07/07/11 22:37:40 KYlojn6D
共産党ばんざーい!
(´・ω・`)
3:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/11 22:45:39 y3O6rKYf
消費税は上がるだろうね
4:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/11 23:04:48 y+SR0kzo
どんどんどんどん国民からお金を毟り取ればいい
どんどん困窮に落としこめばいい
そして死のう
皆で死ねば恐くなんてないよね
自殺者3万人から4万人以上に増える
俺は見た!
5:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/12 00:43:37 fl5VJESl
今回のセコウは元気ないよな。
思うに、参議院はどうでもいいと思っているのではないかな。
また、衆院選があればセコウが跋扈するとはおもうがね。
参議院なんてどうでもいい、衆議院で自民を蹴落とさないと。
6:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/12 01:25:58 WoYoO+4y
自民党ってホントろくでもない
庶民の敵
7:ニート将軍
07/07/12 16:24:20 52lytnmq
~ニートに関する僕の見解~
内閣府が先日、ニートが全国で約85万人に達するとの推計を発表した。10年前に比べて約18万人も増えたといい、約85万人の
中で将来の就職を希望していない者は約42万人にのぼった。これは大問題だ。定職に就かず、短期のアルバイトなどを繰り返すフリ
ーターの増加も以前から問題視されているが、ニートは就職する意思すらなく、職探しも進学も職業訓練もしていない15歳から34
歳までの若年層無業者のこと。本人たちは「誰の迷惑にもなっていない」と言うかもしれないが、親の稼ぎで食わしてもらっているうえ、
国民全体で支える公共的サービスは享受している。病気でもない働き盛りの若者が、漠然と他人に寄生して生きているなど、とんでもない。
自分の力で生きようとしない彼ら自身も問題だが、最も責任が重いのは厳しいシツケもせずに、ただ甘やかせている親たち。どうかし
ている。親自身が自立していないから、子供がまともに育たないのである。僕は自宅で小鳥を飼っているが、親鳥はヒナが大きくなるまで
は一生懸命に世話をするが、一定の時期がくると冷たいほど突き放して巣立ちさせる。ニートの親は動物にも劣るといっても過言ではない。
政府は「少子高齢化の進む人口減少社会で、経済の活力を一段と失わせかねない」として、今後、ニートの就職支援に本腰を入れると
いうが、果たしてそんな次元の話なのか。僕に言わせれば対策は簡単だ。一定の猶予を与えて、親が子供を家から追い出せばいい。無理矢理
でも自分の力で人生を生きさせるのだ。追い詰められれば、彼らも必死に考えて行動するはずだ。それでも働きたくないというなら、勝手に
すればいい。その代わり、親の世話には一切ならず、他人に迷惑(犯罪も含む)もかけず、公共的サービスも受けないことだ。無人島でも行っ
て自給自足の生活でもすればいい。こうした現象を見ていると、日本社会の崩壊、歪みを感じざるを得ない。いつからか、米国よりも日本の
方がはるかにモラルが低下している。いつ爆発するか分からないが、日本社会は極限に達しつつあるのではないか。
民主党党首 小沢一郎
~某夕刊より~
8:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/12 16:25:01 JM75Ddn+
よし! 民主党にしよう!
9:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/12 16:27:32 qV8H1uBW
住民税UPはまじしゃれにならんよ
16万とられた
去年8万
自民党はぜったい潰す
10:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/12 17:14:10 6DYh08DW
痛みを伴う構造改革いつまで続くのやら
11:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/12 22:24:40 mc4sDaQh
住民税20万だぞ。ナビつけようと思ってたのに…
12:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/12 22:28:41 uxdWyn+X
今回は社民党か共産党が良いよ
(´・ω・`)
13:蒼白 ◆SZTDRG5yAw
07/07/12 22:30:13 MzVbPA/8
n
14:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/13 13:07:19 2L/yQuLh
よし、それなら自公に決めた!
15:↑
07/07/13 13:45:33 pyFxAo1i
逝って良し!
16:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/13 13:51:12 2L/yQuLh
>>15
お前がな。
17:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/13 13:54:32 +X4GwWOq
∧∧
/⌒ヽ) 今日も職が見つからなかった………もうだめぽ
i三 ∪
~三 |
(/~∪
三三
三三
三三
三三
三三
18:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/13 13:56:04 KDkvzc9j
一九九九年から続いていた減税が本年度から全廃され、
直接の負担は一層増えた。
所得に応じ5、10、13%の三段階に分けられていた税率も、
所得に関係なく一律10%に引き上げられた。
特に、課税所得二百万円以下の市民は、
税率が5%から一気に二倍に跳ね上がり、
低所得者ほど負担が重くなる。
那覇市に説明を求めた七十歳の女性の年収は年金だけの二百万円弱だが、
住民税は約四倍になったと嘆く。
「上がるとは聞いていたが、通知を見て驚いた。収入は増えないのに、どう支払えばいいか」と途方に暮れた様子。
年収が前年の二百万円から増えた六十八歳の男性の住民税は十万円から四十万円に。
「あまり高いので確認に来た。払うしかないけれど」とあきらめの表情を見せた。
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
19:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/13 14:42:34 gzuazTXa
この国は年金生活者からもそんな阿漕なことやってんのか。
北九州の生活保護の件といい下手なヤクザ顔負けだな。
20:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/13 14:48:44 pyFxAo1i
>>16
イヒヒ・・・
m9(^Д^)プギャー
21:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/13 14:50:36 KC9dqlTw
( ゚Д゚)、ペッ
22:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/13 14:53:20 gbIGsA4r
年金保険料や健康保険料は高いんだよ。
全部税金でやれ。
俺は病院なんてほとんどいかないし。
23:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/13 17:14:39 cQPaZbOz
URLリンク(ozawa-ichiro.jp)
小沢一郎
なんて奴だ。
24:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/13 19:20:04 3vNXFxIm
政界の勝ち組が負けるとこをみたいので民主にいれますwww
25:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/14 04:44:26 hFlotNY2
●日本の最低賃金 時給610円 (チップなし)
●アメリカの最低賃金: 時給880円 (さらにチップあり)
●イギリスの最低賃金: 時給1170円 (近年は最低賃金を毎年「5%以上」上げている)
アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 時給2,152円
日本フリーター 年間勤務時間1920時間 平均年収129万円 時給673円←北斗の拳
日本民間 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円 時給1,755円
日本公務員 年間勤務時間2450時間 平均年収930万円 時給3,795円←天国!
イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 時給2,411円
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円 時給2,629円
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 時給2,529円
ルクセンブルク年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 時給3,840円←時給最強。しかも勤務時間は日本の半分。
年収200万以下の人間は、取りあえず救わなきゃ駄目だろ。
たった時給1000円に反対してる奴ら信じられん お前ら600円で暮らせるのか?年収115万だぞ?
なんでそんな人たちがいていいと思うんだ?
時給600円で働きたいヤツは自民党に投票しろ
時給1000円以上で働きたいヤツは野党に投票しろ
それだけの事だ
26:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/14 07:14:56 3Xo7n6v7
●「ワーキングプア~働いても働いても豊かになれない~」
NHKスペシャルをみました。テーマは,「ワーキングプア~働いても働いても豊かになれない~」です。
ワーキングプア(working poor)は働いても貧困な人のことです。
そうした人々の生活の困難さがレポートされていました。
その生活の悲惨さが特に印象に残りました。
若年ホームレス生活者,地方の農家(過疎地域の経済の衰退),
貧困の世代間再生産という観点からワーキングプアの実態が報告されていました。
ワーキングプアになる要因として,非正規雇用の増加,
シャッター通りに象徴される地域経済の衰退,社会保障制度の機能不全があげられていたと思います。
特に,国民の生活の安定を保障するはずの社会保障制度が,
逆に,介護保険料の増加という形で70歳の仕立て屋を営む老人の生計を圧迫しているという現状には驚きました
(また,年金が妻の介護費用にすべて消えていく現実もショックでした)。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
他方で自民党議員は、国民の年金や税金を横領して贅沢三昧。
★赤城農水相 高級外車3台に2000万円超!?
9000万円の事務所費疑惑の赤城農水相(48)、
「経費の付け替えなどはしていない」と強気だが、私生活はかなり派手。
東京・世田谷の高級住宅街に瀟洒な億ションを所有しているだけでなく、
乗り回しているクルマもハンパじゃない。妻の分も含めて3台。
それも豪華キャデラックに真っ赤なポルシェ、
スマートなニュービートルと外車ばかりで、
うち2台はオープンカーときている。
まるで芸能人かスポーツ選手並み。
とても政治家が乗り回すクルマとは思えない。
URLリンク(gendai.net)
27:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/14 08:57:07 bRVxg2Vq
よし、それなら自公だな!
28:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/15 01:27:54 +xYBzzjb
>>27
と、安倍「自公」政権の飼い犬が申しております(´ー`)
29:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/16 04:55:01 wA5ORGI8
【今度こそ、自民党にだまされないようにしよう!】
「年金特例法案」では国民は救われない-安倍政権の大ウソ
安倍晋三首相、自民党 週刊朝日(6/15)
年金を取り返せ/結局、受給開始年齢は80歳になる!
社会保険庁、年金時効停止特別措置法案 サンデー毎日(6/17)
安倍暗黒政権/<年金ドロボー>社保庁歴代長官の犯罪的天下りリスト
安倍首相、松岡利勝前農水相、中川秀直・自民党幹事長 週刊現代(6/16)
「消えた年金20兆円」はすでに乱脈浪費済み!」
社会保険庁・年金支給漏れ問題、国民年金 週刊ポスト(6/15)
民主党の長妻昭衆院議員が夕刊フジ独占インタビューに応じ、
安倍晋三内閣の疑惑隠しに憤りを示すとともに、
「政府与党が事実を明らかにしない以上、
政権交代なくして年金問題は解決できない」と訴えた。<略>
「これほど政権交代の必要性を感じたことはない。
民主党が政権を獲得すれば、社保庁が隠している情報をすべて公開する」(長妻議員)と約束した。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
30:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/16 09:18:52 z72rlOUl
よし、欧米並みに政権交代が必要だわ
31:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/16 10:48:34 PmVYam7n
このスレの書き込み口調が自作自演にしか見えない件
32:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/16 13:31:31 wxxlsb/l
次回の参院選は共産党に必ず入れる。
くたばれ安倍自己満オナニー政権
33:都市
07/07/16 13:33:36 dPVN5Q1H
打破しろ 棄権しろ!お願いだ!それから始まる。
同じ事の繰り返しになる。安倍の妻樹海なんてニュース出たら安倍どう思うのかな。
人のためになってないな。この国は。
34:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/16 14:57:48 ff6ZC7zp
脅威の小選挙区マジック
☆得票率
自民・公明 ■■■■■■■■ 49.2%
民主 ■■■■■■ 36.4%
共産 ■■ 12.1%
↓
☆議席占有率
自民・公明 ■■■■■■■■■■■■■■■■■ 75.7%
民主 ■■■ 17.3%
共産 ゼロ
URLリンク(sp.mt.tama.hosei.ac.jp)
35:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/16 19:36:45 m20S2J78
安倍の財産全部没収する法律作って
それを年金にあてろ
36:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/17 11:11:26 xGjt9DNI
「自民党国会議員の血税パーティ」豪遊明細書を実名公開!
税理士・落合孝裕、国政調査活動費、住民税 週刊ポスト(7/13)
37:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/17 13:13:09 UpHqKnBa
★選挙権なかった!丸川珠代さん
安倍首相の意向を受けて自民党公認で東京選挙区から出馬した元テレビ朝日アナウンサーの
丸川珠代氏(36)に16日、4月の都知事選を含む過去2回の選挙に行っていない疑惑が浮上。
自民党関係者に衝撃が走った。
≪投票にも3年間行ってない?≫丸川氏に選挙権がないことが分かった。「期日前投票に行く」と
の丸川事務所の知らせを受け、報道陣が新宿区役所に集まったが、住民票を公示前日の3カ月
以上前に移していなかったことが判明し、投票できなかった。
丸川氏はぎごちない笑みを浮かべ「ニューヨークに住んでいたんですけど、忙しくて(手続きを)
していられませんでした。お騒がせして申し訳ありません」と話すと記者の質問を振り切って、車に
乗り込んだ。選対関係者は「ここに来るまで分からなかった」と渋い顔だ。
実は立候補者に選挙区の選挙権がないのはよくあること。公職選挙法の規定で、公示日前日
から起算して3カ月より前に転入届を提出していなければ、当該の選挙区では投票ができない。
急きょ出馬した候補は手続きが間に合わないことが少なくない。
しかし、今回、政界関係者の間で問題視されているのは、丸川氏の“選挙に行っていない疑惑”
だ。テレビ朝日のアナウンサーだった丸川氏は、赴任先の米ニューヨークから04年6月に帰国した
際に転入届を出し忘れていた。出馬に向けて急きょ4月20日前後に届を出したが間に合わなかった。
単純に計算すれば3年間、選挙権を持っていないことになり、05年9月の衆院選、今年4月の
都知事選に行っていない可能性がある。
丸川氏はニュース番組や政治番組に携わっており、選挙に行っていない行動が問題視されそう。
選挙戦では石原慎太郎都知事の長男、石原伸晃衆院議員の事務所が全面的にバックアップして
おり、都知事選にも行っていないならば大きな波紋を広げそうだ。
スポニチ[ 2007年07月17日付 紙面記事 ]
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
38:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/17 19:52:34 vBQ/Jcgn
安倍自民党の悪政の中身【増税・負担増】
"金持ち減税分"は庶民が負担!
70歳以上定率1割負担等 2,000億
雇用保険料引き上げ 3,000億
健保保険料引き上げ 10,300億
健保本人3割負担に 4,000億
介護保険料の値上げ 2,000億
失業給付額の削減 3,400億
配偶者特別控除の廃止(所得税) 4,790億
コレに加えて、毎年4月と10月に年金保険料自動引き上げ(2004年の年金制度改悪で決定)
んで、年金給付は徐々に削減。
年金支給開始年齢もかつて60歳から65歳に引き上げたように、
段階的に今度は70歳に引き上げ検討中。
さらに、今年6月から定率減税廃止(事実上の増税)
39:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/19 03:28:33 JCI5GCNf
★住民税アップ 低所得者悲鳴
税制改正に伴い6月から始まった住民税の実質的な増税で、
納税通知書に驚いた住民の問い合わせが県内各地の市町村に相次いでいる。
低所得の高齢者の中には前年度の3、4倍に増えたケースも出ている。
毎月の給与から天引きされるサラリーマンで月額1万円以上、
年間で15万円近く増える人も。住民からは「収入は増えないのに、
どこを切り詰めるのか」と困惑の声が広がっている。<略>
国は、今年一月から所得税が減額されたことを挙げ、「負担増は実質ゼロ」と説明する。
ただ、一九九九年から続いていた減税が本年度から全廃され、直接の負担は一層増えた。
所得に応じ5、10、13%の三段階に分けられていた税率も、
所得に関係なく一律10%に引き上げられた。
特に、課税所得二百万円以下の市民は、税率が5%から一気に二倍に跳ね上がり、
低所得者ほど負担が重くなる。
那覇市に説明を求めた七十歳の女性の年収は年金だけの二百万円弱だが、
住民税は約四倍になったと嘆く。
「上がるとは聞いていたが、通知を見て驚いた。収入は増えないのに、どう支払えばいいか」と途方に暮れた様子。
年収が前年の二百万円から増えた六十八歳の男性の住民税は十万円から四十万円に。
「あまり高いので確認に来た。払うしかないけれど」とあきらめの表情を見せた。
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
40:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/20 05:59:50 kp5wvtFM
丸川珠代「日本一恥な元女子アナ候補」の素顔-選挙にも行ってません
自民党・丸川珠代候補、テレビ朝日 フライデー(8/3)
大揺れ参院選/「丸川珠代」は4年間に一度も!選挙に行ってなかった
丸川珠代候補、住民票、住民基本台帳法 週刊新潮(7/26)
小泉前首相「事務所費二重家賃疑惑に答えよ!」-4年前に追及!
小泉前首相、赤城徳彦農水相、自民党他 フライデー(8/3)
「原爆辞任」久間前防衛相直撃、入院中でもバクダン発言
久間章生前防衛相 週刊文春(7/26)
「長崎、広島への原爆投下はしょうがない」(久間防衛大臣)
41:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/20 23:09:12 ean+zfWA
不安定生活限界だ フリーターら「生存メーデー」叫ぶ
生きさせろ―。フリーター、日雇い派遣労働者、障害者、ホームレス、生活保護の受給者など、
低収入で不安定な生き方を強いられているさまざまな立場の人々が一緒に歩き、踊り、叫んだ。
30日に東京で開かれた「自由と生存のメーデー07」。
同じ日に大阪でも、その名もずばり「明るいビンボー★メーデー」があった。
格差と競争の強まる社会で最も生きづらさを抱える人々が、互いにつながり、声を上げ始めた。()
「生活を変えろ」「ホワイトカラーエグゼンプション ただ働き?ふざけるな」。
思い思いのプラカードや横断幕が、強烈なリズムに合わせて左右に揺れた。()
「自由と生存のメーデー07」はフリーター全般労組が呼びかけ、38団体が賛同。
若者を中心に、予想を大きく上回る420人が参加した。
デモの後方では、人々から集めた100を超す「デモ・コール」を作家の雨宮処凜(かりん)さんらが叫んだ。
「最低賃金1500円以上よこせ」「過労死から逃げろ」「住む場所をよこせ」「生きさせろ」
病気のため今は生活保護を受けるシングルマザー(45)は「『生きさせろ』というメッセージに共感できた。
時給800円台でどうやって子どもを育てるのでしょう」。
歌舞伎町では、6メートル×40メートルの巨大なブルーシートを頭上にかぶるパフォーマンスがあった。
「正社員、非正社員を問わずプレカリアートが一つの社会勢力としてまとまろうという意味を込めた」と主催者は言う。
プレカリアートはイタリア語のプレカリオ(不安定な)から派生した言葉で、「不安定な雇用を強いられた人々」の意味だ。
大阪の「明るいビンボー★メーデー」は、大阪市東住吉区の長居公園が会場。
フリーターや野宿者約100人が集まった。
プラカードには「時給2000円。有給休暇を」の文字が躍る。
派遣として大学図書館を転々としてきた女性(29)の手取りは月約10万円。来春で3年契約が切れる。
「自分はダメ人間だと感じてきた。同じような境遇の若者がいっぱいおり、しんどいと声をあげる勇気が持てた」
別の公園で暮らす50代の男性によると、最近「泊めてほしい」と駆け込んでくる若者が後をたたない。
「野宿とそうでない暮らしの距離が近くなっているのを感じる」
URLリンク(www.asahi.com)
42:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/21 00:48:18 jBaLnRfb
自民党は税金泥棒!
無駄遣いしすぎる!ヽ(`Д´)ノ
43:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/21 09:16:52 +1AoAkVp
[消費税増税 - 税率 10%, 16%, 18% or 30%?]
’07参院選:全候補者アンケート 消費税、自民「引き上げ論」74%-政党:MSN毎日インタラクティブ
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
★ URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
財界や政府・自民党から消費税増税・法人税減税大合唱
URLリンク(www.toshoren.jp)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
米国からの便り 消費税が16%?
URLリンク(kensirou2001.blog79.fc2.com)
八国山だより 消費税を16%に
URLリンク(patience052.blog101.fc2.com)
日本経団連意見書:「近い将来の税制改革」についての意見 消費税率引上げの展望
「消費税率を、第一段階として3%程度は引き上げるべき」
「消費税率を遅くとも2007年度までには10%とすべきである。」
「消費税で賄おうとすれば30%以上の税率」
「2025年度までの消費税率の増加を18%程度までに」
経団連の40億円の政治献金「斡旋」は何をもたらすか
3.(2)(i)② 消費税の税率引上げ
URLリンク(www.rikkyo.ne.jp)
URLリンク(www.rikkyo.ne.jp)
URLリンク(cs.koukokukaigisitsu.com)
棄権は危険!そのわけは??
URLリンク(senkyo2.seesaa.net)
URLリンク(cs.koukokukaigisitsu.com)
言戯: 選挙に行かない人って、バカだなあ。
URLリンク(maruccho.way-nifty.com)
URLリンク(cs.koukokukaigisitsu.com)
44:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/22 02:26:56 N1bkohL4
◎最低賃金1千円、パート差別禁止を…民主党の格差是正策
民主党は27日、今国会に提出する格差是正緊急措置法案の骨格をまとめた。
最低賃金を全国平均で時給1000円へ引き上げることやパート労働者に対する
差別禁止を盛り込んだ。夏の参院選に向けて、安倍政権との違いとして、
格差問題に積極的に取り組む姿勢を示すのが狙いだ。
URLリンク(news.goo.ne.jp)
45:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/22 03:19:21 rUFxkapo
民主、マジで頼むよ。
時給1000円と交通費は必須な。
これで、パワーバランスが変わるよ。
零細はアボーンだな。
46:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/22 14:43:38 QjgRfgXC
民主優勢、自民苦戦は自民党工作員のデマ。
47:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/22 14:54:02 o5q2msz6
最低賃金1千円ってアホだろwww
いい加減にしろよ反日民主さんよ
48:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/22 14:54:40 1nztVMPG
自民党
・「美しい国」
→上流階級に優しい国
・すべての小学生が農山漁村で一定期間体験入学するプログラムの導入
→懐古主義
・公務員を育成するため、「能力・実績主義」を人事評価に導入
→国の制度を競争主義に
・「ワーク・ライフ・バランス」の実現を目指した働き方の改革
→残業代廃止
民主党 (300項目の政策リストから抜粋)
・「永住外国人の地方選挙権」
→在日朝鮮人のための政治
・旧日本軍による『慰安婦』問題の解決を図るための『戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法案』
→慰安婦詐欺の拡大
・「選択的夫婦別姓の導入」
→家族制度の破壊
・「人権侵害救済機関の創設」
→部落利権の拡大
・「教科書検定および採択について」には、「教科書採択にあたっては、保護者や教員の意見が確実に反映されるよう」
→日教組の権限拡大
・沖縄で「地域主権のパイロットケースとして『一国二制度』を推進」
→沖縄の分離独立、中国からの移民拡大
49:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/22 14:55:40 1nztVMPG
維新政党・新風
・現在の憲法を破棄、自主憲法制定
・在日韓国人、朝鮮人が持つ特権(いわゆる在日特権)の廃止
・日本人拉致事件の徹底究明
・太陽光発電、風力発電の普及
・外国人への参政権付与反対
・中華人民共和国に対するODA中止
・河野談話の完全撤回
・皇室典範に関して、男系、万世一系の固持
今からでも間に合う!
新風に投票しよう!
50:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/23 00:24:41 BRmTAdJs
民主党マニフェスト(政権公約)の要旨は次の通り。
【年金】
一、社会保険庁解体までに、国の責任でコンピューターのデータと紙台帳などの年金記録をすべて照合し、是正する。
一、公的年金加入者に、国が責任を持って保険料納付データを届け、納付履歴を確認できるようにする。
一、すべての納付履歴を記載する「年金通帳」を交付し、自分の記録を確認できるようにする。
一、社会保険庁は解体して国税庁と統合、「歳入庁」を設置する。
保険料を厳格に管理し問題の再発を防ぎ、無駄のない体制を確立する。
一、年金制度は一元化し、透明で公平な制度をつくる。
一、基礎部分の財源は全額税方式とする。保険料未納をなくし制度を安定させる。
消費税率は現行のまま全額を年金財源に充て、現行の給付水準を確保する。
【子育て・教育】
一、月額2万6000円の「子ども手当」を創設、中学卒業まで支給する。
一、公立高校の授業料を無料にする。奨学金制度を拡充する。等々
【雇用・格差】
一、中小企業に総額2100億円の財政・金融対策を講じ、
3年をめどに最低賃金を全国平均で時給1000円に引き上げる。
一、パート・契約社員を正規社員と均等待遇にする。
一、個人アドバイザーや就労支援手当などでフリーター、ニートの就職を支援。
一、高齢者の税・保険料負担が急増した原因である公的年金控除の縮小と老年者控除の廃止をやめ、負担を軽減する。
【政治・行政改革】
一、天下りあっせんを全面禁止し、官製談合、税金の無駄遣いを根絶する。
一、特殊法人、独立行政法人、特別会計は原則として廃止。
一、地方分権の推進などで、国家公務員の総人件費を3年間で2割削減する。
一、すべての政治団体の1万円を超える支出は領収書を付けて公開し、政治資金を透明化する。
一、2011年度に国と地方の基礎的財政収支を黒字化する。
【農林業と食の安全】【医療】等々 後略。
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
51:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/23 10:16:14 5HDFxRhC
「住民税」増税 自治体は大混乱!
6月から始まった「住民税増税」をめぐって、自治体がパニックになっている。
新潟県五泉市では、「住民税が上がると生活できなくなる」
「オレに死ねというのか」と職員が住民にナイフを突きつけられる事件が起きている。
三位一体改革によって、これまで所得額によって5%、10%、13%の3段階だった住民税は、
6月から一律10%に統一される。
これで年収500万円の標準家庭は年額6万円、年収700万円なら9万7500円の増税になる。
さらに、定率減税の全廃が加わり、年収700万円なら4万1000円、1000万円なら8万9000円の増税分が上乗せされるから、
あっと言う間に10万円超の増税になってしまう。
各自治体は先週、確定申告をしている住民に対して「納税通知書」を一斉に郵送。
増税額を知った住民が役所にドッと押しかけ、どの役所にも苦情電話が殺到し、仕事にならない状態に陥っている。
「1日に1400本の問い合わせの電話があります。
住民税増税については広報してきたつもりですが、実際の増税額を知って驚かれているようです」(東京・杉並区)
「1日に200人近くの区民の方が役所に来られています。
計算式をお見せして納得していただくしか……」(世田谷区)
「電話の本数は数えていませんが、とにかく、切ったら、かかるの繰り返しです」(新宿区)
安倍政権は住民税増税に対する国民の反発が強まらないように
「住民税の増税は所得税の減税とセットです」と盛んにPRし、
定率減税の全廃に触れようとしなかった。それが逆に混乱を招いているという。
サラリーマンは給与明細をよく見たほうがいい。
URLリンク(news.livedoor.com)
52:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/23 14:55:09 UDuNKCKY
先日の民主党の小沢一郎代表との党首討論でも、
マスコミは久間発言に関する部分しか報道しなかったけど、
テレビで放送されなかった部分では、国民の関心事の1つである
「消費税問題」についても意見を述べてた。
そして、「不足している19兆円の財源を確保するために、
消費税の引き上げは絶対に必要だ」って言うアベシンゾーに対して、
小沢一郎は、「民主党としては、消費税は現行のまま引き上げはせずに、
他の予算のムダづかいを見直して、そういったものを足りない財源に充てる」
って言ってた。
この部分を全国に放送すれば、消費税がどんどん引き上げになることに賛成な人は自民党やナンミョー党に投票すればいいし、
消費税が上がったら困るって人は野党に投票すればいいし、話はすごく簡単なんだけど、
この期に及んでも、アベ内閣の「支持率の下がりそうなことは、
なるべく国民に気づかれないようにコソコソと進める」ってやり方は変わらないのだ。
URLリンク(kikko.cocolog-nifty.com)
53:すぱんこーる
07/07/23 15:02:14 B47cNi/f
自民落とせ賛成アゲ
54:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/23 15:05:09 cw38StXK
小沢は社会福祉税って言って自分の造った内閣一つ潰してるんだけどな。
55:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/23 17:08:20 JrmAFw5V
自民最悪、選挙もうすぐあげときまする
56:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/24 00:23:22 OY29BjxO
財布落とすな!自民落とせ!(´∀`)
57:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/24 01:54:25 1lO/HPc4
おまいらマジで今回自民落とせなかったら死ぬぞ。
58:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/24 03:31:28 VLwW4zaO
自民党の歴史的惨敗というドラマを見たいですね
歴史を目撃したい!
59:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/24 08:17:36 LK+7Rk/L
>>58
私も。
歴史の教科書に載るくらいの。
60:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/24 08:37:40 6gJxXxb5
(安部)「ちょっとまって、聞いてください。『花代』というのは、いいですか
『花代』というのは売春の代金ではないんですよ。私の内閣になってから、
買収は減っている。減ってい るという事実があるんです。
小沢さん、今、私が話しているんです、聞いてください。
芸者というのは、芸者というのは美しい日本の文化なんです。
松岡さんは、松岡さんは、美しい日本の文化のために
税金を『還元』しているんです。」
61:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/24 10:21:43 NsxevIS4
山本拓とかいう副大臣がまた暴言か
62:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/24 10:26:32 7pQ7sR5c
アルツハイマー発言は人間としてひどいと思った。
63:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/24 11:32:00 JRvSo0pb
【参院選】安倍首相「改革実行力があるのは自民党と民主党」 演説で公明党と民主党言い間違える [07/23]
スレリンク(newsplus板)
64:死(略) ◆CtG./SISYA
07/07/24 13:03:36 95eaayRW
【乗っ取り】日本最高の富裕層は、朝鮮人が占めている。
日本人を朝鮮人が搾取、奴隷使役(最近は違法商売を締め付けられて、派遣業をやりだした)
安倍政権⇒【政策】⇒在日勢力の排除(総連、パチンコ、高利貸し)
在日(総連学習組、民潭)⇒【日本人から搾取した金】⇒民主党、売国マスコミ、etc⇒安倍自民バッシング。
米経済誌フォーブス世界長者番付 【資産】部門in日本 ★付きが在日。
1.佐治信忠5800億円【サントリー】
2.福田吉孝5600億円【アイフル】(サラ金)★
3.武井保雄5500億円【武富士】(サラ金)★
4.糸山栄太郎4900億円【新日本観光】
5.木下恭輔4700億円【アコム】(サラ金)★
6.毒島邦夫4700億円【サンキョウ】(パチンコ)★ 7.岩崎福山4400億円【岩崎産業】
8.孫正義4300億円【ソフトバンク】★
9.堤義明3700億円【西武鉄道】
10.森章3200億円【森ビル】
11.柳井正3200億円【ユニクロ】
12.伊藤雅俊2900億円【イトーヨーカ堂】 13.重田康光2600億円【光通信】★グレー
14.滝崎武光2600億円【キーエンス】
15.船井哲良2300億円【フナイ】
16.吉田忠裕2300億円【YKK】
17.神内良一2200億円【プロミス】(サラ金)★
18.山内薄1800億円【任天堂】
19.岡田和生1700億円【アルゼ】(パチンコ)★
20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】★
21.福武總一郎1500億円【ベネッセ】
22.大島健伸1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★
23.盛田英夫1300億円【ソニー(レイケイ社長)】
24.馬渕健一1200億円【マブチモーター】
25.韓昌祐1100億円【マルハン】(パチンコ)★
65:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/24 15:10:57 6YyAVbhe
うちのジーチャソは「自由民主党」って漢字で書く練習していた。
でも字が間違っているのに気付いてないから(白由民主党になってたり、自田民主党になってるw)
このままいけば無効票だよね。よかった。
66:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/24 22:28:58 coXftNVS
借金シコタマ作って、食い逃げする団塊世代の介護や医療費を
現役世代が背負い込むってオカシイと思うぞ。
高齢化なんていうのは20年も前から分かっていたのだから、
今度の参議院選挙、借金の負担を先延ばし・垂れ流しする政党でなく、
将来の子どもたちや、現役世代の負担を考え、
財政再建を訴えている政党にいれるつもりだ。
そういった政党が必要だ。
67:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/24 22:51:40 rDZxmUuY
こんなとこでもキムチが工作してんのか・・・
どんだけ自民が頼りなくても朝鮮の手先な民主党とか有り得ないから・・・
いくら日本国民が無知でボケでもリアルに「国を亡くす」選択するほどアホじゃないから
68:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/24 23:59:55 kJrqieIn
>>67
また、頭の中身が「キムチ」云々の妄想でいっぱいの真性キチガイの自民の飼い犬系ネットウヨが
荒らしているな(失笑
おまえの狂脳内の「リアル」なんて強迫観念や妄想の類でしかありえないだろw
69:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/25 12:08:57 P5kS8bS6
★安倍誤算、直前給料袋爆弾…サラリーマン怒り再び 国民健康保険料も引き上げ
(前略)投開票を4日後に控えた7月25日、再び“爆弾”が待ち受ける。
サラリーマンが給料日を迎えるこの日、多額の住民税が引かれて、
手取り額が減った給与明細を再び見ることになるからだ。
安倍自民は逆風回避に向け、選挙日程を1週間ずらしたが、その思惑は誤算となりそうだ。<>
1カ月前の6月25日、給与明細を見た多くのサラリーマンは、手取り額が減った給与明細を見て愕然(がくぜん)とした。
労働組合「連合」の試算によれば、年収600万円で妻と子供2人を扶養する家庭の場合、
手取り額が8300円減ったという。
さらに悲惨なのは独身者で、都内の独身男性(27)の給与明細を見ると、
5月の住民税が1万4800円だったのに対し、6月は2万3900円となっていた。
実に、9100円が消えたのだ。
原因は1999年の小渕恵三内閣が「恒久減税」として始めた「定率減税」廃止と、国から地方への税源移譲に伴う住民税割合の増額だった。
今年度だけで計1兆5000億円の実質増税となる。<>
「実際、定率減税廃止で増税になっているほか、直近の退職者には所得税減税の恩恵にあずかれず住民税だけ増える人もいる。
また、国民健康保険は東京23区のように住民税額を元に算出している自治体が大都市圏を中心に30以上あり、
何も対策を打っていないところでは、大幅に保険料が上がっている」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
70:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/25 13:09:09 5nOjPVeY
小学生の掲示板に遊びにいくお
とてもたのしいのでみんなきてね☆
小学生
URLリンク(aurasoul.vis.ne.jp)
今白熱中のスレッド
URLリンク(aurasoul.vis.ne.jp)
71:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/25 20:38:29 ye2GRQzP
相場はすでに織り込み済み
大体、欧米では政権交代なんて当たり前なのに
いつも自民が勝ってれば日本人の知的水準を疑われる。
72:モソモソ ◆Zi/4j5xkw2
07/07/25 20:48:29 rXcHSmpj
( ^ω^ ) 正直考えて投票してる奴なんて少ないモソ
( ) 皆、自分の生活で手一杯モソ
| 彡つ
し∪J
73:あご原
07/07/25 21:05:48 7/1amjDJ
まぁ
比例に共産党は投じよう
自民=このまま格差拡大
公明=大作の犬は嫌
どうせ沈む国日本なら最後に共産党でも与党になればいいじゃないかw
74:モソモソ ◆Zi/4j5xkw2
07/07/25 21:15:25 rXcHSmpj
( ^ω^ ) 民主でも何でも政権奪取すればいいモソ
( ) 自民党にもっと危機感を与えるモソ
| 彡つ
し∪J
75:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/25 23:32:18 tcX32L47
今日の大爆笑ニュース♪
「改革実行力、民主にも」首相、言い間違え
「改革実行力があるのは私たち自民党と、そして民主党であります」―。
安倍晋三首相が23日、長崎市内の街頭演説で連立パートナーを公明党でなく、
民主党と言い間違える一幕があった。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
URLリンク(kikko.cocolog-nifty.com)
「生活をどん底に! 自眠党」 (アベ壺三のポスター)
URLリンク(kikko.cocolog-nifty.com)
「新政権アヴェンゲリオン」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(kikko.cocolog-nifty.com)
76:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/26 00:20:11 DDM578bC
>>5
セコウの地元民だけど地元へ行けば元気だぞ
笑えるほどな
自民の連中は選挙中だから大人しくしているだけ
だからパッと見だけで騙されるなよ
和歌山はこんな状況でも自民に入れるだろうな
うちの親父はこんなのでも自民に入れるとか
言っているからな
セコウが洗脳しちゃっているからな…
他の地方の連中がんばって自民落としてくれ
77:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/26 01:58:10 +iuj0M3X
美しい国の現実-小泉・安倍政権がもたらした「格差社会」の悲鳴
格差社会、フリーター、ネットカフェ/ 週刊ポスト(2007/08/03)/頁:16
年金崩壊/年金施設に群がった自民党厚労族議員たちの<大罪>
社会保険庁、年金問題、第三者委員会/ 週刊ポスト(2007/08/03)/頁:46
安倍首相も厚労族です。
一週間延長 参議院選挙「血税600億円」ムダ遣い明細!!
参院選、事務所費/ フラッシュ(2007/08/07)/頁:24
安倍のエゴによる投票日一週間延長で、血税600億円が消えた。。。。
78:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/26 07:16:55 aOjsVfCU
俺はもう民主党に入れるよ!
79:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/26 07:56:18 9gkKZu0P
無色の俺は昨日、期日前投票してきた
民主にいれた。
80:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/26 23:09:55 93RNxS5E
住民税のバカやろーーー!
これで国民健康保険も大幅に引き上げられるわ(涙
81:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/26 23:13:35 ULHVAAp1
俺もセコウの地元だが、民主の比例に出てる元県議がアホ過ぎて
民主党には入れる気にならん
82:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/26 23:20:14 L/JOeZNN
民主が買って在日に地方参政権与えて自治労は朝鮮総連と合併する
83:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/27 00:31:29 /zHW3QL0
>>82=自民党信者
いくら自民党を勝たせたいからといって、
選挙期間中にそんなデマを流していると逮捕されるぞ。虚偽公表罪
84:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/27 08:18:09 mzbOYyvR
★総務省が参院選投票所約3割の終了時間繰上げを発表
総務省は20日、参院選で全国5万1743カ所の投票所のうち、28.7%に当たる
1万4840カ所で、29日午後8時の投票締め切り時刻を繰り上げると発表した。
平成16年参院選で締め切りを繰り上げた投票所は1万1436カ所で、約3割増えることになる。
「平成の大合併」で自治体の面積が広がり、開票所への投票箱の運搬に時間がかかることから、
開票開始時刻に間に合わせるよう終了時刻を早める自治体が多いという。
投票時間は「午前7時から午後8時まで」が原則。
ただ特別の事情があれば、市町村選挙管理委員会の裁量で締め切り時刻を最大4時間繰り上げることができる。
★全議席確定、翌朝7時に
総務省は20日、参院選(29日投開票)で、各都道府県選挙管理委員会が中央選挙管理会に
報告した開票結果判明の予定時刻を発表した。それによると、選挙区は30日午前4時、
比例代表は同7時までに、全議席が確定する見込み。
選挙区の開票結果判明は、最も早い群馬県で29日午後11時15分、
最も遅いのが東京都の30日午前4時となる見通し。
サンスポ URLリンク(www.sanspo.com)
85:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/27 08:46:33 p33kuGfX
民主党の素晴らしき議員達
【自治労】
・高嶋良充 [参・比例(大阪出身)] 自治労本部書記長
・朝日俊弘 [参・比例(愛知出身)] 自治労本部中央執行委員、精神科医
・峰崎直樹 [参・北海道] 自治労北海道本部調査室長
・金田誠一 [衆・北海道8区] 自治労函館市職労組書記長
・齋藤勁[参・比例(神奈川出身)]自治労横浜中央執行委員※立候補予定
・あいはらくみこ [参・比例(北海道出身)]自治労中央執行委員(現職)※立候補予定
【部落解放同盟】
・松本龍[衆・福岡1区] 部落解放同盟副委員長(現職)
・松岡徹[参・比例(大阪出身)] 部落解放同盟書記長(現職)
【日教組】
・横路孝弘[衆・北海道1区]
・鉢呂吉雄[衆・北海道4区]
・辻泰弘 [参・兵庫] 連合経済産業局部長、連合会長秘書
・ 輿石東[参・山梨] 山梨県教組委員長、山梨県教育研究所長、連合山梨
・ 佐藤泰介[参・愛知] 愛知県教組委員長
・ 水岡俊一[参・兵庫] 兵庫県教組書記次長、兵庫県教育研究所副所長
・ 神本美恵子 [参・比例(福岡出身)] 日教組教育文化局長、連合福岡
・ 那谷屋正義 [参・比例(神奈川出身)] 日教組教育政策委員長(現職)
86:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/27 08:56:19 7FugPkER
だからほとんど増税なんかしてないんだって…
民主政権でも6月になれば同じことになってたんだから。
87:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/27 13:55:44 mzbOYyvR
「愛国」を叫んでみせる自民党自身が、内部から日本を食いつぶす、獅子身中の虫。
声高にその脅威としてみせる外敵に立ち向かう前に、守るべき国自体が内部崩壊する。
真の愛国心とは、国賊自民党を討滅すること。
最大の反日勢力とは、自民党であることを心得よ。
愛国者の歌だ。
真の愛国者はここに集え。
愛国なら 自民討とう (パンパン)♪
愛国なら 自民討とう (パンパン)♪
愛国なら 態度で示そうよ♪
ほら みんなで 自民討とう (パンパン)♪
88:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/27 23:06:35 A5+s0HtM
>>85
<ネット中傷>民主党“標的”10万件 捜査当局も情報収集に乗り出す
統一地方選で今月実施された東京都知事選と参院沖縄選挙区補欠選挙を巡り、
それぞれ8日と22日の投票日数日前から民主党や同党が支援した候補について
誹謗(ひぼう)する書き込みがインターネットの掲示板に集中的に張り付けられたことが分かった。
書き込みは現在、検索サイトで計延べ約10万件がヒットし、
ネットを舞台とした“中傷”としては、過去に例がない規模。
短期間に張り付けが繰り返されていることから、
組織的に行われた可能性があるとみて、捜査当局も情報収集に乗り出した。
都知事選については、今月7日の巨大ネット掲示板「2ちゃんねる」の「料理」に関して話し合う掲示板などに掲載。
「東京都の人は、ぜひ読んでみてください」としたうえで、
民主党が支援した候補者名を挙げ、「反日団体が総がかりで応援しています」などと書き込んでいた。
同じ内容の文書は、「2ちゃんねる」内の多数の掲示板や一般のブログにも「コピー、ペースト(張り付け)」されて、転載、引用されていた。
参院沖縄選挙区補選についても、「2ちゃんねる」の今月21日の医学掲示板などに掲載。
「どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります」などとしていた。
いずれも投稿者は不明だが、根拠もなく中傷していた。ネット利用者からは「世論誘導をたくらんだ工作では」と不審がる声も出ている。
これら二つの書き込みを検索サイトで調べると26日午後7時現在で、都知事選では約2万件、参院沖縄補選では約8万件が表示された。
重複を除いたとしても転載、引用件数は膨大になる。こうしたネット上での「怪文書」は瞬時に大量に頒布可能で、今後問題化するのは必至だ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
89:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/27 23:08:47 A5+s0HtM
>>86
自民信者さん、ウソは公選法違反ですよ。
実際、定率減税は廃止され、大増税なんだから。
★定率減税廃止は「消費税2%増」も同然だ!
「定率減税廃止は、3兆3000億円の増税です。
それも中堅所得者層を狙い撃ちしたものです」
「(中堅所得者層は)消費税ならば約2%増の負担を強いられる計算です」
と憤るのは、高木勝・明大教授である。(略)
国民は、7月には、増税を実感することになる。(週刊新潮 07.7.12)
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
90:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/27 23:08:48 A5+s0HtM
>>86
自民信者さん、ウソは公選法違反ですよ。
実際、定率減税は廃止され、大増税なんだから。
★定率減税廃止は「消費税2%増」も同然だ!
「定率減税廃止は、3兆3000億円の増税です。
それも中堅所得者層を狙い撃ちしたものです」
「(中堅所得者層は)消費税ならば約2%増の負担を強いられる計算です」
と憤るのは、高木勝・明大教授である。(略)
国民は、7月には、増税を実感することになる。(週刊新潮 07.7.12)
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
91:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/28 01:44:10 uGSTI7ai
●マック難民は100円コーヒーで朝まで
取材の途中で出会ったA君(25)は“ネットカフェ難民”。
1年前に群馬から上京。友人宅に居候していたが、そこを出てネットカフェで夜を過ごす生活が始まった。
仕事は日雇いの派遣労働。ほとんどが肉体労働で、日給は5000円から8000円程度。
夜になると、ひと晩1500円のパック料金でネットカフェに入り、シャワーを浴びてひたすら眠る。
漫画もネットもほとんど使用しない。
昼間はボストンバッグを抱えて都内を転々とする。
「週に3日は仕事にありつけないのでお金は貯まりません。
今の生活は疲れるのでやめたいんだけど……」(A君)
とはいえ実家に帰るつもりもなく、具体的な出口は見えない。
「浮浪者にはならないという意識はあります」と言いながらも、道端のホームレスを見ると、自身の姿を重ねて恐怖を感じるという。
ネットカフェ難民より少額のカネで夜を明かすのが“マック難民”だ。
彼らの住み家は24時間営業のファストフード店。
若者たちが100円のコーヒーを買い、朝までテーブルにうつぶせになって眠っている。
数時間ごとに店員が「寝る場所ではありません」と声をかけるが、出ていく気配はない。<略>
それにしても、なぜこんなにも流浪民が増えているのか。
「ネットカフェ生活者への相談会」を主宰する司法書士の後閑一博氏はこう分析する。
「ネットカフェ難民や車上生活者が増えている最大の原因は、昨今の就労事情の不安定さです。
国の就労政策は現状では無策に近く、若年層だというだけで生活保護の対象外になるなど生活保障スタイルにも問題があります。
この点を解消しないと、若者の“難民化”は止まりません」
今日も難民たちは眠れない夜を過ごすのだろうか……。
URLリンク(news.livedoor.com)
92:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:39:02 thlpKNQG
★ますます増える東京の難民たち
いま東京に流浪民が増えている。
住む場所もなく、さまよい歩く彼らは何を求めているのか……。
●日雇いバイトでガソリン代稼ぐ車上難民
最近、隅田川河川敷の段ボールハウスが点在する一角で、“車上難民”が目に付くようになった。
彼らの住居は自家用車。記者が訪れた日にも川沿いの道路にセダンやワンボックスなど4台の車が止まっていた。
どの車も運転席のシートが倒され、男性が眠っている。
その中の40代男性が「きっかけはリストラです」と話してくれた。
地方の私大を出て小さな会社に十数年勤め、5年前に退社。再就職もできず、失業保険が切れると貯金を食いつぶす生活に。
家賃を滞納したため半年前にアパートを追い出された。
今は日雇いのアルバイトで食費とガソリン代を捻出している。
週に1回コインランドリーで洗濯し、毎日銭湯に通う。
「車まで売り払うと本当に貧乏になるような気がして。
まあ、車のおかげで寝る場所はあるわけだし」
車は最後に残されたプライドのようだ。<後略>
URLリンク(news.livedoor.com)
93:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 03:07:43 J/fQSm3V
民主死ね、売国奴が。 市ね
94:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 03:12:14 Ss2FM+7b
民主・共産・社民とかアジア3国の為に日本をダメにして明け渡そうとし、
その前段として公務員・議員を甘やかして更に増やそうって連中に投票して
何がしたいのよ(w
そんな勢力が強くなったら、数年の内に経済悪化だけじゃなく治安悪化、
大増税が待ってるだけじゃないの。
まあ、それが貧困層とやらの望みならばそれでもいいけどさ(w
95:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 07:15:36 +pXzUD8O
>>93-94
むしろ、公務員、とくに天下り官僚を甘やかしているのは、
自民党のほうじゃないか。
◎天下り根絶法案、参院に再提出=与野党逆転なら-民主・鳩山氏
民主党の鳩山由紀夫幹事長は28日午後、青森市内のJR青森駅前で街頭演説し、
「参院を(与野党)逆転させて、民主党が主導権を取ることができたときに
天下りを認めない法案を参院で通していく」と述べ、
与党が過半数割れした場合、「天下り根絶法案」を参院に再提出する考えを示した。
同法案は、天下り全面禁止を盛り込んだ国家公務員法改正案など4法案。
民主党は先の通常国会に提出したが、衆院で与党の反対で否決された。
URLリンク(news.goo.ne.jp)
>民主党は先の通常国会に提出したが、衆院で与党の反対で否決された
96:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 07:52:48 pcGms/02
民主党は自分達が提出した対案・修正案に与党が賛成、採決しようとすると、
「我々が提出した対案には賛成できない!」と言い出して採決を拒否する不思議な集団だからなぁ
97:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 07:59:47 WFvol4l9
>>93
単なる誹謗は逆効果かと。せめてコピペでも張るくらいの頭は欲しい
>>95
>>民主党は先の通常国会に提出したが、衆院で与党の反対で否決された
これは参院で与野党逆転が在っても幾度と無く、繰り返されるだろうがな
98:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 08:04:29 WaXelW/c
いいかげんにしろって。
無職 or だめのくせして自民なんてお笑いだ。
2ちゃんでおなじみの「社会的弱者ほど強い者にスリ寄る」という心理か?
漏れらはやっぱ共産だぜい!!!
それがどうしてもイヤなら、せめてミンスにすべきだろうが。
99:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 08:16:11 pcGms/02
共産はわかるが、民主・社民・公明は絶対無い
後ろの三つは別に社会的弱者の味方ではない
100:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 08:18:10 31Y+b3IP
無職に選挙権はありません。
101:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 08:18:21 xdIa4M7e
>>1
どこの政党が主導権を握っても、大なり小なり同じだと思うぞ。
102:98
07/07/29 08:20:12 WaXelW/c
実は漏れはミンスというより、小沢は大嫌いだ。理由は>>7。
エラそうにニート叩きなんぞしくさってるが、とんでもない勘違いよ。
「ニート問題」というのは単に「雇用環境が悪化したので、当然に無職が増えた」ということなのよ。
若者の人格の問題ではない。
だって「若者の人格」自体はいつの時代も大差なく、
努力・能力のすごい若者も、そうでない者も一定の割合でいるはず。
なのに今になってニートと呼ばれる無職の若者が増えているのは?
そりゃ当然に「雇用環境が悪化したから」ってことになる。
よって「ニート」という言葉は、論点を「若者の人格」にズラすイメージ操作の言葉なんよ。
そんな言葉に飛びつきくさってこの腐れ小沢は。
103:98
07/07/29 08:22:56 WaXelW/c
>>99
>共産はわかるが、民主・社民・公明は絶対無い
漏れもその通りだと思う。
でもとりあえず自民を止めるには、民主に頼らざるを得ない。
共産のしぃたんも、とりあえずの共闘ならアリだという趣旨のことを言ってるし。
104:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 08:54:16 22MmEM08
共産党だと民主党との連立政権が微妙だから、社民あたりが妥当か。
しかし今回は参院選だから俺は迷いなく共産党に入れるつもり。
105:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:06:00 4xbcqGFt
民主が格差是正法案 最低賃金を1000円に
民主党が今国会に提出する「格差是正緊急措置法案」の概要が27日、分かった。
最低賃金引き上げや、パート労働者の差別禁止が柱。
3月上旬に提出、夏の参院選をにらんで格差是正重視の姿勢を強調する。
法案は、最低賃金法に「全国最低賃金」を規定する条文を追加、
「全国平均1000円の最低賃金」を目指すことを想定している。
またパート労働法に「短時間を理由とする差別的取り扱いの禁止」を追加する。
URLリンク(news.goo.ne.jp)
政権取ったら、成立させるといっているのだから、とりあえず民主でいいだろ。
社共は、どんなに公約がすばらしくても、政権取って公約実現できる可能性ゼロだから。
106:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:16:07 tUam+Yo5
【参院選】共産党・志位委員長「増税の戦犯は公明党、共犯者は自民党」と痛烈批判
スレリンク(newsplus板)l50
107:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:05:54 oVWXjL3m
>>96
また、デマかw
心底そう思うなら、自民党は、民主党案を丸呑みして
天下り根絶法案を成立させればよかっただろw
あまりにも見苦しいな自民信者及び公明信者は
108:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:30:33 zzZe8L2+
民主が格差是正法案 最低賃金を1000円に
民主党が今国会に提出する「格差是正緊急措置法案」の概要が27日、分かった。
最低賃金引き上げや、パート労働者の差別禁止が柱。
3月上旬に提出、夏の参院選をにらんで格差是正重視の姿勢を強調する。
法案は、最低賃金法に「全国最低賃金」を規定する条文を追加、
「全国平均1000円の最低賃金」を目指すことを想定している。
またパート労働法に「短時間を理由とする差別的取り扱いの禁止」を追加する。
URLリンク(news.goo.ne.jp)
政権取れば、成立させるといっている。
109:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:33:36 HCGKygsE
ここにも選挙スレあったんか、共産党に入れてきた。自民・民主は偉そうな事言っても貧乏人は後回しだ行ってないやつはちゃんと行った方からいいよアゲ
110:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:38:25 zzZe8L2+
>>109
たとえいくらすばらしい公約を掲げていても共産党では、公約は実現できない。
民主党だと政権取る可能性が共産党よりははるかに高いから
たとえば、政権とれば、低所得者層だと、基礎年金の部分は、
もう年金保険料を払わなくてもよくなるわけだ。
マニフェストだと消費税率5%据え置きだから、低所得者層の負担増にはならない。
111:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:47:43 llD7IXOW
そうなんだよね。
自民・孔明・社民は論外として、民主も期待できないからなぁ。
でも赤のどん百姓どもじゃどう頑張ったって政権取れる訳無いし。
112:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:12:41 HCGKygsE
>>110現実的にすぐ実行できなくても、ちょとずつ取り入れていくだけでいい、そりゃ短期間なんてどんなマニフェストでも実行できない時間がかかるよ、ちょとずつでいいんだ、ただ言えるのは今回ばかりは自民を勝たせるわけにはいかない
113:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:57:46 d18wyGBh
>>112
だから、万年野党じゃ何もできないって。
どんなすばらしい公約を掲げても。
野党は政権を取るという気概と力がないとだめなんだよ。
定期的に政権交代している欧米諸国はみんなそう。
114:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:40:40 FVZ4UTy6
・自民党の下で、これまで無駄な公共事業、官僚の天下りや族議員の口利きによるピンハネのために、
膨大な税金が使われてきた。
その流れを断ち切る。
天下りの根絶、特別会計の廃止、特殊法人・独立行政法人の全廃、公共事業受注企業からの献金禁止、
斡旋利得処罰法の強化(私設秘書経由などの抜け道を塞ぐ、構成要件から請託を外すなど)
などが必要
・保険料方式の廃止・年金制度の一元化などの年金制度の抜本改革
社会保障の充実強化等に力を注ぎ、ハイテクによる福祉・循環型社会づくりを進める。
・機会均等の見地より、出自や階層や性別等によって人生における成功の機会が限定されることのない社会をづくりを目指す。
・同時に、失敗した人・弱者がホームレス・自殺(一家心中)・餓死などに追い込まれないよう
セーフティーネットを充実強化し、不幸の最小化を目指す。
“税金&年金横領システムとしての「政官業」癒着構造に寄生している自公政権のままか”
“民主党政権の下で、特別会計の廃止、天下り根絶、自民党族議員の税金ピンハネ禁止、特殊法人・独立行政法人の廃止などを
断行して、税金の無駄遣いをなくすか”
この選択の時だ!
115:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:18:58 kGL4vaLX
★サササッ…安倍政権・赤城農相また“逃走”
異様な光景だった。
午後1時ごろ、成田空港に到着した赤城農相は、
上着を脱いでネクタイを緩め、うつろな表情。
ボーディングブリッジからサテライトを通らずに、搭乗機下の地上に降りた。
待ち構えた記者団の質問には一切答えず、振り向きもしない。
足早に公用車に乗り込み、空港から去った。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
116:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:27:34 EQ8e6pNu
ここもか
選挙の度に民主を褒める奴が入り浸るスレが立つのな
117:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:35:01 D7v1XMA5
投票行ってきた
初めて
近所で簡単に出来るんだな
これからも行くことにする
118:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:43:27 R4E7+8cV
民主嫌いだけど
民主に入れた
119:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:55:55 LCbRIy7r
>>116
選挙の度に新風や自民や共産を褒める奴らが入り浸るスレが乱立しているけどなw
120:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:08:00 ekpdbOAN
■日本で若者の賃金格差に懸念・国連が報告
国連は18日、高齢化が進む日本で若年層に賃金格差が広がっていることなどを懸念する
「2007年アジア太平洋経済社会報告」を発表した。
報告は所得分配の偏りを示す「ジニ係数」が、
日本で他の先進国平均よりも高くなったとした経済協力開発機構(OECD)の分析などを重視。
高齢化の影響でジニ係数がかさ上げされたとする日本政府の反論も踏まえた上で、
若年層の賃金格差を問題にしている。
「ここ5年で倍増した非正規雇用の賃金は正社員よりも4割低く、社会保障の恩恵も限られる」と指摘。
年金を受けられない高齢者や失業保険・生活保護に依存する低所得者の増大を招きかねないと警鐘を鳴らしている。
アジア諸国は今後日本の後を追う形で高齢化を迎える。
報告は「日本の挑戦はこれから高齢化、社会保障費の増大、
景気後退に伴う財政赤字や失業給付の拡大といった現象に直面する国々へのシグナルになりうる」との見方を示した。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
121:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:29:48 znBKd2FW
【「最大多数の最小不幸」 参考:J・ロールズ「公正としての正義」】
自民党の下で、これまで無駄な公共事業、
官僚の天下りや族議員の口利きによるピンハネのために、膨大な税金が使われてきた。
その流れを断ち切らなければならない。
税金の使い方を自民党中心の政権とは根本的に変えていくことが日本再生のベースとなる。
新政権(民主党中心の政権)は、
・天下りの根絶、特別会計の廃止、特殊法人・独立行政法人の全廃、公共事業受注企業からの献金禁止、
斡旋利得処罰法の強化(私設秘書経由などの抜け道を塞ぐ、構成要件から請託を外すなど)
などを断行した上で、
・保険料方式の廃止・年金制度の一元化などの年金制度の抜本改革
・新産業育成支援、最低保障年金制度の創設あるいはベーシックインカム制度(最低所得保障制度)など
社会保障の充実強化等に力を注ぎ、ハイテクによる福祉・循環型社会づくりを進める。
・機会均等の見地より、出自や階層や性別等によって
人生における成功の機会が限定されることのない社会をづくりを目指す。
・同時に、失敗した人・弱者がホームレス・自殺(一家心中)・餓死などに追い込まれないよう
セーフティーネットを充実強化し、不幸の最小化を目指す。
【「権力は腐敗する。絶対的権力は絶対に腐敗する」アクトン卿】
そもそも、いかなるイデオロギーであろうと、どんな立派な人物であろうと権力を握った瞬間、腐り始める。
よって、ひとつの政党(政治勢力)に偏らず、定期的に政権交代させることが必要である。これ、歴史の教訓。
“税金&年金横領システムとしての「政官業」癒着構造に寄生している自公政権のままか”
“民主党政権の下で、特別会計の廃止、天下り根絶、自民党族議員の税金ピンハネ禁止、特殊法人・独立行政法人の廃止などを
断行して、税金の無駄遣いをなくすか”
この選択の時だ!
122:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:32:42 gQQrXQzA
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
維新政党新風がいくら2ちゃんで人気があると言っても
新風 ( ゚д゚) イイ!
\/| y |\/
君の一票が無いと虱になってしまう
( ゚д゚) 風-1=虱
(\/\/
だから投票しましょう
( ゚д゚)
(| y |)
123:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:47:31 PItuAXDZ
安倍政権崩壊まであと少し
124:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:50:06 k/jIRdno
あんまり投票率伸びてないらしんでつが・・・
125:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:07:30 D7v1XMA5
あのーーーー、
さっきTVでやってたんだけど、、、、、
投票率悪そうなんですけどーーー
126:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:14:47 4Kb5IWKn
初めて投票してみた。
格差大歓迎だから自民に入れてみた。
俺は貧困層だけどね…
クズはクズらしく生きるのがいいんだよ。共産主義じゃあるまいし。
127:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:27:02 4cAn0s+z
■日本の自殺死亡率、米の2倍、英の3倍という高水準
■「景気回復すれば自殺者減る」の期待むなしく
今後10年間で自殺死亡率の20%減少を目指す政府の「自殺総合対策大綱案」は、
10日で一般からの意見募集を締め切り、6月までに最終決定となる。
「景気が回復すれば自殺は減る」。98年、自殺者が前年より約8500人増え、一気に
3万人を超えた際、関係者の間ではこんな期待があった。97年は、山一証券の破たん
などで、金融不安と景気悪化が拡大した年だったからだ。だが今も高止まり状態は続き
「景気悪化→自殺者増」という単純な構図ではない。
財務省の景気判断は、04年1~3月以来13期連続で「緩やかな回復が続いている」。
一方、厚労省によると、06年は11月までに2万7314人が自殺。政府が参考にする警察庁の
自殺者数は統計手法の違いから平均で6%ほど厚労省より多くなるため、06年も年間
3万人を超え、98年から9年連続というさらに深刻な事態を迎える可能性が高い。
交通事故死者は6年連続で減少し、06年は6352人。その5倍近い人が自殺するという
日本の現状は、自殺死亡率(人口10万人当たりの自殺者数)でみると、米国の約2倍、
英国の約3倍という異常事態だ。
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
128:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/29 22:30:13 hs+Sod2X
俺は共産に入れてきた。
どうせ国に殺されるなら、どこに入れようがかわらん。
129:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/29 22:49:52 mVoJUef3
自民惨敗で俺の生活がよくなってくれ
衆議院でも惨敗してほしい
130:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/29 23:24:08 r8LUNqVY0
民主躍進か。
民主のいいとこはひとつしか無いな。「自公ではない」。
現状よりはまだマシだ、そう思いたい。そう思っちゃダメ? そう思おうよ。そう思えたらいいねぇ………。
あーもうこの先グダグダと自公の劣化版コピーがまたひとつ増えるだけだろうがクソー!!
とは思いつつも、これでとにかく戦後史上稀に見る強行採決の濫発だけは止まってくれたらいいんだが多分恐らくひょっとして。
ところでさっきNHKの会見をちらっと観たけど
どの党もモゴモゴあやふやでイライラしてすぐ切った。
政治家は弁説が命だろ! 選挙が終わったからって情けなさ過ぎだ!
131:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/29 23:46:48 6RESxjEf0
いやいや愉快愉快。
片山虎之助落選で今宵の酒は旨いのう。
この調子でNHKも陥落してくれれば言うことはないのだがのう。
132:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/30 02:13:55 GBptMu/b
まずは最悪の結果を免れたのは素直に嬉しい。
これで自公安泰なんてことになったらしばらく立ち直れなかったよ。
でも、選挙は投票したらそれで終わりじゃなくて、
投票した候補者・政党が自分たちのためになる政治をしてくれるか
次の選挙までの間しっかり監視する必要がある。
民主党も選挙に勝ったからにはこれまで以上の強い批判に晒されなければならない。
それが参院第一党になった責任というもの。
昨日までは応援してたけど今日からは敵だぜ、ぐらいの気持ちで。
133:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/30 13:26:25 MN/yzkTK
まだまだこれから。あと2年半くらいの間に衆議院解散、総選挙がある。
そのときにこそ自民を潰さなくてはいけない。
総理を変えるには衆議院を叩くしかない。
134:名無しさん@毎日が日曜日
07/07/31 18:00:11 Ri7OkqSN
>>133
それまで民主党が持てばいいけどね。
さっそくさくらパパが余計なことしたみたいだし。
民主の「本気」、お手並み拝見ということで。
135:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/02 03:41:52 b9KEjIgT
民主、天下り根絶法案提出へ…政府・与党に揺さぶり
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
136:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/02 03:45:08 3QENezyU
真夜中にペッパーランチ食べたい
137:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/04 23:08:37 Wi2reOur
年金問題も団塊が受け取る立場になったから急に騒ぎ出した
しかし自業自得ってやつだろこれ
団塊がデタラメな仕事やってきたから不払いが起きてる
安倍総理の責任とか言うなよ団塊!
138:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/08 12:43:16 qGmNDIvD
無料ポイント分でうまくいけば会える。けっこうオススメ。
URLリンク(4864870.ho-zuki.com)
139:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/08 13:56:01 3LlcmqG8
格差自体は問題じゃない
問題は底辺の増大と同一労働・長期勤務の非正規と正規の待遇の差だろ
格差格差言ってるからくだらない議論が続く
底辺から引き上げるか底辺のまま底上げするかこのまま放置するか
同一労働で長期の非正規の待遇を改善するかどうか
共産主義の所得平等などいらない
140:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/08 15:01:36 lLtQ1Coq
労働の対価としての所得基準が明確化されるだけで良いという事か?
報酬と労働の量的かつ質的な平等というのは厳密に明確化出来ないだろう
だから極論として共産主義的な所得格差という方向に論議が向くのであって
労働条件や待遇の改善というのと所得格差の問題は別にして考えるしかない
でないと結果的に共産主義的な平等意識が強まるはずだ
141:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/09 18:28:39 cj8rhxdj
神奈川でも自民が議席を失いそうだ!(*^▽^)人(^▽^*)
142:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/12 01:27:18 l3hKRv+e
いや、民主党が大勝ちしたお陰で最低賃金が平均で14円も上がったね(w
これでみんな大金持ちだね(w
これが望んだ結果だったんでしょ(w
143:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/12 04:36:18 h2Z94XQG
次の衆院選で民主が勝てば、1000円になるよ。
144:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/12 15:09:10 jRKhar7u
>>143
仮に最低賃金が1000円になっても
それに伴ってバイトの人件費の上昇分が物の値段に転嫁されて
物価が上がって結局、今までと一緒で生活は苦しいままじゃない。
今の時代、人件費は給料の削れるバイトで一杯一杯削っているゆえに、
バイトの給料が1000円になれば、マックのバリューセットも800円くらいに
値上がりしそうな気がする。
145:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/12 15:18:09 4skBqzOf
【国内】 小沢一郎民主党代表の国際担当秘書として韓国女性が大活躍~金淑賢(35)さん★4[08/09]
スレリンク(news4plus板)l50
>>駐日韓国大使館とも随時政局などについて情報交換を行っており
>>駐日韓国大使館とも随時政局などについて情報交換を行っており
>>駐日韓国大使館とも随時政局などについて情報交換を行っており
146:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 01:09:46 3bs3Atu8
それで最低賃金を上げた以上に公務員の給料を上げろって言うのが
民主の主張なんだろ?(w
147:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 06:29:58 kBqxNcak
>>144
最低賃金1000円(約US$8-10)ってのは
「先 進 国 の 国 際 標 準」なの。
これを守れないようでは先進国ではないの。わかる?
賃金上昇に伴って物価が上がるのならインフレでいいじゃないか?
それとも、君は賃金下降&デフレを望む者かね?
148:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 07:11:22 kX1NOvDZ
国大赤字なのに公務員に賞与あるの不思議?
民間の会社なら倒産だ。
149:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 07:15:05 GxWFwnIt
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ヨーコの話(終戦直後朝鮮人が日本人の女性や子供を迫害し、性的暴行を行っていたという部分)の裏づけ
URLリンク(www.atashi.com)
>「不幸なるご婦人方へ至急ご注意!」。満州(現中国東北部)や
>朝鮮半島から博多港に向かう引き揚げ船では、こんな呼びかけで始まるビラが配られた。
(レイプされていたのは日本人の女性)
150:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 07:16:46 GxWFwnIt
>>147
アメリカでは1時間1ドルで働く不法移民がたくさんいる事をお忘れなく
151:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 07:35:47 EK51Afz3
民主党は朝鮮人のスパイ多いし
外国人参政権奪われたらもうされるがままだぞ
152:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 17:44:08 vixI34UN
>>151、149、145ほか多数
という強迫観念・病的妄想に四六時中とらわれ
365日24時間嫌韓コピペをマルチしているネットウヨクのおまえは
精神病院に逝ったほうがいいんじゃないのか?w
153:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 18:00:10 m9KYYY4R
>>147
戦前世代が戦後に作った莫大な遺産を食い散らかしてるだけで
今の日本は競争力・人材レベル共に後進国並または以下です
154:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 18:03:42 DTWleKwx
年金
月額13300円×12ヶ月×40年=計6384000円
支給額78000円だ!としたら得を得るには81.8・・・まぁ82ヶ月かかる まぁ7年だ
だが、支給されたものにすら所得税???がかかる
では実際回収にはどれだけかかるのであろうか?
11年と2ヶ月かかる
コレは今の場合を計算しただけに過ぎず 今後はもっと悪化する
155:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 18:06:41 DTWleKwx
>>154
追加 未だに年金問題だとか抜かしてる無能がマスゴミで大々的に報じられているが
年金加入していること自体 ドブに金を捨てているに等しいと言う事である
今更ゴメソ
156:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 18:14:36 m9KYYY4R
年金は上の世代を助け下の世代に助けて貰う世代間の相互依存
だと言う事に未だに知らない馬鹿がいるとはな
157:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 19:22:46 kBqxNcak
>>150
沢山?
ソース出せよw
つうか、違法なんて言ってる時点で論外だろw
値段交渉に893出すようなもんだ。
いつまでもそういうメンタリティでいるから日本はダメなんだよ。
158:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 19:24:25 kBqxNcak
>>150
「儲けるためなら不法行為は許される」
って言っていた口入れ屋がいたな。
君の言ってることはそれと同じだぞ。
君が経営者なら、儲けるためなら、隣の工場から電気でも盗みそうだw
159:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 19:45:38 DTWleKwx
>>156
年金法見て来いw
160:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 19:49:09 DTWleKwx
(国民年金制度の目的)
第1条 国民年金制度は、日本国憲法第25条第2項に規定する理念に基き、老齢、障害又は死亡によつて国民生活の安定がそこなわれることを国民の共同連帯によつて防止し、もつて健全な国民生活の維持及び向上に寄与することを目的とする。
(憲法)
第25条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
2 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
161:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 19:50:11 m9KYYY4R
>>159
?
下の世代が払わなければ成り立たない
それだけ
162:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 19:52:14 DTWleKwx
wwww
なりたたないんだそうだw
163:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 19:52:46 DTWleKwx
親が死んだ後の住宅ローンは払わなくてはいけないって事ですねw
164:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 19:54:06 DTWleKwx
年金なんか加入しなくても、国は国民の生活を保障しないといけないのですがw
165:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 19:55:38 DTWleKwx
年金=国としての責務を放棄した違憲そのものですがw
まだ何か言うことがおありでww
166:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 20:02:26 DTWleKwx
(出生による国籍の取得)
第二条 子は、次の場合には、日本国民とする。
一 出生の時に父又は母が日本国民であるとき。
二 出生前に死亡した父が死亡の時に日本国民であつたとき。
三 日本で生まれた場合において、父母がともに知れないとき、又は国籍を有しないとき。
国民の定義は、ご存知のとおり肉親関係が全てなんですよw
何つうか
自民党は訴えた方がいいと思うよ
憲法第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
2 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
3 公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。
4 すべて選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問はれない。
167:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 20:03:37 DTWleKwx
第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
2 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
3 公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。
4 すべて選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問はれない。
全ての公務員は全体の奉仕者であり一部の奉仕者ではない
>>一部大手優良企業優遇体制wwww
168:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 20:12:08 kBqxNcak
>及びこれを罷免することは、国民固有の権利である
具体的に罷免するには、どのような行動を起こせばいいの?
分かったら教えて。
むかつく公務員がいたら脅してやりたいので。
169:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 20:19:40 DTWleKwx
>>168
現状は国家賠償請求だけしか実用性ないし
金に守られてんだよ 公務員ってのはwしかも税金でw
170:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 22:30:28 kyQL2Imt
国賠は酷賠といわれるほど、国にとって有利な判決しか出ない。
つか、「国賠法によって公務員個人に責任を問えない」のはすり替えなんだが。
あと、損害賠償請求=金よこせなわけだがその払われる金は税金。
公務員の不法行為は飼い主である国民の責任だってことだ。納得できるか?
もちろん、国はその公務員に対して求償権を有するが故意や「重大」な過失でないと求償できない。
で、過失の場合、その重大性を決めるのは求償権を持った国(とか公共団体)、つまり身内なわけだ。
「俺らにとって重大じゃないから求償しないwww」で一件落着。
憲法に照らしあわせて不条理なことなんていっぱいある。
警察の取調べを受けるとき弁護士を同席させられないとかな。どういうわけかスルー。
なのに盗聴法だの児ポ法で絵も取り締まるだの、共謀罪だのモロ違憲な法律は何が何でも成立させようと必死になる。
(何度も廃案になっているのにまた提出して国会を停滞させることも違憲だな)
171:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 23:54:36 m9KYYY4R
年金については賦課方式という、もともと税金に類似の世代間移転
の方式だと言うことを国民がこれまで理解してこなかったことが
原因にある。
特に、国民負担率から考えると、保険と年金を合わせると約15%、
消費税と個人所得税を合わせた14%よりも実は大きい。
したがって、これまで消費税や所得税ほどに年金の問題について
クローズアップしてこなかったことが、政府の側、国民の側、
双方にとって不自然であり、逆風とはなったが、年金の問題を
どうすべきか考えるいい機会になるはず。
172:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/13 23:55:46 DTWleKwx
>>171
年金加入は義務ではありません 権利です
俺は絶対に年金制度には参加しません
173:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/14 00:02:58 WvSdmoQU
どうせ義務になるよ
日雇いでも取られるから安心したまえ
174:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/14 00:29:55 J4tY6PvO
元本保証もないからな。とんでもない高リスク商品。
遺族年金(夫が受け取れない分)、加入月数不足(1月でも足りないとアウト)、
中途脱退(日本の年金から外れる)のため支給されない、
それで得られた 利 益 が相当あるはずなんだが、それはどこに消えたのだろうね。
出資者(加入者)に還元すべきではないのか?
あと基礎年金も厚生年金も男女間による負担の差がない(女性のほうが長生きするから、
受給金額が多い=リスクが高い ので、掛け金が高い)。
国民年金基金(2階建ての部分)でさえ男女によって掛け金の差があるのに。
これは明らかな男女差別だね。
保険料の事務費流用は民間だってやっていると申すヴァカもいるが、
年金数理をことごとく無視してやっているのに(民間は細かく設定している)
都合良いところだけ民間と同じだとは脳が沸いているのか、それとも
国民を騙す気満々なのかのどちらかだよな。
まぁ将来受給についても胡散臭い計算だし(だいたい年収700マソ、妻専業主婦という
モデル設定がおかしい)
175:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/14 00:41:07 jAsI/1dh
>>170
しかし、公務員オドすネタには使えるだろう。
だって、そいつがらみで国売請求おこされた日にはそいつは左遷か、
一生窓際決定だろう。
多少金はかかるけどね。
176:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/14 00:42:35 jAsI/1dh
>>174
まあ、これからは未納者には差し押さえくるかもしれないな。
財産無い者はいいけど、土地とか預金持ってたら、差し押さえ来る鴨ね。
銀行の貸金庫に入れておいた方が安全かもww
177:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/14 01:13:39 J4tY6PvO
>>175
公務員個人がらみの国賠訴訟はだいたい「被告は無罪」になる。
だから当事者について左遷人事する必要も、理由もない。
178:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/14 01:28:27 jAsI/1dh
>>177
空気よめない香具師だなw
判決は無罪でも、そいつ相手に裁判起こされたこと自体が問題だろ。
事なかれ主義の役所のことだから、上司の査定は当然最低ランクに落ちる罠。
179:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/14 06:09:56 /1fUCG6O
悪政治家 ↓ 左翼フェミ ↓ 悪政治家
スレリンク(mayor板)
【極左】 いい加減に共産党潰そうぜ 【死票】
スレリンク(seiji板)l50
● 共産主義は負け犬の傷の舐め合い ●
スレリンク(psy板)l50
なぜ日教組と社民党と朝日新聞とテレビ朝日には性犯罪者が多いのか? 3
スレリンク(news2板)l50
男女共同参画 ~10兆円の使い道~
スレリンク(gender板)
ヤミ専従!税金無駄遣い、ここまで・・・
スレリンク(mayor板)
180:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/14 07:17:25 WvSdmoQU
>>178
それ以前に受理されずに終わりだろう
181:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/14 08:03:39 kdnynixy
自民落ちたら日本終了だけどなw
182:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/14 11:35:56 WvSdmoQU
企業は中途がほとんど使えないのを知ってるから色々と理由
(スキル・経験不足) を付けては採用しない
コミュニケーションスキルが高かったら採用してもいいかな
と思っても、転職を繰り返すのは仕事ができない奴だけ
できる奴は前の会社にいる内に話が着いてて転職市場には出てこない
去年から企業は新卒採用に積極的だ
氷河期世代はバブル崩壊・失われた10年の犠牲者として日の目を
見る事なく一生を終わるだろう
これからも不況時直撃世代は不遇になる
それまでは氷河期世代はいないかのように新卒採用は
順調に推移していく
183:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/14 13:00:35 jAsI/1dh
>>180
受理って?
裁判するっていってるんだけど。
184:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/14 13:24:13 ZD+ZUKsx
>>182
空気嫁
185:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/14 13:40:43 WvSdmoQU
>>183
棄却
186:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/14 14:08:03 J4tY6PvO
>>178
なんで?判決上、なんら落ち度がないにも関わらず
そのような人事考査をすることの方がよほど問題だろ。
事なかれ主義だというのなら、そのような火種をわざわざまく奴がいるか?
空気読めないのはどっちなんだよ?もうすぐ始業式だろ。
187:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/14 21:41:24 jAsI/1dh
>>186
君とは話にならないよ。
厨房かもしれんが。
落ち度とかそう言う問題ではない。
公務員の部下が一般市民に裁判起こされた。
これだけで上司にとっては管理不行き届きになるだろ?
そんな人間に将来なんて有るわけがない。
188:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/14 21:44:05 jAsI/1dh
>>186
んじゃ、会社でもいいがイチ会社員が警察に引っ張られた。
TVにも写された。
でも、裁判では無罪になった。
これでも人事考査上マイナスではないのかね。
判決で無罪になればいいってもんじゃないだろ。
189:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/14 21:48:10 WvSdmoQU
>>188
そもそも裁判になるのか?
判例あるのか?
普通は棄却だろう
190:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/14 22:13:39 jAsI/1dh
>>188
だから、棄却とか判例以前に、問題視されたらそいつの出世に響くだろって事。
あんた学生?
191:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/14 22:34:36 WvSdmoQU
棄却で問題になるってマスコミでも使うしかないだろ
それだったらマスコミ使うだけでもいいだろうし
192:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/14 23:15:53 jAsI/1dh
だから、公務員を本当に罷免させるのは難しいから、嫌がらせをしようと考えてるんだよ。
判決とか棄却とか、話が飛びすぎ。
193:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/15 21:26:27 nTTmxmyN
>>181
痔眠信者のおまえが終了するだけw
自民が落ちても日本が終了するわけがないw
「日本が終了する」という強迫観念・病的妄想を抱いているのは
ネットウヨだけw
>>179=基地害マルチコピペ荒らし
共産党は嫌いだが、右翼レイシズムや、反フェミ教の統一凶会のほうが
さらに悪質w
194:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/20 20:02:55 q7lzBBYH
★終戦記念日に考える 極限からのメッセージ
平和は未来を奪う。希望は戦争-。そんな過激な論文が若者の心をとらえ、共感を広げているといわれます。戦後六十二年、ちょっと悲しいものがあります。
「『丸山真男』をひっぱたきたい」というのですから、タイトルからして刺激的でした。論座一月号に掲載された赤木智弘さんの論文です。
丸山真男とは輝ける戦後知識人の時代を築いた東大教授。
サブタイトルに「31歳フリーター。希望は、戦争。」とありました。
参院選で自民党が歴史的大敗をした2007年のことしを象徴する論文となるかもしれません。
★希望は戦争に深い絶望
論文での自己紹介によると、赤木さんは北関東の実家で暮らし、月給は十万円強。
結婚もできず、親元に寄生するフリーター生活をもう十数年も余儀なくされ耐え難い屈辱を感じています。
父親が働けなくなれば生活の保障はなくなります。
定職に就こうにもまともな就職口は新卒に限られ、ハローワークの求人は安定した職業にはほど遠いものばかり。
「マトモな仕事につけなくて」の愚痴には「努力が足りないから」の嘲笑(ちょうしょう)が浴びせられます。
事態好転の可能性は低く「希望を持って生きられる人間などいない」と書いています。
今日と明日とで変わらない生活が続くのが平和な社会なら、赤木さんにとって「平和な社会はロクなものじゃない」ことになります。
ポストバブル世代に属する赤木さんの怒りは、安定した職業へのチャンスさえ与えられなかった不平等感に発し、
怒りの矛先はリストラ阻止のため新規採用削減で企業と共犯関係を結んだ労働組合や中高年の経済成長世代に向けられていきます。
赤木さんにとって戦争は社会の閉塞(へいそく)状態を打破し、流動性を生み出してくれるかもしれない可能性の一つです。
さすがに「私を戦争に向かわせないでほしい」と踏みとどまっていますが、
「希望は戦争」のスローガンには多くの若者たちの絶望が隠れています。
★苦悩直視が唯一の救い
後略。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
195:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/20 20:06:58 q7lzBBYH
★苦悩直視が唯一の救い
若者が希望と未来を失ってしまったというなら(若者でなくとも)薦めたい一冊があります。
ビクトル・E・フランクルの「夜と霧=ドイツ強制収容所の体験記録」(みすず書房)です。人間への信頼と内からの勇気が湧(わ)いてくるかもしれないからです。
フランクルは強制収容所からの奇跡的生還を遂げたユダヤ人心理学者です。
毎日のパンと生命維持のための闘いは、あまりにも厳しく、良心の消失、暴力、窃盗、不正、裏切りがあり、最もよき人々は帰ってこなかったと収容所生活を回顧しています。
フランクルが語るのは英雄や殉教者ではなく、ごく普通の人々の小さな「死」や「犠牲」ですが、
著者まずもっての感動は、どんな極限にあっても、人間の尊厳を守り抜く少なからずの人々の存在でした。
勇気や誇り、親切や品位が示され、若いブルジョア女性は「こんなひどい目に遭わせてくれた運命に感謝します」と最期まで気高く快活でした。
著者にも愛の救いがありました。妻の面影のなかに勇気や励ましの眼差(まなざ)しを見たのです。
精神の豊かさへの逃げ道をもつことで、繊細な人が頑丈な身体の人よりもよく耐え忍ぶという逆説がありました。
クライマックスは絶望からの救いの思想です。
人生に期待するのではなく、人生がわれわれに何を期待しているかを問うこと、具体的には唯一、一回限りのわれわれ自身の苦悩を誠実に悩み抜くことが結論でした。
苦悩の直視と時にはそのための涙が偉大な勇気だともいうのです。
いかなる人間も未来を知らないし突然、何らかのチャンスに恵まれないとも限らない。
未来に落胆し、希望を捨てる必要はないとのフランクルの仲間への励ましは、収容所の内と外で変わるものではないでしょう。略。
何より人間の尊厳
日本はどこに向かっているのか。国民の不満と不安が噴出したのが先の参院選の結果だったといえるでしょう。富者と貧者、都市と地方の容認できないほどの格差拡大、富める一部が富み、弱者、貧者が切り捨てられる社会は国柄にも反します。
何より人間の尊厳は守らなければなりません。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
196:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/20 20:07:58 q7lzBBYH
戦争を望む赤木氏の想いは、破滅願望・終末願望にとらわれ、
排外主義やレイシズムといった反社会的な思想に走る
ネットウヨクの絶望と重なる。。。
197:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/23 10:03:22 WBocjmcf
_______
\ /
│ │
│ 改革 │ 再チャレンジのみなさん!
│ 自民 │
│ │ ぼくちんが作った公務員採用・再チャレンジ試験で
/⌒ヽ__// ∥\\__/⌒\ 1000倍の地域も出ちゃったみたいで(ギャハ
( ◯ / /) (\\ ○ ) これは予想外でした。
\ / ./● I I ●\\/ ぼくちん、KYなんで許してね。
/ // │ │ \_ゝヽ でも、タダで夢をみれただけよかったでしょ。
/ /│ │ヽ ヽ 宝くじだってお金を払うのです。
/ ノ (___) ヽ | タダより高いモノはない、って言うでしょ。
│ I I |
│ ├─ ┤ |
\ /  ̄ ヽ / ぼくちんは、選挙に負けたけど、生まれもよいし
\ __ ' / KYなので 、再チャレンジさせてもらいます。
【自民党政府による、日本史上最大の釣り】
国家公務員再チャレンジ試験2 : 競争倍率1000倍の地域も
スレリンク(shihou板)
198:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/23 18:31:59 tG8bOffI
最低賃金の支払い、6.8%の事業場で違反、被害は女性労働者が7割
URLリンク(pheedo.nikkeibp.co.jp)
199:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/23 19:18:51 kAccdi8F
2007年流行語大賞
ニート・フリーター・ネットカフェ難民・働く貧困層・非正規雇用労働者、団結せよ!
200:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/23 20:10:59 BnooWBNc
みんな聞け
ォんライン生放送もしてる
URLリンク(tbs954.jp)
201:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/25 22:09:30 x8LgChhK
団塊世代に恨みはないが、世代によって受益と負担が異なるのは
不平等というより、不公正。
202:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/26 00:04:43 wsKDz+CN
それで自民が負けたお陰で良い就職先が見付かったのは居るのか?
まあ就職状況は良くなったみたいだし、初任給は中小企業が大企業を
抜いたみたいだが、それは選挙結果が出る前からの動きだから別だと思うんだが、
まあいいや。少なくとも株価は振るわないな。世界各地で落ちてる所が多いが
日本は復帰が遅過ぎだろ。
203:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/27 22:50:50 0EyKN7Nj
>>202
「自民が負けたら就職がみつから」など
すぐに世の中の変化が起きると
短絡的に考える奴は、この世にいない(おまえのような低脳を除けばなw)
しかも、参院選だし、政権が変わったわけでもあるまい。
世の中が変わりはじめるのは、政権交代して与野党が入れ替わって、
2~3年経過してからだろう。そう考えるのが常識的だ。
株価が低迷しているのは、世界的にはサブプライム問題に端を発した信用収縮、
そして、国内では安倍無能政権に対する信頼のなさだ。
まあ、内閣も改造したことだし、金融証券に明るい人が
経済財務閣僚にならないとだめかもな。金融相は渡辺が兼任か。
政府税調のメンツも早急に変えないとな。
日銀の総裁も任期は来年の3月までか、自ら辞任すればいいのにね。
204:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/27 22:56:46 haLW2x2u
民主に何ができるかっつの
外国人参政権や一国二制度、謝罪外交に朝鮮利権垂れ流しだろ
205:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/27 22:59:55 haLW2x2u
【Yahoo!掲示板】在日コリアンの工作活動と民主党
1 :名無しさん@3周年 :2007/08/27(月) 04:30:05 ID:B3dmbiGn
uetan_587の投稿メッセージ (魚拓済み)
Yahoo!掲示板 日中関係 中国の反日デモ
2007/ 8/25 21:57
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
2007/ 8/25 21:58
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
2007/ 8/25 21:59
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
2007/ 8/25 21:59
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
2007/ 8/25 22:00
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
2007/ 8/25 22:16
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
ニダー速報(仮)
【イルボン\<^o^>/オワタ】Yahoo!掲示板で在日の工作活動の一部始終が晒される【ミンス党マンセー】
URLリンク(nidasoku.blog106.fc2.com)
民主党 URLリンク(www.dpj.or.jp)
206:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/29 10:23:23 Gr34C2dv
>>204-205
頭の中身が「半島」「中国」絡みの
強迫観念と病的妄想しかないおまえのようなネットウヨクは
もう見飽きたよw
207:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/29 10:26:02 7iyqx6e0
という妄想に取り付かれた患者さんの主張でした。
208:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/29 10:49:38 Gr34C2dv
病的妄想を垂れ流しているのは、おまえのほうだろ>>207
209:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/29 10:56:40 kmiisygI
民主以前に自民がバラマキ始めるだろ
インフラが行き届き過ぎてる日本では従来の公共事業では
一時しのぎにしかならないし
農民は農協含めた農業改革しなきゃバラマキ続けなければならない
それ以外の地方民は産業起こすなり企業誘致しないと駄目
小渕内閣の時みたいなバラマキは借金増やすだけだが人気取りの為にやるんだろうな…
210:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/30 00:54:06 k3SHKNbo
ばらまくならワープア層にばらまいて欲しいよ。
マイナスの所得税でいいじゃん、一律月8万円。
その代わり、生活保護は廃止。母子家庭の保護も廃止でトントンじゃない?
211:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/30 06:38:50 FQHRf3al
誰が得するんだよ
212:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/30 14:48:37 Rgcr9gUu
実は勝ち組が得するんだよな。
だって、金ない連中に金ばらまいたら、当然使うじゃん?
どこで使う?コンビニ、ファミレス、ユニクロ等の大資本だろ?
金持ちの所で使う訳よ。
結局資本家にブーメラン効果みたいに帰ってくるよ。
そうすれば、税収UP、(実態)景気もUPして景気は上昇スパイラルになるよ。
213:名無しさん@毎日が日曜日
07/08/31 23:45:03 4m6cwIxx
欧州社民勢力が検討しているベーシックインカム制度(最低所得保障制度)
が参考になる。
214:名無しさん@毎日が日曜日
07/09/01 23:57:30 WLGzVYYt
その政党が欧州で勢力を伸ばせるのか注視しないとね
215:名無しさん@毎日が日曜日
07/09/02 06:24:07 ZDGVgkeZ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
---
「主な反論」への反論が屁理屈すぎるw
216:名無しさん@毎日が日曜日
07/09/03 00:39:28 l5c3+4Qh
外部からの援助は人間を弱くする
人のために良かれと思って援助の手を差し延べても、
相手はかえって自立の気持ちを失い、その必要性をも忘れるだろう
保護や抑制も度が過ぎると、役に立たない無力な人間を生み出すのが
オチである
いかにすぐれた制度をこしらえても、それで人間を救えるわけではない
だが、いつの時代にも人は、幸福や繁栄が自分の行動によって
得られるものとは考えず、制度の力によるものだと信じたがる
だから「法律をつくれば人間は進歩していく」などという
過大評価が当たり前のようにまかり通ってきた
だが、どんなに厳格な法律を定めたところで、怠け者が働き者に
変わったり、浪費家が倹約に励みはじめたり、酔っぱらいが
酒を断ったりするはずがない
われわれ一人一人がよりすぐれた生活態度を身につけない限り、
どんなに正しい法律を制定したところで人間の変革など
できはしないだろう
サミュエル・スマイルズ
217:名無しさん@毎日が日曜日
07/09/03 08:49:51 Yg1nd1L1
人民が盗めば犯罪だが、自民が盗めば英雄である 「泥棒狂時代」
詔書 國体はゴジされたぞ 自民はタラフク食ってるぞ ナンジ人民 飢えて死ね ギョメイギョジ
218:名無しさん@毎日が日曜日
07/09/03 09:42:28 MLgZqyym
03年、失業率が減少に転じました
バカサヨニート「自民が搾取してる!ワーキングプアが増えてるんだ!!」
03年、完全失業者数も減りました
バカサヨニート「自民が搾取してる!ワーキングプアが増えてるんだ!!」
03年、貯蓄率も持ち直してきました
バカサヨニート「自民が搾取してる!ワーキングプアが増えてるんだ!!」
04年、失業率がまた減少しました
バカサヨニート「自民が搾取してる!ワーキングプアが増えてるんだ!!」
04年、完全失業者数もまた減少しました
バカサヨニート「自民が搾取してる!ワーキングプアが増えてるんだ!!」
04年、貯蓄率もやはり改善しています
バカサヨニート「自民が搾取してる!ワーキングプアが増えてるんだ!!」
05年、失業率がさらに減少しました
バカサヨニート「自民が搾取してる!ワーキングプアが増えてるんだ!!」
05年、完全失業者数もさらに減りました
バカサヨニート「自民が搾取してる!ワーキングプアが増えてるんだ!!」
05年、個人消費も増加に転じました
バカサヨニート「自民が搾取してる!ワーキングプアが増えてるんだ!!」
05年、消費者マインドも回復傾向にあることがわかりました
バカサヨニート「自民が搾取してる!ワーキングプアが増えてるんだ!!」
219:名無しさん@毎日が日曜日
07/09/03 09:43:58 MLgZqyym
06年、失業率はさらに減少しました
バカサヨニート「自民が搾取してる!ワーキングプアが増えてるんだ!!」
06年、完全失業者数はこの3年で50万人以上減少しました
バカサヨニート「自民が搾取してる!ワーキングプアが増えてるんだ!!」
06年、貯蓄率も増加しています
バカサヨニート「自民が搾取してる!ワーキングプアが増えてるんだ!!」
07年、やっぱり失業率も完全失業者数も減少しています
バカサヨニート「自民が搾取してる!ワーキングプアが増えてるんだ!!」
07年、もう間違いを認めたらどうですか?
バカサヨニート「自民が搾取してる!ワーキングプアが増えてるんだ!!」
07年、消費も増加していますよ
バカサヨニート「自民が搾取してる!ワーキングプアが増えてるんだ!!」
220:名無しさん@毎日が日曜日
07/09/03 09:45:02 MLgZqyym
07年、企業の名目雇用者報酬も増えてるんですよ
バカサヨニート「自民が搾取してる!ワーキングプアが増えてるんだ!!」
そして永遠に言い続けます
バカサヨニート「自民が搾取してる!ワーキングプアが増えてるんだ!!」
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 | きみ頭だいじょうぶ?
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
バカサヨニート
221:名無しさん@毎日が日曜日
07/09/03 19:13:00 +5ri3s/W
自民党信者・・・参議院選挙で負けて
くやしいのうw
くやしいのうw
222:名無しさん@毎日が日曜日
07/09/03 19:19:54 Yg1nd1L1
今夜 22:00 NHKスペシャル
人事も経理も中国へあなたの仕事が突然なくなる▽苦悩と再起の日々に密着
日本企業の事務系部門、いわゆるホワイトカラーの拠点が中国に移りつつある現状を追う。
日本の製造業は続々と生産拠点を中国へ移し、コストダウンを図ってきた。
現在は、人事や経理などの仕事も中国に移りつつある。
大連や上海などの都市では日本語を話せる人材を育成し、
日本の会社員の5分の1以下という人件費を武器に大量の仕事を請け負っている会社もある。
中国にホワイトカラー業務を移した日本の企業は2500社にも上るという。
血のにじむような努力で効率化を進めてきた製造現場に比べ、
日本のホワイトカラー1人当たりの生産性は先進国で最低といわれている。
事務系業務の中国移管に踏み切った大手通信販売会社を取材し、
グローバル化の波にのみ込まれたサラリーマンたちの苦悩を伝える。