流産経験された奥様・乗り越え方とその後の妊娠・8at MS
流産経験された奥様・乗り越え方とその後の妊娠・8 - 暇つぶし2ch633:可愛い奥様
06/11/01 14:38:02 c7IWtGPK
ああ。
私は、職場がちょうど妊娠の話題満載の時に流産しました。
妊婦さんが幸せで職場で口を開けば妊娠の話をするという。ご本人はぎりぎりまで働いて職場復帰す
る予定。男性陣も自分の子供が生まれたばかりでこの話題大歓迎、という素敵な職場。
流産後、一週間して職場復帰したら男性に「おめでたでしょ?!」と。
凍りつきつつも否定(上記のような幸せ話題に水を差すのも、皆に知られるのも嫌だったので)したので
すが、その後も何度も妊娠している?と尋ねられ、周囲の妊娠話題はさらに加速。
その前の流産の時も男性に「子供産まないと人間、成長しないよ」と言われたこともありました……。
段々と精神がぎりぎりになっていき、電車のホームに吸い込まれそうになることが何度かありまして、身
内と医者は一刻も早く辞めろ、と。
遂に辞めると職場に告げるとまたもや「やっぱり妊娠しているから!?」と執拗に言われて、本当にぼろ
ぼろになりつつもにこやかに否定して円満退職。
が、最後の出勤日、同時期に妊娠で辞める別部署の女性がいました。この方は良い方なのに、それに対
してまた
「なんで辞めるの?大丈夫だよ、働いてたって。 流 産 な ん て 普 通 し な い んだから」とい
う素敵な言葉を面前で聞かされ、その場では微笑みつつも結局泣きながら帰りました。
本当の退職理由はもちろん職場には言えませんでしたので失業給付も不利になりましたが、辞めてな
んとか精神が安定しました。
生理2回を経て、只今妊娠中です。退職したことを後悔してはいません。

でも未だに疑問です。妊娠を匂わせてもいない女性に、何故男性社員が堂々と妊娠しているかなどと
尋ねるのか、と。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch