【1982年】昭和57年度生まれの喪女at WMOTENAI
【1982年】昭和57年度生まれの喪女 - 暇つぶし2ch359:彼氏いない歴774年
06/05/23 20:57:05 cU6nJFE4
>>347
いや、誰とでも普通に付き合えない訳じゃないよ。
私には親友もいるし、みんなに人気ある先輩(女)から
気に入られてた事もあるから。
他の子も最初は普通に付き合ってたし、まあ
卒業までは表向きはクラブの子と普通に接してた。
ただ、ずっと一緒に行動しててもなんか一緒いるのが
窮屈で、自然消滅したり。
クラブの先輩の三人組は一年ぐらいは凄い仲良かったのに
気づいたらなんか、折り合いが悪くなってたり(特に約一名と)。
授業で共同作業(これは大方私が悪いんだけど)
で、最初から私の態度がまずくて(くじで一番最後に入る
班決めなくちゃ行けなかったので)相手にしてもらえず
班長さんがしたいと思うことが中々理解できなくて
それで、かなり揉めて電話で泣きながら言い合いするぐらい
軋轢になって、そんな事ばかりが続くから私ってよっぽど
酷い性格なんだと思って、それですっかり自分の性格
に自信が無くなったんだよ。まあ、折り合い悪くなった相手の方も
よく考えれば結構DQNな性格の人だったけど。
でも、そんな事ばかりやってる私の方が一番DQNだったなと
思って。今は、バイトやって自分をちょっと抑えられるように
なって、少しは自信ついたけどやっぱりまだまだ駄目だなあって
思うことも多いし、中々自分に自信が付かない。

でも・・・私は今でも時々会う親友がいる分
まだ良い方かな?でも、一人だけど。
私も、バイトで人と一年の間喋れなかったけど最近頑張ったら
喋れる人が出来たよ。三十後半のおっさんだけど。
女の子とも喋れる子いるけど、その子の売り場の女の子
達になぜか嫌われてしまったので、その子だけの時しか
喋ってもらえない。
最近、若いバイトの子が入ってきて、一応普通には喋れるけど
・・・また、疎遠になるかもと思って自意識過剰になる。
自意識がない方が上手く付き合えるのはわかるんだが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch