聴覚障害の職場at HANDICAP
聴覚障害の職場 - 暇つぶし2ch507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 01:30:09 vZruDzu8
良い機会だから聞く
大企業で雇われいても
それは結局、障害者採用枠でだろ?

障害者採用枠では薄給だし、昇格望めないし、一生ヒラのままで終わるじゃん?

それが聴覚障害者の限界だと思って黙々と働いてろということ?


508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 19:14:54 qMHcJLMz
>>507
みんな生活のために我慢しと働いてる。
特に養わなければならない家族がいる奴は、必死だね。
いい年して独り身の奴は、職場のちょっとしたトラブルで ほいっと辞めちまうことも多いけど。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 00:54:50 REO7rCpU
>>507

俺、手帳持ってないけど。。。
要はツールと思えば良いのでは?

あぐらかいてちゃ駄目だけど、
やりたいことがあった場合に、
枠を利用するのがそんなに悪いとは思わん。
(あくまで善意で見た場合、悪意で見たらきりがない)

ただハンディ背負った人間が必死なのを
疎んじる人がいるかもしれないし、
大手にいけないような人から妬まれる可能性はあるわな。


510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 03:23:52 BLXFQcn/
>>507
確かにやりたい仕事があれば、採用枠を利用するというのはさりげなく大きいメリットだよね。
でも、大半は何となく受動的に入って、あぐらかいて仕事を済ます人ばかりだと思う。
その姿を見てしまうと、障害者は甘いと思われるのも仕方ない

そのような人と同じように扱われると、やっぱ不満は感じるわ
やる気のある障害者はもっと有利な立場にいられるような社会になってほしいわ。。。



511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 08:45:08 iDwwr0IY
採用枠を使わずに大会社に採用された難聴者でも、役職に就くのはかなり困難だ
他の部署とのやりとりを電話で出来る者でないと、役職には絶対になれない
従って採用枠を使っての聴覚障害者で役職に就いたのは事実上のゼロだ
だから給料もおそろしく安い
これが聴覚障害者の現実だ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 09:10:21 axT4FGLT
そんな…じゃあ、どうすればいいんだ?
手に職と呼べるようなスキルを身に付けて独立するしかないのか?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 10:44:34 hmHtp8gi
>>512
SEなんて、仕事中は黙々とパソコンに向かってるばかりで、難聴でも苦にはならい職種ではないかな?


514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 10:47:59 iDwwr0IY
SEでも役職になれず、一生ヒラのまま
自分より10年以上も後に入社した奴にアゴでこき使われる

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 11:44:12 hmHtp8gi
一生ヒラの健常者も居る。何事も否定から始めるのは悪い癖だよ。
気持ちは分かる。健常者と障害者にはスタートから差があるが、それも仕事で求められるスキル如何によっては逆転の可能性もある、少なくとも0ではない。
自分で調べてみてから判断してみる事を勧める。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 12:01:55 iDwwr0IY
そんな事をいうあんたは役職者なのか?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 12:19:41 hmHtp8gi
一応ね。貴方は役職に拘るが、問題は収入ではないの?。 世間では、管理職で年収300の人も居れば、ヒラで年収600の人も居る。
どちらが良い?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 12:28:22 iDwwr0IY
馬鹿だなあお前
役職であるのとそうでないのとでは、年収がどうのこうのという以前の問題だろうが
あんたも部下を持つ身なら、部下に一々指示したり、罵倒してるのだろうが

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 12:37:58 hmHtp8gi
責任者はもっと罵倒されるよ(笑)。使われる立場はある意味楽だよ。
貴方は周囲からプライドが高いと指摘されやしない?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 12:40:49 iDwwr0IY
まあお前場合は罵倒されても、罵倒し返す相手がいるからな
それだけでも精神的にかなり楽なんだよ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 12:50:55 hmHtp8gi
叱責はするが罵倒(人格の否定)はしない。 それは社会人以前に、人としてルール違反だから。
世の中には様々な人が居るもんだよ。自分の経験だけで判断しない方が良いね。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 00:21:13 HCMjHYRu
>>520
文意を捉え損ねてたから追記しとく
聴覚障害故に発散ができない苦しさがあるんだね。 自分はそんな時は一人カラオケで発散してる。
何か感情が発散できるものが見つかれば良いね。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 23:56:28 NkZZf0dI
ハートフルってさ
何か
仕事自慢ばっかで
嫌になる

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 00:22:43 sulBJcbn
ハートフルに難聴者採用してたっけ?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 11:32:40 EU8v875Y
URLリンク(www.jiji.com)
2008/05/15-10:48 聴覚障害者マーク決まる=運転の車に表示義務-警察庁

警察庁は15日、聴覚に障害のある人が運転する車に表示する標識(マーク)の図柄を決めた。
6月1日に改正道交法が施行され、すべての聴覚障害者は、
幅広のルームミラー(ワイドミラー)の装着で
普通自動車の運転免許を取得できるようになり、マークの表示も義務付けられる。

マークは直径12.2センチの円形。白で縁取りした緑地の上に
黄色のチョウを重ねた図柄で、緑の部分は反射材とした。

運転免許は、一定の聴力がないと取得できなかったが、
1日からはまったく耳の聞こえない障害者も取得できる。

ただし、ワイドミラーの装着が条件で、車種も普通乗用自動車に限られる。

URLリンク(www.jiji.com)


526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 13:06:29 JrPf1wd4
>>525
既に免許を持っている人も対象?
全ての聴覚障害者とあるが、聴力何デシベルとか線引きはあるの?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 18:00:48 ZsMsXHzP
例によって手帳所持者だけでしょう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch