07/03/07 08:26:26 yK+SRv5r
>>228
わかってるけど?
学校にいる間は勉強のことばかりに注目しているけど、
最終的には就職して自立していくことが目標だから、いろいろ考えてる。
特例子会社はちゃんとお給料もでる。
会社だから利益もあげるわけだし。授産所とは違う。
ただうちの子には、授産所も特例子会社も無縁の場所ではあるけど。
今は昔と違って、ネットで新卒者を募集したりするし、
書けないうちの子にとってはパソコンの普及率は希望の光ではある。
でも、埼玉新聞の学習障害者の記事を読んだら暗くはなった。現実は厳しい。