04/02/01 13:49 miZf7Vvx
2
3:可愛い奥様
04/02/01 14:59 sd5LqEoq
>>4以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「3ゲット」させていただきました。
多くの方が3を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。
私は「3ゲット」の為に、これまで多くの苦労を積んで参りました。
「3!!!!!」と気合を入れてカキコしたものの、「4ゲット」だった事もございました。
>>5あたりに( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ と言われたこともございました。
このような失敗談も、今では良き思い出。
3ゲッターの為の修行を3年以上積み、これだけの長文を記しても
なんら問題無く皆様の憧れである「3」をゲット出来るまでに至りました。
これも>>4以降の皆様のお陰でございます
それでは、3をゲットさせていただきます。
「3」。
4:可愛い奥様
04/02/01 15:43 PZPSR71M
血液型性格判断真理教に破防法が適用となりました。
オカルトを信じる社会の敵は氏んでください♪
5:可愛い奥様
04/02/01 15:57 hSDPyvzn
>>1
乙です!
6:可愛い奥様
04/02/01 16:54 C3YqDG5B
>>3
オメデト-。
7:可愛い奥様
04/02/01 17:53 gPDLdcpa
AB夫サイコー ラヴ
8:可愛い奥様
04/02/01 22:47 p1UQZuRd
1さん、ありがと。
例の如く、8時に寝ちゃったよ。うちのエビだんな・・。
9:可愛い奥様
04/02/02 11:52 223P7aG5
前スレの1000はどうなのよ・・・
10:可愛い奥様
04/02/03 15:06 I8rvczim
1さんスレ立て乙です。
最近わが家では空気がカラカラに乾燥してしまい
おかげで家族全員喉や鼻をやられてしまっているので
加湿器を買おうと海老旦那に提案したところ
バ ケ ツ に 水 を 張 っ て お け ば 十 分
との答えが返って来ますた。
あの…うち0歳児がいるんですけど。
しかもバケツにけつまづいて転んだら私のせいにする気ダロ。
11:可愛い奥様
04/02/03 15:45 B2i2X18Y
んじゃ、
濡 れ バ ス タ オ ル を 吊 っ と け ば 十 分
12:可愛い奥様
04/02/03 16:08 ZIrZeDO2
うちの海老夫がこないだ加湿器を買いに行きました。
そこまではいいんですが・・・なぜかスゲー高い、余計な機能満載
(マイナスイオンだのアロマの香りだの)の奴を買ってきました。
だからー、機能は湿度センサーと水切れアラームだけでええっつーの。
どうしてああも形からっていうか、モノモノしいのが好きなんだろう。
13:可愛い奥様
04/02/05 01:11 FNc36BQW
うちの海老さん寝言がすごいです。
14:10
04/02/05 02:57 OYhU6e0a
>>11
それも言われましたよ。
ビクーリ。旦那が書いたのかと思った(w
何度言っても買ってくれないから自分で買っちまおうかな。<加湿器
今日嫌がらせに炊飯器を部屋に持ち込んで炊いてみた。
旦那は嬉しそうに見ていた。ケッ
15:可愛い奥様
04/02/05 02:58 OYhU6e0a
連カキスマソ。
>>13
海老の寝言はやっぱりくどいのでしょうか?
どんなんでした?
16:可愛い奥様
04/02/05 06:58 9AoprPpa
うちの海老も寝言スゴイ。
なんかシュールなこと言いますよ、質問するとスゴイ勢いで説明したり返事して
なぜか「どうだ、満足」という顔をする。
かまうまでごちゃごちゃ寝言で話しかけてきてうるさい。
あ・・・やっぱりくどいね。
17:可愛い奥様
04/02/05 17:05 Zbi9A5vk
自分の財布は死守する海老夫。
家計がきついときにも自分のお小遣いだけはしっかり満額キープする。
18:可愛い奥様
04/02/05 17:36 BvShTYSg
下がり杉なんで一回あげますね
19:可愛い奥様
04/02/05 17:36 BvShTYSg
ごめん泣 失敗
20:可愛い奥様
04/02/05 22:54 5iB7T16C
ABってつきあってすぐ結婚したりするの?電撃結婚なんてありえるのか?
全く性格が違うから前途多難。長く上手くやっていくコツとかありますか?
21:可愛い奥様
04/02/05 23:42 kCSqX89i
>20
うちは交際長かったよ、真面目な付き合いでケコーンは2~3年目から意識
してたけど、ちゃんと決めたのは4年目で5年目に結婚。
私はA妻なんだけど、二人とも完全主義者なんで、新生活の準備をきっちり
きっちり半年くらいかけてやった。
ABは、なかなか腹を割るのが難しい人で、懐くとベタベタなんだけど、
懐くまで時間かかります。緊張感がそういとこで無駄に高いんだと思う。
懐いたら、無邪気でかわいいもんなんで、焦らないでがんがって下さい。
22:可愛い奥様
04/02/05 23:56 5n1OpFaA
>20
ABは周りの目を気にするから、「あの子はいいよ~」
「あんないい子を逃したら、もう絶対に見つからないよ」とか
友人や彼の家族にすすめてもらうとトントン拍子に話が
すすむ可能性が高いです。つまり彼よりも彼の周りの
人たちに売り込むわけね。ガンガレ!
23:可愛い奥様
04/02/06 08:45 tZRQuY5b
血液型占いなんて本気にできないけど
うちの旦那は不可解な事が多いので海老男だからとヒトククリ?に
納得する事にしました。ちなみに動物占いではペガサス。
24:可愛い奥様
04/02/06 12:20 mTjg7nph
うちの海老も寝言もひどいが寝相もひどい。
朝起きたら目の前に足があったり
夜中トイレーと起きて、そのまま寝たり
おかげでネレネ━━(゚Д゚;)━━!!!
25:可愛い奥様
04/02/06 13:50 pW7Nv8NW
>>24
うちもうちも!
育ち盛りかよ!ってくらい寝相が悪い。
寒いのに布団は全部蹴ってしまうし、その後自分だけ毛布取って
繭みたいに頭からすっぽり被ってるし、布団からだいぶ離れたところまで
転がっていって帰ってくるし、布団に対して直角に寝て、しまいにゃ
人のお腹を枕だと思って頭のっけてくるし、もう滅茶苦茶。
私は寝つきが悪い人だから、ほんと寝た気がしない・・・
26:可愛い奥様
04/02/06 14:15 EGBh+vHp
うちは加えてイビキが酷い..。
毎晩のように殺意が。首絞めたろかー!
27:可愛い奥様
04/02/06 14:38 T3d+KM1o
ABはやっぱ、神経質な気がする。昔、いざという時役に立たないAB型という合言葉があった。
うろたえやすいのだ。その分自己防衛の手段として理屈っぽい
かくいう私もその一人なのでまちがいなさそう。
ABの元彼は小うるさすぎやった。結婚したその妻は何かにつけ難癖つけられててかわいそうだ。
A夫にしといてよかった。(A夫)が不憫て? かもしれん。
いびきは血液型と関係ない。寝相も。
28:可愛い奥様
04/02/06 21:27 +DNhB4ni
>>27
予想外のことにはうろたえるけど、人より何にでも慣れやすい気がする。
みんながちゃんとしているときにうろたえ、みんながうろたえているときには
適応している。誰も誉めてくれないので、自画自賛するしかない。
29:24
04/02/06 22:58 mTjg7nph
>>25 >>26
うちも布団蹴るッ
おまけに暑い時はパジャマ脱いでるし(本人覚えてない)
こないだは寝ながらラリアットかまされた。
イビキはないけど寝ながら何か食べているのか
口クチャクチャ動かすときが・・・
気になると余計寝れない・・・・
30:25
04/02/06 23:20 pW7Nv8NW
>>27
まんまだ。いざと言う時役に立たない。
何もない時グダグダ言ってる割には、何かあった時に、ぱぱっと動けない。
それと、環境の変化に物凄く弱い。
>>29
うちの旦那も寝てる時、なんか喰ってる。
きちんとゴハンは食べさせてるんだけどな・・・あと歯ぎしりがスゲー
31:可愛い奥様
04/02/07 06:31 ZkFzKHlb
>>20
私は海老夫と出会って1ヶ月目に結婚しましたよ。
しかもその間に会ったのは3日間だけ。
私は行動が突飛な方だったので回りは驚きながらもアンタらしいね、と納得してくれましたが
旦那の周りの人はかなり驚いたみたいです。
今なら私も旦那の性格を見て「よく勢いで結婚できたなー」と思います。
それ程に保守的で派手なことする性格じゃない人です。
32:可愛い奥様
04/02/08 00:26 WSr135GL
>>31
なんかぴんとくるものがあったってことですよね???
33:13
04/02/08 00:56 KkkLvW+H
>>15
遅レスです。
寝言自体は大した事ないです。
ただ、声が大きいのです。
寝言でも仕事してます。
何度か呼ばれたと私が勘違いして
海老さんのトコに行って声かけたら
「いや、ちょっと考え事だ。」と
ごまかした1秒後にはイビキかいてます。
寝相もすごいです。
34:可愛い奥様
04/02/08 20:42 FwlHxFmM
>>22
まさにそのとおりだと思う、うちの場合は。
周りから固めてきたという感じ。
知り合ってから毎晩電話があった、仕事の休憩時間と帰宅してから。
びっくりした、私はそんなマメな人と付き合ったこと過去になかったし。
それと、私の家族に対してものすごい気の使いよう。
車で実家に送ってもらって、中に上がるわけでもないのに、
毎回手土産を御両親に・・・って感じで。
初対面のとき、旦那の友達がやってる飲食店に連れて行ってくれたんだけど、
その友達が私を絶賛したらしい。それは今でも何でか謎、平凡な女なのに。
私からしたらそのときは別に付き合ってもないし、自分の友達がやってる店に、
これからどうなるか分からん女よく連れて行くよなーって思ってた。
知り合って3ヶ月で結納、その半年後に結婚式。
毎日の電話、両親への手土産はずっと続いた・・・。
マメさは今でも変わらないけど、
自分が男だったらそこまで絶対できないわ(B型だしw)って思うから、
計算づくでもある意味すごいかもと思うよ。
35:可愛い奥様
04/02/09 00:56 kj2qaKhJ
う、マメさにびっくりは、まさにうちと一緒だ。
付き合ってからだけど、友達連中の間を引き回しの術。
で、友達の輪の中に入れてもらった頃には、親に紹介されていたなあ。
1年以内に結婚までいきついた。
早かったなあ。
結局、血液型なのかはどうなんだ?と、思うけど、思うけど、、、。
あまりにも海老尾的特長を備えて居過ぎて、笑うしかない。
36:可愛い奥様
04/02/09 10:08 1/PKcPoD
>>34>>35
うちもそう。日常的にほんと、マメ。
・・・うーん、でもマメさっていうのは血液型にはあまり関係ないかもね。
他の血液型でもたくさんいるだろうし。
でも自分の友達に紹介したりして、周りから固めていくのは海老に多い気もする。
自分が気に入った人に対しては、とことん優しいし、守るという感じ。
それが行動に出るから分かりやすい。
そしてその自分が気に入った人をみんなにも認めて欲しいっていうのがあると思う。
「俺が選んだ人!」っていう感じで、自分が気に入ってるから、間違いない!というような。
たとえば彼女の場合とか、「感じのいい子だな」とか「おまえに合ってるよ」って友達から言われると、
やっぱり俺は見る目があるって思うんだろうなあ・・・海老旦那。
うちの旦那はそんな感じかもw
37:可愛い奥様
04/02/09 11:03 kI+cfvB5
>自分が気に入った人をみんなにも認めて欲しい
というより周りの意見をすごく参考にしたがるのよね。
親や友達に認められると、それまで踏ん切りがつかなくても
突然納得しちゃったりするらしい。だから海老と結婚したかったら
まずは親や友達に気に入られること。私の旦那もそうだった。
友達や親に紹介されて「あんないい子もう二度と見つからないぞ」と
言われたらしい。その後の早いことと言ったら、会って3ヶ月で
結納でその2ヶ月後には結婚式だもん。
あとだまされやすいというのが結構あると思う。交際中は私も
たぶんに猫をかぶっていたんだけど今頃「だまされた」って
言ってるもんね。知るかw(私はA型)
でも一度信用したら自分が痛い目を見るまで信じるみたい。
娘が海老なんだけど付き合う男がとにかく優しくて
でも私から見るとなんだか調子がいいから「だまされてない?」って
忠告してもとことん彼を信じて私は目の敵なんだけど結局
振られてる。ちなみに男はいつもO型。海老とOは合わないのかな。
38:36
04/02/09 11:34 1/PKcPoD
>>37
>周りの意見をすごく参考したがる
>友達や親に紹介されて「あんないい子もう二度と見つからないぞ」と言われた
確かに周りに認められるというより、
こっちのほうが正しいかもw、読んでてそう思ったよ。
39:可愛い奥様
04/02/09 18:51 I2/140l5
車とか家電買うときにカタログやら口コミやらでやたらめったら情報集めるのと
根っこは一緒なのかもw
うちの海老のムカつくところは、家電とか買うときに散々情報集めて検討しておいて
情報大杉でわけわかんなくなって最終的に「購入見送り!!」ってなっちゃうとこ。
なんでなんだ~。
40:可愛い奥様
04/02/10 13:59 luWjteG+
>>34
うちの海老旦那は自分の実家に対してはマメだけど
私の実家や私に対しては放置もいいとこ。
>>39
うちもカタログをこれでもかというくらい集めてきて結局買わず
「カタログ捨てていい?」と聞くと「ダメ」と言います。
しかし黙って捨てても文句を言わない。
41:可愛い奥様
04/02/10 14:02 4vGhALeQ
>>39
優柔不断なのでは?
うちのAB夫も、カタログ大好きで眺めてはニヤニヤしてる。
ケータイかえるって言ってはや1年半。どんどん新しい機種が出るから決められない様子。
未だに液晶がカラーじゃないし。
でも、お金かからないから私としては別に構わないw
42:可愛い奥様
04/02/10 16:35 Bicx+j7b
>>39
うわ・・・。うちの海老と一緒。
家電や車を買う時の情報収集の量の凄さw
おまけに何がなんでも底値で買おうとする。
私が、特典やオプションがついてくるし値段も下がってるから買おうと言っても渋って、
結局は売り切れて買えなかったり、後から値段が上がってきたりする。
で、結局は購入見送り。
海老の言い訳は「買えなかったっていうことは、あの商品とは縁がなかったっていうことさ♪」
です。あ~、思い出すだけでムカツク!!
43:可愛い奥様
04/02/10 20:52 rB9AiQ2E
>>39>>42
うちの海老は全くの逆です。全然物欲が無い。あなたは僧ですか?というくらい
別段欲しいものがない。家電も車もそう。
その分そういったものの物欲は全て私が担ってます。
カタログやチラシとにらめっこし、底値で買えるよう、並んででも買いに行きます。
夫はそこまでしたくないらしく(面倒くさい)大体一人で並んで買ってます。
海老夫の唯一の物欲は洋服か趣味のものくらい。
しかも、服を買いに行く時に着ていく服がないと落ち込んでみせます。
その姿を見ると「じゃあ洋服買いに行こうね」とこっちは財布の紐が甘くなってしまう。
私の洋服は安物でいいんだけど、海老夫は高いものしか選ばない。
品質がいい=値段が高いと思ってるらしい。
優柔不断は海老らしい。あとは協調性があるので、超平和主義。
トラブルくらいなら我慢する。大人な人だ。私はトラぶってこちらが悪くなければ
自分の主張を言います。私がキレルと夫がなだめる役になる。
よく出来た夫です。
44:可愛い奥様
04/02/10 23:17 bPUvZa2/
>>12
分かるw
で、選んでるとき、絶対店員さん呼ぶんだよね。
商品説明してもらうの。
店員からしたら高いほう買って欲しいわけで、
色々と話してそっちを薦める。
商品説明聞いた手前、後に引けなくなる海老旦那。
見栄とプライドのため、高いほうを買って帰ってくる。
うち、家電頼んだら、いつもこんな調子。
45:可愛い奥様
04/02/10 23:30 8L4fotsa
>>39
その調子で見送られてるものリスト
・自転車(マウンテンバイク)
・カーナビ
・ガンダム
・ラジコン戦車
結婚3年目、全てケコン前から欲しがっているものです。
休日に出かけると、大型スポーツ用品店(自転車)、オートバックス(カーナビ)、
トイザラス(ryをはしごし、満足して帰る。
46:可愛い奥様
04/02/11 03:27 1QBZY/HF
>>45
うほっいいリスト。
ウチのカタログ満載の割りに見送られているのは
ADSL です。
しかも海老夫はネット出来ません。
47:可愛い奥様
04/02/11 19:46 ieCLyIpN
ちょっと昔の話ですが、引越しして家具を買おうとした時の話。
ウチの海老夫は私にカタログを集めさせた。
しかも、全メーカーの全商品の無料カタログが店に置いてあると信じていたようだ。
んなカタログはない!!信じないなら自分で探して来い!!
私の探し方が悪いんじゃないやい!!!(思い出し泣き)
48:39
04/02/12 12:43 dOIusulc
すごいレスついててびっくりしますた。
しかも、「あー、そうそうそうそう!!」ってレスばかりだし(w
レス読みつつ市場の製品カタログの何%が海老夫に持っていかれているのかを考え、
森林資源保護のためにも全血液型の中で海老の比率が一番少なくてよかった、
と思いました(w
49:可愛い奥様
04/02/13 02:15 mWwE5qkj
海老旦那って人の布団を巻き取りません?
うちの旦那は布団別々だっつーのに私の毛布をいつの間にか引っ張り
自分の陣地に入れていたりします。
夜中にやけに寒いなと思って起きたら布団がとんでもない方に移動してるし。
夜寝ていてムカツクのは、赤子が夜中に大泣きすると
クルッと背中を向けて布団を頭までかぶって寝たふりをすること。
休みの日ぐらい手伝えっつーの。
50:可愛い奥様
04/02/13 10:38 uEJ4zkXx
うちの海老、物欲は薄めなんだけれど、一旦火が点くと情報収集・底値調査に奔走する。
火を点けるのはB型妻の私。
服装は至って無頓着。でも、高価で良いものをたまにひょいっと買う。
51:可愛い奥様
04/02/13 18:19 ivFWGJO2
>>49
巻き取るよ!!!!!
っつか、これってABとか関係なさそうな気もするけどw
布団を自分の方に引っ張ってるだけならまだいいんだけど、
自分の体にぐるりと巻き付けてるから引っ張っても取り返せない。
しょうがなく起き上がって両手で引っ張ってるよ。
毎回なんでたまに頭にきてグーで殴ったりする(肩とか背中をね)
52:可愛い奥様
04/02/14 10:54 pvl/1qvM
>>51
うち逆だなあ・・・私が巻き取るほうだよ>布団&毛布
>自分の体にぐるりと巻き付けてるから引っ張っても取り返せない
これも私だw
朝起きたら、いつもブーブー言われる。
うちの海老旦那は寝相がいいので、固まった状態で寝てるって感じ。
動きまくる私に毛布すら取られて、朝方寒くなって目が覚めるというパターンみたい。
ちなみに私はB型。
・・・でもこれって血液型関係ないと思う。
53:可愛い奥様
04/02/14 20:14 w+JcS02D
>>50
うちも服無頓着
結婚前の服装のすごいこと・・・
服買いに行くのも( ゚Д゚)マンドクセーて感じで
20後半なのに30後半に見られる位のセンス
思わず結婚してから全部捨ててしまった
54:50
04/02/15 00:51 chCviJZ9
>>53
ほんっとうに無頓着だよね。
付き合っていた頃も「うげ!なにこの服っ」っていう服装で待ち合わせ場所に来たり。
古着が好きだとかいっていたけれど、持っていたのは変な色の毛玉だらけのTシャツ。。。
(゚Д゚)ハァ?ってカンジ。
今も着ていればいいやって感じで「そりゃないでしょ」っていうコーディネートをするので
全力で阻止しています。
そういえば従姉の海老女も服装には無頓着だったなぁ。
55:可愛い奥様
04/02/15 11:23 cUY+zhk+
うちも服装は無頓着だわ。
付き合い始めた頃、あまりにもその凄いセンスに、私の母が
「頼むからうちに来るときは、これを着て来て・・・」と言って
洋服を買い与えていました。
56:可愛い奥様
04/02/15 11:40 yRI8xmYT
>>50
うちは全く逆です。服装など自分を見せる為の物にはこだわる。こだわる。
基本的に自分一番大好きで、髪型、服装、色々こだわりがあって、決まらないと
出かけられない。
いつも待つのは私でB妻。人の服装にも色々ケチつけてくる。靴下がダサい、靴がダサい
など、髪型も変えてみたら?とかすげー言われる。本人曰くいつまでも素敵でいて欲しい
んだって。そう言われると、いそいそと美容院行っちゃうんだけど。
うちのは髪型変わっても、服が変わっても本当すぐ気づいてくれる。
「髪切った?」「また違う感じの服装でいいんじゃない?」とか。
夫の主張は「もっと妻の私に自分の為にお金をかけて素敵でいて欲しい」らしい。
頑張ります。
57:可愛い奥様
04/02/15 15:44 UGP3Mh8e
うちも服装は無頓着です。
Tシャツは首の部分がグルリと切れているし
靴下は穴だらけになっても捨てない。
でも結婚するまですごく清潔でカコイイ人に見えた(w
何日風呂に入らなくても汚く見えないしズルイ!
だけど誕生日のプレゼントに何か買ってあげやうという話になると
バーバーリーのネクタイを欲しがる。
自分じゃ決して買わないのにさ。
で沢山あるネクタイをじーっと眺めてて触りもしないから
「どれがいいの?」とせかしたら「えっ?これ??」というようなのを手に取った。
何だかな~と思ったけど、スーツと合わせるとこれがいいんだわ。
無頓着でもセンスはいいのかもうちの旦那。
58:可愛い奥様
04/02/16 00:50 alds3pDj
うちも無頓着だわ。てか物持ちが良いのかなぁ。
結婚前にペアで買ったセーターの肘が抜けちゃって肘当て
付けてあるんだけどまだしつこく着てる。
でも気にしないのは自分の服だけではないらしい。
「あれ?今日はジーパンなんか履いちゃってどうしたの?」
「...何言ってんの?ここ何年も私の普段着はジーパンじゃない。」
「え、そうだっけ?」
...誰だよお前。
59:可愛い奥様
04/02/16 01:53 NufULhnR
>>58
> 「あれ?今日はジーパンなんか履いちゃってどうしたの?」
> 「...何言ってんの?ここ何年も私の普段着はジーパンじゃない。」
> 「え、そうだっけ?」
> ...誰だよお前。
ワロタ。
うちの海老夫は流行には頓珍漢だけど、自分なりのオシャレはしているようだ。
朝食をテーブルに並べている傍らで、ヘアースプレーを何度も何度もシューッっと
やってる。もうしつこい位に何べんも。セットが決まらない日なんかスプレーの匂いで
ゲンナリしてしまうよ。それに勿体無い!(セコイ話だけど)
私なんかムース買っても3ヶ月以上もつのに、旦那のスプレーは1ヶ月持たないしさ。
60:可愛い奥様
04/02/16 02:37 3Fw881XG
おぉ~、家の海老夫も服装には無頓着だ。
>>75さんの所に似ている。
気をつけないと「首の部分がぐるりと切れてる」Tシャツ着て会社に行ってる・・・。
部署が変わる前は、会社にスーツ着て行ってたのに・・・
車通勤だから、Tシャツ着て、その上に作業服着て会社に行ってるし・・・・・
休みの日は、夏はTシャツの上にデニムのシャツ着て、
冬はその上に皮のコート着てる、ダケ。
変てこなアメリカのロックミュージシャンみたいなカッコで、あ~ぁ。
まぁこっちも衣替えしなくて楽なんだけど、なんかなぁ~~
61:60
04/02/16 02:38 3Fw881XG
しまった・・・
>>75さんではなくて>>57さんだった・・・
ごめんなさい。
62:57
04/02/16 02:45 Lmcjn/Uy
こんな時間にこのスレを見ているのは自分くらいなものだろうと
思っていたので、60さんとリアル遭遇でビクーリ(w
うちの旦那はYシャツも首の辺りが微妙に擦り切れてて
新しいのを買え!といくら言っても
「まだ着れるから必要ない!」の一点張りです。トホホ
靴下なんかよくあんなボロイのを履いて会社行くよなと思う。
いつ接待やらで靴を脱ぐお店に行くか分からないのに。
63:可愛い奥様
04/02/16 10:20 lrCBwjYk
>うちの旦那はYシャツも首の辺りが微妙に擦り切れてて
>新しいのを買え!といくら言っても
>「まだ着れるから必要ない!」の一点張りです。トホホ
わたしは>>50=>>54ですが、まさに同じ。
買おうと言っても「ん~。まだ勿体無い。」・「まだ着れるからいいよ。」ってな具合。
でも、わたしの給料から、それなりの値段のを買ってあげると「いいの~?」と凄く嬉しそう。
家計から出す時は一枚¥1,000くらいの安いのじゃないと嫌がる。
靴下なんて100円ショップのやつか、1足¥300以下のものでないと買わない。
3足で¥1,000のものですら、高いと感じるらしい。
わたしがこっそりとそれ以上の物を買った時は嘘の値段を申告しないとだめ。
64:可愛い奥様
04/02/16 15:37 uKlig7B2
>3足で¥1,000のものですら、高いと感じるらしい。
わたしがこっそりとそれ以上の物を買った時は嘘の値段を申告しないとだめ。
いっしょだ。
で、前スレでも書いたとおり、同じメーカーの同じ柄のソックス。(穴があいても組み合わせ自由)
少しでも安く買ったら、喜ぶ。
こないだ、バーゲンで10000円のセーターが6000円になっていたので、買った。
でも、そのまま報告するとブーブー言うので、6000円のが3000円で、と嘘ついたよ。
なのに、「随分いいのを買ったんだね・・・」って。
65:可愛い奥様
04/02/16 17:11 j2MmRf/2
海老実家とはどうですか?
うちは全く関わりが無いんですよね。
義両親とも健在なのですが。
「別に用が無いんだから連絡とんなくてもいいじゃん」
だ、そうです。
これは性格なのかな…。
66:可愛い奥様
04/02/16 19:38 L4EweUVl
>>65
ウチの海老夫も用がなければ一切連絡しない。
でもA型トメは用もないのに近況探りか知らんけど、ちょくちょく電話してくる。
その度に海老夫は「いいかげん子離れしてほしい」と私にグチるよ。
67:可愛い奥様
04/02/17 02:10 3Z9aL4i+
>>65
私は海老夫の母と同居してますが、これが吃驚!
彼女はA型トメですが全く私の行動にも海老夫の行動にも頓着なし。
私が、夜更かしして昼に起きても何も言わないw
海老夫が朝起きて出勤しなくても、何も言わない。w
(私も寝坊したのだが、お咎め無し)
日曜日に海老夫の車がなければ、私も一緒に出かけたと思い込んでる。
まぁ、嫁としてはこの上もなくありがたいですw
トメは、お友達といろいろイベントや旅行へ行ったりして楽しんでいる。
これは、海老夫が昔散々放置した為ではないかと、思うしだいであります。
68:可愛い奥様
04/02/17 08:32 +xhrrQGR
>>65
うちの海老も同じです。
正月に一度電話をするくらい。
正直、母親がうっとうしくて仕方ないみたい。
69:可愛い奥様
04/02/17 22:09 KkzfJDYO
散々既出だけど、我が家の海老夫もよく寝る。
今日も「やることないから寝よー」って言って、既に夢の中。
やることないから寝るって発想が、私にはどうしても理解できない。
私は海老夫より3歳7ヶ月年下だけど、今までの人生で海老夫より起きていた時間は長いと断言できる。
子供の頃から夜型だったし、テスト前は一夜漬け。
20代前半の頃はよく徹夜で飲んで遊んでそのまま出勤してたし…
そんな私はO奥。
70:可愛い奥様
04/02/17 22:35 y+7FV1su
O奥とAB夫の関係って一緒に暮らしているとどうですか?
この組み合わせって、恋人同士だとO奥が他人モードだから
良い距離が保たれるけど
暮らしはじめると主張が強すぎてAB夫が疲れてしまって
上手く行かなくなるという意見をきいたのですが
本当ですか?上手くいく秘けつがあったら教えて下さい
71:まお
04/02/17 22:52 ZKQWebVh
AB夫とけこーん一年目の B妻です。
うちの海老夫は、共働きですが、ほとんど家事を手伝ってくれません。
服は脱いだら、そこらへんに脱ぎっぱなし。
ご飯を食べるときも、おはしを持たせてあげて、サラダにドレッシングを
かけてあげて、もうたべれますよー という状態まで、してあげないと
たべません。
休日は、どこかに行きたいから早く起きてね、といっててもお昼頃まで起きず。
起きても、ゲームかパチンコに行きたくてウズウズしてる。
もう限界だあ!
こんな海老夫のいる方、なにかアドバイスをください(TT)
72:可愛い奥様
04/02/17 22:57 4vBtnNvA
お、おはしを・・・?
旦那フニャフニャ野郎だね。
かく言ううちのAB夫も、朝靴下を履かせてやらないと起きませんが。
私(A)は好きでやってるので、平気だ。
73:まお
04/02/17 23:08 ZKQWebVh
好きでやってるんですね、、、
いいなあ。そう思えて。
74:可愛い奥様
04/02/18 02:17 MQaaEum2
>>65
うちの海老旦那は盆と正月は必ず帰省します。
妊娠後期でしんどかった時も、子供が3ヶ月の時も帰省させられた。
片道5時間半、交通費がいくらかかると思ってんだ。
せめて年1回か、行くなら子供連れてアンタ一人で行けと言ったら
「ふざけるな!嫁(この呼び方大っ嫌い)と孫の顔を見せるのが俺の務めだ!」
と途端に機嫌が悪くなりやがった。
トメはA型で、一見おとなしく放任主義に見えるけど
私に面と向かって言えない事をトメの兄弟(オヂ・オバ)に相談し、
それを曲解したオヂ・オバが私に嫌味や説教をかますので
カンベンして欲しい。
海老旦那とA型トメは、あんたら本当に親子?と思うくらい会話がない。
トメが何を聞いても旦那は「うん」「そう」等で済ますので
リアルで会っても会話は警察無線のまま。
75:可愛い奥様
04/02/18 04:29 M+3g2xjO
うちの旦那家族は全員ABなんです。これって割と珍しいのでは?
両親も姉も妹も、そして旦那も皆AB。
5人ABな家族って結構強烈そうですが、実際はそんなでもなくいたって普通に見えます。
私がAなせいか、とても居心地はいいです。
ただ、皆自分の話したいことだけ話して、興味ないことは聞く振りさえしないって感じなので、
相手に合わせがちな私(A)は皆のバランバランな皆の話を全て聞こうとして疲れます。
でも、楽な家族です。
ABが嫌いな人には地獄かもしれませんがw
76:可愛い奥様
04/02/18 09:12 RewYIpX5
>>71
おお、うちのと似てます。うちも私がB妻、夫が海老。
家事はほとんど手伝ってくれない。やるのはゴミ捨てくらい。
服の脱ぎっぱなしも一緒です。うちの海老夫の両親は共働きで母親がすごい
働き者だったのもあると思いますが、それを見て育ってるから、妻が忙しく
働く事にも何とも思わないタイプ。
休日は昔は私が出かけたがりで、休みを家で過ごすの時間の無駄のような気が
して嫌いだったんですけど、いつからか、出かけたがりが直ったんですよ。
そしたら夫の方が出かけたがりになりました。夫婦って不思議なものだと思いました。
まあ、朝いちは無理で午後スタートが多いですけど。
77:可愛い奥様
04/02/20 18:27 Wu0YZHT8
>>70
うちがそうです。
うーん、確かに私の方が主張が強いようですが
この10年間紆余曲折なんとかもってますw
海老夫の方が私に釣られている(吊られて?w)って感じです。
でも私の方が3つ年上なので、そのせいもあるかも。
78:可愛い奥様
04/02/20 21:13 /T0tol1h
うちにAB息子がいるのだが、すごくしつけが大変です。
血管切れそう。放置するとどうなるか、ちゃんとしつけるとどうなるか、
しつけに失敗するとどうなるか、このスレ見てると未来が見えるようです。
健闘を祈ってくれ。失敗するくらいなら放置した方がいいんだろうけど・・・
79:可愛い奥様
04/02/20 21:46 jxECBw0Q
>78
がんがれ!うちのAB夫は屁理屈は捏ねる、ガクガクプルプルの怖がりの
見栄っ張り、金遣いは荒い、でも細かい&ケチ、だけど。
でも舅のしつけが良かったせいか、マメで優しいでつ。
欠点を補う長所のある子になれば問題ないよ。
80:可愛い奥様
04/02/20 22:55 rlpMzbWy
お片づけは諦めた方がいいでつ..。
81:可愛い奥様
04/02/21 00:39 A/MArjl8
うちのAB夫、掃除と片づけが得意だよ。洗濯も「綺麗になって気持ちいい」から
好きだって。
ハナウタ歌いながら楽しげにやってる。
私は独身時代、何度か引越ししたのですが、「手伝いに行く!」と飛んできて
グリルとかトイレとか換気扇とか、エアコンの内部とか、
そういう大変そうなところばかり選んでやってくれた。
しかも仕上がりはピッカピカ!助かるよ。
片付け等が得意なABもいるよ~。
82:可愛い奥様
04/02/21 09:03 i8fQHr4Z
>>21
遅レスだけど、我が家と全く同じだよ。私もA奥だしw
私の海老夫はケコーン話が出るまで腹を割ってくれなかったな。
ある意味凄くケジメのある人で信頼できると思った。
付き合い始めはとっても扱いづらかったのに
今では滅多にケンカもしません。
殆どの事は私のしたい様にさせてくれるのでw
83:可愛い奥様
04/02/21 15:02 g+ehvhe/
>>77
すいません。お互いの星座も教えてください
84:可愛い奥様
04/02/21 15:36 B4fiCd/f
うちはウト、旦那ABでつ。
二人とも性格がにていてWでむかつく
(1)とにかく屁理屈。
(2)自分が間違っていても認めない。
(3)人に聞いといて、否定する。
(4)普通に話しているのにケンカごし
アテクシB奥。そんなこんなで喧嘩ばっかり・・・やんなっちゃう
85:可愛い奥様
04/02/21 18:08 il0g+Q8F
>>75
家族全員ABっていうのはすごいですね。
私のところは義妹だけAであとは全員ABです。
75さんと同じく私もAなので、やっぱり居心地は
いいですね。義父も義母も話し好きなので、
実家に帰ったときは無口なダンナの代わりに私が
話し相手になっています。ABにとってAはおもりして
あげたくなる相手らしいですよ。だから私は
思い切り甘えちゃってます。
86:可愛い奥様
04/02/22 00:54 hAC2iKHj
1週間ほど前、突然の高熱で病院にいきました。
ところがもらった薬が全然効かない。
カゼで気弱になってるせいで
。゚(゚´Д`゚)゜。「薬きかないよぅ。メソメソ」と訴えた私。
「効 く と 思 っ て 飲 め」
えびさんから素敵なお言葉ちょうだいしました。
87:可愛い奥様
04/02/22 02:14 5Z4pBnbC
A奥の私には、年下海老夫は天真爛漫な天使に見えます。
良くも悪くも(w
88:可愛い奥様
04/02/22 07:22 WbnGpmoG
>>86
まさに海老の回答だね…
うちの旦那も言いそうだ。
89:可愛い奥様
04/02/22 09:23 5Z4pBnbC
前スレで「海老夫は身体が弱い」ということになってましたが、
うちもスポーツやってるわりに身体が弱い。
昨夜は夜間救急に駆け込んだわけですが、夜間救急駆け込みは
この1年で2回目。
加えて、夜間に救急車というのもありました。
丈夫そうなのに、なんで弱いんだろう?
今も弱って寝ています。
90:可愛い奥様
04/02/22 09:42 HrYQwyKK
あらあら89さんのご主人様お大事に…
うちの海老も体弱いです。
今ブチブチ言いながら私に屁をかけて行きました。クサー!
91:可愛い奥様
04/02/22 12:41 uGjrugTu
海老に限らないかもしれないがホントに良くオナラするよね。
92:可愛い奥様
04/02/22 12:58 0g0+4RWR
>>85
うちも旦那がAB、アテクシがBです。
1~4、全部あてはまります。
ホント!いやんなっちゃう。
夕食時や家族だんらんタイムでも、ケンカ腰で話すのは何故?
(本人は普通に話してるつもりらしい)
家族だんらんの時は明るく楽しく話たいぞーー!
北朝○や韓○の話ばっかりするのはやめろ!(# ゚Д゚) ゴルァ!!
93:可愛い奥様
04/02/22 14:53 uGjrugTu
うちの海老も北○鮮や○国の話ばっかり!ナゼーー!!??
94:可愛い奥様
04/02/22 15:00 y+IIa1I1
海老男やだもう。ウチはふたご座だから4分割?
おしゃべりで屁理屈で、しったかぶりで、頭ん中は常に次の空想に向かってる
自分がAの私を激しく怒らせているのに、自分だけもうすっかり気分転換。
超はやっ!くやし~~~
95:可愛い奥様
04/02/22 15:35 ALTChRlA
>>83
何故星座まで?!w
海老乙女
O蟹
あなたもOなの?
96:可愛い奥様
04/02/22 17:15 /rLdrxmG
>89 二つの人格に46時中付き合っているから、身体に疲れがでるらしい。
97:83
04/02/22 18:28 gL1vga7E
>>95
そうです。まだ結婚してませんが。。。**
__
距離感がいまいち分かりません。丁寧に接するとすこしだけ距離感が縮まる感じ
(例えば、週末に「今日は○○して疲れた」、とかメールをくれるようになる)が
私はそれだけじゃ満足できません。笑。。今度○○にいこうね。とかいうけど
今度って???その後で「そろそろ次のデートの予定をたてなくちゃ!」とか
書いてきますが。。これは、私から具体的に話をすすめて欲しいのか。。。それとも
いちをデートしたい気持ちはあるのよ~っていうお知らせ??なのかが分かりません。
これでいい関係になれるのかしら。。人によると思うけどABって本当に仲良くなるまで
時間かかりましたか???
98:可愛い奥様
04/02/22 19:19 kWKxfQef
自己中、ナル、ケチ、情報収集完璧。
ずるがしこく要領良く、最小限のパワーで何でもしようと練りまくる。
上司とそりが合わなくても絶対に合わせようとしない。でも狡賢いので、会社辞めようとは
思わない。
会社での付き合いは必要最小限以下に留める。
嫁姑問題は、声の大きい方に傾く。ずっと姑だったけど、今は私♪
99:可愛い奥様
04/02/23 09:39 J+7G+Pgq
>>98
>自己中、ナル、ケチ、情報収集完璧。
>ずるがしこく要領良く、最小限のパワーで何でもしようと練りまくる。
>上司とそりが合わなくても絶対に合わせようとしない。でも狡賢いので、会社辞めようとは
>思わない。会社での付き合いは必要最小限以下に留める。
旦那に読んで聞かせたら、
「 お ま え が 書 い た ん だ ろ ? 俺 の こ と 」
って言われた・・・。
(鋭い視線を感じたので、違うーって否定しといたけどさw)
100:可愛い奥様
04/02/23 13:16 LCYR+KfI
100☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆
海老夫の会社の同僚とスキーに行った時。
甲斐甲斐しく私(A奥)の世話を焼く海老夫を見て
海老の同僚(♀)が一言
「やっぱり奥さんには優しいんですね」だって。
会社では、面倒見・愛想が悪く、何を考えてるかわからないっていう面が
炸裂してるんだろうな、と思って笑った。
101:可愛い奥様
04/02/23 16:56 Mk/yIaOg
>83さん
私もO奥の海老さんチームですよ~
一緒にいて7年でもうすぐ赤さんがでてきますが
一つ下の海老さんは時としてとても小さい子供のようであり、
はたまたお父さんのようでもあり・・
私にとってはとても楽で信頼できるパートナーですよ~
・・・確かにここに書いてある海老さん達にうり2つじゃん!!!
って思うこと多々ありますが、(笑
お気楽な私と慎重な旦那さんで釣り合い取れてるかと・・
102:可愛い奥様
04/02/23 21:23 KjnZ3Ndm
>>83
なるほど。
結婚する前のデイトは週1ペース。
しかもそれ以外で通常時に海老から電話はかかってこない。
もっとも今みたいに携帯電話はまだ普及してなかったんだけど、
電話は大半がこちらから。
あと>>98と大体同じw
追加するなら外で飲むより家で飲むのが好き。
海老実家には殆ど寄り付かず。
103:可愛い奥様
04/02/23 21:25 KjnZ3Ndm
あ、ちなみに結婚まで5年近くかかりましたw
104:可愛い奥様
04/02/23 21:58 Br0vk/1e
以外に子供好きで、家族思い。
・・・・と言う自分がステキ!(w
何よりなのだが・・・
105:可愛い奥様
04/02/24 09:34 4T7tN7wA
>>94
うちも双子座海老であなたの夫とよく似てる。
でも私はBなのでまったくストレス溜まらず。
たまに向こうの矛盾点を突いて、ぎゃふんと言わせる。
BってABの扱い上手いと思う。
106:可愛い奥様
04/02/24 09:49 ipvHllSq
>>105
それが、AB女、B男だと逆だよ。
B男って単純で、本当に扱いやすい。
バカだし。
107:可愛い奥様
04/02/24 10:11 Oao5KV2H
>>105
同じくB奥です。
確かにストレスは溜まらないね。
このスレに出てる海老の性格、
ほぼうちの旦那にもあてはまるんだけど、
それが私にとってはいいんだよね。
>>106
それも分かる。
私もバカだし、すごい単純だし、
思ってること顔にでるしで典型Bだから。
108:可愛い奥様
04/02/24 12:45 Tuiochy4
やぱ、おならしますよね(´Д`;)
うちのAB天も四六時中おなら。。。
返事並にでる。仕事場でもしたくなるけど
中々出来なくて困るんだよなーってヲィ!!
ポーズ決めてまであたしの目の前でするのには恥じらいないのかヽ(`Д´)ノ
109:可愛い奥様
04/02/24 13:37 IvJDMAdH
>106
O男もバカで単純だと思うけどB男とどこが違うの?
AB女とO男の相性はどうなの?
スレ違いだって分かってるけど知ってたらおせーて。
110:可愛い奥様
04/02/24 14:12 4T7tN7wA
106ではないけど、
O→政治力がある。現実的。体育会系バカ。
B→凝り性、照れ屋。柔軟性アリ。文化系バカ。
乙女ちっくなAB女と現実的なO男は、基本的には合わない。
111:可愛い奥様
04/02/24 14:20 IvJDMAdH
110サン、レスアリガト。
すごく分かりやすい!納得しちゃいました。
じゃぁAB女とはB男との相性の方がいいのですか?
私の周りはO男が多くて鬱でつ..。
112:可愛い奥様
04/02/24 14:27 KqVoxR5A
AB女が乙女チックですか?
わがままで、表裏ありすぎてきついという人しかしらないです。
113:可愛い奥様
04/02/24 14:27 7l2n7n0g
以前あったABスレでは「AB女とO男」カップルがものすごーく多かったよ?
ちなみにウチもそう。
114:可愛い奥様
04/02/24 14:42 IvJDMAdH
113サン、111です。「AB女とO男」カップルでいらっしゃるんですか?
O旦那さまとの相性はいかがですか?どうすれば長続きするんでしょうか。
私がお付き合いする人はいつもO型男ばかりで長続きしないんです。
別に血液型を聞いてから付き合い始めるわけではないんですが
初めはすごく優しくて楽しいんですが突然別れが訪れるパターンばかりで。
アドバイスをお願いします。あー又スレ違いをやってしまいました。
115:113
04/02/24 14:58 7l2n7n0g
アドバイスって云われても… 一応ウチは相性はいい方じゃないかと思います。
過去のABスレの皆さんも仲よさそうでしたよ。まぁ「AB女とO男」の組み合わせは
たくさんあるわけだし、たまたまO男との付き合いが続かなかったからって、
全部がそうだと思わない方がいいと思いますが。私も他のO男じゃ続いてない
だろうし。
突然別れが訪れる、って何か知らず知らずのうちにワガママを言って甘えてたり
してたんでしょうか? 特に思い当たることがなければ、単に縁がなかったんですよ。
そのうちきっと良い縁がありますよ、血液型かんけーなく。
なーんて、えらそーでスマン。
116:可愛い奥様
04/02/24 15:31 IvJDMAdH
113サン、早速のレスありがとうございます。
そっかー、たまたま縁がなかったと思えばいいんですよね。
それなら血液型にかんけーなく、又O型男に出会っても
ガンバレそうです。
このスレはAB夫サンについてですがAB同士のカップルって
どうなんだろう?そういえばAB男との出会いは今のところ
ありませんです。そう言う私も相手に血液型を聞かれて
「AB」と言うと大抵驚かれます。そんなに珍しいか..。
117:可愛い奥様
04/02/25 03:20 3Osq0NXL
>>105
>BってABの扱い上手いと思う。
ハゲドゥ。Oの私がどうやっても太刀打ち出来ない海老旦那は
0歳児のB娘にブンブン振り回されてます。
旦那の困り果てた姿を見て、娘を頼もしく思います。
そして心の底で「もっとやれ」とつぶやいてしまう(w
>>116
ここは既女板なので占い板に移動して下され。
でなけりゃROMに徹して。
118:可愛い奥様
04/02/25 18:57 +nWYZPCj
ちょっと関係ないけど、あるスレの固定がAB型でさ。
海老全開で・・・すごいよ。
もう私からすれば、典型海老だこの人、という感じ。
返ってくるレスもさすが海老だな・・・というものばかりで。
でもそれがわかってるから、読んでておもしろいw
最近のひそかな楽しみだったりする。
119:可愛い奥様
04/02/26 02:24 JFSBjpMi
ABって合理的だとか占い雑誌なんかによく書いてあるんだけど、
うちの旦那は趣味の部分に限っては全然合理的じゃありません。
合理的じゃないって言葉も微妙に違うのかもしれないけど、
例えば、好きな俳優の出てる映画を片っ端から取り溜めしてるのに
一向に見ない。見ないで増えていくばっかり。
「何で見ないの?」って聞くと「見たいけど時間ないし」って言うから
「こんなに沢山ビデオに取り溜めして全然見ないのって意味なくない?
少しずつ見るってなら分かるけど、再放送なんかバンバンやってるじゃん(スカパーで)」
って言い返したら、
「ビデオに録ってるってだけで俺は嬉しいの」だって!
私(A)にはチットモ理解できません。勿論、時々見て大事に手元に残すって意味なら
私だって分かるけど、見ないのに録るって何じゃそりゃ?って感じで。
他にも好きなアーチストのCDを必ず2枚買って、
一つはパッケージも開けずにそのまま保存用、一つは普通に聴くためのモノと分けてたので、
結婚してからはそれは止めてもらいました(毎月、何枚もCD買うのでかなりの出費)
マニア魂があるって感じです。まー、家計を考えてやってくれるので頭にくるとか
そんなのは全然ないんだけど不思議だなーって思います。
長文になってゴメン。
120:('A`)age23
04/02/26 02:53 97lgNHqx
どうも、もてない男性板から来海老男です。
ここまで読んだ限りでは血液型って性格と関係ないみたいですね。
「うちは○○」って書き込み多かったし。
で、
なによりそう思ったのが
当方AB型なのにもてない&結婚の見込み無しってこと。
海老男なのに結婚どころか恋愛できない。
女友達いない。
血液型ってどこまで信用できるんですかね。
信用したら恋愛できますか?
121:可愛い奥様
04/02/26 03:26 VMJ9eVEz
>>120
ローカルルール嫁
既婚女性のみご利用ください。
男性、独身者の発言と認められた場合は削除対象となります。(ネナベも含む)
122:可愛い奥様
04/02/26 03:27 YqpcbAtH
>120
うちの夫はここでも散々語られているような典型的AB。
恋愛なんて無縁な生活を送っていた。コツコツと。
(親は恋愛しない息子を心配してお見合いさせたりもしていた)
私はバブル時代を謳歌した方なのではと思う。
ヨットでマリーナに入り浸ったりしていたもんだ。
若い時は全く接点の無かったの二人だが、
適齢期になったある時、偶然知り合って
何故かお互い初めて結婚を意識して付き合うことに。
あれよあれよというまに結婚して
今はとりあえず幸せに暮らしております。
お互いに、自分と結婚しなかったらこいつはどうなっていたんだろう
と思い出しては少し心配しながら。
周りの結婚を決めた友達にも少なからず、
『それまでは全然興味の無かったタイプ。ドキドキしないし。
でも結婚する人だと思った。何か安心する人初めてだったし。』
と言っている人がいるので、
実際結婚を意識するような年頃になるまで
もてない=結婚の見込み無し と決め付けるのは間違い。
君はまだ若いんだから結婚の心配はとりあえず置いておいて
適齢期になった時に素敵な男だと思われるように
人生を堅実に歩んでいってください。
そんな男が突然モテだす日が必ず来ます。
123:可愛い奥様
04/02/26 05:05 aE4FyrLL
>>122さんは何型?
素敵ななれそめだわ。
124:可愛い奥様
04/02/26 09:12 a/LeOTVQ
うちの旦那も持ってるよ~、マニア魂。>119さん
彼のマニア分野は、クラッシック音楽、パソコン、車です。
パソコンは自分で色々組み立てているらしく、
一部屋がパソコン部屋と化しています。
私にはゴミなのか部品なのか判断つかないので、
下手に掃除も出来ません。
車は片っ端から雑誌・本を買ってきては、積読。
もちろん、車も色々いじっていますが、普段乗るのは私なので
それらの各種オプションは、全く活用されていません。
極めつけのクラッシック、膨大な数のCDももちろんですが、
高校の頃にFMラジオから録音したというテープが、
ダンボールに数箱。
転勤族なんだけど、引越しのたびに大事に持って歩いてます。
でも、結婚して10年、一度も聞いているところを見たことが無い。
119さんの旦那さんと同じで、録音したやつを持ってることに
意義があるらしいけど、私には理解できません。
125:可愛い奥様
04/02/26 09:28 q3Wq3eBY
>Oの私がどうやっても太刀打ち出来ない海老旦那は
>0歳児のB娘にブンブン振り回されてます
それは血液型云々じゃなくて、ご自分のムチュメタンだからでは?
可愛いムチュメタンにメロメロになるパパンの図そのものですわ。
126:可愛い奥様
04/02/26 09:41 Cf9R0HSz
>>120 うちの海老男も、典型的モテナイ毒男でしたよ。ルックスもさることながら、
全く女の子への気配りができない、気配りしたとしても、とんちんかんで無駄な気遣いだったり。
はっきり言うと、ちやほやされたいような若い女の子にはあんまりモテナイかも。
でも、>>122さんの言うとおり、海老の長所である堅実・誠実な点はかならず評価されるから、
変にモテたいとあがくよりも、今は仕事や勉強に精を注いだ方がいいよ。
127:可愛い奥様
04/02/26 09:43 xa0pEJDz
私のところも122さんと同じ。恋愛は何回かしたけど結婚には至らず。
気がついたら三十路に手が届きそうになり焦り始めた頃に今の海老夫を
紹介されました。それまでの恋愛の相手は皆背が高く顔立ちも私好み。
でも紹介された海老男はチビ、デブ、部分ハゲ、短足。でも穏やかな
顔立ち。お付き合いをしてみると海老特有のやや変わったところは
あるものの(それまで海老男との恋愛も経験していたので慣れていた)
122さんと同じでドキドキはしないけれど安心できる人でした。
お互いに結婚を意識してお付き合いを始めたのでとんとん拍子に
話がすすみ半年ほどで結婚。酒乱でもなし浮気もしないし
ギャンブルもしない。ちゃんと働いてくれて子供も可愛がって
くれて基本的に優しい人なので本当に幸せです。
男の人って若いときはモテなくても年とともに素敵になる
人がいますよね。120さんも122さんがおっしゃるように
自分を磨くことを忘れずに頑張ってください。
128:可愛い奥様
04/02/27 00:49 3MIAsMwk
>127
きっと、ご主人のご両親も、穏やかで仲がいいんでしょうね。
お幸せに~
129:可愛い奥様
04/02/27 22:34 Jzo0GvvT
>>116
うちは海老夫婦です。
喧嘩もしますが基本的に仲良しです。
お互いクールなのか、去年結婚しましたがまだ同居していません。
連絡はいつもメッセです。
月に数回しかあうこともありません。
130:可愛い奥様
04/02/28 00:32 vMRMOUUB
週末婚?
131:可愛い奥様
04/02/29 19:03 QVs1acB+
>>130
隔週末婚です。
(それ以下かも)
テレビ雑誌並ですわ。
132:可愛い奥様
04/03/01 00:04 gF+AraGI
>89で身体の弱い海老夫を嘆いたA奥です。
(>90タソ、ご心配いただいてアリガ㌧♥)
夜間救急へ駆け込んだのが先週の日曜日。
それから一週間後の本日、熱出して休日当番医へ駆け込みました。
なんなの?このデフレスパイラルは。
その都度初診扱いになるからこの2回で6,000円程かかっちゃったし、
休日の度に汗だくで寝込まれてるってのも鬱。
それにそれに、昨日今日でやりたいこともできず。
いい加減、きちんと治せ!!
子供じゃないんだから。
133:可愛い奥様
04/03/01 02:43 gGa15UXe
>>132タソのご主人様がマジで心配です。
もしお仕事の都合がつくのなら、一度人間ドッグに
かかってみた方がいいかも…
会社の健康診断なんてザルみたいなもんですからね。
うちの海老さんはどんなに体調が悪くても
なかなか病院へ行きたがりません。
私が怒鳴ってやっと行くって感じ。
134:可愛い奥様
04/03/01 08:06 NJFSLzPw
AB型の彼に別れを告げられました。
海老さんは一度決断したら絶対に決意を翻さない?
今まで言うこととやることが矛盾すること多かったから、
今度も気が変わるかなと期待しているのだけど・・
皆さんの海老彼さんはどうですかあ?
135:可愛い奥様
04/03/01 08:49 Lqt/WNwZ
復縁には意外に応じてくれますけど、結婚となると海老は勢いが
ないと..みたいなところがあるので付き合いが長すぎたり
別れや復縁を繰り返しているとちょっと難しいかもしれません。
復縁する場合はガイシュツかもしれないけど直接ではなくて
周りからかためた方がいいです。友達や彼の家族、又は
上司などから「彼女とは別れない方がいいゾ」など言って
もらうとか。彼にとって頭が上がらない人であれば効果大です。
136:可愛い奥様
04/03/01 08:55 zTX4AWpW
>>134
うちの海老夫は付き合ってる最中に大喧嘩をして電話に出てくれないくらいの険悪な
仲になった時、何度ももう駄目かもと思いました。
それが、3日も経つとあんなに怒っていたのに、そこまで怒る事じゃなかったと自己反省したり
するらしく、うまく仲直りできたりしてました。
それからは3日くらいは冷却期間を置いてほっといて、(それほどでもないケンカは1日)
それからコンタクトを取るようにしてます。
昔は期間が置けば置くほど別れに繋がる感じがして私はそれが不安でしたけど。
でも、これは特殊な例で夫曰く、「ケンカしている時は本当にお前が嫌いだから、話もしたくないんだ。
でも、時間が経つとやっぱりお前は特別だから許しちゃうんだよね。俺もそこまで怒る
事じゃなかった。大人げなかった。ゴメンネ。」と言われました。
だから、参考にならないかもです。134さんも海老彼から特別なくらいの大切な人だと
思われていたら、きっと危機を乗り越えられるはず。頑張って。
137:可愛い奥様
04/03/01 09:40 Lqt/WNwZ
海老は基本的には物事を音便に済ませたいらしくて
喧嘩をしてもどっちが悪いか白黒をつけようみたいな
事は言いませんね。うちの海老夫も喧嘩をしても
しばらくほっておくと何事もなかったかのように
いつもの状態に戻っています。
138:可愛い奥様
04/03/01 09:46 Lqt/WNwZ
135=137です。
135は修復不可能なくらいの大喧嘩をした場合ね。
137はちょっとした喧嘩の場合。136さんとほぼ同じです。
海老男って喧嘩しても自分から謝ってきたり話しかけたり
してくれますよね。
139:可愛い奥様
04/03/01 11:10 fyFW09ne
>>134
夫じゃなくて彼?
結婚している場合の別れと、
付き合っている場合の別れだと
海老関係なく、ちよっと意味合いが違ってくるような。
140:可愛い奥様
04/03/01 21:48 Sg0IBWrJ
>>134
駄目なときは駄目。駄目じゃないときは駄目じゃない。情にはほだされない。
気を引きたい、相手に甘えているという理由で言ったんじゃなければ、もう駄目。
思い上がるふしがないなら(相手がすねてしまう理由)、見限られたと思う。
でも、すごく甘ったれなので、思い当たるふしがあるなら大丈夫。
わたしはAB女なので男とは違うかもしれないですが。
141:可愛い奥様
04/03/02 00:17 Fo/rcIIQ
>>139
私も独身者の別れと既婚者の別れは全く別物だと思う。
>>134
ここは既婚者が多いから相手して欲しいんだろうけど
ローカルルールを破って夢語りされても正直鬱陶しい。
こっちじゃ駄目なの?
【雑談】AB型の隠れ家10
スレリンク(fortune板)l50
142:可愛い奥様
04/03/05 18:20 xLaDZIMr
>>134
誘導されたかな?
うちの海老夫さん、あんまり怒った事ないんだよね。
もしかしたら態度に出さないだけかもしれないけど。
それと喧嘩した時は、無口になるタイプ。
だから喧嘩といっても私の方が一方的にしゃべってる感じ。
もっと遣り合いたいんだよぉぉぉw
143:134
04/03/07 05:42 4PD2JQAO
アドバイスくれた皆さん、ありがとう。私も彼も既婚です。
だからきっと駄目ですね。私からは多分もう連絡できないから、彼も連絡して来ないと思ってます。
144:可愛い奥様
04/03/07 14:02 xk1MunUz
O奥の私は喧嘩の時に白黒つけず曖昧にのらりくらりとかわす海老夫にいつもイライラ。
2人してボーっとしてる時は気楽で良好な関係なのになぁ。。
145:可愛い奥様
04/03/07 20:47 CloJU5kh
>>144
お互いの星座は何でしょうか?
奥様のほうが繊細なのかな?
146:可愛い奥様
04/03/08 04:32 7/NI8e77
>>137
禿同!
喧嘩したら、私なんかぜーったい喋りたくないのに、
しばらくすると何事もなかったかのよに「ねぇねぇ」って寄ってくる。
マジで怒ってるときは逆なでされる感じ。 しかーも絶対謝らないし!
ま、和解のキッカケになって良いんだけど、あの神経って。。うーん?
でも同じようなこと、小さい頃に親に言われたことあるような・・w
147:可愛い奥様
04/03/08 15:45 xZCpof38
うちはAB同士の夫婦だけど、私は喧嘩したのコロッとすぐに忘れて
普段通りに話しかけちゃったりするんだけど、
旦那はいつまでも根に持って1ヶ月でも口きかないよ。
148:可愛い奥様
04/03/08 23:48 hkqLE6l8
海老夫と大奥です。相性はいい様です。夫は喧嘩するとクチをきかないです。
それでも五月蠅くとっちめると切れて手が出ますので、喧嘩したら
すぐさま違う部屋に閉じこもりこっちも無視してやります。そうすると謝ってきます。
なんか独占欲が強くて私が浮気するのではないかと心配しています。
弱くて可哀想な人に心惹かれてしまうらしく、私が熱を出すと妙に興奮しています。
「なんで私と結婚したの?」と聞くと「かわいそうだったから」と言っていました。
こんな海老夫がきらいになれないです。(かわいいんだもん)
149:可愛い奥様
04/03/09 18:42 4NivZt53
B奥ですが、喧嘩したことありません
一度、簡単な口喧嘩でもいいからやってみたいです
150:可愛い奥様
04/03/10 12:22 gmY5jwH5
>>149
うちも海老夫&B奥ですが、そういえば喧嘩無いねー。
口喧嘩になるほど、イライラしたり、ぶつかることもないし。
151:可愛い奥様
04/03/10 12:47 HReWwXHx
旦那の友達に、AB奥とO旦那の夫婦がいます。
O旦那は男の友情のほうがすきなのか、奥に内緒で一週間の休みをとり、
うちの旦那(O)を誘ってきました。
「自分の奥にはまだ言ってないんだけど、一緒に一週間海外旅行にいこう!」
と誘ってきたらしいです。
しかし、状況的に2歳になったばかりの子供がいるのにそんなことが
許されるのか疑問なんです。奥の許可なしに、一週間も旅行に行こうと
するなんて・・・。私はまだ小梨だから旅行も許せるけど、子供がいた
ら、私は絶対に行かせない、または家族旅行にしてもらうと思うのですが
AB奥は私(0型)とちがってそういうことにも寛容なのでしょうか・・・
私はそういう場合腹がたってしょうがなくなりますが、どうなんでしょう。
152:151
04/03/10 12:56 HReWwXHx
AB旦那のスレなのにすみません。上のほうでAB奥とO旦那の話が出ていた
ので。ちなみに上記の話、うちの旦那はそれを聞いてすぐ私に相談してきて、
むこうの奥にも悪いし、旦那は長期休暇をとったばかりでしばらくは休みが
とれないのでと断りました。友達の奥とはいえ彼女とは気があいそうな気が
していただけに、気になって・・・。
153:可愛い奥様
04/03/10 12:59 YHuT3V/W
ABは頼まれるとイヤと言えない、というのが基本です。
ですから旅行に行かせてくれ、と言われて納得のいく理由が
あれば許してしまうと思います。ただ旅行に行くことそのもの
よりも自分に何の相談もなく旅行に行くと決められてしまう事に
憤りを感じたり傷ついたりするかもしれませんね。子供さんが
小さいのですから「本当に迷惑をかけてしまって申し訳ない」と
いう気持ちを忘れずに相談をもちかける態度であればABは納得
するのではないでしょうか。でも女性はともかくO男はジコチューが
多いからそんな気遣いはしないと思いますね。お友達ご夫妻に幸あれ。
154:151
04/03/10 13:51 HReWwXHx
>>153
レスありがとうございます。
やはり相談無しはダメですよね。当然腹立ちますよね。
その件以来家族ぐるみで遊ぶ事がなくなったので、気になっていて・・・。
結局一週間の休みは家族旅行になったのかなーと思ったりしますが。うちの
旦那を誘った事も断られた事も、それさえもAB奥に内緒にしてたら、その
O旦那嫌な感じだなー・・・と思ってしまいます。そのO旦那自己中そうな
んだけど、とても賢いんです。
AB奥と、その子供のことはすごく好きだし、また遊びたいのにな・・・。
155:可愛い奥様
04/03/10 15:17 CSZr3rR8
どうせ男同士の海外旅行なんてロクな事考えてないよ。
>>151さんの旦那も変なトラブルに巻き込まれなくてよかったと思うよ。
156:可愛い奥様
04/03/10 16:30 YHuT3V/W
多分O旦那は好き勝手してると思うのでAB奥とお子さんだけ誘ってあげたら
どうですか?ABは初めは人見知りするけど本当に気を許したら
色々と相談してくると思うから良い相談相手になってあげてください。
157:可愛い奥様
04/03/10 16:31 OEOk6J0J
糞スレ立てんな!!!!
158:可愛い奥様
04/03/10 17:47 HReWwXHx
>>155
風俗旅行?の(アジア)国に行きたいわけではなさそうなんですけど、
・・・はっ、でもうちの旦那その友達に昔、「もし○○(私の旦那)が
女性なら絶対に結婚するのに」といわれてました。
その人、女性より男友達の方が好きみたいなんだけど、ホ■ではないよね
・・・と昔思ってしまったことがありました。男同士の友情が普通以上に
好きな人って私にとってはチョト怖い。
>>156
そうですね。こっちも友達減ったし気が合うかもと思い、仲良くなりたいなあ
ーと思ってたんです。でももう一回会ってから、と思っていて、うちの旦那と
バーベキューを企画してましたが、むこうの旦那に断られちゃって・・・。
それきりなんです。子供もどんどん大きくなるだろうし、残念。
もうすこし様子みます。
激しくスレ違いすみませんsage
159:可愛い奥様
04/03/11 08:47 S/1FuegP
age
160:可愛い奥様
04/03/16 14:31 fNHSQGnP
あげ
161:可愛い奥様
04/03/16 16:02 /Q6ROzdD
私はABの男と相性がいいらしく、今までの彼氏はほぼ全員ABで旦那もABなわけなんですが
ABの男って両極端だと思います。
恋愛にロマンチーックな妄想を描いている人は頑なにそれを信じて、浮気はしない風俗もいかないって
徹底してるし(願望あるなしにかかわらずです)
恋愛なんか楽しんじゃえ~って人は、思いっきり遊び人でやりっぱなしだし。
どんなABでも共通してるのが「自分はこう思うからこうするんだ!」ってポリシー?があることかな。
うちの旦那は浮気や不倫に対してかなり厳しくって、だから私も安心ですが、
実は私しか愛せないとかそんなんじゃなくって、とにかく自分のポリシーを貫きたいんだろなって感じなんです。
・・・って言っても、私が付き合った数人のAB男のサンプル数なので、あてにはならないんだけど
そういう趣があるような気がしています。
162:可愛い奥様
04/03/16 17:51 g8BstHSY
>>161
うちの海老夫がまさにそのタイプですね。真面目で嘘がつけない。
もてるタイプなので結婚してからも誘われた事もあるみたいですが、
私が悲しむ事は出来ないと思い、頑なに断ったそうです。
なんか、一度決めたら頑固ですよね。ビックリするくらい。
浮気もしないし、風俗もしない。軽そうに見えるけど、実は硬派。
いつでも夫ばかりを見ているけど、たまに趣味に講じていたり、
夫以外の何かに夢中になっていると夫も気になるらしく尻尾を振って
甘えてくる。夫中心だけど、それ以外の世界を持つ事も大事かなと
思います。私がイキイキしている姿が嬉しいみたいです。
いつまでも素敵な奥でいて欲しいみたいです。
いつまでもそう思われるよう頑張らねばと日々精進です。
163:可愛い奥様
04/03/16 18:06 2LTveRKr
血ィオタ死んで
164:可愛い奥様
04/03/16 19:07 LnuDntUe
なんだかんだいってラブラブですね。
AB夫とB妻の組み合わせが私の周りではポピュラーですが、
みなさんは何型?
165:可愛い奥様
04/03/16 19:25 ofuonvXX
>>161,162
浮気もしない、風俗もしない。軽そうに見えるけど、実は硬派。
な自分がステキ♪
166:162
04/03/16 19:29 g8BstHSY
>>164
うちはまさにその組み合わせです。
海老夫とB奥。
>>165
海老はナルですから。基本的に自分が一番好き。
そして鏡が大好きですね。うちのはですが。
167:可愛い奥様
04/03/16 20:54 LnuDntUe
私の周りの夫婦って本当にAB型とB型の組み合わせが多いんですよ。
気が会うみたいですね。5組しってて全部その組み合わせです。
168:可愛い奥様
04/03/16 21:30 XjpkWkU4
私が見てきたABは男でも女でもAと気が合うって人の方が多いかなー。
ABは自分以外のABのこと、どう思ってるんだろ?
ここでもAB×ABって少ないよね(って当たり前だけど)
169:可愛い奥様
04/03/17 03:41 0yGKT/Yx
うちはAB夫とA妻で、夫の弟夫婦もその取り合わせです。
大学の先生がAB夫で奥様Aだったな。
他にはAB夫って聞いたことがない・・・。
やっぱり少ないんだなあと思う>AB型の人
170:可愛い奥様
04/03/17 09:20 sD0CMELf
うちもAB夫とA妻です。夫が主導権を握ると最悪。
でも妻が主導権を握れば楽しい家庭です。
実はかつての彼氏も何人かがAB男でした。
いずれも穏やかな性格で長続きしました。
夫の弟夫婦はAB夫とO妻だけど、仲が良い時は
本当に気が合うんだけど、喧嘩はすさまじい。
171:可愛い奥様
04/03/17 10:56 BRjMI8Ci
>>170
うちの旦那の妹夫婦はO♂×AB♀なんだけど、
>仲が良い時は
>本当に気が合うんだけど、喧嘩はすさまじい。
まさに↑の言葉そのまんまなカップルですよ。4人で食事したり遊びに行ったりと
毎週のように会っているんだけど、もうラブラブな時はこっちが
見てらんないワって位に仲良しなのに、いざケンカが始まりだすと
私達の存在を忘れたかのような本気バトルが始まって驚きます。
しかも喧嘩のたびに、別居だ離婚だって所まで行ってるし。
結局仲がいいんだろうなーとは思うけど、たまにヒヤヒヤします。
うちだって(AB♂×A♀)喧嘩は少ないとは言えないけど、
周りに人がいたら(たとえそれが家族でも親友でも)
絶対にその場は何でもない振りするなー。
172:可愛い奥様
04/03/17 15:27 LMgF8Bb8
腰を傷めて先週から身動きが取れなくなったA奥です。
直立できないし、寝返りも打てない。当然家事なんて無理。
でもうちの海老、私が言わなきゃ家事を積極的に助けてくれようとしない。
痛かろうがなんだろうが、私がやれるならやってもらおうって感じ。
で、「全然心配してくれないよね。悲しいよ」と喧嘩したら、翌日から「大丈夫?」の嵐。
「大丈夫?って言ったところで治るものじゃないよね」と言うと「心配してるんだよ」と言う。
私が言いたかったのは、痛みでまっすぐ立てない私が休み休みゴハンの用意してる横で
よくもまあ座ってテレビ観て笑ってられるね、とそーいうことだったのだが。
そして夕べ、海老が会社出る時に電話してきて「ゴハンは?」って聞くから
「痛みがひどくて今まで横になってたから、まだ作ってない。今から作るよ」って言ったら
「じゃあ今から2時間位ジムに行ってこようか?」だって。
「こないだ"心配してくれないね”って言ったのはそーゆーことだ (゚Д゚#)!!!ゴォォォォォルァ
帰ってきてゴハン作るの手伝おうって気になれ!それがほんとの心配だ (# ゚Д゚)ヴォケ!!」
とキレてしまいました。
が、結局帰ってきて宅配ピザ頼んでおしまい。
それも「痛いんでしょ。だったらピザ頼んで、あとはサラダ作ればいいじゃん(キミが)」と。
ふーざーけーるーなーーーー、ってことで作らせましたけどね。
AB型だから、ってだけじゃないと思うが、海老特有の能天気っぷりに呆れ返りました。
173:可愛い奥様
04/03/17 19:59 jMqSwfoU
血液型の相性でいうと、
AB男とB女に関しては、やっぱり相性的には最高だと思うよ。
まあ、色々と賛否両論はあると思うけど。
このスレ読んでても、他の血液型の奥は、
けっこうABのここがムカついたとか許せない、呆れたとか多いけど、
そういうレスを書いてるB奥をみかけたことがないんだよね・・・。
逆に、ケンカしたことないですとか、
AB特有の性格自体を意識してないというか、
きっと相性が合うので、まったく気にならないんだろうな、と思う。
174:可愛い奥様
04/03/17 20:05 Fd9eDcWF
>>172
うちはA夫だが、夫という種族がそもそもそういうものかと思う。
「妻を心配する優しい俺が好き」なんだなと思って
以後期待しないことにした。
175:可愛い奥様
04/03/17 20:18 i40INUAf
>>172
私が腰を痛めても同じ目に遭いそうです。
こないだも、セイリ痛で洗濯ができないよ~と言えば、「治ってからでいいよ」って。
洗濯物山積みなんですが。
ジャスコでしこたま買い物をして、買い物袋が三つになったので、なんとなく旦那に一つ渡し、
自分で二つ持ってたら「一つは交代で持とうね!」って。
なんで男のアナタが二つ持たないんですか。
ほんとにトンチンカンなの。私が甘やかしてるのをいいことに、尽くされて当然と思ってるらしい。
>>174
そういうものかしら。だけど、AB夫はケコン前からそんな感じだった。
以前付き合ったB彼は、それはそれは大切にしてくれたなァ・・・。
考えても詮無い話だが。
176:可愛い奥様
04/03/17 20:35 sD0CMELf
悪気はないんだよね。それは分かってる。ただ気が利かないだけ。
だから「こうしてくれ。」とハッキリ言った方が良いよ。
「私は今こんな状態だ。だからこうして欲しいんだ。」と頼めば
「うん、分かった。」って大抵やってくれる。ただ学習しないから
次回も又同じことをいちいち頼まなければならないが。
177:可愛い奥様
04/03/18 03:24 PbX2rdiv
うちの海老旦那は食事にものすごくうるさい。
帝王切開で退院した翌日から朝食と夕食を毎日作らされた。
外食してきてと頼んでも、すっとぼけて帰宅「飯まだ?遅いよ」
出来合いのおかずを買ってくると「今日一日何やってたの?」
おかずが少ないと(といっても一汁三菜)「疲れて帰ってきたのに」
3ヶ月以内に作ったおかずを出すと「これこの間食べたよ」
いい加減頭にきて「じゃあ一度でいいから料理作ってみて。
簡単なのでいいから。料理本はそこにあるから」と言ったら
「ああいいよ。俺の方がずっと上手に決まっている」と言ったくせに
数日後「そんな事は言ってない」と抜かしやがった。
うちの海老旦那、いい所は沢山あるんだけど
思いやりとか気配りに欠けている。
178:可愛い奥様
04/03/18 09:30 XkqK6D88
うーむ
うちの海老夫って超マメで、料理もやるし、ちょっと私が体調悪いと母親
並みの気使いと世話っぷりだし、嫌なことは一回きっちり怒ると学習する
から、なんか気が利かない型の海老夫が別種のようだ。
マメ型と能天気型に分かれるんでしょうかね。
ちなみに、マメだけあってうちの海老夫は神経質なとこあります、奥によって
は気になるんだろうけど、私もわりと神経質なんで全然平気、むしろ感覚が
近くて有難い、ワイルドな男は苦手なので。
そんなうちは、海老夫と、絵妻夫婦。
179:可愛い奥様
04/03/18 09:36 6p+AbpTn
>>177
奥様は何型ですか?AかOですか?
私はBですが、そういうストレスは全く無いですよ。
まーAB旦那でも色々なタイプがいると思われますし。
うちのAB夫は全く食事にうるさくないです。
おかずが少なくても文句が無いし、「味噌汁面倒くさくて作らなかった」と
言っても「そっかー」で全然怒らない。いつもおいしいと言って大満足みたいで、
不満はないそうです。こちらが具合悪い時も、心配してくれるし、ご飯も買ってきて
くれます。
その他の家事は「元気になったらしてくれればいいから」ですけど。
元々家事とかしない人なので、そこはこちらの仕事だと認識しているので、別に
不満はないです。それに部屋が少しぐらい汚くても自分(夫)が掃除をしないし、自分が
元々汚すタイプだから、こちらに「部屋が汚れている、掃除しろ」とかは言いません。
一人(夫)でいると汚部屋じゃないけど、ぐちゃぐちゃなので。
それはそれで楽です。たまに聞くと自分がしないくせに奥さんに掃除や家事をやって
当たり前だとか言って、やらないと怒る夫とかいるとか聞きますが、うちはそうじゃないのが
一番楽。
180:可愛い奥様
04/03/18 10:13 B3iBk+mG
ABっても色々あるんだねぇ。
ってやっぱり占いの粋をでないけどさ。
うちのAB夫は思いやりと気配りだけ(?)が取り得って感じです。
交渉ごとも弱いし(思いやりがありすぎて、相手につけこまれる)
人見知りするし、お世辞は言えないし(これは欠点とは言わないけど)
駆け引きヘタクソだし、頭は悪くないのに口下手だし・・・
だから、外交的な部分は私の役割って感じ。
181:可愛い奥様
04/03/18 10:26 O8ZRfKia
>>179
同じく、B奥でーす。
まったく禿同です。
うちの主人も179サンとこと、ほんと同じですね。
ムカつくところがない・・・、なんだか不思議だけど。
ストレスに感じるような出来事って結婚してから一度もないです。
でも、このスレ読んで、ほんといろんな海老がいるんだなーって思いました。
182:可愛い奥様
04/03/18 11:07 8OHEZBNI
海老は、論理的に納得したら動くよ。大変そうな姿を見ても動かないけど
自分はここがこう痛くてこういう動作ができないから手伝え、と言うと
ちゃんと動く。
掃除や食べ物の好みは後天的なものが多いと思うけど、基本的に
100じゃなければゼロでもいい、という妙な完璧主義みたいなのはある。
183:177
04/03/19 12:30 //mvRWsZ
>>179
うちは海老とOの組み合わせです。
なんか皆さんのご主人、思いやりのある人が多いみたいで浦山。
184:178
04/03/19 13:52 LGdJAT0f
>>183
O妻って、うちの母親がそうだったんだけど、プンプン怒りながら粘りが足りなくて
どんなにシンドくても「もういい!」って意地になって頑張ってやっちゃうトコあるから、
知らず知らずに177さんは甘やかす癖つけてしまったのかも。
また頼り甲斐あるからな・・・O妻とか母って。
私はキリキリ型のA妻なんで、あれもこれもやるよって頑張ろうとするわりに、気合
入れすぎて後で死ぬ方なんで、旦那は交際中に「好きにやらせておかないで、フォロー
しないと駄目だコリャ」って悟ったみたいです。
177さん、思い切って本気で寝込んで救急車でも機会あったら呼んでやりなさい。
私は頑張っちゃうO妻見ると母思い出しちゃって心配。
185:可愛い奥様
04/03/19 16:08 WBrxtNmN
>プンプン怒りながら粘りが足りなくてどんなにシンドくても「もういい!」
>って意地になって頑張ってやっちゃうトコあるから、
これ当たってる。でもあれやってえ~と怒ってものらりくらりと
かわされます。どうやって旦那を動かしたらいいのでしょう。
>気合入れすぎて後で死ぬ方なんで
この、後で死ぬというのはどのようなアクションですか?
私(O型)は疲れて駄々っ子みたいに大泣きしますが、この戦法?は
有効でないみたいです。同情→しょうがないからやってやろうか・・・。
という心理にさせたいんです。
やはり寝込むしかないのかな・・・。でも年中寝込まなければならなく
なりそうです・・・とほほ。
186:可愛い奥様
04/03/19 16:45 H8PkYNZE
>>185
AB夫には 寝込んで見せても無駄だと思うよ。
ABの同情を得るのは難しい。
特に奥さんなど身内の場合、甘えたり弱弱しい所を押し付けがましく見せると
同情の前に軽蔑されてしまう危険性が高いです。
182さんも言っているけれど、
しっかり話し合って理論的に納得させたほうがいいと思う。
「私はこういう状況だから これとこれはあなたが代わりにやって」
「やってくれないとこういう有様になって、あなたはそれでもいいかもしれないけれど 私はそれは嫌」
と、先の先までシミュレートして、やって欲しい事とその理由を明確にね。
ウチはAB同士のせいか そのパターンで上手くいくけれど、
理路整然と要望を述べるのが苦手な奥さんだと 負担かもしれません。がんがれ。
187:可愛い奥様
04/03/19 17:13 YDHt6zpr
>186
>185ではありませんが、やはりO妻です。
>やって欲しいことと、その理由を明確に
参考になりました。それでいってみます。ありがとう。
結婚前、具合が悪くても頑張ってるとこが気に入った!と言われたこともあり、
おっしゃる通り、弱弱しくしてもダメなことはうすうす気付いていました。
ここのところ熱が37.8℃程あり、熱っぽくて具合悪いのですが
「熱が有る?じゃあ♪今日はおかゆ?」
「熱だけなのか。それなら解熱剤を飲めばいいな。風邪薬は云々・・・」
と言う反応はあるものの、同情の言葉は一切無し。
それ以外にも
「『寒い』とか言うな!」(何もしてあげられないからイライラするんだそう)
暑がりのあなたが夏の寝室の温度を19℃(実際値)にしているからでしょ。
何しろ夫は人が具合悪い系の話を受け付けない。嫌い。
甘えて頼んでも、「ヤダ!(・∀・)」と冗談ぽく断られるので困っていました。
188:可愛い奥様
04/03/19 20:02 HSjzBnfp
随分前だけど、わたしが熱出して寝込んだ日と、旦那が休日出勤の振替で休みを
取った日が重なって、「休み取らなきゃ良かったな」と一言。
189:可愛い奥様
04/03/20 00:46 2HuFhV4E
一昨年、食中毒になった時の事思い出してしまったよ。
仕事先で調子悪くなり早退するも自力で帰れず、
偶然休みで家にいた海老に車で迎えに来てもらったまでは良かったんだけど
震え、嘔吐、下痢、呼吸困難etcで本気で死ぬかも…と
覚悟を決めつつ救急車を呼んでくれ~!とトイレから叫ぶも応答なし。
フラフラと部屋に戻ると、昼寝してました(泣
その後、救急車を呼ぶのが嫌?だったらしく
車で病院に連れて行ってもらったのは3時間後。
あの時の事はきっと何かある度思い出すO奥でした。
190:189
04/03/20 00:49 2HuFhV4E
言葉足らずだったかも。
迎えに来てもらって自宅に着いた後、トイレから叫ぶことに…
191:可愛い奥様
04/03/20 00:52 R4/+ABND
AB型って性欲ほとんど無いね
192:可愛い奥様
04/03/20 00:57 RTBPlmCc
そういう人の方がなんだか魅力的なのよねー!!どうしてかしら??
193:178
04/03/20 01:10 obyitDpc
>185
後で死ぬというのは文字通りブっ倒れます、変に根性だけあるので結構な熱出しながら
無理矢理動いたり、胃痙攣起こしながら労働した末なんで、復活に時間がかかります。
交際当事そういうことが何度もあって、一切頼らないで篭り、後で報告だけしたら、恐怖感
に襲われたようです。
個人差あるんでしょうが、うちのAB夫は自分もちょっと体質弱い方なんで、人の不具合
には敏感で、私がド根性で頑張ってると虐待している気分になるそうで、病気の気配を
嗅ぎつけると、速攻で世話を焼いてますが、自分も世話になってる自覚があるから
あんなにマメなのかも・・・。
>これ当たってる。でもあれやってえ~と怒ってものらりくらりと
>かわされます。どうやって旦那を動かしたらいいのでしょう。
自分が調子悪い時はあれこれ注文つけてきても「体調悪い時は無理!」で放置しましょう、
ぐちゃぐちゃ言ってきても「無理なものは無理」で放置。自分が相手に合わせて無理しない
習慣を、O妻さんには身につけて欲しいデス。
実家、父親がAだったんですけど、ABか?というようなノーテンキ親父でOの母をコキ
使ってました(気は優しくて妻ラブラブだったんだけど思いやり足らず)観察の結果、
夫を変えるより、妻が気短く合わせないで根気強く逃げたがいいと思った。
194:可愛い奥様
04/03/20 14:11 P9HEbxnA
私も40度近い熱が出て病院に行くにも自分で運転ができないので
AB夫に頼んで連れて行ってくれたのは良かったのだが
付き添ってくれないで、自分は車の中で寝て待ってると言う。
診察が終わって薬をもらってフラフラになりながら
駐車場に戻って車に乗ろうとしたら「車道に出るからちょっと
車が来ないか見ててくれ。」だと。狭い駐車スペースに頭から
突っ込んでたから出る時大変だなーとは思っていたけど
まさか40度近く熱のある病人に誘導なんて普通させる?!!
こっちが診察してもらっている間、30分以上待ってるんだから
私なら少しずつ切り返したり、バックしたり気を付けながら
自分で向きを変えておくでしょ。そしてなるべく病人を歩かせ
ないように玄関先に車を移動しておくと思うのに、この人は一体
何を考えているんだろう、と人格を疑いました。あまりのことに
「こんなに熱があるのに、どうして誘導なんかさせるのよ!」と
怒ったら「誘導してくれたっていいじゃないか。」だと。
暖簾に腕押し、糠に釘とはまさにこの事だと思いますた。
195:可愛い奥様
04/03/20 18:01 bv56R/c9
病気の話が出ているので。
私が(B奥)一度ストレスから胸がしめつけられて苦しくなり、AB夫が休みの日だったので、
休日当番医を探してもらって、車で急いで病院に付き添ってもらった。
夫はすごい心配してくれてすごい優しかった。
その時は本当に苦しくて死ぬかと思うくらいでしたが、点滴と心電図などをとったりして
安静にして日帰りで帰ってきました。お医者さん曰く、ストレスによるものだろうと言われました。
それ以降、その症状は無くなったけど、夫の優しさが弱ってた私には嬉しかったです。
196:可愛い奥様
04/03/20 18:26 XXDtkNDK
うちのAB夫も優しいといえば優しい。
旦那の帰宅が遅い日に、旦那の食後、眠い目をこすって食器を洗っていれば
横に並んでジリジリと尻を寄せて私をどかし、「先に寝てていいよ。僕が洗うから」。
熱を出して寝込めば、たまご粥を作ってくれる。
そんな感じで、「優しくしてあげなければ」と思える状況になると、行動してくれる。
眠いのに、食器洗ってる→替わってあげよう
寝込んでいて食事できない→お粥作ってあげよう って感じで。
たぶん、>>194の状況だったら、うちも誘導しろと言われたかも。
熱でつらい→フラフラだ→一刻も早く車に乗って帰りたいだろう→今停めてるところは車出しにくい
→車をすぐ出せるように動かしておこう
・・・という高度なw思考は無理っぽい。
197:可愛い奥様
04/03/20 21:54 P9HEbxnA
194です。本当に「あらかじめこうしてあげよう。」みたいな
先回りして気を遣うという思考は無理っぽいです。
この話には続きがありまして、その日の夕食をどうするか、と
言うことになって、私は食欲がないしフラフラなので
「卵とじうどんか何か出前を頼んで欲しい。」と言ったんです。
するとAB夫は「精を付けるために俺が鴨南蛮うどんを作ってやる!」
と言い出しまして合鴨肉を買ってきて、あろうことか鴨肉とネギを
油で炒めだしたんです。普通、鴨肉やネギは炭火とかで(そんなもん
ないけど)焼きますよね。それでなくても鴨肉は脂がのっているのに
それを油で炒めたからなんともクドイ鴨南蛮ができあがりまして
私は食欲が全くないので食べられなくてうどんを2本ほど食べて
残してしまったんです。するとAB夫は「食べないの?うまいのに。
じゃ俺がそれも食べてやるよ。」と言って私の分もたいらげました。
そして食べ終わって何て言ったと思います?「あーうまかった。
あ、後かたづけは頼むよ。料理は俺がやったんだからそのくらいは
いいでしょ?」
198:可愛い奥様
04/03/20 22:17 v5J6Krfw
>>197
頭に来た。人の夫ながら。ほっんとーにABと結婚しなくて良かった。
わたしはABだけど。
ABの気の利かないのは学習で矯正できるからさ。地道に教育してください。
本人も嫌なんだよ。他の人と違うところにこだわってて傷ついている部分も
あるわけで。うちのA夫の気のきかなさに憤死しそうになりつつ、あまりにも
気がきくので感動したりもする。あと、AB油モノ好きとかない?年取ると
辛くなってくるけど。油っこいもの好きです。こってりじゃなくギトギトが好き。
199:可愛い奥様
04/03/20 23:22 P9HEbxnA
>>198
197です。AB夫は確かに油っこいもの好きです。私とは正反対。
夫は魚の腹身が好き。私は背から食べます。
夫は肉のロースやバラが好き。私はヒレとか赤身が好きです。
夫は何でもラードで炒めたがります。私は植物性油で炒めます。
ちなみに私はA妻です。
200:可愛い奥様
04/03/20 23:33 4zEO2HJl
>>197
うちとそっっっくり!
うちも以前私が熱を出して寝込んでいた時(あとで腸感冒とわかった)
「飯つくってやる。じっと寝てろ」
と優しげな言葉をくれまして、買い物に行き、つくってくれたのが
カツ丼・・。
こってりぎっしり。
二口食べて、「おいしかった。でもこれくらいでやめとくよ」と
言うと
「せっかくつくったのに。もう絶対つくんない」
と言って全部捨てたんです!
私はOです。
201:可愛い奥様
04/03/20 23:45 uuVy8J0s
うーん、うちのABは病気とか弱ってる人にはトコトン優しいけどな。
ちょっと風邪気味って言っただけで
「今日は家事はしないで寝ときなよ、夕飯もコンビニかなんかでいいし」と
必ず言ってくれるし、帰って来るときには電話をくれて
「果物とか食べる?うどん位なら食べれる?何かほしいものは?」って気遣ってくれる。
私は今まで付き合った男の人でこんなに気にしてくれる人がいなかったから
旦那と結婚してよかったなーって、こんな時はつくづく感じます。
でも旦那だけじゃなくて友達のABも気遣いは上手な方だしなー。
たまたまそういう人が私の側にいるだけかな。ちなみに私はAです。
202:可愛い奥様
04/03/21 00:17 /qweAgJQ
>>191
確かに。でもこっちもほとんどないからレス状態。
でもお風呂はいつも一緒だよ。
203:202
04/03/21 00:20 /qweAgJQ
あ、わたしA奥です。
204:可愛い奥様
04/03/21 13:58 Hzs0IljT
食べ物の嗜好まで血液型で分類するか?
個人的には、分類できるのはせいぜい「気質」までで
気が利くとか優しいなんてのは血じゃなくて性格と生育環境によると思うが。
205:可愛い奥様
04/03/22 00:45 7JYUX43n
話題かわるけど。
しばらく前に「ホムンクルス」って番組で、幼稚園児を血液型別に分けて
リアクションを比較する比較するってやつ見た人いない?
『新任の先生が、園長先生が大事にしている花瓶を割ってしまう』 と
『みんなでお家をつくる』っていうお題で、もう私にとっては爆笑モノだったんだけど、
ここでは話題になってないみたいで。
206:可愛い奥様
04/03/22 00:52 fpOiOUgt
>>205
見たよ。
血液型で性格の違いがはっきり判れてた。
おもしろかった
207:可愛い奥様
04/03/22 02:20 +gHgJ9zb
>>205
ようさいキボンヌw
208:可愛い奥様
04/03/22 02:38 aGW7Pr+t
タレントが花瓶を割った時、
Aは即効で先生に言いつける。
Bは黙っててくれる。
ABは「内緒にしてやる」と約束しながら、最後にはチクる!
Oは、忘れた。
Bって、意外と良い奴なんだなと思ってみてました。
209:可愛い奥様
04/03/22 02:41 Ig5QzxQF
>>208てことは、ABは裏切り者だ。
210:可愛い奥様
04/03/22 02:51 SnVAK/A+
208の言ってるのは ABのところは嘘。
Oは 正義感に燃え、先生が来たら言いつける。
Aは 先生を呼びに行く。
Bは 割れた事を気にしない。
ABは 面倒な事には我関せず。
211:可愛い奥様
04/03/22 03:02 11MXboMF
Bのリアクションが可愛かったんだよね。
言葉が可愛かったの。
たしかどこかの血液型スレに詳細があるはず。
212:可愛い奥様
04/03/22 03:18 hxadvKNS
「スリッパがやった~」とかなんかw
絶対ありえないような不思議な話をみんなで言い出して煙に巻こうとしてたんだったけ?
213:可愛い奥様
04/03/22 03:36 11MXboMF
>>212
検索したら出てきた。w
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
214:可愛い奥様
04/03/22 04:09 iYoGcn9J
園児にダンボールなどで「家」を作らせたらどうなるか?
「A型」: きちんとした屋根つきの立派な普請。壁には折り紙の細かい飾りつき。
「O型」: 屋根つき。数人が一緒に楽しめる空間があり、家の中心には大黒柱が立っている。
「B型」: 大きな囲いがあるだけ。屋根なし。囲いは無数の風船で飾り付けられている。
「AB型」: 蜂の巣のような一人一人を囲う空間がくっつきあっている。一緒に遊んでない。
お題その2
先生の大事な花瓶をドジなタレントが割ってしまいそう。どうする?
「A型」: タレントが花瓶を持ったとたんに大騒ぎ。やめてやめて。花瓶を割ってしまうと、いっせいに先生に言いつけに行く。
「O型」: 花瓶を持ったとたんに激しく非難。割ってしまうと『だからここに置いとけって言ったでしょ!』と、再び激しく非難。
「B型」: 花瓶を持っても動じない。割ってしまっても『やーっちゃったやっちゃった♪』…歌い始める。割っても先生には言いつけない。意外と口は堅い。
「AB型」: 花瓶を持っても…誰も見ていない。秩序なし。割っちゃっても…誰も気が付かない。先生には言わないと言いながら、先生に聞かれたらあっさり口を割る。
215:可愛い奥様
04/03/23 09:53 P56vlvRL
>>214
ハ、ハゲワラ・・・
花瓶を持っても誰も見てないとか、気が付かないとか、言わないといいつつ、
先生に聞かれたら言っちゃうところとか。目に見えるようだわ。
216:可愛い奥様
04/03/24 21:42 WUCsjYXk
海老夫×大奥です。
先日ひとまわり年上の友人に言われました。
「一見あなたが旦那さんを転がしてるようで、実はあなたが旦那さんに転がされてる気がする」
今までよく家事を手伝ってくれるのは私の誘導力の賜物と思っていたが、
海老夫はそんなのお見通し~♪で、ここは手伝っておいた方がいいなという彼なりの計算の下に動いてるのだろうか…?
何も考えてないようにしか見えないんだけどw
217:可愛い奥様
04/03/25 12:22 Tv+okWt4
>>214
その番組見たかったよぅ。
海老はクールだとか感情をあまり出さないっていうのが定説みたいだし
うちの海老見ててもそうだなあ、って納得することも多いんだけど、
涙もろいってことはないでしょーか?
テレビ見ながら良く泣く。
今日は昨日の長さんの告別式の様子を見ながら泣いてた。
朝っぱらから、会社行く前にティッシュで涙拭いて、鼻かんで。
「はじめてのおつかい」でも泣くし、松岡修造のテニス塾(?)みたいな
スポ根ものでも泣く。あ、ドラえもんの最終回でも泣いてた。
私(A)も涙もろいんで別にいいんですけどね。
ずっと前に「蛍の墓」(テレビでやるやつね)を見たいって言ったら
「嫌だ。見たくない」って言われて、その時は宮崎アニメ好きの夫が
なぜ見たくないって言うのかわからなかったけど
その後「泣いちゃうから嫌なんだよぅ」って白状してますた。
218:可愛い奥様
04/03/25 12:48 DyjLq3Sz
>>217
ウチの海老夫も今朝泣いてて、なかなか布団から出て来なかった>長さん
先月私の従弟の結婚式で、初対面なのに式から号泣してた。
映画見に行くと必ず先に泣かれて、こっちは逆に泣けなくなる。
終わった後泣いてない私に向かって「お前の感受性疑う」って言いやがる。
219:可愛い奥様
04/03/27 21:38 ZKDuIbxz
うちの海老旦那は泣かないなぁ。
普段感情を表に出さないし。
一度だけ泣いたのを見たのは、私が結婚式をやらないと言った時。
いきなり駅ビルで号泣しだして注目を集めたので恥ずかしかった。
旦那はドリーマーなので、ずっとウエディングを夢みていたらしい。
全くたかだか結婚式ぐれーで泣いてんじゃネーヨと思う私は大奥。
220:可愛い奥様
04/03/28 00:23 aolGnDyD
219さん
思わず笑ってしまいました。すいません。。。
もしよければ、お互いの星座・年齢も教えていただいてもいいでしょうか?
221:可愛い奥様
04/03/28 03:00 hr/4EBHV
前スレからO奥が登場すると星座を聞きまくる奴がいたけど
最近は年齢まで聞くの?なんだか気持ち悪いね。
222:可愛い奥様
04/03/28 03:47 pNhdJXU6
私も何だかなー?とは思ったりしてたけど、別にいいんじゃないの?
本人も「よろしければ」と言ってるのだから。
聞かれた当人がウゼーとかキモイとか思ったらスルーすればいいだけのことだし。
223:可愛い奥様
04/03/28 17:31 LtuiJnY4
このスレ見てると
O奥:手荒に扱いつつも、正反対なのが逆に相性良しと主張する傾向。
B奥:Oの対抗として、お互い自由にやってて相性良しをより強く主張する傾向。
A奥:愚痴が多い。基本的にレスの中に自分の血液型は匂わせない(聞かれれば答える)
AB奥:たまにしか来ない。でも一番傾向と対策に有効なレスをしてる。ABだからな。
224:可愛い奥様
04/03/28 23:22 SoTaRNHR
先週の金スマに毒舌の女漫才師が出ていた。
安住と毒舌合戦になったが、きつくからまれた安住は
最後に耐え切れなくなったのか、涙ぐんで
「すみません。私の負けです。」と降参してた。
前から安住がコテンパンにやられるところを
一度見てみたいと思っていたけど、いざ見てみると
何だか可哀想で仕方なかった。
海老男って逃げ道を作ってやらなきゃ駄目なのか?
225:可愛い奥様
04/03/29 10:46 9nMJTwaW
>>224
あ、うちの海老が私(A…>>223、私は先に言っちゃうほうです)に良く言うのが
「逃げ道を作ってくれよ(やれよ)」です。
安住アナもあの時心の中で「逃げ道作ってくれよ…」って思ってたのかもなあ。
なんとか(苗字失念)さやかって人だよね。
前に安住アナの実家訪問の時に安住ママが
「あなたは腹黒いと言われていますが、そんなことないというのは
私が一番良くわかってますよ」
というようなことを安住アナ宛の手紙に書いていて
安住ママは悲しんでたんだなあ、と思った。
安住ママがその手紙を読んでるときに安住アナは泣いてたなあ、そーいえば。
226:可愛い奥様
04/03/29 10:54 k+02+iwF
腹黒くはないよ。ウソつくの下手だしね。すぐバレる。
私(A)の方がよほど上手い。海老旦那は素直にダマされてるよ。
227:可愛い奥様
04/03/29 14:01 m4N0SFXu
>>226
素直に騙された振りをしてくれているだけかもしれないよ?
うちも海老夫とA妻の組み合わせだけど、
旦那を手のひらに乗せてるポーズをとりつつ、実際は私のほうが旦那に
うまく踊らされてる。でも決して悪い意味ではなくて
私を良い方向に誘導してくれるってことなんだけど。
あー、でも分かんないね。ABでも素直な人っているんだろうし。
私の周りの少数のABは裏ばかり考えるタイプ。私のほうが単純。
228:可愛い奥様
04/03/30 02:53 NRj+BwBh
うちの海老夫、何ごとにも計算通りに物事をコントロールし、ポーカーフェイス
でオールラウンドにソツないやり手と自分を思ってるらしいんだけど、それは
外面通して部分的なキャラで付き合ってる人間にしか通用していない。
家族(私と姑)が端で見てると、何企んでだか何考えてんだか単純でバレバレ、
おだてると天を付きぬけ星まで登る、しかも凄く下らないところでポカあるし。
ニヤニヤ私に見透かされ「なんで知ってるの?」とたまげてピクピクしている、
カマかけただけなのにバーカバーカw
でも、そんなAB夫の世間に判りにくい純情さとスレてなささ加減が好きだけどね。
腹黒い私に染まるなよ、海老夫。私も226さんと同じくA妻。
229:可愛い奥様
04/03/30 09:54 N9PNnFCS
226です。
>227
騙された振りなんか海老には無理。黙っていられなくて
「お前...なんじゃないのか?」って言ってしまう。
適当にはぐらかすと「あ..そうなんだ。」と無理矢理
納得してます。カワイソ
>228
そうそう!カマかけただけなのにパニクるからウソも秘密も
すぐバレる。予定外の状況に対する咄嗟の判断が苦手ね。
平然とウソをつく私の方がよほど腹黒いよw 染まるなよ~
230:可愛い奥様
04/03/30 10:12 kES7EZ6x
>228タソや>229タソの言う海老がつくウソって例えば
・ヘソクリなんてしてないよ、と言ってはいるが、ヘソクってるってことは百も承知だよーん。
・会社の連中と飲みに行った、と言ってはいるが、浮気してたってことはお見通しだぜ。
とか、こういう感じ?
それとももっと大掛かり(?)なウソをついたりする?
独身の時、元カノに会ってたことを私に内緒にしてたり
別の女の子と遊びに行ったり、ってことがあって
本人は否定するんだけど結局バレてたの。
でも結婚してからはこれといってバレるようなことが何もないから、
もしやものすごく巧妙に騙されてるのか?って逆に心配になっちゃったよぉ。
ヘソクってるのは知ってるけど、ちまちまとやってるだけだから放置してる。(w
231:可愛い奥様
04/03/30 11:32 uro4FtWW
「おれはこんなに腹黒いんだぁ」と自己アピールしてくれるAB。
いや、わたしが素で考えていることの方が、ずっと腹黒いですってw
しかも、アピールするつもりないし、アピールしないでこそっとやるし。
この辺が、どすぐろい純情男ABの最たるところかな。
232:可愛い奥様
04/03/31 10:49 EhR4CMpE
AB♂ってそんなに腹黒いかなぁ。O♂の方がよほど自己チュー腹黒♂だと思うけど。
233:可愛い奥様
04/03/31 11:48 upOTXid5
>>232
O男はナチュラルに自己中だもんね。
O女だけどそう思うよ。
234:可愛い奥様
04/04/01 01:28 9/JdzLt8
海老男にも二通りいるのかな。
完全犯罪出来るタイプと、どこかボロを出すタイプ。
うちは後者だと思ってるけど実際のところは不明…
235:可愛い奥様
04/04/01 12:12 xYjyV8b/
すごくマメでよく動く海老男と
小言ばっかりでナンにもしない海老男にも分かれるようだ。
やっぱり極端に分かれるね。
236:可愛い奥様
04/04/01 17:00 MTHCARzE
私の方が腹黒いって・・。
性格の悪さを自慢されてもねw
237:可愛い奥様
04/04/01 17:59 +DqNC9B+
>>236
え?誰か自慢
238:可愛い奥様
04/04/01 18:00 +DqNC9B+
してたっけ?
239:可愛い奥様
04/04/03 16:49 JKlB6rFn
自慢してるようには読めないけどな~。
240:可愛い奥様
04/04/03 16:54 TTqcc9Q+
>>239
・・・0ってなに?
241:可愛い奥様
04/04/03 22:58 JTLkEpcP
>>235
うちは後者だったけど、あまりの酷さにわたしすっかり開き直ったったので
(「気付いた者がやったらいい。わたしは気にならない」と気になっても見ない)
前者に変わったよ。GJ!
242:可愛い奥様
04/04/03 23:20 JKlB6rFn
>>240
ageとsageしか知らないの?
243:可愛い奥様
04/04/04 00:12 PnHN9PM4
ABすよしかず
244:可愛い奥様
04/04/04 13:46 hWgf7GKw
ABなみどり
245:可愛い奥様
04/04/04 21:19 kjM7w+RT
さて、あるあるの血液型特集が始まったわけだが
246:可愛い奥様
04/04/04 21:22 Tpi3qoea
片思いしてた人がAB型でしたわ。
奥様になった方もAB型でした…
247:可愛い奥様
04/04/08 12:24 /iseWNhp
私、今まで片思いで終わった人は全てA型。
成就した人&今の旦那は全てAB型でしたわ・・・。
248:可愛い奥様
04/04/08 13:53 BCFcycxC
心惹かれる人がAB型多い。私はA型。
結婚できて裏山~。夫はA型。疲れます・・・。
249:可愛い奥様
04/04/08 15:34 p+zJ72NE
あるある血液型。
特番タイムと思わずに、54分までしか時録しなかったので、
どこの脳が使われてるっていうやつ。
海老の部分ってとこからブッチリ切れてまスタ・・・・・
どなたかうpしてくだせえ。
250:可愛い奥様
04/04/09 02:20 Es7QuR5o
あるあるのHPで「血液型」で検索したら過去の放送分が出てきた。
真偽の程は定かではないけど結構面白かった。
としまえん・後楽園・よみうりランドの3つの遊園地で
迷子になった子供は圧倒的にB型が多く、
その迷子の親は母親はO型、父親はAB型が多いんだって。トホホ
251:可愛い奥様
04/04/09 20:34 hDysJbfi
せっかちなかーちゃん
ビール飲んで1人で勝手なことしてるとーちゃん
落ち着きの無い言うこと聞いてない子
・・・迷子になるねw
252:可愛い奥様
04/04/10 16:02 QEB5IJ6s
ただでさえ父チャソと母チャソの会話や
行動パターンが噛み合わなくてケンカが多いのに
その間我関せずといわんばかりに勝手に遊ぶ子。
迷子になったら旦那が100%お前のせいだといって
私を責め立てそうだ。
もともと好きじゃないけど遊園地はやめよっと(;´Д`)
253:可愛い奥様
04/04/14 22:35 7JAG1Eon
下がりすぎage
254:可愛い奥様
04/04/15 18:57 /bBBNdyP
O型奥が多くて「そうかAB夫ってO奥と合うのかな~」って思ってうれしかったんですが
この組み合わせってダメになるととことんダメになりませんか?
もう、私は限界です。。。
AB夫の淡白なところが、もうイヤだ。私から言わなければ、キスも抱擁もSEXもない。
自分の時間を大切にしたいタイプだから、ご飯食べ終わったらすぐに自室に閉じこもる。
なにやってるんだろって思ったら、ゲームだったりして。
いくら訴えても「わかってるわかってる」と言うけど、全然聞いてない。
もう離婚したい。
255:可愛い奥様
04/04/15 19:05 QR4g5G8s
>250
子供が迷子になっても、
「なんとかなるでしょ」と諦めのいいカアちゃん。
一見クールに事実を受け止めつつ、トラブルに弱く行動力のないトウちゃん。
自己中欲望のまま走りつづける永遠の迷子。
256:可愛い奥様
04/04/15 21:27 bI0hn0HH
>>254
O夫のスレを読むと相性最悪?とか思ってしまいます。
両極端みたいですね。
257:可愛い奥様
04/04/16 00:02 x5cwr+fb
>>254
うちだってそうだよ。ここ何年もsexlessだし。
私も淡白だから不自由は感じてないけどね。
でも私はAB夫をからかって楽しんでる。
「おい、お茶くれ。」
「一杯につき一発ね。」
「そんな!」
とか
「明日はお姑さんも子供達も出かけてるから
久し振りに私達だけね。」
「う..?う、うん。」
「やっと結ばれることができるわね。」
「いいよ、結ばれなくても!」
「たまには愛を確かめ合わなくちゃ。」
「昨日からなんだか腰が痛くて..。」
などといたぶって遊んでいます。
258:可愛い奥様
04/04/16 00:52 fNHHE3w4
>>256
父親がOなので、O以外の人と結婚しようと思っていました。
というか、Oの人とは不思議と出会いがなかったです。
友人の旦那さんがAなのですが、すごくマメで優しくてうらやましい。
>>257
うちも同じような会話をします。
だんだん「なんですぐ”いいよ”って言ってくれないんだろ?」って
腹立たしくなってしまって、とても楽しめなくなってしまいました。
今は心に壁ができてしまって、もう素直気持ちを言うのがいやになってしまった。
AB夫もしくはAB男と別れた方って、どんな理由で別れるんでしょうね。
259:可愛い奥様
04/04/16 09:19 x5cwr+fb
ABに限った事じゃないかもしれないけど両極端てのは
言えるかも。旦那も結婚前の元彼もABなんだけど
旦那はもう何年もsexlessの超淡白。元彼は会えば
必ずデートコースの締めくくりがホテル、といった
絶倫男だった。その元彼とは3年位付き合ったけど
結婚の話になるとのらりくらりとかわされるので
体だけは求めるくせに「先の事は分からないしな~」
などと煮え切らない態度をとるので別れと復縁を
数回繰り返した後に(別れも復縁もいつも私から)
結局私が踏ん切りをつけて終わった。私の方が
年上だったので結婚にはちょっと神経質になってたし。
絶倫元彼に疲れ切っていたから淡白な旦那はかえって
新鮮だった。sexよりも大切なものもあると思うよ。
他に女でもいる、というなら別だけどね。
あ、うちの旦那もゲームとかパソコンとか自分が
関心あることにすぐ熱中しますよ。そういう時は
周りは全く目に入りません。声をかけても聞いてません。
ムカつくけど私はもう慣れました。でもある意味、扱いやすい
と思いませんか?パターンが決まってるから。
旦那が熱中している間にこちらもやりたいことをやったり。
まぁ物は考えようということで。
260:可愛い奥様
04/04/16 10:37 fNHHE3w4
>>259
すごく両極端なんですね。
SEXより大切なものがあるって悟れるくらいSEXをしてみたいなあ。
絶倫な人と出会ったことないです。
ゲームのことなんですが、小梨のころはそれでよかったんですよ。
私もやりたいことやってたし。
でも、子供ができてから、どうも目についてしまって。
なぜ面倒見てくれないんだろって思ってしまいます。
私が面倒見てって言わないかぎり、ずっと熱中してる。
ABってあまり子煩悩ではないのかな?