秋篠宮家のお噂962at UWASA
秋篠宮家のお噂962 - 暇つぶし2ch316:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 06:10:48.75
川嶋姓です
紀子叔父(行彦)の息子

317:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 06:49:50.26
>>306
比較されるからというより
天皇家の娘以上の待遇を要求しても通らないからでしょ
お茶の水は皇族の取り扱いについて前例がないから
何から何まで言いなりになって多大な犠牲を払ってるけど
学習院だったら大半はキッパリ断ってるんだろうな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 06:59:34.28
>>316
ゲッ もしもよ 万が一もないだろうけど
川嶋の方に皇統が行ったら
その川嶋行彦はテンノーの大叔父でその一族(川島紀子従兄弟の詐欺師含む)は
テンノーの親戚になるんでしょ、ありえな~い(しっかりしろよ宮内庁)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 07:03:42.86
あれ?ミチコ母は富美子さんじゃなかったっけ
お富美さんなんだ、へぇ~っwwwww

320:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 07:06:11.54
富美子ですよ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 07:11:44.46
>>274
ははーんキコのやつ去年辺りから出雲の方ウロチョロしてたがww
「アータークゥシー秋篠宮妃という肩書wのものですが、以後お見知り置きを」
とか言って千家家の人たちに引かれてたんじゃないのwww

322:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 07:28:02.91
神代時代の倭国の姿は実は出雲王朝
大和王朝よりも前にあった(伝説の大神殿跡が近年発掘されている)
出雲を征服したが大国主の祟りにあって、大和は怯え恐れて
出雲から正妃を迎えることによって和合したのが大和朝廷だという説もある
大和王朝は、必ず出雲王朝出自の大后から生まれた子を大君にしなけれがいけない
誓詞のようなものがあったようだ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 07:37:24.27
>>312
陛下ですら大学は卒業してないんだから
降嫁予定の佳子の学費に大金そそぐ必要なんかどこにもない
堂々と中退のまま婚活に励めばいいよ
そんでさっさと持参金持って降嫁してくれ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 07:53:08.33
>>323
納税者としては、その前にキコはクソガキ三匹連れて離婚して皇室から出て行って欲しい
(皇太子妃が皇后になると離婚出来ないのと違い、いつでも、いつまでも離婚できるんだよww)
秋篠宮だってマジで?「きこちゃんと結婚できないなら皇籍離脱する」等とホザイてたんだから
ご一緒にいかがかしら 秋篠宮家は廃棄処分お茶女子大附属小の西門から全員まとめて出て行けよ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 08:07:23.74
一般人なら大学を中退したら本人が責められるんだけど、
皇族の場合は大学が責められるんですか?

あ、秋篠宮家だからかw
メンタリティが完全に三国人だね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch