■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■30言目at MS
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■30言目 - 暇つぶし2ch2:可愛い奥様
07/02/23 13:22:01 PCDQKZzK0
2

3:可愛い奥様
07/02/23 13:22:14 i47jOGo10
>>1
乙です!
ギリギリ間に合って良かった。

4:可愛い奥様
07/02/23 13:57:35 oIR7m6Rl0
地相の話で叱られるかもしれませんが・・・。
出雲屋敷祭の経験者はいらっしゃいませんか?


5:可愛い奥様
07/02/23 19:55:48 5VfS+LMr0
間取りについてお聞きしたいです。
リビングの横に和室がある間取りが最近多いように思います。
私は最初は、独立した和室でいいと思っていましたが、
リビングにソファがあるといっても、
リビングの横に和室があったらすぐにゴロゴロできるなあ・・
なんて思ったりしています。
特に主人がすぐにゴロゴロ・・なので、和室が離れてると、
玄関ホールとおって和室行って一人でゴロゴロ・・
なんか寂しいかなあとも思ったり。
ちなみにLDKは20畳、和室は8畳の予定です。
(これだけで今住んでる賃貸の広さくらいある・・)
それと、将来親と同居の予定は今のとこないです・・
こればかりはわかりませんが。
将来同居と考えるなら和室独立のほうがいいですよね。
あくまで考えてはいませんが。


6:可愛い奥様
07/02/23 20:00:10 yRnLkge00
移動壁で仕切れるようにしたら?

7:可愛い奥様
07/02/23 20:38:35 n4DRCNDJ0
リビングに3畳くらいの畳コーナーを設ける
小上がりにしとけば椅子やソファに座ってる人と目線も近くなって違和感なし

8:可愛い奥様
07/02/23 21:02:54 fmm9pzk80
うちは独立和室にしてしまった…
同居じゃなくとも 親とか親戚とか、友達を泊まらせることがあっても
リビング~ダイニング~キッチンから続きの間に泊まられるのは
私が抵抗あったので。
確かに、普段は無駄になるスペースだなっと思うけど、そんなに親しくない
銀行さんとかPTAのママの集まりとかには独立和室に通せばよいかと
考えています。

9:可愛い奥様
07/02/23 21:25:16 /r64JRCJ0
リビング続きに和室があったら便利だったなーと今の時期は思う@ひな人形
うちは狭くて和室は2階にあるので、
リビングに飾ってあるけどやっぱりなんかしっくりこない。
でも和室に飾ると全然目に入らないし。

でも人を泊めたりするには独立のほうがいいでしょうね。
うちはお互いの地元が近くて、そこに家を建てたから
泊まるような人もいないけど…orz

10:可愛い奥様
07/02/23 22:08:44 jB6TrUKu0
明日契約します!
ってか、今日手付金払いました。
もう後戻りはできないんだなー。
大人になったんだなーわたし。と思う今日この頃でした・・・。

11:可愛い奥様
07/02/23 22:10:29 i47jOGo10
オメ!!
いいなー、私も早く家建てたいわ。

12:可愛い奥様
07/02/23 23:28:41 nqK76EMr0
>>5

うちは独立和室です。
広さは5さんと同規模。

リビング中庭を挟んでダイニング、奥に和室の間取りです。

建築家曰く 少し日当たりの悪い和室の方が断然雰囲気はでる。とのことで。

親などが来た時は和室で食事したりするには便利です。

たいした和室ではないのだけど離れ風というか
奥まっているので、お客さんが来ると和室にビックリされます。


13:可愛い奥様
07/02/23 23:49:11 nvTF2saO0
まだ住んでいませんが、うちは隣接和室。
普段子供のおもちゃやマンガを置くスペースをリビングダイニングに作りたくなかったので。
かっこよく言えばキッズリビングとでも言うのかな?(畳だけど)
和室だけど、押入れじゃなくてクローゼットにしてダンナのスーツや着替えはそこに置く予定です。
帰宅してから2階のクローゼットまで着替えに行くのが面倒だとのことで。
もちろん客間としても想定していますが、人が泊まりに来ることが滅多にないだろうと思われるので
寝具は2階に収納しておいて必要なときだけ下ろせばいいかなと。
ただ、和室からトイレやお風呂、玄関にはリビングを通らず行けるように
リビング側だけじゃなくて廊下にも出入り口をつけました。
これだとリビングとの境を閉めちゃえば独立和室のような使い方もできると思います。

14:可愛い奥様
07/02/24 01:37:13 jMDOuq0s0
うちも隣接です。LDKがあまり広くないので、普段はつなげて
広々と使いたかったから。
ただし、13さんと同じようにリビングを通らず生活できるようにしています。
将来同居は、確率6割ってとこ。
もしもその時が来たら、リビングとの境はリフォームして壁にします。
更にリビング側から壁収納でもつけたら防音はばっちりかな?と思ってます。

15:可愛い奥様
07/02/24 06:36:01 GOjtXdUb0
同居したくないので和室を作らなかった私が通りますよ。

16:可愛い奥様
07/02/24 08:24:47 T+KIIC4R0
うちも隣接。
立て替える前の家が独立だったけど使わない。
年に1・2回友人が泊まるけど、あとは物置状態になってしまってたから

17:可愛い奥様
07/02/24 10:20:47 FAvcIhdE0
隣接ノシ
うちも子供が小さいので、畳敷きキッズスペースにしてる。
リビングとの間は間仕切りドアがあるから
散らかってても閉め切ってしまえばオケ。
フローリングの床で電車を走らされるよりも畳の上の方が気が楽。

もうちょっと子供が大きくなったら勉強部屋にしてもらうつもり。

さらに大きくなったら、私用個室にしようと思ってます。

18:可愛い奥様
07/02/24 14:58:44 El9SZ13n0
>>5
同居予定はないけど、何があるか分からないからね。
家族が病気療養するかもしれないから独立した和室にしたよ。

うちの和室は、床の間もなくて(将来の仏壇置きスペースはある)、
和室というより畳み部屋なので、押入れはなくクローゼット。
旦那や私の服をかけていて衣装ケースも置いて、着替え部屋にもなってる。
朝や帰宅時に1階で着替えできるのは旦那には好評だよ。
和室でアイロン使うとか、洗濯物の片付けも楽。
ミシンも座卓の上で使うし、和室はいろいろに使えるのがメリットだね。

意外に役立ったのが子供の友達が遊びに来たとき。
2階の子供部屋には上げずに、和室におもちゃを持ってこさせて、
そこで遊ばせてるよ。
2階の夫婦寝室とかを荒らされる心配もないし、まだ低学年だけど、
高学年や中学になってベッドのある部屋に通すのは嫌だから、
今のうちからそういう規則を作って慣らしてる。
リビングにいればある程度は気配が分かるけど
リビングで普段どおりの生活できるし、おやつをもっていくのも便利。


19:可愛い奥様
07/02/24 15:06:53 ofqBIcaY0
うちも独立和室だ。
>>5
旦那と離れて寂しいと思ってるうちはいいけど
段々うっとおしくなるかもしれないよw

20:可愛い奥様
07/02/24 15:19:45 7lwAneE50
リビング吹き抜けについて聞いてもいーですか?
今設計段階で南西にベランダその隣に吹き抜けの予定ですが
隣の家の関係で午後3時には一階に日があたりません。
ベランダと吹き抜けの位置を変えると
冬は暖かそうですが、夏は暑くなるのかと思うと
どちらにしたらいいか・・・悩んでいます。


21:可愛い奥様
07/02/24 20:03:36 2m7aDOBp0
うちは、1階の主寝室の隣が、間仕切りのフルオープン引き戸挟んで和室。
普段はオープンにして広々。就寝前に書き物したりくつろいだり。
間仕切り戸を閉めてしまえば、和室には廊下からも出入り出来て独立部屋になるので、
親しくない客は和室に通して手短に。
で、2階にLDK。リビングの隣に引き戸挟んで子供部屋・書斎という間取り。
なので、リビングに玩具散らかされず、互いに姿を見ながら
子供は隣の子供部屋で遊べるので、良いかな~と思っています。

22:5
07/02/24 21:13:56 B+xaA3JV0
和室隣接か独立かとお聞きした5です。
今ごろすみません・・。
皆さんありがとうございます、参考になります!
今日は工務店と打ち合わせで、今までは
独立和室でどうのこうのと間取り考えてもらってたのに、
今日また「和室は隣接で・・」。
また変更かーなんて思われてると思います。
最初は「住めたらいいや」て思っていたはずなのに、
色々調べだすと、欲が出てくるというか、考えても考えても
わからなくなります。

うちは親戚友人等を泊めることもほとんどないのと、子供が小さいうちは
和室で皆で寝ようと思っているので、やはり隣接にしようと思います。
最初のうちは2階あまり使わなくなりそう?なかんじも。
旦那が和室に離れてさびしいと思うのも今の内かも・・
確かにそうですねー。
しかしうちの主人はあまり喋らなくて本の虫・・。
これで離れた和室に一人で行かれたら家族ばらばら・・
なんても考えてしまいました。

中庭を挟んでの和室、というのもあるんですね。
たくさん日が入っていいなあ~。





23:可愛い奥様
07/02/24 21:20:13 0T4n+cdZ0
>>22
隣接和室は、子供が風邪引いた時や自分が出産した時にいいですよね。
うちは1階に和室作らなかったのでウラヤマです。

24:可愛い奥様
07/02/24 21:53:42 GOjtXdUb0
>>23
うちも1Fは和室ないけど、ソファーベッドを置いてるので代用できますよ。
病人が居るときに来客はないし、風邪くらいなら小さな子供もリビングのが
安心。サイズが幅2m弱のセミダブルなので一緒にゴロゴロw

25:可愛い奥様
07/02/24 23:47:46 292zHca00
うちは2階リビングなんだけど、LDKからは廊下をはさんだ独立和室。
本音は、>>13-14さんのように隣接してて普段は一体で使えて、
なおかつリビングを通らずに廊下にでられるようにしたかったんだけど、
LDKの配置や日当たりを優先した結果、希望は適わなかった。
その結果、独立和室は年に2、3回どっちかの親が泊まる以外は、
「押し入れっつうかクローゼットのある部屋」扱いw
まぁ狭くなったけど日常のほとんどを過ごすLDKの条件を優先してよかったかなって、
自分を慰めてる。




26:可愛い奥様
07/02/24 23:49:17 1Lex6l6P0
ペレットストーブの設置を考えています。
ただ、中途半端に暖かいところ在住なのでちっとも普及していないようでorz
関連サイトを見てもいいことしか書いていない・・・
肝心のランニングコストはよくわからないまま。
設置してる奥様いらしたら感想をお聞かせ下さい。
また、該当スレがありましたら誘導おながいいたします(´・ω・`)

27:可愛い奥様
07/02/25 00:00:18 U0IkKCCd0
家探しをしている途中なのですが、建売りとフリープラン建築で悩んでいます。
注文にしたい理由は、リビングイン階段と、私が片付け魔なので、収納にこだわりたいのです。
生活導線を考えて、玄関、廊下、洗面所に自分が使いやすいように収納を作りたいのですが、
家事を全くしない旦那は「収納だけで注文にするのはもったいない」と建売りを希望しています。
収納にこだわって家を建てた方はいらっしゃいますか?


28:可愛い奥様
07/02/25 00:03:28 Hms4Ytmm0
「収納」にこだわるんじゃなくて
「(収納も含めた)家族の日々の生活スタイル」にこだわりたいから
注文がいいっていうふうに話をもっていけないかしら?

29:可愛い奥様
07/02/25 00:46:58 4NxHKeSA0
>>27
手っ取り早いのは旦那さんに建売のデメリットを大げさに吹き込むことかな?

ただ、フリープランにしても単純に収納重視でプラン立てられるとは
限らないと思う。土地の形だの日当たりだの色々あるからね。
それなら建売でリビング階段なんかの条件を満たしてて、少しも広い家を買って、
浮いた予算でぴったり合う家具を買ったりして収納工夫することもできると思う。
何が何でも作りつけがいいってわけでもないし。
置き家具だと家族構成が変わったときとか融通が利くと思うよ。

30:可愛い奥様
07/02/25 06:47:53 Pcf7z8Qi0
建売りにおけるリビング階段って、なるべく建築面積を節約するための
裏技でしかないから
リビング階段の建売りは収納もたっぷりは取ってないことが殆んど。
どちらも欲しいというのなら注文が手っ取り早いよ。

あと、Dハウスの建売りの収納がまさに>>27の言うような
使いやすいところに必要な収納がついてる感じだったから、
ちょっと間取りを参考にするといいかも。

31:可愛い奥様
07/02/25 08:41:54 hJG/MwNR0
>>27
迷ったときは「売建」がおすすめ。

32:可愛い奥様
07/02/25 11:50:44 qNxL74JaO
実家が建て替えてリビングから繋がった和室なんだけど、入口が別にあるもののイマイチ。
なのでコの字にして独立させリビングから和室の様子もなんとなくわかる作りにしました。

33:可愛い奥様
07/02/25 12:39:53 P/+c6lst0
廊下をはさんでリビングと和室を作るのがいいみたいね。
双方の扉を開けておけばひとつの空間になるし
閉じておけば廊下はさんだ独立型になるし

34:可愛い奥様
07/02/25 14:33:03 PFm8yKEE0
>>31
そうかな?
売り建てって現実はほとんど自由度ないし。
業者がリスク回避する為に建てる前に契約させるものだと思っているけど。

35:可愛い奥様
07/02/25 14:54:28 HVEHwLnE0
チラ裏でスレ違いですが聞いてください。大っ嫌いな義父に100万円貸しています。
私達が家を買うことになった(もう契約しました)にもかかわらず、お金を返してくれそうにないです。
最初は「必ず返してもらうから」と言い張った旦那ですが、今になって「俺の金だろ!文句アンのか!」って逆ギレしてます。
私の知らないうちに担保だった義父の株券と借用書を旦那は勝手に実家に送り返していました。
ものすごい裏切り行為ですよね。この100万があれば、頭金が増やせるのにと思うと、悔しくて涙が出ます。
ちなみに義父は全くお金がないわけではなく、「株やゴルフ会員権を崩すのはもったいないから、貸してくれ」
と言われました。
うちの両親も首を傾げていました。なぜ工面すれば金があるのに子供夫婦から借りようと言う発想になるのかと。
中卒・零細建設会社経営・仕事を取るために町議員してる典型的DQNです。
義父がいいひとならば、私もこんな風に思ってないでしょう。ですが、他の嫁と私をみなの前で平気で比較したりするような嫌なやつです。
私のことが嫌いなようでだんな実家で風呂に入っているときに電気を消されました。
旦那に言いましたが、無言でしたね。私をかばう、という発想にはならないようです。





36:可愛い奥様
07/02/25 15:14:48 hJG/MwNR0
>>34
思うのは自由。
憲法で思想信条の自由は保証されている。
それだけのことだね。

37:可愛い奥様
07/02/25 15:46:07 3AGbhEJj0
数戸建ての一つの土地を買って建物を建てた。
一つまた売れてやって来たのが某宗教に熱心なご夫婦。
宗教勧誘がうざかったので「宗教の話は今後しないでお付き合いして欲しい」と
丁寧に断った。
数日後、残り数戸の全てが完売したとに報告があって喜んでいた。
何とその宗教夫婦の口コミで全員、某宗教の方だそうだ。
新居完成から数年のいま、本気で引っ越しを考えている
その宗教の人なら買ってくれるかな?

38:可愛い奥様
07/02/25 16:02:03 rqnFQB540
>>37
クリスチャン系の人たちなら、いい人多いよ。


39:可愛い奥様
07/02/25 16:45:42 r4J0QYwB0
>>37
早朝に鐘を鳴らしてお祈りとかしないならいいじゃん。
38さんのいうように、クリスチャンの人なら親切だし。

40:可愛い奥様
07/02/25 17:12:29 1U9kNraO0
クリスチャン系ってまさかエ○バ?
それはそれでちょっとなあ…。
特定の宗教に熱心(勧誘うざいんでしょ?)な家に囲まれて>>37気の毒。

41:可愛い奥様
07/02/25 17:16:11 Vw/IRWKL0
>35
貸したのが夫で、その夫がもう返してもらう気がないなら仕方ないんじゃない。
気持ちは分からないでもないけど。

42:可愛い奥様
07/02/25 17:16:50 2CR5MNrL0
評判が悪くなると困るから、近所ではあまり活動しないと
なんかの宗教の集会所の隣に住んでいる人から聞いた。

43:可愛い奥様
07/02/25 17:57:56 8Xxv7Tkd0
元の100万が夫の貯金か、結婚後夫婦二人で貯めたものかにもよるよね

44:可愛い奥様
07/02/25 18:28:35 r4J0QYwB0
親に100万くらいなら、しょうがないような気もするな。
親孝行なご主人という見方もできる。
そのうち相続で戻ってくるよね?
まあ、今の100万が大きいのはわかるけど。

45:可愛い奥様
07/02/25 22:17:27 x1boYNHU0
親との関係性によるかな。
でも、旦那さんが自分のお金で貸したいと思って親に貸したんなら
何もいえないかな~私なら。

46:可愛い奥様
07/02/25 22:22:43 Sb8NfZqRO
何気にスレチだしな。

47:誘導
07/02/26 00:27:44 eUmFCTWj0
>>35
つ【トメ出入禁止】義親・義兄弟・義姉妹・義親戚 2
スレリンク(ms板)l50

48:可愛い奥様
07/02/26 07:04:29 /cxjxgc90
37って層化じゃないのん?

49:可愛い奥様
07/02/26 13:03:57 lzhOzrzB0
層化は嫌だ・・・。エホバとモノミも嫌だ・・。
新興宗教系に至っては・・・。

普通のクリスチャンなら好き。
子供の頃から何人か友達に居たけれど、優しい人が多かった。
層化の友達は偏執的でオカシカッタ。
うちの母親も子供の教育上か勿論口には出さなかったけれど、
なんとなく付き合ってるのが嫌そうだった。

50:可愛い奥様
07/02/26 13:06:37 CiaycT0t0
この間、庭いじりしていたら一台の車がやってきて
勝手に家の写真撮られなんだコイツと思い睨み付けたら
撮影後やっと近くに寄ってきて「これから家建てるので参考にさせてください」と言ってきた。
住人いるのわかってるなら一言声かけてから撮影して欲しいものだ。

51:可愛い奥様
07/02/26 13:23:58 JFvsElLc0
奥様方、教えて下さい!
ただ今設計の段階なのですが、一階に6畳和室を作るかどうか悩んでいます。
一階は水周りと6畳独立洋室、20畳LDKです。
洋室はLDKを通らずに玄関から入れるようになってます。
業者のお薦めはLDKに隣接和室で、閉めれば独立開ければ26畳の空間として使える
というもの。
しかし実際、自分達は今住んでいる分譲マンションでは和室が活用されてない気がして・・
二階はオールフローリングで、洋室ばかりにしますので、もし隣接和室を作らなければ、
和室が全くない家ということになります。

「作らなかったよ」「作らなくて正解だった」
「ないとこんな時に不便」「作ればよかった」
など、LDK隣接和室に関する情報を下さい。
宜しくお願いします。

52:可愛い奥様
07/02/26 13:33:06 VptCVI+IO
6畳の部屋は何に使う予定なの?


53:可愛い奥様
07/02/26 13:35:36 VptCVI+IO
途中で送信してしまった

もし、人を泊めたりするための客間にも利用するなら和室が便利かも

54:可愛い奥様
07/02/26 13:38:21 XLGW/3qf0
畳がすぐに傷みそうだったので洋室のみにしたよ。
インテリアは洋室の方が合うしいいよ。
なぜか義父に反対されたけど・・

55:可愛い奥様
07/02/26 13:39:22 /cxjxgc90
うちは丁度LDKが30畳だから同じくらいだね。
といっても広い家じゃなく、1FはそのLDKと玄関、トイレだけ。
和室がないのは個室を極力減らした結果(余分な個室があると要らないもの
を詰め込む倉庫になると思っているので)なんだけど、輸入住宅で和室を好
まないので今でも必要は感じない。
同居予定もないし、泊まるような来客もないので。
広いLDKは一部、部屋の中央を向けたデスクを置いているので、Dテーブルが
散らりがちな新聞や手紙類の書類、爪切り・ハサミ等小物はすべてそこでオフィス
のごとく片付くので便利ですよ。

56:可愛い奥様
07/02/26 13:43:47 JFvsElLc0
>>52
なんに使う予定もないです。
二階にそれぞれの個室(洋室4部屋)を作るので、用途が思い当たらないんです。
でも「和室一つはないと困りますよ。日本人ですから。」などと言われると
決心できず、悩んでいます。
やっぱり、和室っていりますか?あった方が良いですか?

57:可愛い奥様
07/02/26 13:44:03 AW2uFjRt0
>>51
それ、ちょっと上でも話題でてるよ。
1階洋室って、夫婦寝室? 応接室?

うちみたいに片付けても片付けてもリビングがとっちらかるところでは、
不意の客用としても和室は便利だけど、応接間があるならいらないかも。
うちみたいに2階が夫婦寝室で、子供部屋も2階だと、
H部屋としても便利だけど、1階が夫婦寝室ならいらないかも。


58:可愛い奥様
07/02/26 13:48:54 n98Da8d30
>>51
それって<一階6畳独立洋室、20畳LDK>にプラス和室?それとも
一階洋室やめて和室って事?


59:可愛い奥様
07/02/26 13:52:59 JFvsElLc0
>>55
>うちは丁度LDKが30畳だから
スゴイ!30畳のフローリングって,大迫力ですね。
ふむ。なくても大丈夫なのですね・・。

>>57
1階洋室は、散らかりやゴチャゴチャを隠す部屋として考えてます・・・。
寝室は全員二階を考えてます。
応接間?考えてなかったよーー


60:可愛い奥様
07/02/26 13:58:09 JFvsElLc0
>>54
そうそう。
年寄りが脅すんですよ、ないと後で絶対に困るって。

>>58
一階6畳独立洋室、20畳LDKにプラス和室です。
6畳和室をやめれば、一階はLDK26畳にプラス6畳独立洋室となります。

61:可愛い奥様
07/02/26 13:58:55 VptCVI+IO
ウォーキングクローゼットみたいな部屋を想定してるなら、洋室の方がいいと思う


62:可愛い奥様
07/02/26 13:59:05 Py0nDKpJ0
ウチは迷ったけど和室を作りました。
輸入住宅だけどリビング側のドアは真っ白の輸入引き戸。
和室側は和紙を張りました。

今の所、子供の友達が泊まりに来た時や友人が多く集まった時に、重宝しています。

63:可愛い奥様
07/02/26 14:10:00 n98Da8d30
>>60
今住んでるマンションみたいになるのが気にいならないのなら
LDK26畳がいいかもね。あなたの文脈の流れ見ると
ただ、私個人の感想で言うと、2階に洋間4部屋もあるなら
一階の洋間削って、8畳和室にするな独立の。
親とか親戚、友達が来た時とか冬、鍋したりして、結構重宝してますよ。


64:可愛い奥様
07/02/26 14:29:25 AW2uFjRt0
>>63
そうだね。
私なら6畳洋間と6畳和室より、洋間が片付け目的なら、
4.5畳納戸と7.5畳和室にしちゃうな。

>>60
子供さんが既にいるのかまだいないのか分からないけど、
想定外のことも起きるよ。
例えば、子供がある病気で突然に入院することになって私が病院に泊まってる間、
義母が泊まりの交代要員兼家事手伝いで来て下さったけど、
泊める部屋がなかったら困ったと思う。

うちがちょうどLDK26畳で、広いLDKという風潮に踊らされたクチだけど、
マンションのときみたいにリビングにあまり集まらないので、無駄といえば無駄。
マンションは、リビングにいるしかなかったんだね。
旦那もしばらくリビングにいると自分の部屋に行くし、私も自分の部屋で2chだしw
子供が中学生ぐらいになって自分の部屋にすぐいくようになると、誰もいないリビングになりそう。

65:可愛い奥様
07/02/26 14:35:58 yz9GROpH0
家に、ファミリースペースみたいな場所を作られた方いらっしゃいますか?

よく2階のホールあたりに机と椅子をを置いて・・というのが
ありますが、向きにもよりますが、ホールだと冷暖房がないし、
冬は寒く夏は暑い・・、となるのではとも思っています。

ファミリースペースというほどの広い場所は無理なのですが、
3畳のitルーム(パソコンする場所)を提案されています。
そこは引き戸もついてるのですが。

私はホールの隅に机と椅子なんかを置けたらなあという位で
考えてました。
PCはリビングに置くつもりなのですが、先に子供が大きくなったら
二階にもパソコンを置くようになるのでしょうか。
使われてる方いらっしゃったら教えてください。

66:可愛い奥様
07/02/26 14:54:25 0zK2t26c0
>>64
うちもPC部屋があるので2階に夫婦で篭ってることが多かったw
今は1階がもったいないのでダイニングにノートPC置いてるけど、
1階にもPCスペースつくれば良かったな、と思っている。

67:可愛い奥様
07/02/26 15:13:37 JFvsElLc0
遅くなってすみません。
いろいろな貴重なご意見ありがとうございます。
うちがちょうどLDK26畳で、広いLDKという風潮に踊らされたクチだけど、

>マンションのときみたいにリビングにあまり集まらないので、無駄といえば無駄。
>マンションは、リビングにいるしかなかったんだね。
>旦那もしばらくリビングにいると自分の部屋に行くし、私も自分の部屋で2chだしw
>子供が中学生ぐらいになって自分の部屋にすぐいくようになると、誰もいないリビングになりそう。
これはドキッとしました。
確かにそうかも・・。

やはり、生活が洋風化してるとはいえ、和室が一部屋もないのは困るかもですね・・。
それと、意外にも和室作らなかった奥様は少数派ですね。
もう時間がないのに悩む!!







68:可愛い奥様
07/02/26 15:19:31 JFvsElLc0
うちがちょうどLDK26畳で、広いLDKという風潮に踊らされたクチだけど、

す、すみません。
>>67の、この文章も>>64さんの引用ですた。

69:可愛い奥様
07/02/26 15:24:20 sgEJgiK90
>>65
うちもホールは冷暖房が効かないから長居はできないだろうと思って、
本棚を作りつけてもらった。
椅子を置いておけば季節がいいときはそこで読めるし、
そうでなければそこで本を選んでリビングや各部屋に持って行けるような
ミニ図書館みたいにしたいと思って。
まあそんなに本がないからできることかもしれないけど。
子供部屋にはPCの配線はしてあります。
子供が小さいうちはリビングで充分だし、一人で使うようになる頃には
個室の方がいいような気もします。

70:可愛い奥様
07/02/26 15:31:45 K8fjcrOW0
>>67
うちも和室ないよ。
1階に独立洋室があるのなら
リビングを広~~~く作った方が贅沢感があっていいと思う。
和室が欲しくなったら独立洋室に畳すればいいし。

71:可愛い奥様
07/02/26 16:33:53 CmmREB6A0
パソコンどこに置いてますか?
まだ、賃貸住まいなのですがダイニングの一人分スペースがノートPCに占領されています。
家族4人ですが、一人はまだ赤なのでなんとかなってます。
赤が激しくいたずらするので低い位置には置けませんし、2階のPC部屋も無理です。
来月新居に移ったらダイニングテーブルに置きっぱなしは避けたいけど、1日中ちょこちょこ使ってるし・・・。
乳幼児がいる人はどうしてますか?


72:可愛い奥様
07/02/26 17:15:06 /cxjxgc90
リビングに書斎コーナー、が良いと思うけどな。
電話台とか安いパソ机とかちゃっちな家具を幾つも並べておくより事務用品
は一箇所にしたらいいよ。
ファックス・電話・PC・周辺機器とコード類・本類・学校のプリント類・カ
レンダー・・・諸々、実はリビングに溢れてる物って書斎コーナーがあれば
比較的格好よく収まる。
個室書斎にこもるならそれで済むけど、リビングに置くならバラバラより一箇所集中。
そこ一角は思いっきりビジネス仕様がカッコイイとおも。
子供が触るといってもほんの数年。3,4歳で一人でPC起動するようになるよ。

73:可愛い奥様
07/02/26 17:27:26 ns2DVRiN0
家建てるんですが、オール電化はどうですか?
それから食器洗い機がビルトインなんですが、腰痛めませんか?

74:65
07/02/26 17:54:35 yz9GROpH0
>>69
ミニ図書館、いいですねー。
子供たちの共通で読む本なんかはそこに置いていてもいいですね。
冬になると「廊下=寒い!場所」となるので、
ホールに・・ではないほうがいいのかもしれないですね。


75:37
07/02/26 18:29:56 QKtsUITU0
そうです、創価です。
新聞取りませんか?から始まって日曜日は集合
最近は選挙のポスターが尋常じゃない数貼ってある
うちだけ貼ってないので近所から「あら?お宅はちがうのね」と
妙に納得されたようだ。
最近知ったけどこのあたりのお祭りや神社の掃除にこの辺だけ
誘われて無かったらしい、近所の人が「37さんちは違うと言っておくわ」
と役員さんに言っておくと宣言。
ふう、、、、家を建てる皆さん私は不幸な例です。

76:可愛い奥様
07/02/26 18:35:09 DTvqvNym0
なるほど、そうかそうか。





言ってみたかった。謝罪はしない。

77:可愛い奥様
07/02/26 18:37:59 8YifHElQ0
>>76
寒いよぅ

78:71
07/02/26 19:29:44 CmmREB6A0
>>72
なるほど~!ファックスまで一緒に置いちゃうんですか。
コード配線は旦那が電気関係でプロ仕事ができますので一石二鳥です。
シンプルな感じの無印良品の机がイメージにうかびました。ありがとうございます。

79:可愛い奥様
07/02/26 19:44:07 L8PI+TgB0
>>75
周り全部創価とか、考えただけで怖いわ。
もしそのうちの一件ともめ事をおこしたら、
他の創価の家すべてが敵になりそう。
これぞまさに四面創価・・・

80:可愛い奥様
07/02/26 19:46:01 Tp2ffkx30
妄想か!

81:可愛い奥様
07/02/26 20:29:02 2TcqbxoD0
ん・・・もう・そうかw
上手いジャン!


82:可愛い奥様
07/02/26 20:41:39 NKwtlcSo0
>>79
布団叩きミヨちゃんもさぞ辛かっただろうね

83:可愛い奥様
07/02/26 21:23:02 oDyfYQo+0
てことは、このままじゃ75さんもいずれラップでフトン叩き…

84:可愛い奥様
07/02/26 21:23:24 qTSNltjV0
>67
うちはほんのちょっとの4.5帖の和室、隣接でつけました。
夫には2階に書斎を広めに取ってカフェテーブルと椅子おいてちょっとした応接間も兼用。
その分、和室は私の部屋で、アイロンがけ、ミシンなどの家事もするけど、
私の親しい友人がきたら小さい座卓を出して足を伸ばしてお茶におしゃべり。
ちょこっとした床の間コーナーにお花を生けたり。
リビングだと誰かが出入りするのでなんとなく気が引けて。

85:可愛い奥様
07/02/27 10:39:49 cq1vqH5W0
誰かって誰だろうw トメとかウトメか。
豪邸とか子供が大きいとそういう感覚になるのかな。
>なんとなく気がひけて な家って。
うちは同居でもないし子も幼児なんで、何のためのリビングなんだ?と思って
しまうけども。

86:可愛い奥様
07/02/27 13:50:26 wJnHoewC0
その幼児は大きくならないの?
リビングは家族のためのスペースなんだから、お客様だって他の家族がウロウロしてたら
遠慮しちゃうし、子供だって本音を言えば親の客がリビングにいるのは煩わしい。

87:可愛い奥様
07/02/27 16:20:59 a9gBb4waO
共同名義について疑問があるんですが…
頭金(全体の一割くらいの金額)を私が出して残りは旦那名義ローンの場合、
旦那90%私10%の所有に出来ますか?10%は少なすぎてダメとかありますか?
また、頭金が私の貯金ではなく私の親から私への贈与だとダメでしょうか?
詳しい奥様・経験者の奥様がいらっしゃいましたら、教えて頂けると嬉しいです。

88:可愛い奥様
07/02/27 16:47:14 nFQ006Ve0
>>87
あなたの名義が登記に入ってたら、あなたの親からの贈与もいけると思う
(あなたの親→夫、では直接の親子関係にならない、逆も然り)
あなたの出した額と親からの贈与分の額と合わせて、あなたの共有割合にしてね
要は、あなたの出した額と夫の出した額をそのまま割合にしたら良いから
あなたが1割負担なら1:9でオケ


・・・と思う

89:可愛い奥様
07/02/27 16:51:07 nFQ006Ve0
あ、親からの贈与額はいくらでしたか?

90:可愛い奥様
07/02/27 17:21:12 sYwkyffY0
>>87
1:9で問題ないし、そうしないと、逆に贈与とみなされる。はず。
親から贈与されたのがあなたなら、あなたのお金なので、その分はあなたの名義。

諸費用等の負担をどっちがしたことにするか とかである程度は融通利くと思う。
まぁローンの費用はローン払う人が負担しなきゃだけど。

91:可愛い奥様
07/02/27 17:32:59 a9gBb4waO
早速のレスありがとうございます。
私は専業なのでローンには絡めませんが、頭金のみで共有1:9が可なら共有しようと思います。
私の親からは300万くらいを考えていますが、まだハッキリとは金額を決めていません。
自分の貯金はとっておきたい気もするので、可能なら頭金は親からの贈与のみにしたいです。

92:可愛い奥様
07/02/27 17:33:40 NAsSdUpu0
私は、奥さんが扶養内パートとかではなく、バリバリ兼業で働いているような
家庭じゃないと、家の名義に奥さんを入れるメリットは無い
と、HMの営業に言われた。
控除が減るからだそうなんだけど、疎いのでイマイチよく分からない・・。
本当はうちも1割でも私名義にしておきたいのだけど。

93:可愛い奥様
07/02/27 17:42:21 7Cu9Etnz0
>>92
メリットがどうこうより奥さんがちょっとでも出したのなら
名義は入れないとダメなんじゃない?
妻が出したのに100%夫名義だと妻→夫への贈与とみなされちゃう。
ただ、税務署のチェックが入らなければ別に無問題なのかもしれないけど。

うちは相続時精算課税制度の関係で税務署のチェックが入るので
キッチリやらないとマズいのよね。面倒くさいけど・・。

94:可愛い奥様
07/02/27 17:43:52 nFQ006Ve0
>>92
メリットがあるなしで決めることではないよ
でも、確かにローン控除受けるのが夫のみだと、夫持分が多い方が・・・ゴニョゴニョ
夫婦それぞれがいくらずつ負担したか、の割合で決めます
夫の持分を増やしたければ、家電や外構や引越し費用など家・土地以外の部分の出費は
妻分から出すようにしたらいいですよ

>>91
親子間の贈与税について詳しくないので何ともいえないけど
何か上限があるんじゃないかな?私も親から援助受けたんだけど
毎年非課税分だけ親名義口座から自分名義口座に資金移動させてたから
親子間で贈与税が発生することは無かったんだけど
詳しい人フォローよろ

95:可愛い奥様
07/02/27 17:51:27 nFQ006Ve0
>>91
補足です

>自分の貯金はとっておきたい気もするので、可能なら頭金は親からの贈与のみにしたいです。

こういう場合は、家にはあなた名義の貯金から使って
この先とっておく分として親からのお金をもらったら・・・こういう事言っていいのかわからないけど・・・
それが一番、表向き手続き(というと御幣があるかな)上は簡単で問題が無いと思う

96:可愛い奥様
07/02/27 17:51:34 3KHeYeOB0
1:9でも1:99でも可能ですよ。
住宅ローン減税でローンの額が控除ではなくそのまま減税される(上限あり)のです。
だから、所得税を払っている人の名義でローンを払っていたほうが得です。
でも、少しでも名義入っていると勝手の処分されたりする心配もないからそれをメリットと感じるのならいいかも。
高額な家だと相続のときに相続税が減るというメリットもありなすよ。

97:可愛い奥様
07/02/27 17:53:49 3KHeYeOB0
>>94
親子間でも年間110万までは非課税。
それ以上の場合は生前相続という形ですね。
とりあえずもらっておいて相続のときにその分も合わせて計算というものです。

98:可愛い奥様
07/02/27 17:54:02 HEaSInyl0
頭金として出したのならローン控除は関係ないと思うけど

99:可愛い奥様
07/02/27 17:56:13 nFQ006Ve0
>>98
夫の持分の額は、夫のローン控除に関係あるのではない?

100:可愛い奥様
07/02/27 17:57:14 nFQ006Ve0
>>97
フォローありがと

101:可愛い奥様
07/02/27 18:00:32 sYwkyffY0
>>98
うん。ローン控除に頭金は関係ないと思う。

>>92 の営業が単に共有名義にすると書類作成とか手続きが面倒なだけだと思う。
こういう営業は嫌だな。この先何があるか分からないから、少しでも共有しといた方が。

102:可愛い奥様
07/02/27 18:04:07 nFQ006Ve0
ローン控除じゃないんだっけ?
何だろう・・・家の額で左右されること
何かあったはずなんだけど・・・

103:可愛い奥様
07/02/27 18:11:19 sYwkyffY0
気になったから、調べてみたら
 A.年末ローン残高
 B.確定申告をする方の持分に見合う取得価格
の少ない方がローン控除の対象だった。普通は年末ローン残高になるでしょう。

3000万の家で1:9 で、妻頭金100%、夫ローン100%なら、
Aは2,700万から返済した分だけ毎年下がる。
Bは2,700万
なので。

104:可愛い奥様
07/02/27 18:23:23 a9gBb4waO
>>91です。>>95さん>>97さん、ご意見ありがとうございます。
贈与の上限などを調べて、もう少し親からの金額を考えようと思います。

105:可愛い奥様
07/02/27 18:26:08 nFQ006Ve0
>>103
感謝です、それのことだわ
そしてうちの場合だけなのかもしれない
うちは、外構費がすごくかかったのと車2台購入して、それは住宅ローンから出てる
で、私名義の貯金から払ったのがかなり多くて
建物+土地からストレートにその額を引き算すると、夫の持分がすごく少なくなってしまう
その額(B)と年末ローン残高(A)だったら、Bの方が少なくなりそうで
Bを増やすために、夫の名義配分を可能な限り増やそうとした、という形だと思う

多分、頭弱なので書いてて自分でもよくわからないんだけどorz

106:可愛い奥様
07/02/27 19:05:08 pnYtwyK00
>>104
共有名義にすると専業でも旦那のローンの連帯債務人にならなければいけない
銀行もあるから調べた方がよいよ。連帯保証人にはならなくていいところが多いけど。

107:可愛い奥様
07/02/27 19:44:01 JaO7K38t0
2年前に土地を買った時、手付金(1割)を私の貯金から出した。
無知だったので、何の疑問ももたず全部ダンナの名義にしてしまった。
たいした金額じゃないので、税務署はなんにも言ってこないけど
私の名前が入ってないのが日に日に悔しくなってくる。
その分建物の名義を増やそうと、私の通帳に貯金多めにしてる。

108:可愛い奥様
07/02/27 21:21:38 mVS2xmFl0
可能なら建物より土地に持ち分入れる方がいいような気がする。

109:可愛い奥様
07/02/27 21:33:11 nFQ006Ve0
>>107さんの理由からするとそうだろうね

110:可愛い奥様
07/02/27 21:37:01 BdKoKkZh0
昨年末、大型分譲地の大手HMで土地購入。
最近プランがほぼ出来上がったので、外観やら外構の脳内妄想
しようと、図面を持って久々に土地見に行ったんだけど、
数件先のお宅が、外観&外壁の色&サッシの色に至るまでソックリw
金利の事もあって、一からやり直しする時間も無く、せっかくワクテカ
してたのに、微妙~な気持ち。
HMの分譲地などで、家を建てた奥の中には、後出しジャンケンされた奥も、
居ると思うんだけど、実際、どうでしたか?
(勿論、面白くナイとは思うが…)
時間経つと、何でもなくなったりしますか?
はぁ…orz どんよりしてまつ。

111:可愛い奥様
07/02/27 22:51:27 LkenrcyO0
購入時に少しお金を出したけど、イロイロ面倒臭いので、全て旦那名義にした。
自分が出した分は家計に貸した事にして少しずつ返して貰うことに
しています。
・・・といっても、ローン返済が優先なので、いつ全額戻るか謎ですが。

112:可愛い奥様
07/02/28 00:02:52 Lx7hyE1O0
>>110

姉妹スレで以前議論されていました。
チェックしてみて

113:可愛い奥様
07/02/28 00:06:40 D94KrOz70
郵便ポストについて相談させてください。
5月から家を建て始める予定なのですが、郵便ポストについて悩んでいます。
郵便物を外へ取りに行くのが面倒なダラなので、家の壁への埋め込み型にするのですが、
HMの提案する物はあまりにシンプルすぎた(投函口のみ)ので、
どなたかシンプルだがおしゃれなポストをご存知の方おられたら教えてください。
よろしくお願いします。

114:可愛い奥様
07/02/28 00:13:10 SXoHn87k0
モダンで最近の流行だと、あれだよね
マックスノブロックっていうのとか、それ系の四角いデザイナーズのポスト
最近は埋め込みバージョンも出てるらしい

115:可愛い奥様
07/02/28 00:16:49 vrM3mteK0
フローリングですが、色はホワイト?あれってどうですか?
キズが目立ちますか?
ヨゴレは??

116:可愛い奥様
07/02/28 00:18:40 SXoHn87k0
埃は目立たないけど髪の毛が目立つよ
汚れや傷はまだないからわからない
一番の長所は、ずごく部屋が明るくなること

117:可愛い奥様
07/02/28 00:21:50 N8rj58NP0
>>115
キズや汚れはフローリングの色がどうとかいうより素材次第じゃないかなぁ。
白い床は茶色い床よりはホコリは目立たないかもしれないけど、
髪の毛が落ちてたら目立つだろうし。


118:可愛い奥様
07/02/28 09:36:46 ESCDlS6k0
>110
112さんも書いてるけど、少し前に後悔スレで話題になってたね。

前から何度もこの「あとから建てた家が自分ちとそっくりだてたら」の話は出てるけど、
なんとも思わない30%・いい気持ちはしない40%・絶対嫌、相手の神経を疑う30%
くらいのイメージなのよね。
相手の家がどのタイプなのかとか、家の大きさなどがどれくらい違うのか
(相手の家のほうがはるかに大きくて豪華ならともかく、同規模もしくは小さかったら
余計に腹立てそうな気もする)
相手の家が攻撃的な性格だったら、近所でも自分ちだけ浮くかもしれないし。
ほぼ同時期に建てだして出来たらそっくりだったというならともかく、
この場合私だったら、なんとかプラン変更する方向で考えるかなあ。
せっかく建てても、あとで揉めたらどうしようとドキドキイライラしたりしそう。

119:可愛い奥様
07/02/28 09:48:20 owdLkHB40
いくら「偶然です」と言い張っても、あとから建てたほうに分が悪いよね。

120:可愛い奥様
07/02/28 11:18:25 K4TcWszR0
まだ建て始めてないのなら、私だったら絶対に変更する。
いくら自分の希望があるとはいえ、ずうっと心の中で
「真似したのね」って思われてたらどうしよう・・・とか
気になってしまう性格なので。
きっと、色々調べたら また自分の好みの外観に出会えると思うよ。
がんばってね。

121:可愛い奥様
07/02/28 12:56:05 MUG21cpO0
>>110
あきらめて変更する位ならその同じ家の人に聞いたら?
偶然考えていたのと同じだったのですが、宜しいでしょうか?とか・・。
もしくは、色味を変更するとか・・。
私なら内心嫌でも、そこまで気にしてお伺いに来られたら
「仕方ないですよ。どうぞ~」とニッコリ言ってしまうな・・。
今後も、相手が聞きに来たのに自分がOKしたのだから、
仕方ないと割り切れるし。



122:可愛い奥様
07/02/28 12:59:22 5OISCJ4C0
>>121
それいいね。
これから工事に入るのでお騒がせしますって挨拶も兼ねて
ちょっと話に行ってみるといいかも。

123:121
07/02/28 13:03:19 MUG21cpO0
聞くときはあくまで肯定の返事が来やすい聞き方でね。
誰しも「ダメ」と自分から言いにくいからね。

○「宜しいでしょうか?」→相手「仕方ないものね。」

NG「どうしましょうか?」→相手「できたら変更してくれたらありがたいけど」
NG「変えた方がいいですか?」→相手「そりゃ変更してくれたら・・」

ってなるから、聞き方に気をつけて。

124:可愛い奥様
07/02/28 13:41:40 wYDicb7U0
私なら余計ムカつく。
素直に「もう時期的に変更できないのでごめんなさい。」と言ってほしい。

125:可愛い奥様
07/02/28 13:45:05 oGaEbkNgO
家のプランもほぼ出来上がりもうすぐ契約
というところまできたのですが、
主人に重大な病気の疑いがでてしまいました。
ローン等この先の事を考えると、
あきらめざるを得ないですよね。
そもそも持病がある人はローン組めないものなのでしょうか?

126:可愛い奥様
07/02/28 13:51:12 GPaRjvmsO
>>106さん、レスありがとうございます。
保証人にはならなくて良いらしいって事は調べていたのですが、
債務人にならなくちゃいけないと言うのは考えてませんでした。
ローンの話が具体的になったら、その事も忘れずチェックします。

127:可愛い奥様
07/02/28 13:53:00 g/SI8Z0/0
ローンよりそのものより団信がダメかも。
ちなみに団信の告知義務は
 ・最近3ヶ月以内の医師の治療・投薬の有無
・過去3年以内の手術、2週間以上にわたる医師の治療・投薬の有無
・手足の欠損・機能障害の有無
・背骨・視力・聴力・言語・そしゃく機能の障害の有無
だそうで、
ひとつでも「はい」があると、病名などを詳しく記載しなければいけないそうです。


128:可愛い奥様
07/02/28 14:08:07 ccZBXBgp0
>>125
ローン云々より、病気が確定して治療が始まれば
家作りどころではないような…。
「疑い」で済むことを祈っています。

129:可愛い奥様
07/02/28 15:21:22 ogkNQ28j0
>>124同感かな~。
『偶然と言ってもホントかどうか怪しいもんだ。
真似したけど、そう思われたくないからワザワザ言いに来たんじゃね?』
と思ってしまうかも。

130:可愛い奥様
07/02/28 20:07:51 iL65THO+0
>>110
その数軒先のお宅も同じHMってこと?
だとしたら、HMは配慮した提案をしてくれないとねぇ・・・。

自分だったら、金利に泣いたとしても、プランやり直してもらうなぁ。

131:可愛い奥様
07/02/28 21:05:39 Dw3mKuTd0
>>110です。
遅くなりましたがレスくれた方々、意見ホントに
ありがとうございました。
姉妹スレへの誘導もありがとう。
後から、過去スレロムってきます。

>>118さんのレス、キター!
そうなんです。ウチの方がちょっと大きいのですよ…orz
>>130
>その数軒先のお宅も同じHMってこと?
 だとしたら、HMは配慮した提案をしてくれないとねぇ・・・。
 
 同じHMです。↑これ見てて、設計に腹立ってきた。
電話したら「あっ、あのお宅、僕がやりました」だって(怒
確認申請まで一週間を切ってるウチとしては、
後の言葉が続かなかった…
開き直るか、やり直すか、ダッシュで悩んでみます。
 




132:可愛い奥様
07/02/28 21:50:25 H2JiBLGb0
そういうのって本当に相手によるよね。

後悔スレでもあったけど、同じような趣味の仲間が増えて嬉しいって
人もまれにはいるかもしれないけど、輸入とかシンプルモダンとか周りから見ても
デザイン性が高い住宅だったら特に自宅に思い入れのある人が多そうだから
難しいと思う。

私だったらHMに文句言っちゃうなー


133:可愛い奥様
07/02/28 22:25:11 SXoHn87k0
私は、周りの家とテイストや色味(屋根野外壁)が揃った方が嬉しいな
うちの住宅街は皆バラバラなのでちょっと嫌・・・
近隣の住宅街はまとまった雰囲気があって街並みがキレイに見えてうらやましい

134:可愛い奥様
07/03/01 00:00:02 tE1AkAOe0
建売なら、ティストが似た街並みのよくあるよね~
南仏風で色違いのとか...
そういう、街並みがコーディネートされたのが好きなひともいるだろうけど

HMで注文で建てる人は、まぁ自分の好みで建てたいわけだよね
それで、かぶるって悲しいわな。。
所詮、HMって注文でも外観は「モデルプラン」みたいのが基本になっちゃうの?

ジマンに聞こえたらスマンけど、うちは建築家経由工務店だからいかにもかぶる
ようなのにはならないよ。
かぶるの嫌な人はそういう選択もいれたら? 


135:可愛い奥様
07/03/01 00:29:01 bmOcz3kG0
>>131
HMから相手のお宅にお伺い立ててみる様に言ったら?
相手が気にしないと言ってくれれば、そのままGO!
嫌だという返事ならHMの責任において超特急で代替プランを出させる、とか。

136:可愛い奥様
07/03/01 10:42:55 pqdQGRwA0
>>131
自分は建てた時にHMの方に聞いて、近所の家とかぶらないように調べてもらいました。
HMを責める前に、自分から聞かなかったのも悪いと思います。




137:可愛い奥様
07/03/01 10:48:01 fMQsPGdM0
自慢はいいから


138:可愛い奥様
07/03/01 10:49:07 fMQsPGdM0
↑134ではない


139:可愛い奥様
07/03/01 11:08:12 pqdQGRwA0
>>137
自慢なんかしてないけど私の事かな?

140:可愛い奥様
07/03/01 11:58:19 KDYBj7nS0
カブってもいいんじゃない?
人の家なんて建築関係の人以外興味ないし。
それほど気にしてない。
本人がイヤがるけど、周りはだから何?ってくらいだよ。

141:可愛い奥様
07/03/01 12:27:31 v2o185VV0
>>140
確かに。周りの人は誰が真似したとか、そこまで考えないと思う。
年月経てば、どっちが先に建ったかすら判らない。せいぜい、同じ頃に
建てたのかなぁ、程度。

142:可愛い奥様
07/03/01 12:28:03 pqdQGRwA0
>>140
皆が皆140みたくそう思ってくれるならありがたいけど、そうでない人もいるからねぇ。
引っ越してきて近所の人と仲良くなって話してみると、結構チェックされてたし。
(地域によるのかもしれないけどね)


143:可愛い奥様
07/03/01 13:00:58 KDYBj7nS0
家って住んでる人のカラーに染まるし、庭や塀や置物が
違ってくるから、同じ家に住んでも何年かたつと変わるよ。
コレ?同じ家ーー??って感じになる。
建売住宅の並んだ家でも個性が出てくる。
気にすることはないと思うよ。

144:可愛い奥様
07/03/01 13:30:24 airwXRFh0
そうそう、ほんと住む人で変わるねぇ。
ギリシャのミコノス島風味な真っ白な建売が並んでる区域があるけど、5年経ったいま
じゃ仮設住宅のようになってるよ。
庭の手入れをしてなかったり、放置したウッドデッキの上が物置化してたり。
今時の建売のシンプルモダンなデザインって紙一重だなぁとオモタよ。

145:可愛い奥様
07/03/01 14:47:04 ZfQEJqUc0
>>134
HMでも企画型住宅と完全注文住宅がある。たいていどっちもやってると思う。
多いのが企画型をアレンジしたやつとかじゃないかな。


人気の外壁ってあるよね。KMEWだったら○○が人気、みたいな感じで実際よく見る。
他の壁との組み合わせとか外構の雰囲気でその家独自のものをつくりあげるのが
良いのかも。

146:可愛い奥様
07/03/01 15:51:19 M+vPFr8u0
だけど、後悔スレで同じだったと文句言ってる人もいるんでしょ?
10軒以上離れたお宅だったらまだいいけどさ、
5軒先以内とかだったら嫌でも同じなのが近所の人にも目に入るから
やっぱりちょっと内心モニョルよ。。
だけど私なら、変更できませんって言いに来られてもね~。
相談者さんは変更するのも選択肢にある位なんだから、
やっぱり相手の意見を聞いてみて、
相手の反応によってどっちにするか考えた方がいいんじゃないかな?



147:可愛い奥様
07/03/01 18:17:26 cVGBHnQx0
このたび、ローン審査が通りませんでした。計画は白紙で落ち込んでます。
諦めきれない旦那は考えた末、うちの親の土地に目をつけ、
(その土地は一人娘の私が相続する予定)
をれを担保にすればいい!って旦那が言い出した。
うちの親に話してくれって言われたけど、
なんだか自分の親が死ぬのを心待ちにしてるみたいで気がのらない。
私自身は専業で収入がないので、旦那に対してそれも引け目。
しかし昨夜は「俺ばかり働いて、その位は協力してくれよ!」と言われて
なんかカチン、今まで考えたこともなかった離婚の二文字が頭をよぎりました。
そしたらなおさらうちの親の土地なんか差し出せないって気持ち。
家建てて離婚した友人がいたけど、今ならよくわかる。
どうやって旦那と話し合ったらいいのかよくわからなくなってきました。

148:可愛い奥様
07/03/01 18:35:11 ILQ0pghW0
>>147
事前審査でダメだったって事?
何行ぐらい審査してもらった?
落ちた理由がわからないとどうしようもないけど
結構、拾ってくれる銀行もあるよ

149:可愛い奥様
07/03/01 18:40:54 HsugDJWt0
>147
単に担保にするだけなら、死ぬのを心待ちにしてるというのとも違うのでは?

ただそもそも、他人の土地を担保にしたからといって、ローン審査が通るようになるもの
なのかどうか、疑問なんだけど…
その土地がどういう土地か(親の家の土地なのか、そうじゃないのかとか)にもよるかな
と思うけど。
担保価値という意味では、その物件自体の価値とのバランスもあるけれど、普通は買う
物件の担保価値以上のお金を貸したりはしないんじゃないの?
その土地を抵当にして別に借りたお金を購入費用に充てて、ローンの金額自体を減らす、
とかいうんじゃない限り難しそうな気がするんですがどうでしょう。

150:可愛い奥様
07/03/01 18:49:11 R4rkHieV0
と言うか、ローン審査にも通らないような家が、
無理矢理ローン組んだって、ちゃんと返して行けるかどうか
怪しいのでは・・・・・。
収入が安定していないのに借入額大きいとか、収入自体少ないとか、
大きな借金あるとか、ブラックに載っているとか、
しか思い浮かばないんだけど、他にもあるの?
ローン審査通らない理由って。

151:可愛い奥様
07/03/01 18:50:01 CBFvD/610
>>147
ローン審査、他行でも申請してみたらどうでそ。
原因にもよるけど、可能な場合もあるよ。
(既に複数当たったのならゴメソ)

それでもだめだったら、もうちょっと頭金溜まるまで待つとか・・。
親の土地云々は、自分なら有り得ない。

152:可愛い奥様
07/03/01 18:51:41 CBFvD/610
あーリロってなかった。かぶってごめん。

153:可愛い奥様
07/03/01 18:55:11 airwXRFh0
て言うか、そんな物欲まっしぐらな旦那と家建てるの?
相続予定とはいえ、まだ妻の親の所有物をアテにするなんてヤだわ。
借金しちゃってからどうせ相続すんだから親に金ださせろやゴルア、と同じに聞こえるけど。
奥のあなたが冷静でよかった。
夫婦して物欲まみれならとっくに妻親のとこに乗り込んでるんだろうからねw


154:可愛い奥様
07/03/01 18:57:47 W9nFFtGN0
>>147
理由が分からないので、推測ですが…

普通なら、生活が苦しくなるだろっ!と、
思うような金額の融資も下りると思うのですが、
下りないってことは…
たとえ借りられたとしても、生活が苦しくなるのでは?

今回の担保の件も含め、
改めて家計、夫婦の今後を見直すことの方が大事かも。

155:可愛い奥様
07/03/01 19:04:33 tbIv58zp0
うちも今事前審査待ち・・・。

主人が自営なので、銀行からなんだかんだと資料を提出とか、
かれこれ2.3週間。
これでダメとかもあるんだろな・・・・
間取り一所懸命考えてるのに・・・。

156:可愛い奥様
07/03/01 19:31:35 ILQ0pghW0
>>155
自営・代表職だったら決算書3期分とかで赤字がなければ
申請金額の8割は出ると思う。ダメな時は1週間もたたないうちに返答があるよ



157:可愛い奥様
07/03/01 19:45:43 M+vPFr8u0
>>147

絶対親の土地を担保にしては駄目!
147さん自身はそんなことしてまでその家ほしくないよね?
分相応の家か、もっと頭金を貯めるか、
とりあえずその家は諦めるしかしかないのでは?
はっきりいって申し訳ないけど、旦那さん最低ですね。
147さん自身は、そういうのだったらいらないとはっきり言いましょう。
それでも旦那さんが欲しいと言うのなら、旦那さん側の親に頼むべき。
旦那さんへ生前贈与としてお金を貰うか、その分援助して貰ってよと言ってやれ。
家の名義が旦那なら旦那側が払う方が理にかなってるよね?
147は、離婚もありえるかもしれないので
自分の財産などは今後もきっちり守るように。。

158:可愛い奥様
07/03/01 21:35:56 jZYr+bIL0
んだね。事情を知った147さんの親側が「もし良ければいずれは
お前が相続するんだから・・役に立てれば嬉しいから今からこの土地使ってよ」
と申し出てくれるのならともかく、147さんの旦那が大口たたいて
偉そうに言うものではない。
(人様の旦那にはっきり申して悪いですが・・)

例えて言うなら、概女板でもよく話題になるけど「子供がやったこと
ですから・・(大目にね)」って言葉は、やった方が言うのではなく
やられた方が許す時に言う言葉って感じと同じ気がする。

まぁ、話し合いの最中にエキサイトして旦那さんもそういう言葉が
出たのかもしれないけど、非常に不愉快な話し・言い方だね。

159:可愛い奥様
07/03/01 21:38:30 zlWFzGYm0
うん、審査も通らないようなローンは危険だと思うなあ>たとえ土地を担保にしても。
きついようだけど、「分相応」って言葉、大事だと思うよ。
よく考えて。

160:147
07/03/01 22:59:37 cVGBHnQx0
皆さんのレス読ませて頂いて、「それって・・・」と釈然としなかったのが
今や「絶対NO!」という気持ちに固まりました。
審査を通らなかったのは、身分不相応な高額物件だからです。
私はそこまでして家欲しいと思いません。
旦那は根は悪人じゃないけど、物事を効率優先で考えるあまり
礼儀とか配慮といった面を忘れてしまう人間。
どうせ近い未来娘にやる土地なんだから、親は娘を援助する気くらいあるだろう、って考え。
私はひとこと言うだけでいいのに、なんでそれすらしない?と彼は私に不信感を持っている。
そりゃうちの親はいざとなったら娘のために何でもする人達だけど、だから尚更いやなんです。
因みに親の所有する土地は購入予定の物件価格をはるかに上回る価値があるので、
仮に明日親が亡くなったとしたらそれを売却して、ローンなしで現金一括払いできてしまうわけです。
実際親の土地を担保にすることなんて可能なんでしょうか。
いっそきっぱり不可能であってほしい、旦那に堂々とそう言えるから。


161:131
07/03/01 23:01:07 tJ1n0yFD0
>>132-146
オー!仕事から帰ってきたら、またまた一杯レスがw
みんなぁ ありがとー。
ホント色んな考え方があって、ウチがどっちに転んでも、
まぁイイかって、思えるような何か勇気が湧いてきたヨ。

>>147
土地の事は、旦那さんの言い方とか、レス見てても
色々な意見があるようだけど、相続出来るのは羨ましいな。
ウチは、通勤の関係でその手は無理だったので。
ローンの事は、仮審査前に青写真が出来てたのは(脳内かな?)
痛かったですね。
仮に今回は流れたとしても、きっと暫らくしたら上手く行く時期が
来ると思う。


162:131
07/03/01 23:04:58 tJ1n0yFD0
>>147
レスのタイミング失敗しましたぁ。


163:可愛い奥様
07/03/01 23:52:17 HsugDJWt0
>160
厳しい意見が多いけれど、もし、ローンが通った場合に、月々払っていく計画がそれなりに
目算立っていた上での話ならば、「金を出してもらえ」じゃなくて「担保にする」というだけで、
かつ親が住んでいる家の土地なわけじゃないなら、正直旦那さんの気持ち分からない
でもないよ、私は。
家に資産があるなら、子供が一番お金が必要な時期に役立てるのも良いことなのでは。
まして、「払っていけるんだから実質的な負担をかけるわけではない」と思っていたら、
「なぜいけないんだ」って発想になるのも分かる気がする。
(もちろん、147さんが嫌悪感を感じるのも良~く分かりますけどね)

ただね、おそらく「世の中そんなうまい話はない」ってことになるんじゃないかな~
親の土地を担保に、というのは、色々難しい点もありそうな気がするので、どこかにサクっと
問い合わせてみたら?一般論として。
そういう手段がアリなら、不動産屋とかが「親御さんに資産がおありでしたら、そちらを
担保にしてこの物件を是非」なんてセールストークしそうなもんだけど、聞いたことないよ
そんなの。
「親御さんに援助してもらえないんですか?」(贈与、という意味で)って不動産屋が探りを
入れてくるのはよくあると思うけど。

164:可愛い奥様
07/03/02 00:03:16 B2pzMdrN0
>>161

>色々な意見があるようだけど、相続出来るのは羨ましいな。
>ウチは、通勤の関係でその手は無理だったので。

相続したり担保にするのに、通勤が関係してくる?

165:可愛い奥様
07/03/02 00:29:14 af1ZGuKH0
>>160
今もうすでに離婚の文字がよぎったんだから
それはやってはいけないような希ガス。<親土地担保

可能かどうかは、銀行に聞いてみては?
申請したところだと話は早いだろうけど
気まずければ、どこでもいいと思う。


166:可愛い奥様
07/03/02 01:17:22 G1yuRUA10
自営は銀行審査、難しいよねえ。

うちなんて私が自営、ダンナがたまたま転職2年目だったおかげで
私の取引銀行に本審査で断られてすごいショックだった。
その銀行に定期預金預金2000万以上あったし、独身時代に組んだ
住宅ローンは10年で返し終わってたし、収支が赤字になってないのは
見れば分かっただろうにね。

結局公庫で借りて、ムカつくからそこの預金全部下ろして頭金にして家建てて2年。
今そこの普通預金にはまた1500万ほど貯まってるけど、さすがに
定期のお願い電話もして来ないよ。

167:可愛い奥様
07/03/02 07:38:13 Fp+olk3Q0
>>166
なんでその銀行にいまだに1500万も預けてるの?
変えちゃえばいいのに。

168:可愛い奥様
07/03/02 08:37:48 sc4Huen90
>>166
銀行がホントに大事にするのは2億以上の金を預金しないで投資で廻してくれる人
1億以下の預金なんて蟲ケラ同然らしいよ。
2千万ぐらいの現金を窓口で預金すると判るよ。

169:可愛い奥様
07/03/02 08:42:15 ZI2Y+ojv0
最近まで銀行員だったけど、そんなことはないよ

170:可愛い奥様
07/03/02 08:54:05 qwDc0/Nd0
>>164
てっきり、土地相続でそこに家建てると
勘違いしてますた…orz

171:可愛い奥様
07/03/02 08:56:15 KTXVY5NL0
預金者はお客じゃないでしょう。
銀行から金借りてくれる人がお客様。



172:可愛い奥様
07/03/02 09:57:39 fJbB9Pfw0
私も>>168さんの意見に同意。
億以上じゃなきゃ たいした客ではない。
ましてや1千万ぐらいで電話かけてこないのは当たり前。

>>169さんは信用金庫か地銀なのでは?
都銀は億以上じゃなきゃ客じゃないよw

173:可愛い奥様
07/03/02 10:15:37 mONKVK+t0
保証会社が保証できないと判断したなら仕方あるまい
銀行への逆恨みコワヒ

174:可愛い奥様
07/03/02 11:12:46 Co2Uh/4J0
私は>>163さんに同意。
自営で親の土地を担保にローンを組み、建てました。
ほいほいと、サクサクと話は進みましたよ。
ダンナが一人息子なので、何も問題ありませんでした。
ここで親に甘えなきゃいつ甘えるの?と甘えた人間が言う台詞じゃないけど
事実ローンは通らなかったのだから、甘えてみたら?

175:可愛い奥様
07/03/02 11:21:04 oTGIceca0
よくわかんないんだけど、
親の土地を担保にしなくても、購入予定の土地そのものを担保に入れるよね、普通?
土地の評定価格に対して100%借りられるのか、もっと少ないのかわかりませんが。

176:可愛い奥様
07/03/02 11:28:49 p8difL260
勤続年数が少なくて信用なかったとかじゃないの?


177:可愛い奥様
07/03/02 11:36:15 9oFefxJ/0
銀行にしてみれば新築の家+土地+親の土地が担保なら確実に貸すよ
親の土地の評価額が新築物件より高いらしいし

178:可愛い奥様
07/03/02 11:44:32 HRO46NIu0
それって、結局のところは親が連帯保証人になるってことなんじゃないの?
それを担保するのがたまたま土地ってことで。

179:可愛い奥様
07/03/02 11:59:09 F7CXtT0a0
自営だと大変だよ
親が自営なんだけど家の建て替え時に、融資額の5倍以上の評価額の土地を担保に入れて
それでも渋くて、他に持ってた不動産まで担保に入れたと言ってた
バブル崩壊直後だったから時期が悪かったと言うのもあるんだと思う
それで「お金借りるのって大変!」ってイメージあったのに
いざ自分達の時に、夫が勤務年数3年目なのにローンは簡単に組めて
サラリーマンはこういう時に強いな、と実感したよ
融資額は、どちらも同じ3500万

180:可愛い奥様
07/03/02 12:45:57 dL+LSzSr0
>>174
それを言い出したのが旦那、ってのが皆様イヤンなのでは?
きつい言い方だけどどうやら分不相応物件だったらしいし

181:可愛い奥様
07/03/02 13:10:00 oTGIceca0
>>180
同意。
結果的には同じ事でも自分が言うのと旦那に言われるのでは大違いだ。
私だってそんな事言われたら旦那への不信感というか、確実に信頼度は下がるな・・・
ましてや離婚の二文字が横切るくらいなら、絶対親の資産出しちゃだめだ。


182:可愛い奥様
07/03/02 13:14:02 sKpOybMU0
>180
プラス、頼むのを奥さんに丸投げしてるのも嫌だ。
自分が義両親に土下座でもする勢いでもあれば
147さんの感じ方も少しは違うかも。

183:可愛い奥様
07/03/02 13:15:40 dB3aFyUp0
うちも自営なので、お金借りることが出来るかちょっと不安になってきちゃた。
不足分の1000万、貸してもらえるかな。
ごめんねチラ裏で。

184:可愛い奥様
07/03/02 13:20:35 3n/nXx2Q0
>>160
担保にするのが不可能じゃなくてもとりあえず旦那にはNOと言っといた方がいいよ。
親はローンを通らなかったことは知ってるのかな。
親が手を差し伸べてくれるのと、旦那が義実家に依存するのは違う。


185:可愛い奥様
07/03/02 13:38:46 Ik+Bmplp0
>160
自分がすすんで頼もうって気持ちじゃないんだから
絶対はっきり旦那に断った方がいいよ。
人様の旦那なのに申し訳ないが
それって旦那が率先して言う事じゃないと思うなぁ。
160さんも不快感を感じたわけだし、その状態なら尚更辞めといた方がいいよ
もし、何かあって離婚とかなった時も(縁起でもなくてごめんね)
土地担保になってたりすると色々と面倒だと思う


186:可愛い奥様
07/03/02 13:47:37 G7eY+Cnl0
でもさ、せっかく家に資産があるなら、若い内から広い家に住んで活用しといた方が
良いように思うよ。
160さんが子供いるか分からないけど、子供いたら広い家欲しいよ。しかし年取って子供も
独立したら、広い家なんて必要なくなったりも。

本当は、相続するはず資産の分、160さんが親から贈与受けるなりしてお金出して名義も
その分160さん、というのが良さそうに思うんだけどね。
ま、離婚するかも、という気持ちがあるならやらない方が良いにせよ。

160さんの旦那は、実質160さんの親の資産をあてにしながら、名義も権利もすべて自分と
いう虫の良い形を望んでいるわけだけど、一見良さそうでいて、そんなうまい話は世の中
通用するもんじゃないだろうと思うんだけどな。

187:可愛い奥様
07/03/02 13:55:12 sKpOybMU0
>186
そうかー147=160さんの名義にしておけばいいのか。
それなら筋が通るよねw

188:可愛い奥様
07/03/02 14:55:30 rme0q/Vb0
>>167
何でって、そこがまだ取引銀行だから普通預金にお金が入ってくるんだよ。
私の個人事業なんで変えるのが面倒でそのまんま。
普通預金に貯まったら時々他銀の定期に移してるんだけど。

ちなみに我が家はもともと銀行一家で、父も妹も都銀にいたけど
「普通これは貸すんじゃないか」だそうです。
断りやがったのは 地 銀 で、しかももともとは熱心にそちらから『借りてくれ』と
言ってきた銀行だっただけにむっちゃ腹が立ったんだよね。
審査に落ちた正確な理由は未だ不明。
でも「自営」と「勤続年数不足」はもごもごと理由にされたよ。

というわけで、地元の地銀の方が自営に対してはセコイ場合もあるかも。


189:可愛い奥様
07/03/02 15:09:16 p8difL260
よその銀行で貸してくれたとしても、そのぶん保証金が高くなるよね?


190:可愛い奥様
07/03/02 19:38:04 /5GCcJNe0
>そうかー147=160さんの名義にしておけばいいのか。
>それなら筋が通るよねw

だけど、
「俺ばかり働いて、その位は協力してくれよ」なんて言う旦那ですよ。
147さんの名義なら、それこそ
「俺の名義じゃないのに俺ばっかり働いて(以下同じ)・・」って
ぜ~~~ったい言うと思う。


191:可愛い奥様
07/03/02 19:42:08 Ft7oxjfV0
一応名義が変われば筋が通る、っていうだけの話じゃないの。

実際は、いくら実の娘でも自分から「生前贈与して」なんて言えないよ。

192:可愛い奥様
07/03/02 19:51:53 F7CXtT0a0
専業奥なんでしょ?
旦那さんが働いて返していく額分は、旦那さん名義にしないと法的にマズくないの?

193:可愛い奥様
07/03/02 20:03:35 G7eY+Cnl0
ローンの総額自体を減らすってことよ。

194:可愛い奥様
07/03/02 20:11:45 F7CXtT0a0
ローン総額減っても、家の支払額減るわけじゃないじゃん
名義どうするの?名義って共有名義のことね

195:可愛い奥様
07/03/02 20:17:20 p8difL260
建てる前からお金の事でこんなにもめてたら、建ててからもメンテナンス代とか
税金の事とかでまたもめそうな家庭ですね。


196:可愛い奥様
07/03/02 20:26:12 mDT38xN50
夫がもっと自分の身の丈にあった家を購入すればいい話

197:可愛い奥様
07/03/02 20:28:19 yzOtHZ0P0
家は建てて終わりじゃないからね~
ローン以外に補修や税金だけでも平均して年に数十万以上。
子どもでもいればさらに教育費の負担が上乗せ。
それで生活してなおかつ貯金できる自信はある?
旦那さんは今がしのげればという考えかもしれないけど・・・
今この時点でカツカツだったら確かにやめた方が無難かも。

198:可愛い奥様
07/03/02 20:38:21 6ct/EODa0
自分の親に頼むってのは無しなんだろうか?<御主人
(まぁそれもどうかと思うけど)
どうしても欲しいのは御主人なんだから。
なんで147サソの親に・・なんて言えるんだろう。浅ましいというか・・(失礼)

199:可愛い奥様
07/03/03 00:17:04 uYJFRw/c0
ローンが下りても、何年かして破綻しちゃう人がいるっていうのに、
失礼ながらローンが通らないような支払能力で、
担保だけ入れて無理矢理ローンを組んで、
支払っていけると思ってるのかな。

200:可愛い奥様
07/03/03 03:40:24 1MWUmWUi0
>>199

本当にそのとうり。
ローンが通らない=支払いに不安があると思われたのに
いくら担保入れても本人の支払能力はなんら変わらないものね。
銀行はそれで回収不能を避けられるけど、
結局、奥さん側のご両親にリスクを背負わせてるだけだものね。

201:可愛い奥様
07/03/03 07:18:56 sue/1JLf0
>199
今朝、新聞広告見てたらうちの近所(新興住宅地)の物件があったよ。
ローン破綻かな・・・と思ってみてたけど、一斉販売された土地価格が大体2500万前後だったんだけど、
広告だと家付き3500万になってた。
住人はどんな人か知らないが、子供部屋が後で二部屋に仕切れるようになってたり、工夫した
流行りの間取りになってて設計当時はきっとwktkだったろうな・・と思うとなんだか生々しかった。
建物はついこないだ建ったばかりの有名HMの注文住宅(2500万位?だと思われる)。
まぁ実際のところはその家に関しては破綻かどうかよくわからんが、キツキツのローンなら破綻しても
家を売ればチャラってわけじゃないんだもんね。
売った後も空ローンを払うんだろうから地獄だよね。

202:199
07/03/03 08:29:34 uYJFRw/c0
>>199は147サンの夫さんに向けての疑問です。
今朝読み返して、147サン向けにも読めるかもって気になったので
お詫びと訂正です。ごめんなさい。

>>201
理由は分からないにしても、推定5000万くらいい支払ったであろう家が
わずかの期間で3500万になっちゃうんだね。
うちなんかもう2年住んだからもっと値下がり率高いんだろうな。
何かがあったら、空ローンが残るわ。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル


203:可愛い奥様
07/03/03 10:10:40 gCGr++vq0
>201
身近、というか義実家が、新興住宅地に土地建物込み6000万ほどで
こだわって注文住宅を建ててたんだけど(田舎だからそれって結構豪邸)
姑舅がまさに破綻・自己破産して一昨年差し押さえ。
そのときの売却金額は築7年で1500万だった。

反面教師といっては何だけど、やはり身の丈にあった家と資金繰りが大切だと痛感したよ。
147さんのご主人も、そこんとこ考えてくれればいいのにね。


204:可愛い奥様
07/03/03 12:04:11 uEwNEiev0
建ってすぐに売る家というと、直ぐに思いつくのが、
建った直後か建設中にリストラにあって職を失ったとか、
建設中に旦那が死んだとか?
うちも今建設中で常々思うのは「もし今旦那が死んだらどうなるんだろう?
ローンの実行まだなので団信にも入っていない。だけどHMとは契約を
交わしている」。
私は保証人等には何もなっていないし、共同名義でもないけれど、
もし今旦那死んだら、どうなるんだろう?
丸ごとローン背負うのか、全くチャラになるのか?


205:可愛い奥様
07/03/03 12:17:44 VkJLUJ7+0
>>204
ローンの契約する前に建設できるの?大手のHMは、何かあったら困るから
部材の発注とかローンの本契約前にはしなかったけど・・・。
だから普通なら旦那が亡くなっても、保険でローン払わなくて良くなるから
それは違うと思うけどどうなんだろう?。

206:可愛い奥様
07/03/03 12:21:46 uEwNEiev0
>>205
うちも大手のHMで建設中なんだけど、ローンは事前審査が通っているだけで、
実際にローン組むのは、竣工2週間くらい前(もう直ぐ)。
今度、営業と一緒に銀行に出向く予定。

207:可愛い奥様
07/03/03 12:27:45 VkJLUJ7+0
>>206
そうなんだー。
銀行と本契約する間に、もしも旦那が亡くなった場合どうなるんだろうね?
そのHMからすると、頭金払ってもらってるから途中で工事中止になっても
大丈夫だとか考えているのかな?
それだったらお客さんのこと何も考えてないよね。


208:可愛い奥様
07/03/03 12:48:40 uEwNEiev0
そう言えば、つなぎ融資は受けています。
だけど、健康状態とか記入する紙に記入はしていなから、
保険には入っていないと思う。
頭金は取り合えず100万円強しか払ってないな。。

209:可愛い奥様
07/03/03 13:00:16 6Jj6V3GB0
>>206
うちも同じだったよ

210:可愛い奥様
07/03/03 13:20:28 d0Ayg9CR0
入居まじかって時に近所の子供をひき殺しちゃってそのまま売りに出してた
物件もあったなあ。さすがに近所には住めないよね。
一度も住んでいないにも関わらず安い値で売りに出されていた。安くしても
いわく付だからかなかなか売れなかったみたい。

211:可愛い奥様
07/03/03 13:30:29 VkJLUJ7+0
>>208
うちはHMに契約金100万、地主に取り合えず100万払っていました。
銀行と本契約してから地主に残りの金額を振り込んで、名義変更の手続き終わってからと
HMに残りの金額の一部が振り込まれたのを確認してからじゃないと、
もしもご主人に何かあった時困るので部材発注できませんって言われました。
(このやり方はミ○ワと積○だけなのかな?)

そういえば、近所の家(大手HMじゃない)は、地主や銀行と本契約する前から基礎工事始めるのに穴掘ってたな・・・。


212:可愛い奥様
07/03/03 14:11:50 dMThV+FV0
そういえば、登記の移転とか何にもしてない状態で地鎮祭やっちゃった人知ってる。
契約自体はあとはお金振り込んでハンコ押すだけの状態で、
もう自分の物!!って気持ちだったらしい。
で、地鎮祭やっちゃった後で気がついて不動産屋さんに報告したら、
別にいいですよ~と言ってもらえたらしいが、
「でも、それって地鎮祭の意味あるんですかね?」とも言われたらしい。

友人間では、その地鎮祭は意味ないだろ~という意見が多い。

213:可愛い奥様
07/03/03 16:22:25 gq0AY0DO0
そうなのかー

214:可愛い奥様
07/03/03 16:47:26 TEqsa7PV0
>>212
売建とか建築条件付土地をキャッシュで買う場合は普通はそうなる。
なにも不思議なことはない。
建物が出来上がった段階で、土地代も含む残金支払い、
引渡し、その後、移転登記の順番。


215:204
07/03/03 18:27:27 uEwNEiev0
>>211
えぇ~うちも積○なのに・・・何故違うんだろう。
ちなみに、うちは建築条件付の土地なので、
土地+建物で一緒に手続きという感じです。
確か、土地の登記だけは済んでいる筈。
>>210
それは怖いね。
そういうのも想像して、建て始めてからは特に安全運転には気を配っているよw

216:可愛い奥様
07/03/03 19:23:02 uYJFRw/c0
ウチは積○で建築条件付きの物件だったんだけど、
土地は自分たち名義にした後手付けを打って家が建ちはじめ、
頭金も入れ、ローンの事前審査は通ったけど
まだ金消契約+団信はしてないっていう状態の時、
縁起でもないけど旦那が急逝してたら、この建物はどうなったんだろう?

217:可愛い奥様
07/03/03 19:56:52 VkJLUJ7+0
>>215
自分達で土地みつけて、土地のローンと家のローンを一緒にして貰ったからかなぁ。


218:可愛い奥様
07/03/03 21:21:36 sXKqtvuO0
>>215>>216
ウチ今、積○の建築条件付きの土地で、ほぼ設計も終わり
見積もりも出たんですが、値段高すぎ!家&外構ショボ杉に
なってます…(¥3000位)
物凄く失礼な事聞きますが、土地除いていくら位だったか
聞かせてホシス。
総額は地域によって土地価格に差があり杉なので。
もし、イヤ~ンじゃなかったら、参考に聞かせてください。

219:可愛い奥様
07/03/03 21:33:40 n3/dXgWs0
みんなー!!!!
インターネットのイーバンクってあるじゃないの。
あれ気をつけなよ。
三井住友のone`s direct にはいって
繰越返済シュミレーションしてたら実行してしまったんだけど
これすると もう繰下シュミレーションと実行はできないんだよ!!
そうなると
10万が20万の返済を差し迫られてきたり
してしまって あわや 不渡り・・・・
家族騒動になりました;;

基本的には取り消しできないので、窓に相談してみないと
わからないらしいけど。夫の親様に助けていただきました。
お金を振り込んでくれたので、完済して
親様に返すことにしました。それにしても 銀行って
厳しいし融通ききにくい。便利だけど うっかりすると大変だよ。
気をつけてね。手数料は無料だけど危険もあるから。

220:215
07/03/03 21:49:50 uEwNEiev0
>>216
それじゃあ、うちと同じような感じだね。
ただ、うちはまだ頭金は全額入れていないけれど。
>>217
なるほど。建築条件付き土地だと特殊になるのかな、やはり。
>>218
確かに高いね。うちも最初は涙を飲んで諦めようとしましたが、
その土地に最高に惚れてしまったので、
かなり無理をして契約してしまったかも。
だけど、多分うちは総額では安い方じゃないかな。
シャーウッドなので、ホントなら鉄骨より高いシリーズのハズなんだけど、
キャンペーン中だったので、多少鉄骨より安くなって、
建物だけで2900万円くらいです。だけど、土地が凄く安くて120坪強で750万円。
ちなみにⅣ地区仕様だったかな。中国地方なので。
1・2階間のコンクリ?は入っていない仕様です。
外構は土留めだけ積水で、それ以外は外の外構業者に頼む予定。
ホントは駄目らしいんだけど、何しろ法外に高くて普通の2倍くらいの
見積りが出たので、頼みこんだ。
担当営業が店長だったのも良かったかもしれない。


221:215
07/03/03 22:04:26 uEwNEiev0
ただ、契約書上では、土地は1000万円で建物は2650万円程度の割合になっています。
建築条件付だと、土地が安い分を建物に上乗せして考えられたりするから、
建物だけの値段聞いても曖昧かも。

222:216
07/03/03 22:07:17 uYJFRw/c0
別にイヤ~ンじゃないんだけど、
こればっかりは、本当に地域と延べ床面積で全然違ってくるからねえ。
ウチは鉄骨系、外壁はダインで、
カーテン、エアコン、照明、床暖房、諸費用まで入れて、
80万ちょい/坪ってところでした@東京市部。
屋根(瓦)やバルコニー(ルーフバルコニー)以外は、
建具内装もこだわりがなかったので最低ランク、外構も最低限です。


223:215
07/03/03 22:12:02 uEwNEiev0
あ、そういえば、うちは照明&カーテン&エアコンは施主支給なので
上記の金額には含まれていません。床暖房等特別な設備も無しです。
床フローリングは無垢とかじゃなく一番安いシリーズ。屋根もスレート瓦。

224:215
07/03/03 22:13:28 uEwNEiev0
度々ごめん。述べ床面積書いてなかった。37坪です。

225:可愛い奥様
07/03/03 22:22:30 KaRn7v9J0
>>218
同じく建築条件付のビーフリー
延べ32坪の建物のみの価格で約2500万です(外構・カーテン・照明別)
ビーフリーだし、総2階軒無、外壁と屋根は最安で、お金をかけてない仕様です
ダインだと、もっともっと高くなると思う
建築条件付は値引きがしづらいとの営業氏の弁
特に人気の住宅地は値引かなくても即完売するので・・・との事
これは、他のHM営業氏も皆言ってたことだけどね

226:216
07/03/03 22:38:09 uYJFRw/c0
ごめん、諸費用じゃなくて諸経費だったかも。
積○の見積もりにもれなくついてくるアレのことです。

確かに建築条件付きの物件って、
土地の坪単価が微妙に安めに設定されてる分、
建物の値引きは無いに等しかった。
支払額を下げようとしたら、仕様を落とすしかなかったよ(´・ω・`)
建具を細工なしののっぺらしたのにしたおかげで、掃除は楽だどねw



227:218
07/03/03 22:56:56 sXKqtvuO0
>>220->>226

即レス㌧クスです。
ホント、積○の持ってる土地って近隣の者から見て、
いいトコ押さえてるんだよね。
ウチも、土地にひかれてやられちゃったクチだ。
>220裏山シス。
外構は、死ぬほどショボイくせに他所で絶対やっちゃダメなんだって!
プンプン。
>222 う~条件付ダイン坪80マソかぁーw しかも関東市部となると
お金持ちとみた!          

120坪 \750にゃ負けますが、田舎で良かった。@中部
家建てる事が決まって、このスレよく見てるけど、
ここの奥達の様にカーテンだ照明だコダワリだーなんて、
ウチの場合もうお金なくて一切言えない。
建具・内装・照明(埋め込み&外壁に付ける奴のみ)なんて、
ホイホイ標準から決まった…orz

>建具を細工なしののっぺらしたのにしたおかげで、掃除は楽だどねw
↑こういう風に前向きに考えまつ。
>225
ウチもビーフリー(37)色々込み。
シャーウッドやダインにしたら、もう死ぬので決めるのは簡単でした。

228:可愛い奥様
07/03/04 00:09:20 Ns2v1o7m0
>215
うちは大手HMじゃなくてしょぼーい地元工務店の建築条件付だからかもしれないけど
契約時に仲介の不動産会社と土地だけの契約、工務店と建築請負契約するので
それぞれの一割を手付けとして払っただけで土地建物あわせて引き渡し時に精算になってる。
建築中も土地の名義は工務店のものだから当然つなぎ融資も土地の固定資産税も発生しない。
途中でなんかあっても施主は手付けだけのボッシュート、あっちは建売として売却できる。

229:可愛い奥様
07/03/04 00:53:41 r8PV+NE00
建築設計士+工務店だけど、この前返ってきた見積もり坪110万を超えててびっくり。
延べ床面積50坪です。カーテン・照明・外構抜き。
なんとか100万以下まで落としたいけど、難しそう…。

230:可愛い奥様
07/03/04 09:49:11 CuYExCjvO
それをうまく調整するのも設計士の仕事じゃないの?
あと坪10万なら、余計なものを削ったり
材料のランクを下げることで何とかなりそうだけど。

うちは、2階の床材を無垢からフローリングに、壁を塗りから壁紙に
…などでコストダウンしました。

最初は、削るところなんかないよーと思ったけど、
こだわるところと諦めるところのメリハリをつけるのも大事だ、
と思い切って切り捨てるところは切ったよ。

予算をきちんと伝えてコストダウンの検討をしても合わないなら、
設計レベルで見直しも必要かもね。



231:可愛い奥様
07/03/04 10:02:21 r8PV+NE00
>>230
レスありがとう。今、設計士さんが調整中なんだけど、坪10万=500万分も
削るってどうするんだろう…。
設計段階で見た感じでは、確かに一つ一つが贅沢なもの使っているなあ
という嫌な予感がしていた。
私たちよりも設計士さんがいいもの作りたいって情熱が強い感じ。
ちょこちょこ削っていくと坪10万くらい減らせるのかなあ。
私はそんなにこだわりないので、頑張って削っていくわ。

232:可愛い奥様
07/03/04 10:56:46 s3IvpHa90
家は建てる人の物だからね~
「作品」みたいな感覚で設計する建築家さんもいるらしいけど
お金払ってそこに住む人が快適なのが一番だと思う。

その単価なら削れる所はたくさんあるはず。
予算○○までにしてくださいってはっきり伝えては?
その為の設計士だと思うな。


233:可愛い奥様
07/03/04 12:40:31 wQDZvAYH0
>>231
この建築設計士+工務店どんだけ乗っけてるかって事ですよ。
最初の段階であなたサイドが予算をこれ位なら~と提示してるんです
よね?
それと、例えばそこら辺の会社員と開業医とかではプラン出す段階で
乗せる金額が違いますよ つまり、とれそうなとこからはとれと
いうのが本当のところです。
工務店で建てるなら、最初に言えばいいのです。例えば、50坪の
二階建てで、つぼ50万までとか。

234:可愛い奥様
07/03/04 12:46:53 FJKxx7BL0
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

日本のアホ女へ。これみてみな。
韓国での日本大使館前デモ

これでも韓国人大好き?韓流かい??


235:可愛い奥様
07/03/04 13:11:53 UdrBjhVP0
>>工務店で建てるなら、最初に言えばいいのです。例えば、50坪の
>>二階建てで、つぼ50万までとか。

建築士に依頼するということを分かってない人はすっこんどいてもらわないとw
そりゃ予算はもちろんあるけど、希望の家を建てるにはいくらかかるかであって
2500万円で建つ家はどんな家かじゃないから。
「いくら以上は絶対出せない」というのが分かっていたらたたかれるに決まってるのに
それ以上の額の見積りを作るわけないじゃん。
231さんは納得ができれば当初の予算以上のお金を出すこともできるクラスの人で
この人にふさわしい家を作ろうとしてるだけだと思うよ。
なんでもかんでもぼったり、ぼったり卑しいな~。

236:可愛い奥様
07/03/04 13:25:55 auzEu1ZQ0
>>235
それでも予算は言うでしょ。
徳川家光が東照宮建てたときみたいに
「費用一切お構いなし」
って宣言できるなら別だけど。

>設計段階で見た感じでは、確かに一つ一つが贅沢なもの使っているなあ
>という嫌な予感がしていた。

そんな感じがするなら、先にストップかけろということだよ。



237:233
07/03/04 13:54:05 wQDZvAYH0
>>235
すいません、私、建築士なんです。ぶっちゃけた事言うと
デザインだ、材だ、と言っても、結局、い、く、ら、乗せれる(儲け)
かという事です。いろんな戦術がありますよ。

238:可愛い奥様
07/03/04 14:08:28 n4/IsFKW0
照明についてなんですが、
LDK20畳でダイニングにはペンダントライト2つをつけようと思ってるんだけど、
リビング部分は10~12畳用のシーリングとダウンライト4つだと暗いかな?
南向きの掃きだし窓が二つでかなり昼間は明るいと思われるんだけど。
わたし自身は暗い部屋が落ち着くので好きなんだけど、
夫は明るめのほうが好きみたいだ。

239:可愛い奥様
07/03/04 14:41:22 yQpXo/esO
>>237同意
一軒で採算あわせないで、同時期に複数施工して、粗利は全体からとればいいから建て売りなんてのがある訳で。

つまり、上乗せ分ってのは同じ工務店でも『消費税レベルから20パーセント越え』まであるのは事実。
粗利の高い客を、満足度ということばで置き換えて支払わせるのが営業マン。意匠性の強い住宅で納得させるのがデザイナーズハウス。
だから疎の場限りの付き合いと気付かず営業マンから高い住宅買うと不満が残るでしょ。

240:可愛い奥様
07/03/04 14:52:06 r8PV+NE00
231です。
建築士さんは主人の古い友人なので、ぼったくるってことは考えてないと
思うのですが、工務店はそういう面もあるのかな、と思っています。
建築士さんも見積もり見てびっくりしたみたいで、いろいろ考えてくれて
いるようです。
夫婦とも働いているので、ローンは組めるようですが、家具も新調する予定だし、
あんまり身分不相応な家に住むのもどうかなあ、と思っています。
でも、予算に合わない設計をしてくるあたり、建築士さんも、ちょっと読みが甘いんじゃないの?
と言う気はしています。

241:可愛い奥様
07/03/04 15:11:39 yQpXo/esO
>>239です。
知ってるデザイナーさんは専属工務店はいっさい持たず、一般住宅でも各社に入札させます。

結果価格は、医院併用住宅などになる倍も違ってきます。
高いところほど自負があるのか中には『他の見積もりを見せてくれ』と来て、他をみて驚いていた二代目もいました。
この世界で満足度が低いグループの理由一位は『知り合い、親戚』の調査が多いのは事実です。

242:可愛い奥様
07/03/04 15:21:26 yQpXo/esO
あと、家族構成、職種もわからず失礼を承知で申し上げますが、昨今の情勢では共働きをあてにしたローンはたとえ共済でもすすめません。

可能ならば、一人分でめいっぱいローンを組んでも、もう一人の稼ぎは『利上、休職、失業、出産』などにそなえ働き続けるのがお薦めかと。
それが無理ならば3000万を越える借り入れは、コンマ単位の利上でも、月の返済額に反映してくるので危険だと思います。
お互いを高くかっている男の友情が、今回は裏目に出かねないな。と感じました。

243:可愛い奥様
07/03/04 15:40:10 wQDZvAYH0
>>231
つまり、私が言いたいのは、夫婦共稼ぎ(ぴんきりあるけど)で
ローンで家建てるのに50坪(これはいいとして)で110万円(単価)
というのはちょっとな~と思うわけです。もちろん、例えば
夫婦ともに医師とかなら、また話はちがいますが

244:可愛い奥様
07/03/04 16:03:20 gVtpkqj50
購入を考えてる土地に官民境界の土地があって、隣地の地権者が官地の存在を
知らずに建築していたらしい。
分筆するための隣地確認で認めてくれなくて、土地を分筆できるのがいつになるか
分からないと不動産屋に言われてしまった。
このままこの土地を待っていたらいいのか悩んでます。
こんな事って、よくあることなのかしら??


245:可愛い奥様
07/03/04 16:17:30 ugpD29y60
質問ですが、25年ローンを完済して、マンション売って一戸建てに住み替えしたいのですが
旦那は50歳、老後のことを考えたら無理だろといわれました
たしかにまだ大学生2人いるし、無理といえば無理
聞きたいのは、実家に援助を頼んで良いかということ
実家は、不動産収入が毎月100万はあります、でも田舎の旧家というやつで
跡取り(弟)がすべて相続することになっています
資金として少し援助してくれとお願いするのは、やはり虫のいい話なのかな
常識的にはずうずうしいのでしょうか


246:可愛い奥様
07/03/04 16:26:29 r8PV+NE00
再び231です。いろいろご意見ありがとうございます。
一応、工務店は2社に見積もりとってもらっていますが、
両社とも大体同じ額だったそうです。
コンクリートなので、ちゃんとした会社に頼みたいと考えているようです。
ローンも半分くらいは頭金があるので、主人だけでも組めます。
でも二人で組めば10年くらいで返せるのと、
税金対策にもなるので、二人で組んだほうがいいかな、と思っています。
それでも、坪110万はやっぱりちょっと高すぎる、と言う感は否めません。
頑張って削って行きたいと思います。


247:可愛い奥様
07/03/04 16:27:30 xQqc+jEA0
50歳にもなって親の金をアテにするなんて・・・。
見栄張るな。無理するな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch