07/01/19 19:09:41 QwpXc89h
>>1
俺は福祉者を活用してんだが一、意見を言わしていただくと
あくまで教官から教えてもらった話ではあるが、当人が運転する場合は
クローバーのマーク(任意で可)を貼る。また、実際肉親に誰かしら
(親、兄弟、祖父母、夫婦等)一人でも介護を要する人が居た場合に
介護をしている者が車椅子マークを貼れる資格というか権利がある。
ただし尋ねられたら証明できる物が無いと口うるさいとこもある。
一昔前は、車椅子マーク=障害者本人が運転している車というイメージが
定着されてたが今は、そうやって使い分けられている。クローバーと
車椅子なら専用スペース駐車可だよ。ちなみに最近は妊婦も可のところある。