14/06/18 22:03:30.10 k8GTTYLq
氏神・神社というのは地域を支配する豪族の権威のための祭祀の場であって
そんな氏族の神を持たない普通の民衆にとっては
地域を災厄から守るという道祖神・賽ノ神・路傍の地蔵だけが信仰のよりどころだった
浄土教も僧伽という概念のない日本の仏教においては
坊さんが地域に寄生するための口実でしかなかったわけだし
江戸時代においては民衆を台帳で管理するための道具だったわけだし
219:名無しさん祈祷中・・・@転載禁止
14/06/19 01:49:02.35 ixce/Q7x
>>218
諏訪のミシャグジ様信仰とかはそれらに該当しない自然崇拝に端を発してるけどね