給食のおばちゃん180日で 平均年収800万at MALE
給食のおばちゃん180日で 平均年収800万 - 暇つぶし2ch100:Mr.名無しさん
04/03/19 16:39
おれなんて零細の正社員年収144万円だよ

101:Mr.名無しさん
04/03/19 17:42
うちのかあちゃんも、給食のおばちゃんやってるけどこんなにもらってないよ。
多分手取りで20マソない。中卒で、勤続13年目くらい。
学校に配属されると長期休みがあって確かに楽らしいが
保育園勤務だから週5日出勤、一人で50人分作るから大変だってよ。

やっぱりこれからは民間委託の方向らしく、定年まで
いられないらしい。

102:Mr.名無しさん
04/03/19 18:33
民間委託を進めるためのでっちあげ記事だったりしてな

103:Mr.名無しさん
04/03/19 18:52
しかし公務員は優遇されてるな
公務員の首半分切っても問題ないだろ

104:Mr.名無しさん
04/03/19 18:53
終身雇用っていうのも終わってる

105:Mr.名無しさん
04/03/19 18:57
8百万なんてありえない。
なぜなら俺のオカンが給食の調理師だから。

完全にでっちあげ。
普通に考えたらわかるだろ。

106:Mr.名無しさん
04/03/19 19:00
俺会計事務所にいるんでいろんな職業の源泉徴収見るけど
最近見たのは44歳幼稚園の保母年収780万とかな
まあ勤続20年以上だから妥当なラインだと思うぞ


107:Mr.名無しさん
04/03/19 19:04
オウゴンノクニ ニッポン
スバラシイネ

108:Mr.名無しさん
04/03/19 20:03
幼稚園の保母さんは大変そうだが

109:Mr.名無しさん
04/03/20 13:09
つまり>>57の契約のおばはんだけが高額給与を受理しているのだな

110:Mr.名無しさん
04/03/20 13:11
政治家の年金優遇が問題になってるな

111:Mr.名無しさん
04/03/20 13:14
自治体によってだいぶ格差があるんじゃね?
京都のバス運転手も優遇されてるっていうし

112:Mr.名無しさん
04/03/20 14:09
とんかく、行政はうさんくさい、新聞は何もかかない。

113:Mr.名無しさん
04/03/20 14:09
政治家は税金どろぼうなんだよ

114:Mr.名無しさん
04/03/20 14:33
公務員は実にムカツクが
給食のおばちゃんはいいや
がんがっておいしい給食作ってくれ

115:Mr.名無しさん
04/03/20 14:54
とんかく、マスコミの給料はうさんくさい、新聞は何もかかない。

116:Mr.名無しさん
04/03/20 14:56
真面目に働いてる自分が馬鹿らしくなってくるな

117:Mr.名無しさん
04/03/20 15:03
>>116
選挙でがんばらないとな



118:Mr.名無しさん
04/03/20 15:04
お前等、、、そこまで高くねえよ。>>1のソースに釣られすぎw

119:Mr.名無しさん
04/03/20 15:05
俺なんて俺なんて転職したから280万(年収)・・・
結婚なんてできやしない。まあ相手もいないけど

120:Mr.名無しさん
04/03/20 15:09
この記事はどう?

URLリンク(www.mainichi.co.jp)


121:Mr.名無しさん
04/03/20 15:59
>>120
そこに出てくる人たちは、はるか雲の上です

122:Mr.名無しさん
04/03/20 17:15
800÷180=約4、4で日給約4万 大体6時間くらい働くから
40000÷6=約6700 時給約6700円 貰いすぎ

123:Mr.名無しさん
04/03/20 17:16
>>122
そりゃ酷いな

124:Mr.名無しさん
04/03/20 17:28
>>122
許せねえな

125:Mr.名無しさん
04/03/20 17:31
>>122-124=負け組=低脳=三人寄ってもうんこの知恵。

126:Mr.名無しさん
04/03/20 17:33
>>125
お前は痰壺

127:125
04/03/20 17:38
>>126
小・中学校時代に毎日給食を食べてたにも関わらず
ダメ大人に育ったお前の事を給食のおばちゃん達は悲しんでいる。

128:Mr.名無しさん
04/03/20 17:43
うちのガッコの給食のおばちゃんがやたら偉そうだったのはこのせいか…
「ごちそーさん言わんかい」
めちゃコワ

129:Mr.名無しさん
04/03/20 17:46
>>127お前はウジ虫

130:Mr.名無しさん
04/03/20 17:46
>>128
こういう女だけは「ボロボロの中古は消えろ!」と言われてもいいと思うが。
ごちそうさまを言わないお前も殴られていい人間だと思うけど。

131:Mr.名無しさん
04/03/20 17:47
>>129
いつまで頑張るつもりですか?

132:Mr.名無しさん
04/03/20 17:47
>>130
俺は男だ、バカ

133:Mr.名無しさん
04/03/20 17:48
あ、俺のこと女って言ったんじゃねーな、スマソ

134:Mr.名無しさん
04/03/20 17:49
>>131
お前は廃棄物

135:Mr.名無しさん
04/03/20 17:50
>>133
その給食ババアは子供の教育の為に言ってる感じではないな。
せっかく自分が作ったのにという感じで言ってるな。

136:Mr.名無しさん
04/03/20 17:50
>>134
いつまで頑張るつもりですか?

137:Mr.名無しさん
04/03/20 17:51
給食ババアは強欲な豚!

138:Mr.名無しさん
04/03/20 17:51
>>128
給料貰ってるくせにえらそうだよな、そのおばちゃん

139:Mr.名無しさん
04/03/20 17:52
>>136
おわり

140:Mr.名無しさん
04/03/20 17:54
ここで他人の給料に文句言ってる香具師へ。
頑張ればなれたのに頑張らなかったからなれなかっただけで
今の自分の結果に不満があるから自分より幸せな人に文句を言う。
更には痰壺、ウジ虫、廃棄物やらとシワの少ない脳味噌内にある単語を搾り出す始末。

141:Mr.名無しさん
04/03/20 17:54
>>139
最後は仲直りだ。俺達は給食仲間だ。ごめんな。

142:Mr.名無しさん
04/03/20 17:58
給食おばんはみんな800マソなのか

143:Mr.名無しさん
04/03/20 17:59
俺もおばちゃんになりたい

144:年収300マソ
04/03/20 19:13
怒り心頭ageじゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

145:Mr.名無しさん
04/03/20 19:25
俺の二倍だ・・・・

146:Mr.名無しさん
04/03/21 19:40
マジかよ!
公務員、民間舐めてるな、おい!

147:Mr.名無しさん
04/03/21 19:52
>>1
800万ってどこかレストランの雇われ料理長もそこまで行かないだろ?

148:Ψ(´д`)Ψ ◆WWGOMAkI/.
04/03/21 19:53
板前もびっくり!

149:二モ
04/03/21 20:22
完全にとも思わないけど、少しは釣られてると思うよ。
平均年収っつってもこれは歳逝ってる人たちの。
パートのオバサンとかと一緒のイメージ持ったらダメだよ。
あと若くてでこんなに給料逝かないし、若くない公務員の平均年収なんて
7~800万は逝くんだから普通な方。確かに公務員はいい仕事だろうし、
特に給食セソターの人ってある意味「おばさんでも出来る」って考えると
差別になってしまうやもしれないけど何となく楽な仕事なんだろうなと思うし、
給料を考えるとかなりいい仕事っぽいなとは思うけど。。。_| ̄|○ オレモハタラキタイ

そもそも無所属や左の奴等なんて公務員をとにかく批判して票を集めたいんだし
まあその通りっていう意見もあるけど、基本的にまずは人気集めで比較的インパクトの
ある事言うのが多いんだから洗脳され”杉”もどうかと思うよ。
>>148
給食セソターの人はある意味社員だからいいけど、
自分で店持ってる人はその構えた店につぎ込んだ金の分まずは儲けなくちゃだし、
儲けなくちゃと言っても売り上げが安定するとは限らないし、色々考える事する事あるし、
働く時間が儲かる時間だからとにかく働かなくちゃで長期休業ってのはキツいし、大変やね。

150:Mr.名無しさん
04/03/21 20:53
>>122
俺は毎日7時間バイトして日給6125円だ・・・くぁwせdrftgyふじこlp;@:

151:Mr.名無しさん
04/03/21 20:54
公務員の数は多杉
 市役所や区役所 公務員でなければならない仕事を数えると
恐らく半分以下で足りる。
 自分たちでできない事 都市計画などプランニングなども
シンクタンクなど怪しいところに外注してる位だし
命がけや命に関わる仕事は 公務員は必要だろうが
バスなどは公共団体が維持する必要なし(大都市では)
定期昇給など止める 無理だろうけど
議員も多杉しかも、仕事の内容低レベルすぎ
議員の報酬は時間給にする 持ち回りで議員やっても問題ない
プロの議員なんかに期待できない 
 市民の代表と言わずに市議会の代表っていう感覚が 既に腐ってる。


152:Mr.名無しさん
04/03/21 21:46
みどりのおばさんが高給取りってスレがありましたね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch