07/11/23 08:42:52 qO2bOJL9
隔週休み&大卒でも信じられない薄給(東京都内で基本給12万! 手当てで誤魔化して残業なし月給17万)
のくそ会社の事務員やっていたけど三ヶ月で転職→東証一部上場のメーカー(航空機~各種産業機器まで幅広い)の子会社に
入って現業職のサービスエンジニアやっているけど、仕事に向いていない気がしてきた。
実際には工事とかで休日つぶれるけど
カレンダー上では完全週休二日で、年間休日は125日。
給料は安いけど(一年目で年収340マンぐらいはあるが)福利厚生は割合充実
だが、覚える内容の多さ+職人系の教え方で俺にはキツイ(欝
すごい立派なマニュアルがあるのに、事前に渡さず
普通に工具とか扱って作業している中で、口頭で教えられるから~
後、「なんでココのセンサーは、ほかと違った位置に設置されている? どんな設計思想で作っているのか???
クリアランスが・・・・・」とか食事中に質問されて、答えられるまで飯抜きねとかさ(藁
工学部卒じゃないから、毎日ちんぷんかんぷんですごしている。
スレタイとずれるが、一人前になるまで、最低で10年近くかかるらしいから(技術系の部長談)
それまで我慢できるのか♪