兄弟が障害者で子種が残せないat HANDICAP
兄弟が障害者で子種が残せない - 暇つぶし2ch637:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 00:09:15 6/dlwuPT
>>630
大学病院でやっている遺伝カウンセリングを受けてみてください。


638:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 00:26:39 gbDm/0gl
死ねよガイジ遺伝子持ちのガイジ予備軍

子供作ってもいいと思うよ~ガイジが増えりゃ街歩くだけで笑えるからなぁ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 01:17:40 yhAoM5AB
オマエダルマカ?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 01:24:35 Id2C4gqy
630です。
>>632
そうですね、自分で動かない私も私でした。すみません。。
>>637
ありがとうございます。近いうちに行ってみたいと思います。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 01:45:52 gbDm/0gl
>>640
ガイジ遺伝子持ちが!
死んでしまえ!

642:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 01:50:36 gbDm/0gl
>>640
死ね!ガイジ予備軍が!

643:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 01:52:26 gbDm/0gl
>>640
お前はガイジか?!

644:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 01:56:39 gbDm/0gl
>>640
てめぇのガイジ遺伝子繁殖させる前に死ね!

645:部外者
07/07/14 02:06:50 S9Oq+bs+

はいはい えらいえらい
アンタが一番えらい
アンタの勝ちー!

646:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 02:11:46 gbDm/0gl
そう!俺が一番エラい!www
>>640
やっぱガイジどもが増えないとつまんねぇなぁ、前みたいにガイジぶん殴ってにげたりできなそうだしなぁwwwww

647:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 02:34:35 wvG8Ckkt
>>646
警視庁サイバー対策室に通報致しました。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 15:22:18 gbDm/0gl
>>640
ガイジ遺伝子wwww
ガイジなんてみんな自殺すりゃいいのにな。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 18:40:01 QavdGRqm
ID:gbDm/0glは本当に通報しておいた。

このスレでマジレス

私も付き合う異性の家系に障害を持った人が居たら
ちょっと身を引くかも。なんでだろうって考えたんだけど、

健常者の家系同士であったって障害児は生まれることは十分
分かっていても、なんというか・・・本能が拒絶するって感じかな。
彼の遺伝子に近い人間が障害を持ってる!っていうのを本能で
拒絶しちゃってるのかな・・。

あとは、彼と結婚したら、その障害者も家族ですからね。
一緒に支えていかないといけないってなると大変だよね。



650:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 18:55:03 2z/MQ1Wl
>>641がこのリストに載るのも間近だな。
URLリンク(uguisu.skr.jp)

651:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 13:57:51 WojiiXTw
自分の兄弟が入った後の風呂には入れない。

652:ダルマ
07/07/23 14:15:23 A+4ZGMba
この際、片端児を作りまくれば良いじゃん。
で、片端年金で儲けるって作戦。
まさに、片端年金ビジネス。
なんか詐欺みたいだがな…カタカタサギ
もしくは、健常児が誕生するまで、赤ちゃんポストにお世話になるとかさ。
悩む前に、当たって、くじけろ!ニラニラ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 14:25:26 KQaVxwdZ
ダルマサギ 乙

654:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 19:09:53 nCBju5XL
そろそろ30になろうというのに、重度の自閉症の姉のことがどうしても受け入れられない・・・。
きょうだいという感覚はほとんどない。小さな頃から、ずっと私のやりたいことを
邪魔してきた人としか思えない。
姉の世話もずっと両親任せ。
私は早いうちに実家を出て、20代前半で結婚してほとんど実家をかえりみない生活をしている。
両親にはかわいがってもらったし、愛情は感じてるけど、姉のことは絶対に愛せない。

知的障害者のきょうだい児でも、けっこう障害のある兄弟のこと大事に思ってる人が
多いみたいだから、同じきょうだい児同士でも、こんな感情絶対に言えない。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 21:00:25 VcrtAUuO
育てられかたが間違っちゃったんだろうね。
哀れ

656:御館
07/07/23 21:14:07 vBeautJF
可哀相に。身障が身内にいるのは辛いだろうね。隠して隠して隠し通さなきゃならない。出来損ないが惨めに生きたがるからまともな人間はえらい迷惑だよね。情けない。いっいきだい!とか言うのかい?惨めだね

657:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 21:37:32 0xhPEweH
兄、姉が障害児だとそういった問題がおこる。
本来、面倒を見てもらう立場の自分が面倒を見る立場にあることに違和感をもち、
心の中に歪が出来てしまう。

弟、妹が障害児だと上手くいっているケースが多い。

世間的には>>655、656のような意見が多いので、積極的にカミングアウトしないほうがいい。
もう十分悩んでいるのに、リアルにそういった意見を言われると、それが最後の地雷になる可能性がある。
精神的に立ち直れないよ。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 21:59:15 MYgBD4Ke
私も知的障害者の兄の事は気がかり。
上手くいってる兄弟見てお前は間違ってるみたいに言われると
「おまいらがおかしいんじゃアホ!!」ってマジ切れしたくなる。
同じ障害者を持つ兄弟同士でも分かり合えないものは仕方ないよ。
卑怯だって思っても家族の事は顧みない事が一番。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 23:22:54 q112KQic
>>654 
私もまったく同じ感情です。
うちは兄だけど「お兄ちゃん」なんて思ってもいないし、
そんなふうに呼びたくもない。
小さい頃は親に甘えたくても甘えられなくて、
小さいながらにも 自然に我慢する事を覚えた。
なぜか性格もひねくれてしまった。
兄弟の存在がウザイ。でも そんな事言える人は誰もいないし。。。


660:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 23:29:36 0vxJEjGG
可哀相に。御館が身内にいるのは辛いだろうね。隠して隠して隠し通さなきゃならない

661:654
07/07/24 13:57:11 4E0RoJ1g
>>657
確かに、妹か弟だったらここまで悩まなくて良かったかもしれないし、かわいいとも
思えたかもしれない・・・。
>>658 659
同じような感情を持ってる人がいてほっとしました。
両親は、養護学校とかで他のうまくいってる兄弟を見て、ああいうふうになりなさいと
言っていたけど、みんなが障害をもった兄弟に愛情を注げるわけじゃないよね・・・。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 16:15:56 qNFUdUiK
うちは一番上と下の双子が障害者。うち一人顔と頭が奇形で怪妖面。そんな娘に風俗やれとかいってる親はもう池沼。さすがは障害者の親

663:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 21:10:02 O0cFqhpP
知的障害の兄のサポートをしながら一生家族と生きて行くのと、家族を置いて遠くに嫁に行き子孫を残すの、どっちが親孝行になるのかわからない。

このスレ見たら少し答えが見い出せるかと思いましたが、やっぱり難しいですね。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 22:50:48 qaBbOXOP
彼女から、家族に障害者がいると打ち明けられた…

母が知的障害ぽくて、糖尿で透析もしてる
父は、アルコール依存症で、姉弟2人が独身
一人っ子の高卒で、色覚異常持ち



俺の家のほうが格上だよな?w
彼女の勇気がすごい…

打ち明けたら、逆に見放されそうでつらいな

665:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 23:44:15 YF+Of0du
自閉症の弟さんがいる彼氏の気持ちを知りたくてこのスレ読んでみた。
結婚したかった人もいたようだけど相手の親に大反対されて叶わなかったことも軽くだけれど話してくれた。
それでも彼氏は弟さんも家族もすごく大切にしている。とても優しくて、強い。
家族含めてたくさんのよい人に恵まれてそんな彼に育てたのだろうけれど、
そうなるまでにすごいたくさんの葛藤があったんだろうと思った。
簡単なことじゃないとは思うけど、私も彼の側にいれるようガンバル。


666:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 23:49:56 Z5jRZuus

すみませんw どれが誰のことを言ってるのか、解らないんですが……?
二人姉妹で一人っ子って…??

667:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 23:54:45 Z5jRZuus
>>666>>664にです
二人姉弟でしたねw すみませんm(__)m

668:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 23:57:52 Z5jRZuus
お父さんの姉弟が…ってこと? 連投スマソ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/29 00:33:12 3Jv62PR7
>>668
彼女の家族に障害者が居るみたいなんだけど
誰かは言わなかった

俺の反応を見ようとしてるんだろうけど
こっちも言わないといけないなって、考えてて上の空だったからな
聞き出せなかった


670:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 12:32:44 RnddTBG1
このスレ初めてきて、>>9の後脳性マヒスレ>>152見て来た。
涙が止まらない。
弟が20代後半になった。



671:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 09:55:57 y0I0br7H
家族に障害者がいます。
俺も健常者とはいえない体でブサイクなので自分の幸せを追求する気になれません。
だから俺は友達の幸せを願います。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 19:54:46 AL8iYLjL
高知に6人兄弟のうち、3人が障害者だという家族がいてテレビに出てた。
長男・次男・三男(脳性まひ)・長女・次女(聴覚障害)三女(聴覚障害、
次女と双子)という家庭。
お母さんもとても温かい人で、障害のない3人の兄妹たちも、自然に兄妹として
受け入れてあげてる感じだった。すごくいい家庭のように思えたが、やっぱり
あの兄妹たちも、こういう悩みを抱えてるものなのかな?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 21:35:53 jLEaBI4f
>>672
政府は子供を増やして、これからの年金を確保しようと少子化対策している。
子供を産む女性も子供も優遇されているけど、
子供のうちにすでに年金貰っている障害者を三人も産んで、社会の足を引っ張ってる。
この子だくさんお母さんって、どうなんだろう?


674:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 00:39:49 G4b3kSLf
遺伝子に問題アリだろ普通に

675:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 12:06:37 CkqS03bA
聴覚は大したことないだろ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 23:48:51 g+UKbBwK
お~い、朗報だぞ!

ここ持って行けばガイジDNAの胎児が換金できるぞ!

URLリンク(www.tcnweb.ne.jp)

677:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 01:57:30 odkNS7Lb
頑張って生きろガイジども!
何をやってもダメダメで糞人間なお前らだが、絶対生きる道がある、とお前ら糞どもと違い健全な俺様が言ってるんだから間違いない!

顔に「ブサイク」という障害を背負った奴や、車椅子に乗りながら手足を気持ち悪く曲げ、常時「あぅぁぁぅ…」とか言ってる奴にだってきちんと「嘲笑われいじめられる」という「生きる意味」があるのだ!

だから生きろ!ガイジどもよ!

678:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 00:37:03 IiuZKL68
ver 0.20

679:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 08:12:13 upcWgPYr
悪党な金持ちが全て悪い

自分のところだけに水を引き、社会に還元しないからこんなスレを立てるほど追い込まれた人が出る。

極悪金持ちはかならず死後は地獄へいくのでヨカッタネ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 20:13:40 8EUGM1vD
行政から助けてもらっている奴にかぎって、
所得税や住民税の税率を理解していない。
自分達が金持ちどころか一般庶民に支えられている現実を知らない。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 03:12:48 4Jepa0rq
清き金持ちは許すが、
汚い金持ちは許せんな

682:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 04:01:23 FNONYJf/
私の兄は知的障害で、去年産んだ私の長男は奇形だった。
幸い手術で治ったけどやっぱりこれは遺伝なのかな?
ちなみに長女は健康だった。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 04:14:30 RTL6qU09
いや、医者に聞いてみればいいと思うけど・・・

684:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 06:40:08 UJS6Y36X
>>682
手術で治る奇形って三口かなんかか

685:682
07/08/30 22:12:35 1DMAWhVU
多指症です。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 00:55:07 HFZ2Ubt0
兄弟にヽ(゚ρ・)ノが居たら悲惨だな。俺なら絶対隠すね

687:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 20:47:22 WLF6zpNO
うちは一番上の兄が重度知的と自閉で下の妹が顔面と頭が左右非対称の奇形とADHD

688:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 20:51:30 4KtvFSCL
>>687
終わってる
殺せよそんなゴミ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 21:47:14 u3bdZlmX
夫の父が障害者。夫には障害は現れていないけれど、遺伝するらしい。
本当に悩んだ末、子どもはつくるべきではないと思った。「孫はまだか~」と
両手をバタつかせる義父をみる度に、絶対に絶対に子どもはつくらないでおこう
となんどもそんな気持ちになった。私は健康なのに、今離婚を検討中です。

「孫はまだか~」と人の気持ちも知らずに、何度も繰り返す義父に、嫌悪感は増すばかり。
この嫌悪感は、人を差別してはいけないとかといったきれいごとではなくて、ちゃんとした子孫を
残すための本能が強くはたらいているんだと思います。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 00:11:15 r58V+J8E
本能本能言う奴は知的障害持ちかもね

人間なら、理性があるし

691:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 16:24:47 MGe8IEcl
義父さんはなんの障害なんですか?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 16:29:37 NQlrwNDf
思ったって?
ちゃんと相談したの?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 19:51:13 /+e8LcAY
>>689
義父さんが遺伝病者でも劣性遺伝だったらご主人が保因者ってことも
あるけど、義父さんの障害が優性遺伝で、ご主人に現れていなければ、
ご主人は病気を受け継いでいないってことだから、義父さんがどんな
障害なのか医者と相談したらいいよ。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 21:12:05 Im/fACV1
当人が発祥してなくても劣悪DNAは何世代も受け継がれ
子孫に義父と同じのが必ず出る。www

695:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 21:24:23 LQyH5lWf
>>688
を通報したい

696:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 21:32:51 A8IrUYtN
687だけど祖母の兄弟にも知的障害がいたらしいから多分隔世遺伝だと思う。母親はそんな腐ったうちに嫁が来てくれると思ってるよ。うちは家族もみんな仲わるくて、腐ってる。そんな家滅びればいい。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 12:17:42 iQBurxh3
>>673

その6人兄弟は、長男次男は前妻の子供さん。
脳性マヒの三男も、明るくてすごくいい子。
将来自立するために、養護学校の寮生活を選んだ。
上のお兄ちゃんたちも、体の不自由な弟をお風呂に入れて
あげたり、長女も難聴の妹たち(お母さんが妊娠中に風疹にかかったため)
の面倒をよく見る仲良し一家だよ。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 14:03:48 tLu83yDP
兄弟仲良しは良いだろうけど、健常者の兄弟が
それぞれの家庭を持つようになったら
結局、お国の世話にならなくちゃいけないんだろ?
国が望むのは、将来ちゃんと納税や年金を掛けることの出来る子供達で
ただ産んで増やせば良いってもんじゃないだろう
建前的には偉いお母さんだが、少し慎重に子供作って欲しいと思う


699:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 12:53:05 GqGhHI4j
私のきょうだいには知的障害があります。よくある染色体異常です。
ちなみに結婚を控えている彼氏のきょうだいにも先天性の知的障害者がいます。
遺伝のこともあるし、私は子供を産むことにこだわりが無いので、どうしても産みたいとは思っていません。
でも彼氏や彼氏の親は子供が欲しいみたいです。
まぁ子供を産むなら産むで、仮に障害を持つ子を産んでも「しょうがないこと」と受け入れ育てられると思っています。
ただ彼氏は障害のある子は嫌だと言います。
まぁもちろん私だってあるよりは無い方がいいですけど、問題なのは彼氏が「弟の障害の理由がわからない」と言っていることです。
しかも理由がわからないと言っているくせに「"多分"遺伝はない」と言い切っている点。
話をよく聞きたかったのですが、言葉を濁すばかりで「医学的にわかっていない」のではなく「彼自身が知らない」「知りたくない」という印象を受けました。
私と結婚したくてなのか、子供に障害があった時私側に責任を負わせたいのかはわかりませんが、そんな彼の態度に疑問を持ってしまいます。
彼のきょうだいは国内でも有名な病院で診てもらったそうなんですが、当時かなり重要な症例になったという話を聞いています。
そこまでなったのに「わからない」は有り得ないと思うのです。
続く

700:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 13:17:57 GqGhHI4j
続き

ちなみに私も分野は違えど似たような業界にいるので、原因がわからないだけならまだしも、
症例発表までされ、当時「有用な資料」として扱われた事例なのに
障害がおこった機序もわからず病名すらつかないのはなんとなくおかしいと思っています。
私は彼氏のきょうだいのことなど気にした事もないのですが、「子供が欲しい、でも障害者は嫌だ」と言うならちゃんとして欲しい。
そう言っても「よく分かってないから…でも"多分"遺伝じゃないよ」と。
私が読んでやるから当時の資料を持って来いと言いたい。
(もちろん御両親の心情を考えて言えない)
しかも染色体異常の話をした時に「遺伝するかもしれないの?」と不安そうな顔。原因分かってない方が怖いだろ!!
私は遺伝の検査を受けるつもりでいるけど、彼は乗り気じゃない。
彼氏自身も障害者なので、何かが明らかになるのが怖いのかもしれない。

彼氏の障害もきょうだいの障害も受け入れてずっと支えていくつもりだったのに…このまま結婚していいものか悩んでいます。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 13:30:34 jUyAcSoS



あんたも軽~くヤバイんじゃないか?

文章を簡潔にまとめる能力ないみたいだし?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 13:57:24 GqGhHI4j
すいません。
情報が多い方がいいと思ったのと、言いたいことが多すぎたのとで読みにくい文章になってしまいました。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 14:22:54 yWW3OJPz
つーか劣性遺伝って誰もが持ってるハズなんだがな…

704:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 18:35:32 5CihJQJB
>>700
彼自身の障害は遺伝は心配ないの?

私は知的じゃないけど、染色体異常の障害があります。
優性遺伝なので、私の子供には50%します。
でも、染色体異常は親由来ではなく、突然変異なので
親族の子供が、私と同じ病気になることはありません。
もしかして、貴女の心配も取り越し苦労になるかもしれないし、
結婚するからには、病名やお互いの家系を良く調べた方が良いよ。
専門家の意見を訊くことになっても、面倒くさがってはダメだよ。
少し気まずくなるかもしれないけど、大事なことだからね。 
子供を作るか否かは、それから決めれば良いんじゃないかな。

できちゃった婚の若者が多い中、貴女は偉いね。


705:700
07/09/12 19:21:34 3NanGEDO
先程は携帯からでしたが、今回はPCより失礼します。
>>703
誰でも遺伝子に不具合を抱えている保有者であるということはもっと世に知れて欲しいものですね。
とりあえずここで私が言っているのはお互いのきょうだいの持つ遺伝子異常の遺伝に関してです。
お互い検査で異常梨であったとしても、なんらかの突然変異が起こる可能性についてはよく理解しているつもりです。

>>704
彼自身の障害についても詳しく教えてくれません。
妊娠中の薬剤使用や病気でもなく、後天的な病気によるものでもないので、遺伝する可能性もありそうだなぁと私は思っていますが…。
なぜか彼はこの件に関しても「よくわかっていない。多分遺伝はry」と言ってます(苦笑)
「きっとママンの体が良くなかったんだよ」と言い出した時にはそんなに遺伝否定したいかっって思っちゃいました。
(お父さんが原因=遺伝だものね)
私自身の問題は近いうちに遺伝カウンセリングを受けてみようと思います。結婚してから話が違う、では困るので。
いざ受けるとなるとちょっと怖いですけど…
取り越し苦労であれば嬉しいですが、運命は受け入れるつもりです。
むしろ人生に踏ん切りが付きそう。子供作らないなら適齢期無視してバリバリ働くぜっっっ
ちなみに>>704さんは結婚はされてるんですか?


706:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 19:35:22 LB1Bo9XF
>>701
どうせ簡潔にまとめても「日本語でおk」とかレスするんだろww

長いかも知れないけど分かりやすい文章じゃないか。
普段、字の本とか読んでないな?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 19:44:58 c1CG3eCE
>>700
彼の気持ちはなんとなくだけどちょこっとだけわかる気がする。
現実を見つめるのが怖いんじゃないかな。
俺がそうだから偉そうなことは言えないけど。
俺の妹は、たぶん総排泄腔外反症。たぶん・・・って書いたのは、俺も現実を見つめるのが
怖いから、両親に妹の病気についてちゃんと聞いていないから。俺もう38才にもなるのにね。

俺が結婚したとき、子供を作るなら妹の病気の遺伝性についてちゃんと医者に聞こうと思って
たんだけど、嫁が子供を欲しがらないし、そういうことに無頓着な人だったから、うやむやに
したままになってる。妹はいわゆる障害者ではないが、実質的には結婚もできないし、外観も
男だか女だかわかんないような風貌だから、ハンデは背負ってる。
まあ、離婚したからそれはいいんだけどw
でも、こんど彼女ができたら結婚する前にちゃんとそういう避けてきた問題をクリアにしようとは
思ってる。

俺が子供の頃は妹のことでよくいじめられてたよ。「オトコオンナ!」とか「小学生で腋毛!」とか
(ホルモン剤服用のため早くから腋毛が生えてきてた)。正直に書くと、今でもこの妹がいなかった
らな・・・と思うことはたまにある。でもやっぱりたった一人の妹だしな。子供の頃は、長くは生きられ
ないだろうと言われてた妹のために、暇さえあれば神社にお祈りしに行ってたり、初詣の願い事は
毎年「妹が長生きしますように」だったよ。

書いててわけわかんなくなってきたw。レスになってなくてすまん。ご清聴ありがとうございましたw

708:名無しさん@お腹いっぱい
07/09/12 19:52:54 WKwxeyFV
障害者SEXしても子供作るな

709:700
07/09/12 20:34:29 3NanGEDO
>>707
つらい経験をされたのですね。家族のことを悪く言われるのは私も一番つらいです。
いろいろと彼氏の悪口を書いてしまいましたが、彼氏の気持ちだって苦しいくらいわかります。
怖いですよね、本当のことを知るのは。
私も>>707さんと同じように避けて通ってきてしまったことが多々あります。
特にきょうだいだと、生まれたときに自分自身も幼かったからよくわからないまま大人になってしまった人も多いんじゃないかと思います。
しかも昔は存在だけが疎ましかっただけなのに、大人になると介護とか遺伝とかそういう問題にまで発展していて、もう手をつけたくなくなっちゃうのかもしれないですね。
まぁでもはっきりさせなきゃいけないこともあれば、
知らないなら知らないで済むこともたくさんあるのではないでしょうか。
>>707さんと妹さんが幸せになれることを祈ってます。




710:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 21:28:03 5CihJQJB
>>700
704です。
偉そうなこと言いましたが、結婚していません。いい歳なんですが…
私の住んでいるスレでは、結婚して子供を持っている人もいますが、
病気を受け継いだ子供を産んだ人も多いそうです。
夫婦で考えた末、後悔していないとの見解ですが、
生まれた子供が、不憫で仕方ないのです。

・・・・・結婚に踏み切ることが出来ませんでした。
貴女にも貴女のお子さんにも、幸せになって欲しいです。
良い結果報告をお待ちしています。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 14:17:20 O5YuZQ/G
私の住んでいるスレ・・・・・ww

712:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 05:14:49 o90HI6tB
子孫を残す事だけがこの世の生まれた至上命題ではない。健常な遺伝子をもっていて子孫を残さない人はたくさんいる。
発想を変えよう。言い方は悪いが、子供をかわいがり子供に教育をほどこすためだけにサラリーマンやらパートに必死になって終わる人では到底できない領域に達し、何かをこの世に残す事を目標にするとか。

犬や猫といった生き物をカワイイ家族として大切にするとか。

人間何かを得れば何かを失うし、何もえなければ何かを得る原動力にできると思う。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 07:34:44 3VQdEJzF
達観してるね
正しいかも

714:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 08:01:14 r4yU+l1S
子どもも残せないクズにこの世になにを遺せるってんだ?

調子にのんなよ馬鹿

715:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 08:06:20 pGmHmgph
所詮、カタワの理論ですから

716:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 16:48:25 oA1aMWDZ
まあしかし 逆に子供を遺すこと「しか」脳がないってのも、タダの動物と一緒だよなぁw
特に>>714みたいな?
しかも産むだけ産んで後はほったらかし、みたいなww

717:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 17:20:39 /cic4UH1
↑アタマ悪いの丸出し…みたいなw

718:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 12:45:53 bdaNZGh2
ハンデをからかいに来た弱き健常者。おまえら我々を見下してるがここに来てる時点で同類。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 02:24:23 Nrs6d2OE
子孫を残さないかわりに学問や芸術で活躍できたらなぁ。。

絵(クロッキー)はかなり頑張ってきた。目を丸くしてウマイと言われるけど。
社会に認められたら嬉しいなぁ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 14:06:20 UnNZrO9F
>>719
あんた誰??

とにかく、がんばれ!!!!!
子孫を残せない者の鑑に成れよ!

有名に成る前に一枚譲ってくれ~


721:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 00:47:53 MJeAlrob
俺も、周りどころか親類含めて隠しているが子種が作れない。
一見すれば普通の人だからこれといって苦労はないが、何か損してるような得している様な複雑な気分。

今は生きることの意味を探し修行中

722:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 13:27:36 FYplVVGb
あんたは、子種が残せないんじゃ無くて、作れないんだね。。。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 13:31:38 /KXSH6oI
種無しか・・・

724:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 05:48:51 glAD83+l
>682
ご長男、多指症とのこと。

指と生殖は同じHox遺伝子からできることが動物実験で判明してます。
(当然人間では実験できない)
ただ、人間でも尿道下裂や勃起した時ペニスが下を向く等の症状が
ある人は、同時に指に異常があるそうです。
人間でも検査が行われた結果Hox遺伝子の突然変異でした。
HFGシンドロームといいます。遺伝します。

