07/03/07 05:01:26 wHAdTseQ
☆
3:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/07 06:08:28 DChnNcOI
【アドレス】URLリンク(space.geocities.jp)
【名前】「もしもキリストが現代にいたら」
【罪状】自分はキリストの生まれ変わり(転生?)だと称する身の程知らず。
【内容】仮に現代にイエス・キリストが生まれてたら、その人生や生活はどうなっているかを
語るスレだったのが、途中から旧にキリストになりきった人物が登場。一つ一つの投稿に全部レスしていた。
本人はいたって真面目にレスしているところが痛いやら怖いやら…。
【感想】 世の中色々な人がいるね。
4:モソモソ ◆GOZItAWJOQ
07/03/07 06:14:00 gx3yngSS
n /⌒ヽ
(ヨ(^ω^ )モソ!
Y つ
5:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/07 13:31:07 63B21LLb
おじいぃちゃん達仕事探さないの?。
シルバー人材登録はまだ早そうだね。
6:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/09 16:35:35 wrH2mDzU
Part1、終わったね。最後のほうは早かった。
7:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/09 18:22:53 lxJuJ9ZU
>>1
スレ立て乙
共に暮らすが有事以外は一切干渉せず生活だっけ?
理想だけど問題山積みの予感・・・orz
8:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/09 22:05:33 wrH2mDzU
>>7
場所さえ決まれば、実現可能だと思うよ。
9:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/09 23:10:35 OGpWkvmn
いちおつ
やっぱ集団生活は危険な感じが
財産目当ての変なのが紛れ込む予感
10:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/09 23:33:14 sOEKshXT
1乙です
>>9
確かに犯罪が行われる可能性は否定できないですね。
直接的(盗み・傷害など)なら、予防の手段は有りそうだけど
心理的に入ってこられると、いつの間にか・・・ってなりそう。
11:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/09 23:44:25 wCHLtprQ
昔を振り返っても友人、知人らとうまくいってる時はよかったんだけど
なにかの拍子に拗れるとけっこう尾をひくと言うか、もう元の状態には戻らないんだよ
そういうのが心配だよ
12:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/09 23:56:03 sOEKshXT
>>11
あぁ、そう言えばそういう経験もしてきましたわ。
この辺りはとてもデリケートな問題。
13:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/09 23:56:51 MME9J7n8
そうなると行動パターンや気心を知られていることがつらくなるな
むしろ、愛想のない無機質な近隣の方がよかったりと・・・
気持ちの振り子が絶えず安定した状況にはないからな
やって失敗してもいいぐらいの構えでいいかもね
14:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/10 00:06:00 bkG6ZJQD
みなさんの歳と貯金額を教えて下さい
15:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/10 04:48:09 rBo7HRPq
>>12
関係が壊れそうに成ったときにじょうずに修復できる人が人生の達人なんだよね
そういうことに若いころ気が付けばよかっただすよ
16:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/10 05:34:54 jUeeXSxo
同じ建物でなくても近所でいいよ。
お互い連絡しあって、何かあったときに助け合う。
その方が長続きするかな。
17:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/10 10:25:17 PMt+sMWL
前スレの後半は、春が近い所為で少し冒険したがってる
50代ではない、30代無職だったように思う。
ツーリング先として泊まらせてほしいと言った
私もそれでした、すみません。
長距離トラックの運転手しながら貯金しつつ
田舎暮らしするのに適した場所でも探そうかな
18:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/10 10:38:08 OCTNon6U
前スレで、共同生活の話を広げて欲しいと発言した36歳の男です。
とりあえず、「楽しさ」を求めるよりも「安心感」を求める方向で
一致しておいたほうがまとまりやすいと思うのですが、いかがでしょう?
生活スタイルに関して
1.一戸建て 2.寮 3.近所
で、生活を共にする案が出てきてると思います。(2はまだ出てなかった
かも知れませんが)どれも一長一短があり、悩ましいトコロです。
19:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/10 11:20:30 PMt+sMWL
>>18
何ヶ月か前に"銭形金太郎"ってTV番組で見たんだけど
沖縄で牧場を持つ50代の人の下で無給料で働く
20~40代の男女が数人いて、それは楽しそうだったよ。
そこへ参加すればどう?テント生活だけど。
20:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/10 11:48:54 X11M5Fjf
そもそも人付き合いができないから引きこもってるのに、今更共同生活なんて無理でしょ。
それができるくらいなら引きこもり脱出できてると思いますよ。
50年以上引きずって来た性格が共同生活を始めたとたん変わるわけでもあるまいし。
21:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/10 12:21:59 OCTNon6U
>>19
情報を頂き、有難う御座います。
でも、現在は身を置くところがありますので、遠慮させて
頂こうと思います。 それよりも、将来自分が独りになった
時のことを考えると、現在の話題に関心がいっている状態です。
>>20
私の場合、ですが、周りには普通に生活してる人しかいない
という環境なので、引きこもり始めたのだと思います。
でももし、同じ境遇の人が身近にいてくれれば、精神的に
楽になると思うのです。
スミマセン、ついついでしゃばって書いてしまいました。
書き込みを控えます。
22:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/10 12:53:05 lpsjxN11
>>11
遅レスだけど友人知人でも辛いけど親戚縁者だともっと気まずいし尾を引くよ。
保証人になって欲しいとか借金の相談なんかもちかけられ恐る恐る断ったらそれ以後、音信不通状態。
ほんとうに切ないよ そんな経験は。
23:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/10 15:56:54 987s+Bsg
十数年前に転勤で親戚の保証がいると言われて、兄弟に頼んだら会社で頼
めと言われていやいや引き受けられた。
その後は年賀状を出すだけで、こちらから連絡を取ることはなくなった。
24:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/10 16:23:04 1bYQu31t
こっちの足元を見る形で、7回忌でで縁を切るとか、親戚としてのお付き合いは13回忌で
やめさせてもらうとか、平気でショックな言葉を散々聞かされて来た。
それでもいずれ財産分与をしてでもこっちが土下座する時が来るのも分かっている。
一人は本当に厳しい。
25:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/10 21:20:24 3oBqkaP4
家族で苦労している人も多いよ。プラス・マイナス・ゼロだな。
26:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/10 21:24:04 iA1jKX09
>>25
でもまだ話し合えるだけ救いがあるようにも思うが.....
一人だとネットが頼りになってる......
27:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/10 22:50:42 XKernl/7
そうだよね。ネットがなければ行き倒れとかで早死したり精神的にきつくなってるだろうなぁ。
28:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/10 23:13:50 VKBT0Gy5
かなり長い動画だが、裏社会に興味のある奴は是非とも見てくれ
内容の真偽はともかくとして、裏社会が秘めたなにかしらの真実は伝わってくる…
元公安、菅沼光弘の大暴露
(ヤクザの9割は部落と在日、街宣右翼はヤクザの暴対法逃れの偽装組織・・・等々)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
リチャードコシミズの大暴露
(ユダヤの犬である統一教会、創価学会に日本は支配されている・・・等々)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
29:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/11 05:58:19 86xpHOu9
ネットは仮想現実。頼りすぎるのもよくないかも。
30:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/11 10:05:46 dsEKJXJt
題名のない音楽界が映画音楽特集でゲストがミシェル・ルグランだった
今週のはベスト30~11で来週はいよいよベストテンだよ
31:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/11 10:28:34 OSfj0H3/
>>30
32:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/11 10:34:54 OSfj0H3/
>>30
特に『ある愛の詩』にグッと来ました。
当時、一緒に観た彼女はもうすっかりオバサンになってるんだろうなぁ。
思い出の中の彼女は何時までも年取らない。
33:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/11 22:08:17 MeQRZTvu
ライアン・オニールとアリー・マッグローだな。
俺達も相応に年とった。
34:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/11 22:11:10 cIqloWOm
だんだん関心が薄れていきます。
どうもまたうつなリズムがきてしまったようです。
ふーっ。
35:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/12 02:38:25 y/FSTqnS
施設に入っていた母が緊急入院したので、やっぱり眠れないや。
36:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/12 13:25:17 Mev//8Bp
>>35
お母さんの様子見に行ったのか
大事無ければいいな
俺も離れたところで一人暮らしの母親がいる。こういう部分、しんどいところだよね。
37:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/12 23:42:22 4jIkTpSV
>>29
そうだよなぁー
でもこれでギリギリだったりもする
38:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/13 05:29:55 Q/4PRCOY
>>36
ありがとう。俺が付き添いをすればいいのだけど、体調面で自信がないので家政婦さんを頼んだ。
幸い、回復傾向にあるので昨夜はよく眠れた。
39:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/13 17:04:03 IZfITNGC
一人も大変だよな。
40:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/13 19:07:54 CBmWpx0w
俺も母親とは別居してる。どっちも一人暮らしだから同居すればいいけど
母親の自由にさせてる。いろいろ考えるけど我ながら行動が鈍い。
41:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/13 22:30:19 gD+AT2AC
おっさんたちは、結婚してないの?
42:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/13 22:40:18 v1dsE5sh
きょうの酒は不味いなぁ。風邪ひいたかも。
43:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/14 04:18:53 Xmwnsr4z
>>41
結婚してないか、離婚しているか。だから、一人暮らし。
44:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/14 15:59:33 JGNnXNOO
二度ねしたらもうこんな時間か
昼飯抜きでもそう腹は減ってないな
ホットミルクに食パンを浸して昼飯代わりにしよっと
45:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/14 20:41:42 92oRAq+i
>>44
栄養のバランスに気をつけよう。
46:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/15 07:35:21 5f8UKebD
おーい、みんな元気か~! 今日もなんとかやっていこうぜ。
47:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/15 10:14:48 AqXWFju2
今日もその日暮らし。経済的な意味ではなくて何の意味もなく一日が過ぎていくということ。
毎日その繰り返し。会話もない。正直気が狂いそうだ。
どうやったらこの状況から脱出できるんだ、、、
48:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/15 10:35:56 ssz7AaU6
↑金あってその状態なら裏山
49:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/15 10:46:25 lpT4xFlJ
とりあえず相撲とセンバツはほとんどテレビ見てるな
50:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/15 15:11:19 5f8UKebD
無職でも、何かの役に立ってるよな。生きる価値はあるよな。
51:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/15 23:30:34 29LhmiVW
職無し家無し身内無し根性無しの俺でも生きる価値あるのかな
でも生きて僅かでも消費してるから世の中の役に立ってるかな
来月からバイトのあても無いし所持金が無くなったら終わりだ
いよいよ両親と兄のいる黄泉の世界へと旅立ちの時が来たかな
52:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/15 23:51:24 VPDal7TZ
みんな
いまだに想像オナニーしてるか?
53:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/16 00:01:40 DuQZZX23
>>51
死んだら無の世界
誰も待ってないよ
54:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/16 02:52:26 C7DHmRvd
いや、天国があるんよ。あなたが天国に行けるかどうかはわからないけど。
55:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/16 10:21:35 6fE+Kd2+
おい、やっぱり共同長屋生活って必要じゃないかい?
>>51なんか放っておけないと思う マジで。
細かい事はその時考えるとして
みんなで畑を耕そうぜ!
56:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/16 11:27:04 A5XdanYr
50歳ニート発見っっw
URLリンク(ameblo.jp)
57:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/16 14:10:13 IqDXa9KS
俺の家に来るかい? 田も畑も余ってるぞ。
58:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/16 20:47:20 dnGIVAPL
>>52
想像じゃないオナニーなんてあるのか?
というか、肉体が衰えたぶん想像力はますます必要。
59:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/16 23:37:08 B7vpPUiJ
想像してるうちにいつのまにか全く別のことを考えてたりして当初の目的すっかり忘れてる
60:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/16 23:50:00 wdzqH1CH
季節ごとに一度は考えるがいつもうやむやで前いつだったか記憶してませんな
61:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/17 00:24:03 YDVgzgwY
>>51
それ、深刻な状態じゃん。持ち家なら多少猶予があるけど、借家・アパートだったら
家賃が払えなくて追い出されて、住所が無くなる前に生活保護申請した方がいいよ。
ホームレスが出来るほどの体力あるのか?
62:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/17 14:05:30 i9awRDYr
今日は冷たい風が吹いている。みんな、元気かい?
63:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/17 15:45:16 tZJ2piXN
元気ですよ、風がビュンビュンうなってる
こんな日は寝るにかぎる
64:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/17 16:05:42 kuEdA9BB
訃報が入った学生時代の友人。弔問に行くには新幹線か飛行機。
行けば誰かに会うだろうが自分の現状では顔を合わせたくない。
弔電を打って冥福を祈ろう。本音は香典と交通費の出費が辛い。
65:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/17 16:55:40 v2PTel1J
そう言えば、学生時代の友人とも疎遠になってるな。
プライベートな自分の現状を知らせない
儀礼的な年賀状のやりとりだけは続いてるけど。
66:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/18 07:39:58 BW7KbsCX
今日も一日が始まったな。しまっていこうぜ。
67:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/18 11:44:56 Mgx+oo2F
>>66
俺たちゃ 裸がユニホーム ♪
たまにゃハチにも追われるけれど ファイト!ファイト! ファイトひとつが財産さ~♪
しかし強いぜ 負けないぜ 俺たちゃアッパチ野球軍~♪
68:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/18 18:03:18 hWI6gexb
↑
こう言うレスの後だとカキコし辛いよな・・・('A`)
69:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/18 18:29:10 SsI74GQZ
はいはい外野10周、ストレッチのあと50mダッシュ50本、
で砂袋担いでうさぎとびグランド1周!
70:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/19 00:11:56 g8M0V4FT
知り合いの同年代や年下の者が死んだとゆう話を聞くと、
残された家族の悲嘆を思って気の毒になる。
なんで俺みたいな身寄りの無い役立たずが生きてるんだろうと、
できるものなら身代わりになってやりたいと本気で思う。
71:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/19 01:10:28 JVSh8iA7
>>70
まぁ、そう言わずに天命をまっとうしましょう
どうせ自身の意思で生まれてきたワケでもなさそうですし・・・
最後はどうなるか・・・・見届けましょう 我が命
72:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/19 10:08:15 N07Jw3p9
>>70
俺の同級生も自死したり、保証人になって行方不明になったりしている。
でも、身代りになろうとは思わないよ。
>>71
前途多難なこともあるけど、そこまで達観はできないな。
73:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/19 15:30:26 mK+0fYuj
寒い、暗い、聞こえにくい(何かが作用していて聞き取りづらい)のは嫌だ!!
たぶん死ぬ間際はそうなんだと思うと怖い。
でも避けて通れないんだよなぁ。。。。('A`)
74:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/20 06:53:19 q8jgWaTA
ヒノキの花粉が飛び始めた。うっとうしい日々が続く。
75:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/20 07:18:40 7JC1+VjH
自宅警備員
主な仕事はその名前にあるとおり自分が住む自宅を警備することである。常時自宅を監視し、
時には昼間寝て夜起きることで家族の寝る真夜中を一人孤独に守る強者もいる。
ただし自宅を「警備」する職であるため、家族不在時に宅配便が届いても玄関まで行って受け取るというのは
業務の範囲外であり、行わない者が多い。(サービスで行う者もいる) 同じように、電話がかかってきた場合も対応しない者が多い。
76:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/20 17:16:06 kTKAN2uY
俺の仕事も自宅警備員。でも、畑仕事や庭の草取りで結構忙しい。
77:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/20 17:47:18 fB8AsZMX
健康には気を使うよね? 健康診断とかは受けてる?
78:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/20 17:57:58 aqihiQT4
もう3年以上してないな。
太陽の下にはほとんど出たことない。夏冬の厳しい時は100%外出しないからな。
行動は引いているが風邪は引かなくなった。
アクセス規制とかで初めて携帯で書いたよ。
79:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/20 21:09:56 9ls8RjHZ
常用してる薬とかあります?
俺は心臓病予防のためのアスピリンと抗不安薬(アタラックス)
あと眠剤代わりにメラトニン服んでます。
ほんとはもっと良く効く処方薬が欲しいんだけど、
医者に行くのがおっくうで。
80:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/20 22:30:12 hsvAVKZw
>>78
おれは毎日サイクリングしている。
寒くても朝日を浴びるというのは気持ちいい。
食事には気をつけている。
日中は、読書したり、ネットしたりと静かに暮らしている。
退職して時間に幾分余裕が出てきたため、読書ばかりしている。
だから部屋は本だらけ。
81:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/20 23:59:11 aqihiQT4
>>77
整腸剤と眠剤はレンドルミンです。
>>78
なんと健康的‥
専門書は処分方針ですが手付かずですね。
家の掃除からはじめないと。
82:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/21 09:48:51 Exo/IyHl
不用品の粗大ゴミが多数。片付けたいと思うが面倒臭くて何年も放置状態。
全部始末したら家の中外すっきりするだろうに。ついでに自分も。
83:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/21 11:50:32 yKSjytfG
なんか夢もチボウもない怖ろしいタイトルのスレだね・・( ̄□ ̄;)
84:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/21 13:52:12 pwtErUpO
>>80
健康的すぎて、おもしろくねえよ。
85:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/21 21:59:15 3goDzpw3
>>83
そうか?
労働からオサラバした裏山なスレだと思うが
86:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/22 04:57:56 POH9WDYu
40代後半だけどフライングしてここの住人になってまつw
腹が減ったら食う。
眠くなったら眠る。
毎日が日曜日。
もともと出不精なのだが、花粉(スギ・ヒノキ・etc)が大の苦手なので
この時期は完全引きこもり状態♪
87:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/22 10:53:40 7pdS5+iN
ヒノキ花粉が飛び始めたようだ。うっとうしい。
88:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/22 11:12:01 eMB9bYCq
みんな過去良い時期はどんな職種でどんくらい年収あったの?
89:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/22 14:16:04 pfmndDSQ
ほほえみには 会ったこともない
きのうなんか 知らない
きょうは 旅をひとり
けれども どこかで
おまえは待って いてくれる
きっと おまえは
風の中で 待っている ♪
90:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/22 14:50:09 Mo6f/+V8
,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・)_
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 あっしには関わりがねぇこって....失礼さんにござんす
`~ェ-ェー'
91:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/22 20:29:35 XfzNc4sY
>>83
このスレのおじさん達は、働かなくても問題ないぐらい
金持ってるよ。
俺にはそんな金ないが・・
92:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/22 20:37:34 a+eGN3w0
>>91
若いころ、苦労して資産を残したんじゃないの。
でないと、50代で無職生活を長く続けられないでしょ。
93:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/22 21:29:00 XfzNc4sY
>>92
苦労なんてみんなしてるんだよ。
94:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/22 21:48:12 7AbVYWCB
>>93
正確の言うとピントの合った苦労だな。
他人に認められない苦労は自己満足なだけで終わる。
認められてもそれが即、結果になって出ることは少ない。
加えて「運」も必要。
この板では当スレの住人は勝ち組に位置するかもな。
95:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/22 22:53:38 XfzNc4sY
勝てば官軍ですね。
96:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/22 23:10:49 sSfvgoBJ
ハンゲームというネットのゲームを初めてやりました。
いままでは幼児性の強いグレーで陰湿な遊戯と思ってたけど面白い。
30年ぶりに4人でジャンタク囲んだ気にさせてくれた。
97:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/23 11:37:25 llxSF3ny
おーい、みんな元気かい? 庭の草取りをしたところだ。
98:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/23 11:40:28 QF7eykS8
あんパン食べつつ
高校野球見てますよ。
99:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/23 11:49:58 HVewFMRt
約2週間ぶりに外出して、約2週間分の食糧を買ってきた。
100:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/23 12:07:21 xSt0N3Z5
>>96
ネットゲームってやった事ないんだけど、
相手がいたら途中で抜けると迷惑かけますか?
101:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/23 16:24:08 exFi4/H8
>>88
元、公安調査庁に25年ほど勤務した。
ストレスや何だかんだでかなり無駄遣いして残預金2000マソ切ってしまった・・・
持ちマンションだから贅沢を慎めば何とか無収入でも十分生活はできるんだが。
年金もらえるまであと10幾年、何とかなるだろうと思っている。
102:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/23 17:08:36 A3sADM1k
リストラとか何だかんだ重なって厭世的になっちまって
自棄になり前後見境なく遊び呆けて飲んだくれ浪費して
1000万ほど使ったところで身体壊して生活態度を改めた
今後は世捨て人ひっそりと暮らして逝こうと思っている
103:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/24 04:39:40 lnFwNDOy
↑ この様な、ほっといても何とかなるようなお方でなく
貰って来ていたパンの耳が明日で切れてしまうぜおりゃ~! とか
この一年「草系の物喰ってな。」と ふと気が付いたとか
何とかしてあげたくなるような昭和27年生まれは居ないか?
104:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/24 08:43:06 aWn1bWKt
今日は雨が降るそうな。ゆっくり休むベ。
105:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/24 08:56:28 o7IyZlAb
45になったけど 最近深酒して寝ると
急に目が覚めて孤独死が頭をよぎるな
やっぱ結婚しようかな。
106:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/24 09:48:07 dy48SsTm
45歳一人暮らしで無職で引きこもりでも
結婚する気なら、できるんだ?
107:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/24 10:51:36 kmX62pzs
妄想にマジレスすな
108:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/24 10:58:49 jAnjok3R
>>103
そんな人は、ここに書き込みすら出来ないんじゃないか…?
109:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/24 16:18:56 SYk6R6sm
ってゆうか携帯厨ここ入ってみろ
超うけるww
URLリンク(files.or.tp)
110:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/24 18:53:33 ZK0MlLF/
>>101
公安調査庁にお勤めだったんですか
集団ストーカーについて教えてください
111:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/24 21:45:20 XsakMi3I
今日も一日が終わったな。
真っ白な陶磁器を
ながめては飽きもせず
かといって何もせず~
そんなふうに僕の一日が過ぎていく♪
112:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/25 00:28:40 3zxNCj+0
ヤッパみんな結婚したいのか?
伴侶はいた方がいいのかな
1人で陶器眺めるより2人なら会話もあるかもなあ。
113:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/25 00:40:58 mLkxCFv9
相手が興味を持ってくれれば良いが
つまらん道楽と見られたら一人より悲惨
114:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/25 01:53:57 DujbD7q9
結婚は人生最大のギャンブル。
よい相手を射止められたら幸福な人生が待っているが、
とんでもないヤツに騙されたら奈落の底へ。
115:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/25 05:43:48 NSQaOp/U
>>112
いい人がいれば結婚すればいいさ。
「ひとり座し、ひとり臥し、ひとり歩み、おざなりになることなく我が身を整え、林の中にてひとり楽しめ」(ブッダ)
116:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/25 08:04:54 37gBmf9A
>>100
それは全然気しなくていいですよ。
麻雀の東風戦だと一局15分ほど、一局ごとにコンピューターが4人揃えてくれて対戦相手が変わる。
DIONのアクセス規制でパソコンで書けないのでURLが貼れないけど、「ハンゲーム」で検索されればトップに出てくると思います。
お金1円も要らないし小生の場合、30年前は麻雀するために大学に通ってた時期がありました。
そんな事もあってかなりハマっています。
ゲームといえばインベーダーゲームぐらいでああいうのにのめり込むのはいかがなものかと思ってたけど。
実損がないのでギャンブルよりはいいですよ。
ぜひやってみられたらいいと思います。
117:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/25 15:08:30 H3R2Gt+L
高校野球はいいな
ほとんどヒキ同然の生活だけど、地区大会だけは球場まで観に行くんだ
118:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/25 15:16:12 Sv/ZBi2W
みんな、どうやって生活してんの?
50代で無職なのに、みんな、金持ちばかりか?
119:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/25 15:42:03 Yf1FuddO
>>118
たぶん金持ちの人達じゃないかなぁ…?
俺は今、30代無職で親の家に居させてもらっているクズだけど、30代だからできるのであって
50代なら例え生きていても2chどころじゃないかも。
120:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/25 16:54:22 0SeHazPF
>>119
50歳未満は遠慮願おう。
121:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/25 17:34:26 NYTrD2KD
勤務先の倒産とかで失業無職ローン抱えてるなら地獄だろうが
リストラ早期退職で割増退職金たんまり貰った奴なら余裕だろ
122:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/25 19:49:15 5LHd3D3y
50歳まで働くことを目標にして、いやいや働いていた。
123:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/25 20:48:31 DujbD7q9
そんでこれからどうすんの?
124:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/25 21:24:56 XKawABUT
日本社会のお荷物、厄介者
125:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/25 21:55:10 H3R2Gt+L
>>122
同意だw
しかし朝鮮人の嫌がらせレスは際限がないな
126:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/25 21:56:21 dxpeQ4E9
まあ、今の若者は気の毒ではあるがな。
やがて企業の退職金制度が崩壊して、
50歳前後で早期リタイアしようにも
不可能だからな。
127:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/25 23:36:42 TdcKNBNY
もうすでに退職金制度なんて崩壊してるよ。
50代無職でも悠々自適な生活送ってるのは、
公務員とか大企業にいた奴だけだろ。
128:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/26 00:12:44 /+zc44JG
で、これからどうするの?
俺も同じ立場だからみんなこれからどうしようと思っているのかが気にかかる。
俺は今、迷子の状態だ。
129:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/26 04:52:51 CAfPYNhs
>>127
> 50代無職でも悠々自適な生活送ってるのは、
> 公務員とか大企業にいた奴だけだろ。
いや、公務員や大企業に勤務していても、50代無職で悠々自適はほとんどいないだろ。
給料とは別に、株等での儲けがそれなりにあれば話は別だが。
あと、独身か、結婚してても子どもがいないとか、
そういう条件がそろっていないと50代無職、悠々自適は無理だろう。
>>128
おれも早期ハッピーリタイアしたいのだが、いかんせん金がない。
金さえあれば、何とでもなる。
この年になって、世の中、所詮金なんだなとつくづく思うようになった。
130:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/26 05:42:03 agj2ceqB
>>128
田舎に住んでいるから、農作業をしたりボランティアしながらのんびり暮らしていくよ。
131:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/26 16:26:33 NIaNwJNS
何かをしなければいけないと考えるのは馬鹿げている。
生活さえできれば、したいことが見つかるまでは何もしなくてもいいと思う。
132:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/26 16:32:27 kSqEGKAv
今日はいい天気だ。
5時半ころにゴミだしして、ベランダの掃除をした。
残りの時間は2chかハンゲーム。
まだ日は高いけど、そろそろ湯豆腐作って晩酌開始しようかな。
今月は、年金なんかも含めて8万未満で済みそう。
133:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/26 17:07:04 gSvc4oDn
>>131
その通り。何かしたくなったらすればいい。
世間に合わせる必要はない。自分のペースで生きようぜ。
134:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/26 19:45:06 ysOS5EDD
>>132
もう年金もらってるんですか。いいなあ。
自分はこの時期は高校野球の実況とかに参加してます。
いつだったかPL-高知商の優勝戦は甲子園で
外野の通路で頭のぼせながら見ました。
それとこのスレの人にはハンゲームは必需品です、簡単だからまだの人はぜひやってみて。
URLリンク(www.hangame.co.jp)
135:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/26 23:08:27 khPzKJrN
>>116
ご丁寧にどうも、ゲームの麻雀より面白そうなのでやってみます。
136:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/27 00:03:15 blGAJ7Zo
>>131
それが出来たらこんなスレにいないんじゃない?
137:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/27 00:31:13 5x87Pxmo
>>134
年金や国保の支払も含めて、支出はそれくらいってこと。
138:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/27 05:31:37 fd8pW2DB
ハンゲームとは姦国のクソゲー群のこと
(WIKIで引いてみれば分かる)
最初は無料だが、そのうち有料ゲーに巻き込まれる
また個人情報も抜かれる
2CHの各板でチョンがよく勧誘してるが、こいつらの正体は限りなくブラック
皆、騙されないようにな
139:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/27 05:39:57 EG5vca2X
まあ、俺達は半分人生を降りているわけだからのんびりやっていこう。
どうも、最近50歳未満の人の書き込みが多いような気がする。
140:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/27 23:02:47 JfoBIMkU
>>139
50歳以上だからって、のんびりできる奴ばっかりじゃないってことが
わからんのか?
141:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/27 23:31:14 rgl27vvr
>>138
ワシには大事にするほどの個人情報が無いよ。
たまに不動産とか相場とか床下や屋根工事とか物販の電話かかってくると
無性に嬉しくて、その時々で自分の人物設定を適当に決めてあることないこと話してる。
大抵20~30分ぐらい話して、電話してきた人の素性をこっちがいろいろ尋ねると
いきなり切る奴が多い。
142:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/27 23:51:54 y7rrzYH9
そ~のうちなんとか な~るだ~ろ~♪
143:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/28 00:13:43 iqQYeoZ/
チョイと一杯のつもりで飲んで、いつの間にやらはしご酒、気が付きゃ
ホームのベンチでごろ寝、これじゃ身体にいいわきゃないよ。
分かっちゃいるけど、止められない。
144:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/28 06:54:41 b4w8JPTM
はい~それま~で~よ~~
ドリフよりクレージーだなやっぱり。
7時半だよ~クレージー~♪っていうバラエティ番組見てたな。
145:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/28 07:32:02 aWw/lHD7
/ ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ mj |⌒´ /
〈__ノ
ノ ノ
____ ,
/ \ -
/ ― ― \` ・・・。
/ (● ) (● ) \
| (__人__) |
\ . `⌒´ /
. mj~i
〈__ノ
ノ ノ
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
_|__ (__人__) |
/ \ `ー'´ /
/⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
| | | { .::::::●::::: }
| | | \ ::::::::::::::/
ヽ ヽ ヽ `ー一'´
146:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/28 08:26:40 d3pTJstL
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
147:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/28 08:29:56 d3pTJstL
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
148:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/28 08:42:20 aWw/lHD7
/ ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ mj |⌒´ /
〈__ノ
ノ ノ
____ ,
/ \ -
/ ― ― \` ・・・。
/ (● ) (● ) \
| (__人__) |
\ . `⌒´ /
. mj~i
〈__ノ
ノ ノ
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
_|__ (__人__) |
/ \ `ー'´ /
/⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
| | | { .::::::●::::: }
| | | \ ::::::::::::::/
ヽ ヽ ヽ `ー一'´
149:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/28 10:17:50 Gj3/lDdJ
ダイナースカード解約した。
15,750円助かった。
そろそろ寝るかな。
150:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/28 13:41:31 kGkEg4wU
これまでの人生でクレジットカード持ったこと一度も無かった
ふと思い起こせば他人が一般的にやってること俺やってないこと多いな
結婚・運転免許・持ち家・海外旅行・携帯電話・・・etc
やったこと無いものばかりだwa
151:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/28 14:28:51 lixsuACw
二週間鰤に光合成した。気持ち良すぎて眠りそうになった。
152:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/28 14:36:09 zL4uwhBs
>>151
散歩して来たということ?
便所と風呂の掃除をした。何年ぶりだろう・・・。
ついでにタイルの目地を直した。
>>150
運転免許は持っていた方がいいかもね。
ケータイは使わないから解約した。
153:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/28 14:46:45 lixsuACw
>>152
ハロワ行った帰りに少し遠出したのよ。気持ちよかばい。
水回りは綺麗にしとくとなんか気持ちいいですよね。
154:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/28 21:12:34 Eagf2+N/
もうすぐそう(一人暮らしで無職で引きこもり)なります、きょう限界を感じました・・・
155:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/28 22:18:21 iqQYeoZ/
>>154
一日で決めるべきではない。
計画や長年準備が必要。
精神面や金銭面での準備をしていないと悲惨だ。
156:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/29 01:08:21 eZmyW65j
>>154じゃないけど、私も気力が尽きた。
準備以前にリストラされるのが時間の問題なので、金銭面が一番心配。
最低限アパート代6万円と、水道光熱費、国民年金に保険、プロバイダ。
年金出るまで15年。2500万くらいかかるな。貯金300万くらいしかないんだが。
地デジ対応スレ覗くたびに、こんなこと心配しなくてもその前にのたれ死ぬのにって思ってしまう。
157:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/29 07:08:52 ttz3+Wm6
>>156
1年ちょっとになるけど、もう飽きた。
セコセコ残金を気にせず、お気楽に暮らして自決しようと思いつつあり。
何故か牽引ロープは持っている。
158:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/29 08:59:10 eBCI6PTS
>>156-157
欲さえ捨てれば、生活保護でも十分やっていけると思いますが・・・。
159:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/29 10:34:55 ttz3+Wm6
>>158 そう簡単に生保は受けられないようです。
また年金だって満額貰えないし、どうなるか不透明な現実。
はっきり言って、今は時間つぶしに汲々としている有様です。
時間を切り売りできるなら半値ででも売りたい。
160:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/29 16:55:28 LD4phcnQ
>>155
精神面の準備って?滝にでも打たれるのか?
161:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/29 17:45:25 iXBjoEWZ
断食修行で空腹に耐える精神力を
162:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/29 18:35:26 98VimIp7
田中の初登板でも見る蟹
163:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/29 22:10:00 um7amJAV
田舎の一人暮らしはいいぞ。
散歩のコースはあるし、畑の手入れや庭いじりや草刈りで結構運動になる。
意識しなくても、お金があんまりかからない。
164:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/29 23:27:38 htOYOZyX
誰にも知られず逝きたいけど人里から離れた目につかない所で吊ると
発見されるの遅れて鳥や昆虫とか野犬なんかに食い荒らされたりして
凄いことになりそうだがいずれは白骨になるんだからこの際どうでも
165:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/29 23:29:03 htOYOZyX
↑スマソ誤爆 orz
166:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/30 03:53:12 91XiTinL
何たる誤爆っちゃ
167:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/30 08:45:49 Sq0DBtfo
>>164
生活保護がある。何とか生きのびようよ。
168:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/30 09:18:00 b9VVwqDr
>>163
寂しくないですか?
169:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/30 12:13:16 Sq0DBtfo
寂しいと思えば寂しい。寂しくないと思えば寂しくない。
それは田舎も都会も同じ。
要は気持ちの持ち方しだいってことではないのかな。
170:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/31 06:16:01 G/LMLj7c
>>169
そうだな。
人生なんて、所詮寂しく空しいものだよ。
171:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/31 11:44:48 ZoifQHhm
明日から皆さんのお仲間になります。
まあハッピーリタイヤですかな。
172:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/31 13:18:14 G/LMLj7c
>>171
お疲れ様でした。
今、何歳ですか。
これからどうするのですか。
173:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/31 14:46:39 3NrQ/DEe
現在35歳でやっとこさまともな職に就けましたが、50代になるころは
ここにいらっしゃる先輩方のような人生を送りそうな私です。
彼女居ない歴=年齢=童貞のクズなので、もう独りは慣れっこですが
50代無職になったら、衣食住は質素でもせめてネット環境だけは欲しいですね。
174:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/31 19:33:50 uVliWIGV
おーい、みんな生きてるか~?
175:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/31 21:50:34 OQywRJmn
なんとか今日一日も生き延びたぜ~
176:171
07/03/31 21:52:00 Q7On1VIs
>>172
54才で早期退職制度に応募してリタイアしました。
当面はのんびりします。
177:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/31 21:56:07 sYs7Aa5G
>>176
希望退職者募集とは違うの?
178:名無しさん@毎日が日曜日
07/03/31 22:42:42 mdGICM3N
応援してた大阪桐蔭も室戸も負けた。
6年目のテレビがもうダメみたいだが液晶買うとなるとかなりの出費だな。
それに比べて電子レンジと洗濯機は18年選手だから感謝感謝。
179:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/01 05:51:58 2HlNcAzN
うちの洗濯機ももう30年選手だな。就職してすぐに買ったヤツだから。
時々、キーッキーッと音がする。
180:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/01 09:47:14 sVLJ01hl
うちで一番古い電化製品は冷蔵庫25年
181:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/01 11:05:37 PBekZ0XH
>>176
独身、子なしか?
182:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/01 12:01:56 7DufVEnb
さすが
しけた話してんなw
183:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/01 13:46:02 2HlNcAzN
食材、買いに行ってくる。1週間ぶりの外出だ。
184:ひきこもり
07/04/01 14:49:25 SXlBYkLc
桜が咲いてきれいだよ。みんな外に出てみなよ!
家の中でくすぶってないで、たまにはお日様にあたろうよ!
という私はこれから買物に行きます。ハイ。
185:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/01 15:04:41 0f3nJXwV
今日から無職だ!
気分的にすごく楽になった。
俺は自由だ。ヒャッホウウウウウ!
186:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/01 15:08:28 Kbagfdpj
天蓋孤独のおじさま、おばさま方、私は37歳女性で
兄弟もなく、親戚もない(に等しい)。身内は両親だけ。
仕事が面白く、結婚を断り続けてきた。恋愛に陥って好きでたまらない
相手も、例えば一流企業の創立者の御曹司とか、医者で親戚
一同お金持ちでとか、一流リーマンとか、普通の会社員から公務員から、
つまり、仕事がそれほど捨てられない。自分の仕事は3流で年収も600万くらい。
それでも辞めたくない。今、これが最後の男性になるだろう
人を捨てようとしている。50になって天蓋孤独を選んだことを後悔するでしょうか。
187:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/01 16:04:46 0CHBtEkB
>>186
もちろん間違いなく後悔する。
ただ、その男性と結婚したら後悔しないかといったら、
そんなことはないと思う。
ということで、自分のしたいようにすればイイよ。
188:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/01 16:05:45 dYpvg4Yx
まあ、釣りだとは思うけど、
ここは独り身で自由を謳歌している人が大半であるから、
その質問はいたってナンセンス。
189:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/01 16:31:26 gjOdoEpK
後悔する人はなにやっても後悔する。
しない人は、よほどのことがない限り後悔しない。
190:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/01 18:34:34 1aA2zBF2
兄弟スレ
【50代】50歳以上でひきこもっている人【Part2】
スレリンク(hikky板)
191:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/01 20:28:18 Ya04dxgl
結婚しても仕事止めなきゃいいだろ
意味がわからん
192:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/01 23:36:00 Z+YA/S8A
俺も意味がわかんねえ。もう、寝るべ。
193:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/01 23:46:54 8Dse/0l5
遂に自立できなかった。
Weblog / 2006-10-30 16:01:11
平屋の炊事場で、2週間ぶら下っていたのです。
2年前に、同居していたお母様が亡くなるまでは、兄弟が生活資金を補助していたのだそうですが、独りになってからは
自立してくれと兄弟も相手にしなかったそうです。
58歳の独身男性の生活を、それぞれの世帯を持った兄弟が
延々に生活の援助を出来る訳が有りません、自分で仕事をし生計を立てるのが普通です。
しかし、故人は結婚したこともなく生まれてからずっと母親の元を離れた事が無かった為、
社会に出て勤める事すら出来なかった訳です。
そして10月の半ば、遂に自殺(縊死)してしまったのです。
やはり58歳にもなって自立が出来ず引きこもっている方々の余りの多さには、絶望感すら感じてしまいます。
本当にどうする事も出来なかったのでしょうか?
最終章で、引きこもり~自殺という最悪のシナリオは、
10年以上前から判っていたのではないでしょうか・・
気付いてもどうしようもない事は、ありますけど・・・
194:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/01 23:50:18 YAjp12DW
58まで社会に出て勤めたことがない?
ネタですか?
195:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/02 00:13:03 efGB+0Rm
無職だと、日曜の夜も気楽でいい。
働いていた頃は、今頃の時間は欝になっていたが、
もうそんな生活ともお別れできた。
二度と働きたくない。
196:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/02 06:58:56 NcSsxB0I
おお、よかったな。俺も同じ境遇だけど。
197:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/02 11:52:43 +5giKuG1
さてと、昼飯にラーメンゆでて食うかな
午後はDVD見て
198:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/02 14:07:05 NcSsxB0I
久しぶりに散歩に行ったら、景色が変わっていた。
桜は3部咲きだな。川に50センチ大の鯉も泳いでいた。
199:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/02 14:12:24 rJNiulpj
熊工も負けた。どうも応援する方が負けてしまうなこの選抜は。
月曜日の昼下がりは三々五々、それなりののどかさでまったりですな。
自分も新聞を整理しました。約3年分ありましたw
200:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/02 20:43:13 oVsN7fu/
4月だから、退職して悠々自適の人も結構いるんだろうね。
まあ、今まで苦労して働いてきたからこそ、今がある。
しばらくは、のんびり過ごすといい。
でも、何か、生き甲斐を見つけないと、ぼけるよ。
201:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/02 20:56:51 PKp5l3Ao
晴れて50歳になったぞ。
早期退職制度を使えるな。
割り増し退職金を貰ってしばらくのんびりしたいところだが、
大いに迷うな。
202:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/02 21:10:12 ud0ocMR1
>>201
仕事辞めてからおいで。
203:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/02 22:59:19 MNPDCePd
退職3年目の53歳♂
時間に追われることが無い生活で刺激が足りない所為か
身体も脳も働きが悪くなった気がする
散歩中に手押し車を押して歩いている老婆に追い抜かれた
204:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/03 00:22:51 FciD8Rpr
>>203
そのくらいでは心配いらんよ。
漏れは自転車に乗っていたら、犬の散歩のおばちゃんに追い抜かれたw
205:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/03 05:39:27 4/mtbuL9
俺まだ若いけど
>193のケース。ひたすらネガな事件じゃないと感じる
1回も自立を試みてないなら異常さは感じるし
社会からは「ざまあみろww」なんでしょーが
たとえば193の人が社会で無理して我慢して働いたあげく自殺
こっちの方がネガでしょう。本能で本人が気づいて選択していたのかも
206:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/03 05:44:04 SEH+rwgk
朝から雨だな
退職してから雨の日の方が好きになった
207:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/03 06:07:43 s6lkBcRw
>>205
50歳未満はご遠慮願おう。話が合わないよ。
208:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/03 08:45:54 Gdky8lIS
>>206
「雨の日と月曜日」が憂鬱じゃなくなるよねw
209:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/03 10:45:34 ZYWTBXHV
冷たい雨の中を通勤してると泣きたくなったもんなあ
210:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/03 11:04:47 YClV/Vxx
吹き降りの雨ではズボンの膝から下びしょぬれで歩き
寒風が吹きすさぶバス停では凍え震えながら待っていたあの頃
つい最近のことだったが今では懐かしい思い出になりつつある
211:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/03 11:10:41 ZYWTBXHV
>>210
みな、同じような思いで通勤してたんだね。
自分だけが弱い人間なのかと思って、少し卑屈になっていたが、
仲間がいて安心したよ。
212:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/03 12:08:04 rHpckcec
働いていた時は、日中のストレスを忘れるために毎晩酒びたりになっていた。
仕事を辞めてからは、酒は飲みたい時だけ飲むようになって量も極端に少なくなった。
50歳の3月31日に辞めて4年になるが、辞めて良かったと思っている。
213:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/03 15:19:36 d1L/uBNS
>>212
おいらも50歳の3月31日に辞めて4年になる。
砂を噛むような毎日だったから、しぜんな成り行きだったのだろう。
214:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/03 21:28:55 6fQy6fto
そうだとも
辞めて正解
辞めないと分からないことだが
215:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/03 21:48:23 lX38U8aT
>>207
50歳以上だけど、話が合わないんですけど・・
このスレの人達は俺とはレベルが違う。
216:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/03 22:24:46 XA3sHcmL
いい年こいて親の金を食い潰すクズ共!情けないぞ
217:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/03 22:26:05 EOJZfKGl
もうなにもかもが手遅れだ、おしまいだ、たすからない、死ぬしかないんだ
218:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/03 22:31:55 uJKbrL+k
>>217
あわてるな。最後には生活保護があるからな。生きていければいいんだ。
219:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/04 05:23:22 RYLVeuwp
>>212
50歳で辞めて、無職なのですね。
羨ましい。
でも、若いころは必死で働いて金を貯めたってことなのかな。
220:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/04 05:51:51 L13uMnHN
そんでも、年金受給まで15年あるからぜいたくはできないよ。
俺のこと。
221:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/04 06:19:58 /oTH30fp
年金受給って65からだけど、70くらいに貰ってそうだな。
222:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/04 07:31:35 +eQF8m8I
今50代ならば報酬比例部分の年金はもっと早くもらえる。
223:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/04 08:06:56 S5CdZtAw
勤続28年で退職したから年金額は少ないが一人暮らしだからなんとかなると思ってる。
退職金で住宅ローン完済したので手持ちは心もとない。
企業年金保険の原資600万円あるので、どうしようもなくなったらこれを取り崩す、という
シナリオが精一杯の策。
224:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/04 11:24:33 6VyL9aCE
600万エソでは頼りにならないな。
退職金はたくさん貰ったのかな。
225:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/04 13:53:33 7jXlmHz9
鬱で去年から休職中。
なかなか良くならないので今年いっぱいで退職しようと思っている51歳。
もっと続けられると思っていたが、人生何があるか分からんな。
預貯金の取り崩しと投信の分配金でやっていこうと思っているが、
年金受給まで持つかどうか不安。
226:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/04 15:16:42 G6ZRTsDw
みんな、布団干してるかい?俺は半年ほど敷いたままだ。
227:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/04 15:58:14 x2B4He0u
干しなよ。
228:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/04 16:06:24 XmgJ1b/3
おまえらだんかいのせだいがぜんぶわるい
229:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/04 16:08:26 XmgJ1b/3
50才以上の人は夏帆に欲情しますか?
230:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/04 18:01:10 JgcEE2mX
生活保護はでないよ
貯金が30万あるからだめだって言われた
もうしぬしかないよ おしまいだよ
231:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/04 21:10:27 XC5WhkGK
生活保護って、貯金どころか健康な人はもらえないでしょ?
232:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/04 21:29:52 4xZ8lCaM
>>230
状況をもう少し詳しく書いてもらわないと分からんのだが、
それだけ困っていて働くことはできないのかな?
激しく気になって心配しているぞ。
233:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/05 05:26:36 3zu6wiik
>>230
釣りかもしれないけど、働く・生活保護・障害年金、いろいろ方法はあるよ。
昨日の「銭金」で、福島の山地で一人暮らししている78歳のおじいさんは、
6万の収入で3万を寄付(学校に本)して残り3万で生活していた。
234:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/05 11:16:11 EXurP66i
今日は雲一つ無い青空だ。
だが午前中はどうも眠くて駄目なのよね。
学生時代、午前中は苦手だったが、働いていて忘れていた。
無職になったら体が思い出したらしい。
それだけ体に負担を強いて働いていたんだなと思った。
235:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/05 20:04:14 0Dlzom+z
みんな、毎日風呂に入ってるかい?
俺は一日おきが多いな。
236:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/05 20:31:06 bG2vD9ml
3月31日で退職。
4月から晴れて無職の日々。
これからは朝はゆっくりしようと思っていたが、
不思議なもので、働いていたころよりも早く起きるようになった。
今では朝ズバを最初から見ているし、新聞も隅から隅まで目を通している。
始業時間になると、今ごろみんな忙しくしているんだろうなあ、
などとコーヒーを飲みながら、ふと思ってしまう。
胃に穴が開くほど、苦悩しながら働いた日々も今ではよき思い出。
いずれ、こういう生活にも飽きが来るのかもしれないけど、当面は今の生活を満喫したい。
237:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/05 21:40:49 GESrLLqA
>>235
毎日入れば?暇なんだべ
漏れは毎日はいいテル
238:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/05 22:35:33 IxVt+T6/
在職時代は休日になると思いっきり怠惰に過ごしていた。
無職になった当初も気ままな日々を送っていたが、
半年後にふと思い立ち、ある程度の規律ある生活することにした。
とくに何かするわけではないが、一日三食、就寝と起床時間、
炊事洗濯掃除等の家事全般、もちろん入浴と下着の替えは毎日。
239:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/06 00:20:46 D/VycfpE
むう
含蓄がありますな
240:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/06 00:30:45 5IysfJDO
>>193 その年で職歴ゼロってことはないよなぁ
日本の高度経済成長を味わった世代で、なおかつ負け組ってことは本当にどうしようもない無能。
241:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/06 00:35:55 UslpIOZG
しかし
朝鮮人の嫌がらせレスは際限がないな
242:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/06 00:48:38 y3bATjGB
みんな持病あるか?
243:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/06 05:50:22 VMdqSik4
あるよ。鬱と高尿酸症。両方とも薬を飲んでいる。
244:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/06 11:54:51 PvOySe46
腰痛持ちですが何か
245:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/06 13:16:31 rP8LlyUg
俺も十二指腸に孔が開いて切ったのと、椎間板ヘルニアが10年越しになるな。
それにしても毎日18時間労働でうち6時間以上はサービス残業
恒常持ち帰りで休日は10時間自宅残業してたけど一体全部で何時間無料奉仕したやら・・
月間残業30時間ルールってなんであんなに一生懸命会社のために守り続けてたんだろ?
昼飯抜きが通常で、朝昼抜きで缶コーヒー1日15杯飲んで食欲を減退させてたが
アレは一体何だったんだろうと、ふと思う。
246:十歳
07/04/06 13:28:16 n1rLs5hZ
それで給与は?
247:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/06 22:28:46 DilL0WcO
金曜日の夜。
働いていた頃は楽しかった時間だ。最近は曜日の感覚が無くなりつつあるw
>>245
そんなに缶コーヒー飲んだら体に悪いとは思わなかったのかなあ?
248:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/07 04:58:35 JPmOmtDc
>>247
> 金曜日の夜。
> 働いていた頃は楽しかった時間だ。最近は曜日の感覚が無くなりつつあるw
そういえばそうですね。
働いていたころの金曜日の5時以降はよかったなあ。
逆をいえば、働いていたころの日曜日の夕方以降は嫌だった。
249:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/07 05:21:24 rfz9/IDM
>働いている頃は楽しい時間だ。
とんでもない。俺の場合、40歳以降は「砂を噛む」ような腹立たしく空しい時間だった。
アホな同僚と上司のおかげでな。
250:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/07 15:04:28 NOGtEHRk
>>249
アホな上司を持つと苦労するね。
同僚にアホがいるのは仕方ないにしても、我慢の限界を超えた奴が一人や二人いるものだね。
251:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/07 16:23:28 YDZgL+L6
>>238
なんで3食も喰うんだ。
俺は1食だが体重変化無し、現役時代よりも健康
252:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/07 18:51:23 YRdX8pLX
3食なのが普通と思うけど・・・。
253:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/08 07:03:59 9JL+dtm8
経済的な問題かと思う。
自分もほぼ3食食べてるが、現役時代は1~2食だった。
254:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/08 14:55:11 KkS96IvI
みんな、時間が余ってないかい。どうしてますか?
255:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/08 15:35:31 pmsAB8uy
散歩してきた。公園のベンチおっさんたちが一人づつ座ったり寝転がっていた。
40~60代と思われるが日曜みんな他に行く所は無いのか家に居場所が無いのか?
256:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/08 16:36:48 jPfOpF+1
>>245
一時間に三本(有り得ないがw)飲んだとして十五本飲むには単純計算5時間はかかるのだが?
一日の休憩時間どのくらい?
257:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/08 17:40:52 2WN+Yp/r
俺が在職時代に同じ部にコーヒー好きな奴がいて
一日に何缶飲んでいたかは知らないが随分と飲んでいたな。
常に机に缶コーヒーが置いてあって飲みながら仕事していた。
俺が吸う煙草の本数より多かったような気がするw
258:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/08 21:48:24 KkS96IvI
糖尿病予備軍だな。
259:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/08 22:24:19 zgXoCzD1
無職になると選挙もあまり興味が無くなるな。
年金だけは確保して欲しいがw
260:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/08 22:46:49 5k2hrbVz
ほんとにみなさん50代なんですか?
どうも50代の人が2ちゃんをやるっていう
イメージが沸かなくて。
261:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/08 22:52:38 KkS96IvI
>>260
50歳未満はご遠慮願おう。
262:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/08 23:15:56 Er2fTOBF
今日も一日家にいた
万歩計つけて計ってみたら822歩
結構歩いてるのにはびっくりした
263:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/08 23:51:57 N5+jpCQP
俺は家の階段5往復するくらいしか運動してないな。
あとはパソコンとか机の前に座ってるか寝てる。
今時分は気候がいいから20時間くらい寝ても平気だ。
ただ寝てて起き上がろうとすると立ち眩みするのは栄養が足りないからだろうな。
264:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/09 02:13:08 vlFiCbiq
>>254
散歩、ネット、ゲーム、読書、DVD鑑賞、全然時間余らないよ。
貸し出し可の3カ所の図書館を移動する時間もかかるし。
まあこんな年になっても2ちゃんねるやゲームから抜けられないのもどうかと思うけど、Wiiを買うべきかどうか悩んでいる。
265:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/09 05:30:10 3GNJ5+NK
>>264
無職なのでしょうが、お金はたくさん持っているのですか?
266:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/09 07:12:15 P5TWyjDd
生活していけるだけの資産は十分あるんだろうね。
267:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/09 11:23:58 P5TWyjDd
体がだるいから、今日も休む。
世間の人はセコセコ働いているけどね。
268:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/09 12:41:29 P5TWyjDd
「書き込み」ないけど、みんな元気かい?
269:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/09 13:00:56 FaL2l0lT
は~るのかすみにさそわ~れて~♪
270:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/09 13:13:45 2CQm5c8o
HEYみんな! オナニーしてるかい?
271:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/09 13:42:41 ewUjnUQ9
パラグアイをバイアグラと読み間違えた orz
272:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/09 14:27:48 Mvgtk9g1
テラワロスwwwwwww
273:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/09 16:58:41 1yp6njak
約10年ぶりにふとんをベランダに干したぞ
一番下に30万円の健康マットレス敷いてたけどそれほど湿気てなかってほっとした。
ちなみにマットレスは昔の元上司が始めた健康器具販売会社の付き合いで買ったもの。
枕やフットバスやらなんやかやで80万円も買ってあげたが
2年前にプッツリ音信不通になった。
274:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/09 20:31:20 07PqxEt1
>>273
すごいな、俺以上。
それにしても、高いマットレス。寝心地いいんだろうな。
275:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/09 21:43:31 1yp6njak
>>274
腰痛肩こり筋肉痛の解消とか背骨の矯正とか能書き書いてあったが
全然実感した覚えなし。
寝にくいのでその上に普通の敷布団敷いていました。
276:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/09 22:19:30 4Sx38Ftk
>>273
元上司の方は下のようになったんですかね
リストラまたは早期退職→退職金元手に独立→失敗→退職金も失い借金が残る→
失踪または自殺または犯罪で刑務所またはホームレス
277:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/10 04:57:35 Q0AV82uY
いつも5時間ぐらいしか眠れないや・・・。
278:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/10 11:37:09 w6KOGbve
働かないんだから5時間も眠れば充分ではないですか。
疲れないんだから眠れなくても不思議ではないでしょう。
279:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/10 12:55:43 Q0AV82uY
俺は十分働いてきたからもう働かなくていいの。
今後は、晴耕雨読とボランティアにかけてるんだかんな。
280:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/10 16:36:27 gXz4D4rv
いやその、働かないことを責めてるんじゃないよ。
働かないのなら、そんなに長時間眠らなくても何とかなるでしょ、って言ってるだけだよお。
気に障ったらスマソ
281:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/10 22:29:36 5teRsW6x
50代で一人暮らし、というのもやはり不自然かな、と思い始めた。
282:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/10 23:09:15 L/brDh0K
もう手遅れです
いまさらになって結婚したら介護要員です
283:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/10 23:41:22 S+TzaD23
結婚そのものが別世界のことだからな
284:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/10 23:46:16 7OXinhpm
>>281
私は離婚して一人暮らしですが・・・
なんかもう・・・ どうしたらいいか・・
285:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/11 00:03:05 S+TzaD23
1っ回でも結婚できたのなら良いではないですか
もう一回できますよ
私みたいなのは結婚できないオーラが取り巻いてるのです
286:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/11 00:04:54 jTDJoFxI
しまったあああ!!0時を過ぎたからIDが変わると思ったのに変わらなかったorz
287:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/11 08:43:47 0rjOoOz6
みなさん、日中はどう過ごされていますか?
参考のためにお聞かせください。
288:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/11 09:12:48 6Y6PaMum
腹が減ったら食べて眠くなったら寝る
寝食のために動作する繰り返しの毎日
昨日の続きで今日を生きて明日へと続く
289:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/11 09:28:56 3pe/lbuF
あ~犬飼いたいな。
最近子供の頃買ってた柴系雑種の背中の匂いを思い出すようになった。
290:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/11 10:09:04 CeX/6ROQ
俺も犬飼いたい。
猫も好きなんだけど、犬は飼い主の存在をものすごく嬉しがってくれるからね。
291:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/11 11:30:36 bLTKxNWB
仔犬が老犬になるころは60代後半か
最後を共に迎えるのもいいかもな
292:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/11 13:21:00 YiRSrB7s
けさのフジテレビとくダネみました?
中年男性の孤独死やってましたね
老人じゃなくて中年男性の孤独死も増えているとか
293:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/11 14:08:38 0rjOoOz6
孤独死は意外と幸せな逝き方なんじゃあるまいか。
病気になって、入院して、手術して・・・、なんかよりよっぽどいいと思う。
294:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/11 14:42:21 ce3OfaFb
でもなんで、中年女性は孤独死しにくいんだ?
295:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/11 14:47:04 vIeSc1Rd
そりゃ、一応オンナだから需要があるんじゃね!熟女のデリとか…
296:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/11 15:02:02 9HNdwB2j
>>290
生き物と暮らすなんて嫌だな
人間はモチロンだけど爬虫類・昆虫や植物だって同じ部屋に居たら気持ち悪い
297:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/11 15:49:23 bLTKxNWB
死にかけたのに身近に誰かいると放って置くわけにいかず
救急車呼んだりして延命措置するから死ぬこともできない
やっぱり一人がいいな
298:名無しさん毎日が日曜日
07/04/11 15:59:21 gcgRRsm8
僕もとくダネの孤独死見ました。ゴミだらけの部屋でしたね。認知症になるよりましかも。
299:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/11 16:06:19 1HIYURuh
20代はオナニーが楽しくて仕方が無かった。
今は最中にでも折れしてしまい寂しい。
300:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/11 22:18:49 0rjOoOz6
風呂に入ってきた。
毎日風呂に入って、暖かい布団で寝るなんてありがたいことだな。
301:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/11 23:18:06 yym2Iloz
焼酎のお湯割りを飲みながらピーナツつまんでる。
幸せなことだな。
あと10年、この暮らしが続けられるだろうか。
302:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/11 23:44:49 yqMBlhPu
自分だけならよかった・・・
子供が居るから就職できないって愚痴聞かされる。
疲労困憊。
303:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/12 07:44:09 ixh8Ofer
運動しないから、ちょっと動くと疲れる。
腰かがめると、ギックリになりそうになる。
今日は図書館に行くかな。
304:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/12 11:07:51 3/hA/Vfj
おれもこの前大型スーパーの店内3周くらいして買い物済ませた後
休憩スペースで一服してたら急にふくらはぎにけいれんがおきた。
段ボール箱の解体やふとんの上げ下ろしで腰にくることもよくあるな。
それより最近手の甲に小さなシミみたいなやつが気になりだした。
いわゆる老ハンかな・・
305:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/12 12:45:34 RJTBvC/m
数年前から重いものは動かさないように注意している。
もし持ち上げる必要があるときは、腰を落として持ち上げている。
306:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/12 12:54:01 ixh8Ofer
図書館行ってきた。
ゆっくり出来るイスとかないので、速攻で帰ってきた。
幼児お遊び部屋(カーペット張り)で寝転んで読んでるニーちゃんもいたけど
流石に50のオヤジじゃねー
307:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/12 13:30:12 UyNbWv3z
>>304
ふくらはぎのけいれんは糖尿病かも血糖値どうかな
もう老人斑ができる年になったのかな
俺もいつのまにか身体のあちこちに今まで無かった
小さな茶色っぽいホクロのようなものがある
308:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/12 20:39:48 EEospvbY
右か左半身に急にしびれを感じたら脳卒中の前兆。脳卒中は恐ろしいぞ。
309:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/12 21:02:11 NlGzdN7v
皆さん、老眼鏡使ってる?
俺は爪切るときとか使ってます。
310:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/12 21:47:14 kXfeQBJC
使わないで何とか頑張ってるけど、正直言って欲しい
>>308
脳卒中の前兆?脳梗塞ではないの、俺が違ってるのかな
311:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/12 22:19:49 F3Ez9O/L
俺は近視だから老眼鏡は使ってない。近くを見るときはメガネを外す。
312:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/13 12:28:28 pv/eI4RD
>>311 ナカーマ
本読むときもです。
313:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/13 14:07:01 XdPVnUcu
>>312
オレオレ俺も俺も
50になったのにまだ近視が進行しつつある
314:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/13 17:16:06 ji+7Gyev
この前、スーパーで子供にレーザーを照射されてから目が悪くなったような
気がする
怒ることを忘れているからぼーっとしたまま見逃してしまた
315:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/13 17:32:11 IEIkd0hs
近くの物はハッキリ見えるんですが
5m以上先にある物が二重に見えるようになってしまいました
特に縦線が二重に見えます
これって老化ですか?
316:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/13 17:48:03 sfvOUlDj
>>315
乱視?でも近くは見えるんだとすると違うかな。
俺は中学か近視乱視両方だからかなりきつい、メガ取るとお月さんは8個くらい見える。
最近はおまけに老眼で万事休す。
317:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/13 17:54:51 IEIkd0hs
>>316
レスどうもです。退職してテレビとPCばっかりの生活になってから
ひどくなりました。遠くの物が二重にちょっとぼんやり見えるんです。
外に出て遠くの物を見るようにしますわ。
318:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/13 23:44:15 7Ug4X7mn
>>317
俺も10日ばかり食料の買物にも行かず家の中に引きこもっていて
久しぶりに外へ出たら暫くの間は周りの景色がぼんやり霞んで見えていたよ。
焦点が近い所だけに合ってしまって回復に時間がかかるんだな。
319:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/14 03:15:01 vdKhiahU
>>314
警察へ届けたほうが良いかもしれませんよ。
レーザーは安全上クラス分けされてますが、
子供が景品で手にするような安物は出力オーバー時の
保護回路が省かれてる可能性もあり危険らしいです。
すんません、よそーじズに入団したばかりの若輩ですが
それは世間にほっとく話じゃないと思ったものでカキコ
320:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/14 06:43:18 2H2ZIk0f
昨日碑文谷のブルーライオンを訪ねて中古車を物色してきた
ディーラーは高目だけど後々のアフターを思うとどうしてもね
年齢的に新車という先入観があるのか話がそれに及びそうだったので即時退散
孤独で地味な生活に嫌気、元来車好きなので8年ぶりのカーライフにトライ
先代の墓参りにも重宝するしなにより移動が楽、ダイエーでよく買い物するし
ネットオークション、ウェブ検索と四方あたっても中々極上モデルがない
早く山の緑を観にいきたい、人間嫌いでどこまでも孤独好きな50代でした
321:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/14 10:54:01 IDt9tUvY
この年になるとステータス高く見られるからかな
車に限らず店へ行くと高い品ばかり勧められる
俺の身なりとか見れば分かりそうなものなのに
嫌がらせされてるのかな
322:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/14 11:40:35 rpEFvRVm
俺は仕事を辞めてからクルマは捨てた。
今の生活では充分間に合っている。
クルマは好きだったが年齢とともに運転に自信が無くなり
事故を起こしそうな予感がしていたこともある。
移動は原付二種で間に合わせている。
323:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/14 12:18:42 KrrL3Ww6
>>322
自然の成り行きでしょうね。
俺はセドリック、ブルバードU、スカイライン、ラングレー、パルサーときて今マーチ。
次ぎあるとすれば軽になるとおも。
324:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/14 16:03:58 ev/RGb0+
転勤で田舎から都会に引っ越した時から車に乗るのはやめた。
退職してからは家が安く手に入った小さな市に引っ越してきたが、車に乗るのは
怖いので自転車を使っている。
325: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
07/04/14 17:15:49 AwktIrkA
,,,wwww,,
;ミ~ \
:ミ ━ ━ |
rミ _(・)_ .(・)|
{6〈 | 〉
ヾ| `┬´^┘イ!
. \ | -==-|/
/|\__./
/ |\/|\
| 「,只| |
326:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/14 18:07:58 fie6hPBK
気持ち悪いな!?このスレ!?
生きている価値があるのかね?wこのスレの住人は??w
327:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/14 18:35:53 PNqIKsRi
>>326
誰にも生きる権利はある。良スレだよ。
328:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/14 18:39:47 UEEK3H+i
生きている価値、って本気で信じてる人もいるんだな
宗教に嵌るタイプかな
329:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/14 20:02:03 /Sis1KWZ
外車も5年以上落ちると驚愕するほど安いもの
国産インターミディエイトクラスの極上車のほうが遥かに高価
仏蘭西の大衆モデル、都内でよく見掛けるんですよねこれ
ただ維持費はかかるでしょう…重量税も39.500円とちょと痛い
車体は確かに安い、いま心が揺れていますよ
昨今の国産はどれも均一に見えてしまって個性がないし…
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
330:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/14 21:02:22 YEWDlJqF
プジョーよりミニのスーチャーが欲しい
でも車に50万以上掛けたくない
331:326
07/04/15 00:06:57 fie6hPBK
>>328
生きる価値で信じる、信じないっていう思考がスゴいね?
大丈夫??
332:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/15 00:20:37 9exa65HG
>>331
君にとっての生きる価値とは?
333:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/15 00:40:22 U5PfGzPB
人生の目的とか生きる価値で悩むのは若いうちだけ。
334:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/15 00:40:41 abjdlHJ9
>>332
んなもん、あるわけ無いじゃんw
335:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/15 01:18:09 8uVFT0Fx
若いっていいね。無知でも生きていける。
336:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/15 04:06:22 KJAMoWNM
50歳未満は遠慮願おう。
337:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/15 04:37:13 8+VvrKm6
ここの住人の大半は独身なのでしょうか。
ちなみに、私(♂)も独身。
結婚歴もありません。
結婚願望はありましたがうまくいきませんでした。
みなさんはどうですか。
338:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/15 09:53:25 2nUjwRP8
独身だが結婚願望はあまり無かった。
女性に好かれなかったことが一番の原因だが、
同世代の女性と交際することが面倒臭かった。
時間と金は飲み屋とトルコ風呂に消費していた。
その挙句に至っては冬を迎えたキリギリス
339:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/15 11:35:10 lWNMDLqi
負け組のオッサン達が朝方まで2chですか?w
そりゃ女も出来ないわな!?
340:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/15 15:41:08 MuT3nPuR
>>338
ナカ~マ。
341:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/15 21:03:32 v9s0zlo0
教えてもらって食べたら病み付きになって困っている。
なすびを2分の1に縦切りしたてんぷらがすごく旨いと聞いて食べた。
信じられないほど旨い。
中性脂肪が高いのに、なすびのてんぷらが止められない。
レンジを使わず、調味料無しで食べるのが最高。
毎日1個食べている。
紹介した人は3個食べる日が多いとか・・・・
脂分は控えないといけないのに止められない。
今日も食べたが、明日も止められそうにない。
342:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/15 21:24:52 03PxO2RW
>>341
レシピ詳しく
343:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/15 21:59:10 8+VvrKm6
>>338
> その挙句に至っては冬を迎えたキリギリス
今、無職?
どうやって生活しているのですか。
344:329
07/04/15 22:36:58 jlcG87Tl
>>337
離婚しましたよ…元カミさんは同年代で所謂×1、私は初婚でした
子供は二人で親権・保護観察権は別れたカミさんが持ってますが
実質的な経済援助は私のほうに来ますね、実際堪えますよ…(苦笑)
協議離婚はスムーズでした、実家の縁者と揉める事もなく
双方合意のスムーズな離婚でその後は関わる事もありません
345:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/15 23:22:17 8kAx6NCD
法律上の解釈はともかく、実子がおられるのは羨ましい。
346:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/16 11:11:00 rNhreyRR
1週間ほど前から超久し振りに大掃除を始めてしまったが収拾がつかなくなってしまい小休止。
以前は何でも青袋に入れればもって行ってくれたが、今は10個袋400円ほどの
専用袋に入れないと新聞紙もダンボールもダメ。電気製品は@400~3200円の
範囲でシール買わないとダメ、というのも最近知った。
時間はあるので家電製品なんかも順番に木槌と金槌とノミで分解破砕してる。
20型テレビ、ドデカホンテレコ、扇風機2台、トースター、蛍光灯、ワープロ、石油ファンヒーター、
ダンボール箱40箱、食器乾燥機、鍋・食器類多数、座椅子3個、電気ストーブ、ふとん一式、
枕5個、押入れ収納ケース3個、経営学シリーズ百科全88巻、ネクタイ100本以上、ミニコピー機、
ホームコタツ、水槽、木製家具・棚・ケース類5個・・・まだまだある。
今思ったんだけど、始める前に品目選定とタイムスケジュールを事前チェックしとくべきだった。
347:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/16 11:38:11 mGEDrps7
>>346
大変だな。家まで壊さないようにしろよ。
348:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/16 12:54:23 9pLuGAIW
≫346
ごみ袋が有料化されてる地域の新聞紙、ダンボール、経営学シリーズ
百科全88巻、ネクタイ100本以上は、たぶん資源ごみになるかもと
思うので、一応、役所に聞いてから処分した方が環境にもいいです。
電気製品は別として、
押入れ収納ケース3個、水槽、木製家具・棚・ケース類5個、等は
ご自分が不要でも欲しい人が居るかもしれません。
これも役所に聞いたらいいと思う。
349:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/16 13:41:45 c+hzBJ5/
てえか、本当にここ50代いるのかよ?w
どう見てもネタだろう?w
350:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/16 15:05:47 Cxpe5iow
俺49歳ROM者だが、>>349がどうしてそう思いこんでいるのか、理解できない。
351:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/16 16:19:39 rNhreyRR
>>347-348
レスありがとうです。
45L袋で12個出しました。かなり細かく破砕したけど金属部品とか
かなり重かったのでゴミ回収車がうまくくわえ込んでくれるか心配で
眺めていましたが、つつがなく消え去りました。
一部屋が完全に物置兼不用品つんどく部屋になっていました。
籐イスセット、スチーム洗浄機、有酸素運動健康器、折りたたみベッド、
一時通販に凝っていた時があった
352:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/16 16:24:12 rNhreyRR
途中で・・スマソ
大型掛け時計4個、鍋20個セット、銀製食器類とかなんであるのか
はっきりしないのも結構有りました。町内会の人に聞いてみます。
353:341
07/04/16 18:12:06 Kg4IWiPl
>>342
スーパーでもてんぷら屋でも売っているよ。
なすびのてんぷら。
半分に縦切りにしたのをあげたなすび。
今までで最高に美味。
大トロのすしも最高級のカルビの焼肉もかなわない。
そのままで何もつけなくて食する。
油モノは控えていたのにおいしくて止められない。
今日も買ってしまった。
人間は、タバコも酒もおまけになすびの天ぷらも病み付きになるなんて
身体に悪いのが止めれないのか・・・・
体内脂肪の多い人は絶対食べないように。
354:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/16 18:45:23 Qvz1zS2R
ナスって、すっげぇ油吸いそうだよなw
355:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/16 19:35:40 9pLuGAIW
>352
お疲れさまです。
>町内会の人に聞いてみます。
それがいいですよ。
以前引越しした時に新品の皿、湯飲み茶碗等、ダンボールに入れて
バザー用として出したら、すごく喜んでくれました。
でも後に、残す物を間違えて一部出してしまったのに気付いた。
ずっと以前、鍋セットが20万、30万とかの値段で売ってた事がありました。
もしそーゆう類ならば、結構良い品物だと思います。
それを使ってお料理したらどうでしょうか?
銀製食器類は、何かの引き出物かもしれませんね。
以上、勝手な想像でした。
356:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/16 19:46:24 9pLuGAIW
341さん、
>油モノは控えていたのにおいしくて止められない。
反動かも。そのうちに飽きると思う。
>体内脂肪の多い人は絶対食べないように。
って言いながら、自分は食べるんだね~
その分、運動すれば? 引き篭もり解消~
357:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/16 22:53:51 pYdA8Chm
>>346
一週間泊まり込みで我が家のもかたづけて欲しいな。w
358:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/17 00:07:08 tNdZ/j56
>時間はあるので家電製品なんかも順番に木槌と金槌とノミで分解破砕してる。
けっこう楽しそう
359:346です
07/04/17 11:50:15 nAV2+BTt
ほぼ30時間飲まず食わずで掃除してました。(誰も止めてくれる人がいないのでw)
まだまだ残骸が有りますがさすがに眠いし疲れたので風呂に入って寝ます。
教訓:粗大ゴミ解体に必要な道具ベスト10
①+ドライバー(中)
②-ドライバー(大)
③木槌
④オルファカッター(大)
⑤のこぎり
⑥ガムテープ
⑦古毛布
⑧底の固い靴と自分の足(土踏まずあたり)
⑨古新聞
⑩ゴミ袋
>>355
さっき町会館の人が二人来られて、食器類をほとんど持っていってもらいました。
香蘭社やたち吉のお皿セットなんか独り者のは無用のなんとか。
イニシャル入りのペアグラスとか置時計とか九谷焼や伊万里焼のコーヒー茶碗なんか
一体誰が使うんだろうというような物までキャッキャと言って喜んでられましたw
360:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/17 20:18:38 w4rIydH3
ナスの天ぷら、最高。
天ぷらなのにさっぱり・すっきり。
おかずというより、おやつかデザートと言う感じだな。
俺ももう止められないかも。
みんな、せいぜい70円、高くて100円ちょいだ。
だまされたと思って食ってみな。
361:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/17 20:45:50 ELH3CZQV
茄子を5mmくらいの厚さに輪切りにしてフライパンで焼き
すりおろした生姜と醤油をかけて食うと美味いよ。
簡単にでき、新鮮な茄子が堪能できるからやってみてくらはい。
362:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/17 21:57:40 dsSDynY0
なすは蒸して生姜味噌つけて食う
箸で縦に裂くとなす汁があふれだし、それと生姜味噌が出会うと
363:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/17 22:28:47 lOViwzuD
茄子が大人気だな
364:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/17 23:49:00 aZZgHCtC
油ものは苦手なので茄子をレンジでチン。生姜醤油で食ってる。
365:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/18 17:00:40 jIml3pvZ
ナスは今の時期じゃないだろ?今はどんなもの、食べてるの?
どうも料理がマンネリ化してしまって困っている。
366:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/18 17:15:57 rYhrdaj/
圧倒的に多いのはめん類とかまぼこだな
一人焼肉、一人すき焼き、一人湯豆腐、一人海鮮鍋…
湯豆腐は鍋は使わない。大き目の器に豆腐と菊菜か三つ葉を入れて
熱湯をかけてレンジで3分チンで出来上がり。
味気ないといえばそれまでだけど後の手間が全然違うので。
367:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/18 20:52:45 xAiQMtHc
冬なすは今が旬です。
4月17日はなすの日
368:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/18 21:05:07 xAiQMtHc
スマソ
4月16日でした
369:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/19 00:15:25 cDrfF7rh
このところ寒いから、シチュー、寄せ鍋、けんちん汁などを食っている。
野菜がたくさん食えれば大丈夫かなと思う。
場合によっては焼き魚を付けて一回の夕食。
これで充分。
370:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/19 00:21:05 nnKsqO+F
>>366
ナカ~マ
371:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/19 17:56:50 yzRn17tw
今日は久しぶりにいい天気でしたな。
さっき起きた、今朝飯食ったがすぐ晩飯の仕度せないかん。
スーパーの割引時間なのでちょっくらナスとタケノコでもあさってくらい。
372:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/19 18:07:55 n109er5b
50歳無職一人暮らしって、どうやって生活してるの?
家は賃貸?
373:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/19 18:33:01 Ss9prnOX
泥水すすり草を噛み、霞みを食ったり
心頭を滅却すれば火もまた凉し、でござるよ。
374:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/19 19:23:05 RIDm7+mi
高齢の両親の介護で生きております。
375:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/19 19:25:07 Fp03saf6
嘘だと思っていたが、茄子のテンプラ信じられないほど旨い。
一食の価値はある。
376:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/19 19:28:24 pHrvmZhO
ナスは片栗粉をうっすらとつけて空揚げにするのもけっこういけまっせ
377:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/20 10:56:23 oRYmy841
ナスの話で盛り上がってるね。もうみんな上にでてることだけど、、、
ナスって油と相性がいい。天ぷらおいしい、でも油吸いすぎ。
私の場合、フライパンに油を引き、二つ割位にして皮の方に軽く切れ目を
入れたナスを入れ、途中で水を入れて蒸し焼きにしてる。
すりおろしたショウガと醤油は必須、最強。。。
最近、デブになってきたので、油控えるべく、、、レンチンで我慢。
378:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/20 11:19:55 Rs7QvRVk
カボチャを薄くスライスして油を引いたフライパンで焼いて
たっぷりの大根おろしをかけて食べるのもいいよ
タレは酢醤油でもポン酢でもお好みで
379:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/20 21:28:18 VHrQZhsm
>>372
おれは持ち家。
借金はない。
若いころ、懸命に働いて、投資し、まあ、そこそこ儲けた。
遊びはほとんどしなかったし、生活も質素だったので、自然と金は貯まった。
それに株式投資で、そこそこ儲けたので、まあ、何とかやっていけてる。
380:ヽ('∀`)ノ ◆aIbn6TOPp2
07/04/20 21:30:10 vpjqRt7q
テスト
381:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/21 20:09:35 1PGInM5p
最近は、テレビよりもラジオの方が好きになった。
よく聞くのは、FMとNHK。
起床後と就寝前に、布団の中でゆっくりラジオを聴くのが日課となっている。
382:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/21 23:21:37 gQ444uTM
俺も深夜ラジオにハガキ出しまくってた時代があったな
もう40年も前の事だな
383:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/22 08:30:59 rl30NLkM
おいらの大学時代、電気製品はラジオ・スタンド・電気ゴタツだけだった。
だから、ラジオはよく聞いていたな。
384:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/22 17:13:48 SPo/EsIp
>>374
スレチだがおれも徒歩20分のところに母親が一人住まい
なら同居すればいいんだが本人はまだボケていないとガンとして聞かないので困ってる。
夜だけ寝に来るが朝早くから自宅に戻って・・
近所の商店やスーパーで1日5回も6回も買い物したり
通販でとんでもないもの買ってたり・・
385:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/22 19:03:09 04sJzESJ
>>382
おれも一度ラジオにハガキ出したことある。
読まれるかと思っていたが、読まれなかった。
就職してからは、あまりラジオを聞かなくなった。
でも最近はラジオの方がよいと思うようになった。
ドライブでは、いつもラジオをつけている。
386:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/22 19:08:02 AFu5OTDN
おれもテレビ見てない
NHKラジオ深夜便・・・一番落ち着く
387:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/22 19:16:00 04sJzESJ
>>383
おれも大学時代によくラジオを聞いていた。
懐かしい。
>>386
おれも深夜便聞いているよ。
あの番組はいいね。
「心の時代」を半起半寝で聞いている。
最近は、早く目が覚める。
その後は、FMを聞いている。
388:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/23 16:18:06 ysIRKZaN
ここのスレの人に触発されて俺も不用品在庫一掃掃除を始めてみた。
でもなかなか進まんね。
写真とか熱中時代の証拠物件はまだ捨てきれん。
389:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/23 16:48:03 JYporzW0
AVとか借りて見る?
390:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/23 17:21:34 cnxEXOv8
余談ながら、
デジカメ一眼レフが女性にそこそこ売れているらしいが、
銀塩フィルムカメラと比べてランニングコストが安いという点の他に、
いくら撮ってもフィルムや写真が「溜まらない」というメリットが
実は相当に高く評価されているらしい。
趣味のモノは捨てるときに苦労するから、最初からモノが溜まらない
仕組みになっている趣味というのは、とてもよいのかもしれない。
391:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/24 00:05:59 5/X3/o8g
達観ですな
392:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/24 15:07:24 fgYvpXyy
>>388
ゴルフ道具とか捨てにくくない?
俺はバッグや靴やボールは捨ててクラブだけ残してる。
時代劇みたいだが護身用に各部屋に1本ずつ置いてる。
393:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/24 20:59:02 xY2i10OQ
父が死んだときに、生前愛用してた釣竿をお棺に入れてやった。
おまいらも、お棺にいれてほしいもの何か用意しとけや。
394:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/24 21:11:59 5yaQ0Ckx
つうか、お棺に入れてくれる人がいないんですけどww
395:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/24 22:28:47 pjh1D+7E
自分で穴を掘って入るしかないが
埋めてくれる人が必要か
ビニールシートがあれば可能かな
396:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/25 00:30:14 GmiDkBpf
生き埋めかよ!
穴に入った後に自動で土が覆うようにするとか考えないと
397:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/25 01:04:18 GM9kVV5Q
>>396
窒息は苦しいかな?
398:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/25 11:17:00 eq3jQk2u
ひさしぶりに名前聞いたと思えば
URLリンク(www.sanspo.com)
399:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/25 21:40:11 hGwSkQy4
名前は聞いたことあるが正直よく知らん
400:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/25 23:27:38 h4F4tWMG
有名は有名だったけど好みの点ではほとんど記憶無しだな
401:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/26 21:03:45 H6HMtgzs
最近株で損しているので、100歳まで生きる場合の試算をしてみた。
毎月30万円使うと仮定して、約1億6600万円必要。
もらえる年金は約6000万円。
思っていたのより厳しい試算結果だ。
402:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/26 22:50:31 0i3iDjoD
子供が出て行ってかあちゃんと二人暮らしになったので
食費を減らす練習をしてみました。ご飯とおかず一つでもすぐ慣れた。
老後の対策の第一歩は割りと簡単でした。ほかの事は・・・まだまだだけど
403:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/27 02:40:04 hPg4RtGp
ポテトチップスとか菓子類は安くて高カロリー。
主食にはアレだけど、夜食にすれば経済的
404:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/27 06:33:59 5Jtl0oA/
おはよう
ポテトチップス
芋をスライサーで薄く切ってレンチンで作ってる
405:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/27 09:33:22 prj4sxOx
402は、スレ違い。
406:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/27 14:26:22 ePzJb8mX
ゴールデンウィークといえば俺は年中ゴールデンウィークなんだが
誰に話のネタにする必要も無いし
遠出してどこへ行ったとか何を食ったとか、もうどうでもいいからな・・
407:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/27 20:40:07 nV2Jtq1s
>>403>>404
俺は塩分ひかえてるので、もう何年もポテチ食ってない。
食いてーーーーーッ
408:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/27 21:46:52 5Jtl0oA/
>>407
塩入れないよ。
結構?ポテチ感は出るよ、、笑
409:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/28 00:27:08 PN1Qc2WX
>>404
へ~、油無しでレンジだけで作れるの?やってみようかな。
410:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/28 01:25:03 /TptC/HJ
干し芋
411:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/28 19:57:17 Y1GXLdNq
他人の加齢臭は気になる人間はどうやって自分の加齢臭度合いを確認しているんだろう。
412:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/28 20:24:27 koEIk+YU
>>411
加齢臭って何? そんな匂い実際にあるの?
413:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/28 20:33:46 Y1GXLdNq
今日食料の買い出しにスーパーに行ったのだがすれ違いざまに臭う人がいる
己の親もそうだったが本人は気にならないものらしい。
414:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/29 13:04:42 zs9H3FR/
加齢臭なんかより、腐った内臓のようなタバコと酒といつ磨いたんだかわからないような
匂いが入り混じった耐え難い強烈な息を吐き出してる奴って多い。
自分のにおいはわからないからな。
歯のかすとか、舌苔をティッシュでとって匂ってみると少しはわかるだろうけど。
どぶ泥のような匂いだぞ。
加齢臭てのはPCで引けばすぐわかるが爺さんばあさんの匂いだ。孫と呼ばれていた頃の記憶がないかい?
415:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/29 14:00:59 AkNWzBeY
>>414
加齢臭は30代後半から耳の裏、胸、の辺りがキツく臭うらしいよ。
416:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/29 19:29:33 zs9H3FR/
物の本から>>
日本人は体臭が極めて少ない民族として知られてきましたが、それは低脂肪高繊維質、
植物性食品が中心の食生活と関係があったようです。つまり、和食は体臭を発生させ
にくいのです。ところが戦後の食生活の大きな変化により、日本でも高タンパク高脂肪、
特に肉や乳製品等の動物性脂肪過多の食事になったことで、より体臭が発生しやすく
なりました。
加齢臭のニオイはどんなものかというと、ロウソクのロウのようなニオイと
いう表現をされることもあります。それではなぜこのようなニオイが出るかと
いうと、パルミトオレイン酸という脂肪酸が原因なのです。パルミトオレイン
酸は、皮膚の常在菌によって分解されやすく、分解されると、加齢臭の原因
物質とされるノネナールに変化します。ノネナールは不飽和アルデヒドの一種で、
年齢とともに増えていく物質です。40代を過ぎると、皮脂中のパルミトオレイン酸
の分布率が増え、脂肪酸組成が変化するためです。
人間の体臭には口臭や頭皮臭、腋臭、汗臭など様々あり、ノネナールはそれらとは
異なるニオイ成分です。体臭はそれらのニオイが混ざったもので、加齢臭だけを
特定することはできません。つまり、体臭をすべて加齢臭でひとくくりにするのが
そもそもの間違いなのです。体臭にもいろいろあり、よくいう『男クサさ』と加齢
臭は別物。男クサさには腋臭のニオイ成分であるアンドロステノンが関係している
といわれてます。アンドロステノンは腋の下のアポクリン汗腺から分泌される男性
ホルモンが、皮膚の常在菌によって代謝されてできるもので、男性の方が多いと
されてます。男クサさに男性ホルモンが関係してるとは、まさにイメージ通り。
でもなんで加齢臭はオヤジ臭いで限定されたのでしょう?「タバコを吸い、お酒を
飲み、整髪料を使うなど、中年男性のイメージがひとり歩きしたのかも知れません。
加齢臭は衣類に付着するので、同じスーツを毎日着ればニオイも強くなります。
女性は普段から身だしなみを気にするので、ニオイが気にならないともいえます。
また、タバコを吸うと「活性酸素」が増えるのですが、ノネナールの成分作りを
促進します。つまり、タバコは加齢臭の原因のひとつといえるのです。
417:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/29 19:32:57 zs9H3FR/
加齢臭は生活習慣病とも密接に関係しており、加齢臭が強い人は動脈硬化、肝臓病など生活習慣病の
リスクを数多くもっている可能性が高いのです。
毎日酒を飲み、暴飲暴食、タバコを一日数十本吸い、忙しくて運動不足。こうした生活習慣、ストレスの
多い毎日が動脈硬化を進行させ、高血圧、糖尿病を悪化させることになるのです。
加齢臭が強い人は、他の病気を発症する可能性を考えたほうがいいかもしれません。
なんか、たかが匂いと馬鹿に出来んな。毎日風呂には入った方がよいみたいだ。
418:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/30 10:15:59 rNHWn6Yh
風呂は2週間に一回
普段はシャワーで済ましてる
419:名無しさん@毎日が日曜日
07/04/30 21:03:07 7yHNjSvV
外出しないから臭いなど気にしてもしかたない
毎日入浴はしているが
420:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/01 17:55:48 d2LLESVs
結局今年も桜を見ずに終わったな
正月からまだ3回しか外に出てないからな
この時期は正月以上にとってつけたような行楽の話題が多くて嫌だ
421:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/01 21:51:54 g/sktok/
家にいるのが一番落ち着くから家に引きこもっているだけ。
障子に映る樹木の影など見て癒されている。
寝たいときに布団で寝るのもサイコー。
無理して外出する必要なし。
422:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/01 22:05:00 3Q5VNYEt
皆さん、車は手放しちゃった?
俺は軽に買い替えようかと思ってる。
423:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/02 00:16:45 bild+QOP
>>422
軽でも十分すぎると思うよ。
俺も昨日自動車税の納付用紙が来たが年間500キロほどしか
走らんのに税金34500円はつらい。
ガソリンはリッター300円でもよいと思う。用事も無いのに車で出かけないと損、みたいな輩が
多すぎる。自動車税は排気量+走行距離で考えてくれんかね。
俺は2年後にはスマートかミゼットⅡに乗り換えるつもり。
424:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/02 10:01:14 gfDcCXff
十年以上前の車だから燃費悪い、あちこちガタ、タイヤつるつる。
でも買い換える金が無い・・・・・
425:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/02 12:55:55 5qFxN7q0
スレ通り貧相な奴等が多いねw
温暖化に貢献して空気を吸うのやめたら!?w
426:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/02 15:55:19 AwrFGRhq
漏れは退職と同時にクルマは手放した。
原付二種で移動している。街中ではこれ最強。
427:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/02 16:35:23 5sRL7Wm3
>>425
貧相ではなく、清貧なのだよ。
428:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/02 16:38:35 Mh7b2Gab
俺無職だけど、ここに出てる URLリンク(www.thecount3.com)
芸人達は無職になるのか?
もし違うなら俺の方が面白くできるから、俺は
無職だっしゅつできるんじゃないか。
429:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/02 18:29:38 5qFxN7q0
>>427は、そうかもしれんが
スレの住人全てが、清貧だと言いきれるのかい?
430:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/02 18:35:20 VLaFdtX6
この歌は家族のない、一人ぼっちの男の寂しさを唄っている歌です。
家族に見捨てられたりした人の身に「ぐっ」としみ込んできます。
歌詞も曲もたまりません。
URLリンク(www.youtube.com)
431:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/02 22:22:28 3J5Numqy
なぜかようつべが重くてスムーズに見られないんですけど
オレのところの回線だけなのだろうか
432:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/02 22:51:25 U/rP/p6M
>>429
自分を清貧だという気はない。
せめて心が貧しくならないように頑張ってはいるが、
なかなか難しいもんだ。
433:名無しさん@毎日が日曜日
07/05/02 23:57:27 GPRKB2fs
俺は貧して鈍してます