iPhone 6/6 Plusケース・液晶フィルム Part14at IOS
iPhone 6/6 Plusケース・液晶フィルム Part14 - 暇つぶし2ch450:iOS
14/10/16 22:15:12.22 hs7O0pdl
>>407
iPhone5の時は5が9月21日発売でlifeproofの国内発売が12月20日
遅くても1月には手に入るかなと思ってる

451:iOS
14/10/16 22:37:26.49 FKY6mdmg
バナナの全面保護フィルム
眼鏡拭きで軽くふいていたらなぜか傷ついた
硬度弱すぎね?

452:iOS
14/10/16 22:38:41.12 6tIx1VRm
lifeproofはコントロールセンターが呼び出せないバグがあるからな
画面外からのフリック対応されてれば神だな

453:iOS
14/10/16 22:40:07.99 6tIx1VRm
発売中&直近発売予定のフィルム
ーーiPhone6ーー
○全面保護
ラスタバナナ湾曲対応フィルム
コアカーヴ全面ガラス(質が悪い報告有)
※ OverLay Brilliant for iPhone 6 極薄保護シート(上級者向け) 10月下旬発売
※ ラプソル ULTRA 衝撃吸収 保護フィルム 前面背面 iPhone 6 フィルム 11月7日発売
※ STEALTH 3 for iPhone6用ケース 4.7 3D曲面ガラスプロテクター 10/31発売

○幅ギリギリ
simplismフィルム
Digio2フィルム
ITGPROガラスフィルム
マックスムライフィルム
ダイソーフィルム

○幅足らず
ELECOMフィルム
BUFFALOフィルム
LEPLUSガラスフィルム(表面加工優秀)
パワサポフィルム
楽天ステマガラス799円(品質運次第)
USGフィルム
CRYSTALARMORガラスフィルム
オウルテックガラスフィルム

ーーiPhone6 PLUSーー
○全面保護
ラプソル ULTRA 衝撃吸収

○幅ギリギリ
simplismフィルム
LEPLUS ガラスフィルム(表面加工優秀)
楽天ステマガラス
Ultra Fine Glass(尼レビュー参照)

○幅足らず
ELECOMフィルム
BUFFALOフィルム
オウルテックガラスフィルム

454:iOS
14/10/16 22:40:43.22 3HErD59p
>>451
3Hだからな

455:iOS
14/10/16 22:46:35.69 NoP8rQrM
ラプソルのパッケージにガラスよりも摩擦係数が少ないみたいに書かれてるけど、保護ガラスよりツルツルなん?

456:iOS
14/10/16 23:14:18.74 Zl00wpN1
deffの背面ガラスフィルムどうかな?
今月下旬発売らしいけど

457:iOS
14/10/16 23:21:07.17 ASuqW+q6
>>438
ほぼセンタリングできた。けど四隅が少し浮いとるから外れを引いたかも
何回も貼り直したけど疲れてあきらめた

今までいろんな携帯やゲーム機にフィルム貼ってきたけど、こんなに気を使ったのは初めてだ
もうやりたくない

458:iOS
14/10/17 00:08:48.16 YJxC+HJL
今回のパワサポのフィルム、何か強度が低いような。。
既に2箇所の引っ掻き傷が

459:iOS
14/10/17 00:22:29.21 SYNRuEgA
栃木レザーの6用は今からだと12月以降になる可能性が高いようだ
買い時逃したわ

460:iOS
14/10/17 00:59:07.49 zyQrXkhj
pluggy lockオーダーしてみた。
前はNETSUKE使ってたが、保証も考えて本体ネジは温存。
ハンドリンカーとバンパーで、シンプル路線にしてみる。

461:iOS
14/10/17 01:16:41.08 o8dciNWA
URLリンク(shop.thenoduscollection.com)
前スレに出てたこれ買ったわー届くの11月だろうけど
蓋が固定出来るか分からなかったから調べたら蓋の方にも粘着シート付いてて吸い付くみたい
シンプルだしゴール出来そうだ

462:iOS
14/10/17 01:20:17.32 nJtxbK2M
>>451
メーカーにメールして交換させて納得いかないからって返金させる予定だよw

463:iOS
14/10/17 01:32:14.65 ZSHHJi74
>>461
うんこケース

自己マンこ

お前以外誰も買わねーよ

464:iOS
14/10/17 01:33:32.89 o8dciNWA
>>463
被らないならなお嬉しい

465:iOS
14/10/17 01:36:34.97 ZSHHJi74
>>464
肛門の匂いが漂うケース御購入記念真紀子

466:iOS
14/10/17 01:50:13.75 qGNRg+Ed
>>464
これならうんこして紙ないとき助かりそうだね
色もわからなそうたし
ぽちってくるわ

467:iOS
14/10/17 01:53:36.06 CU/Z6NgG
手帳型のiPhoneケースってオタ臭すげーな
iPhoneなんて2年おきに確実に機種変するのに何守ってるんだよw

468:iOS
14/10/17 02:27:58.23 WOFmJ7KC
手帳はダサイw

469:iOS
14/10/17 03:15:46.63 FIBZ03or
最近は若い女の子が手帳型よく使ってねーか?都内だけど。

一周回ったんじゃね?

470:iOS
14/10/17 03:16:58.18 WOFmJ7KC
女の子が使うのと男が使うのは全然違うw

471:iOS
14/10/17 03:54:43.39 9RAVM1jK
手帳に入れるだけで使用頻度下がりそう
iPhoneがもったいない

472:iOS
14/10/17 03:58:00.63 0yTx8mKi
手帳型は去年韓国で流行った
周回遅れだな

473:iOS
14/10/17 04:12:14.74 L62sISFY
カード入れとけるから便利だろ

474:iOS
14/10/17 04:21:35.51 YDbnwmmh
>>473
カードは財布に入れるからいいよ
なんでiPhoneに入れなきゃいけないんだ

475:iOS
14/10/17 04:34:21.19 EU8+zHU6
>>313
先月注文してさっきやっと発送メールきたわw
プラスのシリコンピンク

476:iOS
14/10/17 05:18:41.23 L62sISFY
suicaとか使わんのか

477:iOS
14/10/17 06:21:43.16 SbKOzzov
>>474
通勤用の話だろ
いちいち財布やパスケース出すのか?

478:iOS
14/10/17 06:27:07.42 7BiFz3C4
>>477
ん?
それはいちいちiPhoneを出すのか?と言ってるのと同じことだけど?w
歩きながらのスマホはダメなのは分かり切ってることだから改札を通るためにiPhoneをだして通るのか、パスケースをだして通るのか
同じことだと思うが

479:iOS
14/10/17 06:34:15.72 0yTx8mKi
>>478
電車に乗ってる時にiPhone使うから
その流れで手帳にカード仕込んでおけば財布なりパスケース出す必要ないって事でしょ

480:iOS
14/10/17 06:42:10.31 p3JBnguW
財布には現金なりカードなりいろいろ入ってるわけで・・・
財布持ってないからわかりませんかそうですか

いくら安全な日本とはいえ、雑多の中に入っていくわけだから
現金入った財布を出し入れするよりも、携帯の方が何かと安全

481:iOS
14/10/17 06:57:52.12 88yT6WPg
>>480
特殊な馬鹿に反応してどうする?w
普通はパスケースか携帯にきまってんだろが
引きこもりだから世の中の改札口を状況知らねえのかよw

482:iOS
14/10/17 07:11:40.89 7BiFz3C4
>>481
一時期は携帯をかざして通る人を結構見かけど、今はほとんど見なくなった
東京都内の山手線

483:iOS
14/10/17 07:22:06.18 w8IAAvZp
>>481
自動改札が県内に一つも無いんだが?

