【生活の危機!】リーマン残業代なくなる!?4at MS
【生活の危機!】リーマン残業代なくなる!?4 - 暇つぶし2ch2:可愛い奥様
06/12/20 13:00:23 S8iX/gZm
■mixi
URLリンク(mixi.jp)

■ネット世論調査
URLリンク(polls.dailynews.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.touhyoubako.com)
URLリンク(www.yoronchousa.net)

■サビ残合法化まとめサイト
URLリンク(o87320050.nengu.jp)
URLリンク(www.jnppc.jp)

■残業代ゼロ,過労死認定ゼロの法律化反対!OFF
スレリンク(offmatrix板)

3:可愛い奥様
06/12/20 13:01:02 ahh5QUNd
>>1
乙!

4:可愛い奥様
06/12/20 13:01:27 S8iX/gZm
影響の想定ケース
┌──────┬──────┬──────┐
│Aさん(リーダー)        │ Bさん(部下)          │ Cさん(非正規雇用)      │
├──────┼──────┼──────┤
│労働時間:10時間/日.    │労働時間:8時間/日 .     │労働時間:6時間/日 .     │
│休日:週2日 .         │休日:週2日 .         │休日:週3日 .         │
│年収:600万円(残業代含む)│年収:400万円          │年収:160万円(時給1,250円)│
│.                 │.                 │       ※時間外含む  │
└──────┴──────┴──────┘

                    ↓ 制 度 施 行 後 ↓

┌──────┬──────┬──────┐
│Aさん(リーダー)        │ Bさん(部下)          │ Cさん(非正規雇用)      │
├──────┼──────┼──────┤
│労働時間:16時間/日.    │解雇               │解雇              │
│休日:週1日 .         │(手切れ金あり)        │(手切れ金なし)       │
│年収:450万円         │.                 │.                 │
│      (時給換算:900円)│.                 │.                 │
└──────┴──────┴──────┘

5:可愛い奥様
06/12/20 13:02:16 S8iX/gZm
>>4つづき

企業側としては、BさんCさんの人件費をカットした上、Aさんの残業代もカットできるので、Aさんのチームの人件費を半分以下に抑制出来る事になる。

なお、この場合のAさんの年間労働時間は約5,000時間にも及ぶが、企業側はAさんの労働時間を管理対象とする法的義務がない。
仮に、激務に耐えられずにAさんが過労自殺しようがそれはAさんの自己責任ですまされる危険がある。

上記はやや極端なケースであるが、少し緩めのケースとして「Cさんの仕事をAさんとBさんに押し付けるケース」も想定される。 この場合は以下のようになる。
┌──────┬──────┬──────┐
│Aさん(リーダー)        │ Bさん(部下)          │ Cさん(非正規雇用)      │
├──────┼──────┼──────┤
│労働時間:12時間/日.    │労働時間:10.5時間/日    │解雇              │
│休日:週2日 .         │休日:週2日 .         │(手切れ金なし)        │
│年収:450万円         │年収:400万円         │.                 │
└──────┴──────┴──────┘


6:可愛い奥様
06/12/20 13:04:58 S8iX/gZm
■アメリカ版ホワイトカラー・イグゼンプションとの違い

・対象者は年収10万ドル(約1100万円強)以上
・健康管理は自己責任、超過労働規制は個々の企業努力に拠る、などという一言はない
・欠勤減給適用についても休日労働を防ぐために縛りが存在する
・そもそも有給完全消化+リフレッシュ休暇取得が義務付けられている
 (そして有給休暇分も年間労働時間に加算されている)


7:可愛い奥様
06/12/20 13:05:04 JhX8XB9y
65 :コピペ転載推奨 :2006/11/12(日) 05:06:10 ID:MGo/7NVU0
自民の某代議士の事務所に電凸してみた。


1 日本を食い付くす貴族達

俺「ホワイトカラー・イグゼンプションというのは本当か」
事務所「ああ。大騒ぎになっていますね。でもまだまだ施行については先の話。次の衆議員選で争点にします。そんなに慌てなくていいのに(笑」
俺「次の衆議員選で争点か。それなら民意も問えるし問題ないよね。でも念のため、なんでこんな話になってるの?弱者いじめも露骨すぎると議席へるよ。一部だけど中国人や民主工作員が反自民工作しているみたいだ」
事務所「弱者いじめ???とんでもない!! 彼等ホワイトカラー正社員は立派な強者ですよ!!」
俺「うーん。たしかに、彼等は最近公然と、「フリーターや派遣は自殺しろ」だとか、「年収400万以下は負け組」だとか公然と自分より下の人をいじめているよね」
事務所「ところで、小泉改革でいろいろな階層の人が痛みを伴いながらもよく耐えて我が党を応援してくれました。しかし、小泉改革で今だに聖域扱いされていた層があります。どこだと思いますか?」
俺「うーん。大企業は排気ガス押さえられたり、中小には倒産したところも多いし、老人は年金下げられて、障害者は自立支援法で痛みに耐えた。公務員は給料カット。地方も自立させられて、部落は摘発されたし。
派遣やフリーターも改革の犠牲者だね。他にはもう残すところなんてないでしょう。」
事務所「ありますよ。それがホワイトカラーの正社員です。彼等は未だに正社員という既存の利権にのっかり、改革の対象とならなっかたために他の層をあざ笑うことができた。我々は彼等のことを「労働法貴族」と呼んでいますが、でもこれは不公平でしょ?」

8:可愛い奥様
06/12/20 13:05:36 JhX8XB9y
2 この改革で日本で日本の物価は2/3 皆正社員に

俺「「労働法貴族」とはいいえて妙だね。たしかに彼等にも負担を分担させる理由もあるね。でも彼等の所得が減り仕事が増えると他の層も煽りを受けるかもよ。」
事務所「それは違いますね。では、なんで日本の物価は高いと思いますか」
俺「人件費がなにかと高く付くからね。日本は」
事務所「半分当たりです。でも根本は間違いですよ。経済学的には日本人の所得が高いからなんです。」
俺「経済学はわからない。詳しく」
事務所「例えば、キャノン製のデジカメは全く同じ品質のものであっても日本と中国では値段が違います。中国のキャノン製のデジカメの2/3でかえるのです」
俺「えー、同じ製品なのにそんなに値段が違うの?」
事務所「企業はその市場の傾向によって製品の値段を変えます。個人の所得がおおい日本では高く値を釣り上げても商品は売れます」
俺「ふむ」
事務所「日本の22%が労働法貴族が日本の物価を底上げしてますから、彼等の所得が減れば物価は下がり他の層は豊かになります。」
俺「たしかに日本の物価が2/3になるってのは夢のようだね。でも正社員がフリーターの仕事を奪う懸念がある」
事務所「逆にふえますよ。この法律で企業の業績があがれば事業拡大。雇用拡大。皆正社員です。もちろんこれまでの労働法貴族とは趣が違う正社員ですけどね(笑」
俺「それはすごくいいね!!」

9:可愛い奥様
06/12/20 13:06:07 JhX8XB9y
3 実は適用される人は少ない。適用拡大もあり得ない

事務所「でも、最初は400万以上のホワイトカラーのみだとかいって、それがどんどん適用が広くなって300万とか200万の人にも適用されるようになると怖い」
事務所「それは断じてありません!! それでは国民が生活できませんって(笑。引き上げが前提の消費税とは違うものです。あがることはあっても下がることは無いと思ってほしいです」
俺「でも、ぶっちゃけ。俺年収400万以上だから困るな。話を聞いて、国の為に我慢する気にはなったけど。」
事務所「失礼ですが貴方の年収は?内訳も教えて頂けますか」
俺「年収400万うち残業代100万込」
事務所「それなら適用除外です。残業という概念が無くなりますからあなたの年収は300万と計算されます。」
俺「何だそうなのか」
事務所「労働法貴族はこの部分を意図的に隠して、反対運動をあおってますね。実は定収入だけで400万いくひとは日本では少ないです。
    また来年には成果主義報酬制度が導入されますから適用範囲の人の人は殆どいなくなりますよ。この 法律は本当に一部の労働法貴族のねらい撃ちですから」
俺「ありがとうございました。自民には頑張ってほしいよ。細川や村山政権の悪夢はくり返したく無い」
事務所「あれは本当に酷かったですね。阪神大震災には故意に自衛隊を遅らせた村山に5000人以上殺されました」
俺「そうそう。俺の親戚も村山に殺された。その日本社会党は今民主党に鞍替えしているやつばかり。労働法貴族の人達は震災の遺族のの気持ちも考えてほしい」

10:可愛い奥様
06/12/20 13:08:28 ahh5QUNd
>>7-9
また捏造コピペか。

ニュー速で論破されまくっても無視してコピペw

11:可愛い奥様
06/12/20 13:12:31 JhX8XB9y
            、、、,. ,._      派遣くん… バイトくん… パートさん…
         ィ`'′     ヽ
        〃/ノノ八レレ、.  |     俺たち正社員の数百倍いるキミたちに頼むっ…!
         ル三''′`三ヽ.  |
          [ ≧|ニ|≦_]~|^)ト、    いまさら虫のいい話なんだが……
.         | ,-L__」 -、u |ト:| |''‐- ...__
      _.. -┬|l王l王l王l`/ .|  | |    どうかオレ達の代わりに…
.     ∧  |├‐┬─‐''′/  ||      この政策に反対の票を……
     /  l  |.l-―|、___/-―┤
   | ̄ ̄|.|   | |   ヽ. /    | |    投じてくれないか……
  /.|   | l.  | |   Y。    | |
  \/~三三..l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   こき使ったりバカにしたり自己責任っていったことは謝るから……
   /、 丁` /ヽ「|    /.|     |   本当は…非正規雇用者の待遇が悪いと思ってたんだ…
.  /  へ、./  | l.  /⊿ |_   |     そんな…正社員の好待遇は甘えなんていわずに…
 /   |/    | |. └‐::┐r‐┘  .|        これが最後のお願いだから……
. !   /       |_|.   └'      |==
 セイシャイン・ダメオヤジ(無能給料泥棒・ゲンダイ読者)

12:可愛い奥様
06/12/20 13:13:28 S8iX/gZm
【『生活の原資という意味での賃金 =時給換算の購買力平価』による比較】  [時給 内外価格差 物価指数(時給/内外価格差)=時給換算の購買力平価]
▽ルクセンブルク 3840 102 37.7
▽オランダ 2815 96 29.3
▽フランス 2500 94 26.6
▽ノルウェー 3333 126 26.5
▽ドイツ 2571 100 25.7
▽フィンランド 2407 100 24.1
▽スウェーデン 2545 106 24.0
▽カナダ 2053 86 23.9
▽オーストリー(オーストリア) 2258 95 23.8
▽イタリア 2000 86 23.3
▽イギリス 2278 101 22.6
▽オーストラリア 1778 80 22.2
▽スペイン 1467 75 19.6
▽アメリカ 2130 110 19.4
▽ニュージーランド 1427 75 19.0
▽スイス 2432 128 19.0
▽デンマーク 2176 118 18.4
▽韓国 1111 69 16.1
▽日本 1654 126  13.1 ←現時点ここ
▽日本WE 1091 126(?) 8.66※1 ←※1(日本がホワイトカラー・イグゼンプションを導入し、残業代分の年収120万円減+タダ働きの月残業20時間UPした場合)
▽トルコ 300 44 6.81

■えっ 13.1 ( ゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ  (;゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシゴシ  (;゚ Д゚) …!?


13:可愛い奥様
06/12/20 13:15:43 S8iX/gZm
【DATAの見方】
■26.6のフランス人は、13.1の日本人と同じ労働をした場合、日本人の約2倍の買い物が出来るという事を意味する。
■ネットで経済規模が低いと叩かれる韓国より酷いとは…、しかしギャグではないから恐ろしい。
■日本はEU労働時間の2倍、GDPは数倍。
 しかし、日本人の生活水準『生活の原資という意味での賃金 =時給換算の購買力』は半分。
 必死に働いた金は 政府に搾取されているわけだ。
■先進国は「時給/物価指数」が20前後で落ち着く。
 欧州の社会民主主義国家は25前後が多い。(オランダ29.3、フランス26.6、ドイツ25.7、スウェーデン24.0、イタリア23.3、イギリス22.6…)
 新自由主義国家(米、ニュージー)は20以下。(アメリカやニュージーランドでも19~20前後。カナダやオーストラリアも23前後。)
 15前後だと中進国。10以下は後進国の水準。

厚生労働省所管の独立行政法人『労働政策研究・研修機構』の公式資料
※1:内外価格差→ URLリンク(www.jil.go.jp) を参照
※2:ホワイトカラー・イグゼンプション導入後、年収120万円減&1ヶ月当たり残業20時間増&為替変動0の場合の推算

労働貧国日本の実情
例えばILO条約の根幹部分

一日八時間・週四十八時間制
年次有給休暇
強制労働の廃止
雇用及び職業における差別待遇
最悪の形態の児童労働禁止

などは戦前から一切批准していません

簡単な未批准リストは以下参照
URLリンク(www.jcp.or.jp)

14:可愛い奥様
06/12/20 13:16:16 JhX8XB9y
           -‐''''""" ̄ ̄ ̄""''''''―- 、       よしっ・・・・・・!
          /                 \
       ./〃                  ヽ     バイトや派遣やパートはやはり烏合の衆
     ./                        l     バカばかりだっ・・・・・・!
     /                           |
   /■■■■労働組合■■■■■■■■■     ククク・・・お前達のような中小零細以下の下流どもには
  /,,,                         ,, |    死ぬまで年収800万も正社員登用もあるか・・!
∠___________________ \
  /    /レ'V\   // \l\l、、__,| | | | |  ̄  今回も正社員利権のための反対運動に
 /   ./ニニニニ''―''ニニニニニ~ ̄ ̄| |―、l |    うまく言いくるめてして利用してやればいい・・・
 |/l/| ||r===== ||  | |r======= |    ,| |⌒l.| |
     | l|\_゚ノ||__| |\__゚_//   /| |⌒l.| |    数だけ多いマヌケどもは利用できるだけ利用してやれ・・・!
     ヽヽ__/|   トヽ_____/ ./ /| |⌒|| |
       l`―‐'|   |`――'' /  .| |_)_ノ |
.       | ┐  |    |.      /r‐  | V /  |    賢明だ・・・・・・!
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   ∧_./  |
      |"  "       ,, '""|     / |~|\ |    オレたちは特権階級の正社員貴族・・・!
.       |,,",        " ,,"',|   /  | .|  \!へ
       |, "     " ,,,  ,, |  /  | .|  /    ブルーカラーと派遣フリーターは永遠に俺たちの奴隷・・・!
.       | ,,      "" ,,   | /   / //      
       |___________|   /./    俺たちの労働革命ビジネスは完璧だ・・・!
        |________/  /
               \     /

15:可愛い奥様
06/12/20 13:18:54 S8iX/gZm
大企業優遇が従業員の給料アップにつながっていない現実。
●われわれが知っておかなくてはならないこと

消費税導入の翌年  : 法人税率40%→37.5%
5%へ増税された翌年: 法人税率37.5%→34.5%
さらにその翌年.    : 法人税率34.5%→30%

■消費税分がほとんどそのまま法人税の減収分の穴埋めになっている現実
URLリンク(www.jcp.or.jp)
URLリンク(www.mof.go.jp)
■法人税の減税が給料アップにつながっていない現実
URLリンク(www.jcp.or.jp)
URLリンク(www.nta.go.jp)

●そして、今回も法人税減税と消費税増税はセット。
【政治】津島自民党税制調査会長、消費税は早くても2008年の通常国会になるとの見通しをNHKや民放の番組で明らかに
URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)

しかも賃金基準も下げろと提言
【経済】「格差是正のため正社員待遇を非正規社員水準へ」…経済財政諮問会議メンバー・八代尚宏氏
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)



16:可愛い奥様
06/12/20 13:20:02 S8iX/gZm
ホワイトカラーエグゼンプションFAQ

Q1.どうせ今でも残業代でないし、別にいいんじゃない?(自分は年俸制だ)
A1.残業代の問題だけではありません。
   現行の労働基準法にある1日8時間、週40時間のかせを外すところに問題があります。
   労働時間は完全に自己裁量扱い、長時間労働が原因で病気になったり怪我をしても
   労災が一切おりなくなります!

Q2.俺は工場勤務だからホワイトカラーじゃないし関係ないよ
A2.一定の役職、収入(未だ具体提示なし!)があればホワイトカラーと見なされます。
   一般事務だろうが営業だろうがライン工だろうが関係なし!

Q3.俺はフリーターだから関係ないよ
   → ホワイトカラーエグゼンプション対象者へのサービス残業完全合法
   → 対象外者の仕事が吸い上げられる形に(雇用主は人件費を抑制したい)
   → 対象外者の失業、失業機会が増大
   → 失業した対象外者(正社員)が派遣、バイトへ流れ込む
   → 派遣、バイトの非正規雇用者が増える
   → 現フリーターは正社員どころか派遣、バイトに就くことすら難しくなる

Q4.俺は自営だから関係ないね。みんな自営すればいいじゃん
A4.非現実的。皆が自営したらそもそも労働市場はまわらなくなる。

17:可愛い奥様
06/12/20 13:20:45 JhX8XB9y
ねぇねぇ、正社員の絶対神話が崩れ始めたけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/  精社員 :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

18:可愛い奥様
06/12/20 13:21:08 S8iX/gZm
■『12兆円分消費が減る。単純に…。』このことが意味するマイナスの事は大きい。
 消費減少→消費税 税収も減る。 残業代分減少→所得税 税収も減る、また法人税も減る。
 『一体、国の歳入はどうするつもりなのか?』
 2桁の消費税UPのための布石ですか?

■人件費を12兆円も削減できれば、ますます「見かけ上の好景気」になっていくだろう。
 個々の大企業の財務諸表 上だけの数値を集めれば、簡単にいざなぎ景気の3倍の見かけ上の好景気が完成する。
■『いざなぎ景気の3倍の好景気で日本沈没』
という皮肉な出来事が、このままいけば起きるかも。

■日本は、EU労働時間の2倍、GDPは数倍。
 しかし、日本人の生活水準『生活の原資という意味での賃金 =時給換算の購買力(時給/物価)』は半分。日本は物価当たりの時給が極めて低い。
 必死に働いた金は 政府に搾取されている。
 時給換算の購買力において、日本は先進国中最低で、韓国よりも低く、非常に貧しい状況に現時点で立たされている。労働時間が伸びれば、さらに下がる。


19:可愛い奥様
06/12/20 13:33:20 S8iX/gZm
ヨーロッパの少ない労働時間は「皆が労働時間を減らす事で新たな雇用を生み出し失業率を抑える」という発想の、
ワークシェアリング制度によって支えられてる。中・大企業では休3日制が浸透している。
勤務時間は9時から5時。残業は無し。一般的な企業であれば夏に一ヶ月程度の長期休暇(バカンス)がある。
(バカンスとは頭の中を空っぽにするという意味。ここでストレスを完全にリセットでき、自殺者の抑止になっている)
小企業でも最低3週間のバカンスが与えられる。その時間で家族で旅行に出かけ、お互いゆっくりと色んな事を話し合う。
勤務時間の実態も人権団体によって厳しく監視されており、サービス残業は糾弾され企業イメージの直接の低下に繋がる。
(日本では全体の65%がサービス残業を実施。国連人権委員会から、人権に反するレベルと指摘されている)


【相対的貧困率、日本は第5位から第2位へ(つまり悪くなった)】[日経BP 森永 卓郎コラム 第44回]
 相対的貧困率とは国民を所得順に並べて、真ん中の順位(中位数)の人の半分以下しか所得がない人(貧困層)の比率を意味する。つまり、中位の人の年収が500万円だとしたら、250万円以下の所得層がどれだけいるかということだ。
 OECD東京センターが発表した対日経済審査報告書の日本語概要では相対的貧困率が「最も高い部類に属する」としか書いていないが、『7月20日のOECD発表記者会見では「OECD加盟国中、第2位になった」と表明した』。
 昨年、日本の相対的貧困率はメキシコ、米国、トルコ、アイルランドに次ぐ第5位だったが、ついに“堂々たる世界2位”の格差社会になったというわけだ。
『かつては1億総中流社会といわれた日本が2位になったことについて、OECDは危険な状況であると強く警鐘を鳴らしている。』
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

【日本人に占める年収400万以下の割合(%)(男子)】[国税庁HPより]
▽平成8年(橋本) 31.6
▽平成9年(橋本) 30.3
▽平成12年(森) 33.1
▽平成15年(小泉) 36.9
▽平成16年(小泉) 37.5
▽平成17年(小泉) 38.2

20:可愛い奥様
06/12/20 13:34:04 S8iX/gZm
URLリンク(www.nmt.ne.jp)
小泉「改革」で日本はこうなった
近年の年収推移
        大企業  中堅企業 中小企業 零細企業
1997年   748万  558万   416万   329万
2003年   744万  521万   379万   281万

↓↓↓↓↓↓その結果↓↓↓↓↓↓

GDP確報値、05年度2.4%成長に下方改定
 内閣府は1日、2005年度の国内総生産(GDP)の確報値を発表した。
GDPの成長率は物価変動の影響を除いた実質で2.4%。
これまでの公表値である3.3%から0.9ポイントの大幅な下方改定となった。
名目成長率も1.8%から1%へと下方改定した。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

1人当たりGDP
日本はベストテン外の11位に大転落
URLリンク(www.tek.co.jp)

賃金が減ると内需縮小が発生し、国内市場の業績悪化、株価が下落し
景気後退、最後にはデフレスパイラルが起きる恐れがある。
これは消費税を増税した橋本内閣で実際に起きた事。

21:可愛い奥様
06/12/20 13:36:42 JhX8XB9y
| 混沌此処に極まれリ。天を畏れ、正社員だからと分不相応な報酬を受け取ってきた |
| 汝の罪を認め、罰を受けなさい。そして共に日本国民として信義を尊び、法を愛し、 |
\ 調和を求めましょう。我々は皆等しく、美しい国日本の日本国民なのです。    |
  \                                                /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧
                   ( -_-)
            (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。田}}\ \
                    |   |。  |  ヽ_ヽ
              _    |   |。  |   ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < 同一労働、同一賃金! 同一労働、同一賃金!同一労働、同一賃金! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、       、
  /っノ      /っノ      /っノ      /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(     )\\(    )\\(    )

22:可愛い奥様
06/12/20 13:43:56 S8iX/gZm
【経済】「格差是正のため正社員待遇を非正規社員水準へ」…経済財政諮問会議メンバー・八代尚宏氏
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

経済財政諮問会議の民間メンバーの八代尚宏・国際基督教大教授は18日、内閣府の
労働市場改革などに関するシンポジウムで、正社員と非正規社員の格差是正のため
正社員の待遇を非正規社員の水準に合わせる方向での検討も必要との認識を示した。
八代氏は、低成長のうえ、国際競争にさらされた企業が総人件費を抑制している中、
非正規社員の待遇を正社員に合わせるだけでは、「同一労働・同一賃金」の達成は
困難と指摘。正規、非正規の待遇を双方からすり寄せることが必要との考えを示した。

また、八代氏は現在の格差問題が規制緩和の結果生じた、との見方を否定し「既得権を
持っている大企業の労働者が、(下請け企業の労働者や非正規社員など)弱者をだしに
している面がかなりある」と述べた。

八代氏は、労働市場流動化のための制度改革「労働ビッグバン」を提唱しており、
近く諮問会議の労働市場改革の専門調査会の会長に就任する予定。

【政治】津島自民党税制調査会長、消費税は早くても2008年の通常国会になるとの見通しをNHKや民放の番組で明らかに
URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)

派遣労働者の直接雇用義務    (廃止予定)
URLリンク(www.asahi.com)
単純労働者受け入れ       (検討中)
URLリンク(job.yomiuri.co.jp)
外国人研修期間延長制度      (検討中)
URLリンク(www.asunaro-as.net)
天下り禁止法案          見送り決定
URLリンク(job.yomiuri.co.jp)

さあ皆さん、自民が何がしたいか見えましたね。

23:可愛い奥様
06/12/20 13:45:20 S8iX/gZm
URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)
労働基準監督官の6割反対 厚労省検討の時間規制緩和

厚生労働省が導入を検討している、労働時間規制を一部撤廃するホワイトカラー・エグゼンプション(適用除外)について
労働基準監督官の60%が反対していることが13日、全労働省労組のアンケートで分かった。

監督官は各地の労働基準監督署で賃金不払い残業への指導などをする。
労働時間の規制に直接携わる担当者の過半数が導入に反対していることは波紋を広げそうだ。

同労組は「長時間労働の実態を知っているだけに、エグゼンプションで助長されかねないとの懸念が強いのだろう」と指摘している。

全労働省労組は厚労省の労働分野と各地の労基署の職員らでつくる。監督官のほとんどが加入しているという。
調査は約1700人の監督官を対象に11月に実施、1319人が回答した。

それによると、エグゼンプションを「導入すべき」と答えたのは18%、「導入すべきでない」が60%、「どちらとも言えない」が22%だった。

(18:29)


24:可愛い奥様
06/12/20 13:47:00 S8iX/gZm
★残業代ゼロ労働の適用年収 「管理職の平均」で調整
 URLリンク(www.asahi.com)

・一定の年収以上の会社員を1日8時間の労働時間規制から外し、残業代をなくす
 「ホワイトカラー・エグゼンプション」について、厚生労働省が対象者の条件を、部長や
 課長など「管理職の平均的な年収水準」とすることで最終調整していることが19日
 分かった。具体的な金額は来年の国会に提出予定の労働基準法改正案に明記せず、
 労使で協議のうえ、別途、政令で定める方針だ。

 8日に提示された最終報告案では、ホワイトカラー・エグゼンプションの条件として
 「年収が相当程度高い者」などとしていた。

 しかし、具体性に欠けるため、年末にまとめる最終報告書では、新たに「対象労働者は
 管理監督者の一歩手前に位置する者」と言及。年収要件を、「管理監督者一般の平均的な
 年収水準を勘案しつつ、労働者の保護に欠けないよう、適切な水準を定める」とする方向で
 調整している。

 管理監督者の年収に関する正式な統計はないものの、05年の厚労省統計をもとにした
 民間の産労総合研究所の試算では、従業員が100人以上いる企業の「課長」の年収は
 837万円。ただ、100人以上500人未満が683万円、500人以上1000人未満が
 791万円、1000人以上が972万円と、企業規模や産業で開きがある。


25:可愛い奥様
06/12/20 13:48:41 JhX8XB9y
学生の頃、デパートや雑居ビル・オフィスなどの清掃のバイトを2年間やったことがある。
清掃場所はフロアーとトイレであるが、女子トイレの清掃はすごくたいへんだぞ!!
女は男とは比較にならない位激しい放尿をするので、和式便器の場合は割れ目から
飛び散った本流以外の水流や、便器の下方の激しくたたきつけられた小便の跳ね返りの飛末
、更にお尻に伝わって便器の後ろに落ちる尿滴などでびしゃびしゃになっているので、男の
方よりも清掃が大変なんだよ。あと、ほとんどの男は、この事実を知らないと思うけど、実は
女は男よりも遥かにぶっとくて、しかも信じられない位大量に排便する場合も頻繁にあり、
便器がでかい糞で詰まって流れなくなっている場合が年中起こっている。でかいうんこが詰ま
の原因になっているのは、女子トイレ特有の現象だ。しかも、直径6センチ以上で硬い女の糞
が詰まっていると、ラバーカップでは絶対に取れないんだよ
その場合はゴム手袋をはめて、
手を突っ込んでつかみ出すしかないので、当時はさすがにまいった。そんで、掴み出してもその
ままではまた詰まるので、その巨大うんこを細かくしてながしてやるしかないが、とにかく臭くて
ものすごく硬くてマジで一苦労したよ。ある女子トイレを掃除したときなんて、5箇所の便器の
うち3箇所が糞詰まりになっていた。そのうちの1つの様式トイレは人間がしたとは思えない、
ビールビンくらいの太さで40センチはある女特有の特大糞が刺さるように突き立っていて、女の
でかいうんこに慣れていた俺も腰を抜かしそうになった。以上長々と体験上の事実を書かせてもらったが、
実際の女子トイレの姿と女の排泄の実態をしってもらうきっかけになればと思う。
それにしても女子トイレの清掃は本当に大変なんだよ!!

26:可愛い奥様
06/12/20 13:52:16 S8iX/gZm
各政党のホワイトカラー・エグゼンプションに対する賛否

自民・・・・賛成
公明・・・・たぶん賛成
民主・・・・反対
社民・・・・たぶん反対
共産・・・・反対
国民新党・・不明


民主党 : 2006年政策評価             2006/9/25 経団連
URLリンク(www.keidanren.or.jp)
7.個人の多様な力を活かす雇用・就労の促進 ・・・・・  合致度:C 取組み:D       ←  評価散々
【理由1】 ホワイトカラーエグゼンプションの導入には、労働者保護を過度に重視し、消極的。
【理由2】 パート労働者については、正社員との均等待遇を求める法案を提出した。       

残業代の割増率上げ提案 民主、労働法制見直しで対案
URLリンク(www.asahi.com)
民主党は6日、一定の年収以上の会社員を労働時間規制の対象外とする「ホワイトカラー・エグゼンプション」などに
反対し、長時間労働の抑制のため、残業代の割増率引き上げを求める対案をまとめた。


共産党は「赤旗新聞」で昔からこの問題を追及している 第一報は2004年だ
■■■経団連、労働時間規制撤廃を要求 強制サービス残業合法化を要求
> “労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
> 雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” ―
URLリンク(www.jcp.or.jp)

27:可愛い奥様
06/12/20 13:54:21 S8iX/gZm
【 庶民の年収推移 】                      

                  /\/\  /\←【派遣法改正】  
                /         ̄    \ 強行採決!!
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←【サビ残合法化】
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\ 制限800万で導入!!
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /      \ ← 【WE法】
                   /||_、_|| /.         \ 制限400万に引き下げ!!
                  / (___)             \ ←【格差是正】
                 \(ミl_,_(               \ 正社員の待遇を非正規並に引き下げ!!
                  /.  _ \               \  ←【外国人受入】
                /_ /  \ _.〉               \ 日本人ブルーカラー駆逐!!
               / /   / /                 \_____
              (二/     (二)                       ↑
                                      派遣も正規も青色も白色も
                                    等しく途上国並みの賃金水準に!!


28:可愛い奥様
06/12/20 13:55:46 JhX8XB9y
  |                    |
  |  分断以前に派遣フリーターの |
 |待遇差別は是としている欺瞞! |
  |非正規の餓死凍死と酷使はOKで |   
  | 自分にだけ手厚くというペテン師|
  | 正社員どもは何様のつもりか  |
  |__n_________n__|
   ( ( )            ( ) )
    |  |     / ̄ ̄||     |  |
    |_|   / ̄ ̄\||\   |_|
   (._ノ\/         \/\_.)
    \  \.   ⌒  ⌒ |  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \___)   (・)  (・) |/   / 労働の価値がどうとか能書き垂れんなら同一労働同一賃金を大前提にしろ低脳!
      (6-------◯⌒つ |   /この非正規の半分以下の成果で倍以上の賃金を受け取ってる白いペテン豚が!
        |   /_||||||||| |  < ほいでテメエの泥棒利権のために急に俺たちは仲間みたいな顔すんなや蝙蝠野郎!
       \    \_//    \さあうわべだけの平等団結を唱える下請けイジメの正社員貴族に今こそ天誅じゃ!
       /⌒)     /\      \________________________________
      /  / \_/\   \     
     (.\/        \/.)
     | ̄)           ( ̄|
    __|  |             |  |__
   .(__)            (__)

29:可愛い奥様
06/12/20 13:57:19 S8iX/gZm
経団連が規制見直しを求めたのは、04年に11年ぶりで再開した献金取りまとめが背景にある。
同年の目標40億円に対し、集まったのは22億6000万円。
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

自民党の企業からの政治献金は27億円。うち、経団連会員企業が22億円を占める
URLリンク(www.jcp.or.jp)

経団連の集めた95%以上の献金が自民党行き


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓その結果↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


【経済】"法人税減税、消費税増税、憲法改正、愛国教育…" 経団連「希望の国、日本」原案★3
スレリンク(newsplus板)
【赤旗】 法人実効税率10%引き下げた場合、5兆円規模の減税に…減税分は庶民増税で
スレリンク(newsplus板)
【経済】"延長を求める声も" 減税の6割、年収5000万円超の富裕層に?…証券優遇税制
スレリンク(newsplus板)

30:可愛い奥様
06/12/20 13:59:28 S8iX/gZm
■欧米の常識 vs 日本の非常識■

1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上

4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい


31:可愛い奥様
06/12/20 14:00:24 S8iX/gZm
経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥田碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
スレリンク(newsplus板)

↓↓↓↓↓↓↓↓その結果↓↓↓↓↓↓↓↓

輸出企業にとって、消費税は痛くも痒くもない。
輸出企業は、輸出免税で、消費税は1円も納付する必要がない。
納付どころか、仕入れに掛った分の消費税が還付される。
例えば、トヨタは、1円も消費税を納付せずに、毎年2000億円以上も消費税の還付を受けてる。
URLリンク(www.zenshoren.or.jp)

大企業がため込む内部留保とは?
URLリンク(www.jcp.or.jp)

大企業143社 ため込み利益204兆円
国予算の約2.5倍にも トヨタ1社で10兆円超
URLリンク(www.jcp.or.jp)

32:可愛い奥様
06/12/20 14:03:32 JhX8XB9y
面接官「お話はよく分かりました。それで、カリスマセイシャインさん
     一体あなたは何ができるんですか?」





         -==、―-、,.-‐z
.        ,..-''"  ミ   .三  \
       /     三    三    ヽ
     /       彡   r:、      l       / ̄ ̄\
     /            ,! `、     \      /    ・   ヽ
    ,'          ,'   ヽ     ヽ.    |     ・    |
.    |             /    \    |   |     ・    |
    |         __..イ/=、    =ニ 、  ノ   |     ・   |
    |    l'"´,.=。== ;;     r。==、 Y     |     ・   |
    | /⌒! |  ー― '′   └、-‐' .|       |     ・    |
    | | に| |               ヽ  |       |   '⌒)  |
    | | L_||  '  ’         `、.|       |    「   |
    | ヽこV    ・    r‐__      }|      ヽ  ・   /
  /|  /`、     ,,.. -―-‐ 、ー'!        \__/
,./  | /   `、  <――‐;>,'        〇
    |\     `、   `''' ― ''" ,'     o O
    |.  \.   ヽ.      ===  /‐- ..._
    |    \    \     /''''‐- ..._~''''‐
    |.      \    `ーr―'"|
    |       \ /|    !
カリスマ・セイシャイン(無能給料泥棒・非正規パワハラ主義者)

33:可愛い奥様
06/12/20 14:04:36 S8iX/gZm
戦後最長の景気でも経団連は賃金を上げません。

【経済】"戦後最長の景気拡大、好調な企業業績" 「一律の賃上げ余地なし」…経団連の春闘指針報告案
URLリンク(www.sanin-chuo.co.jp)
2007年春闘に向けた経営側の交渉指針を示す日本経団連の経営労働政策委員会
(経労委)報告の最終案全容が8日、明らかになった。「激化する国際競争の中では
競争力強化が最重要課題であり、賃金水準を一律に引き上げる余地はない」と、
戦後最長の景気拡大や好調な企業業績を背景に、賃上げ攻勢を強める労働組合側を
強くけん制している。

昨年の経労委報告は14年ぶりに賃上げを容認する内容だったが、今年は「日本企業は
世界経済の激しい構造変化の真っただ中にある」として、企業の合理化努力の手綱を
引き締めるよう求めた。労働側は来年の春闘で、電機連合が代表的な職種で2000円
以上の賃上げ要求を統一要求する方針を決めるなど今年を上回る賃金改善を
目指しているが、経団連の賃上げに対する慎重な姿勢は労使の対立を激化させ、
景気の行方にも影響を与えそうだ。

34:可愛い奥様
06/12/20 14:06:16 S8iX/gZm
【ワーキングプアより深刻 ホワイトカラーの没落】週刊東洋経済12/9日号
URLリンク(www.toyokeizai.co.jp)

~落ちる中間層 あなたにも突然訪れる「中間層」からの脱落~
・アウトソーシングの標的?若手人事部員たちのホンネ
・「象牙の塔」も今は昔、大学教授もクビになる時代
・公務員200万人がワーキングプアになる日
・グローバル化の総本山アメリカを歩く
 これが日本の5年後?沈みゆく米国の中間層
 ・プログラマー インドのエンジニアと仕事を奪い合う日々
 ・新聞記者 リストラにおびえる一流紙の記者たち
 ・製造業 海外への雇用流出が止む気配は全くなし
 ・コールセンター 失業したくなければアジアに行くしかない
 ・旅行代理店 ネットによる中抜きで代理店の数は3割も減少
 ・秘書 パソコンさえあればもう秘書は必要ありません
 ・会計士 事務作業が次々とインドに流出する


35:可愛い奥様
06/12/20 14:08:36 JhX8XB9y
ちょっと前に、同僚と派遣の子との知り合いで
コンパしてめちゃくちゃ盛り上がって二次会に行くことになったんだけど
居酒屋があったビルから出て、次の場所に行く前の廊下で
同僚の一人(お調子者だけど、気は悪くない奴)が
清掃してた同い年くらいの大人しそうな奴(ガリ、メガネ)
の前までよろよろ歩いて行って
「負け組みフォー!!!」ってやったんだよ
一同大爆笑、笑い死ぬかとおもた。
今考えたら、悪ふざけが過ぎたかなとは思うけど・・・
ちなみにお持ち帰り成功。いいコンパでした

36:可愛い奥様
06/12/20 14:09:22 S8iX/gZm
★★★チーム世耕(自民党×電通がカネで雇った世論工作員)の見分け方★★★
      ※彼らはマニュアル通りに書き込んでいます※
 
①安倍政権の政策ならどんな政策でも無理やりに正当化

②「チーム世耕」「タウンミーティング」の話題に過敏に反応。世論操作がバレるから。

③どんなスレでも民主党叩きに方向転換→「ミンスよりマシ」「自民党しかない」を連呼

④新自由主義、強い企業こそ国家再生のために必要と言う

⑤マクロ雇用情勢の話なのに、ミクロで「でも成功してる人もいる」と言う。だからどうした?w

⑥ゲンダイソースの記事を引用して反自民=団塊左翼と印象操作

⑦社会党と手を組んでたくせに「共産・民主の議席が増えると中韓が攻めてくる」と妄言

⑧都合の悪いことは何でも在日のせい。在日利権は自民党政権下で拡大してきたのにねw

⑨非正規雇用者を装って正社員を叩き、正社員を装ってニートを叩き分断工作をする←★ここが重要★

37:可愛い奥様
06/12/20 14:14:21 S8iX/gZm
自民党の有権者分類表(おさらい)
URLリンク(tetsu-chan.com)

【A層】 財界勝ち組企業・大学教授・マスメディア(TV)・都市部ホワイトカラーなど。
     IQ・EQ・ITQが高く、構造改革に積極的。
     @基本的に民営化の必要性は感じているが、道路公団民営化の結果などから
     郵政民営化の結果について悲観的な観測を持っている。B層に強い影響を与えるので、
     A層に郵政民営化の必要性を学習させるラーニング(学習)手段としてWebの活用が望ましい。

【B層】 主婦層&子供中心・シルバー層など。IQ・EQ・ITQが低く、構造改革に積極的。
     @具体的なことは分からないが、小泉総理のキャラクターを支持する層。
     郵政の現状サービスへの満足度が高いため、より深いレベルでの合意形成が不可欠。
     B層に焦点を合わせ、徹底した学習プロモーションが必要。インターネットなどと
     他メディアとの連携のしやすい、折り込みチラシでの働きかけを奨める。

【C層】 構造改革抵抗守旧派。IQ・EQ・ITQが高く、構造改革に消極的。@
     働きかけの対象にはなっていない。

(名無し) すでに(失業などの痛みにより)、構造改革に恐怖を覚えている層。
     IQ・EQ・ITQが低く、構造改革に消極的。@働きかけの対象にはなっていない。


38:可愛い奥様
06/12/20 14:14:36 JhX8XB9y
--------重要--------

正社員終了のお知らせ

この度、長い間ご愛顧頂きました「正社員」は2006年12月18日を持ちましてサービスを
終了させて頂くことになりました。 これまでのご愛顧誠にありがとうございました。

なお、新サービス「労働ビッグバン」をご用意致しましたのでご利用下さい。
今後、非正規社員水準をご利用頂きますようお願い致します。

終了、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。

39:可愛い奥様
06/12/20 14:28:27 JhX8XB9y
俺の親父は某上場企業の下受けを20数年やってきた。
でも,請け負い代金はどんどん値切られ,最近じゃ仕事をすればするほど赤字だよ。
なのに,その上場企業の正社員の待遇は10年前と比べてもさほど悪くない。
下請け企業だけが一方的にコストダウンをせまられ,正社員様だけが全く痛みを感じないなんて,
不公平きわまりないと思う。
格差是正のために,正社員も痛みを分かち合うべきだ。
これがアガペーの精神にもかなうから,ICU教授もあえて正社員に苦言を呈しているのだろう。

40:可愛い奥様
06/12/20 14:30:00 96L+pKzM
正社員という言葉が2年後には死語になっていますよ。
労働者と経営者に二分されます。

41:可愛い奥様
06/12/20 14:36:01 3jTYj1ZX
>>35
キモイ

42:可愛い奥様
06/12/20 14:46:22 FmEfVnFN
うちみたいに年収300もないとこにとっては
格差が少なくなってうれしいよ。
貧困層の税金免除が裕福層の負担になるんだろうけど
こういう国になってしまったんだからしょうがないよ。


43:可愛い奥様
06/12/20 14:52:03 SSok3xXU
派遣労働の拡大を押し進めて、この国の格差社会を助長してきたのは自民や民主だ。
自民や民主は非正規雇用や偽装請負の生みの親。

URLリンク(www.jcp.or.jp)
日本共産党以外の【 すべての政党の賛成 】で成立したのが、二〇〇〇年施行の改悪労働者派遣法です。
対象業務を専門的な限定二十六業務から原則自由化(製造業務など除く)しました。
派遣労働は他の有期雇用と違って、企業が雇用責任を負わずに済むため、
簡単に契約を打ち切ったり人を差し替えたり、企業にだけ都合のいい働かせ方です。
同法によって、派遣労働者は三年間で倍増し、現在二百十三万人に達しています。
〇四年三月からは製造業務も解禁にしたため、今後いっそう増大することは必至です。

URLリンク(www.jcp.or.jp)
ことし四月には、複数の企業による一体的なリストラ支援策を盛り込んだ
「改正」産業再生法が、【 自民、公明、保守新の与党と民主党の賛成 】で成立しました。
先の通常国会では、派遣労働者の派遣期間を延長し、製造業への派遣を解禁する
労働者派遣法改悪が【 自民、公明、保守新の賛成 】で成立。
パートや契約社員を解雇しやすくし、サービス残業を広げる労働基準法改悪も【 与党と民主、自由の賛成 】で成立しました。
〇〇年四月に【 自民、公明、保守、民主の賛成 】で成立した雇用保険法改悪では、
失業給付日数を減らし、給付を五千億円分削減、保険料は四千億円分引き上げられました。

URLリンク(www.jcp.or.jp)
例えばリストラ支援の産業再生法です。
政府は一九九九年から二〇〇四年三月末までに、九万四千人以上の人員削減計画に対し
八百七十億円以上の税金をまけてやりました。同法は【 自民、公明など与党の賛成 】で成立し、
二〇〇三年の改悪と五年間延長の際は【 民主党も賛成 】しました。
不安定雇用が急増した背景には、労働法制の改悪があります。
労働者派遣法の二回の改悪で、派遣は原則自由化され、製造現場にも解禁されました。
契約社員など有期雇用を使いやすくする労働基準法の改悪も相次ぎました。
いずれも【 与党が賛成し、民主党は製造現場の派遣に反対しましたが、ほかは賛成 】しました。

44:可愛い奥様
06/12/20 17:39:59 pcGwInr7
>>42
裕福層と庶民の格差はますます拡がってるんじゃないの?
中間層の年収が減れば消費が抑制され、ますます不況になって貧困層にも影響があると思う。
配偶者扶養控除廃止&サラリーマン減税の廃止で所得税up、2年後消費税の引き上げ
パート・フリーターにも健康保険料・年金の源泉徴収、所得税の課税基準額の引き下げなど
貧困層の税金免除なんて政府はするつもりはなく、貧困層からもっと税金をとろうとしてるよ。

45:可愛い奥様
06/12/20 17:56:01 ovaxUgqT
ますます自殺者が増えるわな。
勝ち組(建前上の)と呼ばれる人の中のほんの氷山の一角の人達だけが生き残ればいいというのが
方針のようね。
でも、そんな人生楽しいか?

46:可愛い奥様
06/12/20 17:59:54 S8iX/gZm
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)

47:可愛い奥様
06/12/20 18:00:57 S8iX/gZm
「国民がわからないうちに改革を」
郵政を始めとする貿易・金融の自由化、民営化、福祉切捨てを中心にした財政緊縮。
これらを見ていると、カナダのような低所得者層への配慮はまったく見られないので、
そのままニュージーランド・モデルを推進させていくものと見られる。
 竹中氏の友人の広告代理店による「郵政民営化の宣伝はIQが少し低い層を狙う」という
戦略は有名だが、プロパガンダの手法もまた、ニュージーランドとまったく同じやり方を
踏襲していることがわかる。

「改革」とは何なのか、予想される「痛み」とは何なのか。
これまでIMFによって世界中で実験が繰り返され、「痛み」が何であるか、結果が
はっきりと出ているのに、政府はそれを説明してこなかった。ただ呪文のように
「根本から変えなければだめだ」という言葉を繰り返し、「とにかく変えなければ」と
国民に思わせてきた。

「これは単にニュージーランドだけの現象ではありません。規制緩和に取り組む政治家や
官僚を結集した国際的な研究が行われていて、政策実行のための共通の筋書きがあるのです。
それによれば、議論をリードする中心的な政治家、官僚、民間人を持つことが非常に重要
だとされています。また、ある種の危機感を創出し、人々に他に方法がないと信じさせる
ことが大切だともいっています」。

「いったん規制緩和のプロセスを開始したら、できるだけ急速に、できるだけ多くの
政策分野で事を実行しろと述べています。国民が先週の変化について考えている間に、
来週の変化を準備せよというわけです」。

「あらゆる政策変更の分野を一つの論理が支えているのです」。

「メディアの強力な支持を得ることの重要性も指摘しています。権威者たちが変革支持の
論調を張り、これへの批判が片隅に追いやられます。批判する者たちは死滅しゆく恐竜か、
国家よりも自分の利益を優先する既得権層だといって退けられるのです。
変化を支持する者こそが、無私の人だとされるのです」。
「いろいろな意味で彼らは宗教信者に似ています」。

48:可愛い奥様
06/12/20 20:11:00 S8iX/gZm
民主党、労働法制で対案・紛争の金銭解決認めず
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

民主党は20日、政府が進める労働ルール改革に対応した労働法制の独自案を固めた。
社員を保護する立場から解雇紛争を補償金で解決する新制度の導入を認めないほか、
ホワイトカラーを対象にした労働時間の規制除外にも反対する。
来年2月をメドに対案をまとめ、次期通常国会に関連法案の提出を目ざす。
政府・与党との違いを明確にし、来年夏の参院選の争点にしたい考えだ。

厚生労働省が検討している補償金による紛争解決制度については
「金を払って解雇できる法的根拠を与える」と反対の方針を明記。
年収など一定の条件を満たす社員を1日8時間・週40時間の規制対象から外す制度
(日本版ホワイトカラー・エグゼンプション)に関しても、サービス残業が無くならない現状を念頭に
「企業の労働時間管理に実効性がないため、導入はあり得ない」との立場を鮮明にする。(16:01)

49:可愛い奥様
06/12/20 22:18:45 FDkBbrqc


50:可愛い奥様
06/12/20 22:28:25 FDkBbrqc
 お願い
 どなたか
スレリンク(ms板:398番)
の書き込みをコピーして、
このスレに貼りつけてくれないでしょうか?
 お願いします。


 試しても、反映しなかったものですから。


51:可愛い奥様
06/12/20 22:34:39 FDkBbrqc
>>50 を訂正。番号を間違えました。


 お願い
 どなたか
スレリンク(ms板) の378
の書き込みをコピーして、
【現状の悲惨さ】と書いてその下にコピペして、このスレに貼りつけてくれないでしょうか?
 お願いします。


 試しても、反映しなかったものですから。


52:可愛い奥様
06/12/20 22:41:58 5MBoVKb7
WE賛成のAAコピペ張ってるのは
「平日昼間に会社行って日曜に休んでる人」でも、
「交代制や夜の仕事で昼間自宅にいる人」でも、
「日曜出勤して平日休みの人」でもないようです。

2006/12/17(日) 16:13:29 ID:yIJfPWYw0
URLリンク(stick.newsplus.jp)

2006/12/18(月) 15:36:04 ID:lYlAOySv0
URLリンク(stick.newsplus.jp)

2006/12/18(月) 22:42:12 ID:bQ6QAqXS0
URLリンク(stick.newsplus.jp)

2006/12/19(火) 15:07:11 ID:W7nF7tNh0
URLリンク(stick.newsplus.jp)

2006/12/19(火) 20:55:55 ID:cDKDZoTj0
URLリンク(stick.newsplus.jp)

53:可愛い奥様
06/12/20 22:43:08 5MBoVKb7
 読もう
◆コピペまとめ
 URLリンク(blog.livedoor.jp)

 このブログはモブログですので、
 PCの方は
◆PC用 カテゴリー別け
 URLリンク(blog.livedoor.jp)の、1~から順に読んで下さい。
■ケータイの方は、カテゴリーの1~から順番に読んで下さい。(PCから見た場合、カテゴリー分けのツールが表示されません。)

■このコピペを使って、@wikiでまとめwikiを作ってもかまいません。(@wikiはケータイからでも見れるwikiです。情報を広めるにはケータイは最適なデバイスです。)


54:可愛い奥様
06/12/20 22:46:43 FDkBbrqc
>>53
 ありがとうございます。



55:可愛い奥様
06/12/20 22:52:22 5MBoVKb7
諮問会議、労働改革で専門調査会設置
 政府の経済財政諮問会議は20日の会合で、解雇ルールの見直しなど労働分野の改革を検討する専門調査会の設置を
正式決定した。会長を務める諮問会議民間議員の八代尚宏氏のほか、学識経験者と弁護士で構成。労使代表でつくる
厚生労働省の労働政策審議会と異なるメンバーとなった。(21:00)

会長を務める諮問会議民間議員の八代尚宏氏のほか
会長を務める諮問会議民間議員の八代尚宏氏のほか
会長を務める諮問会議民間議員の八代尚宏氏のほか
会長を務める諮問会議民間議員の八代尚宏氏のほか
会長を務める諮問会議民間議員の八代尚宏氏のほか
会長を務める諮問会議民間議員の八代尚宏氏のほか



56:可愛い奥様
06/12/20 23:07:34 LAJiNvbH
純然たるホワイトカラーは会社側が保障措置を講じるからまったく問題ない。
特に大手企業の本社・本部勤務社員の間ではこの話は昼食後の茶飲み話にも
上らないほどランクが低い。
すでに大手企業では今回の法制化に向けて給与体系の改変を進めている。
騒いでいるのは中小企業だけ。大手企業は安泰です。

57:可愛い奥様
06/12/20 23:55:44 R8loJEjw
>>42
こんなおバカさんたちが前回自民党に入れたんだと思うと情けない。
貧乏人が自民に投票するってマジで脳みそないな。
今で年収300もない生活送ってるなら、これから想像もできない貧乏生活が待ってるよ。

58:可愛い奥様
06/12/21 00:13:05 nWVKVPJc
まとめサイト

『知っていますか?ホワイトカラーイグゼンプション』
URLリンク(www.geocities.jp)

59:可愛い奥様
06/12/21 00:17:45 nWVKVPJc
>>56
その大手企業とやらはこんなザマですねw
全く信用できませんw

【キチガイ"経営"者列伝1 オリックス会長 宮内義彦】
 先月半ば、厚生労働省労働基準局長名で「残業を月45時間以下とする」ことなどを事業主に
指導するよう求める通達が出された。法的拘束力のないことを示す「努力義務」の表現が目立っ
て増えている。これを見た現場の労働基準監督官は落胆した。
「こんな指導にどこの会社が従うのか」

 省庁の通達は民間の自由を制限する「規制の象徴」として批判もある。
 同省は02年、リストラで増えた過労死や過労自殺を防ぐ通達を出した。
規制改革・民間開放推進会議(議長・宮内義彦オリックス会長)は昨年6月、同省の担当課長を呼び、
02年通達について「事業主に対する強制力はございません」と明言させた。
昨年9月の提言でも例に挙げ「拘束力がない旨を明示する必要がある」と主張した。

第3部・格差の源流に迫る/3 過労死防止、骨抜き-縦並び社会・格差の現場から:MSN毎日インタラクティブ
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)


奥谷禮子氏に抗議を・・・過労死は自己責任と発言
URLリンク(bonmomo.de-blog.jp)

10月25日に開催された第66回労働政策審議会労働条件分科会で看過できない発言があった。
 使用者側委員の奥谷禮子氏が有期労働契約や管理監督者の扱いの議論のなかで、
過労死の問題について
「自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」「労働組合が労働者を甘やかしている」
と発言。


60:可愛い奥様
06/12/21 00:18:35 nWVKVPJc
■トヨタで過労死■
トヨタで死んだ30歳過労死社員の妻は語る(1) 生体リズム壊す変則勤務体制

トヨタ自動車の1兆円の利益は、
従業員に強いられた苛烈な労働から生み出される。
2002年2月9日、月に144時間を越える残業をしていたトヨタ自動車 社員、
内野健一 さん(当時30歳)が職場で倒れ死亡した。妻の博子さん(36歳)は
労働基準監督署に 労災を申請したが却下され、その取り消しを求め裁判を
起こしている。テレビや新聞 は裁判をほとんど報道せず、
紙面に掲載したとしても「自動車工場」などと
企業名を伏せている記事もあるほどで、この裁判を半ば 黙殺中だ。
妻の博子さんに聞いた。

URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(image.news.livedoor.com)

61:可愛い奥様
06/12/21 17:02:43 3wxP9nmu
>>44
うちからみれば中間層も十分裕福層です。
人数的には中間層が多いのでそこからやっていただくほうが
ありがたい。
私はいざとなれば離婚してもやっていける正社員だし、
貯金もありますので・・・

>>57
自民に入れたなんて一言も書いてないのに決め付けんな!
わたしはアンチだ。
以下上文。

62:可愛い奥様
06/12/21 18:47:24 +P8+Pqjl
>>61
何で足を引っ張りたがる人が多いんだろう。
将来は絶対に無いからあきらめているのか。

63:可愛い奥様
06/12/21 18:53:31 2xiftExF
政府の方針にいちいち反対するのは愛国心のない証拠。
民主的に成立した政府なんだから、政府の方針=民意という基本的なことを忘れてしまっては困る。
つまり、政府に反対するのは国民全体を敵に回すってことだよ。

64:可愛い奥様
06/12/21 18:56:36 eQHdFq+2
NHK総合

19:00 NHKニュース7 ▽“残業代なし”導入か大詰め審議

65:可愛い奥様
06/12/21 20:28:20 GbpAoicq
新聞でもネットでもテレビでもあまりにも報道されなすぎて
本当に恐い。
こんな、生活をがらりと変えてしまうような法案を、
どうして議論すらしないで、ほとんどの人が知らないままで
動かしてしまえるんだろう?
周りの人も誰も知らないよー。


66:可愛い奥様
06/12/21 21:06:49 K8FdzV8O
19:00~ NHKニュースでWEを放送。
街角でのインタビュー
「夢のようだ。」by 経営者
「働いた分の給料は払うべきだ。」by サラリーマン

67:可愛い奥様
06/12/21 21:07:46 fjIzUa/T
残業代なくすなら、基本給上げろ@リーマン、も追加

68:44
06/12/21 21:19:18 ghwYfvax
>>61
WEの対象者は年収の明記がないって知っている?
年収がいくらでも正社員なら対象者にされるおそれがあるから、みんな騒いでるのに...
WEは残業代がなくなるっていうだけでなく、労働時間は週40時間っていう規制が無くなり
労働時間が今以上に長くなるから、過労も問題になるんだよ。
ちなみに、うちの旦那は管理職だから既に残業代はないけど反対している。

69:可愛い奥様
06/12/21 21:32:12 GJfI05FS
>>65
新聞やテレビの連中はサラリーマンでも特権階級。
一般のサラリーマンのことは見下していて、企業の味方が多いんじゃない?

70:可愛い奥様
06/12/21 21:36:35 ghwYfvax
695 就職戦線異状名無しさん 2006/12/21(木) 11:59:02
>>694
労基法には『管理職相当の年収で』とかはっきり書くでしょ

ただ、その管理職相当の年収なんて、企業によって全然違う
それにWCEを導入する目的を考えれば、やけに年収の低い管理職を作る企業が続出する事も考えられる
例えば、年収350万円しかもらえない『グループリーダー』とかいう管理職を作ってしまえば、その手前のヒラも年収350万円未満で使い放題になるってわけだよ

707 就職戦線異状名無しさん sage 2006/12/21(木) 13:25:19
>>687
政令省令で年収額を規定するってことは、法律よりも簡単に変えられるって事だ。
つまり、今の案の目安なんてすぐに下げられる。

71:可愛い奥様
06/12/21 23:02:07 qvS/fDqE
夫にどうなの!?ヤバイよね!!話題になってる!?ってきいたら、
俺の会社、アメリカ系外資じゃん。そもそも平も管理職も平等に残業代
出ない年俸制ですがな。と言われた。でも経営者が非道で組合が弱くて
社員構成の営業比率が高い国内企業はウハウハだろう。しかもそんな企業に
勤めてて、地方で転職とか選択の余地がない、3~40代の子持ち
ローン持ちは近い内に地獄を見るかもしらんな。とのことでした。

72:可愛い奥様
06/12/21 23:07:19 U7yLtpcK
現場の工員は今までどおりって事?
頑張って勉強してホワイトカラーになっても報われんな。

73:可愛い奥様
06/12/22 00:07:33 4ahCMF/u
工員だって分からない
実際、マクドナルドじゃパートを使う正社員は「マネージャー」と称されて管理職扱い
収入が大した事無いのに残業代が付かなくて、裁判沙汰になった事もある

74:可愛い奥様
06/12/22 00:16:59 lT1kGnb/

【100年安心プラン】

  ↓

出生率 東京1.0割る
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


このグラフは笑えるw




75:可愛い奥様
06/12/22 01:30:10 VGTlBoVn
この法案がニュースでまったく取り上げられない現状は異常。
危機感持ってる人が少ない以前に、知らない人が多いのが怖い。
ありえないような法案が立て続けに出てきてる。
それも計画的なわけだけど。

↓これもありえない。

【経済】 「格差是正のため、正社員の待遇を非正規社員水準に合わせる」…経済財政諮問会議・八代氏★16
スレリンク(newsplus板)

順番に下がっていくよ。
数パーセントの金持ちと、低所得者ばかりの世の中になる。

奥様たちはもっと真剣に考えたほうがいいと思う。
自民党の独裁を止めないとダメだよ。
政権交代することによって、国民よりの政策をだしていくようになるから。

76:可愛い奥様
06/12/22 01:48:29 DgTSz6iR
974 :可愛い奥様:2006/12/20(水) 15:32:20 ID:B9HsIT4A
>>965の関連リンク
リチャードコシミズ氏が、朝鮮人ユダヤ人アメリカ人を痛烈批判!
911自作自演テロとオウム事件の真相を暴く!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

安倍晋三はやることなすこと米国ユダヤ様のご命令通り。犬6匹目。
スレリンク(news2板)

前スレのものだけど、興味深かったので、貼ってみたり。

77:可愛い奥様
06/12/22 01:59:36 hvLJHCVg
このニュースって、夜はTBSとテレ東で見た
日テレは「夕方」のニュースでやってた
フジでは一度もまだ見ていない




78:可愛い奥様
06/12/22 03:38:31 zeliLCfE
ここは下げ進行なの?でも、内容的にはどんどん上げて行った方がよくない??

79:可愛い奥様
06/12/22 05:24:59 Bvt4FRVs
もともと米国ユダヤ資本にやられっぱなしなんだよ。
バブルだって連中がしかけたものだろ。

80:可愛い奥様
06/12/22 07:39:59 pzHZuEgZ
どこの政党が日本を救ってくれるの?救世主は現れないの?!

81:可愛い奥様
06/12/22 09:22:22 xCozKqEV
>>78
もちろんageでお願いします。

「ホワイトカラー・エグゼンプション」という、
一度耳にしても何のことだかわからない名前をつけています。
70%が知らないと答えたそうです。

庶民の生活に直に関わっていく法案が、ほとんどニュースに出てきません。
法案がまとまってきた段階で、やっとニュースになるくらいです。


みなさん、今大変なことになっていますよ?
よくわからないっていう人は、ここのサイト見てみて。

「知っていますか?ホワイトカラー・エグゼンプション」
URLリンク(www.geocities.jp)
>あなたの残業代が出なくなるかもしれません
>大切な人が過労死するかもしれません


82:可愛い奥様
06/12/22 09:27:53 oxJHw5Ze
>>69
そういうことなのかなぁ。
サラリーマンならみんな同じ影響じゃないの?
大手だと組合に守られて残業代も出たり勤務時間の規制が守られたりするの?
本気で旦那に転職勧めたくなってきた…
定額の給料も大事だけど、一番大事なのは体。
まだペーペーだけど、10年後管理職になって来る頃が心配。
永久ヒラでいいよって言ってもそうはいかないし。

83:可愛い奥様
06/12/22 09:47:03 KkTw7iOT
>>80
ひとつの党が長い間政権を握っていたから国民をないがしろにできるわけで、
今の与党以外の党が与党をとる、議席を増やす、でいいんだけど、

その話の前にまずは、
 この法案を絶対に通しちゃいけないってこと。

ニュースや新聞で大きく取り上げられないから、
内容がわかってない人が多いし、存在自体知らない人すらいる。

だから、知らない人に教えてあげる事が今できることのひとつだと思う。

労働ビッグバンの名の下に、
「格差をなくすために、正社員の待遇を契約社員や派遣に合わせる方向で」
↑こんなことまで言われてる。

ニュースでほとんど流されないのは、
この労働ビッグバンをすすめているのが経団連の連中>>48で、
スポンサーだから。

84:可愛い奥様
06/12/22 10:12:29 beAIuh0t
>>62
ね。
自分がみじめだからと足を引っ張っる人って悲しいね。

ちなみに私年収400万の係長という名の管理職で残業代なしw
(゚Д゚)係長って管理職ジャネーダロ
当然時間裁量などあるわけもなく仕事はキツイし長時間勤務に死にそうな時期も続いた。
よく無事で生きているものだw

仕事内容が好きなのと夫がいるからお金にはこだわらずに続けてきたけど(心の中では会社バカヤロ)、
こんなのを合法化するのは間違っている。
いま自分の人生を歩み始めたばかりの若者たちに強いてなるものか。
私の働き方は部下たちにはさせたくはない。
生きる希望もなにもない社会にしちゃいけないと思う。

あきらめてる人は別にしてね。

85:わかりやすく言うと
06/12/22 10:16:44 fYpsfkJa
「残業代はもうださなくてもいいよ。」
「何時間働かせてもOK!合法にするよ!」
「それで過労死したとしても会社に責任一切なし!個人の責任!」
「リストラは決まった金額さえ払えば自由にやってよし!」

そんな法案がこれ↓

【政治】 "残業代ゼロ" 適用年収「管理職の平均」で調整…ホワイトカラー・エグゼンプション★2
スレリンク(newsplus板)


「格差をなくさなければ!じゃあ正社員を派遣やパート並みの待遇に下げればいいんじゃね?」

そんな話がこれ↓

【経済】 「格差是正のため、正社員の待遇を非正規社員水準に合わせる」…経済財政諮問会議・八代氏★17
スレリンク(newsplus板)


86:可愛い奥様
06/12/22 10:57:17 o/4esELZ
八代尚宏の名前をぐぐって
過去の発言を見てきたが
頭の血管が切れそうになった。


87:可愛い奥様
06/12/22 10:57:57 o/4esELZ
age

88:可愛い奥様
06/12/22 11:16:38 mG/WSYnQ
313 名無しさん@七周年 2006/12/22(金) 10:48:10 ID:HxDP++kX0
知らせても危機感がまったくない様子なのは、ゆとり教育のせい・・?

この法案が通れば、
まず社員をどんどんリストラして、その穴埋めに、
残った社員が安い給料と過酷な労働時間で働くことになる。
足りない部分は派遣、パートで補充。
派遣はどれだけ働いても派遣のまま。

社員が派遣やパートなみの待遇になり、
派遣やパートの待遇はさらに悪くなり、
フリーター・ニートなんかはこの先、
自給200円で働く外国人労働者たちと仕事を取り合うことになる。

こんな事態になるのに、この危機感のなさは何なんだ・・・。

スポンサーが経団連だからマスコミは報道しないわけ?

89:可愛い奥様
06/12/22 11:22:18 H86cWSXb
>>75,>>77
昨日のNHKニュース7:00~、19:00~、21:00~でやってたよ。
前に日テレの夕方のニュースでは詳しくやっていて、ニュースキャスターが怒ってた。
朝日放送でも見たけど、フジだけは見てない。

90:可愛い奥様
06/12/22 11:37:38 pTahrO5j
~労働ビッグバン後の世界~

(`・ω・´)「株式会社ブーンさん、御社に様々な苦情が寄せられているので査察に来ました。」
( ^ω^)「労基署の方ですか。どうぞどうぞお掛けになってくださいお。」
(`・ω・´)「まず最初に、御社で行われているサービス残業の実態について。」
( ^ω^)「あれはホワイトカラーエグゼンプションですお。」
(`・ω・´)「しかしホワイトカラーエグゼンプションには『管理職相当の年収』という条件がついていますよ。」
( ^ω^)「弊社では年収300万円の管理職もいるお。年収250万でもWCEを適用していいはずだお。」
(;´・ω・`)「そ、そうですよね・・・」

(`・ω・´)「でも労働時間から概算すると、どう見積もっても最低賃g」
( ^ω^)「最低賃金の規制は撤廃されたはずだお。」
(;´・ω・`)「そ、そうですよね・・・」

(`・ω・´)「しかしそのWCEで働きすぎたために過労死したと、遺族の方からも苦情が出てますよ。
( ^ω^)「彼は自分で好きなように働いて死んだんだお。自己責任だお。WCEではちゃんとそうなってるお。」
(;´・ω・`)「そ、そうですよね・・・」

(`・ω・´)「ところで御社では長年勤めている契約社員の方がいらっしゃいますよね?」
( ^ω^)「正社員登用の義務は無いお。それがどうかしたかお?」
(;´・ω・`)「い、いえ何でも・・・」

( ^ω^)「貴方は難癖つけに来ただけですかお?お帰りはアチラですお。ご苦労様ですお」
(;´・ω・`)「お、お邪魔しました・・・」

91:可愛い奥様
06/12/22 11:56:16 beAIuh0t
多摩のコンクリート殺人事件、、、

経団連&自民の政策により外国人労働者が大量に受け入れられると
こんな事件が日常茶飯事になるんだろうね。
まともに夜間歩けなくなるんじゃない?
賃金安いのは一般市民のせいじゃないのに日本人ってだけで逆恨みされて
ことあるごとにデモが起こり火炎瓶とか投げ入れられて。



92:可愛い奥様
06/12/22 12:08:35 KtrB4MtF
格差社会は現実だし世の中、お金と人間関係で決まっちゃうものだから
しゃあないとは思うけど、それをあたかも「正論」のように言いたがる
人は夢も希望もない淋しい人間だよね。
それを自覚したくないものだから、偉そうに言い分押し付けるけどw

93:可愛い奥様
06/12/22 12:17:39 CzOZsRbY
    ____
    \    ──___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |   え?俺、ローン残ってるし
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |    子どもを養わないといけないんだけど。
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |   正社員だし、ちゃんと働けば将来安泰だと思って・・・
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ   
       ノ   o          6 |   働いてるから必然的にそうしてきた。
      /__   \      _ノ   これから一生、ニートよりも詰まらなくて肩身の狭い人生。
          >        ノ       働いたら負けた・・・
         <、___   イ   
             |──┤
           / |/ \ / \

94:可愛い奥様
06/12/22 13:34:24 I6ZDKWzt
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
       /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ   '  '  ヾ;〉  ?
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| -・=-H -・=-|!
  |_,|_,|_人そ(^i `ー─' |ー─'|  ・・・過労死は自己責任だ。で、なにか問題があるのか?
  | )   ヽノ |   . ,、__)  ノ
  |  `".`´  ノ   ノ __ヽ  |
 人  入_ノ    ノェェェi ./
      /ヽ   ヽニニノ  /
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ


95:可愛い奥様
06/12/22 13:54:22 xeVjY34V
在日から金とれーー

[地方税] 固定資産税の減免
[特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免
[年 金] 国民年金保険料の免除
        心身障害者扶養年金掛金の減免
[都営住宅] 共益費の免除住宅
         入居保証金の減免または徴収猶予
[水 道] 基本料金の免除
[下水道] 基本料金の免除
        水洗便所設備助成金の交付
[放 送] 放送受信料の免除
[交 通] 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
[清 掃] ごみ容器の無料貸与
        廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免
[教 育] 都立高等学校
        高等専門学校の授業料の免除
[通名]   なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
        民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
        職業不定の在日タレントも無敵。
        凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
[生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
         日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
         予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
         ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
[住民票]  「外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
         ( 日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される )
「生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費」


96:可愛い奥様
06/12/22 14:21:27 Wx0vovQn
経団連自民党が、「 も う 残 業 代 は 払 い ま せ ん 。」って言っている法律。
 【政治】 "どうなる残業代" 労働時間の規制はずす…ホワイトカラー・エグゼンプション素案、明らかに★2
 スレリンク(newsplus板)

経団連自民党が、「 も っ と 首 を 切 り や す く 。 」って言っている法律。
 【行政】リストラ解雇要件を明記 厚生労働省の労働契約法素案
 スレリンク(newsplus板)

経団連自民党が、「 非 正 社 員 は 一 生 奴 隷 で い ろ 。 」って言っている法律。
 【政治】 "経済界が反発したから…" 契約社員らの正社員化規定を削除…労働契約法素案★7
  スレリンク(newsplus板)

経団連自民党が,  「派 遣 は 一 生 派 遣 。」 と言っている法律。
 【経済】 "派遣の固定化の恐れも" 派遣期間の制限廃止を提案、直接雇用原則揺らぐか…経済財政諮問会議★4
 スレリンク(newsplus板)


97:可愛い奥様
06/12/22 14:22:05 Wx0vovQn
経団連自民党が、「 も は や 日 本 人 は イ ラ ネ 。 」って言っている法律。
 【安倍内閣】単純労働者受け入れ課題に…アジア・ゲートウエー会議(議長・安倍首相)
 スレリンク(newsplus板)
 【政治】ITなど資格や免許、アジア共通に安倍首相が「相互認証」を提唱へ 「アジア・ゲートウェイ戦略会議」が検討
 スレリンク(newsplus板)

経団連自民党が,  「再 チ ャ レ ン ジ ?  あ れ 冗 談 W、釣 ら れ た ?」 と言っている法律。
 【政治】 "ニート・フリーター支援のはずだったのに…" 「再チャレンジ支援税制」、ニート・フリーターを除外
 スレリンク(newsplus板)

経団連自民党が,  「よ ー し パ パ 売 国 頑 張 っ ち ゃ う ぞ 。」って言っている法律 。
 【政治】 "外資系企業の献金規制を緩和" 改正政治資金規正法が成立
 スレリンク(newsplus板)


98:可愛い奥様
06/12/22 14:31:39 hvrnNp5d
公務員は残業代もらい続けるらしいねW

99:可愛い奥様
06/12/22 15:48:00 CM5guAwC
労働者同士で足を引っ張らせ
自分の首を絞めてる事に気付かせない
公務員なんてただのスケープゴート

100:可愛い奥様
06/12/22 15:58:46 twavhmfa
奥様たち。 まじめな話、危機ですよ。

リーマン残業代0、リストラOK、そんな程度じゃすみませんよ。

何も考えずにマスコミと自民広報に踊らされて、
小泉、自民党に入れてしまった方たちのおかげで、
一部の経営者と自民党政治家が隠れたところで好き勝手してます。
>>96-97

早く目を覚まして調べてみてくださいよ。

101:可愛い奥様
06/12/22 19:05:13 1SgT6bw9
日本は今ですらこんな状態なのに・・。外資企業からの献金合法化で、美しい国・日本の社会は更に崩壊するだろう。

小沢執行部に冷や水? 民主党・副代表の赤松氏、違法献金…在日系企業か
スレリンク(newsplus板)
パチンコ業界の議員連盟、「自民党遊技業振興議員連盟」が議員35名で発足
スレリンク(newsplus板)
統一教会系団体から献金100万円…支部長は文科相
URLリンク(news19.2ch.net)
グレーゾーン金利と政界工作 サラ金業界、政治家のパーティー券購入額を年々増やす
スレリンク(newsplus板)

日本の富豪40人 消費者金融・パチンコ関係者が3割近く…米誌発表
スレリンク(newsplus板)
高額納税者、"不況に強い" パチンコや消費者金融経営者が名を連ねる
URLリンク(news2.2ch.net)
米・WSJ紙、「北の命運は日本が握っている」…パチンコ業界の北への送金について言及
スレリンク(news4plus板)
「日本のパチンコ産業が北朝鮮を支える」金正日会談議事録
URLリンク(news2.2ch.net)
北朝鮮工作船携帯電話の通話相手は栃木のパチンコ店
URLリンク(news2.2ch.net)

【サラ金の闇】"ウソ、ばれる" 自殺、実は4人に1人…大手5社の借り手死因
スレリンク(newsplus板)
命で支払い? 消費者金融大手5社、死因不明の借り手の「生命保険金受領」が1年で2万件も
スレリンク(newsplus板)
"4割がサラ金のTVCMで" 多重債務者、借金のきっかけ…20代では6割以上
スレリンク(newsplus板)
「借金をパチンコで返そうと」 底なしのギャンブル依存症を治療
スレリンク(newsplus板)
パチンコ依存、日本に200万人? 子供死なせたり借金したり相次ぐ
スレリンク(newsplus板)

102:可愛い奥様
06/12/22 19:07:34 1SgT6bw9
【経済】郵政民営化などで注文 米政府が規制緩和の要望書を公表[06/12/06]
スレリンク(bizplus板)
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ2
スレリンク(seiji板)

                      マスコミ→3S政策・特亜擁護日本叩き・日本人愚民化・地域叩きで分断
        (圧力&莫大な広告料収入)↑                          ↓
    広告屋(電通)とタッグを組んで情報操作(記者クラブ・タウンミーティンなど)    ↓
        ↑                ↑                          ↓
派遣 在日サラ金・パチンコ←ヤクザ←自民統一小泉竹中安倍・公明創価→郵政骨抜き民営化
 ↓                       ↑献金再開(外資献金解禁)           ↓
中小調達先・下請け叩き→大企業(経団連・メガバンク)収益増大→三角合併解禁→外国人機関投資家
 ↑                  ↑       ↑                    (ユダヤ=アメリカ)
サビ残合法化・非正規雇用推進・偽装請負容認・法人税減税               ↓
           ↓                      ↓     優良企業買収・郵貯簡保(350兆円)    
外国人移民←少子化←現・将来世代へ負担押し付け(消費税等の増税)   ↓
   ↓      ↓              ↓                    ↓
参政権付与  年金(150兆円の積立)・財政破綻の引き金(国債暴落等)   ↓
   ↓            ↓                              ↓
人権擁護法で保護   ハゲタカファンドの餌→アメリカの財政赤字と貿易赤字埋め合わせ対策


構造改革・規制緩和・市場原理・自由主義・グローバリズム=自己責任(持たざるものは野垂れ死に)

103:可愛い奥様
06/12/22 19:11:00 1SgT6bw9
民主党も小沢が入ってから経団連に擦り寄ってる。

●3年前の民主党
民主党「企業団体献金もらわない」
URLリンク(news2.2ch.net)

●2年前
民主党は、2005年に集める企業・団体献金を現在の約20倍に当たる「年間10億円」に増やす目標を決めた。
小沢一郎元代表代行が率いる旧自由党議員グループが主導する形で、岡田克也代表ら執行部が十七年の企業・団体献金を大幅に増やすことを決めた。
URLリンク(www.google.co.jp)

●去年
新代表に選ばれた前原誠司氏(43)は
日本経団連からの献金について「自民党を支持し、われわれから見れば偏った評価をしている団体から献金をもらうべきではない。
再検討したい」と述べ、献金を辞退する考えを表明した。ただ、企業献金については透明性が確保され、
利益誘導にならないという基準を満たせば従来通り政治献金を受けるとの考えを示した。
URLリンク(www.asyura2.com)

●今年
民主党も小沢代表就任以後、経済界への接近を図っており、規制緩和自体には理解を示す。
自民党寄りで小泉首相に近かった奥田碩前会長から、「健全な2大政党が理想的」と語る御手洗冨士夫
新会長に交代したことをきっかけに、関係強化を期待する。民主党の菅直人代表代行は8日の記者会見で
「(規制を)緩めること自体に反対で抵抗しているわけではない」と強調した。
スレリンク(newsplus板)
民主党の鳩山由紀夫幹事長は、今年五月に日本経団連が開いた「民主党と政策を語る会」で、
「外国人持ち株比率が50%を超えたとしても、それをもって企業の政治寄付が制限されるのは、
基本的におかしな話。経済界の要望に応えられるように努力をしたい」と発言していました。
URLリンク(www.jcp.or.jp)

政治資金規正法改正「外資の献金もOK」の無節操 あまりにご都合主義じゃないの?安倍ちゃん
スレリンク(newsplus板)
↑民主も賛成した件。

104:可愛い奥様
06/12/22 20:29:27 2jxctrgl
>>100
日本の有権者なんて、こんなんばっかりでっせ?

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/22(金) 20:13:58 ID:tP0mwra9
>>308
結局アンチか。
郵政民営化の意図も中身も知らずに叩くだけ。
言っておくが俺は小泉さんが総理になる前からの
郵政民営化推進論者なのよ。
だからそれがどんなに有益か、どんなに困難かよく知ってる。
早い話がこれさえ出来ればあとの政策はどうでもよかった。(w
それでも信者と思いこみたいならご自由に。
日本人の半数は信者になりそうだけど。

105:可愛い奥様
06/12/22 22:59:16 lT1kGnb/

所得半減計画


               格差是正のために
                     \   | ̄i\
     ∧_∧         ─    |  | =|
    (  ´∀)        /  |_| =|
     |   ∪           | ̄ ̄|
     と__)'          '|    |
 '""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""



               正社員待遇を非正規社員水準へ。
                     \   | ̄i\
     ∧_∧         ─    |  | =|
    (  ゚д゚ )        / .|_| =|
     |   ∪           | ̄ ̄|
     と__)'          '|    |
 '""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""



106:可愛い奥様
06/12/22 23:03:50 lT1kGnb/
労働ビックバン 
  【目 的】 : 不公正な格差の是正
  【方 法】 : 正社員の解雇条件や賃下げの条件を緩和する    ← 【 注目 】

     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       格差は是正する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤      
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       が、その方法までは、まだ指定していない
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|        そのことを、どうか諸君らも
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|        思い出していただきたい
    |`ー‐/    `ー―  H<,〉|=|       
    |  /    、          l|__ノー|       
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ       つまり・・・・
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     正社員を非正社員並みの待遇にして
.     |    ≡         |   `l   \__    格差を是正する。
    !、           _,,..-'′ /l     | ~''' 
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    そういう方法をとることも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
                 経団連



安倍内閣の目玉は「所得半減計画」!
スレリンク(giin板)

【経済】 「格差是正のため、正社員の待遇を非正規社員水準に合わせる」…経済財政諮問会議・八代氏★18
スレリンク(newsplus板)


107:可愛い奥様
06/12/22 23:16:08 XtRCOdmf
有能な人が海外に流出するだろうな。
ゆとり教育という名目の学力低下政策を相まって
これからの日本は食べ物にも事欠く人が増えてくるだろうね。

108:可愛い奥様
06/12/22 23:37:58 DIm29vnJ
>>92
その格差社会は人為的に作られている物だよ~
天災でもないのにしゃあないで終わらせらないよ~

109:可愛い奥様
06/12/22 23:52:08 KCpgueHM
あげ進行でお願いします。
知らない人、危機感ない人多すぎなので。

スレタイがあまりよくないね。
リーマンの残業代がなくなるなんてごく一部のこと。

労働全体にかかわる、
まさに最悪の労働ビッグバンが始まるっていうのに、この危機感のなさ。
食べる物にも困る生活がすぐそこまできてる。
冗談じゃなく、今のニューヨークと同じ道をたどることになる。

110:可愛い奥様
06/12/23 00:06:03 27ed5cVm
UCLAで日米関係論の教鞭をとるロナルド・モース教授が分析する。
「日本のメディアは中立であるフリをして裏では違う。日本独自の記者クラブは、国民に本当の情報を流さず、むしろ国民に情報を流さないシステムになっている。政府や政治家が記者クラブを通じて情報をコントールするからだ。
日本の国民ほど自分の国と世界で本当は何が起きているかの真実を知らされていない国民はいない。日本のメディアは、国民に責任を一切感じず、正直ではない。日米の新聞を比べると、日本の大新聞の記事は、同じ内容で10分の1の長さしかない。
情報をできるだけ短くすることで、国民に何が起きているかを知らせないのが日本の大メディアといっていい」

111:可愛い奥様
06/12/23 00:20:25 U4qmePS1
ウヨの人にしつも~ん。
なんで中国や韓国は叩くのにアメリカは叩かないの?


112:可愛い奥様
06/12/23 00:31:29 Mp0upkb1
労働ビックバンは既に始まっている。
自民や民主によって派遣労働の拡大が押し進められてきた。
自民や民主は非正規雇用問題の生みの親。

URLリンク(www.jcp.or.jp)
日本共産党以外の【 すべての政党の賛成 】で成立したのが、二〇〇〇年施行の改悪労働者派遣法です。
対象業務を専門的な限定二十六業務から原則自由化(製造業務など除く)しました。
派遣労働は他の有期雇用と違って、企業が雇用責任を負わずに済むため、
簡単に契約を打ち切ったり人を差し替えたり、企業にだけ都合のいい働かせ方です。
同法によって、派遣労働者は三年間で倍増し、現在二百十三万人に達しています。
〇四年三月からは製造業務も解禁にしたため、今後いっそう増大することは必至です。

URLリンク(www.jcp.or.jp)
ことし四月には、複数の企業による一体的なリストラ支援策を盛り込んだ
「改正」産業再生法が、【 自民、公明、保守新の与党と民主党の賛成 】で成立しました。
先の通常国会では、派遣労働者の派遣期間を延長し、製造業への派遣を解禁する
労働者派遣法改悪が【 自民、公明、保守新の賛成 】で成立。
パートや契約社員を解雇しやすくし、サービス残業を広げる労働基準法改悪も【 与党と民主、自由の賛成 】で成立しました。
〇〇年四月に【 自民、公明、保守、民主の賛成 】で成立した雇用保険法改悪では、
失業給付日数を減らし、給付を五千億円分削減、保険料は四千億円分引き上げられました。

URLリンク(www.jcp.or.jp)
例えばリストラ支援の産業再生法です。
政府は一九九九年から二〇〇四年三月末までに、九万四千人以上の人員削減計画に対し
八百七十億円以上の税金をまけてやりました。同法は【 自民、公明など与党の賛成 】で成立し、
二〇〇三年の改悪と五年間延長の際は【 民主党も賛成 】しました。
不安定雇用が急増した背景には、労働法制の改悪があります。
労働者派遣法の二回の改悪で、派遣は原則自由化され、製造現場にも解禁されました。
契約社員など有期雇用を使いやすくする労働基準法の改悪も相次ぎました。
いずれも【 与党が賛成し、民主党は製造現場の派遣に反対しましたが、ほかは賛成 】しました。

113:可愛い奥様
06/12/23 00:47:05 pE8/D2Jo
>>111
馬鹿だからです。
たぶん世間一般で言う負け組みが、自尊心を保ちたいがために叩いてる。
国内では自分より下がいないから。

>>112
マスコミと小泉劇場に惑わされて、
自民党に投票してしまうような人たちは、難しい言葉で言ってもわかりません。


これから「労働ビッグバン」というとんでもない事がおこります。

とりあえず読んでおけ↓

【調査】 "ホワイトカラー・エグゼンプション" 「全く知らない」73%…厚労省検討の労働規制緩和★2
スレリンク(newsplus板)

【政治】 "残業代ゼロ" 適用年収「管理職の平均」で調整…ホワイトカラー・エグゼンプション★2
スレリンク(newsplus板)

【経済】 「格差是正のため、正社員の待遇を非正規社員水準に合わせる」…経済財政諮問会議・八代氏★18
スレリンク(newsplus板)



114:可愛い奥様
06/12/23 00:55:16 iZc5hGhf
>>76関連で
【統一教会】君はいったい何者?【産経新聞】
スレリンク(ms板)l50
↑コピペが多いけどみておいてください。

あとイラク戦争のブッシュ戦略もこのサイトを読むと分かりやすい。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
ドル帝国防衛―もうひとつの戦争(2003/7/28)

現在、反ドル親ユーロを表明するベネズエラ(石油輸出国)のチャベス大統領に対して
ブッシュが何をしだすのか?
これからのキーポイント。


115:可愛い奥様
06/12/23 01:00:26 4nw1iwXw
ここはあれですね
最近N速+とかでもよく言われてる合言葉でw


         自  民  よ  り  マ  シ  w





      

116:可愛い奥様
06/12/23 01:00:45 pE8/D2Jo
>>114
それらはまた別の話。
今の状態がわかってない人を混乱させるだけだから。

まずは今、何が起こってるのか気付いてもらうことからだよ。
どんな法案が通ろうとしてるのか。
自民党と経団連とマスコミ(電通)が何をしようとしてるのか。
この先どんな生活になっていくのか。

117:可愛い奥様
06/12/23 01:14:26 os+5PWpv

【調査】 "ホワイトカラー・エグゼンプション" 「全く知らない」73%…厚労省検討の労働規制緩和★2
スレリンク(newsplus板)



当事者の7割が知らない法案を通すのはどうかと・・・・。
まずは内容をしっかり理解してもらう努力が先だと思うけど。



それとも、みんなが気づく前に通したいの?

118:可愛い奥様
06/12/23 01:21:32 pE8/D2Jo
>>117
まったくその通り。
ひどい法案で生活がどんどん貧困になっていく法案なのに、
ニュースでも不自然なくらい取り上げられていない。

しかも法案を通してから細かい部分を決めようとしてる。
後から好きに改正できるわけ。

団塊の世代にはもう関係ないに等しい法案だから、
票はそれほど動かない。
かといって若い世代はゆとり教育だのなんだので、
政治に関心のない馬鹿が多くなってきている。

計画的だよ、ほんと。

119:可愛い奥様
06/12/23 01:32:58 A48W/OsL
ウチの親族は選挙じゃ共産党に入れつつ、勤務先は外資ばかり。
3~4年前から、潰しの効かない国内企業に就職したり、日本で老後計画立てる
のはヤバイ。絶対破綻する。って集まる度に話してた。だから、早くから
外資で働いて、または娘や息子にそうさせて英語に不自由しないように
しながら海外にツテ作って、いつでも日本脱出できるようにしてきた。
女も半分の従姉妹がアメリカ人やインド人技術者なんかと結婚した。そこまで
するか。変な一族。売国か?って言う人もいるけど外から見るとホントに
日本は瀬戸際なんだって。親族になったアメリカ人弁護士とかが、大丈夫?
余力がある内に、日本出る準備進んでる?って心配してくれる。
戦争や飢餓が発生してるわけでもないのに、恐ろしいことだと思うけど
人間らしい老後を送りたいと願うなら、大金持ち以外はここまでしなきゃ
ヘタしたら一族根絶やしになる。そう思ってます。

120:可愛い奥様
06/12/23 01:46:38 4nw1iwXw
次の選挙は、選挙区は民主、比例区は共産でOK
選挙区は民主だと死に票にならない。
比例は全国区なので共産でも死に票にならない。

 民主党 : 2006年政策評価             2006/9/25 経団連
  URLリンク(www.keidanren.or.jp)
 7.個人の多様な力を活かす雇用・就労の促進 ・・・・・  合致度:C 取組み:D       ←  評価散々
  【理由1】 ホワイトカラーエグゼンプションの導入には、労働者保護を過度に重視し、消極的。
  【理由2】 パート労働者については、正社員との均等待遇を求める法案を提出した。       

  残業代の割増率上げ提案 民主、労働法制見直しで対案
  URLリンク(www.asahi.com)
  「ホワイトカラー・エグゼンプション」などに反対し、
  長時間労働の抑制のため、残業代の割増率引き上げを求める対案をまとめた。

 共産党は「赤旗新聞」で昔からこの問題を追及している 第一報は2004年だ
  ■■■経団連、労働時間規制撤廃を要求 強制サービス残業合法化を要求
  > “労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
  > 雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” ―
  URLリンク(www.jcp.or.jp)


121:可愛い奥様
06/12/23 01:52:24 pE8/D2Jo
>>119
先見の明があるというか、すごい親族だ。
うらやましいし、あなたもすごい。
私はそこまでは出来なかったし気付かなかった。

今の状態(まったく危機感がない)から、
世間に広く知らせて、自民党の独裁政権をやめさせるには、
どうするのが効果的ですか?

今日はもう寝ます。

122:可愛い奥様
06/12/23 01:54:46 pkm7Hohk
一族死に絶えたって別にいいや。
一族の命繋いでいかなきゃならない意味もわからんし。

123:可愛い奥様
06/12/23 07:10:01 wVNveQ1d
>>119
別に売国じゃない。
国が国民を殺してやると言ってるんだから、自衛の手段を講じるのは当然だよ。
新自由主義者達の行動を予測してた君の親族の見識は感嘆もの。

124:嘆かわしい
06/12/23 08:17:03 +F2dySkY
キヤノン自民に献金ですか・・・
社員として嘆かわしい;;)

WEの先導と
うちのトイレ会長やりたい放題です。
会社は勝ち組ですが、社員は負け組みなのは
(売り上げあがっても給料はかわらないシステム)
は、あまり知られていませんね。

この暴走を止めるにはキヤノン製品の不買運動なのかな・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch