07/03/14 13:04:47 EJo5sUY2
専門でプログラムを習い、これは仕事にしたくないと思っていたが、
適職検査や職安の人にPGが向いてると言われ、親に心配をかけたくないので、
先日内定をもらったPGの仕事に就くことにしました。
明日、初出勤です。
ですが、今になってすごく不安です。
一度でも負の感情を抱いたプログラムを仕事としてやっていけるのか、
一年ほどフリーターをしていてブランクがあるけど平気なのか、
あと、人間関係とか色々…。
一応、未経験で採用されているはずです。
ここのスレタイにあるとおりに頑張ってみるべきですよね?
長文スマソ。