06/07/10 08:56:43
>>943
でもおかしいんだよな
辞書調べても論理は「筋道を立てて考えること」と書いてあるだけで
「矛盾がないこと」とは書いてないんだよな
学生時代のときにも論理=矛盾がないこと、だと教えられたことなかったんだが。
2chきて、男の意見ではじめて論理=矛盾のないこと、と聞いたんだが
もしかしてさ、男がかってに勘違いして論理=正しいこと、間違いのないこと、矛盾のないこと、と
また脳内妄想で勘違いしちゃってるんじゃないの?
「論理とは、筋道を立てて考える思考のことを指していることで、
その思考に矛盾点は生じない、ということではない。
それはまったくの別問題になる」
ろんり[論理] 議論・論証のすじみち