06/12/29 11:01:40 lYqSGHt6
議論が堂々巡りしてるな。
正社員だからこう、フリーターだからこうって決めつけても意味ねえよ。
結局言われたことを忠実にやることしかできない人間は
いくらでも取り替えがきくしリストラ候補っつうだけのこと。
正社員だからフリーターだからって話じゃねえよ。
30代なら実感してると思うが、市況や法改正や新たな経営手法・指標やら
世の中の変化に沿って、戦略・方策を提案しなきゃというプレッシャーあるだろ?
俺は現段階では終身雇用の大企業の31歳だが、何か問題や変化がある都度
こっちに方策決めてもらいたがるおっさんなど臨時社員に替えてしまえと思う。
正社員だから安泰っつうのはなくしたいとみんな思ってるよ。
あと経営者と正社員を利益相反する対立構造で捉えるのも情けない発想だよな。
すげえ受動的な発想で、自分が組織を変えてやるという意識が欠けている。