14/05/31 20:53:09.73
大体日本という国は、明治維新前までは、女系家族だったの(東北の方では姉家督と言った)
庶民には結婚と言う形態はなかったから(貴族・士族・豪農・豪商以外ね)
村社会では、夜這い(呼び合い)と言って
年頃になると女の子は部屋を与えられて、気に入った男の子と
懇ろになり 赤ちゃんが出来ると女の子の家で育てられる
じゃその家にいる、男の子はどうするの?というと
自分がよその女の子に産ませた子の面倒をみない変わりに
姉妹の産んだ甥姪を、その家の家族として育てるのよ
家に通ってくる男は、1人じゃなかったww種は誰のでも良かったのよ
その家を継ぐ娘の子ならね