07/05/09 11:00:51 8Q8JEsXw
2get
3:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/09 11:18:26 ShfVWIup
Pratって…
4:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/09 12:03:11 SaHiS1xd
無職だからプラッとしてるって意味だろ…
5:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/09 12:25:09 u84umMIS
また仕事クビになって ハロワ通いしてるけど
34でろくに学歴もスキルも資格もなくてコミュ能力もない暗い男
もうね 空き缶拾いくらいしかないわ いやまじで どこにも相手にされない自信がある
6:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/09 13:05:36 aQn/4jOr
>>5
なんで首になったんだ?
7:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/09 13:06:59 e5TMzS5A
仕事がクビって職歴なしじゃないじゃんw
バイトの首はヤバイと思うけど
8:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/09 13:34:48 O/0gv+CA
バイトじゃないかな・・・正社員はよっぽどじゃないかぎり解雇されないよ
バイトでもあんまり聞かんが
契約延長されないならよくあるがね
9:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/09 13:38:29 G8xBwgZD
30過ぎて職歴無い奴が、40の時に定職についている確立は極めて低いだろう
10:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/09 14:32:45 w3J6KAsr
orz
11:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/09 14:37:19 FfBLRxVS
___ __
+ ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ
,l;;;;;;;,r"__~_,,,,'i;;ヽ
,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i +
i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ ゞ;l 働け、鉄矢。働いて働いて、
ゞ;;;,, r `__"_ヽ ,|;/ 休みたいとか遊びたいとか、
ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ そんなこといっぺんでも思たらな、
ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ'' そんときゃ、死ね。それが男ぞ。
/ \ `ー- '"ヽ`ヽ、
,-'"~ i ヽ /,,\|| ` ::
;;,, フ ヽ. 〈/ヽ, | ::''
'';;,, \ ヽ | ヽ |,,::''
'';;,,\ ヽ|,,;;;;;::::'''
''::::::;;;;;;;;;;;:::::::::
12:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/09 14:39:11 NObIBTLe
今日は夕方から作業所だぜ。
13:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/09 14:49:40 69Uz/xvn
自宅警備、異常なし!
14:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/09 15:46:34 u84umMIS
>>6
試用期間中に正規雇用しないって言われたからこっちから辞めた
15:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/09 16:08:33 NObIBTLe
それにしても仕事が無い
16:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/09 16:31:42 JW4qWIJa
氷河期のせいにするのはいいかげんにやめよう
17:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/09 17:46:04 3k8fSnHb
そういえば今日同窓会の手紙が来たわ・・
これは俺に地獄を味わってこいと天からの罰か・・
18:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/09 18:03:12 C8vqucYn
まだ同窓会の通知が来るだけマシ
俺は1度も来た事無いぞ
もう死んだ事になってるらしい
19:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/09 19:39:05 R2cc5fF6
仕事が決まった俺のPCがパワーアップ!!
USB2.0が使える機能がプラスされたヽ(゚∀゚)ノ キャッキャッ
20:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/09 23:24:40 fZhvQszK
仕事決まった上に速度が40倍か
世界が変わったみたいなんだろうなあ
いいなあ・・・・
21:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 01:17:36 AzM9uynz
次の目標はメモリをPC266にする事だな( ̄ー ̄)
22:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 02:21:00 1PtAmU7T
なんか凄い焦燥感キタ━y=-(゚∀゚)・∵━ン!
今なら逝けそうなのにロープがない…
23:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 07:06:16 VzFeFhjU
今年も税理士試験がやってくる…
31歳、去年も合格科目なし。会計事務所歴もバイトしかない…
鬱だ。
24:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 07:10:29 4HNZ+O40
おはよう 今日、面接だ ガンガってくる
25:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 11:13:13 txHcVBYI
オメ。
26:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 11:33:52 Xm2ZJODZ
俺なんかもうすぐ39になるよ・・・
もう何年も現実逃避でネットやったりとか・・
はっきり言って自分でもやってることがめちゃくちゃだと思う
中毒患者とかが現実逃避で破滅する気持ちがよくわかる
ドンドン怖くなっちゃって、何にも出来なくなってしまった
引きこもりのメンタリティはこうなんだろうなぁ
絶対に死ぬべきなんだけど、それも怖くて出来ない
情けない
27:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 11:47:00 KNiPdPIS
グッドウィルなら誰でも大丈夫。職歴なし30歳以上だろうが元罪人だろうが
28:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 12:17:00 6NmHQMzG
>>23
簿記の資格もってるなら経理で正社員になったほうがいいと思うよ。
29:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 13:42:02 VzFeFhjU
>>28
簿記、財表、法人はなんとか取ったんだけどね。
30:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 14:10:26 AzM9uynz
なんだか久々にワクワクしてるぜ
31:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 15:50:55 oP67CkPr
こんな時間まで寝ちゃったよ(;_;)
32:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 16:12:56 faknkUq4
ハロワ行けなかった。
吐き気と上半身がモアモアするような状況になった。
これ精神病かな
33:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 16:19:24 byucV2mZ
>>32ジスキネジア
34:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 16:19:30 M418jkpl
>>28
若いコ&女ばかりだろ正社員雇用は。
それこそ高々2級レベルじゃ契約社員かバイトが関の山
35:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 16:21:28 95ReNlCu
何も出来ない自分が情けなくなる
自己嫌悪のループ・・・
どうしたらいいんだ・・・
誰も愚痴を言う相手もいないから
2ちゃんに愚痴書かせてくれ
36:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 16:23:31 zS9T9GLq
33歳の無職だが、ゴールデンウィーク、前にバイト首になった。
今週から、ハローワークかよいはじめてるが今日は行きたくなくて行かなかった。
貯金も後3ヶ月で尽きる。
焦るけど、就職したくないし、就職できるかもわからない。
鬱が悪化しそうだ。
37:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 16:26:04 95ReNlCu
俺にはもう働く事なんて無理な気がしてくる
38:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 16:33:06 zS9T9GLq
就職しないとやばいんだけど、就職したくないし、
そもそも、ハロワの求人で採用されるかもわからない、
かといって躊躇してるわけには行かない。
と考えると気が狂いそうになる。
39:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 16:35:15 95ReNlCu
こうのとりが仕事運んできてくれないかな・・・
もう面接とか疲れた
40:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 16:35:56 9kSd5VZP
ここ見てると俺まだマシなほうだなって思えてくる
貯金あと12万しかないけど
41:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 16:35:57 byucV2mZ
>>37いまはゆっくり心休ませてあげて!!
それからでも遅くない!
昨夜TVで50歳で禁煙した人はその後の寿命少しでも延びたというデータがあるらしいから。
42:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 16:37:02 4HNZ+O40
34才 後がない
今日の面接の結果しだいじゃ、バイトするしかない
金も尽きる寸前 一人暮らしには、つらい現実
43:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 16:40:43 95ReNlCu
>>41
でも休みすぎたからそろそろ頑張らないと・・・
自分の主治医の精神科医によると自信なくして
絶望した時が一番ヤバイって言ってた
今その状態なんだろうな、、、駄目だ
44:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 16:42:29 zS9T9GLq
>>43
俺もう限界・・・今までアルバイトを十何件も辞めてるし。
45:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 16:45:12 95ReNlCu
>>44
バイト何十件ってすごくない?
その前に面接とか色々あっただろうし尊敬する
何もしてないし、何かをはじめる前に
1人で落ち込んでる俺と比べると全然すごい
46:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 17:49:22 BhZl9gfS
バイトすら決まらない
短時間事務バイトですら「履歴書と職務履歴書」って・・
心がくじけそうだ
47:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 17:57:17 ZoGXIWO4
>>46
俺もそれ
バイトや派遣でも全然雇ってくれるところがない
世間って厳しいんだな・・・
48:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 18:30:57 ZsHYJZQu
いままでのほほんと生きてきた 罰がこんなにキツイなんて思わなかった
49:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 18:55:52 Lizt9eiB
ホントだな世の中厳しすぎだ
空白どの位になった?
50:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 19:15:31 W6CTJtbb
自分のことほど見えないっていうけど本当だ。
若いころは30歳以上で仕事してないヤツなんて
カスというか、道端の石ですらなかったのに。
会社のために労働力を厳選する人事から見たら、殺意すら沸いてくるんだろうな・・・
51:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 20:26:23 0Dp+/e7H
無職で2ch検索したら、ダメ板にきちゃったよ^^
なんで?
52:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 20:38:17 pZtx5s+W
>>29
とりあえず会計事務所でまた働いてみては バイトでもいいから
それで受験を続けるのがいいと思うよ 酒税を受けるのはどうだろう
53:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 20:53:45 1tW9aOAO
高等遊民になりたい。
54:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 20:56:15 wxLTLoJf
>>51
なんでって、きみがダメ人間だからダメ板に辿り着いただけ
55:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 21:02:12 phxdsf1/
ダメ板は全てのダメ民族が帰るべき場所なんだ
56:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 21:11:34 txHcVBYI
ただいま
57:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 21:32:38 nfqrA7MZ
神のいじめは、熾烈を極めるなw
58:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 21:41:15 AzM9uynz
>>36
ふと思ったんだけど、点打つ位置がおかしいよね
>ゴールデンウィーク、前にバイト首になった。
→ゴールデンウィーク前に
点は要らなさげだけど
59:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 21:43:03 ZoGXIWO4
せめて打たれ強くなりたい
面接や電話のたびに自己嫌悪になったんじゃ
精神的に持たない
60:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 22:28:32 l1ucHTw/
> 神のいじめは、熾烈を極めるなw
最近やっとの思いで仕事が決まり、5年ぶりに働く事になって
その準備の為なけなしの金で服を買いに行ったら財布(2万&免許諸々)を落とした…
まあ、神様のせいじゃなく自業自得ですが
久々の仕事の前にもう心が折れそうだ
こんな調子で俺はやっていけるのだろうか…
神様、心を入れ替えて真面目に働きます
ですので無事財布発見の一報を下さい!
皆も財布拾ったら届けてあげてね
61:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/10 22:34:27 c+1Qpwgt
最低でも、HPもってる会社に就職したい。
62:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 01:29:16 qHRtklcd
>>60
財布、見つかるように祈ってます
面接まで到達しても、その後が厳しい
このまえ70人→10人までいったのに結局ダメ
希望してるところに、どうやったら決まるのやら
63:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 02:01:35 qHRtklcd
ふぅ スカウト更新してきたが、スカウトが来ることには来るけど
怪しいところしかこない。ブラックに突入するかな
64:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 06:22:06 9fQS+fbv
はぁ~…
65:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 07:49:47 BMvOFePz
俺は就活しながら登録性バイトしてるから貯金はない
66:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 08:24:26 Z4d63YJZ
>>62
ありがとう、そういって貰えると凄く嬉しい
今は仕事に向けて集中したい時期なだけに正直参ってるけど、
諦めずに絶対に見つかると信じて待ってみます
62も書類・一次面接を通過できたのだから、あともう少しだと思います
だから絶対見つかると自分を信じて頑張って下さい
あと皆も財布の紛失には気をつけて…
67:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 08:26:05 57rlvbLE
>>66
(,,゚Д゚) ガンガレ!
68:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 08:44:49 vJKdujlZ
1ヶ月働いて金できたから国民年金払ってくるわ 5か月分くらい払ってくる
あほらしいけど
69:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 09:12:03 9fQS+fbv
年金なんてもらえねぇ~ぞ。 っていうか、そんな年まで生きたくない
70:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 09:21:11 vJKdujlZ
>>69
年金貰うのが目的じゃなくていざという時 国に寄生できないだろ払ってないと
本格的に頭おかしくなった時とか金貰えないぞ
71:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 09:34:28 piAPxzq9
25年以上年金払わないと
年金貰えないんだろ?
ずっと払い続けたとして35までには加入しないといけない訳だけど
そろそろそのリミットが近い
でも1回も払ったことないんだよな・・・
払った期間25年じゃあんまり貰えそうにもないけど
不安に感じるから払った方がいいんだろうか
72:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 10:25:43 hRlDEXEF
>>71
免除申請するか払っておいたほうがいいと思うよ
73:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 11:21:56 SREg0J0Z
もっと中途障害の可能性とか考えて年金は払った方が良いよ
受給額がすずめの涙だとしてもね
74:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 11:32:29 dfAGTHYK
年金頓挫説があろうが俺たちは支払われることを信じて国民年金を収めないと
将来マジで生きていけないしなぁ。
未納で支払い時効になった数年分を支払いに行きたい・・・
厚生年金にはあこがれるな・・・
月20万なんて薔薇色だよ信じられねぇ。
>>46
何の職歴も成功例も無い俺がいったい何の自己アピールをセえと。なぁ。
75:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 12:30:20 q7g6r4pm
60までしか払う事は出来ないの?
なら見込みの無い奴には老齢年金分減額してやるべきだね
76:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 13:06:09 piAPxzq9
やっぱり免除OR払ってるって人が多いのか
月14000円だっけ?
働きだしたとしてもかなり払うの辛い額だよな・・・
77:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 13:07:55 JjurHHOt
そんな未来の話はどうでも良いんだよ!そんな話してる暇あったらハロワ行ってこいボケ!現実逃避してんじゃねーよ
78:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 13:09:39 q7g6r4pm
免除は毎月申請するものなのか
79:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 13:09:52 piAPxzq9
今連絡待ち中
まあどうせ駄目だろうが
80:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 13:11:32 q7g6r4pm
世帯収入で条件を認定するような事を読んだような気がするが
違ったっけ
81:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 13:15:15 piAPxzq9
そういえば障害者年金って未納期間があったら貰えないとかあったような
と思って今ググってみたら、公的年金に加入すべきだった期間のうち、
「未納が3分の1未満」じゃないと貰えないらしい
未納が既に15年近いから、俺の場合もう無理だ
やっぱり今からだと年金加入しない方が良さそう・・・・
82:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 13:19:22 q7g6r4pm
合ってるみたい。とすると、免除されず期間を満たさない奴は結構出そうじゃない
掛け捨てになるなら大歓迎だろうな国は。
83:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 13:28:06 q7g6r4pm
>>81
URLリンク(www.sia.go.jp)
そのようだ。会社員になったら源泉で強制徴収だろ。全額寄付になるんじゃないか
84:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 13:29:41 piAPxzq9
>>83
そうだ、それもあったんだった
全額寄付ってアホすぎるよなあ
35までに就職出来たら問題ないんだろうが
35過ぎて就職したら悲劇だよな・・・
85:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 13:30:34 q7g6r4pm
今まで払ってないとなると、30歳から50歳まで払い続けて
加入期間30年に対して納付期間20年でやっと条件満たす形だね。
86:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 13:34:15 q7g6r4pm
団塊ジュニアの後の世代から数が減るので何かと手厚くする傾向だから
救済もこの世代が去った後からになんだろ
87:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 13:38:56 q7g6r4pm
>>84
定年まで続くかどうか分からんし、そもそも会社が存続するかも確かじゃない
世帯収入で計算、で免除も無しなら、社員形態を避け絶対払わない、と心に決めるのも一つとなりそう。
既に期間を満たさないならほんとにただの寄付、贈与だ。
88:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 13:42:53 q7g6r4pm
払ってても50歳までに障害を負う事になった場合は支給されない
となり、馬鹿馬鹿しいな。障害年金の要件ぐらいはもっと下げるべきじゃないか。
89:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 13:50:33 q7g6r4pm
困ったもんだ。ねずみ講、て言葉が自然と連想される。
90:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 14:09:42 q7g6r4pm
問題視されて制度が変わらない限りもう給付はゼロになる可能性濃厚と
おもっといたほうがいいんじゃね
変わるとしても次の世代からぽいし。
これまで当然のように、いかに誤魔化しながら給付を減らすかしか改革してないもの。
91:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 14:12:42 q7g6r4pm
寒いねえ。この調子で今年の気象庁の猛暑予想も明瞭にはずれるといいなあ。
92:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 14:15:06 q7g6r4pm
あの予報が必ず外れる事だけが頼りだ。
この温暖化傾向の上に猛暑はいらん。
93:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 14:27:52 lZdkDh8/
寒い?今日はぽかぽか陽気で気持ちいいですよ。眠くなる。。。
94:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 14:41:36 3GUTdLXl
こんなかでさぁ、ハロワ行った事ない人っている?
ちなみに俺1回も行った事ない・・・
95:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 15:26:30 KaxP/crs
ハロワいっても職歴欄に書けるものないし、担当の人に渋い顔されるしで苦手になって行ってない
意気地なしです
96:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 16:05:30 lZdkDh8/
俺も行ったことないです。でも、実際は怖い場所ではないらしいけどね・・・・・
97:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 16:14:31 JjurHHOt
死ぬまで逃げ続けてろ馬鹿ども
98:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 16:25:13 fGZZmRW2
ハロワって職歴ない人にはどういうアドバイスしてくれるの?
99:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 16:53:23 q7g6r4pm
うさぴょんに横歩で3連勝、全手ノータイムで指したゴキ中でなかなかの攻防の末惜敗、
ひねり飛車で圧勝。
これぐらい人生が自在なら。。。
100:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 17:16:34 vJKdujlZ
まさか30超えて職歴ないからって理由でハロワいってないのか?
ハロワなんておっさんばっかりだぞ
101:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 17:23:59 vTeaLe/u
ハロワよく行くが若い奴も見掛けるよ
大体は俺みたいなおっさんだが
あちらさん達は職歴ありそうだけど
102:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 19:12:02 q7g6r4pm
横歩の知識無しでプロの棋譜を5、6個見ただけで3連勝。
いやあたいしたもんだ。
103:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 19:13:25 q7g6r4pm
センスが尋常じゃあない
104:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 19:21:30 q7g6r4pm
気楽な身分なら、これで構わんのだがな
105:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 20:32:32 piAPxzq9
断りの電話があったぜ
また探さないと・・・
106:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 20:47:44 9fQS+fbv
藻前さんエロイネ(^ー^)
107:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 20:59:17 5D3clJQK
日雇い派遣に就いてる人いる?
ハロワに行っても年齢制限で求人がないよ。。
108:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 21:18:30 q7g6r4pm
今日も怠けたなあ。何とかせにゃ。
109:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 21:20:11 qh13xpNP
中学~大学の10年頑張るだけでよかった
それだけでその後50年は安泰だったのに…
110:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 21:20:54 A6dPy+PI
>>105
予言する。
君はきっと次の求人で仕事が決まる。
111:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 21:21:41 q7g6r4pm
高学歴でも人間がアマちゃんだと定型的に挫折するからその後悔、考慮せずともよい。
112:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 21:22:28 X80qUUyb
おれらぐらいの玄人になると
中学~大学までヘラヘラ遊んで
その後、死ぬまで地獄の人生が面白い
113:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 21:29:06 q7g6r4pm
努力が足らなかったというならこれからしたまえ
日々ブロックを積み上げるような地道な努力を
何に、て質問に答えるのもその一環だ。
小さな幸福が見つかるといいな。
俺は早いとこさよならだ。
114:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 22:03:20 Xng6TvEt
もう職歴捏造するしかねえな
後がねえんだから
115:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 22:27:19 vJKdujlZ
>>114
俺普通に捏造というか半年しか勤めてないのに3年とか延ばしてるけど
社会保険は入ってなかったことにして
116:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 22:34:17 Xng6TvEt
俺も半年を2年とかにはしたことあるが、
バイトを正社員と偽ったことはないんだ
117:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 22:53:07 piAPxzq9
>>115
期間の捏造は俺の中では当たり前
でもこの前やってない仕事をやったことにしたら
詳しく突っ込まれて死んだ・・・
やったバイトの期間の捏造だけにしといた方がいいなと思った
上手く切り抜けられる人ならいいんだろうけど
118:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 22:55:18 Xrdrew/H
バイトを正社員と偽って採用された場合発覚したら解雇された上に会社から訴えられるよ
119:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 23:00:21 Xng6TvEt
解雇ぐらい現状に比べれば、どおってことはない
それを分かってない方がヤバイ
訴えられることはまずないだろうと考えている
120:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/11 23:33:42 k01vh6XG
>>118
そんな暇じゃないよ
会社も
121:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 00:07:43 PH8pV0XC
所詮俺達はデカイ会社には入れないんだからさ…
122:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 00:13:14 xK3Z9RRx
そうそう。
とりあえずどんなブラックや零細でも正社員として
働かないと自分の価値は下がる一方だと思う。
123:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 01:15:33 pEE6iqpH
32歳職歴無しバイト歴無しの者だが、ラーメン店に面接に行ったら、明日から来れる?と言われた。凄い嬉しかった。もう無職板はこれで卒業する。皆ありがとう。本当に頑張る。
124:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 01:30:30 flWLSQGg
>>123
ヲメ!ついに冬が春になったね
125:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 01:34:45 uxcEVHFm
>>123
おめ。
ただ
知り合いのラーメン店勤務(元)に聞くとかなりの激務らしいよ。
毎日朝~深夜で月給17.5くらいだと。
ま、違ってたらごめん・・・
126:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 01:37:57 PH8pV0XC
激務でも頑張れ!!
何もしないよりかは100倍マシだよ。
マジでオメんこ^^
127:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 01:39:21 uxcEVHFm
>>126
そうだよね
すまん
がんばれ!!
128:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 01:43:34 uxcEVHFm
>>1
ごめん
だめ
だと
おもう
129:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 01:48:48 +5N5ADoy
それにしても仕事が無い。
働かない人生もあるんだよ。
130:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 01:55:30 JNMoI46v
>>123
おめでとう
俺もあやかりたいものだ
落ちたばかりだが懲りずに
また別の求人応募してやったぜ
131:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 02:44:01 2wHsqhaB
>>118
4日で辞めた正社員の職歴を半年や数年に伸ばすのとどっちがヤバいかな
132:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 06:04:57 axo7hU2A
どっちも変わんねーよ
人生終わったお前らにとってはな。
133:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 06:35:33 D5KocA7+
スレ違いで申し訳無いんだが
俺31才まで正社員で月100時間近くまで働いてたのね
でも会社倒産しちゃって途方に暮れたけど今新聞配達で手取り18万で頑張ってるよ
深夜~朝方配達
昼株取引
夕方配達
の生活だけど昔より充実してる
お前等も頑張ってな
新聞配達は最初の一ヶ月耐えれば楽だぞ!
どうせお前等夜型人間なんだろ?
やってみれ
宅建と介護2級の資格も一応持ってるけど新聞配達にした俺が言っておくぜ
134:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 07:54:09 2UE11JSb
>>133
嘘をつくなよ
新聞配達は配達だけが仕事じゃないんだぞ
135:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 08:55:43 0O+NkO7q
>>133
俺高校卒業して初めてした仕事が新聞配達だった
人と会わなくていいし10ヶ月もったよ 体力仕事で休みが月に1日だけなのに
それだけ続いたということはやっぱり人間関係が全てなんだろうな 俺の場合
136:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 09:12:43 BsKypf03
新聞配達こそ最後の最後の手段だろ
137:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 13:46:09 7x0gjRgC
>>135
仕事をする上で一番のストレスは人間関係らしいよ
138:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 14:23:03 9eV2RDxO
ぶっちゃけ30歳で無職状態のお前ら
母の日とかはどんな感じ?
139:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 14:40:41 JNMoI46v
>>138
プレゼント買うとしても親の金だからなぁ
それでいいのか?と自問自答するけど
今年も親の金でプレゼントを買ったw
金のかからない事で何かしてあげられることがあれば
一番良いんだろうけど、離れて暮らしてるとそれも無理だし
140:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 14:50:35 9eV2RDxO
俺は2年連続母の日は無職だから
何も渡してないよ。
仕事決まって、喜ばせたい気持ちの方が強くて
とてもじゃないが今の状態ではする気になれない。
141:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 16:23:51 AaGX+6AO
泣けるネ~
いい坊ちゃんばっかだ。
おれなんて渡したのなんて小学生の時が最後だ。渡す気にもなんねー。
142:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 18:31:37 cfdNLpFl
オレもだよw
143:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 18:39:32 9eV2RDxO
本音言うと無職の今でも母には感謝してるから
何かしたい気持ちを我慢してる感じだ。
今の俺がしても、喜んだ振りはしてくれるだろうけど
母の一番の喜びは就職して人並みにやってくれる事だってわかってるからな・・・
心配されてる状態でするのも無理だ。
144:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 20:02:58 EnWbkAia
まあなにもしないより、なんかちょっとでもして喜んでもらえたらな、と思う。
しかし、お世話になった人からの仕事紹介、断れね~
しかも派遣でそこは営業系がメインっぽい。
営業なんてやったことない・・・
145:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 21:51:19 JNMoI46v
カーチャンには心配かけっぱなしだ
早く安心させてやりたいのに状況は厳しい・・・
仕事見つからないもんだなぁ・・・
146:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/12 22:01:10 2wHsqhaB
母は好きだけど親父は子供の頃から大嫌い
そういう人って結構多そう
147:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/13 02:22:12 F4GV34cj
>>146
おまおれ
148:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/13 05:23:29 Qb0kIqc9
お前ら親不孝者は生きている事事態が迷惑なんじゃないか?
149:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/13 05:55:23 yAUz1xWp
>>143 その通りだ。早く働け。何でもいいからさ。
150:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/13 06:08:32 XjbByrt8
そういえばコネはどうした? うまくやってるのかな? 近況報告してホスィな~
151:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/13 09:39:23 vVIaK/Tk
政府は、管理職は別として、30歳以上で職歴なしの人だけの職場をつくるべきなんだよな。
俺たちは、まともな社会人といるだけで、劣等感とか、苦痛を受けるからな。
むこうも、俺たちと一緒に働くの嫌だろうし、
また、俺たちも金使うようになるから、消費も増えるし、みんな得すると思うのだが。
152:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/13 11:43:25 ZLQkQvrz
>>151
そんな都合のいい事考えるから仕事見つからないんじゃないの
これまで楽してきたんだからこれから一層苦労しないと。
世間では新卒で大学卒業して、メーカーに入って営業してる奴でも、
客先でボロカスに言われたりしてるんだから。
153:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/13 12:47:31 mU3BIxdM
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。
俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、 お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ・・・
十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
154:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/13 13:07:00 M60qRL+z
就職するまで繋ぎで始めた株取り引きで
余裕で生活できてしまってる件。
155:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/13 13:57:09 f1zeqXG9
もえ子だよ
156:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/13 15:39:46 v8qHMPjo
>>154
ライブドア、村上、上海…いずれかのショックを乗り越えたのか?
157:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/13 15:46:17 DDtYeGyU
俺は全部乗り越えてはいるが
それだけじゃ全然生活できない件
158:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/13 18:09:12 fkU1l0lV
株で生活ったって、
税率上がってもやってく自信あるのか?
今は昔に比べて儲けにくくなったと言われるが、
将来今以上に儲けにくくなっても、やってく自信あるのか?
159:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/13 18:24:48 AXvNlxbB
株で年間200-300マンほどをせこく稼いでいるが将来どうなるかわからんし
小手川みたいに簡単に1億かせいであと隠居というわけにはいかない
それ以前に株はつまらん、もうあきた
160:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/13 19:00:05 kK+1KGIK
んじゃやめればいいんじゃね。はあ。
161:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/13 20:54:45 FJCMQJNd
株で生活するには元手がいる
職歴無し30代無職ってところまでは同じはずなのに
俺には職歴、仕事だけじゃなく金もないからなあ
162:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/13 23:28:37 9UdZsaiu
株で数年生活出来たとしても、一回の大損でアボンするよ
その間無職だから、その時就職しようとしてもまぁ無理。
家賃払えなくなって日雇い派遣ネットカフェ難民というのが人生プランなのだろうか
163:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 07:11:37 UEcuGV+M
2年前トト5で大当たりした金を元手に株やってるよ。減る一方だがな
164:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 08:31:32 3jN9jnfp
誰か6億あてろ。
165:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 09:12:50 vOSd/r88
週間ヤングジャンプでフリーター生活を描いた読みきり漫画が載ってたよ。
166:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 10:41:11 cW8/3l2r
どんなスケジュールよ今日は?
167:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 10:45:22 U+oCoCed
>>166
今日は午後面接行ってくる
まあ派遣会社だけどね・・・
168:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 11:18:20 vbm2Y5pV
偉いな・・・派遣の面接でも立派だよ。
俺なんて無きなしの金を集めてヘルス行くよ
169:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 11:37:42 BtyLiF//
>>167
受けようとする姿勢が大事、頑張ってねー
170:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 13:31:29 oKGlmA6B
ところでなんでお断りのことお祈りっていうの?
171:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 13:43:31 Joe5UtJV
>>170
不採用の文面に、たいてい「今後のご活躍をお祈りします。」と書いてあるから。
172:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 13:56:30 QBVhfi7E
さてまた寝るか
173:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 14:08:37 oKGlmA6B
>>171
なるほどっ。ありがとう♪
174:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 14:09:01 bZLM8wlS
あ、俺も昼寝の時間だ
175:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 14:14:34 l5nkTwCq
( ⌒ ⌒ ) ⌒ )
| | | ( ヽ\ ___
_____ /__ ヽ〟
. / -、- 、ヽ |-\ | i 「SEXはチンチンを穴に入れる
/ , -|/・|<\|-ヽ |・) |─|_ ! だけって言ってたじゃないか!!」
i / U `-●-´ i d -´ ) /
. | | 三. | 三. ! └´⌒) \ヘ/ ,- 、
| | /⌒\._|_/^i / `─┐二二ヽ( ノ
◯ヽ ヽヽ______ノ/◯ i⌒^) / ) ヽ| ̄| ))
\ ━━o━ / ヽ/\/ / i |
|. / ヽ |′ \ / |─′
「前戯も無しにいきなり挿れるやつがあるか!バカ!」
176:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 14:28:46 PmnlJOLp
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) キリッ ____
. | (__人__) /\ /\
| ` ⌒´ノ ・・・・・・・・ /(ー) (ー) \
. | . } ____ / ⌒(__人__)⌒ \
. ヽ } / / | |r┬-| |
ヽ ノ / / \__`ー'´___/
/ く / / /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
| \ / / ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
| |ヽ、二⌒)___/ /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ
┌─┬─┬──────────┐
| 年 ¦月| 学歴・履歴 |
├─┼―┼──────────┤
| ¦ | 学歴 |
├─┼―┼──────────┤
| ¦ |なし |
├─┼―┼──────────┤
| ¦ | 職歴 |
├─┼―┼──────────┤
| ¦ |なし |
├─┼―┼──────────┤
| ¦ | 以上 |
177:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 14:30:46 0DK4Q8pB
俺もそろそろ昼寝するか。
178:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 15:46:40 q0H+i0yh
頼むから永遠に寝てて
179:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 16:42:16 9PAfPAxV
誰か相手してやれよ。
スレリンク(dame板)l50#tag413
180:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 17:14:52 U+oCoCed
面接行ってくるたびに自分が情けなくなるのは仕様ですか
181:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 17:40:21 U+oCoCed
また断られたぜ('A`)
派遣でもアルバイトでも見つからない・・・
182:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 18:01:02 0DK4Q8pB
面接行かなきゃいいじゃない!
183:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 18:06:05 U+oCoCed
ホントにもう諦めたくなってくるw
くじけそう
184:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 18:06:46 GDPaHIZm
昼寝するとホモになるお
185:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 18:06:56 gKTeaDhz
30過ぎてんだから受からなくて当然だろ
馬鹿だねぇ今までなにしてたんだか…┐(´~`;)┌
186:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 18:08:32 GHbgPRcy
ここ見てるとマジ怖くなってくるな
俺も20代のうちになんとかせねば・・・
187:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 18:09:08 mZzQURLR
30過ぎると正直焦るよな。バイトも年齢制限でやれないのばっかだし。
188:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 18:10:24 rLuAbc+x
今まで面接受け続けてましたがことごとく玉砕・・・
189:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 18:14:13 U+oCoCed
帰りにタウンワークもらってきたから
また何かに応募するかな・・・
190:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 18:23:49 U+oCoCed
また明日も派遣の面接行ってくる事にしたぜ
191:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 18:25:45 +7mX17xR
派遣より正社員探すべき
192:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 18:28:28 rLuAbc+x
派遣から正社員登用とか可能性無い?
193:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 18:29:45 U+oCoCed
>>191
何も履歴書に書ける事がないから
履歴書に書けるように派遣でもやろうかと思って
派遣でもアルバイトでも雇って貰えないのに
正社員なんてもっと無理だろ?('A`)
とりあえず何か仕事しないと・・・
194:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 18:30:33 0qlFinMB
就職無理なら自営でいいんじゃね?
195:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 19:04:33 0DK4Q8pB
みんな、頑張ってるだな・・・・・・
196:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 19:28:44 qIhwKS2H
職安を通ってる奴は立派だよな
今の生活から抜け出そうとしてる結果がどうあれいいよ
197:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 20:03:51 Ckt6osAh
面接受ける事になったが・・・志望動機がまったくなくて書けない orz
198:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 22:03:02 +7mX17xR
>>193
今は派遣より社員直の方があると思われ
まぁ、身のほど弁えず選別してるんだろうから君には無駄かもね
「とりあえず」か・・・
199:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 22:06:31 +7mX17xR
外食とかタクの運ちゃんはプライドが許さないから嫌とかなんだろ
お前らのとりあえずなんてその程度
職歴も無いおっさんはまず自己分析して身の程を知らないと
200:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 22:27:23 U+oCoCed
とりあえずというのは、短期ということを指してる
とりあえず金稼がないといけないから
日雇いやろうとしてるだけ
201:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 22:37:58 U+oCoCed
1ヶ月とかの短期の仕事で未経験おkとか書いてあるのに
これでも高望みしすぎなのか?
伝票処理とかデータ入力とかなんだけど
202:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 22:42:13 U+oCoCed
書いた後やっぱり高望みかもと思ったw
スレ汚しすまん
203:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 22:46:08 +7mX17xR
30過ぎて職歴なしが机座って事務仕事なんて世の中舐めてるとしか思われないでしょ
204:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 22:48:43 U+oCoCed
外食とかコンビニでいいんだけど短期で募集してない
肉体労働は女には無理
何も出来るのがないということか・・・
大人しく死ぬか
205:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 22:54:56 QxdF4MP9
>>204
長期でやるって言っておいて仕事が見付かったら辞めればいい
バイトなんてそんなもん
あまりまじめに考えすぎると馬鹿をみるぞ
206:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 22:55:45 +7mX17xR
短期でってその後何するの?
現状で何も無いのにその短期が終わった後何かあると思ってるの?
目先の金が目当てとか言ってるけど
その短期・派遣は日払いなの?週払い?月払いなら社員と変わらないよね?
考え温すぎじゃね?
207:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 23:08:43 U+oCoCed
今までまともに働いてないから、長期でやる自信がないのもあるんだよね
でも働かないと!とだけは思ってるから短期かなと・・・
精神科医もとりあえずは短期が良いって言ってるし
長期で入って辞めると迷惑だろうから
最初から短期で探してるんだけど
>>205の言う通りかもしれないけど
グダグダになって辞めると多分また働く自信がなくなって
精神的に落ち込む事になるからそれも怖い
これってそんなに変な考え方かな?
メンヘルの社会復帰なんてこんなもんじゃないのと思うんだけど
でも30女だったら社員になるよりまだ派遣の方が採用されるだろ?
違う?
208:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 23:42:01 +OlArWZ3
>>201
その程度なら全然問題ないと思うんだが?
209:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/14 23:53:17 U+oCoCed
>>208
だといいな・・・
もう少し頑張ってこの種のに応募してみるか
今日書き込みすぎた、スレ汚しすまん
210:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 00:13:52 E1eLDEVD
>>209
煽りなんか無視して頑張れ
一度その仕事を経験したら次からは経験者として長期の派遣をしつつ
正社員の道を探せばいいよ
一発逆転をねらってると時間がたつだけだし
それで30歳以上で職歴なしのやつも多いんじゃないか
一見遠回りしてるようでもこつこつ行くのが結局は近道
一発逆転できるやつはこんなスレに来ないよ
211:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 00:16:10 WAVTjzxq
>>210
ありがとう
経験がないと何処も雇ってくれないから
どこかで経験を積みたい
面接頑張ってくる
212:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 00:20:05 SWJJQKwS
まぁ、自分に心地いいレスについてだけ考えるみたいだからいいか
213:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 02:02:46 28RH8t7w
女なら短期の派遣工場で検査か組み立てでもやれば
容姿に自信があるなら風俗がいいだろうけど
214:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 03:14:22 5WzyLIWc
大卒でもなければ資格ももってないけどプライドだけは高いwアフォか
215:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 05:40:04 l/mVhA2r
俺も今32でプーだけど今まで働いて貯めた1500万を元でに株で生活してるよ
月平均30万稼いでその日暮らしだけど資産は着実に増えてる
もう会社勤めはごめんだし気ままに生きてくよ。
216:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 10:50:03 JkLpSTmj
株であぼーんだけはするなよ
217:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 10:59:09 pLBswZoo
>>213
嫁ハン候補探しで派遣で事務。
女の場合事務なら就きやすいし、パソコンがいじれなくても
「あー、分からない」と若い男を引っ掛けたらOK
(俺の派遣先の事務所でもこういう女の子がいました、)
218:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 11:02:31 rjBGwSD+
女の「子」なのだろうか・・・
219:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 11:08:09 npeOjgAI
>>215
既婚?
220:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 12:15:23 eznug+Rw
派遣と請負の明確な違いを俺に説明してくれ
求人票見ると派遣業と請負業兼ねてる会社がほとんどなんだ
請負専門の所も有るみたいだが
221:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 12:28:23 cCLTE0pt
ハロワ行ってくるわ
222:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 12:44:29 BKgQaFD9
行ってらっしゃい\(^o^)/
223:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 15:39:52 +pSXBXwC
ハロワの求人で履歴書を郵送したのに採否の連絡がない。やっぱ職歴無し、無資格は人間扱いされないんだね。
224:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 16:02:11 WWGDiceu
>>223
ハロワには結果が送られていると思うお
225:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 16:03:36 eznug+Rw
派遣と請負の明確な違いを俺に説明してくれ
226:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 16:03:55 szdE0qcx
ぐぐれかす
227:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 16:12:40 +xbvf0hV
なあ、営業って俺もなんかいやだがみんな嫌いだよな。
なんで?
228:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 18:50:03 qpN87NEp
①対人恐怖ぎみ人付き合い苦手
②適職診断でも向いてないと出た
③使い捨ての会社が多い
④ノルマ罵倒の日々のイメージ
とかだろ
229:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 18:57:09 DggOl6lg
営業って会社によって全然違うんだよな
俺がいた所はノルマはほぼ皆無で営業先に顔だして茶を飲んでの繰り返しで
5時位までこんな調子で7時には帰宅こんな感じでノホホンとしてた
230:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 19:02:11 JkLpSTmj
のほほんってことば、久しぶりに聞いたわw
231:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 19:41:17 2sciUDGb
32歳高卒職歴アルバイト経験無し無職童貞知恵遅れの俺がきたで。
232:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 20:00:40 WWGDiceu
残酷な社会の底辺~♪
青年よニートにな~れ~♪
老いた 親が今 部屋のドアを叩いても~♪
2chだけを ただ見つめて 微笑んで~るあ~なた♪
暇を潰す者 レスする事に夢中で~♪
就職さえ ままならない イタイだけの日々~♪
垂れた皮膚が臭いでしょう その背脂が~♪
前に風呂に入ったのは遥か過去の事~♪
残酷な社会の底辺 窓辺からやがて飛び立つ~♪
ほ~と~ばしるやる気のなさで 両親を裏切るな~ら~ ♪
こ~の~部屋から未だ出られぬ~♪
青年よ ニートにな~れ~♪
233:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 20:57:44 ix4vH1f+
>>231
おまえこれからどうすんの?
234:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 21:17:44 2sciUDGb
>>233
どうもしねえよ
235:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 21:19:38 ix4vH1f+
>>234
知恵遅れだから不安とか無いんだろうな
236:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 21:35:48 eznug+Rw
本当は張り裂けそうなんだよ
237:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/15 23:42:47 avvBPsXF
>>231
肩書きが多けりゃいいってもんでもないぜ
238:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 00:14:18 UsFr8KYr
また四国のおっさんか
239:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 10:36:58 vokpVEEv
おはよ~
仕事辞めて一年何もしとらん貯金があと5万しかない
240:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 10:52:54 IEz6bwxf
この前面接行った派遣、その時は断られたんだけど
電話かかってきて欠員が出たからどうかって言われた
しかし昨日違う派遣に面接行って
派遣先との顔合わせの予約まで話が進んでるから
前者は断った
後者がこれで断れたら恨む
タイミング悪すぎ
241:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 11:08:09 N+neTGZF
腹痛いが今から面接行ってくる
じゃあな
242:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 11:18:41 zBQ42oUG
いやっほーーーーー今日この間の面接の結果が2つ来た
どっちも落ち。。これで職安9連敗・・・30までは正社員になろうと思ってたのに・・高卒職歴なしはきつい・・
あっ俺5月15日で30になったよ・・
さて・・10連敗めざして職安行ってくる・・
243:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 14:02:19 EBS4tqjd
採用された
年収450万完全週休2日(年間108日)
財形・厚生年金基金・退職金・諸手当あり
残業平均月8時間(2006年度)
引越しの準備しなきゃ~~
244:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 14:47:11 zBQ42oUG
>>243
オメ!!
いいなぁいきなり勝ち組か・・年収450万+完全週休2日制・・
俺が受けるとこ 隔週2日 月収18万。。 年間休日86・・
245:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 15:00:05 liMpT05g
年休86ってキツイだろ
しかも18万だと日当割りあってねーぞ
246:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 15:03:29 MRFdIyB9
>>243
職歴なしで、そんな求人に合格なんてありえないと思うけど。
また、あれか?
単に転職自慢にきた元有職者か?
247:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 15:04:00 Q1zwPnY0
それにしても仕事が無い
248:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 15:07:04 gTOULMZT
>>243
職歴なしでその待遇ってよっぽど難関資格が必要な職種?
249:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 15:08:49 p2cZUq3Q
オメ
といいたいとこだが、完全週休2日だと108日じゃ足りないぞ?
祝日も仕事か?
250:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 15:22:45 zBQ42oUG
>>245
いやまじなんだが・・
ちなみに弁当の配送ね
251:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 15:50:49 79Dgg2WE
時間に~追われて~事故多発~。
252:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 15:59:59 EBS4tqjd
>>249
祝日も仕事
週休二日で夏冬各4日
あとは特別休暇・有給(半年後)・慶弔
253:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 16:06:48 EBS4tqjd
>>246
探せば有るよ
探してないだけでしょ
ちなみに応募総数計400社近く
高卒でつ
254:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 16:13:51 EBS4tqjd
他の人のために職探し方法
何処かで求人見たら、その会社のHPを探す
→採用情報で条件確認
→条件が合ったら財務諸表公開してる場合は内容確認
→応募
どんな小さな会社でも全部調べて400社近く応募
うち1割の40社近くで内定ゲット、一番条件良い所に決定
最後に一言
「ブラックとか言ってる場合か お 前 」
いじょ
255:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 16:45:48 QCKVsEMD
>>254
サンクス、久しぶりにこのスレで参考になった。
256:254
07/05/16 16:53:01 +eFb4FXO
規制食らった('A`)
ついでに
・新卒募集でもHP見ると中途募集してるトコがある
・大卒と書いてても仕事内容と資格見ていけそうな所は電話等で聞いてみると
「履歴書送ってください」→面接
となるケースもある(今回採用されたトコはこれだた)
257:254
07/05/16 16:56:19 +eFb4FXO
とりあえずアタックかけないと採用確率は0%だ
お前らガンガレ
新卒奪い合いの余波でおこぼれに預かれない企業の求人が増えてるこの数年しか
もうラッキーチャンスはないぞ
とりあえず仕事しながら勉強していけそうなら9月の再チャレンジも受験してみるつもりヽ(´ー`)ノ
258:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 16:58:50 IEz6bwxf
>>243
おめでとう
頑張れば職歴無しでもいけるんだな
再チャレンジって国家公務員の?
259:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 17:03:03 bgW2XcvM
他スレのテンプレだけれども、ここでも書いてもらうようにしようか。
【学校卒業後、どうしてたか?】 :
【年齢・学歴】 :
*-----------------(採用業界)--------------------*
【職種と業種】 :
【年収または月収】 :
【社員数】 :
【休暇体制】 :
*-----------------------------------------------*
【企業所在地域】 :
【求人情報入手元】 :
【志望動機】 :
【面接時に聞かれたこと】 :
【採用までの応募回数】 :
【採用決定ポイント】 :
【備考】 :
できれば、254さんも上記のようなこと教えてください。
260:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 17:24:07 wRN/ZdYS
株式会社ハイライン
261:254
07/05/16 17:24:41 +eFb4FXO
【学校卒業後、どうしてたか?】 :色々独学で資格取ったり、やりたい業種のバイトやったり
【年齢・学歴】 :32歳 高卒 簿記1級、宅建、テクニカルエンジニア(両方とも)、他2,3
*-----------------(採用業界)--------------------*
【職種と業種】 : 外資医療関係 情報管理・物流管理
【年収または月収】 : 450万円
【社員数】 : 700人ぐらい
【休暇体制】 :完全週休2日 年間 108日
*-----------------------------------------------*
【企業所在地域】 :東京都
【求人情報入手元】 :フロムA→HP
【志望動機】 :人口減少、機材破綻しても職に炙れる事が無いと思ったら
【面接時に聞かれたこと】 :これまで何やってたとか
【採用までの応募回数】 : 360ぐらい
【採用決定ポイント】 :
面接時に、自分が分析した日本の今後の状況から業界の予想される動向、生き残る方向性
、少子化による人材獲得競争での戦略等をデータを持っていってプレゼンした事だと思われ
262:254
07/05/16 17:26:32 +eFb4FXO
タイポ
機材→経済破綻
まぁ、経済破綻という言い方は大学で経済勉強した人には笑われるかも。
説明で書くときこう書いた方が理解してもらいやすいから。
だって高卒だし('A`)
263:254
07/05/16 17:35:14 +eFb4FXO
業界展望・動向は把握しておいた方が良いと思う。
しかも昔よりはネットとか情報収集の手段が増えたからかなり細かく収集して分析できるし。
簿記は財務状況とか細かく分析したいから取った。
IT系は運転免許系制覇したから暇つぶしに。
2時間ほどプレゼンして最後の方は結婚してないとか相手は?とかから
オナニー自分で処理してるの?とかくだらない話になって笑いながら世間話を20分ほどして面接オワタよ
個人的には最高の手ごたえあったけどこの歳だと
電話かかってくるまで安心できないからね。
あとは30過ぎてるとほぼ上司は歳下だけど、とかは結構何処行っても言われるね
そんなの「当然だし、今までブラブラしてたツケとして当然負うべきハンデです。」
と軽やかに答えてるけど。
264:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 17:36:24 kHcs+xDT
こんくらいやらないとだめなんだな。。
なんか、しっかりしなきゃな。30才、高卒ってスペックは大変なことなんだなぁ。
俺資格まったく持ってないので、さらに条件悪いし。
面接でプレゼンする度胸もパワーもねーから名。。
265:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 17:37:31 kHcs+xDT
怖気づいた。。俺には無理だ。。
266:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 17:38:45 IEz6bwxf
自己PRすごいな
あとコミュニケーション能力が高いんだろうな
持ってる資格と前のバイトでの経歴言うだけで
今のところ俺には精一杯だというのに・・・
267:254
07/05/16 17:46:10 +eFb4FXO
面接ってのはこっちもどんな企業なのかを見極める面接官なのよ
それ忘れたらダメだね
こっちの土俵にしないとね
ちなみにプレゼンはド本命だから人生かけて勝負でやったんだよ
普通のトコじゃしないよ。
面接の質問とか話からそっちに誘導して聞きたいと思わせないといけないしね。
まぁ、でも8割強は面接にすら進めないから
面接に進んだらもう後は出来る事を最大限やるしかない
268:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 17:47:50 kHcs+xDT
254さんは、面接の場数は結構踏んでるんでしょうね。
それだけやれる人が今まで採用無かったんだな。
269:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 17:51:28 QCKVsEMD
そうだよな、30+ってこういうことが当たり前に要求される年齢なんだよな。
考えを改めないと死亡するな。
270:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 17:55:39 kHcs+xDT
だよなー。世間的な30過ぎってのは、こんな感じなんだよな。
これがいやなら、工場とかいかないとな。。
271:254
07/05/16 17:56:52 +eFb4FXO
オレって20代の頃って人生と世の中舐めてたよなぁ、と最近良く思う
31の人は32になったら一気に書類審査通らなくなるから
今のうちに覚悟を決めた方が良いと思う
私はもう今年来年で職決まらないとこの国じゃ職掴むのは難しいと判断して踏み切った。
団塊世代が再雇用求職者で出てきたら勝てる気がしないから
272:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 20:16:05 Fj9eH5Bs
ごめん、やっぱり素直に聞けんわ
司法浪人くずれひしめく再チャレンジを受験しようとすること自体
ちょっとレベルが違いすぎるような気がする。
273:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 21:52:48 GnkLGbTB
昨年度、過労自殺は最多66人=うつ病など30代で深刻-厚労省
過労や業務上のストレスによる自殺で2006年度に労災認定された人は、
過去最多の66人だったことが16日、厚生労働省のまとめで分かった。
脳・心臓疾患の労災認定も、過去最も多かった前年を上回った。
同省職業病認定対策室の只野祐室長は「依然厳しい労働環境にあるといえる。
精神障害はさまざまな要因があるが、ノルマの達成に追われ、長時間労働になる
ようなケースが目立つ」としている。
同省によると、06年度にうつ病など精神疾患で労災請求した人は前年度比24.8%増
の819人、認定は同61.4%増の205人。ともに4年前の2倍以上となり、過去最多だった。
年代別では30代が最も多く、請求の35%、認定の40%を占めた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
274:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 21:57:49 +eFb4FXO
>>272
出る問題は司法関係じゃなくて高卒程度だからね
どれだけ勘取り戻せるかって勝負になると思うから司法浪人おそるるに足らずだと考えてる
まぁ、なんにせよやってみる限り確率は0%じゃないからね
やらないと確実に0%だけど
275:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 22:20:27 K57lZ0NP
254みたいな人はそもそも駄目板に来ないと思う。ここの人はその能力と勇気はない。
276:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 22:21:37 Fj9eH5Bs
>>274
そこまでいうんならなんで大学行かなかったのか、
なんで公務員試験を受けなかったのか、逆に不思議だわ。
勘があった現役自分に受ければまず受かってったって言い方だろ?それ。
277:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 22:35:42 Fj9eH5Bs
ごめん、無粋な質問だったな。
忘れてくれ。
オレも受けてみようかなあ。
278:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 23:14:28 Jso/xgN8
>>274
司法浪人よりも公務員試験を受けていた連中の方が有利でしょう
あとは塾講師とか
政府もこんなとっぴな制度ではなく単に公務員試験を年齢不問にすればいいのにね
279:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/16 23:36:50 +eFb4FXO
>>277
大学は事情があっていけなかったんだよ
高校の育英会の審査ですら落ちたから('A`)
>>278
だねぇ
公務員試験受けてた人間が強敵だろうねぇ
ハッキリ言って全然自信は無い
が、同じように全く自信の無かった簿記も受かったし他の国家試験も受かったんだ
とりあえずチャレンジさ!ヽ(゚∀゚)ノ
自分に自信の無い人は誰でも受かるような資格から徐々にハードルあげてけばいいと思われ
だが30過ぎたら時間が無いだろうが
運転免許でも良いよね
280:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/17 01:13:11 A55gzeqn
>>254
何でこんなにバイタリティあふれる就活してるやつが
高卒時点から今まで無職だったのかがわからねぇ。
281:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/17 01:25:41 tBThnwGG
>>280
よくある俺流の生き方してたら現実に行き詰ったってやつじゃないの
282:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/17 11:15:01 OARH7/5u
落合さんは行き詰まってないお。
283:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/17 19:58:33 efQh6pX1
ばいばいさるさん。だってよ。
調子に乗りやがって。投稿を本にして販売してるのは盗品販売だろ。
電車の奴訴えれば相当入るだろうに。
284:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/17 20:00:41 efQh6pX1
これこれの条件を満たす場合連続投稿と扱われ書き込みが出来ません
とでも書けボケ。
285:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/17 20:09:20 efQh6pX1
あの盗品販売のお陰でゴミみたいなレスばっかなんじゃねーか
糞管理に物恵んでやる奴なんか奇特だ
286:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/17 20:45:08 XUPkFSZO
スレの流れが読めんがな。
287:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/18 04:17:08 V48GhAiE
今からニート友達と睡眠薬飲んで練炭してくるお。
みんな今までありがと。
288:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/18 08:14:27 uRt7WYG+
どういたしまして
289:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/18 10:39:59 oFlikEqP
いやービデオBOXで500円で2時間行ってきたが最高だな
またはまりそうだ
290:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/18 10:45:19 rJfnTKy/
「あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては大学卒業の22歳で終わりなんだよ。
今30歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この八年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ」
291:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/18 10:51:06 uRt7WYG+
30になってんなこと言われても手遅れだろ
常識的に考えて・・・
292:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/18 10:53:19 si1f6ohb
>>291
>>290のコピペの元のは20代前半だった
30は手遅れ・・・
293:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/18 11:02:28 oFlikEqP
ここは30前半が主にいるの?俺みたいな半ばはあんまりおらんのかな?
294:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/18 13:01:11 uuopWGb7
29の俺がいる。
295:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/18 13:11:35 HEYS9zi4
自立・・・したいが、精神安定剤でもないと無理そうだ。
296:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/18 13:18:42 fZxiDp1H
>>293
俺もいる。
297:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/18 13:37:21 IEPK3qDp
>>294
まだ踏み入っちゃいかん
30なる前に就職決めろ
298:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/18 13:43:26 G/lUV9L4
赤ちゃんポスト、オレを受け入れてくれるかな。
マスコミは騒いで2chでオレの名前が出るんだろうな。
299:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/18 13:45:32 GCKsP7qE
>>298
職員に怒られて終わりだと思う
300:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/18 16:03:12 iupH24XQ
体型的にポストに入らねえだろw
301:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/18 18:27:25 mCFIrJSm
30過ぎて選り好みするなよ!
汗流して働け!
302:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/18 18:29:59 +6zRB5Ye
>>254って簿記1級持ってる時点でここの住人とはレベル違うじゃん(´・ω・`)
303:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/18 21:40:19 jZ66J9Yr
簿記1級はなかなか合格できないっていうからな
304:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/18 21:51:00 1Glyx2kI
ただしあまり取る意味もないらしい・・・
305:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/18 22:39:52 fyrl8lNK
ちんぽ
306:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/19 02:38:10 DBH5dpWX
>>302
俺も持ってるけど大した資格じゃないお
307:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/19 04:13:21 dgWdUg5b
簿記1級は高卒でも税理士試験を受けられる参加資格を得るための資格でしかないよ
308:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/19 04:26:23 p/s1vDn4
>>307
確かにな。難易度は2級とはえらいちがいだが。
309:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/19 06:25:43 VPTAf/k7
赤ちゃんポスト入ってたら怒られた(;_;) 年齢制限あんのかよ!最初から言えよ
310:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/19 09:53:36 XQUjEX8F
やぁ、30職歴なしから就職して3ヶ月が経ったよ。
もう無職時代が遠い昔のように思える…人間関係のトラウマを克服して、資格取って…人間的に少し成長した。
社会が善意によって成り立っているということを痛感したよ。
就職した当初は、長時間労働に耐えられるか不安だった、体力的、精神的に弱い人間だから。
でも、案外と慣れてしまうものなんだな、やってみると。早朝起床も通勤も残業も、体が適応するんだ。
まだ研修期間が続くけど、乗り越えていけそうだ。この調子で難関資格を取っていけば、将来はバラ色さ。
まぁ未来はいつだって不確定で、不安要素を抱えているものだけれども。
それでも前向きに取り組めば、良い方向に物事が転がるものだ。
311:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/19 11:19:46 6ESv0PNU
働け!
312:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/19 11:25:31 nZZlTcBa
人が就職したっての読んでも
自分にも出来ると思えないんだよなあ
313:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/19 12:01:58 XQUjEX8F
そうだろうな、無職時代は同じ気持ちだったよ。
雲の上、という感じだった。このスレの採用報告は、簿記1級持ちだったりしてなぁ。
私の場合は、糞会社に門前払いされて、何度も悔しい気持ちを味わった…免許すら持ってない、無資格・未経験者だったから。
でも、世の中には無数の会社があって、その中には中途を好んで採る会社も存在するわけだ。
どこの会社も、人手が足りてないんだよ。
派遣さんで埋めているけど、派遣さんになる人は年々減ってくるだろうし、
世の中は少子化で再び、長期雇用の時代になる…と思う。
314:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/19 12:19:10 33b3V3wl
XQUjEX8Fサンは、ちなみにどんな職種なんですか
315:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/19 14:14:21 nZZlTcBa
しかし状況は厳しいですな
何にも受からない
316:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/19 14:24:20 nZZlTcBa
何も見つからないからしばらく求職活動やめる
疲れた
317:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/19 18:06:43 6ESv0PNU
働け!くず!
318:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/19 18:08:53 rm5vsbEN
ハロワ入っても受けるところがない
つまりやる気がうせたんだ
319:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/19 18:12:47 oLXHXV/v
311 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2007/05/19(土) 11:19:46 ID:6ESv0PNU
働け!
317 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2007/05/19(土) 18:06:43 ID:6ESv0PNU
働け!くず!
320:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/19 18:13:15 uiA4J6ZS
営業志望なんだが、資格取ろうと思う
んだけど営業で就職に有利になる資格って何?
321:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/19 18:19:24 op+eWeSH
29だけどいてもいい?
322:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/19 18:31:52 sMPBZgJt
>>321
駄目に決まってるだろ
323:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/19 19:32:49 Tals48lm
働かなくても生きていける社会を模索するスレ
スレリンク(dame板)l50
324:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/19 20:03:38 oLXHXV/v
>>320
営業志望なら資格取る前にまずここに来ないことだ
325:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/19 20:07:42 5lOY05JQ
>>320
資格は、特にいらないでしょ。
コミュニケーション能力、豊富な話題、笑顔、
があれば、雇ってもらえるんじゃないか?
326:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/19 20:28:40 6ESv0PNU
>>319
何や?はっきり言わんかい!
327:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/19 20:37:17 mkW35QFl
>>326
328:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/19 21:49:53 HagNHV4o
わん!!
329:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/19 23:07:16 YAqMVzOM
>>320
簡単だよ。営業経験があれば雇ってもらえるよ。
330:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/20 00:08:54 5wvJqs2t
>>327
このへたれが!何か言え!
331:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/20 00:36:11 75idN7P+
330 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2007/05/20(日) 00:08:54 ID:5wvJqs2t
>>327
このへたれが!何か言え!
332:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/20 01:32:10 5wvJqs2t
>>331
何がしたいの?
333:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/20 03:15:29 2ij/gYbs
イヤッホー(^ー^)
333ゲトーーーッ!
俺って凄くね?
334:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/20 03:39:27 5wvJqs2t
あほ
335:↑
07/05/20 06:26:47 2ij/gYbs
まぁまぁ妬くな妬くな
336:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/20 06:32:18 yCr7zuzW
334 名無しさん@毎日が日曜日 New! 2007/05/20(日) 03:39:27 ID:5wvJqs2t
あほ
337:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/20 07:47:30 fHnK1QnX
長州力
338:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/20 15:56:44 5wvJqs2t
ぐうたらども明日から就活せえよ!
339:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/20 16:47:15 Aq3Uf9DN
うんこ
340:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/20 18:42:57 kjJS/S/2
330 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2007/05/20(日) 00:08:54 ID:5wvJqs2t
>>327
このへたれが!何か言え!
332 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2007/05/20(日) 01:32:10 ID:5wvJqs2t
>>331
何がしたいの?
334 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2007/05/20(日) 03:39:27 ID:5wvJqs2t
あほ
338 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2007/05/20(日) 15:56:44 ID:5wvJqs2t
ぐうたらども明日から就活せえよ!
341:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/20 19:08:29 UqCSLsUQ
>231
本当に知恵遅れだったらこのスレまでたどり着けないと思うよ
342:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/20 21:27:38 jfCFOXOt
亀にも程があるだろうが
343:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/20 21:29:46 5wvJqs2t
>>340
お前根性無しか?
しぃーもないことすな!はげ!
344:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/20 21:45:38 nVnEE9aI
>>343
お前は根性あるのか?
345:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/20 22:52:16 5wvJqs2t
>>344
おまえよりあるわい!はげ!
346:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/20 23:08:54 yCr7zuzW
ID:5wvJqs2t
347:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/21 00:40:35 jFPSTKKJ
>>346
根性無し!
348:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/21 00:41:48 qjetlrke
知恵遅れで作業所通いの俺がきたで。
349:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/21 01:00:36 mn4jo3uA
今さ~日テレ見てるが、俺たちは酒鬼薔薇聖斗とあんまり変わらない状況なのかも… なんか切なくなってきた…
350:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/21 01:01:35 qjetlrke
>>349
まあ基地外と天才は紙一重というからのう。
351:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/21 01:02:31 OqTOvUtE
前向きに・・・(ω・´ )━(・ω・´)━ ( )
352:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/21 01:15:19 mn4jo3uA
ある意味俺たちは犯罪者扱いだにゃ… 殺人も何もしてないのに…
でも朝からハロワ行ってくるよ。 頑張るワン
353:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/21 01:36:58 qjetlrke
俺は明日もハロワに行かないよ。
行ったところで(・∀・)カエレだからな。
354:254
07/05/21 13:18:03 pxjJ2mbK
引越し準備が大変('A`)
355:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/21 18:05:59 AcJEvKNT
>>354
他のスレに引っ越せよ・・・
356:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/21 20:05:49 jO60HkGv
>>355
誰がうm(ry
357:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/22 01:41:26 4k6t4Alh
バボちゃんも今年で三十路なのか
358:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/22 02:29:53 gfmhxPRc
30代職歴なしから就職できる資格 Part6
スレリンク(lic板:193番)
193 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2007/05/20(日) 19:33:28
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
30歳以上で、職歴なし! Part33 [無職・だめ]
専門学校はあなたのお金に興味を持っている [会計全般試験]
30歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 3 [無職・だめ]
35歳越えて鬱病・無職の人Part10 [メンタルヘルス]
すげーな(w
359:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/22 23:28:43 JJxJcRfQ
ネットカフェにまで「格差」
39歳、独身。派遣工員の例。
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
360:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/22 23:57:17 nYnPLGmO
>月々の手取りは22万~23万円。
>ネットカフェでの「住居費」は1日あたり約2500円で、月々6万~7万円。
>使わない家財道具を預けておくレンタルスペースも月1万2000円かかり、
>食費やかさむケータイ料金を引くとぎりぎりの生活だ
>「でも、好きな時に泊まれるのがいい。決められた曜日のゴミ捨てもないし、
>飲み物はタダ。雑誌や漫画だけでなく、パソコンも使いたい放題だし」
ただのバカじゃん。
全然同情も共感も出来ないんだけど
361:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/22 23:59:26 3Jl3HlSc
意味不明だな。
ネカフェ難民って不定期の日雇い派遣がやってるって聞いたけど、
手取り20以上あって宿無しなんて好きでやってるレベルだろ。
362:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/23 02:15:20 i2WxfBSZ
ぶっちゃけもう30歳職歴無しなんだ。
ガテン系でいこう!と割り切るしかないと思うが。
ガテン系資格で有効なのは電気工事士2種(ビルメン、電工)、
危険物乙4(ガソスタ)大型2種(運送)普通免許(運送)
こんなもんかな。
資格ないなら警備、清掃くらいだな。
給料も安いがいい会社にいければ少なくとも精神的には楽かもしれん。
まあ大概この業界、DQNの巣となっているがねw
363:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/23 02:17:48 iu5IL+mh
ガテン系は資格があっても経験無かったら雇いません。
それに経験無いのに俺フォークリフトの免許あるから乗れますとか
言う奴が1番嫌われるそうだ。
364:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/23 02:22:50 iTHleEOl
で だれの意見
365:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/23 09:28:12 mFNqPGga
>>362
なんでマルチしてんの?
バカ?
366:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/24 17:35:12 iVHcSFFj
このスレ住民全員の親御さんがとにかくかわいそう。おまえらは最低のクズだよ
367:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/24 17:50:09 fCKlChiP
親の教育の失敗なんだから自業自得
368:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/24 18:43:51 Vi67G4c/
実際可哀想だよ
一日も早く親孝行したいから毎日頑張ってるよ
369:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/24 21:34:06 OyYXflJQ
なんでこんなのが野放しになっているんだろ?
370:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/24 21:39:32 xfbzPmI+
>>369
つゆとり教育
371:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/24 21:55:39 xWELDzER
むしろ捕まえてくれ
こんな自由いやだ
372:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/24 22:59:35 Lm+ufOpg
露取り教育
373:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/24 23:17:03 o1iWJz6z
>>369
こんなのってどんなのかわからん
374:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/25 01:01:14 unaZ7kTX
自分の糞さを親や他人や環境のせいにしたり、
自分の無能さを親や他人や環境のせいにさたり
今自分が生きてる価値もないくせに、死ぬ覚悟もない事を親や他人や環境のせいにしたり
無駄に生き続けているお前の事だよ
まさに無駄。
375:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/25 01:10:36 mfHfQq6W
勉強なんて誰でもできる
勉強する環境に生まれるかどうかだけだ、教育熱心な親だったり金持ちの子供だったりな
事実親の年収と学歴は比例する、つまり親のせい
376:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/25 01:13:38 FiynoOlQ
>>374
とりあえず乙。
ほとばしる怒りが伝わってきたわw
他人の人生が無駄だろうと有益だろうと知った事ではないが、そういうお年頃なんだね。
でもお前の文章もまさに無駄ってことに気づいていく事も大切だよ^^;
377:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/25 01:14:33 S5CA1zqU
>>375
うちの親は高学歴、教育熱心でそれなりに金も持ってたけど
子供の俺は筋金入りの職歴無し無職だ
兄弟はエリートコースそのまま進んだから、
多分環境は良かったと思うんだよ
やっぱり自分がクズだってことがでかいw
378:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/25 01:24:48 twWoxhle
>>377
それだけの環境なら職歴なし無職でも高学歴だろ
379:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/25 01:32:50 S5CA1zqU
>>378
大学中退してるから高学歴じゃないな
俺の場合は完全に自業自得無職って感じ
自分のイメージだと家が貧乏だと
高校出てすぐ就職するから
職歴はありそうなもんだがどうなんだろう
職歴があるってだけで全然そっちの方が価値がある
育った環境が多少良くても全く何もならない
380:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/25 06:43:53 TBA9lCWk
仮に親が悪いとしたら具体的にどんな部分が悪かったのだろうか。
貧乏でも奨学金とかもらって苦学し大成とは言わなくても程々に安定した生活をしている人は
野口英世とか伝記だけの話じゃなくて現代でもよくある話だし。
381:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/25 19:08:03 XNzNLV0J
>>363
免許あれば未経験OKって派遣で募集してたからそこで経験積もうと思ってたんだが・・・・orz
っていうかググってこのスレに来たんだけど
30職歴なしに与えられる職種って限られてんじゃないの?
現実味のある選択肢をあげてくれ
で、漏れらはそこから選んだほうがよくね?
382:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/25 19:24:50 a7K21fcK
資格無し
外食・パチ屋・ブラック営業・芸能人
免許あり(MT以上おおむね取得3年以上)
タクシー・運送
その他
資格による。応募してみないと可・不可は分からない
383:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/25 20:26:01 XNzNLV0J
あと新聞配達は?
どんどん可能性のある職種を上げていこう
384:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/25 20:32:26 3RY4Wp2K
清掃とか警備員とかはどう?
385:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/25 21:23:21 qRxiqEBG
介護とか看護はどう?
386:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/25 21:24:25 H0/cZzoe
介護は常時募集中
年齢不問、職歴不問
それでもなり手がいない
387:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/25 21:26:33 qRxiqEBG
あと、中小IT、WEB、DTPか。ITドカタ3業界。
末端ならスキルもセンスもいらんよ。
388:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/25 21:29:32 3RY4Wp2K
看護って一生生きていける資格っぽくて興味あるけど
今から勉強して専門学校行ってってやりたいけど
失敗したら一層社会復帰が遅れるだけだからな・・・
夢見ないでさっさと職歴を作る方が最優先なんだろうな
389:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/25 21:34:09 qRxiqEBG
30歳以上で職歴がないと、選択の余地はほとんどないと思うのだが・・・・
390:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/25 21:42:46 60TvOzhL
テレビのADも良いぜ。俺も職歴無しから働いて来月で三ヶ月目
391:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/25 21:45:57 Ph8N44oR
ADってきつい?
392:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/25 21:46:33 qRxiqEBG
どっちみちホワイトカラーは無理だ
393:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/25 21:47:33 60TvOzhL
全然きつくない。想像してたよりずっと楽だよ♪
394:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/25 21:48:04 4T3Se47k
■「格差社会」を肯定する幸福の科学■
スレリンク(soc板)l50
395:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/25 22:07:27 XNzNLV0J
同じドライバー職でも古紙回収とか産廃のほうがハードルは低いかな?
396:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/25 23:29:57 hVFv5s4i
もうホントに尿の切れが悪いよ・・・
30過ぎの女性芸能人も
尿漏れしてんだろうか・・・
松嶋奈々子とか・・・えっとほかに思いつかないけど。
397:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/26 08:40:49 7r26E2ev
>>396
たぶん運動不足で腹筋が弱ってんだよ。30代なら回復可能。
筋肉を意識しながら散歩するだけでもだいぶ違うよ。
ひと月もすりゃ治ってるぜ。たぶん。(自分の経験談より)
398:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/26 10:31:18 weCd/Rv4
このスレの住人は就職諦めて死ぬまで2ちゃんやって現実逃避しようという潔さが良いよ♪死ぬまで雑談しようぜ
399:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/26 11:09:26 7r26E2ev
俺はとうとう就職したよ。現在32歳。
ニートでもしばらく生活できる自信はあったけど、やること無くて暇だったから。
一日って意外と長いよねえ。
お日様の下で働くおもいっきりブルーカラーな職業だけど、デスクワークが嫌いな自分にはあってる。
団塊世代が定年ラッシュだから仕事は増えるはず。おまいらもがんばれ。
その日は来る。とにかく体のケアはきちんとしといたほうがいいよ。まだ若いんだから大丈夫。
就活の前に体力つけて自信つけな。不健康な青白い顔じゃどこも雇ってくれないぜ。
400:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/26 11:13:42 9RuOlALd
職歴無しから正社員に!1年は絶対に我慢 まだ3ヶ月
スレリンク(dame板)
↑ 昇格 ↑
30歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 4
スレリンク(dame板)
↑ ワンランク上 ↑
30歳以上で職歴なし、!Prat34
スレリンク(dame板)
401:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/26 12:24:34 S5rsmd8H
>>399
おおー良かったな
俺も同じ年で就職まだだけど頑張ってみるぜ
402:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/26 12:51:40 d15UiNAs
29才で歌手めざしてる僕は、みなさんの目にどううつりますか?ちなみに生活はCD売った金でなんとかいきてますが・・・。コメントを下さい。
403:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/26 12:54:34 jMR7dvE1
>>402
俺の目には羨ましく映るな、夢もあって生活できてりゃいいんじゃね?
世間的にはいろいろ言われるのかもしれんがなあ・・・
404:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/26 12:56:42 9aaCZfOv
>>402
仲間の香りがするw
でも生活出来るだけ儲かってるんならいいんじゃないの
405:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/26 13:03:00 d15UiNAs
生活は厳しいです。毎日50円位の豆腐か、近くに海があるので魚を釣って食うの繰り返しです。週末に必ず路上で歌ってます。時々お金をくれるお客さんがいるのでその時はからだの事を考えて吉牛を食ってます。
406:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/26 13:10:30 hANUpbYu
>>405
地方の人?
407:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/26 13:13:20 ryZwK1af
榊原って普通に正社員で働いてるんだよな あんな事件しても そのうち結婚してセクロスしまくりなんだな
408:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/26 13:14:31 9aaCZfOv
>>405
豆腐や魚より吉牛の方が体に悪そうだがw
それより野菜食え
409:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/26 13:17:00 d15UiNAs
福岡で一人暮らししてます。上京したいのですが借金があるのでなかなか行動に移せません。デモテープを送ったりはしてますが。バイトしても元々ウツ気味ですぐやめてしまいます。弱い人間です。
410:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/26 13:18:36 hkng/7yc
福岡すんでたなぁ、昔1年間だけ、
河合塾の寮に入ってた
貝塚の図書館とかいったっけ、
411:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/26 13:39:00 ejHJPLMZ
ハゲてきたので思い切って坊主にしてみたんだが・・・・
よく考えたら坊主な時点でホワイトカラーや販売・営業職はアウトですかね?
坊主にこだわらない職種ってどんなのがある?
412:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/26 13:41:46 hkng/7yc
真剣に老いを感じる今日このごろ・・・
413:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/26 13:53:54 eNqRyDNa
テレビのADって、一般で募集してないよね。
414:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/26 13:57:33 S5rsmd8H
>>413
この間募集を見かけたような
探せばあるかもよ
415:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/26 14:15:49 p+Fcctrb
>>411
坊主のリーマンは見掛けるけど、面接の時点で坊主なのはどうなんだろうね。
>>413
募集してるだろうけど使い捨てだろうね。
416:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/26 14:40:40 LKSHYHh3
>>415
家にたまに来るトヨタのセールスマンはスキンヘッドだから大丈夫だろ
417:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/26 15:48:55 weCd/Rv4
それはトヨタはトヨタでも豊田商事のセールスマンだと思われ
418:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/26 17:59:18 NXUsh2p3
つ、つまんね
419:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/26 19:32:47 FTQzQ7t6
同じ境遇だった知り合いが就職決まったらしい。
親に嫌味言われたorz
420:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/26 20:20:10 PAKCAhgI
>>415
ADて使い捨ての激務に耐えてればDになれて女子アナと付き合えたりするの?
421:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/26 20:43:53 M1C+LWcv
局の直接採用なら可能性ありかも知れん
ただ最近は
派遣スタッフを入れるか請負会社の人間がADやってる場合が多いと聞いたが…
422:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/27 01:48:44 wwr2QWNp
今週の熊本のanでNHKが募集してる
3年以内って書いてあるし、完全に使い捨て
423:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/27 06:03:51 O5YNg9Dd
就職決めた人の特徴調べてみな
年齢とか職歴とか資格とかまったく問われていない
人物の印象とコネがすべて
424:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/27 14:16:08 IAn/1+5A
>>423
本当にそうなら履歴書などいらないわけだが
425:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/27 15:03:31 ZTxhs3dB
URLリンク(books.yahoo.co.jp) ”ワーキングプア問題”理解の教科書。
◎ 岩田正美 『 現代の貧困 ワーキングプア/ホームレス/生活保護 』ちくま新書 2007年5月
格差社会の果てにワーキングプアや生活保護世帯が急増中、と言われる。
しかし本当にそうか?バブルの時代にも貧困問題はあった。
ただそれを、この国は「ない」ことにしてきたのだ。 そもそも、貧困をめぐる
多様な議論が存在することも、あまり知られていない。
貧困問題をどう捉えるか、その実態はどうなっているのか。
ある特定の人たちばかりが貧困に苦しみ、そこから抜け出せずにいる現状を
明らかにし、その処方箋を示す。
1章 格差論から貧困論へ 2章 貧困の境界 3章 現代日本の「貧困の経験」
4章 ホームレスと社会的排除 5章 不利な人々 6章 貧困は貧困だけで終わらない
7章 どうしたらよいか
426:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/27 15:09:52 i+eFV2G4
無職.com の掲示板
変な趣味を教えてください 99501 07/05/27 14:58
URLリンク(musyoku.com)
もうすぐ100000レスだぜ!!
427:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/27 18:57:54 +Oj2AypF
無職.com懐かしいな、昔ここより行ってたな。
今は全然行ってないけど。
428:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/27 20:48:43 +TnGDr6x
今日県組織のニート講義をTVで流してた。
ぼんやり見てたらニートは体力が落ちています。早寝早起きをしてまず体力をつけましょう。
当たってる。
429:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/27 23:06:23 iWh2GKEu
つうかニートの場合体は普通の人より鍛えてるもんだろ?
430:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/28 10:30:46 1wz1Zaf7
決め付けいくない
431:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/28 10:50:18 LVG5ymcM
わたしはへろへろ
432:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/28 10:56:55 0kOzdYNX
おまいら終わってね?
433:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/28 10:58:32 AjKgCQQY
■「格差社会」を肯定する幸福の科学■
スレリンク(soc板)l50
434:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/28 12:05:07 O3d2YSBI
【訃報】子宮頸ガンで闘病中 ZARDの坂井泉水さん、慶大病院で転落死★3
スレリンク(newsplus板)
芸能人死んでショックなのは初めてかもしれん・・・
435:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/28 12:06:40 Txpr74Zb
うわお、ニュースも見てなかったから、
またどうせ「また騙されたわけだが」スレに飛ばされると思ってヤフートップ見に行ったら
本当だった!
すごいびっくり・・・
436:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/28 12:14:15 2RmowmZv
40だとこのスレの範囲の中で一番若い人(30歳)にとっても10歳差なんだよなぁ・・・
もっとお姉さんのようなイメージがあったのだがご冥福をお祈りします・・・
10代の頃の10歳差と三十路の頃の10歳差は感じが違うな・・・
10代の頃だと10歳差でも人生経験が2倍近い差だからすごく年上に感じたのかもしれない。
437:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/28 13:16:44 f6XWuqwL
公務員試験を受け続けるも結局どこにも箸にも棒にも掛からずまともに職歴も
ない侭30代に突入してしまった人ってこのスレにも大勢いらっしゃるんでしょうね。
438:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/28 19:59:17 LK9EmmS8
親父のキレ芸 キーワード
・ お前の歳の頃には俺はもう結婚して・・
・ 普通に就職してたら今頃は・・
・ なぜもっとやらんのや・・
・ 高卒の子なんて18かそこらで給料もらって・・
・ 三食昼寝付きで結構な身分やのう
・ 同僚の○○のとこの息子は去年合格して
・ 朝何時に起きてるんや 6時半に起きいいうてるやろが
・ 夜遅くまで何してるんや (ほんまに勉強しとるんか)
・ お前、しょっちゅう下にコーヒー入れに来るけど
・ 一日何時間勉強しとるんや
・ いっぺん気が狂うほど勉強やってみろよ
・ やらせたのは失敗やったな
・ お前なんか町工場でもやとってくれるわけないやろ
・ 計画表書け
・ だまれ、わしの言うとおりにやっとったらええんや
・ お前がもっと言わんからやろ>母に
・ で、どうすんねん。今更どこもやとってくれへんぞ
・ わしらの年金あてにしとるんちゃうやろな
・ 結婚できんぞ
・ 机に座っててもボーッとしとるだけやったら意味無いぞ
・ おりてこーい!(怒号)
・ こんな時だけ神妙な顔すんなっ!
439:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/28 20:02:16 TBlaiB4K
公務員試験受けてたけど
そもそも受かるつもりがなかった。
一度面接までいったけど。
長男っていうのを気にして転勤について聞かれたとき
「無理かもしれません」とか言ったせいで落ちた。
オレが悪いんじゃない。古臭い習慣の残ったクソ田舎が悪い。
440:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/28 20:07:03 5X6+9dtO
俺も某資格試験受けてたけど
今から考えると受かるつもりがなかった気がする
441:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/28 20:27:49 cDeHQjZr
>>439
地上?
442:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/28 20:37:26 TBlaiB4K
>>441
県職員から警察事務からいろいろ。
勉強してないのに面接までいけたのは言いづらいけど、現業ってやつです。
公務員だから給料いいってAAが2ちゃんではよく貼られるけどね。
443:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/28 20:51:15 h15CsB/O
>>442
警察も受けたんだ。体力あって羨ましいね
444:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/28 20:53:43 cDeHQjZr
>>442
なるほど…。
でも凄い&素晴らしいじゃないですか!
「30以上で職歴なし」というスレですが、これまで何かお仕事はされてたんですか?
445:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/28 21:30:33 TBlaiB4K
>>444
大学中退して23の時に仕事に就きましたが
5ヶ月で辞めてからずっと無職でした。自分では職歴なしの認識です。
パチスロばっかりしてて追い詰められたので職業訓練受けてその後
成り行きで派遣工員になりまして、雇用保険もらえるくらいは、と辛いの我慢して働いてたらウツ病になりました。
(いまクスリもらってます)で1年たたないうちに退社して雇用保険もらいつつクスリのみつつ2度目の職業訓練通ってます。
その後が怖いです・・・・。
446:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/28 21:53:34 cDeHQjZr
>>445
一度は職に就いている(さらに派遣もされている)わけですから自信を持っていいと思いますよ。
働いてお金を稼ぐというのは、正社員・派遣・パート・アルバイトもある意味同じだと思います。
頑張りすぎない程度に頑張ってみて下さい。
447:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/28 21:57:01 1wz1Zaf7
ありがとうございます
448:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/30 13:17:54 B2eb58ox
同じ境遇だった知り合いが就職決まったらしい。
親に嫌味言われたorz
449:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/30 13:20:35 MIta5YIO
419 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2007/05/26(土) 19:32:47 ID:FTQzQ7t6
同じ境遇だった知り合いが就職決まったらしい。
親に嫌味言われたorz
何度も同じコピペ貼るなよ
450:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/30 13:31:49 ccXYu8kW
>>423
何か普通に二極化してるよな。
職歴も学歴も素晴らしいか、アホでも何も問われないで就職決まる奴もいる。
だからブラックとはいえ、北山みたいなカスでも店長になれるんだよな、三宅もしかり。
451:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/30 13:56:08 MH6wnic4
派遣って職歴になる?
面接行ってみようと思う
452:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/30 14:15:38 WUm8bn11
昨日おまえらみたいなやつみたよ
糞ワロタ
453:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/30 15:48:27 RpyQzuKe
452 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 14:15:38 ID:WUm8bn11
昨日おまえらみたいなやつみたよ
糞ワロタ
454:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/30 17:54:39 m0yMOy2d
て言うか、今日も見ただろ。あの傘さしてた奴。
それおれだから。
455:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/30 18:44:32 LlJSvP6V
>>454
あーあれお前だったのかあ・・
456:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/31 10:12:38 Tb/ktt50
そろそろ40歳以上で職歴無し!スレたてるかな
457:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/31 10:14:12 1DBoouEa
(´・ω・`)それにしても仕事が無い
458:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/31 10:21:56 jdodtYHW
もう何していいかわからん 楽になりたい
459:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/31 13:15:07 g1/gdLGC
職安行って、なにしていいかわからんって素直に聞いたほうがいいのかもしれない。
460:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/31 15:19:17 VifzxeOa
次スレがたちましたよ。
働かなくても生きていける社会を模索するスレ2
スレリンク(dame板)l50
461:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/31 15:41:02 cVdJHx3x
次スレがたちましたよ。
働かなくても生きていける社会を模索するスレ2
スレリンク(dame板)l50
462:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/31 16:38:17 Enb3n69q
ネットゲームが繋がらなくなりPC自体が起動しなくなったので
これがいい機会なので新規いっぺんプロバイダーを解約して就職活動に励もうと思います・・
こうなったのも何かのお告げかもしれないので何とか頑張って
仕事を見つけるつもり・・仕事が見つかったら
新たにpc買ってネットでもやろう・・
皆さんではまた仕事決まったらよろしく・・
無職30歳の誓いでした・・
さて解約の電話と明日から気合入れて職安行くか・・
463:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/31 20:48:20 CxqBBftG
まあ頑張ってくれ。
というか頑張るしかないか^^
464:名無しさん@毎日が日曜日
07/06/02 11:33:55 A6hyVcGW
頑張るんば!
465:名無しさん@毎日が日曜日
07/06/02 11:51:12 dodQN0hv
職歴無しを生かしてスローライフを満喫
466:名無しさん@毎日が日曜日
07/06/02 16:02:12 qQHB5XOI
スローダウンの間違いだろ?
467:名無しさん@毎日が日曜日
07/06/02 16:15:38 GdwnNs7+
>>465
実家持ち家なら可能かもね
468:めぐみ ◆MMZVTFrXSA
07/06/02 17:06:46 b0LMwDIE
>>465.466
どちらも正解みたい (笑
469:名無しさん@毎日が日曜日
07/06/02 17:06:59 Ps0ch63C
なんか過疎ってきたな・・・
レス多いと読むのめんどくさいけど
少ないと不安・・・
470:名無しさん@毎日が日曜日
07/06/02 17:22:05 Ke4H0sBh
ほんとに減ったよなー
同じように就職活動スレも減っとる
471:名無しさん@毎日が日曜日
07/06/02 18:27:34 P3RvtuIk
就職決まったんならいいけどな・・・
472:名無しさん@毎日が日曜日
07/06/02 22:24:02 jY4YauXu
最近老後の年金が心配で夜も眠れない 厚生年金に加入したことないし
473:名無しさん@毎日が日曜日
07/06/02 22:27:36 WuR+9xQy
今月いっぱいで仕事クビです。
来月からどうしよう。
474:名無しさん@毎日が日曜日
07/06/02 22:43:14 MG5kLncB
厚生年金俺も気になってる
1年後までには正社員で働いていたいな
475:名無しさん@毎日が日曜日
07/06/02 23:08:30 Ph1xoV/t
>>473
何でクビになったの?
476:名無しさん@毎日が日曜日
07/06/02 23:46:42 h7OZYXaL
せめて国民年金ぐらいは加入しときたい。
もう時効になってるのが何年分かあるよ・・・
477:名無しさん@毎日が日曜日
07/06/03 00:58:43 IOwCEgmS
>>476
時効って何年?
さかのぼって払えるのって2年までなんだよね
478:名無しさん@毎日が日曜日
07/06/03 01:37:59 90vTSpsN
>>477
>さかのぼって払える
うん、それのこと。
全額免除でもやってないよりはマシだからやっとけば良かったよ。
479:名無しさん@毎日が日曜日
07/06/03 02:22:14 IfVXkxes
国民年金は老後のためとゆうより万が一障害者になった時ようて感じだな
480:名無しさん@毎日が日曜日
07/06/03 09:27:51 R0jW7IJS
>>479
その通り。月5万位で生活できるわけないからね。