06/12/22 12:41:58 zeWojoxi
>>878
> また、医師は医療訴訟が相次ぎ保険の掛け金等ばかにならない。
掛け金なんて年4、5万ぐらいだよ。病院が掛けてくれるとこともある。
> 訴訟で負けたら悲惨。
別に医者が金払うわけでもないし。裁判で負けた先生何人も知ってるけど、クビになる訳でもなく
普通に仕事してるよ。医療訴訟に関しては勘違いしてる人おおいよね。
> 開業医でもベッド数、医師・看護師数などの条件、診療科目による
> 保険点数の減により今よりかは苦しくなる。
新たに開業させたくない開業医たちが大げさに言ってるだけだよ。
それに保険点数減っても、医師不足のせいでむしろ勤務医の給料は上がってる。
(例:県立病院の常勤医師の給与を引き上げへ
URLリンク(www.fukushima-minpo.co.jp))
逆に公務員の方がこれから厳しくなるよ。
880:Miss名無しさん
06/12/22 16:45:59 8iNHRjkb
【医療】産婦人科医希望2割減 研修必修化以降、特に男性が敬遠
スレリンク(newsplus板)
881:Miss名無しさん
06/12/22 16:59:24 zeWojoxi
>>880
激務の職場には人が寄り付かなくなってるって事。
楽だから給料安いわけでもなく、むしろ高給だったりする。
産婦人科が減るのは必然。
882:Miss名無しさん
06/12/22 22:12:31 y5IDM8U8
要するに、女性は若くて美しいっていうのが最強の資格だね。右に並ぶものなし。
これに性格がよくて、家柄や学歴もそこそこあれば怖いものなしだね。
最強の男と釣り合う。
883:Miss名無しさん
06/12/23 09:14:32 vfZhPs4z
女医や薬剤師はいいなあ。
884:Miss名無しさん
06/12/23 13:20:38 HQ5qhryF
現在の勤務医の生涯年収は一流企業メーカーの会社員並だそうである。
生涯年収で言えば、サラリーマンに負けると思う。
なぜなら、医局人事によって多くは1-2年で転勤になる。
勤めていた病院の勤続年数はリセットされるので、勤続年数を積み上げることによる給料増加はない。
退職金も長く同じところに勤めない限り、殆どない。
また、学会費や専門医の更新料で多くのお金を取られるだろう。
学会というのは裏では長老達のための上納金のようなものである。
さらに、若いうちは当然年収は低い。研修医は月給30万保障されるようになったが、
研修医を終えて医局員になると月給20万程で、あとはアルバイトをするしかないし、
かつて慶応大学病院の研修医の給料が月25000円だったのは有名な話である。
(H15年から125000円)
さらに無給医局員なんていうポストもあるくらいだ。
この上、訴訟で負けるとお金が消えるのだから医者は大変であると思う。
医者は訴訟保険に入っており1億円まで金が出るが、示談の場合保険は下りないので病院と折半して自腹となる
最近は示談に持ち込まれるケースも多いため、医療訴訟の一歩手前は実質相当数(医療訴訟の10倍)多く生じている。
つまり、医療訴訟は年間1000件起こり、示談は年間10000件起こっているといわれている。
示談で年収を超える額を勤務医は払う可能性もあり、もしも、2000万の賠償となれば年収何年分の損失になるだろうか?
年収1000万といえども税金を引けば手取り700万ほどであり、そこから生活費を差し引くと・・・・
つまり、訴訟というのはそこまで恐ろしいものなのである。
スレリンク(ms板:533番)
885:Miss名無しさん
06/12/23 16:47:18 N1gBTpPG
医師って悲惨だな
886:Miss名無しさん
06/12/23 17:35:04 j7cqve5A
>>884
8.工作員データで医師の生涯賃金が低いと妄想
勤務医給与
25~29才 692万円
30~34才 974万円
35~39才 1232万円
40~44才 1444万円
45~49才 1570万円
50~54才 1808万円
55~59才 1757万円
60~64才 2018万円
65~ 才 1144万円
これ使って、厳密な計算方法ではないですが、あえて単純に692×5+974×5+…+1144×5で生涯賃金を計算すると、
約6億3000万円になり、他の職業に比べて決して低生涯賃金ではありません。
※退職金は計算に入れていません(ちなみに医師も病院退職時に退職金はでます)。また、医師は資格職であり定年がないので。
ソース:人事院発表 平成15年版『賃金労働基本統計調査』
URLリンク(wwwdbtk.mhlw.go.jp)
因みに公認会計士の生涯賃金は3億ぐらいだそうです。
887:Miss名無しさん
06/12/23 17:37:15 j7cqve5A
>>884
383 名前:卵の名無しさん 投稿日:2006/12/14(木) 12:14:36 DOVpOmqq0
示談金医者と折半??? きいたことないけど。
あるとしたらそんな病院になんで勤めてるの?アホとしか言いようがないw
888:Miss名無しさん
06/12/23 17:48:59 ssYVkwZb
ふつーに考えて仮に死んだとして示談金2000万で1000万自腹切るなんてないよなw
工作乙
889:Miss名無しさん
06/12/23 18:17:15 j7cqve5A
中規模以上の病院だと勤務医一人消えると1億5千万ぐらいの損失が出るんだよ。
だから、医療ミスのリピーターでもない限り、示談金負担させるなんて事はない。
そんな事したら辞めちゃうから。医師の補充は、どんな病院でも非常に困難。
示談や訴訟で医者が貧乏になってたら、医師不足にさらに拍車が掛かっちゃう。
890:Miss名無しさん
06/12/23 22:35:06 HQ5qhryF
医者に寄ってくる女って・・・・
スレリンク(hosp板)
医者の求める結婚相手
スレリンク(hosp板)
なぜ医者の嫁はクズばかりなのか?
スレリンク(hosp板)
891:Miss名無しさん
06/12/23 22:40:53 krXnZ2Ef
医師 = 薄給激務 の代名詞
それでも地方じゃ県庁役人と並んでもてるんだってね。
東京じゃボロ病院で爺さん婆さん相手に仕事している
ダサイ職業ってイメージしかないけど。
給料安すぎ。忙しすぎ。ルックス悪すぎ。
892:Miss名無しさん
06/12/23 23:13:59 fgwX/kmx
∥
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
「あれは誰?」「旧試ベテ」
∧_∧ ∧_∧
( ´) (∀` )
⊂ ) ( )
_____________________________________________________
||
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∩∪∩
(・∀・| | ←債務
| |
⊂⊂____ノ
「じゃあ、あれは?」「法務博士」
∧_∧ ∧_∧
(` ) (∀` )
( ) ( )
893:Miss名無しさん
06/12/23 23:15:56 fgwX/kmx
∥
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∩∪∩
(・∀・| | ←債務
| |
⊂⊂____ノ
∩∪∩
(・∀・| | ←弁護士会費+会館建設負担金
| |
⊂⊂____ノ
彡
「じゃあ、あれは?」「弁護士」
∧_∧ ∧_∧
(` ) (∀` )
( ) ( )
894:Miss名無しさん
06/12/23 23:20:04 HQ5qhryF
医者と結婚する方法
URLリンク(www.celebmakers.com)
895:Miss名無しさん
06/12/23 23:22:53 fgwX/kmx
会計士で給料が低いというのは
ずっと監査法人に勤めていたらの話です。
そんな方はごく少ないので、当てにはならんとです。
独立やら企業を転々とする人が多いのです。
896:Miss名無しさん
06/12/23 23:29:59 j7cqve5A
>>891
無理すんなよw
897:Miss名無しさん
06/12/23 23:33:02 fgwX/kmx
ストックオプション狙いの人やら
イロイロいるから給料じゃ測れんぞ?
特に金持ちは。
898:Miss名無しさん
06/12/23 23:34:09 WnE3XoJO
40ぐらいまでさんざん女遊びの誘惑に負け
罪を犯した男性はまじ人生終わってる。
899:Miss名無しさん
06/12/23 23:34:16 fgwX/kmx
まぁ馬鹿女じゃさしずめお給料しか
お金を稼ぐ方法を知らないから無理
はないけど。
900:Miss名無しさん
06/12/23 23:41:20 j7cqve5A
スペシャル・レポート こんなはずじゃなかった!
弁護士、会計士「プラチナ資格」が紙になる日
URLリンク(www.president.co.jp)
記事内容 抜粋 p.143~
資格は取った、でも就職先がない
現在、国内の公認会計士数は16000人。これを2018年までに、5万人に増やそうというのが、政府の掲げた目標である。
中略
ところが「資格で安泰」という発想が過去の話になりかねないデータがある。
現在公認会計士の資格を得るには、二次試験合格後に、会計士補として3年間のインターン経験を積み、
さらにその後、三次試験に合格する必要がある。 従来、会計士補の就職先は、大手四大監査法人で9割占めていた。
その理由は大手会計事務所の募集定員より、合格者が少ないことによる「売り手市場」であったからだ。
しかし02年から二次試験の合格者が増え「売り手」と「買い手」が逆転した。
04年度の調査では、合格者が求人件数を大幅に上回り、約360人が大手監査法人への就職を諦めなくてはならない結果となった。
901:Miss名無しさん
06/12/23 23:42:07 j7cqve5A
ならばその会計士の実態とはどんなものなのか。
東京で会計士として7年間大手監査法人に勤めてきたDさんに話を聞いた。
「監査法人では企業債権の担当でしたが、土日も休まず1日3,4時間の睡眠でずっと働き続ける、という毎日。
周囲もそんな人ばかりです。プロフェッショナルとして自分を磨いていこうとする意識があれば、おのずとそういう生活になってしまうのかもしれません。」
と、その実態は至極厳しい。
902:Miss名無しさん
06/12/23 23:42:40 j7cqve5A
また国の方策により会計士合格者が激増してるせいで受かっても就職できない人が大量発生する始末です。
さらにその増加の影響で、税理士会が監査に従事できない公認会計士の税理士登録増加を恐れ、反対運動が激化しています。
将来税理士としての登録が規制、もしくは廃止されるという事態が起こりうる可能性があります。
公認会計士の監査業務での独立は現実問題として難しいので、税務業務ができないとなると
会計士の独立そのものがものすごく制限されることになります。
URLリンク(business1.plala.or.jp)
903:Miss名無しさん
06/12/23 23:45:33 j7cqve5A
>>897
株やるにしても、会計士は給料安すぎで不利。
904:Miss名無しさん
06/12/23 23:48:43 HQ5qhryF
「同じ医師でも、重症患者を多く診る内科の勤務医は、開業医と比べ負担が重すぎて、開業に転じるケースも多い」と強調する。
1人の医師の退職をきっかけに、負担増を懸念した別の医師も辞めるという負の連鎖が発生した例もあり、「今のままでは
日本の病院は崩壊するのではないか」と危機感を募らせる病院長もいる。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「病院幹部と折り合わず、超過勤務に精力を使い果たし、逃げ出すように開業した」。
公立病院を辞めて庄内地方で開業した50歳代の男性医師が打ち明ける。「深夜に起こ
される回数は激減した。借金も完済したので無理に稼ぐ必要もない。勤務医が見たら
『楽だ』と思うだろう」と話す。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
亭主元気で留守がいい(古っ)ならともかく勤務医の現状は悲惨の一言。
開業医になったはイイが待遇のいい都市部では過供給状態になりつつある。
それに開業医は最新の医療から置いていかれないよう勉強につぐ勉強、
学会、医師会の会合に頻繁に出なければならない。
また基本的に時間外診察、呼び出しのない眼科、皮膚科、精神科も志望者が多く
医療改革により保険点数減が予想される。因みにコンタクト眼科医は
保険点数の減が響き収入が7割減になってしまったところもあるとか。
結婚するからには子供を望んでいる女性も多いだろうが子供に医学部受験に耐えられる教育を
施せる教育機関は大都市部に集約している。
まず、女性は自分だけでも食べていける収入を稼ぎ出し、共に生きていけると思って初めて医師を選ぶべきじゃないのかな?
905:Miss名無しさん
06/12/23 23:53:21 j7cqve5A
>>904
なんか勘違いしてるみたいだけど、医療崩壊して困るのは、一般の人であって、医者じゃないのよw
忙しい職場を辞め、楽な職場へ、給料はむしろ増。それだけの話。
906:Miss名無しさん
06/12/23 23:55:36 HQ5qhryF
>>905
ソースは?
907:Miss名無しさん
06/12/23 23:59:05 j7cqve5A
URLリンク(member.jinjibu.jp)
公認会計士は激務薄給
3時間睡眠で数字とにらめっこの地獄!
合コンでは医者や弁護士ほどの人気はない
908:Miss名無しさん
06/12/24 00:08:10 CV5aj09h
厚生労働省:第5回医師の需給に関する検討会資料
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
医者は本当に良い商売か
URLリンク(drhnakai.hp.infoseek.co.jp)
■この医師過剰時代に医学部志望の人の志望理由■ -メディカル-
URLリンク(study.milkcafe.net)
勤務医のページ/座談会2─勤務医と医師会医師会活動─
URLリンク(www.med.or.jp)
医師数
URLリンク(www.jhf.or.jp)
[東京医進学院]医学部受験の基礎知識 「医学部をとりまく環境」
URLリンク(www.toishin-president.jp)
◆医師過剰時代の入り口
tこの「一考察」に「医師数の増加が医療需要を生み出すという傾向は否定できない事実であり、医師数の増加に
伴う医療費の増加についての影響は、病院勤務一人当たり年8,000万円、開業医一人当たり年6,000万円になると
いう試算もある。また医師数の増加は、医師1人当たりの患者数の減少によって、1人当たりの診療時間が延長す
るという良い面もあるが、一方で過剰診療を触発し、1件当たり診寮費を増加させるという方法で収入減を補って、
所得が大きく低下しないようにすることが起こりかねない。このように、国民医療費の激増を招かないためにも、
また医療の質の確保という面からも、医師過剰状態を生じさせない対策が求められる」と、率直な記述がある。
7,700人以上ある医学部定員の相当数が、毎年、余剰になる時代が迫っていると考えると恐ろしい。
URLリンク(dandoweb.com)
909:Miss名無しさん
06/12/24 00:18:30 MFb/ZH1T
>>906
「医療崩壊」読んでないだろ?自分で読めよ。
産科や小児科、救急では既に医療崩壊してるところもあって、住民は医療サービス受けるのに
遠くの病院に行かなきゃいけなくなった。一方立ち去った医師達はどうか、失職してるわけでも
ないし、むしろ収入も余暇も増えていたりする。
あとさ、医者の給料は、医者としての経験年数で決まるのであって、勤続年数で決まるんじゃ
ないぞw
勤続1年の50歳とかの医者が勤続5年の若い医者より給料安いとか本気で信じてるんか?
910:Miss名無しさん
06/12/24 00:30:19 MFb/ZH1T
>>908
おいおい、お前の頭ん中では医師では医師過剰なのか?
厚生労働省が医師を増やせば医療費が増えるから、そうならない為に余る余ると昔から言ってるだけ。
結局余らないことがばれてきて、定員増やしたりしてる(100人/年増やしても焼け石に水)
医療技術が進歩して昔より人口当たりの医師の需要が増えてきた。つまり医者の仕事が増えたってこと。
年間3000~4000人増えてる医師も美容整形、美容皮膚科など新しい分野での増加が多く、途中退職や
パート(パートでも会計士より年収おおいよ)で働くことの多い女医もふえた(全体の3、4割)。そのせい
で実質は減っているという意見もあるくらい。
911:Miss名無しさん
06/12/24 00:30:32 CV5aj09h
>>909
>一方立ち去った医師達はどうか、失職してるわけでも
>ないし、むしろ収入も余暇も増えていたりする。
ま、そんなところだろうね。そこは同意。
でも↓が唐突に出てくるのが分からない。激務だろうが、給料安いなんて一言もレスしてないのに。
>>891と勘違いしてるのか?まあ、仕事量に比べて給与は少ないと思うが、一般から見て絶対的に給与は高額。
>あとさ、医者の給料は、医者としての経験年数で決まるのであって、勤続年数で決まるんじゃないぞw
>勤続1年の50歳とかの医者が勤続5年の若い医者より給料安いとか本気で信じてるんか?
912:Miss名無しさん
06/12/24 00:36:59 MFb/ZH1T
>>911
>884 名前:Miss名無しさん 投稿日:2006/12/23(土) 13:20:38 HQ5qhryF
> 勤めていた病院の勤続年数はリセットされるので、勤続年数を積み上げることによる給料増加はない。
コピペでも自分で書き込んだんだろw
内容確認しろよ。
913:Miss名無しさん
06/12/24 00:42:22 CV5aj09h
>>910
医師過剰について言及しているサイトを載せているだけであって情報提供の一つ。
ま、フィルターかかってるんだろうとは自覚してる。
ネットで見る限り(あくまで)医師の不足は、
地方及医療訴訟に巻き込まれやすい科(小児科・産婦人科など)
緊急性の高い科(心臓外科、脳外科)に起こってるようだね。
マイナー科ではあるがレーシックを行う眼科が今後伸びる科かなと。
単なる眼科、コンタクト横の眼科じゃなくてね。
■レーシックとは - レーシックを知ろう - @レーシック
URLリンク(www.atlasik.com)
914:Miss名無しさん
06/12/24 00:46:22 CV5aj09h
>>912
医師過剰について言及しているサイトを載せているだけであって情報提供の一つ。
コピペだって全文を肯定してるわけではないよ。
一言一句肯定してたら ・・・
それになるべく変な切り張りはしないように全文貼るとか、
一部切り取っても全文の分かるソースを明示するように心がけてるよ。
915:Miss名無しさん
06/12/24 00:52:25 MFb/ZH1T
>>913
> ネットで見る限り(あくまで)医師の不足は、
> 地方及医療訴訟に巻き込まれやすい科(小児科・産婦人科など)
> 緊急性の高い科(心臓外科、脳外科)に起こってるようだね。
内科全般、外科全般、整形外科、脳外、麻酔...みんな人手不足だよ。
マスコミとかは絶対数の不足じゃなくて「偏在」ってコトにしたいから今は
産科や小児科で不足してますとしか報道しないけど、実際はどこも似た
ようなもん。
医師の求人みてみなよ。基幹病院が沢山の求人(あらゆる科で)出してる。
わけあり病院なんかじゃなく「地域の医療の中心を担うべき病院」が既に
そんな状態。
916:Miss名無しさん
06/12/24 00:55:35 CV5aj09h
だからここにいる「医師と結婚したいと思ってる女性」は
レーシック(視力回復手術)も行っている医師を捕まえましょう。
現在、自由診療で患者1人からむしりとれる金は平均20万円ほど。
三年前は50万円が相場だったが多分これ以上値段は下がらない(根拠無いけどw
大人のコンタクト使用者に加え、子供の50%以上が視力1.0以下の現在
オイシイんじゃないかな~
「ソフトコンタクトレンズ」の衛生状態等について調べる-ソフトコンタクトレンズ用消毒剤のテストも加えて-
(商品テスト結果)_国民生活センター
コンタクトレンズの装用者は約1,300万人と言われており、使い捨てレンズ認可後、ソフトコンタクトレンズ使用者は
増加傾向にある。しかし一方では装用を中止せざるを得ない眼障害が4都市で年間7.4%発生していると推定されている
(日本コンタクトレンズ協議会)。
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
917:Miss名無しさん
06/12/24 01:02:03 CV5aj09h
>>915
じゃぁ、ますます医師に対する需要は増えてるんだね。
憲法上の問題もあるけど、これからは医師の偏在について
強制的な地方勤務、診療科医師の定員制など医師に対して厳しい時代に突入か。
国税も動くかもね。
918:Miss名無しさん
06/12/24 01:24:08 MFb/ZH1T
>>917
だから、実態は「偏在」じゃなくて、絶対数が不足してるんであって...
919:Miss名無しさん
06/12/24 01:48:21 CV5aj09h
え、偏在でもあるでしょ?絶対数が不足ってのも分かるけど。
でも偏在だろうが絶対数の不足だろうが、地方の医師不足には変わりないわけで。
医師数が不足
↓
学部定員を増加(マトモな医師になるには卒後最低10年はかかる)
↓
結局都市に集中(仕事が増え絶対数が不足してるので)
↓
医師の仕事が増えるのは保険点数増すなわち医療費増に繋がるので厚生労働省が
なんとしてでも押さえにかかる。
↓
憲法上の問題(職業選択の自由、居住移転の自由、経済活動の自由)に引っかかってくる面が
あるが【公共の福祉】が優先するとの理由により必然的に医師の今後は制約を受ける。
(強制的な地方勤務、診療科医師の定員制とか、税制面での冷遇など)
仮定を持ち出してるので詭弁~~wではあるが医師にはこんな将来が待ってそう。
920:Miss名無しさん
06/12/24 02:00:16 p1o9U/+R
>>907
中小企業上場、中国企業の日本進出支援などでのDDやら
財務諸表作成やら経理業務やらで1500万~3000万の業務で
要会計士資格&英語&中国語みたいなってのが結構あるのよ。
そういう中で出来る人はストックオプションなどを報酬で得る。
デイトレや資産運用の話をしているのではない。
921:Miss名無しさん
06/12/24 02:04:25 p1o9U/+R
ちなみにいつまでも監査法人に残っているのは
低脳(チョww)だから。
922:Miss名無しさん
06/12/24 02:13:11 MFb/ZH1T
>>919
あのね、そんなのいくらでも言えるよ。
一昔前は、今頃は医者が過剰になりすぎて、医者が失業するって言われてたんだから。
保険医で稼ぐ医者が減るだけだよ。自由(主に美容関係)診療の方向へ行くだけ。
あと最近増えてるのが、健康食品関係。健康器具やスポーツ用品開発のコンサルタント
など。あと本の監修。どれも医師の副業として増えてる。医師(診療)バイトだけじゃなくて、
短大とか専門学校の講師のバイトも増え始めた(一般病院が土下座してお願いしてきてる
のを蹴って)。
結局医者を締め付けても、医療が空洞化しいって、医学知識を利用して他業種に行くだけ。
923:Miss名無しさん
06/12/24 02:22:23 MFb/ZH1T
>>921
予備校の人?
あんまり会計士受験生に夢見せすぎないほうがいいと思うよ。
訊くけど会計士の中で独立できたり、年収1千万越えるのは全体の何パーセント?
根拠をそえてこたえてみ。
924:Miss名無しさん
06/12/24 02:26:24 CV5aj09h
監査法人 - Wikipedia
グローバル化の進展により、企業取引グループ全体での国際的な会計監査が必要となることも多くなり、
徐々に大手の監査法人への寡占化が進みつつある。 日本においても上場企業の監査はほぼ上位四法人で
独占され、一般的に四大監査法人ともいわれる。四大監査法人は、海外の大手会計事務所、いわゆるBig4と
それぞれ提携しており、国際的に統一的な監査メソドロジーを利用してグローバル企業の監査(リファード
業務等)を行っている。 上場企業の監査業務の寡占状態を受けて、四大監査法人以外のほとんどの中小監査法人は、
株式公開業務や任意監査などのほか、会計アドバイザリーや税務コンサルティング等に特化するなど、
上場企業の監査以外の業務をメインとして行っている。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
40歳までに社員(代表社員)にならないと厳しいだろうね。公認会計士は有資格者が増えて事実2006年には就職浪人が出てしまったとか。
上場企業の監査はほぼ4大監査法人に握られてるからライブドア事件に絡んだ港陽監査法人みたいな事が起きるかも。
*監査法人において社員(代表社員)とは重役クラスにあたり米弁護士事務所のパートナーにあたるかな。
だから社員以外はスタッフと称されるとか。
925:Miss名無しさん
06/12/24 02:40:57 CV5aj09h
>>922そこでこれですよ↓
>憲法上の問題(職業選択の自由、居住移転の自由、経済活動の自由)に引っかかってくる面が
>あるが【公共の福祉】が優先するとの理由により必然的に医師の今後は制約を受ける。
>(強制的な地方勤務、診療科医師の定員制とか、税制面での冷遇など)
医師法を改正し直接的な医療以外での医師免許を用いた営利活動に制約を設ける。
美容形成外科などの自由診療にも相当の制約を設ける。だって病気じゃないのが大半だから。
↑またまた詭弁なんだけどねw
ここで、財政がいいからと医師との結婚を夢見てる女性には、まず自分が食えるだけの職を持つことが非常に大切だということを
肝に銘じて欲しいね。スレ違いの生活に結局離婚。養育費も厳しいと思うよ。
926:Miss名無しさん
06/12/24 02:48:50 MFb/ZH1T
>>925
それ、ちょっと前に騒がれたけど、流石に実現性がないからって流れたんだよ。
927:Miss名無しさん
06/12/24 03:09:51 CV5aj09h
>>926
へー、でも一応論じられてはいたんだね~。
・・・少子高齢化の中、再び論じられるかもね。
もし自分が医師なら・・・はっきり言って日本には残らないと思う。
実力勝負のアメリカに行くかな。最先端の医療に触れていられるし。
金もあるけどね。(日本に比べ報酬が7倍近くあるとか)
ていうか日本の医療は皆保険もあって個人が直接病院の窓口払う医療費が少なすぎるんだよね。
医師法19条「診療に従事する医師は、診察治療の求があつた場合には、正当な事由がなければ、これを拒んではならない。」
のせいで踏み倒す基地外も多いし。
928:Miss名無しさん
06/12/24 03:44:17 p1o9U/+R
結局ここの住人は
雇われていることを前提にお給料でしか
考慮できないんだよな。
929:Miss名無しさん
06/12/24 09:38:23 ohuB5IQI
医師 = 薄給激務 の代名詞
それでも地方じゃ県庁役人と並んでもてるんだってね。
東京じゃボロ病院で爺さん婆さん相手に仕事している
ダサイ職業ってイメージしかないけど。
給料安すぎ。忙しすぎ。ルックス悪すぎ。
930:Miss名無しさん
06/12/24 11:17:20 i4onkh3j
ノロウィルスとロタウィルスの違いについて200字以内で述べよ
931:Miss名無しさん
06/12/25 15:17:45 kTDz/xjA
【勤務医】
全国平均の年収は、
経験5年目:1190万円、経験10年目:1429万円、
経験15年目:1572万円、経験20年目:1713万円
となっています
URLリンク(jinjibu.jp)
つまり
経験05年目=30歳:1190万円
経験10年目=35歳:1429万円
経験15年目=40歳:1572万円
経験20年目=45歳:1713万円
932:Miss名無しさん
06/12/25 15:18:38 kTDz/xjA
一般の人々の平均年収:
①東京大学:843万円
②一橋大学:841万円
③慶応義塾:828万円
④京都大学:812万円
⑤上智大学:807万円
⑥早稲田大学:806万円
だってさww
笑っちまうぜwwwwww
933:Miss名無しさん
06/12/25 15:19:12 kTDz/xjA
時給
①医師:13405円
②弁護士:10402円
③パイロット:8226円
④フジテレビジョン:7582円
⑤三菱商事:6389円
⑥電通:6215円
⑦大学教授:6196円
934:Miss名無しさん
06/12/25 21:22:08 XANfetnI
そんなの笑っちゃうよ、ビルゲイツの年収は...
935:Miss名無しさん
06/12/25 21:58:42 +V3kUES9
↓が正解。医師工作員、乙。
時給
①パイロット:13405円
②大学教授:10402円
③弁護士:8226円
④フジテレビジョン:7582円
⑤三菱商事:6389円
⑥電通:6215円
⑦医師:6196円
936:Miss名無しさん
06/12/25 21:59:39 +V3kUES9
小松秀樹 虎ノ門病院泌尿器科部長(東大医学部卒、虎ノ門病院は全国最高レベルの病院)
URLリンク(tyama7.blog.ocn.ne.jp)
患者さんはご存じないかもしれませんが、ほとんどの勤務医は勤労意欲を失いかかっています。
いつ辞めようか、いつ辞めようかと思いながら働いています。従来より、過重労働の上に給料が
安かったのです。特に大学病院の若手医師などは、本給だけでは生きていけません。それでも
基本的に医療が好きなので、何とか踏み止まってきました。これに患者との軋轢が加わりました。
実際に、相当数の医師がやる気をなくして、病院を離れています。このため、医師不足が目立ち
始めました。
937:Miss名無しさん
06/12/25 22:00:51 +V3kUES9
医者は激務で貧乏だよ
退職金・年金・各種手当てを考慮すれば、製薬会社MR>>>>東大医卒勤務医
開業医は設備投資に伴う借金返済などに多額の費用がかかるため収入だけで比べるのは
不適当なので省きました。
1450万円 三菱商事管理職40才('99 週刊現代)
1379万円 電通40歳('05ヤフーファイナンス)
1232万円 国Ⅰ官庁課長42歳('04 週刊朝日)
1229万円 ☆三井物産41歳('05ヤフーファイナンス)
1106万円 ☆三井住友ファイナンシャルグループ39歳('05ヤフーファイナンス)
1076万円 ☆東京三菱ファイナンシャルグループ39歳('05ヤフーファイナンス)
1041万円 ☆三井不動産38才(2000年週刊ダイヤモンド)
1018万円 ☆エーザイ41才('00/12/16 週刊ダイヤモンド)
987万円 ☆みずほファイナンシャルグループ41歳('05ヤフーファイナンス)
978万円 ☆武田薬品44才(00/12/16 週刊ダイヤモンド)
964万円 ★医師39.5歳(平成14年版厚生労働省『賃金労働基本統計調査』)
URLリンク(allabout.co.jp)
948万円 ★39才公立病院一般常勤医('01 ジャミックジャーナル)
912万円 ★民間病院勤務医38歳('03阪大調査)
938:Miss名無しさん
06/12/25 22:07:36 kTDz/xjA
>>937
注意 医師コンプ喪男が今日もむなしく工作活動中なので気をつけてください。
2.意図的に従業員規模1000人以上の病院(主に大学病院)の平均年収のみをとりあげて医師は薄給と主張
大学病院職員は身分が準公務員であり公務員としての給料が支払われること、多数の研修医・レジデントと一部の医学者(教授や講師など)で構成されることから平均年収が低めに出ます。
・病院規模1000人以上(主に大学病院):全体平均 967万円
↑工作員は意図的にこれのみを用います。
下が工作員の意図的に目を背ける部分です。
・病院規模100~999人:全体平均 1430万円(時間外手当別)
・病院規模10~99人:全体平均 1533万円(時間外手当別)
ソース:平成15年 厚生労働省民間給与実態調査
URLリンク(wwwdbtk.mhlw.go.jp)
939:Miss名無しさん
06/12/25 22:08:56 kTDz/xjA
時給
①医師:13405円
②弁護士:10402円
③パイロット:8226円
④フジテレビジョン:7582円
⑤三菱商事:6389円
⑥電通:6215円
⑦大学教授:6196円
940:Miss名無しさん
06/12/25 22:11:59 kTDz/xjA
面白いから貼っておこ
1713万円 ★勤務医20年目平均
1572万円 ★勤務医15年目平均
1494万円 ★自治体病院医師38歳(平成16年総務省)
1450万円 三菱商事管理職40才('99 週刊現代)
1429万円 ★勤務医10年目平均
1379万円 電通40歳('05ヤフーファイナンス)
1232万円 国Ⅰ官庁課長42歳('04 週刊朝日)
1229万円 ☆三井物産41歳('05ヤフーファイナンス)
1106万円 ☆三井住友ファイナンシャルグループ39歳('05ヤフーファイナンス)
1190万円 ★勤務医5年目平均
1076万円 ☆東京三菱ファイナンシャルグループ39歳('05ヤフーファイナンス)
1041万円 ☆三井不動産38才(2000年週刊ダイヤモンド)
1018万円 ☆エーザイ41才('00/12/16 週刊ダイヤモンド)
987万円 ☆みずほファイナンシャルグループ41歳('05ヤフーファイナンス)
978万円 ☆武田薬品44才(00/12/16 週刊ダイヤモンド)
県立病院の常勤医師の給与総額は40歳代前半で年間1500万円程度となっており、民間病
院の医師に比べ て低い水準にあると指摘されている。
ソース:
URLリンク(www.fukushima-minpo.co.jp)
総務省から医師の給与の「総額」が発表されてるよ。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
1500万だってw
941:Miss名無しさん
06/12/25 22:28:18 +V3kUES9
↓が正解。医師工作員、乙。
時給
①パイロット:13405円
②大学教授:10402円
③弁護士:8226円
④フジテレビジョン:7582円
⑤三菱商事:6389円
⑥電通:6215円
⑦医師:6196円
942:Miss名無しさん
06/12/25 22:29:29 +V3kUES9
↓厚生労働省調査で医師=薄給が出ちゃってるのに、求人広告とかの
釣り広告で厚生労働省調査を否定しようと必死の医師工作員wwwwww
医者は激務で貧乏だよ
退職金・年金・各種手当てを考慮すれば、製薬会社MR>>>>東大医卒勤務医
開業医は設備投資に伴う借金返済などに多額の費用がかかるため収入だけで比べるのは
不適当なので省きました。
1450万円 三菱商事管理職40才('99 週刊現代)
1379万円 電通40歳('05ヤフーファイナンス)
1232万円 国Ⅰ官庁課長42歳('04 週刊朝日)
1229万円 ☆三井物産41歳('05ヤフーファイナンス)
1106万円 ☆三井住友ファイナンシャルグループ39歳('05ヤフーファイナンス)
1076万円 ☆東京三菱ファイナンシャルグループ39歳('05ヤフーファイナンス)
1041万円 ☆三井不動産38才(2000年週刊ダイヤモンド)
1018万円 ☆エーザイ41才('00/12/16 週刊ダイヤモンド)
987万円 ☆みずほファイナンシャルグループ41歳('05ヤフーファイナンス)
978万円 ☆武田薬品44才(00/12/16 週刊ダイヤモンド)
964万円 ★医師39.5歳(平成14年版厚生労働省『賃金労働基本統計調査』)
URLリンク(allabout.co.jp)
948万円 ★39才公立病院一般常勤医('01 ジャミックジャーナル)
912万円 ★民間病院勤務医38歳('03阪大調査)
943:Miss名無しさん
06/12/25 22:30:55 +V3kUES9
時給
①パイロット:13405円
②大学教授:10402円
③弁護士:8226円
④フジテレビジョン:7582円
⑤三菱商事:6389円
⑥電通:6215円
⑦エーザイ: 6196円
⑧医師:4286円 ← さすが奴隷労働者wwwww
944:Miss名無しさん
06/12/25 22:34:10 kTDz/xjA
【勤務医】
全国平均の年収は、
経験5年目:1190万円、経験10年目:1429万円、
経験15年目:1572万円、経験20年目:1713万円
となっています
URLリンク(jinjibu.jp)
つまり
経験05年目=30歳:1190万円
経験10年目=35歳:1429万円
経験15年目=40歳:1572万円
経験20年目=45歳:1713万円
945:Miss名無しさん
06/12/25 22:35:47 kTDz/xjA
一般の人々の平均年収:
①東京大学:843万円
②一橋大学:841万円
③慶応義塾:828万円
④京都大学:812万円
⑤上智大学:807万円
⑥早稲田大学:806万円
だってさww
笑っちまうぜwwwwww
946:Miss名無しさん
06/12/25 22:36:21 i2fPYiEZ
ん?バカ同士の罵り合い?
947:Miss名無しさん
06/12/25 22:37:16 kTDz/xjA
>>943
適当に入れ替えてんじゃねぇ
医者の時給知られたらこまるんか?w
↓これが正解
時給
①医師:13405円
②弁護士:10402円
③パイロット:8226円
④フジテレビジョン:7582円
⑤三菱商事:6389円
⑥電通:6215円
⑦大学教授:6196円
948:Miss名無しさん
06/12/26 00:11:04 s5Jg5rPN
>>947
適当に入れ替えてんじゃねぇ
医者の時給知られたらこまるんか?w
↓これが正解
時給
①パイロット:13405円
②大学教授:10402円
③弁護士:8226円
④フジテレビジョン:7582円
⑤三菱商事:6389円
⑥電通:6215円
⑦エーザイ: 6196円
⑧医師:4286円 ← さすが奴隷労働者wwwww
949:Miss名無しさん
06/12/26 00:11:38 s5Jg5rPN
↓厚生労働省調査で医師=薄給が出ちゃってるのに、求人広告とかの
釣り広告で厚生労働省調査を否定しようと必死の医師工作員wwwwww
医者は激務で貧乏だよ
退職金・年金・各種手当てを考慮すれば、製薬会社MR>>>>東大医卒勤務医
開業医は設備投資に伴う借金返済などに多額の費用がかかるため収入だけで比べるのは
不適当なので省きました。
1450万円 三菱商事管理職40才('99 週刊現代)
1379万円 電通40歳('05ヤフーファイナンス)
1232万円 国Ⅰ官庁課長42歳('04 週刊朝日)
1229万円 ☆三井物産41歳('05ヤフーファイナンス)
1106万円 ☆三井住友ファイナンシャルグループ39歳('05ヤフーファイナンス)
1076万円 ☆東京三菱ファイナンシャルグループ39歳('05ヤフーファイナンス)
1041万円 ☆三井不動産38才(2000年週刊ダイヤモンド)
1018万円 ☆エーザイ41才('00/12/16 週刊ダイヤモンド)
987万円 ☆みずほファイナンシャルグループ41歳('05ヤフーファイナンス)
978万円 ☆武田薬品44才(00/12/16 週刊ダイヤモンド)
964万円 ★医師39.5歳(平成14年版厚生労働省『賃金労働基本統計調査』)
URLリンク(allabout.co.jp)
948万円 ★39才公立病院一般常勤医('01 ジャミックジャーナル)
912万円 ★民間病院勤務医38歳('03阪大調査)
950:Miss名無しさん
06/12/26 00:51:09 icaFgB/y
>>949
それって病院の従業員数1000人以上の医師の平均持ってきてたり、手当て抜きの
医者の給料を持ち出して、やっとデッチあげた表でしょう?
そうやっても年収一千万ぐらい言っちゃうんだから医者はすごいよ。
まあ、世間一般の常識からいえばそれでも薄給とは言えない筈だけど。
951:Miss名無しさん
06/12/26 00:57:22 icaFgB/y
>>948
それ大学教授のとこが嘘くさくなっちゃってるね。
やっぱり元のこれ↓が正しいんじゃない?
時給
①医師:13405円
②弁護士:10402円
③パイロット:8226円
④フジテレビジョン:7582円
⑤三菱商事:6389円
⑥電通:6215円
⑦大学教授:6196円
それに求人広告(医者の求人は若くても1500万以上はザラ)が実際より高いと
すると、弁護士事務所や監査法人や一般企業の人達は相当安月給になっちゃう。
公認会計士なんて月給16万で募集してたからね。実際は10万ぐらいなんだろうか?w
952:Miss名無しさん
06/12/26 03:02:24 s5Jg5rPN
それ医者のとこが嘘くさくなっちゃってるね。
医者って薄給激務の代名詞でしょ。家に帰れないのに給料安いし。
やっぱり元のこれ↓が正しいんじゃない?
時給
①パイロット:13405円
②大学教授:10402円
③弁護士:8226円
④フジテレビジョン:7582円
⑤三菱商事:6389円
⑥電通:6215円
⑦エーザイ: 6196円
⑧医師:4286円
医者は医局制度があるから医局に人材を派遣してもらえないワケアリ病院はやたら
高い給料の求人広告で釣っておいて、後で給与を下げたり奴隷以上に酷使するんだよね。
だから医者の求人広告なんてネタっていうのは医者板じゃ常識。
というより、厚労省の調査より求人広告の平均を信じるなんてどうかしてるね。