06/12/29 08:29:38 LydClEWt
>>917
バイトの高年齢化は以前から言われているから、年長でも仕事がなくなるということはないと思うよ。
そりゃ、若い方が採用は有利だろうけど、それは正社員も同じだし。
職歴やキャリアって言っても、よっぽどのことがないと途中採用の強みにはならないでしょ。
中途採用はどこでも厳しい。
バイトなんてそれこそ選ばなきゃ、2,3件回れば採用されるしな。
>>921
だったら、具体的に、経営者・正社員・バイトのメリット・デメリットをそれぞれ挙げてくれよ。
>>932
これは収入ダウンのこと言ってるんでしょ。
リストラされたら中途採用は難しいから、結局バイトしかなくなる。
年収500万が200万にダウンしたりすることは大いにありうる。
今までサービス残業で忠誠を尽くしてきた会社にリストラされたら、そりゃ、正社員の
ほうがダメージでかいでしょ。
>>936
現代なんて節約上手だったら、週3日も働いたら生きていけるからね。
君たちももう一度家計を見直したら?
自分で家賃水光熱費食費払っても、10万あれば生きていける。
俺の知り合いは7万で生きていけると言っていた。