06/10/19 23:53:20 yDFAVBsp
自閉症って、妊婦が妊娠したことに気づかずタバコぷかぷかとか深酒したとか、
風薬飲んだとか風疹にかかったとか・・・そんなことでも起こるものです。
受胎後5~10週目の胎児ってそれほどデリケートなんですから、大事にしないと。
151:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 02:17:02 QeRL2bRp
あまりにも親戚に障害児が生まれるようなら自分の先祖に関係があるのかも
152:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 11:13:44 pHoI+BfB
>>142
自閉症の中の一部には高機能自閉症ってのがあるから。
その人らはIQは問題なかったり、むしろ普通の人より頭良かったりする。
が、対人関係に問題がある。
しかしそれも生来の性格や育った環境により、表向き特に問題なく生活してたりする(本人は違和感を感じているかもだが)。
その可能性は?
153:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 18:18:12 TONBmR6G
本人も周囲も、まるで気が付かないで一生を送るケースがある
154:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 18:20:32 E0CfuL2i
そりゃ最悪ですね。処分した方が得策ですね。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 19:20:53 afA83d3g
>>487
ここの129のレスみたいな誹謗、中傷って名誉毀損とかで訴えられないのかな?
実名晒してる訳じゃないけど書いてる内容がちょっと酷い。
スレリンク(handicap板)
156:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 22:53:52 JAhNTAV/
保守
157:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 01:41:24 4lEDZYIi
私はある病気をもっています。
家族、親族にはいませんが、母は斜視です。父方男兄弟は全員アル中で入院してます。
結婚後、子供を産んだら遺伝が不安で国立がんセンターの小児外来で調べてもらいました。
異常なしでしたが5パーセントはあるみたい。
これ以上は調べられないみたいだよ。
皆さんも不安なら一度いってみたら?
158:チカル ◆riN63FzNOA
06/11/12 01:48:17 XPgi0j5z
>>152
オダ有事主演の踊る走査線とかいう映画に出てくる弁護士がいるじゃん。
あのひとなんかそんなかんじじゃない?
頭が良くって数字もあげるんだけど部下とか格下業者に向かっての酷い扱い
する重役とか政 家っていたりするけど、あれってあぶないかも。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 19:17:49 DyJdUWiD
>>141
伴性劣性遺伝かも?
160:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 01:23:13 DZg1snZR
遺伝子組み替え食品とかを 毎日とっていたら異常はでるのかな
161:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 05:06:24 nhg6Vnaz
仏教信じるモナ
∞∞∞
(-A-)
(\ /)
|  ̄ |
(____)
∞∞∞
r^o (-A-)
\\/ヽ /\
\/|ヽ/ ト、\
| | | \\
ノ | ヽ \oつ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
∧∧∧∧∧∧∧∧
< 大仏!大仏!大仏!>
∨∨∨∨∨∨∨∨
"/っ) "/っ)
/ / ∞∞ / / ∞∞
\\( )\\( )
162:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 22:51:54 fIwRoQLB
相談です。 主人の妹が軽度の自閉症と知的障害があります。 主人の両親、姉、主人は健常者です。 私の方の家系も全員健常者です。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 22:54:28 fIwRoQLB
>>162の続きです。
この場合、私と主人の子供が障害児になる確率ってお互いの家系に全く障害者がいない場合に比べて高いですよね? 主人は親から遺伝はないって言われたから大丈夫って言い張るんですが…。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 02:00:21 wH9Ri9uA
知的障害は染色体異常が原因でしょうから、遺伝的要素よりも父母の年令や受精時の身体・精神状態の要素が強いように思う。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 08:22:16 /D0OdML/
>>164 ありがとうございます。 妹は父28歳、母25歳くらいの時の子供なので、年令面では問題ないと考えていました。 しかし体調や精神状態も影響をおよぼすのですね。 勉強になりました。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/17 01:08:51 TJuOWfNB
私の後輩で妊娠中に離婚または別離されたケースが、たまたま二人いるが二人の子供は一人が多動症もう一人はロート胸?とかいう病気だった。妊婦がもたらす状況ってあるんじゃないだろうか。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/19 11:37:18 GejufcYZ
ダウン症の息子を持つ母親から聞いたけど 擁護学校の同級生の親の3割弱の親は
親は知的か精神障害だった。双子の兄弟が両方ともダウン症ってのもあった。
精神障害者夫婦の子供の一人が知的障害ってのもあった。両親が人格障害と鬱病で
息子が2人とも統合失調症ってのもあった。でも それを教えてくれた彼女の夫は医師
娘2人も医師 彼女自身の院卒の講師。いろんなケースがあるよ。障害児が生まれて
離婚したり家庭崩壊になることもあるけど その子を守るために家族の絆が強くなる
こともある。彼女自身、息子に障害があるとわかった時 ショックのあまり2年間も
ねたきりだったと話してくれた。でも健康であっても 病気や事故で後天的に障害者に
なることは珍しくないし 誰でも老化すれば目も耳も足も弱くなる。そんなの普通だよ。
一生独身でいても 孤独死の可能性が高くなる。何を選んでもリスクはあるもんだよ。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/19 11:59:17 eZbOw6c+
知的障害者は知らないのだけどね
精神障害者は遺伝するだろうなぁ
父親以外の家族全員が精神障害者の家を知っている
169:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/20 01:10:11 RCb06tsv
どんな家庭?
170:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/20 02:40:23 ycLpNjwD
大学に奇形のツレいたけど、ごっつキモかった。唇めくれ上がってたしw
それでも今はいじられキャラとして卑屈にいきてるみたいだよ。
171:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/22 15:49:35 E6i2VDYc
そういえばバイト先にシングルマザーの女性がいて、子供の5人中4人が知的障害で養護学校に行っていた。
長男だけが健常者で、養護学校に通う4人とは違う父親。
だから4人の父親の遺伝子に何らかの異常があったのかな?
172:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/22 15:55:42 E6i2VDYc
あと私の従姉妹の子供が自閉症。
従姉妹は妊娠中は看護士としてレントゲン室に出入りしてたらしい。
そんで自閉症センター?で知り合った他の自閉症のお母さんも看護士でレントゲン室に出入りしてたらしい。
偶然?放射線とかで関係あるのかな?
173:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/23 11:06:24 x92ZopEX
偶然じゃないよ
174:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/23 18:43:43 pFRcidEk
関係あるのか…
175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/08 21:09:19 UfQCPdUn
脇画も遺伝するよね
176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 00:51:14 7ZOyOA/r
筋ジスの遺伝家系だと着床前診断すれば健常児は望めますか?確率はどの程度?
177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 12:50:25 ypu0bNcO
【告知】
ハンディキャップ板LR改訂について!
以下の日程で投票があります。板住人の皆様 ご参加ご協力ください。
・告知期間…1/26(木)~2/1(木)
・投票日…2/2(金)~2/4(日)
・投票場所…投票所板に専用スレッドを立てる
・投票方法…fusianasan必須(書き込み欄の名前欄に「fusianasan」と記名する)
・投票内容…(1)~(4)のうちひとつを選択する。
(1)…>>434に同意する
(2)…>>564に同意する
(3)…改訂不要
(4)…継続審議を求める
・有効票…1IPにつき1票。多重投稿は最初の1票のみ有効。
・無効票…名無し投票・コテハン投票、(1)~(4)以外の文言が書かれている票
※詳細は自治スレ参照のこと
178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 16:14:34 KBvbDocu
>>170
お前みたいなクズよかマシだけどな。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 03:31:57 +CE1/Tyb
片親+兄弟がアスペとADHDを併発しています。
自分は健常者ですが、子供作ったらアスペやADHDになりますか?
180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 18:25:38 q4pdTBfS
!
181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 20:25:38 eZva5zqZ
あ~もう早く障害者は氏ね
じゃまでたまらない。
なんてね
182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 05:27:47 81uEbMlH
障害にも色々あって、遺伝する障害と、遺伝しない障害があるらしい。
ゆうせい遺伝?なら遺伝するみたいだけど
183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 17:35:50 05gVHEL2
旦那の弟が、「みつくち」だったらしい
見た事はないのだが、いろんな手術をし、傷も残り発音も少しおかしいらしい
旦那はひどいシャクレだが、同じ口の事でなんらか関係あるのかなと思ってしまう
私の父親は、私が物心ついた時から精神病、アル中だった
そんな私は若くして良性の腫瘍を取り、後遺症が残っている
これで子供なんて生めないよ・・・
184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 20:57:48 OsAzcDq+
弟の婚約者がてんかんもちなんですが
やはり 生まれてくる子供に遺伝するんでしょうか?
結婚は反対するべきでしょうか?