【スピーチ】安倍内閣総理大臣「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」©2ch.net at SEIJINEWSPLUS
【スピーチ】安倍内閣総理大臣「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」©2ch.net - 暇つぶし2ch1:幽斎 ★@転載は禁止
14/10/26 21:28:25.09 0
URLリンク(www.kantei.go.jp)
ニューヨーク証券取引所 安倍内閣総理大臣スピーチ

 「実行なくして成長なし」。アクションこそが、私の成長戦略です。

 私が、日本を出発する前に、ある野球記録が塗り替えられました。1964年に、
王貞治という選手が作ったシーズン55本のホームラン記録が、カリブ海出身のバレンティン選手によって更新されたのです。
 ここニューヨークでは、イチロー選手が日米4000本安打という偉大な記録をつくりました。
日本で海外の選手が活躍し、米国で日本の選手が活躍する。

もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました。


 世界の成長センターであるアジア・太平洋。その中にあって、
日本とアメリカは、自由、基本的人権、法の支配といった価値観を共有し、
共に経済発展してきました。その両国が、TPPをつくるのは、歴史の必然です。
 年内の交渉妥結に向けて、日米でリードしていかなければなりません。
 自由で、創造力に満ち溢れる大きな市場を、米国とともに、このアジア・太平洋に築き上げたい。私は、そう考えています。
 さて、私は、ハフィントン・ポストのブロガーもつとめております。
アリアナ・ハフィントンさんには明日もまたお目にかかる予定ですが、ストレートな語り口は彼女の魅力です。
 そのアリアナさんが、かつてこう語ったそうです。「もし、リーマンブラザーズが、
リーマンブラザーズ&シスターズだったら、今も存続していたのではないか。」と。
 男たちは、「睡眠時間が少ないことを自慢」し、「超多忙なことが、超生産的だ」と誤解している。
そのような男たちは、行く先で待ち構える「氷山」を見過ごしがちだ、と彼女は言うのです。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch