こんな糞みたいな国は滅べばいいと思っている奴4→at DAME
こんな糞みたいな国は滅べばいいと思っている奴4→ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/07 15:18:28 zYBS4sOd
中国に支配されても韓国に支配されてもロシアに支配されてもやだよ
とりあえず社会保険庁滅べ

3:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/07 15:28:05 C3pS0Vx9
スクラップ&スクラップ!

4:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/07 15:32:32 rgIBN2CF
ほろべ!ほろべ!腐りきってもう手遅れだ!


5:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/07 15:35:48 BPwRPYL6
三国人専用糞スレ

6:名無しさん@押す手あまた
07/10/07 15:46:54 RWQNkH/+
国滅んで成金有り。

7:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/07 16:10:48 rgIBN2CF
と三国人>>5がもうしておりました。プ



8:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/07 16:11:20 rgIBN2CF
スクラッペあんどスクラッペ


9:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/07 18:48:08 ij9kN1WT
滅べ
地球滅べ

10:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/08 02:31:11 TIIyjjPN
めんどくせーんだよな
生きるのもしがらみだらけでめんどくせー
死ぬのもしがらみだらけでめんどくせー

私は単純なプログラムになってしまいたい

11:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/08 11:16:53 STma1kMS
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊は世界的なバブル経済の崩壊に端を発する株式の大暴落
から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」


12:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/08 12:45:09 3DqD5kJl
>>11 経済的に崩壊してもなw
ルンペンが大発生してショバ争いか?w
物理的に崩壊してほしいんだが


13:高速道路 ◆UWAAAAAA..
07/10/08 12:59:21 genCndPc
壊れる 壊されてゆく
ためらいと閉じた毎日

14:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/08 14:04:22 p4JTQM/j
年齢差別奴隷派遣先進国!!!!!!!

15:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/08 17:48:49 3DqD5kJl
しかしよ。あれだけだまされてんのに今だに小泉を支持してる国民がいるこのアホ国ってなんなんだろうな。
白痴化ここに極まれり、やっぱほろんで良し!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


16:モソモソ ◆Zi/4j5xkw2
07/10/08 17:54:55 E0N1zUSE
   /⌒ヽ   
  ( ^ω^) 人間は過去の歴史から学ばねばならんモソ!
   (====)
   ( ⌒) )
 ε ~`Jヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) ドナドナドーナー
  しー し─J

17:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/08 17:59:54 Ef9BzNBQ
アメリカ=ヤクザ・暴力団・893・戦争屋・日本からカツアゲ(喝上げ)・イジメをしている
経団連=御用聞き・経済ヤクザ・御手洗スネオ・風見鶏・金貸し
政府・自民=小間使い・手下・チンピラ・国民からカツアゲ(喝上げ)・犬・
米のイジメを受けている、腹いせに国民イジメ

18:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/08 18:51:16 T2qycUrv
自民党を何十年も支持してきた国民も駄目だろ。
田舎の一議員が総理大臣やる仕組みってどうなの?
税金使う奴が大杉。政治屋と役人をリストラしろ。

19:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/08 19:15:51 Ef9BzNBQ
>>18
>政治屋と役人をリストラしろ。

誰がそれをやるの?
人類史上、支配者層が国や社会の行く末を考慮して自分たちの既得権益を
手放したり、放棄したりしたことなど、ただの一度もないのですが

他国に占領されて変わるか、革命が起こるか
それでしか社会体制は変わらないってことをいい加減覚えましょう

20:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/08 19:16:16 8xeIZTeY
選挙で数で圧倒的に勝る老人票が消えないかぎり
老人優遇政治は終わらない

21:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/08 19:21:47 Xs4oCyCA
朝鮮人だらけだな

22:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/08 19:30:24 T2qycUrv
>>19
ブータンって王政から立憲政に変わったよね?
国王が自分から君主を降りたと聞いたけど。

23:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/08 20:15:13 NV0poqKj
「日本人はさめている人が多いけどオーストラリアの人達は温かい人が多い」 
  オーストラリア体験学習  1年   TSさん

 「日本人はさめている人が多いけどオーストラリアの人達は温かい人が多い」 
今回の語学研修での印象だ。
何故そう思ったのか。それは僕を迎えてくれたホストファミリー、それに現地の学校で接した
学生達、彼らとの日常のコミュニケーションの中から感じたのである。彼らは、ほんの
ちょっとしたこと、なにげない動作にも反応してくれる。僕の声が裏声になると笑い、表情が
崩れると笑う。もちろん、「お客さん」だから特別扱いされていたのかもしれない。でも、
そんな作られた笑顔ばかりではなかったとおもう。ヘタな英語も一生懸命聞こうとしてくれ、
下手なダンスにも笑ってくれた。決してわざとらしくない。今、振り返って思うのだが、
それは国民性というべきものじゃないだろうかと。日本人は、「よそ者」に冷たい。
親切そうにみえても、ほんとうの温かさがないように思う。
 日本人は、わずかな国土の中にギュウギュウ詰めで暮らしてきた。だからフレンドリーな
関係は、自分たちの仲間の間だけにあれば十分なわけで、外からやってくるものを温かく
迎えるなど必要なかったのではないか。外から来る者は、自ら努力してわれわれに
溶け込まねばならないのであって、こちらから笑顔を作る必要はない。あるいは、
自分たちの仲間内の人間関係にエネルギーの大半が使われ、よそ者との関係は
あとまわしにならざるを得なかったのかもしれない。そんな日本人に比べ、オーストラリアは
広すぎる。日本の何倍もある大地にほんのわずかな人口。仲間とよそ者の区別など
していたら自然の猛威にやられてしまう。できる限り多くの人と手をとり、力を合わさねば
生きてゆけない。そういう環境の中で暮らしてきた彼らにとって、フレンドリーシップは
何より大切な生きるすべなのだと思う。
とにかく、オーストラリアの広大さには、現地へ行ってみて改めて驚かされたし、彼らの
温かさは、僕ら「冷たい感じ」の日本人にとって、ほんとに身にしみるものだったと思う。

URLリンク(www.osaka-c.ed.jp)

24:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/08 20:38:51 JyDJicsO
スクラップ&スクラップ

25:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/08 21:24:53 3DqD5kJl
この国は人を人とも思わないような人間が生きやすい国。
経済だけの先進国だからな。
それ以外にとっては地獄。

もうほろんでよし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


26:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/08 23:45:03 T2qycUrv
>>25
確かにそんな感じだな。経済が進んでても
国民の幸福度は低い事が証明してるし。
ストレスフルの環境で展望がないもんな。

27:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/08 23:46:04 g9mqJoho
裕福層の都合良く出来る国=日本

28:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/09 00:41:47 ytRrbf5I
人間同士がいがみ合う国、それが鬱くしい国ジャポン


29:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/09 00:44:11 ytRrbf5I
たとえば電車で化粧する馬鹿女がいるだろ?
ああいうのは他者を完全に切り離していないとできない。
人を人とも思わず他人の不幸は蜜の味、それがこの国。

ほろべ。


30:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/09 01:15:00 L6wIRYez
>>27
それは日本だけじゃない。世界がそうなってる。

31:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/09 01:20:04 R74BJQI+
>>28鬱苦しい国だよ
間違えんな!

32:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/09 14:16:18 GoK+idYa
【福田内閣 政治とカネの問題】
≪福田康夫首相≫
(1)領収書改ざん100枚超
(2)国契約業者からの寄付2件200万円
(3)朝鮮系企業から献金2件20万円
≪町村信孝官房長官≫
(4)政治資金で建物建築1000万円
≪渡海紀三朗文科相≫
(5)国契約企業から献金5件678万円
≪石破茂防衛相≫
(6)規定を超える寄付1050万円
≪額賀福志郎財務相≫
(7)事務所建物を10年間未登記
≪増田寛也総務相≫
(8)寄付の記載漏れ100万円
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

33:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/09 20:30:36 WwufswO4
アメリカの軍事機密を守る為に日本の国民をこっそり放射線の危険に曝してもガマンしろとのお達しがあったそうです。


米艦の放射能 測定せず
寄港時50メートル内 日米政府が密約
URLリンク(www.jcp.or.jp)

34:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/09 23:27:27 ytRrbf5I
>>33 この国はミャンマーの軍事政権とかわらねえ糞だなw



35:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/10 21:45:50 iiIhdHI5
【思いやり予算】光熱水料の大幅増要求 米国が思いやり予算で [10/08]

光熱水料の大幅増要求 米国が思いやり予算で

 今秋から本格化している日米両政府の
在日米軍駐留経費負担(思いやり予算)に関する新特別協定締結協議で、
米側が軍事負担増を理由に電気、ガス、水道代など光熱水料の大幅増額を求めていることが
7日、分かった。日本側は難色を示している。

 2007年度の光熱水料は253億円だが、具体的な要求額は不明。
現在の特別協定は来年3月に失効するため、政府は年内に協議を決着させ、
新協定案に基づく経費を来年度予算案に計上する方針だが、見通しは不透明だ。

 日米関係筋が明らかにした。11月1日のテロ対策特別措置法の
期限切れに伴い、インド洋で給油活動中の海上自衛隊の一時撤収は
避けられない情勢。
政府内では、活動中断に加えて思いやり予算をめぐる対立が深刻化すれば
「日米関係に亀裂が生じる」(外務省幹部)との懸念も出ている。
日米両政府が新特別協定案で合意しても、参院の与野党逆転により、
承認をめぐる国会審議は難航が予想される。

イカソ~ス♪
URLリンク(www.toonippo.co.jp)


36:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/10 21:55:49 iiIhdHI5
{復習}  2002年 年次改革要望書
      URLリンク(japan.usembassy.gov)
透明性およびその他の政府慣行

V. 郵便金融機関

 米国政府は、郵便金融機関(郵便貯金「郵貯」と簡易保険「簡保」)が、日本の金融市場が効率的に
機能することに対し影響を与えていることについて、日本経団連などの組織が懸念を表明していること
に共感している。2003年の郵政公社の発足と郵政三事業(郵便、郵便貯金、簡易保険)の運営ガイド
ラインを設定する施行令・規則の立案は、日本政府がこれら機関にかかわる透明性と競争という重要な
課題に対処するための具体的措置を取る貴重な機会となる。

V-A. 透明性 郵政事業の郵政事業庁から郵政公社への移行過程と、その民間部門への影響は依然
として不透明である。米国政府は、こうした事態を改善するため総務省に対し、民間ビジネスに影響を
及ぼす可能性がある郵政公社への移行に関するすべての側面について、一般(外国保険会社も含む)
への情報提供を十分に行い、また一般からの意見を求めることを要請する。これには、保険業界や他の
利害関係者(国内および国外)に対し、以下の事項について、情報を提供し、コメントの機会を与え、また
総務省関係者と意見交換できる意味ある機会を提供することも含まれる。

V-A-1. 国会提出前の総務省の計画や法案

V-A-2. 実施段階前のガイドライン案等の規制措置(パブリック・コメント手続きを最大限活用する)


37:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/10 21:56:25 iiIhdHI5
{復習}  2002年 年次改革要望書
      URLリンク(japan.usembassy.gov)
透明性およびその他の政府慣行

V-B. 拡大抑制 2003年の郵政公社の発足と郵政事業の移行に当たり、米国政府は日本に対し、郵便
金融機関(簡保と郵貯)による新たな保険商品の引き受けや、新たな元本無保証の投資信託の提供を
禁止するよう提言する。

V-C. 同一基準 2003年の郵政公社の発足と郵政事業の移行に当たり、米国政府は日本に対し、郵便
金融機関と民間競争者との間に公正な競争条件を確保するため、郵便金融機関への法律、課税レベル、
セーフティーネット構築のためのコスト負担義務および規制の適用に当たっては、民間業者と同一の基準
を適用するよう提言する。

V-D. 民営化 米国政府は、小泉首相が、郵便事業機関(金融サービス業も含む)民営化の可能性を探る
ために設置された私的懇談会から提言を受け取ったことに注目している。現行制度のいかなる変更も、
保険業界という幅広い市場の競争や効率的なあり方に大きな影響を与える可能性があるため、民営化に
関するあらゆる決定が開かれた、透明性の高い形で行われ、実施されることが重要である。これには、
上記V-Aで提言された措置が含まれる。


38:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/10 21:57:00 iiIhdHI5
スティグリッツ教授(ノーベル経済学賞受賞者)の発言:

③日本の巨額な赤字財政を続けられるのはなぜか。日本の巨額な預貯金と、巨額な
ドル建て債券が、国家の財政赤字の穴埋めに使われているからアルゼンチンのよう
に円は暴落することがなく、かえって高くなっている。日本が経常収支で黒字の間
は財政も破綻することはない。しかし米国が経済破綻してドルが大暴落した場合、
日本経済にも破綻がやってくる。中国も対米黒字国だが日本とは違ってユーロへの
シフトは確実に進んでいる。対米黒字をユーロでヘッジしておけばドルの暴落も回
避できるが、日本の政府・日銀は米国の脅しによってシフトができない。ならばせ
めて民間だけでもドルからユーロへシフトしておくべきだ。米国はそれを警戒して
日本の金融機関を米国の資本で買収しようとしている。小泉首相や竹中金融大臣が
日本の銀行や生保を米国に売り渡そうとするのも、日本の民間資金のユーロシフト
を恐れているからだ。最終的には最大の金融機関である郵貯も民営化して米国へ売
られる。しかしそんなことをしてもその前に米国は破綻する。

URLリンク(www.gcams.co.jp)


>小泉首相や竹中金融大臣が日本の銀行や生保を米国に売り渡そうと
>するのも、日本の民間資金のユーロシフトを恐れているからだ。
>最終的には最大の金融機関である郵貯も民営化して米国へ売られる。


39:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/11 00:21:01 sE/DBMy/
アメリカ滅べ。日本も滅べw


40:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/11 22:13:11 sE/DBMy/
destroy jap!!!!!!!!!!!

41:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/11 22:54:09 +rmHKK03
ちょっと見付けるのが遅かったが、何故メディア報道が為されないのかの理由がきちんと説明されてる。


週刊現代が暴いた“安倍スキャンダル”の全容
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
政界を大混乱に巻き込んだ安倍首相電撃辞任の真相
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

42:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/11 22:56:16 +rmHKK03
下の方ちょっと間違えた。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

43:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/12 13:16:17 jvOsP0fB
>>41 日本語でおながい



44:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/12 21:03:55 8HxoQKtZ
(一月近く前の記事なのでこの記事を見付けるのが)ちょっと見付けるのが遅かったが、
何故(安倍前首相脱税疑惑についての)メディア報道が為されないのかの理由が(この記事では)きちんと説明されてる。

OK?

45:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/12 22:47:28 yn7kin50
安倍晋三「大学どこよ?おいらっち成蹊なんやけど~」
塩崎恭久「東大です」
安倍晋三「・・・え・・・!?」
加藤鉱一「東京帝国大学です。」
安倍晋三「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
平沢勝栄「どうかしましたか?」
安倍晋三「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク」
舛添要一「そんなにかたくならないで下さいよ。ちょっと我々の頭がおかしいだけですから^^」
福島瑞穂「ちなみに首席卒業だと思います」
鳩山由紀夫「ちなみに一家揃って東大に行くべきです」
阿倍知子「ちなみに医学部ですが医者にはなれてません」
神崎武法「ちなみに在学中に司法試験を受けてみました」
片山さつき「ちなみに駿台模試全国1位のはずです」
志位和夫「ちなみに共産党です」
久間章生「ちなみに長崎の原爆はしょうがないと思ってます」
柳沢伯夫「ちなみに女性は子供を産む機械です」
赤城徳彦「ちなみに領収書は非公開です」
中川昭一「ちなみにアル中です」
社保庁「ちなみに年金ネコババしました」

安倍晋三「あんっ!ああん・・日本らめ・・・もうらめえ!」

46:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/14 13:00:23 BVA7aB8G
柳沢も確か東大だよな。
なのになんであんなに馬鹿っぽいんだ?w
お勉強ができるのと仕事ができるのはまったく別もんだと分からせてくれる奴だなw


47:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/14 20:44:41 eTTVB2Zb
有料記事なんで読める人だけ読んでくれ。
URLリンク(www.nikkanberita.com)

JR西日本は尼崎事件の被害者の遺族に対して
「弁護士に依頼しても時間と費用がかかり無駄になりますよ」
「JR西日本は法律の枠を超えることはできません」
といった威圧発言を繰り返していたそうだ。
事故の後も自社による検証はせず、事故調査委員会も国交省の身内だから踏み込んだ原因追及はしない。
問題の日勤教育についても居直って反省せず、人出が足りないのにまた人員削減。
社員に課されるノルマは厳しく、クビをタテに普段から威圧される為、
自分で切符を買ってノルマをこなす者が続出しているそうだ。
この辺の事情は郵便局でも同じだそうだ。

何が民営化だ。国民の安全を堂々とアメリカに売り渡してるんじゃないよ。
こういうのが本当の売国奴なんだよ。



48:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/15 01:13:34 tb2BCFl8
>>47 なにを今更。
日本という国自体がアメリカに国を売り渡してますよw
民間も一緒。
カネのためなら北朝鮮でも精密部品うったりするしなw



49:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/15 22:54:19 Y4IkL+b9
20代前半で納付率26%
国民年金 制度の空洞化進む
URLリンク(www.jcp.or.jp)

もうだめだなやっぱり。

50:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/16 14:28:21 EIt1gOAt
>>49 すでに破綻しているこの国にもビックリだが、未納してる若いヤツらの勇気にもビックリw
40年後はホームレス激増だったりしてなw



51:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/16 20:36:09 Vderiqjx
<美しい国づくり>企画会議に4900万円…2回で解散

安倍晋三前首相の肝いりで設置された政府の「『美しい国づくり』企画会議」に約4900万円の
国費が投じられたことが、政府が16日に閣議決定した答弁書で明らかになった。
同会議は日本画家の平山郁夫氏ら有識者12人を集めて4月に発足したが、
2回会合を開いただけで、目立った成果もなく9月に解散した。

 喜納昌吉参院議員(民主)の質問主意書に答えた。それによると、同会議を運営するために
内閣官房が支出した経費の内訳は、職員9人の人件費約1600万円▽事務所費約3100万円
▽通信・交通費約200万円。一方で同会議の実績は、日本特有の生活様式や気質を問うアンケート
だけだった。

 答弁書は「わが国の良さ、素晴らしさを国民が再認識する機会を作った」と意義を強調したが、
政権を投げ出した代償は高いものとなった。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

52:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/16 20:37:56 SxToQpVO
なぜ社会には無能な上司が多いのか?
教育学者であるローレンス・ピーター氏は、次のように述べている。

『階層社会においては、(組織がまともならば)人間は能力の限界まで出世する。
そうすると有能だった平構成員もいつかは能力の及ばない点に行き、
そこで留まるため無能な中間管理職になる。
時が経つに連れて人間は(年功序列も含め)出世していく。
平構成員はやがて無能な管理職の地位に落ち着く。
その結果、やがて上の階層ほど無能な人間で埋め尽くされる。
そしてその組織の仕事は、まだ出世の余地のある、
無能レベルに達していない人間(新人など)によって遂行される。』

したがって社会(組織)の構造に革命的変化がないかぎり、
この現象は続くということになる。

53:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/18 10:10:50 ciDGxbaG
早稲田大、留学生8千人受け入れへ 5年以内に
2007年10月17日23時24分

早稲田大の白井克彦総長は17日、5年以内をめどに8000人の外国人留学生を受け入れるとともに、
早大からも8000人を海外の教育機関に留学生として派遣する方針を明らかにした。早大は現在、
約2400人の留学生を受け入れ、また約1000人を早大から海外に出しているため、
一気にキャンパスの国際化を加速する考えだ。

受け入れる8000人は半分を大学院で、残りの半分を学部で想定。実現すれば、
全学部生の1割程度が外国人になる。

白井総長は「まず学生寮の拡充が必要」とし、現在、日本人も含めて約1000人の収容能力となっている
寮を5000人規模とし、「外国人と日本人が交流する全人教育をめざしたい」とした。

また、英語による授業を増やすため、「現在は全教員の1割程度にとどまっている外国籍の教員を、
2割まで増やす」とも。海外で学位を取り、英語の堪能な日本人教員も活用する。

白井総長は「8000人を出す方が難しいだろう」としながらも、短期のサマースクールに派遣することも含め、
「できるだけ多くの学生が在学中に一度は海外で勉強できるようにしたい」と語った
URLリンク(www.asahi.com)

54:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/18 23:33:35 gIX6jUyQ
仏で大規模スト サルコジ政権の年金改革に反対
URLリンク(www.asahi.com)

流石フランスだ。
今の日本じゃストなんかは保守派の弾圧と一部の極左の暴走のせいか結局定着してないが、
やろうと思えばストで要求を訴えることって出来るんだよな。やらないだけで。

55:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/18 23:42:32 wvNmCAIh
>>54 ま、いまさらだが、こういうまともな国にうまれたかった。



56:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/18 23:46:41 wvNmCAIh
この国でストなんか何十年も前に行われたきり事実上死んでるからな。
かわりに組織の中でイジメをして喜ぶような人種に堕して世界一醜い滅ぶべき国民となりましたとさw


57:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/18 23:48:49 Fmdy2NSG
>>54
結局は、内心で「自分の不満は単なる我侭」って理解しているからそこまで行動しないんだよ。

2chでガス抜きしてるくらいで満足しちゃうんだろうね

ヌルイ日本人

58:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/18 23:49:24 wvNmCAIh
普通ならこんな国、暴動起きるのが普通だろ。
その変わりに各地で凶暴な事件とか起こるんだろうな。
そうするしかこの国では方法がないと思う。
まさに企業の奴隷。いやなら氏ねときたww


59:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/18 23:50:22 wvNmCAIh
国民の大半が2ちゃんやってるわけじゃねえだろに


60:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/18 23:55:37 wvNmCAIh
結局のところ、この国は都市だけでなく地方も地域の結びつきなんかなくなっちまったんだよな。
職場の人間関係さえも。非正規雇用の増加なんてのも影響してるだろう。
徒党を組んで企業の不正に立ち向かうとかもう無理w
あるのはせっせと小銭を稼ぐか、マネーゲームでがっぽり稼いでくだらない充足感を得るか、組織で弱いものイジメして醜い充足感を得るかだけww

もうほろんでよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーしwww


61:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/19 00:06:21 bAN8uF0C
滅んだら困るよ。
何とか生きていってるんだから。

62:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/19 01:32:56 k927+Irg
>>61 核で国土ごと殲滅されればおk



63:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/19 09:55:39 SPPDGpr4
【ショック】食品業界で働いて驚いたこと
スレリンク(peko板:434番)

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/24(月) 08:49:42 ID:Y5Jwbtjq
某有名和菓子会社ですが、あの白い恋人の石屋製菓と同じように消費期限の改ざんをしまくっています。
が、しかし先日ついに農水省のガサが入りました。恐らく退職者による匿名の告発かと思われます。
改ざんの方法を農水省側が知っていたので退職者の告発としか思えません。
これまで保健所のガサは何度かありましたが農水省というのは初めてです。もう逃げられないでしょう。
今重役たちが本社に集まっていかに誤魔化し工作をしようかと必死に作戦会議をしています。
誤魔化しの為の書類も偽造しています。笑ってしまいます。改ざんを誤魔化すための偽造です。多分しばらく経てば
新聞などで報道されることでしょう。そうなれば倒産は免れても会社は大きく傾くでしょうね。楽しみです。
この会社は地元で大変評判が悪く、組合の無い同族会社で従業員たちの不満も非常に大変なものです。人を蔑ろにして
金儲けばかり考えているとこういうことになるんだという良いお手本です。

64:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/19 10:05:39 k927+Irg
ワロタ。
食品に限らず製造業は実際にそこで働くとその会社の商品買いたくなくなるのが現実w
今はチクリブームみたいのきてるな。
会社への不満抱えてやめてった奴や辞めさせられた奴はぜってぇーチクるだろww
だってよ。一底辺従業員が一発電話入れるか匿名の投書するだけで大企業が大きく傾くんだぜw
株価大暴落だしなw
そりゃやるよなwww


65:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/19 20:18:07 bAN8uF0C
赤福だね。

ありゃ、ダメージでかいな。おそらく倒産だろう。

66:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/19 21:43:10 k927+Irg
きっとチクった奴はプククな状態だろうな。
たった1人の従業員の鬱積した感情がこんな形で爆発する。
いい時代になったねww


67:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/20 01:21:09 57hG/XMM
食料品や原油がどんどん値上がりしてどんどん生活くるしくなるな
それに加えて増税論まで・・・

68:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/20 12:11:29 p4SEv0wH
それで暴動でも起きれば滅亡に拍車がかかって良いんだが
間違いなく何も起きないだろうな

69:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/20 15:36:57 zzFvo0B3
『構造改革』と称される経済政策は、グローバリズムの名の下
にIMFがアジア・アフリカなどの第三世界の経済を解体収奪
し富を吸い上げる暴力的経済収奪システムのことでありネオ植
民地主義と呼んでよいものである。ノーベル経済学賞受賞者で
あり、世界銀行の上級副総裁であったジョセフ・スティグリッ
ツはアメリカ・IMF主導のグローバリズムと構造改革に強く異
議を唱えている。スティグリッツによれば『構造改革』の実態
は第三世界の経済社会の『構造破壊』であるということだ。即
ち、IMF改革という虚構の下で容赦無くインドネシア、タイ、
韓国、エクアドル、エチオピアなどのアジア・アフリカ諸国の
経済を「緊縮財政強制」により破壊解体し、「資本市場自由
化」と「民営化」によりインフラや主要企業そして資源企業
(石油会社や鉱山会社など)を次ぎ次ぎとアメリカ資本が略奪
して行った。

 小泉構造改革と呼ばれるものは、このIMFによる経済略奪
を、小泉と言う対日傀儡政権と日本の売国マスコミを通じて改
革の名の下に実行しようとする経済的謀略に他ならない。『構
造改革』は21世紀の国際的アヘン戦争であり小泉政権とはアメ
リカの対日搾取のための傀儡虚構政権である。アメリカは第三
世界や日本へ『民営化』を強制する一方で自国の郵政や公共事
業の民営化は一切行わず国益を保護する言うダブルスタンダー
ドを貫徹している。スティグリッツはアメリカ経済の実態を
『クローニーキャピタリズム(身内びいき資本主義)』である
と批判し、これを放置すれば国際的な経済的破局を招来させる
と警告する。
URLリンク(www.melma.com)


70:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/20 19:31:54 0MU6vQWq
増税は貧乏人や社会的弱者を始末する為の施策だろ。
要は金持ちだけ残ってくれればいいんだよ。それを
世襲やコネや学閥の既得権連中に選別される俺らw
ザクは大気圏で燃え尽きて消えて逝ってねって事。

71:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/20 19:33:50 I0WSSHRr
>>70
フリーダムは俺が倒す

72:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/20 21:32:31 SIAopbKe
>>69 こういう理論をマスコミで堂々と言えるような奴らがいないこの国はやっぱ滅ぶべき。
糞国滅亡しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



73:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/21 01:41:50 mbSHH1+t
愛国無罪

74:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/21 02:10:49 4IX6Oc76
アメリカを妬むのは止めよう!

なんだかんだいって、インターネット(アメリカ発祥)、
パソコン(アメリカ発祥)をWindows(アメリカ発祥)で使っている人は
資格なしw



75:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/21 11:56:53 wS8KNVR4
プロ奴隷乙

76:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/21 14:51:51 ApgbOToR
>>74 中学生意見乙www



77:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/21 15:30:15 4IX6Oc76
核心突かれて必死なバカ2名吊れましたね。

78:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/21 16:03:45 tZiDw6Vc
上昇

79:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/21 18:26:56 EdAtnOrP
滅ぶのは抵抗あるけど、
会社には行きたくないのも事実。
DQNだらけでストレスがすごいから。


80:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/21 18:32:08 qVCcGNja
フリーターゲット

81:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/21 18:42:59 M6oyKCBr
ならどっか逝けばいーだろwww

82:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/21 19:14:03 K+CQ1Ngm
私たちが商品を買うために支払ったお金は、世界のどこかで、誰かを迫害した
り殺したりするために役立っているかもしれません。

私たちが商品を買うために支払ったお金は、胸クソ悪くなるような人物を儲けさ
せているかもしれません。

私たちが買った商品が生産される過程で、誰かが途方もない悲劇を経験して
いるかもしれません。

URLリンク(palestine-heiwa.org)

83:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/21 19:39:26 Rgj2SX/t
日本の市場に出回ってる商品の多くを担ってる中国製品かと思った

84:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/22 00:47:35 DnLE1cJE
愛国心をもてと押し付ける政治家や右翼がいるが
本当に国を愛してたら
役人の悪事を隠したりかばったりしないわな

85:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/22 09:11:53 q5ETb0hD
どこ行っても同じだと思うよ。

86:名無しさん@押す手あまた
07/10/22 11:47:12 rxZ67Elb
>>84
彼らが愛しているのは、自分達の利益になる「日本」という国ですから。
利益にならないとわかれば、すぐに愛国者の看板を下ろして転向するぞ(w。

愛国は悪人の最後の隠れ蓑、とはよく言ったもので。

87:名無しさん@毎日が日曜日
07/10/22 13:33:41 FhXhPdEU
滅ぶのはいいんだけど国単位で完全に滅ぶのは
時間がかかり過ぎるんだよな。俺らの生きてるうちはムリポそう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch