生きてはいないぞ
今に内に何もかも整理しとけ!!

617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 20:01:46 1kk0/9G8
恋人・結婚相手・仕事を獲得しようと思えば哀れな部分は伏せたい。
ちょっとでも良い様に良い様に誇張して宣布してしまう。
しかし、生活面を考えた時、ちょっとでも哀れな悲しい部分を誇張しなければ、
福祉の厚遇維持できない。
よって二枚舌。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 20:04:03 vub8qWyo
>恋人・結婚相手・仕事を獲得しようと思えば哀れな部分は伏せたい。

そうだな米沢真奈美
お前のお袋も難聴を隠し通して親父と結婚したからな
お前のお袋もとんでもない奴だからな

619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 20:08:07 C2xpQPiK
>>610
日本語対応手話は出来ます。
脱落したっていうか、ろう者の使う日本手話をなかなか習得出来ない理由は、私に“ろう者アレルギー”があるからなんですよね。
前は、そんなもの有りませんでした。私自身、重度難聴で幼稚部はろう学校で学んでましたから。
しかし、ある会社でろうの人達と一緒に働いていた時、ろうの人達にいじめられました。手話サークルでも、(一部ですが)ろうの人に「口ばかり動かしてる」など難癖ばかり付けられて、ハブられたりしました。
私にも問題があったのかもしれません。“聞こえない者同士わかりあえる”という甘えがあって、ろうの世界のしきたりの予備知識が全く無いまま、彼らの世界に割り込もうとしたのがいけなかったのでしょう。
ろうの世界って、敷居が高い。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 20:09:27 jzgunvf8
>>612
いや、実際に難聴者の気持ちの弱さは…。あれでは駄目だと思うぞ。
手話サークルでも一年もたないもの。中級者くらいまでは実質的に
対応手話しかできないから、レベル的には大したことないと思うんだけど…。

補聴器のみで対応できる人は置いといて、そうでない人は自分なりに
コミュニケーションの工夫をしないと友人を作ったり恋愛をしたりは
なかなか難しい部分があるんじゃなかろうか?


621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 20:12:30 1kk0/9G8
>>620
応急処置として福祉の是正が望ましいと思いますね。
障害の特性からしても鬱になる傾向にありますので、
そんな中、思いやりに欠ける聾者の群れに入ってもますます鬱を悪化させてしまう危険性があるので、
私はそんな難聴者には手話講習は勧められません。
あなたがそんな配慮もなしに「手話手話」と言うのは聾派閥だからでしょう。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 20:14:30 vub8qWyo
>>621
米沢真奈美
お前はもう鬱病ではなく、更に進行して躁鬱病だよ
躁状態にはベランダから飛び降りる危険もあるよ
さっさと精神病院へ入院しろよ!
ここでこんな馬鹿をやってる暇はないぞ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 20:16:50 1kk0/9G8
ID:jzgunvf8が何者か知りませんが、聾者側から安易に難聴を卑下するのは控えてください。


624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 20:18:38 vub8qWyo
>>623
米沢真奈美
お前の聾罵倒はええってのか?
矛盾も甚だしい
すっこんどれボケ!

625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 20:18:57 C2xpQPiK
個人名を出して、話題を反らすのは止めて下さい。
ちなみに私は2級の手帳持ちで障害年金を貰っています。
障害年金を貰えないレベルの難聴の方は、どうされてるんだろうかと考えることはあります。私みたいなレベルの聴覚障害者だと、職場でも完全に「聞こえない人」扱いで、電話や客応対は有り得ませんし、同僚も筆談してくれます。
しかし、中軽度の聴覚障害だと、中途半端に聞こえるばかりに、職場の理解も得られにくいのでは?と察します。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 20:22:05 vub8qWyo
>>625
嫌、米沢真奈美にとっては、働いてて給料もらってのに年金も貰ってるあなたの様な人は
許すべからざる存在なんですよ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 20:23:46 1kk0/9G8
>>625
障害年金もらえないレベルの難聴者は仕事がなかったら親の世話になるしかないです。
それも許されない場合、死ぬしかありません。
場合によっては生活保護と言う手もありましょうが、育ち盛りの子供でもいない限り
なかなか申請は通らないかも知れませんね。
筆談と言うのはなかなか難しい。
他愛ないことですと、聞こえてたりしますのでそれで返事しちゃいますからね。
いざ込み入った内容を話されるとところどころ虫食いで、もう書いてくれと言える空気でもないですし…。



628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 20:26:01 vub8qWyo
>>627
米沢真奈美
お前は働けるのに働かないだけ
42にもなって親父の年金食い潰してて、甘ったれるのもいい加減にしろ!!!
お前みたいに働く根性もない奴の面倒をみる国などないわボケ!!

629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 20:28:39 C2xpQPiK
>>626
彼女の気持ちも分かります。
社会人として、コミュニケーションに困難があるとどんなに辛いか…
中軽度聴覚障害者は、ろうの立場にも健聴の立場にもなれず、宙ぶらりんなんだろうなと思います。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 20:29:04 1kk0/9G8
>>625
あなたお給料と障害年金+αあるんですか?
良いですね。
今のうちにちゃんと貯金しておいた方が良いよ。
世の中いつどうなっちゃうか分かりませんからね。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 20:30:24 vub8qWyo
>今のうちにちゃんと貯金しておいた方が良いよ。
>世の中いつどうなっちゃうか分かりませんからね。

米沢真奈美
お前働いてる時も全然貯金もしなかった奴から言えるのかボケ!
すっこんどれ!!

632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 20:32:23 vub8qWyo
お前働いてる時も全然貯金もしなかった奴から
           ↓訂正

お前働いてる時も全然貯金もしなかった奴が

633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 21:04:32 jzgunvf8
軽度の人や片耳健聴者は置いといて、中度以上の難聴者や中失者が、
スムーズで情報量もあり、なおかつリラックスできる会話方法は手話も
覚えることだと基本的には思うんだが…。それ以外の方法があるなら、
教えて欲しいくらいだ。

何をするにも「産みの苦しみ」みたいなものはあるのは当然だし。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 21:11:07 1kk0/9G8
>>633
中途や難聴者対プロ手話通訳士ならうまく行くかも知れませんね。
先天性の聾者の下で手話習得するのは嫌です。
変にプライド高いし文化だ常識だと難癖付けて権力誇示するから嫌です。



635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 21:13:38 1kk0/9G8
「それ駄目!それ聾者たちは嫌がる!気をつけて!!」とか
「聾者と挨拶する時はこうしてああしてしないと駄目!常識!!」とか、
もうそう言うのはうんざり。
「年金+α貰ってて、貰えない障害者にえらそうに言うな!!」ってついつい余計なことも言いたくなる。
実際には言わないけど。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 21:16:22 vub8qWyo
>実際には言わないけど。

まあ米沢真奈美はここで吼えることだけしか出来ない小心者だからな(ゲラケラ
しょせんその程度のヘタレ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 21:20:43 1kk0/9G8
無礼で偉そうな態度に腹が立って忠告したりしたら「分かった」と言いながら変な仕返ししてくる。
でその仕返しの部分だけピックアップしてギャーギャー吠える。
考える頭がまるでない。
年金のことに触れたら「悔しかったら聾になってみろ!あっかんべー!!」って、阿保ちゃうか。


638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 21:22:56 vub8qWyo
>考える頭がまるでない。

米沢真奈美こそ考える頭がまるでない
何しろここで喚き散らせば、障害年金貰えると思ってるアホだからな

お前ろうにまで進行しても年金貰わずに拒否するのか?

639:637の訂正
08/02/09 21:23:31 1kk0/9G8
> 無礼で偉そうな態度に腹が立って忠告したりしたら「分かった」と言いながら変な仕返ししてくる。
> でその仕返しの部分だけピックアップしてギャーギャー吠える。
> 考える頭がまるでない。
> 年金のことに触れたら「悔しかったら聾になってみろ!あっかんべー!!」って、阿保ちゃうか。

無礼で偉そうな態度に腹が立って忠告したりしたら「分かった」と言いながら変な仕返ししてくる。
それに溜まりかねてこっちも仕返しに出たら私のその仕返しの部分だけピックアップしてギャーギャー吠える。
考える頭がまるでない。
年金のことに触れたら「悔しかったら聾になってみろ!あっかんべー!!」って、阿保ちゃうか。



640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 21:24:32 jzgunvf8
>>634
変なろう者もいるのは事実でそこは認めるけど…。
難聴者も結構プライド高いし、我侭で、かつ弱虫だったりする。

コミュニケーションモードを一つ増やすことは自信にも繋がると
思うし、人間関係も改善していくんじゃないですかね。

軽度の人や伝音性の人は手話なんて要らん!!と言うかもだけど。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 21:26:19 1kk0/9G8
>>640
先天性聾者抜きでなら手話覚えられる難聴者も増えるかも知れん。
頭9歳児のままの王様の元では覚えたくない。w

642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 21:26:28 vub8qWyo
>難聴者も結構プライド高いし、我侭で、かつ弱虫だったりする。

米沢真奈美がその筆頭だな

643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 21:27:26 vub8qWyo
>頭9歳児のままの王様の元では覚えたくない。w

米沢真奈美の場合、覚えられる頭がなかっただけ
何しろ九九も覚えられんアホだからな

644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 21:31:54 1kk0/9G8
都合悪くなると9歳児の仮面被って、金の話になったら急に強かな中高年の仮面に変えるからな。w

645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 21:33:46 vub8qWyo
>>644
米沢真奈美
それはまさしくお前じゃないかドアホ!!

646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 21:34:12 1kk0/9G8
すんげー小賢しい。www

647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 21:35:57 vub8qWyo
米沢真奈美はチンケなヘタレの小心者(ゲラゲラ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 23:05:46 jzgunvf8
>>619
書き忘れた。
日本語対応手話が出来るなら、スレタイにある健聴者との恋愛や結婚
については十分だと思う。日本手話が出来る健聴者なんて極わずかだし。
ろう学校に行ってない人が日本手話を覚えるのはものすごく難しい。
まあ、手話には全く縁のない人と恋愛するかもしれないけどね。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 23:33:06 1kk0/9G8
『手話を学ぶ前に、聾者と恋愛する前に心得なければならない6カ条』

①口話を強要しない。あくまでも手話を主体に会話をすること。
②必ず目を見て低姿勢で健聴者・難聴者・中途失聴者から先に聾者へ挨拶をすること。
③聾者が嫌がる仕草等でお叱りを受ければ、すぐに改めること。
  しかし聾者側に無礼があってもそれを指摘して聾者に謝らせないこと。←ここが非常に重要です!
④いつでも通訳出来るよう常に注意し、構えている。
  それ以外は必要以上に話しかけないように注意しましょう。←ここも非常に重要です!
⑤他の聾者同士の会話を決して盗み読みしてはなりません。
  これは例えプロの手話通訳士であっても許しません。
  しかし聾者は健聴者・難聴者・中途失聴者の会話を読唇術をフル活用して盗み読みします!←ここも非常に重要です!
⑥恋愛・結婚相手獲得の為、ポジティブな精神を売りにし、良い部分だけを誇張して自分たちを売り込みます。
  しかし年金+α維持の為、時には哀れみ同情を誘うようネガティブな部分も演出します。
  その二枚舌を黙って受け入れろ!!




650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 00:01:43 YGpl50/j
はじめまして。
私は大学生(男)で、4級の感音性難聴持ちです。
補聴器をしていて、それで一応それなりの大学生活を送っています。
1週間ほど前にサークルの先輩に告白して、OKをもらい、交際をはじめました。
このサークルには去年の5月から入って、ほぼ毎日サークル部屋に顔を出してるのですが、
誰からも突っ込まれたことがないので、僕が耳が悪いと認識してもらってるのかがよくわかりません。
髪の毛も長めで補聴器があまり見えないようにしてますし、秋あたりからは大体帽子をかぶっているので…。
特に付き合いはじめた先輩は、こまかいことに無頓着なところがあるので、多分気づいてないのではないかと。
付き合い出してからは、2回ほどご飯を食べに行った程度で、
その人を傷つけるのも嫌だし、僕の障害のことを説明したいのですが、
せっかく付き合ってもらえることになったのにもう別れないといけないのではないかと思うと怖くて言い出せません。
その先輩は優しい人なので、障害を理由に振ることはできないのではと思うのですが、
無理はしてほしくないし、いずれにせよ今のままの関係ではいられなくなるのではないかと恐れています。

それでもやはり早いうちにちゃんと伝えたほうがいいのでしょうか?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 00:09:04 V/72UOM3
>>650
気づいてると思うけどね…。
でも君が言わない限り向こうから言わないと思うね。
健常者ってのは意外に余計なことは言わないからね。
その代り陰でぼろ糞言う奴が多い。
君もその可能性があるね…。
メールなどでカミングアウトしてみたら?
まぁカミングアウトしたら余計にギクシャクしちゃうけどね。
ずっと黙っている訳にもいかないことだから、別れも覚悟の上そろそろカミングアウトしてみる?
どっちみち自分で決断しないといけない。


652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 00:09:13 LfH5UPBg
>⑥恋愛・結婚相手獲得の為、ポジティブな精神を売りにし、良い部分だけを誇張して自分たちを売り込みます。

米沢真奈美
それはお前のお袋じゃないかボケ!
お前のお袋がツンボを上手く誤魔化して結婚した詐欺師だろうがハゲ!!


653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 00:11:41 PuiZXHUJ
恋人にはキチンと伝えとけって。
もっとも、とっくの昔に気付いてると思うけどな。
知っててOKしたんだろうから、別れ話なんて出ないと思う。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 00:13:23 LfH5UPBg
>>650
4級で補聴器をつけてるとはいえ、相手に気付かれてないという現実に驚く他はないわ
今までに携帯電話でやりとりとかしなかったの?
バレてないのならそのままにしとけよ

655:651
08/02/10 00:16:36 V/72UOM3
健常者からは言わないよ。
なんでかって言うとね、健常者側から言うとそれなりの責任が伴うから。
だから言わないよ。
でも陰でむちゃくちゃ言ってると思う。
それが健常者クオリティー。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 00:20:50 LfH5UPBg
>>655
アホかお前
何が健常者クオリティーじゃ
何回か聞き返したら「耳悪いんじゃないの?」ぐらいは聞くわボケ!

657:650
08/02/10 00:20:57 YGpl50/j
>>651>>653>>654
やっぱり気が付いてるんですかね向こうは。
その人は、ほかの部員とはよく電話で連絡してて、でも私とは互いにメールアドレスしか知らなくて、
一応付き合ってるんだから「電話番号も教えて」っていうやりとりはあってもおかしくないはずなのに
そんなことは全然言ってこないですから。

やはり思い切って話し合う方向で行こうと思いますが、心の準備がなかなか・・・。
言うのが遅くなればなるほど言い出しにくくなるのもわかってはいるんですが・・・。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 00:21:40 PuiZXHUJ
知ってたよ?だから何?って返って来るから。心配スンナ。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 00:25:12 LfH5UPBg
>>657
あっ、それならもうちゃんと知っとるわ
耳の事告白しても全然おかしくない
どうせフラれる心配するのなら、一回ぐらいHしとけ!

660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 00:26:11 V/72UOM3
>>657
> その人は、ほかの部員とはよく電話で連絡してて、

あー、君にはもうすでに配慮してくれてるんだね。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 00:28:32 LfH5UPBg
米沢真奈美の場合は誰も配慮などしてくれんかったからな
哀れな奴だ

>>650の君、大学卒業して就職したら米沢真奈美をもらってやったらどうだ?

662:650
08/02/10 00:40:25 YGpl50/j
>>655
正直言って、陰でこそこそ言ってくれてるほうがありがたいです。
他にもおなじ学年の人はたくさんいるんですが、次期サークル長として僕がほぼ確定みたいで。
電話とか全然できないから無理だと思うんですが、そういう配慮はないっぽいし。
実際、その人は電話云々とか言いませんが、普通に電話かけてくる人もかなりいます。
話していても結構普通っぽいので、電話ぐらい対応できるだろうと思われてるみたいで。
携帯に関してはかなりルーズなので、着信には出ないで「ごめんケータイみてなかったわ」とか誤魔化してますが。
耳が悪いって知ってくれてるだけでなく、何が出来て何が出来ないのかも知ってほしいのですが、
そこまで言うと、やはりサークル内でもギクシャクしちゃいそうで怖くて。

…内容が恋愛から離れてしまってすみません。
とりあえずその人を信じて打ち明けてみることにします。
みなさん、ありがとうございました。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 00:48:12 PuiZXHUJ
なんのサークル?
みんな気付いているっぽいけどねえ。


664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 00:54:30 YGpl50/j
>>663
旅行系です。いわゆる旅サーっていう。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 01:00:56 PuiZXHUJ
みんな既に知ってるから心配すんな。
彼女にキチンと言って、サークル内で力になってもらいな。

じゃな。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 01:01:25 V/72UOM3
>>664
また聴覚障害者が一番避けたくなるようなサークルに…。
そう言う試練に挑戦するのが好きなの?
それならなおさらカミングアウトしてありとあらゆる困難に立ち向かってみれば?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 11:14:36 +OlEosno
旅行サークルってどんなことするの? みんなで旅行行ってやりたい放題?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 13:34:57 2N/+Gkja
URLリンク(limo.jp)
40過ぎて聴覚障害者差別

669:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 14:51:44 seoHi3Mb
やりマンいいねえ^^

670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 12:50:50 UcESZf5D
人工内耳いれてる人はいますか?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 12:03:13 74fhcBd1
感音難聴な恋人がいるのだけど、ストレスで耳が悪くなるらしいと
ネットに書いてあるのを呼んで以来、ストレスをかけないようにしてる
だけど、これからもストレスなしで生きていくことなんてできないし
いろんなことを教えたい。そのために多少のストレスを加えないといけない。
どのくらいのストレスだと耳に影響できるもの


672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 10:17:33 RrCDREQ+
感音難聴で6級なんだけど
難聴で外国人と付き合ってる人っているかなあ?


673:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 22:04:35 tFQCzRoT
聴覚障害者の方って、
読唇術のできる方は多いのですか?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 23:09:00 k7MVKkg3
先天性か幼いうちに失聴したら読唇は上手いらしいね。成長してからだと読唇は覚えるのに苦労するみたい。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 23:12:35 k7MVKkg3
先天性か小さい子供のうちに聞こえなくなった人は読唇が上手いけど、成長してから聞こえなくなると、読唇を身につけるのに苦労するみたい。新聞で見た。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 23:16:45 k7MVKkg3
↑書き直してから送信するつもりだったのに2回送信してしまったみたい

677:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:18:00 7rU305nB
プロのスパイでも、読唇術で他人の会話の内容を完璧に把握するのは難しいらしい。


678:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 21:56:29 XQQhe6M7
読唇術なんて漫画の世界の話。
あほくさい。


679:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 08:44:53 RxGcRk2i
「聞こえない人は口を読むのが上手」とか言ってる馬鹿がいるが、血の滲む思いしてヘド吐きながら口話主義の犠牲になってきたんだぞ。



680:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 17:50:48 QUvLQqCy
読みやすいようにしてやってるんだバーカ!
口をパクパクさせてスローで言ってる身にもなってくれ!

681:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 09:42:39 ql9a1lG/
早くおまいらも手帳返しに行けよ
札幌みたいに再調査されるぞw

682:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 14:52:43 QNSj2Tbe
彼氏は聴覚障害者です。エッチの時に「早く入れて」と言っても聞こえないからなかなか入れてもらえず、じらされてる間にたくさん濡れてしまい恥ずかしい…彼氏が聞こえないことをいいことに、絶叫しまくりです。


683:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 20:50:45 yjJY0L+T
その間ずっとマンコとおっぱいをベロベロされてるの?

684:涼宮 ハルヒ
08/03/03 21:03:06 8pYYg7qV
嵐の桜井君・・・いいなぁ・・・

685:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 05:11:10 NAeeVoB9
>>634そうですね…下の方は指でいじられてます。
クチュクチュとすごい音がして、恥ずかしいのですが、聴覚障害の彼氏には聞こえてないので、ホッとしたような寂しいような…ww


686:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 05:12:46 NAeeVoB9
>>684でした

687:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 10:13:49 hfGMFiwY
俺は彼女の喘ぎ声で激しく興奮するんだけど
全く何も聞こえない聾者は悲しいね

688:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 23:31:35 FQUPxxvT
同じ会社の軽度(だと思う)の難聴の女性が最近気になるのですが、どうやってデートまで繋げるものなのですか?
自分は25歳で彼女は30代前半です。
あいさつぐらいしかしたことないけどorz
経験者の方、また難聴の女性の方、こういう誘い方だったらいい等アドバイスください。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 20:10:11 edfFB+gr
カラオケでも行きませんかと誘ったらどうだい?
俺はこれだけで幾多の女を食ったけど。
それにしても君も物好きだね。
その難聴女性、そんな美人なの?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 20:48:06 ZLFllCFl
難聴者にカラオケは…。体よく断られると思うけどな~。
同じ職場なら、昼飯から誘ったら良いじゃん。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 19:50:33 I1E5O9RU
まあその人の趣味次第だな
高度難聴の俺はカラオケ好きだぜ
十八番は「ね、がんばるよ」

692:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 23:42:50 bnG/ekTW
688です
レスありがとう!
特別美人というわけではないですが、癒し系っていうのかな、そういう感じの雰囲気のある方です。
昼食は小さい会社の食堂なので普段と違うことをすると周囲が異常に反応するのでちょっと厳しいです。
やっぱり勇気出してメアドゲットするしかないですかね?
自分声低いんで自分の話が通じるか一番不安

693:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 00:44:00 H+GIc2VR
たいていの難聴のタイプは高音が聞こえなくなる型が多いから。
男性の声のほうが聞き取りやすいという人が多いので心配せずに。

まあ、頑張れ。朗報を祈る。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 02:00:41 vG6xhiw+
age

695:688
08/03/10 00:20:29 yapozI75
>たいていの難聴のタイプは高音が聞こえなくなる型が多いから。
男性の声のほうが聞き取りやすいという人が多いので心配せずに。

そうなの?知らなかったです。
帰社の時間とか合わせて話しかけてみます。
トンクス


696:名無しさん@お腹いっぱい
08/03/14 13:07:38 CfGARZsA
オレは重度難聴、つきあい始めた彼女は健聴だが弱視。
筆談頼りなので、歩きながら話せない。
スタバとかで長居することが多い

697:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 15:20:15 D+/XUr+Y
でもよかったじゃないの?
お前の耳になってくれる彼女が出来て。
決して放すんじゃないぞ。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 19:35:00 I9IlrFac
よかったね。耳が聞こえる女と付き合えて幸せだよね。電話とか頼めるし、色々助かるでしょうね。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 01:15:24 yCj24xI+
今日もまた聴覚障害の彼氏とエッチしました。一緒にイキたいのですが「イク~」って言っても聞こえないから、なかなかタイミングが合わずにいつも私が先にイッてしまいます。イッた後も突いてくるので壊れそうです。
だから気持ちイイんですが…
(*^_^*)

700:by朝鮮人
08/03/15 06:00:57 z0q4AkTF
日本を支配するためには日本人同士を喧嘩させればいい by朝鮮人

朝鮮人は日本を支配するために、日本人同士を喧嘩させて仲を悪くすれば日本を支配しやすい。
これは地政学。アメリカも地政学を使い隣国どうしの仲を悪くしてその地域を支配してきた。地政学でググってみな。
例えば食べ物板でも日本を分断して支配するために東京と大阪を喧嘩させるスレをたてレスしている。
ここの板でも日本人同士を喧嘩させるためひどい言葉を使い喧嘩をあおっている。

在日、電通(韓国企業) は世論を誘導している。
ネット工作会社ピットクルーのたしかな情報
【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】スレリンク(mass板)←右左くっけて→89187503/65

ネット工作会社
ピットクルー 株式会社 URLリンク(www.pit-c)<)←右左くっけて→ercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 URLリンク(e-g)<)
日本エンタープライズ URLリンク(www.nihon-e.co.jp)
株式会社 ライトアップ URLリンク(www.bc-manage.jp)

在日、電通、情報操作、情報統制スレリンク(mass板)←右左くっけて→86241299/100-200


701:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 12:36:29 inZAtH7X
>>699
フェラの時、ろうの彼はどんな声を出すのですか?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 07:42:01 qLnNaywQ
彼女がいるろうの男性から「好きだ」と言われました。
お互いにしばらくの間未練たらたらでメールを続けていましたが、私のほうからきっぱりお断りしました。

ろう者男が女関係にだらしないとは思いませんでした。
すべての人がそうでないと願っています。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 08:02:00 Dvh00vKa
はあっ?
それは健常者も同じでは?
俺の知り合いにキムタクばりのイケメンがいますが、そいつなんか毎日ナンパしてはお持ち帰りの繰り返しで
もう今までに1000人以上の女とやったなどと豪語してますが。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 09:36:56 FG6e7nni
>>702
すべてのろう者がそうじゃないに決まってんだろ!馬鹿ですか?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 17:01:27 0IuNPHTn
高度難聴♂です。
健聴の子とつきあってて結婚するつもりなのですが、向こうの親、親戚が大反対です。
田舎の旧家なので体面が悪いとか言ってるようです。
やっぱり健聴者の親が大きな壁になるのですかね。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 17:20:30 erFvv5Rc
大事な娘がツンボにぶち込まれるのは辛いだろうな。周りにも婿がツンボだなんて言いにくいだろうな。
彼女の気持ちを確かめる良い機会じゃないか。本当にツンボと人生を歩む覚悟があるなら、結婚するだろうし。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 21:22:29 R0MmKOmQ
でもな、手話サークルで女漁りしてるろう者は多いからな。
気をつけたほうがいいぞ。

708:705
08/03/21 21:38:27 uQm0k+zR
705です。
せめてまともにしゃべれるようになれ、だと。
難しいよな。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 21:51:22 R0MmKOmQ
年金に頼らなくても食っていけるだけの確かな安定した仕事も必要よ。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 23:30:29 jWZWzob6
>>705
田舎の旧家だったら、健常者でも半分以上が失格扱いされるのが当たり前。
だから、めげるな!

婿に入るのでなければ、最後は本人達しだい。養っていけるなら自信持って、根気よく説得すれば良い。孫が生まれたら認めてくれた、なんて話もよくある。
(障害者だけじゃなく外国人とか年の差とか×1とかでも、みんな諦めず頑張ってるよ。)

711:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 02:19:08 D8XSTJ7k
>>710
>孫が生まれたら認めてくれた、なんて話もよくある。

孫も難聴だったら大ブーイングだな。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 08:59:44 3/5mwmGe
大人しくしてりゃいいのに。。。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 01:23:45 fN+BFfUx
個人の悪口言う人は、悪口の裏返しを言っている。
つまり、餓鬼のいじめ。
気にならない人は、個人攻撃はしないよ。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 19:59:33 IOOff3t/
あげー

715:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 20:42:27 PuLMUajz
聴覚障害のある夫婦の間に生まれ育った健常な子供は言語機能になんらの
悪影響も受けないのでしょうか?
乳幼児の発音の習得にはお手本は必要ないと頑強に主張している英語教材の
業者さんがいるのですが・・・
URLリンク(www.eikaiwanopl.jp)

716:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 05:06:02 RW++gNpf
女性というものは、「愛」だの「恋」だのはありえない。
男性は、20代はまだ子供。30代までに経済的に余裕をつくる。
20代は、ひたすら貯蓄をためるから女性に手をださない。
30代で、はじめて女性とつきあえる。それは、経済的に余裕があるから。
両親をみて子供の頃悟った真理です。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 12:05:11 OwyUquel
>>716
どこの国の恋愛事情なのか?
それかよっぽど恋愛と無縁の生活を両親に強いられたのかだね

718:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 13:19:58 OXu1iQem
>>717禿同。>>716は30まで童貞だったの?キモ~!!そんな奴、今の時代相手にされないでしょ?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 06:23:48 YDwq1eyy
キモくって悪かったね。
今の時代は狂っているよ。
そのうち、人類は滅ぶな。きっと。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 08:41:54 bgvVQpAp
>>719
やっぱり明治以前の結婚事情とか全然知らんのだね?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 12:12:18 +QyWpHy5
>>719
>キモくって悪かったね

自分から30歳まで童貞だった!とバラしてるww
一昔前は>>719みたいな人のことを「世間知らず」って言ってたけど
今の時代では、何て言うんでしょうね?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 00:22:32 AjVrcSXS
聴覚障害者の方って性格悪いんですね。



723:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 12:56:42 91Nw7urm
まあそう思われても仕方ないと思う。
顔を見て挨拶されん限り、聞こえないから無視してるのかと思われがちだからね

724:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 03:05:41 Xn27Sv/B
若いうちに結婚すると、子供が生まれたら安月給では生活できない。
そのため、母親が働く事になる。母親も苦労する。
子供が小さいうちは一人にはしない方が良い。
だから、お金に余裕を持っていた方が母親も子供も良くなる。
それがわからんのなら自己中心のおおバカ野郎だよ。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 19:52:19 hGcecJRv
↑君みたいのを「頭デッカチ」と言うのだよ。生きにくいだろうに…

726:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 21:07:00 pPjyuXCj
聴覚障害者ですが…障害が原因で、恋愛がうまくいかないと言いたくはないけど…
でも聴覚障害ってかなりマイナスですよね。もちろん私自身の性格が悪いとは思う。
加えて若くもない(20代前半ではない)芸能人のような華やかさもない。
今までは障害なんて関係ないと思っていたし事実恋愛もしてきた。(数少ないけど)
でも冷静に考えて流される恋愛だったし本当に好きになった人とはうまくいかない。
うまくいくばかりが恋愛ではないのはわかるけどあまりにも悲しい。
健常者が本当にうらやましいです。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 22:09:00 JADocff6
揚げ足を取るわけじゃないが、健常者扱いされている人でも
日常生活を送るのにはつらい病気を持っていて、難病指定されず
障害年金も貰えずに、生きていくのがやっとで恋愛なんてとても、、、という人も多い。



728:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 01:37:47 biSLlCwc
>>725
お前バカ?
「頭でっかち」=理屈ばかりで、行動が伴わないこと。
俺は、経験から発言してるし、自分の事は自分でしている。


729:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 07:57:35 StWdQMr9
>>728へぇ!よっぽどバカな母親に育てられたか、付き合った女がバカばっかりだったんだね~お気の毒。
自分の経験した事が万人に当てはまると思ってるところが浅はか。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 18:00:10 sk88uzEP
>>726
僕も聴覚障害者なので、あなたと全く同じような経験をして来ました。
回りがほとんど健常者なので、恋愛対象もどうしたって健常者にならざるを得ませんでした。
ですが、結婚まで後一歩というところで、相手の親の無理解による反対にあって結婚できませんでした。
よろしければ、mail欄に貼ってるメアドまでメール頂ければありがたいです。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 18:46:13 +dgSDVGY
出会い系かよ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 18:56:50 +dgSDVGY
親の無理解と書いているが相手はその時どうだったの?
一緒に理解してもらおうと両親を説得するだろ?


733:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 23:00:07 +dgSDVGY
レスがない
こいつは聴覚障害とかはないただのうさんくさいおっさんでしたと

734:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 12:34:44 W1T+Y08J
>>726さん、
性格が悪いって書いてますけど具体的にどういうところが?


735:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 20:30:14 uiHOuD26
>>734
>>726です。さんざんこちらで聴覚障害者は自己中とか書き込まれていますよね?
私自身、私は自己中じゃないとは言えません。自分で思うのは…思い込みが激しいです。
嫉妬深くてひがみっぽくて小心者で…長所が思い当たりません。


736:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 21:05:08 qC9AI/sI
  ∧_∧
   ( ´Д`) ~
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.

737:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 00:11:10 RlZPLghZ
>>735
>>726さんは自分の性格を自覚しているだけで、表面に出さない限りは良いと思うけどね。
ちなみに私の知り合いの聴覚障害の子はどちらかといえば性格は良い。
でもちょっと計算高いというか、あざといなと感じることはある。人を値踏みしているというか、、
べつにそれが悪いことではないし今の世の中生きていくには必要なことだと思う。
だけど聴覚障害の子はその子以外私の周りに居ないので
聴覚障害の人の性格=その子の性格 と思っちゃうことがある。

関係ないけど>>726さんにとっての本当に好きな人ってルックス良くて収入、社会的地位の何れかが高い人とかそういうわけではないですよね?


738:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 12:34:30 Rlrb6Nte
>>737
>>726です。計算高さやあざとさは私にはありませんね。バカ正直でかけひきすらできません。
バカ正直って言ってもなんでも他人に言うわけではありませんよ。
損をするタイプだと思います。好きな人は…もちろん私から見れば世の中で一番素敵です。
親友に言わせると『どこがいいんだかわからない』らしいです。
でも仕事熱心でみんなから信頼されてるような人です。
社会的地位?社会的に信用はされてはいるでしょう。地位は高くないですけどねw
私のことはタイプじゃないそうです。仕事なのでこの後はレス遅れますm(__)m

739:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 07:27:40 9OTeRPiV
>>733
言ってもわからん奴に何言っても無駄だろう。


740:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 15:18:24 qSGLde/+
            ,rrr、
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) _ _ _
          ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
   ミミ彡彡彡彡 ,`ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
  /         彡/|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
 / ∠ヾ ''∠ヽ   /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
 |   ( 。、     / /  /   | 、  |  ヽ   |l _ _ _
 | \____/(/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl
 |   ヽ__ノ  /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
  \____/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ     /__|
      /       /



741:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 04:41:52 awIFLnBv
アホみたいなAA。


742:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 05:33:23 rnqk9b/4
age

743:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 23:19:57 M1xKwQBW
            ,rrr、
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) _ _ _
          ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
   ミミ彡彡彡彡 ,`ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
  /         彡/|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
 / ∠ヾ ''∠ヽ   /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
 |   ( 。、     / /  /   | 、  |  ヽ   |l _ _ _
 | \____/(/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl
 |   ヽ__ノ  /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
  \____/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ     /__|
      /       /


744:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 11:36:01 EU8v875Y
URLリンク(www.jiji.com)
2008/05/15-10:48 聴覚障害者マーク決まる=運転の車に表示義務-警察庁

警察庁は15日、聴覚に障害のある人が運転する車に表示する標識(マーク)の図柄を決めた。
6月1日に改正道交法が施行され、すべての聴覚障害者は、
幅広のルームミラー(ワイドミラー)の装着で
普通自動車の運転免許を取得できるようになり、マークの表示も義務付けられる。

マークは直径12.2センチの円形。白で縁取りした緑地の上に
黄色のチョウを重ねた図柄で、緑の部分は反射材とした。

運転免許は、一定の聴力がないと取得できなかったが、
1日からはまったく耳の聞こえない障害者も取得できる。

ただし、ワイドミラーの装着が条件で、車種も普通乗用自動車に限られる。

URLリンク(www.jiji.com)


745:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 16:06:35 J3qBBq9v
            ,rrr、
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) _ _ _
          ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
   ミミ彡彡彡彡 ,`ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
  /         彡/|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
 / ∠ヾ ''∠ヽ   /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
 |   ( 。、     / /  /   | 、  |  ヽ   |l _ _ _
 | \____/(/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl
 |   ヽ__ノ  /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
  \____/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ     /__|
      /       /



746:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 12:27:14 WvzSswCS
なんで聴覚障害者って怒ると物を投げるの?

747:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 15:17:13 +35l4aQ+
>>746
子供のころから甘やかされて育ってきたから
我慢というものを知らない

だから自分の思い通りにならないことが起こると
物を投げたりして他人を攻撃する

我慢という感情を知らないから
自分のワガママが他人に我慢や不快感を強いていることも理解できない

748:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 16:05:44 /5lkTNgJ
※ご注意:犯罪行為が行われた場合、直ちにIPアドレスと書き込み情報を警察に通報いたします

749:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 18:39:33 yDbwcDsZ
ま、いろんな人がいるわな。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 19:15:52 720+z45p
板違い、スレ違いすみません。

創価の真実を、創価のやってることを
認識してほしいので

創価と暴力団との繋がり
創価と警察の癒着
司法のゆがみと創価(人権保護法、盗聴法などなど・・・)
盗聴法はもともと、オーム心理経なのど
宗教団体を含んでいたのに、いつの間にか、法案から
宗教法人が除外されている。


URLリンク(jp.youtube.com)
YouTube

お時間のあるときにこの動画を、見ていただけないでしょうか・・・
手遅れになるまえに。

おまけ
URLリンク(jp.youtube.com)

751:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:41:36 N5jiBQ/a
  ∧_∧
   ( ´Д`) ~
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.


752:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 17:10:24 1zXc9mXt
URLリンク(jp.youtube.com)

753:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 22:18:26 Vrd1+Om4
自分転入生なんですが同じクラスの聴覚障害者を好きになってしまいました…
手話とか結構覚えたしお話ししたいんだけどなかなか話しかけられません…
どうすればいいでしょうか?

754:レッノン ◆j8q0nf8fqI
08/05/27 22:26:57 HVfPivcc
聴覚障害者もやはり 障害者です
障害者にいい女はいません

健康な女をすきになりなさい

755:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 16:41:12 IHP/PxNP
障害者に「いい女はいません。」となぜ言えるのか?
まわりを狭い視野でしか見ていないよ。
難聴者の女性に話しかけたい健聴者の男性がこのスレにいるのに?
つまり、話しかけたい(興味を持たせる)=いい女性(美人)じゃないの?
あんたの好みだろ!

756:レッノン ◆j8q0nf8fqI
08/05/28 18:31:49 QrvuMdWf

>>755
それはちがいます
興味を持った男がいるのなら それを諭すのがわたしの役目です。
2チャンではいい女なのかそうでないのか、見当つかないだろ
ようするに 夢を見ているんですよ
その夢を覚まさせる人が必要だろ 
やはり、リアルでめぐり合ったほうがよろしい
リアル社会の障害女に いい女はいません きっぱりと

757:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 00:42:39 XIC62dZz
外見がよくても中身は、、、、、狡猾の人多い

758:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 02:41:17 x4gow68w
754レッノンさん、貴方は障害に対する偏見!なんてひどいよ。障害者にいい女男いませんって?何もわかってないのに勝手に決めつけんじゃないっ!!同じ人間同士、恋愛に障害は関係ないと思います!

759:レノン ◆GfA2JCzHbY
08/05/30 17:24:12 DQlFaM91
>>757
外見のいい女は内面もイインデス。
私の数多いファイルリングの中のデーターを紐解いてみてもそうなります。

昔なぁ 健康な身体に健全な心が宿ると 日本船舶協会の会長さんが 太鼓を打ちながら
コマーシャルしていました。

外見を重要視しなさいね

760:レノン ◆GfA2JCzHbY
08/05/30 17:26:19 DQlFaM91
>>758

偏見ではありません
2ちゃんでぇもぉ そう思うようになったんです。

それより、君は美人ですか? そうじゃなければ 私の理論は アインシュタインの理論より簡単ですよ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 18:48:04 8D7gKtjm
>>758
レノンは障害者に対してものすごく理解があるよ
成田市の脳性麻痺児を普通学級に入学させろって言ってたし、
セックスボランティア関連では「チュバモミ法」とかいうのを一生懸命考えてた

762:レッノン ◆j8q0nf8fqI
08/05/30 20:41:45 IFwtAndC
そうだ 私は障害者のよき理解者だよ

今度はぁ 障害者は手鏡をもってぇ エスカレーターに乗ってもよろしい法案を提出するつもりだよ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 21:35:35 6GrpmyOL
こんな所でしか屁理屈並べられねー奴にいい男はいませんよ。(笑)

764:レッノン ◆j8q0nf8fqI
08/05/30 21:47:25 IFwtAndC

屁理屈としか理解できない人はダメです。
私は社会の為にいろいろ提言する 男なのです。
いい男の条件を 兼ね備えている いい男なのです。

ところで、難聴だと周りから理解されないと思いますが、
自分は難聴なんだとわからせる方法ってあるの?

私の知り合いのばーちゃんは いつも 私はもう 年でみみが聞こえないよとか 自分から説明している

765:レッノン ◆j8q0nf8fqI
08/05/30 21:48:08 IFwtAndC

そうそう 難聴でも障害者だから 恋愛は禁止です。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 22:00:17 6GrpmyOL
社会の為に提言するならもっとでかいとこでやれよ。こんなとこじゃ、誰にも伝わらねーだろ(笑)
そんなに障害者絡むの好きなら、公の場出てみろ。
出来なきゃただの屁理屈キチガイと思われて当然だな(笑)

767:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 23:25:04 s+e3/gsM
>外見のいい女は内面もイインデス。 
>私の数多いファイルリングの中のデーターを紐解いてみてもそうなります。 


ずいぶんと経験が少ないんだなw



768:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 23:39:55 YNvvKtse

まぁね 私はブス女は相手したことないからなぁ

でもぉ ブス女にひどい目にあったことがあります



769:レッノン ◆j8q0nf8fqI
08/05/30 23:46:24 YNvvKtse

社会に悪影響を及ぼす、障害者の結婚 そして出産

社会人として自活できない障害者の恋愛はやはり 禁止です

770:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 01:07:33 +eo7gJRt
かわいけりゃ全然おk

771:レノン ◆GfA2JCzHbY
08/05/31 12:18:30 HC085NZl

障害者に可愛い人はいません
なぜなら 障害によって心が歪んでいるから 顔もそうなるんです

772:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 18:08:36 358ETXn0
なんかもの凄い言われようだね。

私は軽度の聴覚障害者だけど、知ってる聴覚障害者の子でかわいい子いたよ。

手話使いながら分かるように口語もしてくれた。
私は軽度だから普通の学校に通ってて、手話出来ないのを気遣ってくれたりしてた。

1つの見方でしか見れない人なんて誰でもお断りじゃない?

773:レッノン ◆j8q0nf8fqI
08/06/02 23:52:19 MNXcLpqt

お断りされてけっこう 変に好きになられるよりうれしい

ひとつの見かたでしか 見れません 

ブスだけどぉ しぐさが可愛いなんてこともありえません

774:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 00:35:54 nhSQ6Kr6
こういうスレにコテハンで延々と語ってる奴って気持ち悪いのでスルー



775:レノン暇です ◆GfA2JCzHbY
08/06/03 14:31:25 ASS3X9Xc
スルーしたほうがよろしいですよ

なんたってぇ~聾唖者でも障害者だからね 恋愛は禁止ですからね

聾唖者だってぇ 人をしあわせにするとは思わない

きっと自分勝手な生き方をしてきたんだとおもう 障害者だからね

776:レノン暇です ◆GfA2JCzHbY
08/06/03 14:33:32 ASS3X9Xc

聴覚障害者だったね

聾唖者とどのように違うんだろう????

とにかく 聴覚障害者もやはり 障害者だから 人をしあわせにする事はできません

恋愛を諦めて下さい  1人なら 話し合う必要はないから 気楽に生きていけるだろ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 22:29:57 nhSQ6Kr6
スルーされないように努力してる馬鹿はどこのどいつかな?



778:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 19:29:11 pYMWcjrM
聞こえてるのに人の話を聞く耳を持たないのが本物の障害者。

よっていつまでもアホたれてる粘着なヤツ=脳に欠陥がある=障害者

お前が自分の物差しで人のことまで口出す必要はない。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 19:30:15 pYMWcjrM
>>778>>776

780:レッノン ◆j8q0nf8fqI
08/06/04 20:14:18 T8nrwj+Q

決め付けはイケマセン

ものさしは持っています。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 20:17:04 5WYkXyKk
レノンって幸せじゃないってことが文章からよくわかる。
なんか、かわいそう…

782:レッノン ◆j8q0nf8fqI
08/06/04 20:19:23 T8nrwj+Q

>>781

そうなんですよ 近頃なぁ 彼女がなぁ 

そうそう 可愛そうだと思うんならぁ~ たくさんかまって頂戴

783:あ
08/06/05 06:52:21 /OR09MYE
私の彼氏は両耳が全く聞こえません。

だけど1人暮らししてるし.資格とってちゃんと働いてるし.車やバイクの免許持ってます。


中身や考え方がしっかりしてればいいんじゃない??

784:レッノン ◆j8q0nf8fqI
08/06/05 07:52:36 JAVEgnmh

>>483
ちゃんとしている様に見えるんでしょうけどぉ
そのぉ 中身が問題なんです。 
心の持ち方だけどね 良いはずはありません 
障害者はそういう生き物になってしまいます

恋愛するのはやめたほうがいいと思う 

785:レッノン ◆j8q0nf8fqI
08/06/05 21:11:01 dYdMZq5S

難聴しゃは 人の意見も聞く耳を持たないのですか?

障害者なんだから 恋愛禁止ですよ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 21:42:14 Ct3XYftS
こいつ頭悪いな~



787:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 21:50:59 k0HOk6qN
>>1>>1000
全部釣り

788:レッノン ◆j8q0nf8fqI
08/06/05 22:31:51 fncbAYFq
>>786

頭はいいほうじゃありません
悪いほうだと自覚しましたからね どうしましょう

ところで、聴覚障害者は恋愛はしてはいけません
なぜなら 障害者だからです。

789:レノン暇です ◆GfA2JCzHbY
08/06/07 19:19:01 mXtnxuNG

くれぐれも言いますけどね

聴覚障害者も障害者だから 恋愛してはいけません

禁止です

790:レノン暇です ◆GfA2JCzHbY
08/06/09 19:53:38 Ff+htgq7

難聴者も健聴者の恋人が欲しいのか?
セキソン君達も健聴者だけどぉ それでもいいの?
脳性クンたちも健聴者だろ

もしかして、ダウンちゃんでもぉ かまわないのかなぁ?

まぁ それほどぉ 健聴者にこだわるんならぁ 好きな障害者を選んでいいですよ

791:レノン暇です ◆GfA2JCzHbY
08/06/10 18:11:51 7b06SMq8

難聴者には がっかりだよ

チキンばっかりだねぇ   

つまんない 難聴君達だよ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 18:17:59 GZd8Uect
レノンの書き込みって、同じ内容ばっかでつまらない。
コテ付けるなら、もっと面白い事書かないと。

793:暇だよレノン
08/06/10 19:53:35 MbGGrnS9

>>792

うん 難しいねぇ 

君たち聴覚君たちが 面白いカキコでもしたらぁ

私のカキコもぉ 調子付くのよ

聴覚君たちが がんばって引き出しなさいよ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 20:55:34 BahUlLj9
聴覚障害者って何でたまに変な声出すの?

795:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 21:10:38 GZd8Uect
>>794
自分の声が聞こえないからでちゅよ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 21:50:50 Qn5nWP7m
健聴者の方と結婚しましたよ
幸せですw

797:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 01:07:14 eMu+8Py/
>>796
最高ですか?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 01:20:48 9mmHzwl3
>>797

最高です☆

799:レノン暇です ◆GfA2JCzHbY
08/06/12 11:33:33 vqcxZY7r

>>796

その健聴者は 脳性ですか セキソンですか?

800:レノン暇です ◆GfA2JCzHbY
08/06/12 11:34:16 vqcxZY7r

とにかく 障害者は恋愛するべきではありませんよ

健康な人まで不幸にするつもりですか?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 11:47:32 wUZohJQf
聴覚障害の彼女とつきあってるが、考え方が変なのは確かにわかる
しかもそれを指摘すると怒る
彼女はまだ若いから今後の人生のために気がついて欲しいが、
どういう言い方がいいのか難しすぎる

802:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 18:15:09 aXzhxE+5
>>801

「このままレノンの様な人生になったら困るでしょう?」

ですべて解決w


803:暇だよレノン
08/06/13 23:20:25 UmSBVzdS
>>801
考え方のへんな人に意見したいというわけですね
聴覚障害者は、聴覚だけおかしいんではありません
ものを感じる感覚は脳が基本だからね
音声が脳に伝達するのに、鼓膜がある しかし鼓膜はまともに伝えても
脳のほうで拒否するんですよ
みんなぁ 聞きたくない事は遮断したいだろ 人の小言などね

よって、君の意見は彼女の脳が遮断しているから 仕方ないわけです。

ノートに詳しくカキコしなさいね

804:恋するMEN=V
08/06/14 19:06:33 Lft1brCt
≫803へ
暇だよレノンさんは、実際に801さんの彼女と会って話したことがありますか?
それはないでしょう。
なのに、「よって、君の意見は彼女の脳が遮断しているから、仕方ないわけです。」と
いう言い方は論外です。脳のほうで拒否するかどうかは、彼女次第じゃないですか。




805:暇だよレノン
08/06/14 21:28:33 C5NLAhzJ
>>804
じゃぁ どこで拒否しているんですか?

806:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 06:45:01 9DjY8beN
難聴の俺だけど恋愛とか普通にやってるけど
困るのが電話とか車内で気軽に話せない事だなあ。

よーけドライブ行くけど相手の口元見なきゃ難しいからな~。
危ないって言われたから移動中の車内で話すのはやめたけどw

つっか恋愛禁止とか書いてる人いるけど
障害者と健全者のカップルみて羨ましがってる人?

こーゆー板内だけでそう言う考え方書きまくるのは、別段いいと思うけど
リアルでチラッとでも漏らしてたら付いて来てくれる人の割合減ると思うぜw

807:暇だよレノン
08/06/15 08:05:33 CJaAz1D7
>>806
電話や車内で気軽に話せないのは大変だと思うけどね
やはり障害者は恋愛するべきではありません
理由は、障害者は人を幸せにしないからです。
よって、恋人も幸せじゃないということです。

障害者と健康な人のカップルをうらやましいと思った事はありません
むしろ不幸な人が増えることを危惧しているんです。
人は幸せになるために産まれてきた しかし、障害者と関わって不幸になる健康な人が不憫なんです。

よって、難聴者も障害者だからやはり 恋愛は禁止ですよ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 09:50:10 ylu3UF0T
>>807自分が幸せではないことをアピールして楽しい?
加藤智大みたいにネットで書き込みを続けていくうちに、歪んだ自分に拍車がかかって、ますます不幸になりますよ~

809:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 11:55:05 9DjY8beN
>>807
おおー。レスついたw
レノンさんは障害者なの?健全者?

>理由は、障害者は人を幸せにしないからです。
なるほどね~、レノンさんにとっての幸せの定義ってな~に?
ちょっと知りたいですw

810:暇だよレノン
08/06/15 23:52:57 y9FrK7y+

>>809

君はアホか?
幸せの定義なんて人に聞いてどうするの?
自分で考えなさい
それかぁ 君の定義とやらをカキコしなさい

人に物を聞くときはね
私はそう思うのだけど あなたはどう思うの?

だろ だから障害者はアホだといわれるんだよ あんぽんたん

811:暇だよレノン
08/06/15 23:54:27 y9FrK7y+

>>809

私は障害者です。

まぁ 定義についても 君の障害についてもだなぁ 
自分から自己紹介して人に聞くものだよ

勉強になったろう

812:暇だよレノン
08/06/15 23:55:55 y9FrK7y+
>>808
私が幸せでは無いと言うのはぁ 遠からず近からずだよ

でもね 難聴者も障害者だから恋愛禁止ですよ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 05:42:30 B0/8QD6m
>>810
人に聞いてどうするの?って言われてもね~。
「障害者は人を幸せにしない」と言ったのはレノンさんが先なんだけどね~?
理解してるかなかな~?
言って無い、とかまさか言わないだろうけど>>807の自分の発言見てちょw
自分の発言には責任が付き纏うんだよ~。

理解出来ない?なら教えてあげるよ。「一般常識」と言う奴をね。
「私はこう思う。」と発言したら、普通の人は「何故そのような結論に?」が出てくるんだよ。
その「何故?」に対して、説明が出来ないなら「私はこう思う。」と発言してはならない。
ここまで理解出来るかな~?

別の事例で言えば「レポート」あるよね。大学で出てくる奴。
・説明は簡潔に、かつ順序立てて書く。
・前提や結論は明確に。
レノンさんが言ってるのは「結論」だけなんだよな~。

>理由は、障害者は人を幸せにしないからです。
>よって、恋人も幸せじゃないということです。
例を挙げればこれは結論だけなんだよ。途中の過程・前提が抜けてる。

と言う事でやり直し~。

レノンさんにとっての幸せの定義とはな~に?



814:暇だよレノン
08/06/16 23:22:05 uurZH9TW
>>831

なるほどぉ 障害者の考えることといったらやはり 人に物を聞くだけなんだね
私はそう思うって書いたら 普通の人はね 
それは違うと思う なぜならそうだからと 返します。
自分じゃ何にも考えないで 人の意見にチャチ入れるのが障害者なのです。
そういう人は、自ら汗を流そうとしません
よって人も幸せにしません 頼るだけの人間になったんですよ

あなたの言う一般常識がおかしいという事が 気が付かない一般常識のほうが変だ
それは社会道徳と大きく関連するんです。

でもね 批判するだけなら あなたと一緒でおかしくなるから
親切に答えてあげるけどね

幸せの定義だね

幸せな人じゃないと 人を幸せに出来ないと思う
そして、人を幸せにしようと思わない人も、人を幸せに出来ないと思う
思うだけじゃなくて、行動できる人じゃないと 人を幸せに出来ないと思う

短く説明すると 人に頼った考えを持った人 あなたみたいな人ね は 恋愛をしてはいけません

レポート以前に 人間性ですよ 

815:暇だよレノン
08/06/16 23:24:32 uurZH9TW

もう少し詳しく説明するとね

屁理屈ばかりの障害者は 恋愛してはいけません

相手を 不愉快にしますからね

816:暇だよレノン
08/06/16 23:27:02 uurZH9TW

そうそう

幸せの定義だね

それは人それぞれ違うから

本人が幸せだと思ったら 幸せじゃないのか

でも 障害者は恋愛は禁止です

817:レノン暇です ◆GfA2JCzHbY
08/06/17 14:50:49 ItURo3fO

とにかく 聴覚障害者も障害者だから それをわきまえて下さい

よって 結婚や恋愛は禁止事項ですよ

818:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 21:03:42 cXVmYsht
>幸せの定義だね
>それは人それぞれ違うから
>本人が幸せだと思ったら 幸せじゃないのか
ま~た結論だけでオワッテルwwwwww
まぁコレで確信した。
レノンさんは、幸せという定義の事例さえ説明出来ない困ったチャン。ってね。

>私はそう思うって書いたら 
幸せに出来ない、と言う部分だよな?
その理由を書いてないだろ?w

>それは違うと思う なぜならそうだからと 返します。
と言う事で「普通の人なら」そうは返さない。
分かった~?

と言うか君いくつなの?言葉の意味を捉え切れてないようで
コミュニケーション能力が小学生並みなんだけど・・・

819:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 21:29:05 cXVmYsht
社会道徳と大きく関連するんです。とかwwww
じゃ、そのコミュニケーション能力と社会道徳の因果関係を説明してみ。
出来たらノーベル賞ものだよ~、頑張って説明してちょw

君のコミュニケーションを分かりやすく言うと
普通:
1-2-3-4
君:
1-2-4
3がすっぽ抜けてるんだ。客観的に俺と自分のやり取りを見直して、
どこかおかしいな?って思う所を探してみ。

まぁまだ分からなくて屁理屈ばっか言ってきそうだから、次も屁理屈言ってきたら
小学生でも分かる比例あげとくよ。

820:暇だよレノン
08/06/18 07:52:09 oM5x1fm5
>>898

何を書いているのかと思ったら 君は オコチャマですか~おっぱいのみたいのぉ~ぐらいの アホというのか無知というのかどっちよ~

ひとの書いたことに茶々つけるだけの 何にも生み出さない障害者丸出しだよね

論文 なぜ障害者は人を幸せにしないのか?

障害者という名目が付いた時点で 怠け者病という心の障害まで一緒に背負い込んでしまっている
どうせ障害者だからとか、健康な人より肉体的に劣ったことにより、やる気をなくし
周りに頼ってしまっている そうしているうちに、他人が自分のことをやるのが当たり前になってしまっている
その時期が長いほど、心に浸透してしまい 他人に対して命令口調になってしまっている

よって、障害者に関わる人すべての人をいやな気持ちにさせ なおかつ不幸にしている

血縁だけならそれも仕方が無いと思うが 他人、まで不幸にすることは良くないことだ

恋愛をするべきではない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch