●無職ダメの国民年金&国民健康保険スレッド21●at DAME
●無職ダメの国民年金&国民健康保険スレッド21● - 暇つぶし2ch900:名無しさん@毎日が日曜日
08/02/18 00:35:31 i69uxA1N
>>899
公的年金の収入を所得に算出するならとりあえずココ見ろ↓
本人が受け取る公的年金等
URLリンク(www.nta.go.jp)

例えば親が65歳以上で公的年金のみの収入が200万だと所得は80万

全額免除の計算式
(扶養親族等の数+1)×35万円+22万円

あなたが前年無収入なら計算式なんてあなた自身には関係ないが
世帯主と、いればあなたの配偶者も前年所得が
上の計算式に当てはまる必要がある。

世帯主が親のようだから
親が誰も扶養控除していなかったら所得57万以下じゃないと駄目。
1人扶養してれば↓下のようになるんだから分かるでしょ。
2×35万円+22万円で所得92万以下給与収入157万以下

901:名無しさん@毎日が日曜日
08/02/18 17:48:12 t8DCwjMc
国民年金は全額免除申請済みだが、国保は未加入が2年ある。勿論、未手続きだから保険証なし。
就職する予定であるが、半年で退職して国保加入した場合、未加入の2年分も請求されるの?
未加入dからされないと思うのだが・・・。

902:名無しさん@毎日が日曜日
08/02/18 19:19:41 o9HwbDSv
>>901
ここ読め
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

903:名無しさん@毎日が日曜日
08/02/18 20:54:12 t8DCwjMc
>>902Tahanks!
デモ読んでも答えなかった・・・(ーー;)


904:902
08/02/18 22:10:49 o9HwbDSv
>>903
>会社などを退職し、そのまま無保険状態であり続けることは不適当とされているが、届け出をしない限り加入とはならず
また、加入しなかったからといってたいした罰則もないので、実際には国保に加入しなければならないのに加入してない人も多い。

注意すべき事
>国保に加入の届け出を行わないでいて、しばらくしてから「病気になったので保険証が欲しい」と加入の届け出を行うと
その日から加入とはならず、国保に加入しなければいけなかった日にさかのぼって加入になるということである。
つまり、2年前に会社を退職してそのままだった人が加入の届けを行うと、2年前の時点から被保険者だったことになり
過去2年分の保険料(税)を請求されるのである

つまりこれは間に他の保険に加入していない場合

つー事で 無保険→社会健康保険→国民健康保険
      失業   就職     失業↑ここから国保の支払い開始

就職2ヶ月以上で社会保険任意継続の選択もあるから国保に拘る事もないと思うが・・・
もし半年で辞めたら社会保険をやめた証明書を持参して国保の加入手続きをする(14日以内)
再就職大丈夫か?頑張れ!

905:902
08/02/18 22:11:20 o9HwbDSv
改行おかしくなった・・・すまん

906:902
08/02/18 22:12:44 o9HwbDSv
改行おかしくなった・・・すまん

907:899
08/02/18 22:45:50 70znnf7U
>900
詳しい説明ありがとうです。親の受給総額(年金)を把握してないため
全額免除になるかは微妙ですが、今日市役所に郵送してみました。審査に3ヶ月
くらい掛かるらしいですが、今の自分にとってはありがたいです。それにしても
こういう制度が在るのを今まで知りませんでした。自分が勉強不足なだけかも
知れませんが、意図的に知らせないようにしてるのか!?とも勘ぐってしまいますね・・


908:名無しさん@毎日が日曜日
08/02/18 23:41:19 7WLzW2wY
>>907
失業してから役所に行った事ある?
年金課には年金の手引き、市税課には市税の手引き
国民健康保険課にも同様にパンフ、手引き置いてある
失業されたみなさんへなんて言うポスターもあったりする
役所で聞く場合もそのパンフ持参して自分の場合はこの制度の対象になるか?
って聞きやすいと思う。免除の事も書いてあるし
失業したら役所に行きましょう。

909:名無しさん@毎日が日曜日
08/02/18 23:50:21 t8DCwjMc
904さんthanksgiving day!
理解した。

910:名無しさん@毎日が日曜日
08/02/19 12:03:45 fxyOwvxU
現在、無職、国保未加入で、失業保険申請中です。
国保に加入するのであれば、
1年弱、海外に行っていたため、その分まで遡って払えと言われております。
(20万強のため、かなり厳しいです。)
失業保険受給後(3ヶ月後)は、就職して社会保険に入るつもりです。
社会保険加入後、国保未加入分がばれて、請求がくるのでしょうか?
また、再度、会社を辞めて、国保に加入した場合は、
辞めた時からの料金を払えばよいのでしょうか?
国保に加入していないのに、請求がくるのであれば、
明日手術なので(自費で5万)今日加入したほうがいいかと思っています。

すみませんが、超初心者のため、よろしくお願いいたします。

911:名無しさん@毎日が日曜日
08/02/19 13:18:45 ouHNHanz
>>910
短期入院のようだね?
実費で5万なら自分なら無保険のままにしてると思う。
手術の内容は金額(5万)を見たら重病ではないと判断してもいいの?
生命保険の入院特約に入っているなら内容にもよるが支払われる可能性もあるけど

今後通院にしろ病院にかかる回数が多いなら考えるが・・・
国保に加入して追納しないまま社会保険に加入すると未払い分は収めなきゃならいが
無保険のままで社会保険に加入しても請求は来ないよ


912:名無しさん@毎日が日曜日
08/02/19 14:07:36 fxyOwvxU
>>911さん
わかりやすいご説明ありがとうございます。
このままあと3ヶ月我慢して、無保険で通します。
ちょこっと手術なので、入院なしの5万だそうです。

あと、医療費控除を考えたのですが、
今年、その手術費5万円と歯科矯正(自費のみで80万?→診断書もらうと、控除の対象になるそうです。)で、
医療費控除の申請をしたいのですが、
それをやると、国保加入していないのが、ばれますか?

手術も矯正も、社会保険加入(3ヵ月後)してから、
やるのが一番なんでしょうけど。。。

また、市役所に名前を伝えて、料金を聞いてしまいましたが、問題ないですか?
何度もすみませんが、よろしくお願いします。





913:名無しさん@毎日が日曜日
08/02/19 17:24:25 ouHNHanz
>>912
日帰り手術なんだ。大事にならなくて良かったね

今年就職して年内退職してなければ今年の年末調整は会社側がやってくれる
そこで申告出来なかった医療費は自分で確定申告になる(来年の今頃)
会社から受け取る源泉徴収票を一緒に提出
この確定申告で無職だった間自分で払った国保・国民年金料があれば一緒にする事になる
無いので記入なしでOK
医療費控除手続きする事で来年の住民税が安くなるメリットもあります

歯の治療費、今回の5万の医療費・薬局で購入した薬等・通院にかかった交通費(領収書は要らない)
全部申告出来るのでレシートを集めて置くといいよ(今年12月31日分まで)

まぁ役所に尋ねようが国保に未加入なんだから罪になるとかバレるとかは心配ない・・・はず

914:名無しさん@毎日が日曜日
08/02/19 18:16:06 emQ7JDnf
届出義務違反で10万以下の過料。
徴収金を不正行為により免れた者を免れた金額の5倍で徴収するとか
こんなのをどこでも条例で規定してるはず。

無保険者の問い合わせで
名前まで言ったとなると問い合わせ内容は記録してると思うよ。
その後のことはどうなるかはシラネw

915:名無しさん@毎日が日曜日
08/02/19 18:48:15 RLIq1g7B
相談のってください。現在親の扶養に入っているのですが
親が今の仕事を辞めるので来月から次の仕事が見つかるまでの間
家族全員国保になることになりました。
そろそろ扶養を抜けて自分1人で国保に入りたいのですが
同じ世帯で家族と別に国保に入るのは無理なんでしょうか?
私は風俗をしていて、世間的には無収入の扱いです。
(親には社保のない昼のバイトと言っています)
また、私1人で役所に行って勝手に扶養を抜ける手続きはできますか?
親がすぐに新しい仕事が見つかればまた社会保険に戻ると思うのでそれまで待つべきでしょうか?


916:名無しさん@毎日が日曜日
08/02/19 19:15:59 bCSWN8Yk
>>915
無問題。可能。
親の税負担が少し増えるだけ。

917:名無しさん@毎日が日曜日
08/02/19 19:31:20 efpLoXuo
ほかの人の書き込みとか細かく読んでくのは面倒なんで、僕の実体験のお得情報を。

うちの父親は元・公務員で年金生活者。
そのせいで無職の僕は国民年金の免除申請がずっと通らなかったのだが、
役場で「世帯分離」をしたら、免除申請があっさり通った。
過去の未払い分は払わされたが、
雰囲気的にこれを払わずに済ませることもできそうだった。
(てか、いままで通り放っておけば、勝手に時効になるよね)

世帯分離後、国民健康保険も親とは分離され、自分の料金はかなり免除になったYO。

ただし、国保というのは割引制度があって、
世帯の人数が多いほど一人当たり料金は安くなるわけ。
だから、「収入があるもの」同士が世帯分離して世帯を分けるのは、金銭的には損。
世帯分離にはそういうマイナス面がまだほかにもあるかもしれない。

「世帯分離」の申請自体は簡単。
別に家に調べに来ることもない。こっちの申告がそのまま通る。
分離の日付も過去にさかのぼれる。
さかのぼった日から国保や年金についても再計算されるはずなので、
日付をいつにするかはけっこう重要だと思う。
(僕は2年前ぐらいの日付にしたが、年金について考えるならもっと前にしてたほうが良かったみたい)

918:名無しさん@毎日が日曜日
08/02/19 19:38:16 efpLoXuo
「父親という世帯主の一員である」ということと、「父親の扶養家族である」というのは別だよね?
一度でも就職してたら、手続きをしない限り、扶養家族からは外れたままじゃないかな。


919:915
08/02/19 20:49:24 RLIq1g7B
>>316
親の税負担があがるのは問題ですね。親も以前無職期間があり収入も半分以下になり
住宅ローンや市民税も滞納している状態です。
>>317
世帯分離は簡単にできるんですね。でも、国保料金や税金が上がるなると親に反対されるかもしれません。
この際家を出て一人暮らししてうやむやにしてしまおうかとも考えてしまいます。
>>318
私は高校卒業後一度も就職はしていないので
扶養に入ったままです。

今月中に今の保険証を返さないといけないんですが
そのまえに役所に行くべきでしょうか?来月には親が国保の手続きをすると思います。

920:912
08/02/19 21:53:21 q7ffCvN2
>>913さん 914さん
ご親切にどうもありがとうございました。
年末、医療費控除も頑張ってやってみます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch