04/07/27 14:15
>>961
私の場合、冷やし中華やカレーは手抜き料理ですね。
「今日時間ないからカレーでいいや」っていう程度の。
小学校高学年時には余裕で作れたし。
だから「今晩はカレーだよ」なんて朝出かけに言うことはまずないです。
ま、ターメリックなど数種類のスパイスを調合して作るカレーなら別でしょうが。
964:素敵な旦那様
04/07/27 14:18
>>958
カレーのときは言われることあるよ。
昼に食べたら夜もカレーだったってことが何度かあったから、
それ以来カレーのときは昼に食べないでねって言ってくれる。
965:素敵な旦那様
04/07/27 14:18
ウチもそうだな
嫁タンもフルタイムで働いて大変なのに
手抜きなら手抜きなりになにかちょっと工夫しててくれたりする。
冷凍食品でもなんでも、嫁がつくってくれて向かい合って食事が
できるのはとてもうれしい。
一人暮らしが長かったせいもあるのかもしれないけど、愛する
嫁タンが俺のために食事を作ってくれて、一緒に食べられるの
はうれしいぞ。
>>960のダンナもちゃんと感謝してるとおもうぞ。
966:素敵な旦那様
04/07/27 14:19
>>963さんの家庭で、
一番手軽で許される料理って、たとえばどんなものですか?
967:素敵な旦那様
04/07/27 14:20
>>963
つーか、手抜きとか言ってるけど>>953,>>955の好物なんだから
余計なお世話って気がする・・・・・・。
968:素敵な旦那様
04/07/27 14:21
>>967
あはは
そりゃそうだ。
カレー好きで何が悪い!
969:素敵な旦那様
04/07/27 14:23
カレー楽しみにしたらダメかなぁ
バーモントカレーでもおいらうれしい、お子様すぎ?
970:953
04/07/27 14:23
嫁はすでに朝から献立を考えているのさ
なぜなら共働きで週にまとめて買い出しにいくからだ!
冷中華は世間的には手抜きかもしれないが
錦糸卵が細かくて、いろんな野菜がのってるし、
俺的には全然おっけー!!!!
971:素敵な旦那様
04/07/27 14:24
>>967
同意だね。
972:素敵な旦那様
04/07/27 14:24
小学生の娘がいたとして、
カレーを作ってくれたら、「おいしい、おいしい」って本気で思うよ。
973:素敵な旦那様
04/07/27 14:25
俺もカレー好きだから嬉しい。
嫁も手軽に作れるだろうから楽だろうし。
最高じゃん。
太るからって、月1くらいしか作って貰えないけど・・・・・・orz
974:素敵な旦那様
04/07/27 14:27
>>958さんの書き方がちょっときつかったけど、
958さんの旦那さんも幸せだと思うよ。
975:素敵な旦那様
04/07/27 14:27
カレー好きが悪いといってるんじゃなくて、
カレーで喜んでるくらいだから大したもの食べてないんだね、と言ったら
案の定普段は冷凍食品だという。
でもこの旦那さん、よさそうな人だから悪く言うのよそうと思った。
でもでも、もっと料理上手のいい奥さんいなかったのかな?とも思う。
あ、これが余計なお世話ですね。
976:素敵な旦那様
04/07/27 14:29
うわ…
977:素敵な旦那様
04/07/27 14:29
確かにカレーは楽だけど
野菜いためる時ににんにくのみじんぎり
入れたり、牛肉赤ワインでいためたりするし
工夫もかかさないよ
978:素敵な旦那様
04/07/27 14:29
痛いね。痛すぎる。
やっぱうちの嫁最高。
979:素敵な旦那様
04/07/27 14:31
あのさ、あんた読解力無いね。
一部を捉えて一般化しないように。
手抜きなら手抜きなり、の例示としての冷凍食品だよ?
年がら年中冷凍食品ベースの手抜き料理とどこにかいてある?
専業?、あんた大丈夫?
アテクシ視点フィルターかかってるよ、そういうのってババア化の第一歩じゃない?
まぁ、料理にプライド持ってるならそれはそれでいいけれども、
些末な点から拡大して他人を見下すのは止めようね。
そういうのこそ、精神的ババアだとおもうよ。
ちょっと痛すぎ。
そういう痛い会話は2chでもきっついです、近所のババアと井戸端でやってくださいな。
980:素敵な旦那様
04/07/27 14:34
>>979
>>962をもう一度読んでみたら
>だいたい冷凍食品とサラダ
とありますが?
981:素敵な旦那様
04/07/27 14:34
凝った料理を作っても愛しくない嫁よりも
凝った料理を作れなくても愛しい嫁に価値がある
982:素敵な旦那様
04/07/27 14:34
>もっと料理上手のいい奥さんいなかったのかな?
>975の旦那
もっと性格のいい奥さんいなかったのかな?
983:素敵な旦那様
04/07/27 14:34
入れ食いだな。
大漁乙。
984:素敵な旦那様
04/07/27 14:35
男って単純な料理のほうが好きだと思うんだが…。
985:素敵な旦那様
04/07/27 14:36
しまった、釣りだったのか。
浮かれてたよ漏れ、スマソ・・・逝ってくる
986:冷凍食品の夫
04/07/27 14:38
>>975
まあ、お料理ができるのは、奥さんとしてはすばらしいと思います。
でも、世の中に氾濫してるレトルト、冷凍、ジャンク料理に、ファミレス。
忙しい時代ですから、これらを活用しない手はないと思います。
ましてや貧乏人、産地にこだわる高い食材とかばかり
選んでもいられませんし。
ですからまぁ、そういう家庭のこともわかってあげて下さい。
もしこの時代に憂いを感じるのでしたら、率先して行動して下さい。
公民館で「愛情溢れる」お料理教室を開いたらいかがでしょうか?
987:素敵な旦那様
04/07/27 14:41
>>986
わかりました。
でも栄養バランスは大事ですよ。
野菜ジュースを飲むなどされてはいかかでしょうか?
988:素敵な旦那様
04/07/27 14:41
どんなに時間かけて凄い料理作っても口に合わなければ食えないわな。
夫婦で味覚が一緒なら簡単なものでも美味いものは美味いと思えるで
しょう。料理が上手なのことも大事かもしれんが、それ以上に味覚が
合うことの方が大事だと思うがな。
989:冷凍食品の夫
04/07/27 14:45
>>987
気配り、ありがとうございます。優しい奥さんですね。
野菜ジュースは毎朝飲んでます。
夕食も自分が野菜好きなので、サラダはつけてくれます。
まあレタスとキュウリ切るだけのときもありますが。
990:素敵な旦那様
04/07/27 14:46
凝った料理・・・どの辺のレベルの事かな。
平日は効率優先。
デパ地下・冷食・総菜。
収入を得てる分金で済む事は金で済ますように俺が言ってます。
二人とも週末に仕事を持ち込まない為に、平日も持ち帰り仕事をしてますので。
週末はなにかと料理をがんばってくれているが、これはむしろ趣味の領域。
半日料理に時間をかけてくれるけれども、これはなんか申し訳なくもある。
んで、嫁にゆっくり食事を楽しんでもらうために、月に一回贅沢外食する事に
してます。幸い京阪神在住なので旨い料理屋には事欠かないですね。
夏は旅行付だから、更に贅沢になります。今年は相当張り込んでます。
カレーで喜ぶダンナの食事事情はそんなところです。
まぁ、専業とは比べるベースが違いますね。
栄養には気を遣ってますよ。お互い体が資本だから。
991:素敵な旦那様
04/07/27 14:47
カレーが手抜きって言い切る香具師って信じられないな。
あれほど時間かけて作るものはないよ。
私だけかもしれないけど、最低3日かけるし。
992:素敵な旦那様
04/07/27 14:49
>>991
インドに修行に行った時間を含めると5年はかかるかな・・・
993:素敵な旦那様
04/07/27 14:49
誰が何と言おうと 俺は嫁さんが大好きだ。
994:素敵な旦那様
04/07/27 14:50
>>993
俺もだ。
995:素敵な旦那様
04/07/27 14:50
>>989
サラダもいいですけど温野菜を暖かくして食べるのもよいですよ。
ポトフなど簡単でオススメです。
私は凝った料理と言うより、野菜中心の料理をいかに栄養価を落とさずに作るか工夫してます。
そのせいか主人は(私も)健康診断オールA。まあ共に20代だから当たり前でしょうが。
996:素敵な旦那様
04/07/27 14:50
禿同、嫁さん大好きで締めくくります。
997:素敵な旦那様
04/07/27 14:51
○| ̄|_ =3 プッ
998:素敵な旦那様
04/07/27 14:51
>>995
ありがとうございます。
ポトフって知らないけど、今度調べてリクエストしてみます。
野菜好きだから、興味があります。
お幸せに~
999:ステキな旦那様
04/07/27 14:51
自分も妻が大好きだ
ちなみに
カレーはスパイシーな奴が(・∀・)イイ!
1000:素敵な旦那様
04/07/27 14:52
○| ̄|_ =3 プッ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。