ご長男が第二次性徴の頃悩むかもしれません。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/16 03:26:18 5LQACtzI
遺伝性の障害か全くわからないが、それ以前に毎日知的障害者とその親を見て来たせいか、
子供はいらないと思ってしまう。
大切な人が出来て子供がほしいと思う事もあるけど、
人間いつ障害者になるかわからないし、
いつか自分の子供が障害を負ったらって毎日死ぬまで考え続ける事を想像すると
産んで育てる事のがよっぽどしんどいし恐怖。。。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/16 15:10:11 B6Hsub6b
10/13のTV番組でインドの1組の夫婦産んだ子7人の内、
5人がプロジェリアだって。
同じ病気の2人目の子供を出産した時点で、両親の遺伝子に
問題があったってことに、何故気が付かなかったのだろうか?



727:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 20:50:44 FSLtO2KZ
弟が重度知的障害
従兄弟が2人自閉症+知的障害
別の従姉妹が産んだ子供が2人自閉症(その障害児2人の妹は健常児)
こんだけ親戚に障害者いると怖くて子供なんて産めない・・・
しかも障害持ったのは男ばかり。
遺伝性なんじゃないかと本気で思ってます。


728:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 22:14:16 /cq/rQUK
>>725
いきること自体に躊躇してんだよお前は
一生お前がマイナス思考で詰まらん人生を送るのは勝手だが第三者に影響を及ぼすなよ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 12:56:26 s120T7vM
友達の紹介で知り合ったバツいちの男性。妹さんと息子さんに同じ障害(遺伝的
なものではないそう)があるのを分かっていて、婚約しました。
でも最近、私達の間の「子供」のことがプレッシャーになってきて、、、
やっぱり本音をいうと生みたくないです。
でも彼は、「絶対健康な子供をニ人以上生んでくれ」と会うたび言います。
どうして彼はこんな無理難題を平気で言えるんだろう、、、10ヶ月間
不安な思いをして生むのは私なのに、、、これを無理難題と感じてしまう
私のほうが悪いのでしょうか??もう婚約破棄一歩手前まで来ています。
訴えられてもいいから破棄しようかと思います。ご意見お待ちしています。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 13:25:39 nST5X+TD
>>729
コピペにマジレス
破棄したいのなら すれば良い。それだけの事。
別に中絶は犯罪じゃないのだから
もしも妊娠し育てる自信がない者は堕胎すれば良いし
話し合い、育てる覚悟が出来たら産んだら良い。
そこに第三者の意見は必要ない
だって健常者を産んでも、殺人 強姦 窃盗等と犯罪を起こし
世の中を不安にさせる者がいるんだから。
むしろ健常者を産んでも きちんと躾、育て上げるかが難しいと思う。

731:サイ
07/11/17 14:08:48 iJPzVuw5
一人っ子です。
俺は弱視で精神障害もあるので結婚できないかと‥。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 14:20:35 nST5X+TD
>>731
結婚出来ないと思うなら、しないで良くない?
弱視はともかく精神障害は その度合いにもよるんだから
あなたの場合は努力せずに諦めてる
健常者であろうと努力せずに結婚出来るのは
ほんの一部だよ。諦めて余生を過ごしなよ。
別に結婚、出産 子育てだけが人生じゃないんだからさ

733:サイ
07/11/17 15:17:15 iJPzVuw5
>>73217才で諦めるには努力がいりますよ‥っていうか女子にあまりにも苛められ女子に興味がありません。
みんな優しいのは最初だけなんです‥。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 00:58:36 WpizYGCO
>あなたの場合は努力せずに諦めてる

こういう物言いって、持って生まれた運のいい人ほど、軽々しく口にするよね。
努力や工夫なんて、世間のみんなが各々のレベルに応じて、やってるのが当然なのに。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 02:16:31 UVV4bP/t
無論それを踏まえた上での話しだろう
努力とは視点によって認める水準が変わるもの、彼(彼女)は>>734の思う上を求めてるんじゃないか

736:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 03:51:28 jWXgg+1x
発言小町にはめずらしい2ちゃんばりの本音炸裂。

子どもが障害児、二人目を産みますか?
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

737:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 12:17:12 fDU3eNYF
                      ,.. -──‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | この弟はっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  障害児・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l∥ 障害児じゃねえかっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      `

738:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 15:55:40 vuwXxMvW
>>736
これ、相談者はたぶん産みたいんだね

739:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 13:49:27 j9MOkkeX
1>
1人で海外行かせれば
東南アジアあたりに

740:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 10:58:40 A+njATlS
>>1は大丈夫か?弟消し去っても
自分の中のカタワ遺伝子は消せないのに

741:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 20:55:57 qnxw1QgP
>>740
その弟の介護の問題があるんだろ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 11:16:19 3Xc1wlY9
子種残しちゃダメだろ…

自分の子供が将来同じ事で悩むぞ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 16:23:29 DQa+Jr9g
オレも染色体異常で血液の病気。

兄貴は22で発症(軽度)
オレは30で発症(重度 手帳餅)
原因が判明したのはつい最近になってからw

兄貴の長男は11の今年に兆候が出たが、対処薬が確立してるので
クスリさえ今後ちゃんと飲めばオーケー。
我が家の長男も同様に対処する予定。
心配なのは兄貴のトコの長女なんだが…

結局、誰しも不具合な可能性があるのはガンの家系とか、
卒中の家系、とかいうありふれたのと同じなんだよな。

自分のが完全に揃った遺伝子なんて人は居ないし、将来作る子供も絶対に
揃ってるなんてことはもっとありえないのに、自分や他人の遺伝子を
どうのこうの言って文句つけたり、「本能的に拒否してる」とかいうのは
トンチンカンというか、知識がない、というか…、はっきり言えば

「オマエのも遺伝子は一部壊れてるよ」って笑い話だよw

744:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 19:53:51 L+1BLNfp
こんなスレがあったとは

姉が重い自閉症。今日もお風呂で(゚Д゚)ウンコーーーー
シモ関連があるた理性が飛んで物にあたってしまう
いつか頃しかねないとすら思う。

心から愛している人はいる。
昔別れたのは違う理由だったけど、
より戻そうなんてこのことを思うととても言えない。
遠くから幸せを願う愛もあるのだと言い聞かせてなんとか今に至る。

先天障害者の兄弟に生まれるということは、
「人生は重き荷を負うて行くが如し」

時間をかけて受け入れていこうと思う。


745:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 21:11:39 L+1BLNfp
追記
姉は私の何倍も力が強くて、体も大きい。
ときどき大暴れしたり、家から逃げたり、人に物をぶつけたりする。

大小はコントロールできずオムツをしてる。
夜寝ないので睡眠薬を常用してる。
暴れたときは紐で手をくくる。
作業所通いには送り迎え必要。
兄弟は私ひとり。

同じような境遇の人たちはどうしているんだろう。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 22:21:03 P0Rcvgv3
知的障害の妹がいる30代の女です
悲しいのは家族が親戚からも地域からも孤立すること
両親も障害者の親の会でうまく付き合えるタイプの人間じゃなかった
結果障害に関する情報もよくわからないまま奇声をあげる妹と怒鳴る家族
周囲からは近寄らないほうがいいと思われてたと思います
同じ学校に通っていたので今でも小学生の時のみじめな記憶がよみがえります
学校でも障害者の扱いに慣れているからと障害者の係りでした
大人になって楽しいことがあっても人と付き合っていても
あそこは障害者の家系だからと言われてる気がして引け目を感じてしまいます
自分の記憶をなんとかしたいです

747:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 00:58:46 gQrxg9Rz
正直そういうのいるとこいつのために人生台無しって思う。
兄弟だろうがなんだろうが頭がいかれてるんなら生きてても意味ないだろうと。
いっそ殺そうかと。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 03:22:30 c0NXdg7z
じぃちゃんが色盲だった。ほとんど色がわからなかったみたいで
男の子用の文具を買いに行っても、
店の人に嘘つかれて赤色を買ってきてたんだって。

でも、じぃちゃんの子供(父・叔父)が全員男だったから、じぃちゃんで色盲の遺伝はなくったよ。
それを知ったのは、中学生くらいのときだったけど、母もそのときに色盲の遺伝を知って、
うまくじぃちゃんで遺伝なくなったんだねって。
なんかすごく障害を身近に感じたよ。
結構、こういう遺伝ってあるんだろうなと思った。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 23:28:03 n6FGfaPM
>>746
家族と距離おいたほうが出た方が良いと思う、憎しみに近い感情を心にため込むのはいろんな意味でよくない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch