07/02/11 00:19:02
286 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:04/04/13 22:38
東京都品川区、山手通りと第一京浜の交差する北品川2丁目交差点。
交通の要所であるここは、終日大渋滞することで良く知られる「渋滞の名所」である。
しかし、ここにはもう一つの名物が有る。
毎朝ここで交通整理をする三浦 知良さん(37)は、「踊る交通整理員」として地元ドライバーに愛される存在だ。
ブラジル仕込みの軽やかなステップと共に手足を大きく振りかざし、車を停車、誘導。
そして、右手を掲げ、「バモラ!」の一声で再び車が流れ出す。
しかし、なぜ彼は踊りながら交通整理をするのだろうか?
「毎朝渋滞でみんなイライラするでしょう?そんな気持ちを少しでも和ませられると良いな、って。
僕が留学していたブラジルでは、みんな歌って踊って陽気にやっていたものですよ」
と、浅黒く日焼けした顔の三浦さんが微笑む。
「毎朝ここで踊る彼を見ると、よし、今日も一日頑張ろう!と元気を分けてもらえる気がしますね」
毎朝ここを通るタクシードライバーの北澤さんは語る。
勤続19年目、三浦さんは今日も踊り続ける。