【深刻】 A型の嫁を持つ夫4 【嘆き】at TOMORROW
【深刻】 A型の嫁を持つ夫4 【嘆き】 - 暇つぶし2ch220:素敵な旦那様
06/05/21 05:19:12
AB型の旦那ってA嫁に対してどうなんだろう?
俺の親友は亭主関白タイプだけど、
物凄く上手にコントロールしているようだ。
正直親友はBに近いタイプの性格だけど、
奥さんはA嫁とは思えないほどのオープンな雰囲気だ。
血液型を最近教えてもらって驚いた。

ちなみに不機嫌なときは放置プレー。
触らぬ神に祟りなしというスタンスに近いようだ。

我侭を言い出したら徹底的に矛盾点を追求し論破。
その代わりに普段から驚くほど相手の言葉によく耳を傾けている。
食事や炊事その他の家事も良く手伝って一緒にやっているようだ。

嫁は間抜けで行動がトロイが、一緒にいると落ち着くと言ってる。
なんと『落ち着く』ですぜ?

結婚して10年で7歳になるA娘が一人いる。
AB♂ってA嫁キラーなんだろうか?

221:素敵な旦那様
06/05/21 05:27:54
>>220
それは別におかしなことじゃなくて、A嫁がひとり残らずここにいる
ような人間であるわけではないし。たまたまそういう人だっているのでは。
でも、それっておまえの女房じゃないんだろ?

222:素敵な旦那様
06/05/21 05:37:20
>>221
俺はA嫁持ちだけど結婚してからまだ割りと日が浅い。
付き合いは長いけど突然何の前触れもなく(?)
不機嫌になることがあって、その場合は何をやってもダメポ。
それ以外の悪い特徴は今のところなしだが、
不機嫌時の対応に困っている状態だ。

223:素敵な旦那様
06/05/21 05:49:49
>>222
そうか。じゃあ、様子みいみいいけや。
A嫁はリセットきかないのが難点、というのが定説だ。
ケンカするたびに絆が深くなるということが望めない(場合が非常に多い)。
友達にいい手本がいるんだからそっちを参考にしたまえ。


224:素敵な旦那様
06/05/21 05:59:19
>>223
ところが親友と俺とは性格があまりに違いすぎて、
参考に出来そうにないのだ。
自分(O型)流の対策を編み出さないとなぁ~。

225:素敵な旦那様
06/05/21 06:40:35
>>224
前スレから全部読めばいかにO♂が被害者になりやすいかが
良く分かる。とくに>>56は必読。


226:素敵な旦那様
06/05/21 09:01:21
>>220
実はそれ、あなたの家庭だろう?w

227:素敵な旦那様
06/05/21 13:14:57
子どもが出来ると自分の価値が高まった感じがして
一気に強気になるんじゃないだろうか?
それまでは従順だったのいうのもいやらしいな。
人と同じじゃないとバカにされると思ってるから。
子どもが出来ると離婚しにくいのも計算に入れてると思う。
自分の実家で子育てできるなら離婚した方がいいかもしれない。
子どもの将来には悪影響だよ。
そもそも「離婚したくない」というのがA嫁の思う壺なんだがな・・・。

228:素敵な旦那様
06/05/21 13:21:11
A嫁は本当に計算高いよ。俺の妹が既婚A女なんだが、実家へ帰ってくるとその計算話を
母親といつもしている。旦那が交通事故になった場合には、いくら入ってくるとか
死んだ場合の再婚の話とか平気でしてる。

229:素敵な旦那様
06/05/21 13:58:45
>>226
残念ながら違うよ~。
まぁ俺が聞いたのは直接親友から聞いた話だけだから、
完全に彼のA嫁のことが理解できてるわけではないんだけどね。

230:素敵な旦那様
06/05/21 14:24:55
スレの勢いが落ちたね。
離婚寸前A嫁持ちが何人かいたけど、みんな離婚話が軌道に乗って
離婚に向けて頑張りだしたようだから。
A嫁は若いうちに離婚した方が子への悪影響が少なくていいよ。

231:素敵な旦那様
06/05/21 15:14:21
>>230
単純に日曜だからみんな出かけてるんだろw

232:素敵な旦那様
06/05/21 16:24:08
>>231
きっとA嫁の命令に従って行動中か、A嫁が側にいて戦闘中のため、カキコする余裕が無いと思われる。

233:素敵な旦那様
06/05/21 16:28:24
A嫁と過ごす休みは
自分か嫁かどっちの行きたい所行く?

俺んとこは9割A嫁の行きたいとこ…orz

つまんね~('A`)

234:素敵な旦那様
06/05/21 16:40:23
A嫁にPCを占領されていて、書き込めなかった。
A嫁はオークションに夢中。
自作のぬいぐるみを100個ぐらい出品しているが
誰も入札してくれないので怒っている。

で、入札されないのはデジカメが悪いからだ、という結論を下して
早速一眼レフのデジカメを買ってきた。
それを使って全部の写真を撮り直し、様子を伺っているのだが
相変わらず誰も入札しない。

俺が“早くパソコン空かないかなぁ・・”と思いながら横で見ていると
「誰も入札しないのがそんなに面白いの!!??」と怒り出したので
漫画喫茶に非難した。今、漫喫から書き込み中。

235:素敵な旦那様
06/05/21 16:46:39
>>234
自作ぬいぐるみ100点て…
そこまで個人情報出さなくても…

236:素敵な旦那様
06/05/21 16:55:46
誰か検索して
俺はオークションのID持ってないから

237:素敵な旦那様
06/05/21 17:27:20
最近しつこい女性がきたせいか、
書き込みの勢いがゆったりしてきたな。
ま、天気のいい日曜だかんな。
  俺は6時半より家族会議。嫁と俺の実家が今後どうつきあってゆくか。
  家族っていっても、姉と弟は来ないけどな。
  また嫁が余計な口だして、えらいことになるかもしれん。
  気が重い。  また報告す。
   

238:素敵な旦那様
06/05/21 17:43:37
>>237
もうじきだな。がんばてこい。
ゆったりと待つ。

239:素敵な旦那様
06/05/21 17:45:24
A型って、家族会議とか家庭内規則とか禁止事項とか罰則とか好きだよな~
俺はそういうの苦手はB♂。

240:素敵な旦那様
06/05/21 18:19:46
はぁ~~~~~~~
ホントA嫁と別れてぇ!!

241:素敵な旦那様
06/05/21 18:26:03
おまいら今日どこ行ってきた?

おいらは付き合いでBBQ。

嫁外面ええ~っorz

242:素敵な旦那様
06/05/21 18:29:38
>>234
そういうオークションって質のいいものなら1日で完売するよ(w


243:素敵な旦那様
06/05/21 18:30:23
外面の達人だよな。
で、帰りに家族だけになると、仮面を取るんだよな。
現れるのは夜叉顔。で、始まるのは他の奥さんへの批評。

244:素敵な旦那様
06/05/21 19:16:52
人と会って挨拶するときは満面の笑顔で
その人が通り過ぎると一瞬で、夜叉顔に早代わり

245:素敵な旦那様
06/05/21 19:18:27
A嫁の外面って、表面だけなのが一目瞭然だよな。
目が笑ってないし全然嬉しそうじゃないもんな。合わせてるってのが丸わかり。

246:素敵な旦那様
06/05/21 19:25:22
>>245
妹に同じ事を言ったら
「結婚前にその観察眼を養って欲しかったよ」と言われた
妹に散々「あの人は底意地の悪さで有名なんだからやめな」って言われてたのを思い出した


247:素敵な旦那様
06/05/21 20:05:09
>>246
悪いけど、そういう女って絶対結婚前に他の見る目のある男に
ふられたことがあると思うよ。
Aとか血液型は関係なく、人に忠告されても聞かない男は
人でなし嫁に騙されても仕方ないよ。

248:素敵な旦那様
06/05/21 20:15:14
ココ不倫板に貼られてた。
私怨プリンもたくさんいるでしょw

249:素敵な旦那様
06/05/21 20:32:06
なんでまたプリン板に?(w
ちなみにB♂とA♀ってAga勝手に暴走して自己完結して
終わってしまうらしいね。
自分が勝手に脳内妄想して悪い方に悪い方に考えて
自分から別れを言い出し何も考えてなくて付き合うつもりのB♂は
はあ? という感じでふられてしまうらしい。
それで幸せなんだと思うよ。

250:素敵な旦那様
06/05/21 20:36:53
プリンがうじゃうじゃみえる・・・・・
Aプリンかい?

251:素敵な旦那様
06/05/21 20:46:19
>>244
同意。
Oの俺から見ると、もうちょっとばれないようにやれんのか?と思うが
奴らはあれで隠しているつもりなのかね。

252:素敵な旦那様
06/05/21 21:01:08
また変な女が沸いてるな。

スレリンク(lovesaloon板)l50

ここ凄く面白かったよ。
B男に振り回されて勝手に自爆してるA子達がおかしくて・・・。
本当に合わないんだな。
A女とのつきあいかたは勝手にマイペースを通すのが1番いいかもしれない。
いちいち顔色を伺ってると帰って増長すると思うぞ。
怒ったらびんたの1つも張ればかえって黙ってしまう気がするな。
こっちが離婚したくないのをかえってバカにされてると思うよ。
離婚の話を切り出してここを卒業していった気団を見習った方がいいかもな。

253:素敵な旦那様
06/05/21 22:03:20
おれのA嫁、12才も年下なんで、キレて俺が反論すると、すぐに、
10も年上やのに。と言う。
12も年上だからこそ、我慢してて、我慢しきれないことに、反論してるんだけどな。
それがわかっちゃいない。

254:素敵な旦那様
06/05/21 22:09:51
さぁ今日もA嫁の粘着昔話に付き合っていた俺様がきましたよ
ツレェヨ.... ○| ̄|_


255:素敵な旦那様
06/05/21 22:14:14
さっきまで、さんざん愚痴を聞かされていた、俺もきましたよ。
「何か言ってよ!。」と言うけど、男はだまっまま、我慢我慢
何か言うと、水を得た魚のように、愚痴が続くからな

256:素敵な旦那様
06/05/21 22:15:03
>10も年上やのに。と言う。
>12も年上


その2歳の違いは何だ?(w

257:素敵な旦那様
06/05/21 22:45:40
さっきまで、A嫁と言い合いしてた。
いつもなら、Oの俺が折れてしまうんだけど、このスレ読んでて、勇気づけられたのか!?
今日は、俺も折れずに、ほったらかしてパソコンしてる。
さてさて、吉とでるか凶とでるかだな

258:素敵な旦那様
06/05/21 23:11:06
>>257
何度も言われているが、折れなかったことの事実も当然
悪の感情として、ずーーと相手に育てられるし、
無効が反省して歩み寄りもないだろうし、(仮にそういう
ポーズを取ったとしても本心ではないし)
どのみち気持ちは休まらないね。

259:素敵な旦那様
06/05/21 23:20:54
占いとバーナム効果
URLリンク(www.geocities.co.jp)


260:素敵な旦那様
06/05/21 23:27:53
みんなのA嫁は、面倒くさいんだな。
うちのは、あっけらかんの楽天家で良かったよ。
大雑把だけどなw

261:素敵な旦那様
06/05/21 23:28:00
お初です。プリン板からきましたよw
あ~、この板が20年前にあったなら...。
と考えにふける、A嫁と別居中のB♂です。
プリンはしてませんけどw

俺の場合、理不尽なA嫁の話に折れなくするようにしたら、簡単に別居するようになりました。
本当に疲れたんだよね。
自己正当化するための妄想と、被害妄想にw
子供がかわいそうだったけど、これでよかったと思ってる。

262:素敵な旦那様
06/05/21 23:35:31
今のことならともかく、過去に遡って
「あの時はどういうつもりでそういったか?」
をネチネチネチネチネチネチネチネチと謝罪を要求スルニダ!!
、ぅ"ぁあ”あ”あ”~

もう耐えられん!!!

正直結婚生活を続けたくてそんな話してるのか、
離婚の有利な条件をひねり出したくて言っているのか
A嫁の考えが判らん
そんなことをして何になる?こっちが自責の念で自殺でもすれば満足なのか?



263:素敵な旦那様
06/05/21 23:42:27
>>262
相手も苦痛を感じれば、それで満足なんだよ。
自分だけが不満や苦痛を感じるのは不公平だ、そんな考えしかないんだろう。
だから他人の不幸話が何よりも好物なんだよ。

264:素敵な旦那様
06/05/22 00:10:20
でも、みんなもA嫁と暮らして数年経った今となっては
A嫁が裏で何を考えているのか、読めるようになってきたろう?


265:素敵な旦那様
06/05/22 00:23:20
裏読みすっと「信用してない」って逆ギレする
まぁ裏読みの通りなんだがw

266:素敵な旦那様
06/05/22 00:33:06
裏を読まれるのを極端に嫌がるよね。建前が何よりも大事そうだよね。

267:素敵な旦那様
06/05/22 00:36:04
>>264
裏の裏を読んでいる自分を賢いと思ってるよ>A嫁
だいたいそれは自分のひねくれた性格からくる
勝手な被害妄想なんだけどね

268:素敵な旦那様
06/05/22 00:37:48
とりあえず自分が善いと思ってやったことを誉めてやらないと気がすまないらしい。
やって当たり前の事でも、ありがとう。と強制する。
どういう育て方したんだ?

269:素敵な旦那様
06/05/22 00:41:49
0型同士だと気心が知れて
ありがとうを省略しても大丈夫な信頼感(愛情ともいうが)があるが
A型にはそれが通用しない

A型は人を信用してないから、形にしてみせて証拠をみせないと
安心できないようだ。それがうっとうしいし
信用されてないということをこちらが認識できて
心が冷たくなるときがある

270:素敵な旦那様
06/05/22 00:42:55
付き合い初めから…一緒に居て良かった事、何かほっとする事はあったか…?

俺は、ほっとしたのは最初2ヶ月だけだったけど…。

271:素敵な旦那様
06/05/22 00:55:26
>>270
つきあい始めのころは、チャッチャカして損しないように立ち回って
しっかりしてるなと思ったけど

今はなんてあさましい、みっとも無い女になったことよ・・・
見栄のために芸術がわかったような知識は入れるが
本当に芸術を愛してはいないんだよな・・・
絵をみても、作者がわからないと何も言わない。
有名な画家だとわかると目を向ける、という性格。

俗っぽくて、ナルシストで欲たかりで損したくないという
強欲なのがウチのA嫁ですよ

272:素敵な旦那様
06/05/22 01:11:06
>>271あぁ…。
有名だからいい…。皆がいいと言うからいい…。

うちのも言ってたよ…「売れてる人のだから普通に(世間的に)いい…」
そういう見方しか出来ないという事か…?

本当にいいもの、好きなものが見ぬけないという事だな…?

A♀っていつも大義名文を語ってるが、何か無味無臭なのが多い…。



273:素敵な旦那様
06/05/22 01:14:49
A女ってやたらブランド好きだよな。
あれだけでも自分が無いのが分かる。
人気があるものを選べば間違いないと思い、安心する。
誰がなんと言おうと、それが好きなわけではない。

その精神は対人にも表れる。心から夫を好きになったわけではない。
人気のなくなったブランド物のバッグを平気で棄てたり、リサイクルするように
旦那もいともあっさり棄てるだろう。

274:素敵な旦那様
06/05/22 01:16:27
>>271
チャカチャカ←これ、A女専用動作音だよね。

275:素敵な旦那様
06/05/22 01:21:40
A嫁って「人情」とかに無縁だよね。

B♀である妹と「寅さん」を見てたら妹は「いい人だね~」と感動してたけど
A嫁と「寅さん」を見てたら「でも、この人って、テキ屋なんでしょう?」と言った。
職業とかそういう外的なものしか見えていないんだよなー

276:素敵な旦那様
06/05/22 01:31:48
>>275だから一緒に居てもつまらない…。

お互いに深まって行くという事が少ない…。

一緒に居て楽しいというヤシは居ないのか…?



277:素敵な旦那様
06/05/22 01:46:21
A嫁って「思い出」を大切にしないよね。

B♀である妹と昔の写真を見てたら妹は「楽しかったね~」と感動してたけど
A嫁と昔の写真を見てたら「若い女がいいと思ってるんでしょう?」と言った。
そういう外的なものしか見えていないんだよなー

278:素敵な旦那様
06/05/22 01:57:46
A嫁を持つB♂です。

嫁はテンプレに8割方あてはまる。
ついでにADHD持ち(医者に判定してもらったわけではないが、本人が
そうだと言い張っている)を言い訳に片付けができない、家事が雑。

その雑な家事もだんだんしなくなってきたので、もう最近は嫁というより、
父子家庭+同居人という関係だよ。

B♂がA嫁をコントロールしやすい、というレスもあったが、ウチは失敗している
パターンだなorz



 

279:素敵な旦那様
06/05/22 02:02:51
>>278
お気の毒です・・・
でも、多くのA嫁持ちも苦労してますから
頑張りましょう。

280:素敵な旦那様
06/05/22 02:11:29
何でこう、いちいち当てはまるのか。。
あかん。おれ、このスレに啓蒙されつつある

281:素敵な旦那様
06/05/22 04:34:11
今度はB妹が多くなってきたな
いい加減にしてほしいよB♀宣伝

282:素敵な旦那様
06/05/22 04:35:51
B♀はA♀との比較対象として好材料。

283:素敵な旦那様
06/05/22 04:37:05
比べて必ずB♀を褒める展開にしてるのがみえみえなのが
もうおなかいっぱいです

284:素敵な旦那様
06/05/22 05:19:38
A♀に比べれば、どの血液型も誉め誉めです。

285:素敵な旦那様
06/05/22 06:06:53
他血のスレを見てきたが、どこもそれなりに良い点・悪い点が挙げられている。
それに比べてA嫁スレはあまりに悪い点ばかりが取りざたされているようだ。
勿論ここのスレで挙げられているA嫁の特徴は、
見事なくらいに的中しているものもあるが、
偏見や先入観を捨てればそれなりに良い点もあるはず。
人間には必ず長所と短所がある。
そのバランスは人それぞれだが、
悪い点ばかりではなく、良い点も見つける努力はしてみたい。
また、愚痴を言っているばかりでは、
我々が嫌悪しているA嫁属性を我々自身も持っていると
声高に叫んでいるだけになってはしまわないだろうか?
あるいはA嫁の影響を受けすぎてそうなってしまったとでも言うのか?
良い点が挙げられないのであれば、せめて悪い点を最小限に止める対策案を考え、
それについて前向きに検討したり、議論を重ねるのでも良いだろう。
文句を言うだけでは何も変わらない。
問題に対して解決策や、代案を考え、良い点を伸ばすのも、
我々A嫁持ちにとって必要なことではないかと思う。


286:素敵な旦那様
06/05/22 06:33:15
家に置いておくのはA
外で浮気するならB
飲みに行くのはO
俺は今こんな感じ

287:素敵な旦那様
06/05/22 06:34:42
とりあえずA嫁の良いところが書かれた時に、
A嫁の自演と決め付けて激しく叩きまくるのはそろそろ卒業したい。

仮に自演だったとして気に食わなくても、そんなに害は無いじゃん。
悪口を言われたわけではなく、良い点を書かれてるんだから。
それとも、自分の嫁には無い長所が、そんなに妬ましいのだろうか?

ここの住人はある意味、他血のどこの住人よりも結束が固い。
それは少なからず「被害者の会」的な要素が関係していそうだ。

だけど、もともとA嫁を選んだときに「俺が何とかしよう」と思った
男気のある奴も少なくなさそうだ。
その心意気をつまらぬマイナス思考で汚すのは勿体無い気がする。

そろそろそんな奴らの中から、
前向きで建設的な意見が出てきても良さそうだ。
これまでは、それが書きにくい雰囲気だったが、
これからは、スレの雰囲気が少し変わっても良いのではないかなぁと、
俺は思う。

288:素敵な旦那様
06/05/22 06:42:53
考えてみたら漏れも自分のA嫁のダメなところを、
A嫁と同じように目をキラキラさせて発散させてたような希ガス。

289:素敵な旦那様
06/05/22 06:52:31
あ~
A嫁乙
いい加減にしようぜ

290:素敵な旦那様
06/05/22 06:53:09
問題が自分だけの事ではすまないから大変なんだよね。
Aは回りを巻き込むし家族を敵と味方に分けるから大事になる。
しかも折れるとか相手に譲ることが出来ない。
建設的にできる方法があるなら そういう意見も聞いてみたいものだ。

291:素敵な旦那様
06/05/22 06:53:24
みんなA嫁の駄目だと思ってる部分をA嫁自身にぶつけてるのかな?
喧嘩口調ではなく、サラッと冗談ぽくでもなく、皮肉っぽくもなく伝えたらどうかな?

292:素敵な旦那様
06/05/22 06:57:49
>>291
そんなことをしたらどうなるか
スレを読めばわかるだろ?

293:素敵な旦那様
06/05/22 06:59:25
>>291
さらっと言っても、酷い目に遭うのだよ


294:素敵な旦那様
06/05/22 07:00:41
>>289
残念ながらO♂だよ。
俺は問題が有ったら可能な限り早期解決したくなる性分だ。
そして「地図を読めない~」では指摘されてるけど、
問題を放っておけず常に解決策を考える事に喜びを覚えるタイプ。
だから話を聞いてもらいたいだけで、解決策を求めていない女とは
反りが合わないこともある。

295:素敵な旦那様
06/05/22 07:04:47
>>292
そうかなぁ~。ここのスレは勿論、前スレから全部読んでるけど、
そんな画一的な反応しか帰って来ないのは何か不自然を感じてたんだよ。

>>293
言い方を色々工夫しても?
初めから最悪の結果しか想定してないってことは無い?

296:素敵な旦那様
06/05/22 07:05:40
>>291
A嫁自演乙


297:素敵な旦那様
06/05/22 07:08:31
ここに集まってる人達ほどの分析力が有れば、
解決策を導き出すのもそれほど難しくないように感じるけどな。

298:素敵な旦那様
06/05/22 07:13:27
>>297
一人だけ偉そうなこと抜かすな

299:素敵な旦那様
06/05/22 07:16:20
294はいかにもOが言いそうな台詞だけど「解決策を考える事」自体を
Aは望んでない。


300:293
06/05/22 07:17:54
>>295
最悪の結果を最初から想定したわけではないし、言い方も考えていろいろ変えてみた
でも、自分以外の誰かから何かを言われること自体がダメらしい
表現や話の内容は関係ないみたいだ

301:素敵な旦那様
06/05/22 07:20:03
スルーしようと思ったけど、まぁ荒らしでもないし悪口でもないから、
真面目に答えることにするよ。そろそろ家を出る時間だから急ぎつつ…。

>>289
>>296
仮に俺がA♀ないしはA嫁で、先ほど書いた内容が他血ないしは虚偽の性別を
騙って書き込んだものだったとする。しかしそれにどんなメリットがありますか?

俺が考えるにA嫁の印象を良くする事なんぞはこれっぽっちも意味が無い。
それよっか、最悪な(?)A嫁属性をいかにして封じるか、
あるいは欠点を最小にする方法を誰か知っているのではないか?

その可能性をここに示すことの出来る人がいるのではないかということに、
大きな関心があるのさ。

302:素敵な旦那様
06/05/22 07:21:13
>>299
A嫁が望んでいなくてもいいのだ。
A嫁を持つ俺達が望んでいるんだから。

303:素敵な旦那様
06/05/22 07:24:05
そもそもこのスレの目的は、解決策を見つけることじゃない
万策尽きた既男が傷を癒す場所だ


304:素敵な旦那様
06/05/22 07:24:55
A型は自分の意思を貫けば解決なんだと
勘違いしてるよ。和解なんて在り得ないからね。
甘ったれた事言ってる奴は「ハイハイ」って言う事
聞くしか無いんだからね。がんばってね。


305:素敵な旦那様
06/05/22 07:29:19
解決策があるなら 解決した方がいいに決まってる。

いろんなことをした結果 解決策のなさにジレンマに陥っているんだ。
どうにもならなくてあがいてるんだ。みんな。

306:素敵な旦那様
06/05/22 07:40:34
>>305
解決策は解らないが
A女とは結婚しないという
対策がある

307:素敵な旦那様
06/05/22 07:48:47
>>306
よい考えだ
唯一の欠点はここが既男板だということだ


308:素敵な旦那様
06/05/22 08:17:09
器の小さな男が傷を舐めあうスレですね。
そんなバカ嫁は、一発ぶん殴っちゃって下さい。
甘やかすからつけあがる。
血液型の問題じゃないような・・・・・


309:素敵な旦那様
06/05/22 08:20:27
>>308
DVイクナイ

310:素敵な旦那様
06/05/22 09:23:51
結婚前は本当に良い女だった。
俺が元に戻してやる!とあの手この手で頑張ってみたが、
8年でリタイアしますた。
ストレートにA嫁の言う事を否定するといちいちキレるので、
肯定しつつ「でもここはこうした方がもっと良いんじゃないかな?」
というような事を8年間頑張った・・・・。
遠回しに言っても、毎回切れられ、あとはここのテンプレの通り。
完全に肯定しないとダメなんだよね。
「君は悪くない。相手が絶対悪い」って言ってあげないと。
それ↑以外の言葉は望んでないのよ!って切れられた。
あんたは言葉を発するんじゃない!私だけがしゃべっていいのよ!と言われて
一日中言葉を発するのを禁じられたり。
ついに自分がノイローゼ気味になってしまった。
前からのレスにもついてるが、自分に利用価値を無くさせるのは本当に有効。
夫の利用価値なんて、金と愚痴を聞いてくれる事によるストレスの捌け口。
それがなくなってしまえば、あっさりと離婚できる。
A嫁に対して有効な方法なんてあるのか?離婚するのが一番有効だと、今は思う。

311:素敵な旦那様
06/05/22 09:47:06
解決策で解決できる程度の人と、もう実家も友人関係も子どもも破壊されて
どうにもこうにも行かないところまで来てる人と両方いるんじゃないかな?
結婚に関しては「結婚生活で、結婚での喜びより苦痛の方が多くなったら離婚しなさい」
とアメリカで嫌というほどの離婚訴訟を手がけてた弁護士が言っていたが
自分も同感だ。
自分が鬱になったり子どもが精神的に病んできたりするなら
ぐずぐず言ってないで離婚に向けて努力するべきじゃないかな?
前に来てた重度の被害夫達はみんな離婚に向けて発進してるようだ。
A嫁に迷惑をしていても、それほど凶悪ではなくここで愚痴をこぼすくらいで
すむ夫は何か対策を考えたらいいのではないかな?
血液型は関係なく離婚は時期を逸すると子どもの精神も蝕んでしまう。
子どものためにと思ったことが、精神を蝕み将来引きこもりや人格障害になれば
元も子もない。

312:素敵な旦那様
06/05/22 09:49:10

というのは他の板でひどい母親に蝕まれて精神を病んだ
子供達の書き込みをみてそう思ったんだけどね。

313:素敵な旦那様
06/05/22 10:10:13
勝手に誤解して怒ってるA女は女同士でも見放す
誤解している事を説明してAの勘違いを解析して
更に説明して説明して約2時間やっと誤解を認めるが
「でも自分は悪くない」と必ず言い出すので
「誤解をクリアにして和解するのが」目的とまた説明しなおして
約4時間位経過した頃に渋々和解を了承する

仲の良い女同士でコレだから、
こんなんじゃ男には付き合いきれないと思う


314:素敵な旦那様
06/05/22 10:10:26
>>285
>他血のスレを見てきたが、どこもそれなりに良い点・悪い点が挙げられている。
>それに比べてA嫁スレはあまりに悪い点ばかりが取りざたされているようだ。

これはね、A嫁の習性が伝染してるからなんですよ。
A嫁って、人の欠点ばかり責めるでしょう?
そういうA嫁と一緒に生活していると、こっちにもそういう「人の欠点ばかり責める」癖が
知らず知らずのうちにうつって、ここでもその癖が出てしまうんですよ_| ̄|○

315:素敵な旦那様
06/05/22 10:22:08
>>310
うちとほぼ一緒ですね。

316:素敵な旦那様
06/05/22 10:23:40
A嫁って、専業主婦をしている場合には、それほど愚痴を吐かないよな。
そもそも人間関係のストレスがあまり無いし。
でも、勤めに出ているA嫁は外でのストレスを家に持ち帰るから厄介だよ。

317:素敵な旦那様
06/05/22 10:27:45
B嫁って旦那を噛むらしいぞ。みんなのA嫁はどうだ?

318:素敵な旦那様
06/05/22 10:29:42
俺のA嫁は薬に異常に反応する。
頭痛しようが腹痛だろうが薬は飲まない。
俺が頭痛で薬飲んだら自然に治せとキレまくり。
俺の体の為だといいはるが虐待して早く弱らつもりじゃねぇか?と疑うよ

319:素敵な旦那様
06/05/22 10:30:44
>>318
あなたの老後、、可哀想なことになりそうだ、、、

320:素敵な旦那様
06/05/22 10:37:15
すぐ言い返してくるよね。

321:素敵な旦那様
06/05/22 10:51:20
友達が二人A嫁だ
ここに書かれている特徴そのままでワラタ
血液型って、結構人となりを判断する目安になるもんだ

322:素敵な旦那様
06/05/22 10:54:18
会社で仲良くしているA♀が、周りの男子社員を味方につけて
気に入らないお局(これもA♀)をいじめて地方へ飛ばしてしまったのをみて
「この女と結婚したら、俺のおふくろをどこかへ飛ばしそうだ・・」と身の毛がよだった。

323:素敵な旦那様
06/05/22 11:10:38
こんなグチグチして癒されるの!?
なんかかわいそう、相当居場所ないんだね…

324:素敵な旦那様
06/05/22 11:17:58
>>310と同様な文を発見。A嫁(♀)はやはり相手の言葉など望んでいない傾向が強いな。

294 :名無しさん :2006/05/20(土) 22:46:40
>>293
まぁつまらん事なんだけどね。彼女はオレがB型だから色々とダメらしい。何をしても『しょせんB型だから』だってさ。
誹謗中傷がどこまで大きくなるか、しばらく何も言わず観察してたんだけど、そろそろ行動起こさなアカンな~と思い、淡々と説教したわけですよ。
もちろん彼女は激怒。
B型は黙ってなくちゃいけないらしい。

295 :名無しさん :2006/05/21(日) 00:41:45
>>294
何だそれ。
彼女は何型だ?

305 :名無しさん :2006/05/21(日) 08:46:28
皆おはよう
>>295
彼女はA型だよ。

325:素敵な旦那様
06/05/22 11:36:36
>>324
どこのA嫁もそんな感じなんだよねぇ。

326:素敵な旦那様
06/05/22 12:08:52
いいA嫁もいるさ・・・と柿にきたら
みんなんちのA嫁酷すぎ!!!
だんなの両親大切に出来ないなんて嫁じゃないね。
甘やかされて苦労知らずの女は、厄介。
特にA型に多いのか?は、なぞだが
色々苦労してきたA嫁は、情深く細かいことにも拘らずいいぞ。


327:素敵な旦那様
06/05/22 12:10:43
女は精神的余裕だよな。その他の能力なんて元々期待していない。せいぜい男によっては多少ルックスを見る程度。
キンキンしてる女と付き合うのは疲れるし、結婚なんてしてしまったら毎日が拷問だよ。
で、何をキンキンしてるのかと思えば単なる自己愛の発露だったりするのが男には耐え難い。「だから?」って感じ。

328:素敵な旦那様
06/05/22 12:25:18
ここのA嫁のだんな自身もくらーいよね。
似たもの夫婦なんじゃん。
同属嫌悪?

329:素敵な旦那様
06/05/22 13:03:28
>みんなA嫁の駄目だと思ってる部分をA嫁自身にぶつけてるのかな?
喧嘩口調ではなく、サラッと冗談ぽくでもなく、皮肉っぽくもなく伝えたらどうかな?

そんなことしたら、根にもたれておまけにタダでさえ重苦しい家庭が益々陰険になるよ。




330:素敵な旦那様
06/05/22 13:14:21
「あの時のあなたのあの言葉が、私をすごく傷つけた。」
って10年言われるよ。

331:素敵な旦那様
06/05/22 13:18:59
>>328
どんなに明るい性格の男でも、A嫁をもらうと暗くなるんだよ

332:素敵な旦那様
06/05/22 13:28:49
>>329
殴り倒せ!DVとは違うから大丈夫w

333:素敵な旦那様
06/05/22 13:38:26
重苦しい家庭・・

そうなんだよ。あいつがいるから重苦しいんだよ。ちきしょー

334:素敵な旦那様
06/05/22 13:44:35
なんでも人のせいにしたがり男が集うすれですw

335:素敵な旦那様
06/05/22 13:46:57
全部A嫁が悪い

336:素敵な旦那様
06/05/22 13:53:25
普通はストレスが溜まると、カラオケやったり寝たり運動したりして
発散するよな?

でも、A嫁ってのは、ストレスを「人」にぶつけて発散するんだよ・・。
「人」に当たり散らして、「人」をなじって、「人」を攻撃して、ストレス発散する。

最悪だよ。

337:素敵な旦那様
06/05/22 14:05:44
あの時のあの言葉が傷ついた…か。
言った事あるけどさぁ、こんなとこが悪いとか直してほしいって事伝えただけでそんな事で言われる?

「お前の育ちが悪い」、「今までお前が生きてきてやってきた事の意味は?」「あたまおかしいんじゃねーの?」
とかさ、そういう余計な一言言ったりしてないかい?
ただの注意や不満を伝えただけで言われるならそれは人間性の問題で血液云々ではないと思うが。

「お前の育ちが悪い」、「今までお前が生きてきてやってきた事の意味は?」「あたまおかしいんじゃねーの?」とかの言葉って
直してとかじゃなくてただの悪口的な言葉だからそういうのはずっと気にするかもね。

338:素敵な旦那様
06/05/22 14:13:19
安らぎの場所であるはずの、楽しい場所であるはずの家庭が
重苦しく息が詰まるんでは、男は一体どこで休まるのですかね。

339:素敵な旦那様
06/05/22 14:15:24
嫁だけに問題があると思ってる時点で合わないちゅーことだろ。

340:素敵な旦那様
06/05/22 14:25:28
悪口は簡単に忘れられる。
しかし侮辱はずっと心に残る。

A嫁は俺を侮辱しすぎ。

341:素敵な旦那様
06/05/22 14:33:14
>>338漫喫

342:素敵な旦那様
06/05/22 15:04:16
いやぁ…
「お前の育ちが悪い」、「今までお前が生きてきてやってきた事の意味は?」「あたまおかしいんじゃねーの?」って侮辱じゃない?

343:素敵な旦那様
06/05/22 15:13:42
「お前の育ちが悪い」
「今までお前が生きてきてやってきた事の意味は?」
「あたまおかしいんじゃねーの?」

こんなこと一度も思ったことも言ったこともないのに
A♀は得意の被害妄想で「そういう風に思ってるんでしょ!」と
勝手に脳内変換で怒り、自ら燃料を注ぎ込む。

お前の敵は俺じゃなくお前自身だと言いたい。

344:素敵な旦那様
06/05/22 15:22:52
>>343
それあるよな、関係ないことで怒りだしても
あの時はあーだ、この時はこーだ!
いちいち怒りを蘇らせて爆発する。ホントうざい

345:素敵な旦那様
06/05/22 15:36:31
>>343
>そういう風に思ってるんでしょ!

わかるわかる。
そんなこと思ってねーのに。

346:素敵な旦那様
06/05/22 15:45:01
>そういう風に思ってるんでしょ!

違う!そうじゃない!
無期限で実家に帰ってほしいだけだ!!


347:素敵な旦那様
06/05/22 15:46:16
俺のA嫁には独身A義姉がいる。
嫁は問題無いと思ってるがA義姉が嫁に電話で余計な事を吹き込んで俺ら夫婦仲を荒らしていく。
昨日も電話かかって済んだあと俺に般若顔して説教してきたよ。
とうとう我慢の限界がきたんで、そんなに姉がいいなら姉と結婚しろ!と嫁の携帯取り上げて逆折りして、壊して寝てやった。
朝、起きたら、嫁の方が出勤時間先なので、テーブルの上に、ごめんなさいの書き置きあった
今晩、許すべきか?嫁の作戦か?まだまだ駆け引きありそうだ

348:素敵な旦那様
06/05/22 15:50:01
>>343
言われたんだケド。
自分達こそ脳内妄想癖アリなんじゃw

349:素敵な旦那様
06/05/22 16:04:38
>>347
数ヶ月後・・

「あの時、わたしの携帯を逆折りされて姉と結婚しろって言われて傷ついた」

こう言われるだろう。

350:素敵な旦那様
06/05/22 16:06:58
B嫁スレを見てたら、夫が屁をこくと、B嫁は爆笑して盛り上がる・・と書いてあるんだ。

しかし、うちの場合、俺が屁をこくと、A嫁に罰金200円を払う決まりがあるんだ・・
もちろんその悪法はA嫁が制定した。

351:素敵な旦那様
06/05/22 16:06:59
>>347
許すも許さんもない。
「ごめんなさい。でもね、姉のいうことにも一理あると」で始まる手痛い逆襲を受け、再びのバトル勃発に30000ペリカ。

352:素敵な旦那様
06/05/22 16:09:19
A型は男も女も、済んだことを蒸し返す癖があるからイヤだな。

353:素敵な旦那様
06/05/22 16:17:17
おならとかする人好きだけど。昔から。
気許してくれてる気がして。

354:素敵な旦那様
06/05/22 16:18:19
>>352
A嫁の中では済んでないんだよ
適当に済ましちゃって納得してないわけ
だからいつまでもくすぶってて、様々なタイミングで発現する
どうせやるならとことんやれよ!と言ってやれ


355:素敵な旦那様
06/05/22 16:18:40
一理ある話し
を受け入れて聞かないのも問題あると思うが

356:素敵な旦那様
06/05/22 16:24:44
A嫁のいる場所でおならなんてとても出来ません


357:素敵な旦那様
06/05/22 16:35:01
嫁のいるところで屁をしたら、いきなり部屋じゅうの窓という窓を全部開けて
俺をゴミでも見るかのような目で見下ろしてた。

358:素敵な旦那様
06/05/22 16:47:54
A嫁にいきなり七年殺ししたら
ものすごい顔で怒った

359:素敵な旦那様
06/05/22 16:48:33
A♀でボダだったら最強だな





ってうちの嫁じゃん…orz

360:素敵な旦那様
06/05/22 17:15:59
>>348
本当に言われたのならお気の毒様

スレ違いなのでお引き取りください

361:素敵な旦那様
06/05/22 17:20:03
>>350
悪いが、そんな屁をこいて大爆笑する下品嫁は嫌だ

362:素敵な旦那様
06/05/22 17:24:36
A嫁の鼻の穴に指突っ込んだら
鼻水がびろーんとなった。でやっぱり怒られた

363:素敵な旦那様
06/05/22 17:27:28
A嫁はワンパターン思考でつまらない
マニュアルどおりの生活がしたいらしい

型にはめるのが好きで子供が萎縮してる
ユニークという言葉が理解できないA嫁

364:素敵な旦那様
06/05/22 17:29:20
A嫁と一緒に居ると地雷原いる気分になる。


365:素敵な旦那様
06/05/22 17:29:21
そんなA嫁をくすぐり倒したら
じたばた暴れて手がつけられなかった
俺の顔面にひっかき傷ができた

366:素敵な旦那様
06/05/22 17:30:48
なぜそんなのと結婚したんだおまえらは
自分を恨め

367:素敵な旦那様
06/05/22 17:33:59
よしっ! A嫁が出かけた!!! うっひょ~、ここのスレで悪戯書きだ!
長文&連続カキコになりそうだけど、どうか許して欲しい。

ところで、俺は多分ここのスレに集って来るA嫁持ち連中の中でも
最低なA嫁持ち(O♂)であることは間違いがなく、また正直それを自覚している人間だ。
まず、今現在仕事がねぇ~。喧嘩して辞めちまったからだ。プチニートだよ。
そして正直金もあまりねぇ~。貯金もなんとなく残ってないし、財力は最低だよ。

だけどA嫁を心から愛してる。
なぜなら長年「彼女」がどうしても出来なくて困っていた毒男の自分に興味を持ってくれて、
心の奥底にどっぷりとはびこった孤独の闇から、救い出してくれたからだ。

はっきり言ってここのテンプレに書かれた特徴の多くを、
ご多分に漏れず標準装備している俺のA嫁だが、
正直A嫁自身も自分の性格に嫌気が刺している。

自分の欠点を知りつつもどうして良いのかがわからずに流されて生きているようだ。
考えようによってはかなり可愛そうである。

本当は自分だってつまらないことに一々目くじらを立てたくないんだろうし、
細かいことは気にせず、楽しい家庭を築いて行きたいと思っているはずだ。
しかしA嫁特有の何か(本能?)がそれを邪魔しているわけだ。

そこで、A嫁持ちであるダメO♂の俺が、
愛するA嫁のために無い知恵を絞って必死に解決策を考えてみた。
その一部を以下に列挙させていただく。
(すっごい長文だし、途中で疲れたから中途半端。
 もしこの試みが好評なら、この要領でだれか引き継いでくれることを願う)

368:素敵な旦那様
06/05/22 17:34:46
>>366
少なくとも最初は違った
最初から正体現してくれないと困る。インチキ、イカサマ
まやかしだ!

369:素敵な旦那様
06/05/22 17:36:33
>2のA嫁属性に物申す!

まずこのA嫁属性>2は非常に良く出来たテンプレだ。
これほど的確に性格の傾向を集約した文章は、そうは見られないと思われる。
分析力も並大抵のものではなく、心理分析についてかなり勉強された方が
まとめたのではないかと素人の俺には感じられるのだ。

今は無職だが俺の本来の職業であるプログラム開発の例を一つ出させていただくと、
このように共通の特徴(普遍性)をより高度に集約したものを「抽象度が高い」という。
つまり具体的な例から、より共通的な部分を抜き出して、それを一般化したものだ。

抽象的な特徴に対して、具体的な対策を立てるのはそもそも難しい。
なぜなら多くの特徴の中から共通事項をまとめたものがこの傾向なので、
ある具体的な事象について、特定の解決策が有効であったとしても、
別の事象の解決策として同じ方法が有効であるとは限らないからだ。

つまり「こんなやり方をしたらどうかな?」という意見に対し、
万人に「それなら行けるかも!」という美味しいやり方は存在しないし、
そういう決定的な対策はあり得ないということだ。

それを承知の上で、敢えてA嫁属性一つ一つに対する
俺なりの解決策を考えてみた。まさに愛のなせるワザであることは言うまでも無い。
(書きなぐりだから文章に統一性がないけど許して欲しい)

370:素敵な旦那様
06/05/22 17:38:23
■夫の実家とうまくいかない
 ⇒夫の実家。それはA嫁の旦那の家族であり、旦那の嫁であるA嫁にとっても家族である。
  (厳密には親族…)旦那を生み、育ててくれた家族に対して攻撃的な態度をとるのは、
  すなわち自分の家族への攻撃と同じ意味であり、それをA嫁に理解させることが重要だ。
  対策例)俺の家族を悪く言わないでくれ。それは俺に対する攻撃と同じだし、
      お前の家族を俺が悪く言った場合、お前がどう感じるかを想像すれば、
      今の俺の気持ちが少しはわかるだろ?

■舅姑への不満がやたら多い。
 ⇒不満の元を厳密に分析する必要がある。
  そもそも嫁が舅や姑に対して不満を持つのは、世代的な隔たりや経験の違い、
  そして育ってきた時代における価値観の違いなども関係している場合があるので、
  そのような人間関係の中で完全にうまく波長が合うわけがないのだ。
  ただ、それが不満という形で表出するとき、
  その背景には決定的な原因が潜んでいるはずである。
  その原因を十分に分析し、解決するのが重要だ。
  対策例)舅や姑に対してサービスを行い、想定どおりの反応が得られなくて逆恨み。
      そもそも相手に対して何かをする場合、見返りを想定している時点で
      無理があることを理解させるべきだ。
      完全に自分の思い通りに出来る人間は「唯一自分だけ」であり、
      いかに近しい存在(自分の子供など)であっても、決して自分の思うように
      操作することは出来ないものである。
      つまり他人を変えようとして努力し、その結果落胆(逆恨み)するくらいなら、
      その労力を自分を変える事に費やすことの重要さを説けばよい。

371:素敵な旦那様
06/05/22 17:40:12
■結果的に夫の両親や兄妹たちから敬遠される。
 ⇒敬遠されるのは相手の立場を考えずに、
  立ち入り過ぎて余計な事をした場合に多く見られる傾向だ。
  相手に良かれと思って何かをし、それが押し付けがましかったり、
  見返りを要求したりするから敬遠されるのだ。
  つまりA嫁が余計な気を遣わないように監視し、
  余計な事をしそうな場合はきちんと理由を説明して事前に止めさせる事が重要。
  対応策)気をつかって実家の問題に首を突っ込もうとしていたら、それを止めさせる。
      常日頃からよく話をし、A嫁が何をしようとしているのかを
      事前に予測&把握することが重要だ。

■嫌われる原因が自分にあるとは思わない。
 ⇒因果関係がよく理解できていないか、
  あるいは物事を自分の都合よく解釈している場合に生じる身勝手な考え方だ。
  嫌われる原因は無数にあるが、ここのスレを見ていて一番多そうなのが、
  その場にいない人の陰口を言うことだ。
  陰口は何の解決策も生み出さないばかりか、聞く相手にマイナスの気分を植え付けてしまう。
  もし気に入らない欠点が相手にあるのなら、関係ない人にその欠点を話したところで、
  改善の余地は無いことを理解させる。
  問題があれば、それを直接本人に言うこと。言えないなら陰口は叩かないこと。
  「陰口を叩く人間は自分のいないところで自分の陰口を言う人間」と判断されることを教え、
  十分に自覚させること。陰口は無駄な努力であると同時に自分の評価を落とす最悪の行為だ。

372:素敵な旦那様
06/05/22 17:40:24
日本人てA型が多いからA嫁と結ばれる確立高いんじゃねえのか

373:素敵な旦那様
06/05/22 17:40:26
おお、何か知らんけどがんがれ

374:素敵な旦那様
06/05/22 17:41:53
■自分の理想の反応がないと怒る
 ⇒既出の「完全に自分の思い通りに出来る人間は唯一自分だけである」ということを
  徹底的に理解させることが必要だ。
  自分の理想どおりに相手が動かないのが人間社会であり、人間関係の基礎だ。
  それを無視していてはうまい人間関係を築くことが出来ないことを教える必要がある。

■頼んでもいないのに親切をして、感謝しないとキレる
 ⇒同上のため割愛。

■殊勝な態度や親切はすべて自己アピールのため
 ⇒このスレの書き込みから、自己顕示欲が強い人は、「自分(個性)」が無いことが
  原因であるということが、何度と無く語られているようだ。
  個性というのは経験に基づいて形作られる場合が多い。また経験は自信を磨く。
  つまり「自分が無い」のは、自分の頭で考え、自分の意思に基づいて行動した経験が
  少ないことが原因の一つとして考えられる。
  つまり他人の意見や他人のアドバイスは、あくまでも参考意見であり、
  最終的には自主的に判断し、自分の判断を元に意思決定していく癖を
  つけさせるのが重要だ。

375:素敵な旦那様
06/05/22 17:43:37
自分で選んで買ったものにも文句つけるよな。>A嫁
そこで
「どうせ何を買っても気に入らないんだろ?」って言ってやったら
薄笑い浮かべて黙ってた。

そんな嫁の実家は全員A型・・・

376:素敵な旦那様
06/05/22 17:44:08
■不満を自分の中で処理できず、人に八つ当たりする
 ⇒これは二つの事象に分けることが出来る。
  まず不満というのは、自ら立てた目標に対して結果が遠く及ばなかった場合に
  表出することが多い。つまりはじめから達成できない目標を立てていることが
  少なからず原因としてありそうだ。
  どのような目標を立てていて、どこまで達成すればその目標をクリアできるのかを、
  あらかじめ十分に話し合って把握しておくことが重要である。
  また、目標(理想)が高すぎる場合は、現実的にクリアできそうなところまで、
  目標を下げ、達成感の喜びを味あわせてあげることが重要だと思われる。
  次に八つ当たりに関してだが、具体的な八つ当たりの対象が誰であるのかを
  分析する必要がある。自分が八つ当たりの対象として選ばれているなら、
  八つ当たりのそもそもの原因を分析するのは簡単である場合が多い。
  八つ当たりの被害者が自分では無い場合、なぜその相手に八つ当たりをしているのかを、
  分析する必要がある。
  八つ当たりとはそもそも関係の無い人にまで当たり散らすことを指す。
  つまり無関係な人に当り散らしてもなんの解決も得られないことを理解させる必要がある。
  分析した結果八つ当たりのそもそもの原因がわかれば、
  それを具体的に回避する事も可能なはずである。

…という具合に考えてみたんだけど、とりあえず長いからこの辺で一旦終了!
読み直したりしてないから文章に統一性がないし、
矛盾や的外れなことを書いているかもしれないけど、その場合は平にご容赦願いたい。

それから、このノリを誰か後を引き継いでくれる人はいませんかねぇ~。
具体的な問題点がわかってるなら、それなりに対策も立てられると思うんですよ。

377:素敵な旦那様
06/05/22 17:44:57
この人がニートになる理由がわかる気がする

378:素敵な旦那様
06/05/22 17:47:50
策略を練っている兄弟よ。
おまいの言う事は正しい。
それが、道理と言うもんだ。

だがな、もうそれらはおそらくここの奴は散々A嫁に歩み寄り提示した結果、
なんだよな・・・。
客観視、共感性、他者への配慮と立場、それらが抜けているA嫁には
それらは全く”馬に念仏”なんだよ・・。


379:素敵な旦那様
06/05/22 17:52:51
ニートである367にも優しく、自分の性格に嫌気が差している
367嫁は可愛いA嫁なんだろう。
だが問題になっているのは「自分は正しい」と信じている嫁だからな。

380:素敵な旦那様
06/05/22 17:56:53
>>377
くっ…。orz
俺自身、なぜ(プチ)ニートなのか自分で理解できてないのだ。
だから、先生教えてください!
どうして俺がニートになるのがわかるような気がしているのでしょうか?

381:素敵な旦那様
06/05/22 17:56:59
A嫁が土曜(20日)から機嫌が悪い。(日曜日なんて、ほとんど
無視されて家の中が重苦しい。)
俺がほとんど悪くないと思うけど、たぶんまだ機嫌悪いと思うので、
仕事から帰ったら機嫌取り(謝る)しようと思います。
チキンの俺(O型)は結婚して何回意味もなく謝ったか・・・
でも謝らないと向こうから絶対歩み寄ってこないし・・・・

382:素敵な旦那様
06/05/22 17:57:09
その指南を過去幾度も試みた結果、帰ってくる反応はこれ1本なわけで。

■夫の実家とうまくいかない
→「じゃあ、私と言う家族はどうでもいいのねっ!?」
■舅姑への不満がやたら多い。
■結果的に夫の両親や兄妹たちから敬遠される。
→「私は親切で言ってるのに!」or「私がこんな目に合わされているのに!」
■嫌われる原因が自分にあるとは思わない。
→「私がいつ悪口なんて言ったかしら!?」「ひどい、そう捕らえるのね・・・」
■自分の理想の反応がないと怒る
■頼んでもいないのに親切をして、感謝しないとキレる
→「普通ならそう思うはずでしょ!」「常識ある人ならそう思うはず!」
■殊勝な態度や親切はすべて自己アピールのため
→「私がダメな女だって言ってるのね!?」「皆だってそうじゃない!」
■不満を自分の中で処理できず、人に八つ当たりする
→「その目標を達成できないのは、貴方達のせいでしょ!」「もっと私が不満を思わないよう努力してよ!」

以降、その繰り返しと、なる。

383:素敵な旦那様
06/05/22 17:57:55
話題をそらそうとする策略にも見えるんですけど・・・・・・
・・・・・疑い深くなったもんだ

384:素敵な旦那様
06/05/22 18:02:18
いや、A嫁が話題転嫁だとしても、
A嫁には先ずこんな発想はないだろう。
おそらくまだ、A嫁に期待を抱いている香具師なんだろうな。

385:素敵な旦那様
06/05/22 18:09:04
まぁ、確かに俺の解決策は甘いかもしれない。
そして正直俺のA嫁もかなりキツイし、
A嫁が自分で自分の性格が嫌いだと言ったわけではないけど、
その表情とか涙とかヒスってるところを見ると、
「自分の事が嫌いなんだろうな」と勝手に想像してしまうんです。

>384さんの指摘どおり、俺はまだA嫁に期待を抱いているんですよ。
もともと、A嫁に助けられた俺ですが、
ここで多くの人が語っているように、
ダメなA嫁の特徴を見て、
「こいつ最悪な部分があって、ついて行けねぇ~」と思いつつも、
「俺ならなんとか出来るんじゃないだろうか?」という気持ちが
俺を果てしなく駆り立てるのです。

386:素敵な旦那様
06/05/22 18:17:37
>>385
言いなりになってハイハイなんでも言うこと聞けば
A嫁のなかだけでは解決する
回りは何にも解決しないがな


387:素敵な旦那様
06/05/22 18:17:47
>>381
機嫌取りなんてしなくてよろし。
不機嫌わがままA嫁には、逆切れが一番効果的。
あと情に訴える攻撃。
根は、お人よしの単純だから意外と単純なかわしが有効とおもわれ。

388:素敵な旦那様
06/05/22 18:18:36
>>385
おまえは3年前の俺だ、もっともニートになったことはないが
A嫁の心を探るのは止めるんだ、どす黒いものが健康な精神を蝕んでいくぞ

おまえがニートになった原因?
そんなのA嫁が悪いに決まってるじゃないか


389:素敵な旦那様
06/05/22 18:18:38
>>385
結婚して何年目だ?
お子さんはいるのか

390:素敵な旦那様
06/05/22 18:19:49
つうかそんなにズルズル引きずる女ウゼー('A`)
そんな女と付き合ったことねえよ

391:素敵な旦那様
06/05/22 18:21:00
>>385
気持ちも分かる。そしてまさにO♂の旦那っぽい「何とかせねば」気質で前向きですな。
ただ「なんとか出来るんじゃないだろうか?」と思うことは、
相手の気質(生い立ちや育成環境も含め)をゼロからインプットし直すようなもんなんだよな。
それはどんな精神科医でも難しい事であるし、
持っての外A嫁は「自分を変えて欲しい」とは思っちゃいないんだよ。実際はさ。
A嫁が「自分が嫌い」とよく主張したり、そう見受けられるだろ?
あれもさ、「自分を改革したい」じゃなくて「自分を嫌いだから誰か私の代わりに全てを補助して」
って事なんだよな。それ自体が、よくここで言われている「弱さをアピールし武器にとった無謀な要望」でさ。

A嫁に助けられたと思われているようだが、それの報いはA嫁の改革じゃないと思われ。
むしろA嫁が385氏なら「何でも補助してくれるだろう」と選んだんだよ。
その義理深い所や、優しそうな所を見込んでさ。
だから反対に385氏がA嫁自体を改革しようとしたら、A嫁は「期待外れだった」と思うかも知れない。
もちろん385氏の理論が、夫婦含め対人関係の最も基盤で正しい意見なんだが。
その概念がA嫁にはない、と言う流れなんだよな。このスレはさ。

392:素敵な旦那様
06/05/22 18:24:57
もーみんな悩みすぎ。
そんなに酷いのA嫁って??

393:素敵な旦那様
06/05/22 18:25:08
俺の知人2人はA嫁もちだが、2人とも定年前にガンで死んだ。
一人は胃がん、もう一人は大腸がん。
なにか関係あるのかな?

394:素敵な旦那様
06/05/22 18:25:27
つまりA嫁は父親のような存在を求めているわけだ
現実の父親ではなく理想の父親像な

395:素敵な旦那様
06/05/22 18:26:11
>>392
ああ、かなり酷いよ

396:素敵な旦那様
06/05/22 18:27:01
>>394
何がつまりなの?

397:素敵な旦那様
06/05/22 18:27:43
結婚像も理想高いから上手くいかないし文句ばっかりだ罠
騙されたってよく言うがそれはこっちのセリフだ

398:素敵な旦那様
06/05/22 18:27:46
じゃあ A♂×A♀夫婦って最悪?

399:素敵な旦那様
06/05/22 18:28:25
>>396
いや、別に意味はないんだ

400:素敵な旦那様
06/05/22 18:28:32
>>398
最悪かどうかは自分で試せ、な。

401:素敵な旦那様
06/05/22 18:30:38
どうにもならない依存心。人に依存
自立心のかけらも無く、ひたすら人に依存しないと
A嫁は生きていけないのだ

402:素敵な旦那様
06/05/22 18:30:48
俺のA嫁、子供産めないの隠してて結婚した。しかも付き合ってる時は、子供3人欲しいね。とか言ってた。
この場合、詐欺なんで慰謝料は俺がもらって離婚できるの?

403:素敵な旦那様
06/05/22 18:31:49
>>402
慰謝料とって離婚しろとんでもねー女だな

404:素敵な旦那様
06/05/22 18:33:51
とりあえず皆さんの言われてることは凄く身にしみます。
俺も自分の考えに基づいていろいろと対策を立ててはみたものの、
やっぱり自分の思いの全てがA嫁には伝わっていないことを実感してますよ。

自分自身の対策で書かせていただいた
「自分の思い通りに出来るのは唯一自分だけだ」というのは、
変えようと思って変えられないA嫁属性に対する、
俺自身の悲しい経験から生まれた言葉なのかもしれない。

だけど、離婚を最善の解決策として踏み出せる立場にいるなら、
それはそれで良いのだけれども、離婚を切り札に出来ないA嫁持ちにとって、
今の状況って辛すぎるじゃないですか…。

そういう立場の人達と何か良い方法が無いかを絞りだしたいなぁと思って、
一石を投じてみた次第なのです。

405:381
06/05/22 18:36:26
>>387
レスサンクス
逆切れ・情に訴えるのが有効とのことですが今までこちらが
折れてきたのでもう無理かなと・・・
あとどうしても家が欲しいとのことだったので嫁実家の近くに
家建ててしまった(子供が生まれるので援助を頼む意味でも良いと
判断して徒歩数分の位置に建ててしまった)
なので、こちらが逆切れしても実家にすぐ帰ることが出来るし、
「切れてないときの嫁」は大好きなので別れたくないので、逆切れって
行為が出来ないチキンの俺なのです。・・・orz

406:素敵な旦那様
06/05/22 18:36:50
>>404
>離婚を切り札に出来ないA嫁持ちにとって、
今の状況って辛すぎるじゃないですか…。

だから、生きた屍となりこのスレタイの両脇にも【深刻】【嘆き】がついているのだよ

407:素敵な旦那様
06/05/22 18:39:21
かわいそう・・・

408:素敵な旦那様
06/05/22 18:41:53
>>404
A嫁は基本的には心の平安をもとめている。これは間違い無いと思う
しかし、A嫁の心は常にざわつき、安心感を得られることなど
永久に無いのである。それは何故か?人を信用できないからである
自分は騙されているのではないか、バカにされているのではないか?
そんな脅迫観念がA嫁の心を支配している。と思われる

たとえ瞬間的に人を信用することがあったとしても
次の瞬間には猜疑心にさいなまれ・・その繰り返し
A嫁本人以外の人間にはどうすることも出来ない心の闇である


409:素敵な旦那様
06/05/22 18:42:54
>>408
メンヘラ状態ですね

410:素敵な旦那様
06/05/22 18:43:33
まだ夕方だというのに中々充実の展開だ。
視点を変えてこれまで出てきた策をまとめてみるのはどうかな?
 1、離婚する
 2、実家に近づけない
 3、逆切れして圧倒する(この作戦が有効でない家庭もあるらしい)

411:素敵な旦那様
06/05/22 18:45:54
>>408
人を信用出来ない性質がA嫁なのか
それはきっと辛いだろうな
本当は旦那がその受け皿になってあげられればいいんだろうけどね

412:素敵な旦那様
06/05/22 18:49:15
>>411
無理だから「誰も本当の私を分かってくれない」と
都合の悪い事は他者の無理解と摩り替えるからな

あの馬鹿さ加減には呆れるよ
豆腐の角に頭をぶつけて死んで欲しい

413:素敵な旦那様
06/05/22 18:51:52
>人を信用できないからである
>自分は騙されているのではないか、バカにされているのではないか?

何故こう思うか?
それは自分を他者をそういった目で見ているからなんだよ。
他人は自分の鏡の逆タイプだな。


414:素敵な旦那様
06/05/22 19:12:03
>>411
そんな性質に依存心が加わってるからもう無理だよ

人が信用できない。・・けど人に頼らないと生きていけない


415:素敵な旦那様
06/05/22 19:19:58
A♀と結婚する前に別れた男は勝ち組ですか…?



416:素敵な旦那様
06/05/22 19:36:09
A♂A♀夫婦はB♂B♀夫婦の逆になります。
つまり「始めよく後悪し」です。
であった当初や、新婚時はお互い察し合いで万事上手くいきます。
お互いいい伴侶に恵まれたなと、結婚したての頃に感じるのは
この組み合わせが圧倒的に多いです。
しかし年月を経るにしたがって、互いの完ぺき主義から、相手に不満が
増大し、気の使い合いなどで、疲弊してくるようです。
また人を馬鹿にするのが好き者同士で一度ケンカになると収集がつかないことも。
晩年はお互いあきらめの境地に達するので、趣味でもない限り非常に
寂しい思いをすることが多いそうです。

B♂B♀夫婦はこれの全く逆。最初はお互い異性ともさして意識せず友達みたいな感じ。
しかし年月を経るにしたがって、互いの結びつきが濃く深くなります。

417:素敵な旦那様
06/05/22 19:36:37
>不機嫌わがままA嫁には、逆切れが一番効果的

俺もそう思う。A嫁は下手に出るとつけあがる習性がある。
好意に好意で返してくる相手ではない。
調教が必要。

418:素敵な旦那様
06/05/22 19:55:56
優しくすればつけあがるし 冷たくすれば恨まれる。
利用価値がなくなれば 捨てられる。

どんな女じゃ。ほんとに 

419:素敵な旦那様
06/05/22 19:56:32
スマン

420:素敵な旦那様
06/05/22 20:10:06
他の血液型嫁スレとのギャップに笑うしかないなw
おまいら頑張れ


421:素敵な旦那様
06/05/22 20:10:56
なんか疲れるのは確か>A♀

A♀といると、ひっきりなしに
何かを要求されている感じといったらいいか

422:素敵な旦那様
06/05/22 20:18:18
俺このスレ見だしてから自分を変えようと
仕事から帰っても自分の部屋でテレビ見て
嫁と同じ部屋で過ごすのやめたよ。
気分的に楽になったし嫁もキレなくなった。
会話すればするほどキレるネタつくられるから
しばらく、続けてみるよ

423:素敵な旦那様
06/05/22 20:22:11
距離置くのは良い解決策かもね

424:素敵な旦那様
06/05/22 20:23:51
>>402 >>403
慰謝料って離婚して、と言った方が払うのか?
A嫁が原因なんだったら、せめて慰謝料は無しかもらいたいよね。
子供はいない前提だけど

425:素敵な旦那様
06/05/22 20:25:16
なんだこれ?(w
ちょっと来ないと物凄いレスの荒らし。
俺は正式に離婚することに決めた。
来週弁護士に相談にいってくる。
俺のためだけではなく子どものためだ。
これ以上息子を萎縮させたくない。いまならまだ間に合う。
お前ら頑張れよ!

426:素敵な旦那様
06/05/22 20:27:51
A嫁餅が「辛い、辛い」とこぼすので
「ノロケじゃないの?」なんて言ってたんだけど・・・
ココ来て こんなに深刻とは・・・
ごめん わかってあげなくて 今度からは話聞くから・・

427:素敵な旦那様
06/05/22 20:29:01
多少の過去は目つぶるのは大事だと思う
しかし不妊で子供が出来ないってのばかりは無視できないな

428:素敵な旦那様
06/05/22 20:35:50
A♀の存在を否定した!!
痛恨の一撃!!
A♀はイラッとした。
なんとA♀は本気を出そうとしている!

429:素敵な旦那様
06/05/22 20:37:01
A♀のモラハラ。
「皆だって」「誰だって」「普通は」「常識では」「気づかない方が」

430:素敵な旦那様
06/05/22 20:40:30
A嫁の言う「みんな」なぞ存在しない

存在しても自分と実母やA嫁の身内で構成されている



431:素敵な旦那様
06/05/22 20:42:51
ここで離婚を切り出せない弱み夫の弱みは何なのかな?

離婚すると出世に響く職業?→スキルを身につけ転職

離婚すると育児家事が困る?→実家の手助け。なければ自分が奮闘。

離婚すると後がない?→別に再婚する必要ナシ。



432:素敵な旦那様
06/05/22 20:44:18
A♀長女との結婚、人生の終焉

433:素敵な旦那様
06/05/22 20:46:25
A♀の長女か・・・
A次女やA三女とは違う毒もってそうだな

434:素敵な旦那様
06/05/22 20:47:18
ここって・・・悪いけどA♂の傾向にも充分当てはまるわけだが・・。
Aってどうしようもないね(ただし仕事の上ではAは役立ちます。
プライベートだなだめなのは)

435:素敵な旦那様
06/05/22 20:49:39
うちの会社口ばっかで仕事できないA多い訳ですが
OやBの方が役職付いてるの多い

436:素敵な旦那様
06/05/22 20:51:41
俺は去年彼女と別れた独身の男(27歳)だが、
付き合ってた女は、A型の長女で、
ほかの家族もみんなA型だった(両親、妹)
今別れたことを涙を流して喜んでいます。TT
ちなみにテンプレに書かれた傾向は少し出していました。
本当に清楚な子で素敵でした。でも今思うと確かに「おやっ」
と思うふしはいくつもあり・・・助かったよ。

437:素敵な旦那様
06/05/22 20:53:41
B嫁スレは屁の話で呑気に盛り上がってるよ。

438:素敵な旦那様
06/05/22 20:56:13
なんでBの話が出てくるんだろな

439:素敵な旦那様
06/05/22 20:58:50
>>438
他血嫁を叩きたくなるとネタを振る
A♀が粘着してるから放置した方がいい

440:素敵な旦那様
06/05/22 20:59:01
「なんでわかってくれないのっ!?」というAの十八番もそのあたりから来てるんだろうなぁ
わからないオマエが悪いっつー意味だもんな
わかんねーこと言ってる自分が悪いとは思えないのかね

441:素敵な旦那様
06/05/22 21:00:05
思ったらキレる訳ないだろ

442:素敵な旦那様
06/05/22 21:06:57
Aは超能力者と結婚すりゃいいと思う


443:素敵な旦那様
06/05/22 21:10:33
傍から見ると、AはさぞBが羨ましかろうと思うけど、そうでもないんだよね。
大抵Bの事を見下している。見下すことで心の均衡を保っているのか?
うまく出来ているよね。

444:素敵な旦那様
06/05/22 21:11:46
Aは「察して頂戴」とか「それくらい言わなくてもわかるでしょ?」
というような言葉を吐くヤツが多い。(男でも)
自分の考えることが他人とそっくり同じだと思い込んでる証拠。
人は1人1人いろんな個性の人間がいるという基礎的なことがわかってない。
世の中の人間は全て同じだと思ってる。
だから自分が考えていることは他人も自分に対して感じてると思い込んでる。
自分が他人を信用せず敵意むき出しなのは
すなわち自分が他人に対し敵意をむき出しにしてるってことの裏返し。
愛情や思いやりや優しさなど微塵もない、冷酷非情そのもの。

445:素敵な旦那様
06/05/22 21:15:05
>>436おめでとう。
別れて寂しくなかったのか…?

446:素敵な旦那様
06/05/22 21:16:57
寂しくはないだろうな463じゃないけど何となく分かる
むしろ嬉しかったりするんじゃね

447:素敵な旦那様
06/05/22 21:20:19
なんでわかってくれないの?は確かによく言う。わかろうとしてるよ。といえばあんたは絶対わかんないよ。と言うおまえは俺の何しってんだ?

448:素敵な旦那様
06/05/22 21:21:56
A嫁のA母が俺の親に同居させて下さい。と頼んできて同居で新婚生活開始
最近では俺のやることに、いちいち難癖つけて、それがいやなら別居よ。と言う
自分の母親が言って開始したのを俺のせいにして、止めさせようとする根性が汚い

449:素敵な旦那様
06/05/22 21:27:54
>>448
離婚すれば?

450:素敵な旦那様
06/05/22 21:30:26
自分の考えが常識、人の意見が非常識と勘違いしてるよね。

自分を高く評価しすぎ。誰もそんな高く思ってないどころか柔軟性のない馬鹿だと内心笑われてるのにねw

451:素敵な旦那様
06/05/22 21:37:39
すごいブサとかチョイブサでも
A♀はプライド高いというか
勘違いしてるの多いよね…。

452:素敵な旦那様
06/05/22 21:37:52
私に気があるんでしょ?
私に命令・頼みごとされて嬉しいでしょ?

こういうのがA♀にヒジョーに多いですハイ。

ジェントルメンは黙っているが、男同士で
そういう勘違いA♀、笑いものになってますです。

453:素敵な旦那様
06/05/22 21:42:55
>>448
嫁さんとアナタと、嫁さんの母親と、アナタの母親が、みんなで同居しているの?

454:素敵な旦那様
06/05/22 21:44:12
A嫁って、物の頼み方がいきなり「○○してくれないと、○○するよ」と、常にペナルティーとセット。
普通は「ねえ、わるいけど、○○してくれないかな?」だろう。

455:素敵な旦那様
06/05/22 21:44:52
422  自分の部屋でテレビ見るって携帯じゃん!笑

456:素敵な旦那様
06/05/22 21:50:08
昼間のテンプレを元に対するA嫁対策をじっくり読んだ。
誰かがレスしていたけれど、俺も正直、「こんなことはとうの昔に考えた」
とげんなりした。彼は過去の俺の姿だと思った。だからといって、
彼がこのまま救われないということにはならないけれど。
あのテンプレ通りの性質ゆえに、俺だけでなく俺の身内も傷付きながら、
水に流し続けて、それでもダメだったからこそ、俺はここにいる。
俺は途中で嫁の言う事に対抗しない姿勢にシフトチェンジした。
それでももめる方向へ動く嫁にほとほと困り、俺の親父が出てきてくれた。
嫁は親父のことも嫌っていたが、その時はおふくろが敵だったから、
自分の話をじっくり聞いて優しく諭してくれることに溜飲を下げたかに
みえた。ところが違った。味方をえたと思った嫁は、さらにおふくろに
詰め寄った。おふくろだってたまったもんじゃないだろう。親父はケンカ両成敗
的な姿勢でいるとは言うが、おふくろには「水に流せ」的なことを言う。
おふくろはがまんした。すると今度は中立であった妹に嫁の鉾先が向いた。
自分の味方をしておふくろを悪く言わなかった妹はおふくろの味方だから
私の敵だ、という発想だ。嫁は親父をとりこみ、結果、親父は自分の身内から
の信頼を失った。
こうして、俺の実家は空中分解した。A嫁をもたった俺らは、絶対に自分の
身内を巻き込んではいけないんだ。うちはもう遅いけれど。

457:素敵な旦那様
06/05/22 21:55:32
>>456
うちが経験したパターンに酷似している。
俺も実家を巻き込んだことをすごく後悔したよ。
でもね、巻き込もうとしなくても、嫁のほうから負の気を持ち込んで
いってしまうのだから、どうしようもなかったね。うちの場合は。


458:素敵な旦那様
06/05/22 21:57:28
なんか、こうなっちゃうともうどうしようもないんだよなぁ。
自分だけなら自業自得って頭もあるから愚痴るか、
離婚するかですむけれど、実家は、少なくとも実家の連中は
なんかしたわけじゃないのにひどいめにあってんだもんな。


459:素敵な旦那様
06/05/22 21:57:58
もてないのに、もてるって勘違いしてるAも多い。


460:素敵な旦那様
06/05/22 21:59:27
ほんと、もう散々だよ。散々。
おれんちはまだそこまでいってないけど、
遅かれ早かれだとおもっとるわorz

461:素敵な旦那様
06/05/22 22:00:55
>>457
そう。自らその『負の気』ってのを生み出すというか、
伝染させにいくとこあるんだよね。

462:素敵な旦那様
06/05/22 22:01:34
A♀って旦那の実家に対してもそんな態度なのか?

そんなにずかずか土足で入って行くのか?

普通は遠慮したり気を使ったりするだろ…?



463:素敵な旦那様
06/05/22 22:09:06
>>462
気遣いなんてしないよ。
大人しいのは最初だけ。


464:素敵な旦那様
06/05/22 22:11:00
A嫁が相手だと、話し合いってものができないんだよ。
キレて喚き出すから話し合いにならない。
大声で怒鳴れば意見が通ると思っているんだよな。

465:素敵な旦那様
06/05/22 22:11:49
私のうちの場合は、嫁が自分から「私はこんなに一生懸命
やっているのに、相手は私を嫌っている」と言って、母に
苦情メールを出すということをやらかしましたね。
母は「それではもう、何を言ってもどうとられるか分からないんじゃ
この先どうしていいかわかんないよ」と言い、それを嫁は
絶縁宣言ととり、また大騒ぎをしましたよ。どう考えても発端は
嫁の被害妄想なんですがね。

466:素敵な旦那様
06/05/22 22:13:14
A♀との結婚は戦争だな

467:素敵な旦那様
06/05/22 22:13:27
嫁がいい嫁風でいたり、遠慮したりかいがいしくしているのは、
あとでそれを自分の肯定材料に使うためです。

468:素敵な旦那様
06/05/22 22:14:02
俺は正月に親戚みんなが集まった時に、A嫁がおふくろと喧嘩をして
子供や他の兄弟たちの前で「もう、お義母と縁を切ってよ!」と喚いた。
まじやばかったよ。

469:素敵な旦那様
06/05/22 22:16:04
今気づいたが、そもそも「縁を切る」って言葉、A嫁やたら言うな。
A以外の口から聞いたことない。

470:素敵な旦那様
06/05/22 22:16:17
なんかさ、嫁姑争いってどこでもあるんだと思うんだけどさ、
なんか他所とは違う気がするのは俺だけだろうか。
A嫁の場合の嫁姑問題って、大概、嫁のほうに問題があるような
気がしてならないんだけど。まあ、姑がAならそれはこの限りではないとしても。

471:素敵な旦那様
06/05/22 22:17:31
独身・既婚問わず、A型の女はすぐに「別れる」「縁を切る」を言う。
しかし、縁を切ったはずなのに、また連絡してきたり、ちょっかい出してくる。
「縁を切る」というのは、攻撃の一環であって、そこでおしまいにするつもりは無いんだよな、A女は。

472:素敵な旦那様
06/05/22 22:20:01
>376

遅すぎるレスですまん。
内容はともかくとして、
すべて「教える」「理解させる」等で終わっているが、
それができないから問題なのだ。

前向きにがんばるなら、むしろそこのところをどうすればよいか考えるべきだと思うぞ。

473:素敵な旦那様
06/05/22 22:20:08
>>465
オマエは俺かorz
オマエんとこ、うちとまったく同じ。
嫁がかあちゃんと次にねえちゃん、次に兄嫁に、同じことをしたぜ。
んでみんな晴天の霹靂って感じでおろおろ。
同じく、「こんなんじゃ怖くてどうしていいか分からない」的な
ことをつぶやいた。すると嫁はさらにカンカン。しまいには
あっちが先にキレた!!って泣叫ぶ。
誰がみてもおかしいのはうちの方なんで、俺はもう死にそうになったぜ。

474:素敵な旦那様
06/05/22 22:31:58
A嫁とはもうどう考えても
後ろ向きに進んで行くしかないな…orz

もまいらも日曜にスーパーに買い物行ったりした時、目移りしないか?
「あっ、あの奥さんすごく優しそう…いいなぁ」とか…。

何か優しさが滲み出てる嫁居てるよね…。

おいらは目移りする…orz

475:素敵な旦那様
06/05/22 22:59:13
>>456
離婚したんだよな?

476:素敵な旦那様
06/05/22 23:04:13
A嫁に飲み込まれるのは自分の方が惚れて下手に出てる夫ばかりだな。
A嫁に惚れさせたら好き勝手できるんじゃないかい?
自分がそれで切れたらこっちから捨てたらいいんだし。
何か優柔不断で他の女に相手にされない男が
そのへんを嫁に見下されていいように扱われてる気がする。
一生このままだよ。

477:素敵な旦那様
06/05/22 23:08:43
「発想の根元が被害妄想」って本当に当たってる。
一体誰が気づいたの?言葉にするなんてすごいよ。
確かにそうだよ!すべての発想がネガティブマインドからスタートしてる。
こっちが勇気付けてもそれをネガティブにとるし。。。。
誰かが言ってたけど好意を好意で返してくれない。。。。
で、何で結婚する前はあんなに素敵で清楚で気が利くんですか?
もうしんでください。

478:素敵な旦那様
06/05/22 23:11:18
>で、何で結婚する前はあんなに素敵で清楚で気が利くんですか?

やっぱり男方が惚れて結婚したケースばかりなんだろうな。
1番の落とし穴はここだと思う。
「初めから舐められてる」

479:素敵な旦那様
06/05/22 23:16:18
>>478
世間は本当にわかっていない。
誰がA嫁をもらった男性がこんな気持ちで生活していると
考えるだろう?本当に世の中はわからない。
このレスにある愚痴や嘆きは、我々がBと結婚したら起こる
であろうと仮定した事象ばかりじゃないかTT(別にB擁護ではない)

480:素敵な旦那様
06/05/22 23:18:02
言っておくがA女は普段こっちを見下してる分
こっちが万事そつなく離婚の準備を整え、いきなり弁護士を連れて
離婚の談判をするとファビって喚くより、ショックが大きいあまり
呆然自失になって腑抜けのようになるよ。
うちの場合もそうで、2年以上前から準備万端抜かりなく
預金も家の権利証も全て押さえて、嫁の2年前からの行状も
日記にチェック、嫁に尾行も入れて男と飲みにいってるところも
写真を撮りまくり、帰宅時間が遅いのもチェック。
家ではいた暴言も、実家に電話かけてうちの親に吐いた暴言も録音済み。
全て弁護士に見せられて真っ青になってました。
その勢いであっという間に離婚届に判をつかせ家も処分。
さっさと処理しましたが何か?
こっちが未練が残ってるようじゃA嫁との離婚は無理。戦闘なんだからな。
O男はいざ決心したら強烈だぞ。(w

481:素敵な旦那様
06/05/22 23:25:59
漏れも0型だけど一度醒めたらもうダメだよな
だって次から次へと若い女が周りに湧いてでてくるし
安らげない、とんがった神経のうるせー糞A嫁のところなんぞに
金持って帰るのばかばかしいし

恩着せがましくご機嫌取り出して哀れだから
黙って我慢してやると、扱いが簡単だと思ってやがる
ギリギリ線が切れそうになるのを我慢してるが
身体によくないんで別居考えてるよ

482:素敵な旦那様
06/05/22 23:26:57
俺がA嫁を怒る理由は、簡単に約束して、すぐに破る。
日曜日遊びに行こうね。と言ってら直前になって、実家に帰るね。とかしょっちゅうや。
日曜日おらんのやったら俺だってツレと遊びに行きたいんだ!
こうして俺の付き合いを悪くさせやがる

483:素敵な旦那様
06/05/22 23:27:16
>>480
A嫁に弁護士ナメクジに塩



484:素敵な旦那様
06/05/22 23:32:49
>>405
あなた優しすぎる!
そんな優しい夫にキレたりするなんて・・・・
酷いね。実家べったり嫁は、血液型問わず厄介かも。

Aの被害妄想癖はね自分に自信がないからなんだよね。
だからといって八つ当たりはいかんね。
しかも旦那家族に冷酷な仕打ちは絶対イカン。
でもさ、いいA嫁もいるからさー
みんながんばってA嫁に逆切れして。

485:素敵な旦那様
06/05/22 23:39:12
>>480あんた男前過ぎる。もてるだろうな~

486:素敵な旦那様
06/05/22 23:45:39
ひょっとして、最初から最後まで「当たりだった」というA嫁は存在しないのかな?
それともうまく行ってるA嫁持ちはそもそもここのスレを見ないのだろうか?
ここを読ませていただくと、解決策は別れるしか無いようだけど。

487:素敵な旦那様
06/05/22 23:51:23
それにしてもよく理解できないのはどうして身近な旦那の親戚を攻撃するのかだ。
長く付き合う相手なのにそんなことをしたら自ら首を絞めるだけじゃね?

488:素敵な旦那様
06/05/22 23:55:34
>>480
何かを決めたときの行動力と、
作戦行動中の慎重さはO型の特権だよね。
もともと戦闘力は抜群に高いからなぁ。

489:素敵な旦那様
06/05/22 23:59:44
>>486
いやちゃんと存在するよ。
でもここのA嫁は害基地すぎる。
これが普通のA嫁と思ってもらっちゃタマラン。

490:素敵な旦那様
06/05/23 00:07:28
俺、A嫁に最終通告した。
次やったら俺が逆ギレしてとことんやる!言うてもた。
現在A嫁は部屋に籠もってる。
A義母に電話して助けをもとめて戦闘準備してるのか?
もしかして奇跡が起こり反省しているのか?

491:素敵な旦那様
06/05/23 00:12:49
OというのはAに対して劣勢なのよ。
要するに弱者ね。
ところが世の中、血に限らず強者より弱者の方が残酷なのよね。
AはOと合わないと思っても、なかなか関係を断ち切れずずるずる長引いたりする。
ところがOはAに対して残酷、冷酷だよ。男女関係なくね。

492:素敵な旦那様
06/05/23 00:13:15
自分も旦那にこんなふうに思われてたら恐い。
自分でも思い当たるから直したいよ…

493:素敵な旦那様
06/05/23 00:14:18
>>490
逆切れを宣告したらしたら効果なしじゃん。
もー490みたいな人好き!


494:素敵な旦那様
06/05/23 00:14:29
>>487俺、心理学を勉強してたから少し分かるけど…
「外面らがいいのは内面らが悪い証拠」
内面らが悪いから外面らを良くして自己防衛している…。

普通は逆なんだか…。近いものを大切にするのだが…。

そして嫌われる事を極端に恐れる…。

なので無意識的にでも遠い人にはすごく親切、謙遜。だが近くなるにつれて内面らが出てくる…。

これは二面性や抑圧が強い人間程、その周りはギャップに驚かされる…。
しかし抑圧が強い為、自分の嫌な面をも抑圧して見ないようにしてしまう…。


そして…「抑圧されたものは相手に投影される」


相手に自分の嫌な面を見つけ出してしまう…。
だが抑圧が強いから自分もそうだとは決して見ないし気付かない。

他者否定型の人間と自己否定型は磁石のように誘い結ばれやすいという…。

互いに必要とされていると思い
自尊心が満たされる気分になるから…。

これに他者否定型は被害者意識が加わる時がある。



495:素敵な旦那様
06/05/23 00:17:20
>>491
あー言えてる。
Oって冷酷だよね。
AにだけじゃなくBに対してもね。
能天気なフリして一番陰険だし。

496:素敵な旦那様
06/05/23 00:20:59
>>495
いや、Aに対しては普段おとなしい分いざとなるとガンといく。
相手が立ち直れないほど、鬱になって数年は入院するほど強烈に攻撃するよ。
ただしBには別。何をされても腹が立たないし、なぜかしようがないなあと
許してしまえる。そんなとこがBに信頼されて長く友情が続くんだな。

497:素敵な旦那様
06/05/23 00:21:19
確かに最後の最後で「あっ、もうダメだ、いいや…。」と切れてしまった後の冷酷非常さは、
自分でも驚くほどだと思う。O型全部に当てはまるかどうかはわからないけど、
普段機嫌に波がほとんど無く常に安定した性格だが、
一線を越えたときには自分でもどうすることも出来ない抑えようのない衝動に駆られる。

498:素敵な旦那様
06/05/23 00:22:19
>>495
で、混乱に乗じてO女にダンナを取られた女がまた沸いてるわけですが(w

499:素敵な旦那様
06/05/23 00:23:08
>>496
漏れもBとの相性は概ね良いんだけど、人を見下すBというのがたまにいて、
こういうBとは徹底的に相容れないものがある。職場で一緒に働く立場だと、
凄くうんざりするのだ。

500:素敵な旦那様
06/05/23 00:32:38
A嫁との「離婚手続きの用意・作戦」も考えまとめてみたらどうでしょうか?
費用・準備・方法などなど体験談、それでテンプレに挿入し誰でも分かりやすくしとく


501:素敵な旦那様
06/05/23 00:46:20
A嫁はとにかく人の携帯や日記を盗み見する傾向が強いので、そういう証拠になるものは
家には置いておかないこと。それと銀行の金庫を自分1人名義で借りて
そこの大事な物を移しておく。もちろん家で使ってる銀行とはまったく別の
他の銀行の遠い支店ね、判子も重要なものは自分で換えておき嫁の知らない金庫においておく。
家の電話には盗聴器をつけておいて嫁の実家への暴言をチェック。実家でも嫁から電話が
かかってきたら全て録音しておいてもらう。
日記は欠かさずつけておき、嫁の暴言があったときは隠しマイクで録音。
DVというのはもちろん嫁から夫へのものもあるからね。
嫁の行動もチェック、不倫はしていなくても男と遊びに行って並んでうつってる
写真があればなおのことGJ! 証拠になることがある。
とにかく普段A嫁にされてるのとは逆でとことん細かくA嫁のあら捜しを
黙々と知られないうちに収集していく。
また子どもには普段母親から虐待されてる旨の証拠を残しておく。
嫁が子どもに怪我などさせたら早速病院に行き小児科に嫁が子どもに
暴力をふるっていると訴えておく、場合によってはそういう機関に連絡してもらう。
学校の教師に面会し嫁の子どもへの虐待(精神的虐待も含め)の
相談を普段からしておく。
教師・弁護士・議員・医者など社会的地位が高く証言能力のある人たちの
証言を日頃から集めていくこと。周囲に子ども思いのいいお父さんだという
印象を与えておくこと。


502:素敵な旦那様
06/05/23 00:49:22
>>475
亀レスですまん。
離婚したよ。

503:素敵な旦那様
06/05/23 00:52:37
自分でフッたくせにしつこく無言電話してきたり、メールしてきて返事すると無視するW
このようなA♀は、どのようにブッ飛ばせばいい?

504:素敵な旦那様
06/05/23 00:57:34
放置だよ放置

病的だったら警察へ。マジいかれてる女Aに多いし。
会社に上司と不倫して、会社の前にビラまいたA女社員いたし。

自分が正しいってのを認めさせるために基地外じみた
執念をみせるよAは

505:素敵な旦那様
06/05/23 00:58:27
>>503
嫁じゃないんだろ?
だったら、「きみのことがきらいなんだ」の一言でいいだろう。

506:素敵な旦那様
06/05/23 01:01:39
>>503
そんなアナタの為にストーカー法がありますよっと

メールは全部保存しておけ
出来れば携帯からパソコンに移して
ROMに焼いておくと完璧です
着信記録は専用ノートに記録しろ

あとは警察に相談しておけ


507:素敵な旦那様
06/05/23 01:05:59
「うまくやっていきたい」だの「お義父さんお義母さんが大好きなの」
「こんないい家に嫁げてあたし幸せ」だの、最初からちょっと言い過ぎで
おかしいと思いながらも、それも受け入れてもいたいという健気さだと思ってきた。
だけど、実際は全然違ったね。
ことあるごとに、いかに自分が尽くして来たかを延々と繰り返し、
実家を罵倒する。内容がひどい虐めであったり、嫌味や皮肉を言われたとか
なら分かる。ところが全然違う。しかも、直接彼らを罵倒したり、中傷メール
を出したりする。その行為、結果的に自分の首を締めているとは
考えないのだろうか?それによって、それまではちっとも嫌ってなど
いなかった、あるいは許してきた身内から、本当に嫌われてしまっても
それは自業自得。
それを先週ぶつけた。もうこれ以上、嫁に同調していても事態はよくならない。
そう思ってのこの行動。これであいつが理解できなかったら、俺はもうあいつ
との人生を捨てるつもりだ。

508:素敵な旦那様
06/05/23 01:07:25
>>507
言ってしまったか、、、。
どうなるんだろうな。

509:素敵な旦那様
06/05/23 01:11:26
>>496
>>相手が立ち直れないほど、鬱になって数年は入院するほど強烈に攻撃するよ。
言えてる。俺、Aの上司に立ち直れなくなるくらい説教したことある。
で、転勤願い出して、よその支店に転勤していたよ。

510:素敵な旦那様
06/05/23 01:14:28
「こんな家もう嫌!明日から1週間実家に帰る!」とA嫁
「明日からと言わず、今すぐ行けよ!」とパジャマのままA嫁を追い出してみたいorz


511:素敵な旦那様
06/05/23 01:19:40
帰るところの無いA嫁って、そういう場合どうするんだろう?
つまり天涯孤独なA嫁ってことだけど…。

512:素敵な旦那様
06/05/23 01:20:09
>>237だ。
ヨメが寝たので、やっと日曜日の家族会議の結果報告ができる。
家族会議では、父が間に入り、おふくろが言いたいことを飲み込んで
なんとか和解しようという流れになった。
ところが、おふくろに向けられた不満から始まったこの一連のもめ事。その最中、
ヨメは姉や弟(特に姉)に対しても自分の思いを伝えており、その際、
姉や弟は困惑の心情をヨメに表現するに留まった。否定はしなかったが、
あえてヨメの味方をするということはしなかったようだ。それについて
ヨメは面白くなかったらしい。つまりみんなを自分側につけて、姑を孤立
させる目論みが外れたからだ。
だから、日曜の家族会議では、ヨメはその場にいない姉弟の中傷を始めやがった。
父親に間に入ってもらって母親と和解し、気が大きくなったのだろう。
だけど、俺はこの時点で分ったよ。ヨメは誰かを敵にして徒党を組まなければ
いられない性格だということを。思えば独身時代の人間関係や自分の実家での
人間関係もすべてそうだった。
和解するかに思えたけれど、これでもうダメだということが分った日曜日だった。
離婚に向けて準備することにしたよ。もうここには当分来ないと思う。
では



513:素敵な旦那様
06/05/23 01:20:22
>>510
家の鍵交換しておけよ

514:素敵な旦那様
06/05/23 01:22:49
>>512>>507の行く末のように感じるのは俺だけだろうかorz


515:素敵な旦那様
06/05/23 01:24:30
>>512の嫁は、自分の娘や息子を中傷されてオトンとオカンが
どんな気持になるかってことまで、頭が回らんのだろうか。
すげー不思議。

516:素敵な旦那様
06/05/23 01:24:39
>>512
その見解は正しい。よく頑張った。
離婚までの詳細報告でも、気が向いたらまた来てくれ。

517:素敵な旦那様
06/05/23 01:30:04
A嫁に理解を示そう、なんとかしようと努力した旦那とか旦那の実家の
連中が痛々しい。そこまでやってダメだったんなら、むしろ結婚に失敗
したなんて思わない方がいいよ。その経験はいつか必ず何かの役に立つ
と思うしかないな。…うちはまだ家族の話し合いにまでは発展して
いないけど、俺がそれをさけようと逃げている気もするorz

518:素敵な旦那様
06/05/23 01:33:28
A嫁とインシュリン注射の中国人鬼畜嫁と良い勝負だな

519:素敵な旦那様
06/05/23 01:34:37
>>511
帰るところのないA嫁はもっとたちが悪くなる。
自分にとって都合のいい状態にしようとするから、
気に入らない相手(たとえば旦那の身内)を悪者にするために
一番、抱き込みやすい男(義父や義兄、義弟)に狙いを定めて
媚を売りまくる。旦那にもそれをやる。そうやって周囲の
人間関係を破壊しにかかる。

520:素敵な旦那様
06/05/23 01:36:11
>>512はよくやったと思う。そこまでやって、初めてそういう決意も
できるのかもしんないなぁ

521:素敵な旦那様
06/05/23 01:40:49
結局A嫁って救いようが無いってことなのか…。orz
どんな状況に置かれても最悪な結果をだしてしまう…。

522:素敵な旦那様
06/05/23 01:44:23
OはAに対して残酷、冷酷になれるのは気質的に弱者だからです。
しかしBに対しては逆になり、寛容、寛大になります。
それはBに対して気質的に強者だからです。
だからBはOを見かけ以上に、おおらかで理解のある人ととらえます。

これは子育てにもいえます。O型男性がA嫁をもらうと高確率でAの子供が生まれます。
Oに対してAは強いので、父親は何十歳と年上にも関わらず、ピリピリしばがら
子供に接することになります。多くの場合子供に馬鹿にされているような気がするようです。
だから必要以上に虚勢をはって、神経質に子供に接することになります。
 ところがB嫁ですとBの子供が出来やすくなります。Bに対しては強者であるが上に
圧倒的な年の差で、父親はかなり寛容にB子供に接することが出来るのです。
子供にとっては本当におおらかで、懐の深い父親に映るようです。


523:素敵な旦那様
06/05/23 02:15:40
>>522 長文うざい A嫁について書けよボケ

524:素敵な旦那様
06/05/23 02:21:49
>>522
A嫁にてこずるO夫。
子供のためとガマンして結婚生活を続けなければ
ならないようなA嫁をもらってしまったのなら、
決断は早い方がいいということになるね。
子供がAならば、先々そうなりやすいということなんだろ。
うちはまだ子無しだけれど、参考にする。

525:素敵な旦那様
06/05/23 02:24:37
>>515同意。そういう気が回らないところがA嫁なんだな。
頭の中にはいかに自分が優位に立つか、それしかない。
なのにやり方はあさはかそのもの。
>>512
報告を待ってたんだよー。どうなったかと思ってね。
なるほど、そこまでのことになったのならもう、あんたは
A嫁にこれ以上関わるべきではないな。おつかれさん。

526:素敵な旦那様
06/05/23 02:58:15
くどいようですが、気質の優劣は男女間でも例外なく当てはまります。
O夫がA嫁にてこずるのは当然です。鼻から勝てる相手ではないのです。
女性側が強いので、カカア天下となりやすく、新婚時はスイートホームになりやすいです。
しかし女性側が強い組み合わせは、一度大きな亀裂が入ると修復が難しいと言う特徴があります。
離婚率が高いのですね。
O♂A♀
B♂O♀
A♂AB♀
AB♂B♀の組み合わせが女性側が強い組み合わせです。
上記の逆は夫強者型の組み合わせで、甘い雰囲気にはなりにくいが、崩壊しにくい
という特徴があります。

527:素敵な旦那様
06/05/23 03:01:10
うちのA嫁は、ヒステリーでブランド物大好きでタバコを吸うし
悪口ばっかり言うし。慶應卒だけどな。

528:素敵な旦那様
06/05/23 03:02:15
>>526
B♂とA♀はどうですか?強弱関係とか詳しく知りたいです(・∀・)

529:素敵な旦那様
06/05/23 03:28:13
BとA
ABとO
この2つの組み合わせは、対立と魅力の相反する関係となります。強弱関係はありません。
自分と全く異質な相手なので、魅力的に映りますが、対立も激しいです。
しかし人間最初は、自分に無い物を持っている人に惹かれますが、関係が安定してくると
今度は自分にあって相手に無いと言うのが、不満になる傾向が強いので
後半は対立が増えてくるようです。

530:素敵な旦那様
06/05/23 03:37:29
O男はA女に騙される確率高いな。
うちのは俺が冷めたら、今度は親父に取り入ってなんとか
しようと画策してるわ。
親父に何度言っても通じひん。
親父の前では演じてるからな、あの嫁は。
親父にはかあちゃんも妹も愛想が尽きたっていっとるわ。
これって、あれやろ、俺がもろた嫁に実家の絆まで破壊されとる
って話やんな?俺の責任やわ、ほんま。

531:素敵な旦那様
06/05/23 03:39:55
>>530
丸め込んだって具体的に嫁は何をしたんだ?

532:素敵な旦那様
06/05/23 03:48:54
>>531
まず親父の病院までの送り迎えを自ら志願。
これまでは妹がやっていたのを無理矢理、自分に変えた。
妹が親父の送り迎えをいやいややっているという風に事前に吹き込んだ
節がある。ただし、妹は軽い気持で「たまにはオカンが変わってや」
と言っただけ。
猫なで声で媚を売る様子を、何度も見ている。それでいて、俺には
どんなにオトンのために尽くすのが大変かを繰り返す。
だんだん、オトンに対して、うちの身内がいかにひどいことを言う連中で
あるかを吹き込み始めた。これは身内への親父の態度が変わってきたことで
分かる。オカンも妹ももうとっくに気づいているので、親父の短絡さを嘆いて
いる。親父は「これも息子夫婦のためだ。お前らはもうあまり言うな」と
言っているらしい。だから、オカンんも妹も親父に嫌気がさし始めた、つうことやな。
俺にキレられた嫁は、親父を呼び出して、それまでの夜叉顔をかくして
さめざめと泣く。こんな女もういらんゎ。

533:素敵な旦那様
06/05/23 03:52:28
>>530-532
結局、おまえの嫁って、旦那の身内が分裂しても、
自分の立場が優勢になるためであれば、なんでもやるんだな。
もう別れちまえよ。

534:素敵な旦那様
06/05/23 03:55:48
女って俺らが気づくよりもっと前に嫁の本性見抜いてるとこがある。
問題が起きてから、そのことにも気づいた。
おれんとこは、母親と兄嫁がすでに気づいていたらしい。
それでもずっと黙ってて見ててくれたけどな。

535:素敵な旦那様
06/05/23 03:57:46
>>533
もう別れることは何度も考えたわ。今はとにかくオトンを
説得せな、オカンらがかわいそうや。
それから子供の問題やな。そでも、いつかは決断せなあかんと
思ってる。レスありがとう。

536:素敵な旦那様
06/05/23 04:02:00
うちのA嫁、自分の実家がえらい複雑。
なんも問題ないうちを結婚当初うらやましがっていた。
だもんで、みんなかわいがろうとしてたけど、だめ。
こういうA嫁って、自ら平穏な状態を壊すのな。
悪いが、育ちって大事なんだと痛感。


537:素敵な旦那様
06/05/23 04:05:07
…ここまで読んできて、
俺の実家ともめれば、離婚に近付けるかも、、、と一瞬思ってしまった。
って、巻き込むのはいやだけどさ。

538:素敵な旦那様
06/05/23 04:46:52
ウチのA嫁は俺の実家にはいい顔をしているので、いい嫁を演じてうまくごまかせて
いると思っている。

でも、下の子が生まれる時に産婦人科に入院するんで、一週間ほど実家両親に
来てもらったから、家事が全然出来ないことがばれている(嫁はまだごまかせていると
思っているようだが)。
俺の母親(B)はしわくちゃになった洗濯物やら、雑然とした台所を見てかなり呆然としていたよ。
「いくら産前で無理をしてはいけないと言っても、これはあまりにひどい」ってね。

でも嫁は
「もしあなたの実家とトラブルになっても、あなただけは私の味方をしてくれるよね」
とのたまうので
「そんなもん、両方の言い分を公平に聞かないと判らん」
と言うと
「どんな理由だって嫁は夫しか味方がいないんだよ!守ってくれるのが当然じゃない!」
と逆切れ。ヤツの頭の中で何が正しくて何が正しくないのかもはや判らん。

ちなみに子供は両方とも俺の家系の血が入っているので(ABとB)少し安心。
子供に悪い影響が出ないことを望むのみ。ああはならないでほしいな。

539:素敵な旦那様
06/05/23 05:12:01
>>370
外野の腹黒親族乙
そのまま返されそうな文章だなww

540:素敵な旦那様
06/05/23 05:19:51
>>539
皆そこんとことっくに気付いてる(笑
嫁は奴隷にならないのにな
逆恨みもいいかげんにしろだよな

541:素敵な旦那様
06/05/23 05:53:44
>>539
大笑い!
そして、このスレの異常な内容に納得!
おまえ腹黒いぞ!

542:素敵な旦那様
06/05/23 06:01:07
>>541
こんな根暗で粘着で腹黒い親族なら、
そのA嫁とやらにも嫌われるわな。

543:素敵な旦那様
06/05/23 06:06:35
ハゲ同

544:素敵な旦那様
06/05/23 06:29:25
A嫁が藁藁と湧いてきたな

545:素敵な旦那様
06/05/23 06:32:36
それしか言えないのかw
陰険野郎

546:素敵な旦那様
06/05/23 06:34:32
このスレの異常さを指摘すると
A♀ということにされてしまうwww

547:素敵な旦那様
06/05/23 08:26:46
ここに書いてるコトコエーヨ・・・・
O型夫が圧倒的に多いだろ。
根暗なんだよO型は。

548:素敵な旦那様
06/05/23 08:38:03
AのせいでOが根暗になっちまったんじゃねーか?

549:素敵な旦那様
06/05/23 10:15:31
>>547
A嫁が自分の思い通りにならないから
愚痴を言ってるだけだよ

550:素敵な旦那様
06/05/23 10:17:58
多かれ少なかれ、嫁の気質が伝染してるんだと思う。

551:素敵な旦那様
06/05/23 10:52:41
A♀はB♂には弱い。なぜなら、陰湿な攻撃が通じないし
根回しもスルーされるし、腹の中を見透かされているから。

552:素敵な旦那様
06/05/23 10:55:36
>>551
A嫁がメンヘラ化して最悪になりそうな
状況だな

553:素敵な旦那様
06/05/23 11:01:34
>>549
そっかーAもOも目くそ鼻くそだもんね。
やっぱB最高!

554:素敵な旦那様
06/05/23 11:03:47
Bばんざーーーい!!

555:素敵な旦那様
06/05/23 11:03:54
またさ、メンヘラ化するとか言ってるのは陰湿O。
Bといるのは疲れるけど成長できるよ。
自分でなんとかしなきゃいけない状況になるから。
自分達も変に甘くしすぎたんじゃない?O夫諸君よ。

556:素敵な旦那様
06/05/23 11:08:18
>>549
いざ離婚されるとなるとパニックになるからね、A嫁は。
ただしまだ新しい男が出来てないときの話だけど(w

557:素敵な旦那様
06/05/23 11:12:56
A♀から見るとB♂は、まさに「のれんに腕押し」「ぬかに釘」

558:素敵な旦那様
06/05/23 11:19:41
Oは器が小さくてマザコン、もしくはファミコン(血縁のみ)なんだよ。

559:素敵な旦那様
06/05/23 11:21:01
器が小さいのはA型だよ。

560:素敵な旦那様
06/05/23 11:21:04
A嫁捨ててBに面倒みてもらおうぜ

561:素敵な旦那様
06/05/23 11:21:42
B♂は遊牧民族。定期的に農耕民族のA♀へ襲来し略奪して、また草原へ帰っていく。

562:素敵な旦那様
06/05/23 11:23:41
そんなB♂に憧れるわ

563:素敵な旦那様
06/05/23 11:25:09
Oこそ器が小さいと思う。
包み込むようなやさしさみたいのがなくて癒されないし
安心して甘えれないってBは言っているがね。

564:素敵な旦那様
06/05/23 11:29:45
B♂さいこー♪
O♂も見習えば?つうかムリだよねん。
器が違うし~
そうそうA型の性質?にぴったり当てはまるののって実は、O型なの知ってる?
BやA叩きスレは、あるのにO叩きスレってないでしょ。
あってもすぐ落ちちゃう。
だって叩きスレで暴れてるのO様だけだもんね。
もーーー外でいい人ぶってるから内面どろんどろん
いいんだよ、みんな違ってみんないいんだから。
差別的な見方そろそろしないほうがいんじゃね、O様方。


565:素敵な旦那様
06/05/23 11:31:54
>>561
ステキB♂最高やわ~
Bに生まれて良かった。
Oもガンガレ!!

566:素敵な旦那様
06/05/23 11:33:07
器のちっこいAもいいわよ

567:素敵な旦那様
06/05/23 11:33:42
O夫って最悪!

568:素敵な旦那様
06/05/23 11:36:22
A夫もかわいい。
なんか一生懸命で素敵。
・・・・・・・O夫ってなんてカワイソウなんだろ。根はいい人なんだろうに南無

569:素敵な旦那様
06/05/23 11:36:53
ここって同じ事が繰り返し書き込まれてるね。そして強力なマイナス思考だ。
はじめは読む価値もあったけど、もはや読んでいても何の価値もない駄スレになりさがりつつある。

570:素敵な旦那様
06/05/23 11:38:03
Oはねグチグチ何にも言わないだけで心が広いみたいに勘違いしてるんだよね。
理解はしてない。
だから当て付けみたいな事すぐするよね。
Aはわがままだけどまだ気持ちの理解はできると思うよ。

571:素敵な旦那様
06/05/23 11:39:22
なんかレベルの低い煽りが続いてるな。

572:素敵な旦那様
06/05/23 11:39:46
うむ、A嫁がみんなB男に走ってくれたらここの連中の悩みもなくなるな。
嬉しいことだがB男にはさぞや迷惑だろうて。

573:素敵な旦那様
06/05/23 11:40:04
Aこそ最悪な奴になると人の気持ち理解しないぞ。

A最低!

574:素敵な旦那様
06/05/23 11:40:15
A嫁の逆襲かよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch