07/03/23 17:37:04 jtiCSXTS0
>>631
629です。
ん??>>627で大学病院と大学院の話が出ていたからさ。
>大学院にいるときなんて大学病院からは無給だったこともあるよ。
なんて、あったから、面白い事を言う人もいると思ってね。
うちの場合は大学院の時は大学病院との雇用契約は無かったし、知っている例も
殆どそうだけど、もしかして、院生でも医局員として、大学病院に勤務する待遇
もあるのかな?と思ったりして書いた。
>>641
読解力が無いと書いたのは>>631 だよ。落ち着け。
>>642
>転勤先をローテーションでまわしている訳じゃないし、
の下りは、
医局の関連病院の人事は、後期研修などのローテーション
人事だけではなく、それ以上の人達(院長、部長、副部長クラスかな)
の赴任もあるから、年収2000万以上もあり得ると言いたいのだと
思った。
でも、なぜに看護婦さんと断定するのか?
>>644
せめて、同額の参加費にして欲しいよな。