484:iOS
14/10/17 07:38:02.53 asf9zc6D
うちも無いな…
ど田舎

485:iOS
14/10/17 07:55:38.88 nIQE/8FE
>>454
3Hってこんなに弱いのが知らなかった。
いままでケースに付属していたフィルムとか100均のフィルムとか使っていたけど
6は局面に貼るのが面倒なのでヨドバシで購入して貼ってもらった。

486:iOS
14/10/17 07:59:56.76 pAQqyBaX
おサイフ対応してない糞仕様が問題

487:iOS
14/10/17 08:13:20.43 BUOuqte9
画面傷防ぐためのフィルムの傷まで気にしてるのか

488:iOS
14/10/17 08:14:57.25 +qLKVVbb
>>407
もう、事前登録もちょっとした動画も載ってるから、もうちょっと早いといいね。

489:iOS
14/10/17 08:15:16.85 JUQ6R5cF
けっこう値段高いんだから気にするのは当たり前だろ

490:iOS
14/10/17 08:33:07.84 KFUvnpgu
>>480
財布の中身よりもiPhoneの方が遥かに高価な俺に謝れ!

491:iOS
14/10/17 08:37:00.45 yseNthWA
iPhone7の時も高額下取りしてもらう為に大事に使っていく

492:iOS
14/10/17 09:13:56.70 iPe04wZE
改札で網に入ったスイカをタッチさせて
あかねーよと叫んだら笑われた
おれは悪くない

493:iOS
14/10/17 09:30:40.76 dnMGC3N0
>>458
確かにいままでよりは傷つきやすいかも。
6発売日に貼って1箇所割と目立つ傷がある。

494:iOS
14/10/17 09:33:15.25 em0719ns
>>461
俺もこれポチったよ!
4のときに初代からBookBook使ってて、白い目で見られてたけど、今やっと手帳型も市民権得たね。
シンプルだし、いいと思う!
メタルか、レザーか、裸か迷うけど、いい選択だと思うよ!

495:iOS
14/10/17 10:56:15.86 tY9nytER
マジでフィルムとケース分けて欲しい

496:iOS
14/10/17 11:02:52.28 jT+LS6fS
湾曲対応全面保護の覗き見360°防止フィルムって出るかな。3000円のガラスフィルムを一時的に使ってるから早く張り替えたい。

497:iOS
14/10/17 11:09:09.18 YZXFf0qK
純正シリコン黒やっと来た
もっと柔らかいイメージだったけど質感、グリップ感とも満足
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

498:iOS
14/10/17 11:09:47.14 5jGTHd4D
>>461
内側のタコなにこれ・・・

499:iOS
14/10/17 11:19:48.97 VVXdscN1
>>497
カバーの下側が欠けすぎだな
ひどい

500:iOS
14/10/17 11:35:24.59 G1nC6w2G
泥使ってた時は裸でぶつけても何とも思わなかったのに、iPhoneにしてからめちゃくちゃ気を使うようになった
愛着度の違いなんだろうが、道具としては前の方が正しかったように思う
iPhoneでもやがて気にならなくなる日が来るのかな?

501:iOS
14/10/17 11:51:51.93 99Be0e9U
>>491
今回はキャリアが意外と良い値段で下取りしてくれて
多少の外装傷は無視、かつ、付属品は無くて良かったので助かった
祖父とかに売ることを考えると本体を綺麗に扱うのは当然の事、
付属品もちゃんと取っておかないといけないね

502:iOS
14/10/17 12:15:00.09 Va1iN6Q+
先月末に注文してた純正シリコンやっと来た


本体まだ来ねぇ…来ねぇ

503:iOS
14/10/17 12:36:16.02 DhsH1X8h
>>502
忘れられてんじゃね?確認とってみな
俺はソフトバンクに忘れられてたよiPhone本体
話になんね

504:iOS
14/10/17 12:37:51.95 ez4ry0/u
フィンガーストラップってどうなの?

505:iOS
14/10/17 12:41:14.16 TzUUMm8y
落とした時に1番保護してほしい底が、
ぱっくり空いてる純正ケース(笑)
よう買うわ…

506:iOS
14/10/17 12:44:04.86 Err2ky3v
尼の490円ガラス届いたけどなかなか良い。どこが粗悪品なのかわからないな。

507:iOS
14/10/17 12:45:36.28 4joQV6cp
>>505
そういうお前は何使ってるんだ?
あ、本体持ってませんか、そうでしたか。

508:iOS
14/10/17 13:01:35.41 QHjLBTb8
>>503
ひでえ
で、何で償ってもらった?

509:iOS
14/10/17 13:02:41.28 EdHzSzzE
車通勤だから改札事情は知らないが、USJでアトラクション待ちの間に周り見てたら、女子の手帳型率高くて驚いたわ。
うちの嫁は何もつけない派だけど。

510:iOS
14/10/17 13:07:51.69 eC+fZuw8
>>500
道具だから気にしないってのは変だろう

511:iOS
14/10/17 13:16:24.07 4joQV6cp
>>506
6?
幅は足りてる?

512:iOS
14/10/17 13:25:30.22 yVSZ4spq
mtmd届いたー わりといいじゃん

513:iOS
14/10/17 13:26:24.07 bUwXfN3R
純正シリコンピンク来た
触り心地、ホールド感問題ないけど、今まで透明ケースだっただけに画面見るときに周りのピンクの枠が目に付くわw
まぁ慣れだろなww
白も欲しいけど汚れ具合が気になるな、手垢とかで黒ずんでもシリコンだから洗えば真っ白になるのかな?

514:iOS
14/10/17 13:30:27.19 RIEw6UN6
汚れたら買い替えるだろ 普通は

515:iOS
14/10/17 13:38:28.16 Err2ky3v
>511

PLUSで幅も液晶の部分より少し余裕がある程度。足りてる。

516:iOS
14/10/17 13:41:32.59 kV3AXPwX
仕事柄雑に扱える純正シリコン届いた
純正レザー着けて1ヶ月、これはこれでいいけどな

517:iOS
14/10/17 13:51:29.16 yrhA5n4Q
純正シリコンは埃さえ何とかしてくれればなぁ...

518:iOS
14/10/17 14:25:25.05 CfWj+Ubx
純正シリコンって、その辺で売ってるのと何が違うの?

519:iOS
14/10/17 14:26:47.05 3rL7u4f5
iphone6の裏面って5sと違って全面アルミだよね、なのに何で電波干渉しないの?

520:iOS
14/10/17 14:27:28.09 V1LHtp5a
そのためのDライン

521:iOS
14/10/17 14:31:34.11 3rL7u4f5
>>366
いい加減じゃないよ、
マイクロの高密度ガラス繊維ケイ素系ポリマーコート・クリスタルコートをminiのフィルムにコーティングしてて
同じゲームし続けてたら一部分だけコーティングしても弾くようになって光の加減で痕が見えるようになった。

522:iOS
14/10/17 14:32:16.86 LmnM8ep9
>>407
lifeproofの構造知ってれば分かると思うけど、
iPhone6でlifeproof作るのはかなり難しいと思うよ
曲面ガラスの部分の幅が2mm程度しかない上に、曲がってるからどうやってパッキン当てるかのか不思議

523:iOS
14/10/17 14:35:04.37 f9OhrwST
iPhoneって、手帳タイプに入れると電卓に見える

524:iOS
14/10/17 14:35:55.05 3rL7u4f5
>>520
あ、ラインの部分がアルミじゃないんだ!なるほど。

525:iOS
14/10/17 14:43:42.81 V1LHtp5a
>>524
ちなみにiPadは背面のリンゴマークからWi-Fi飛ばしてるらしい

526:iOS
14/10/17 14:56:08.46 qGNRg+Ed
坂本ラジオのうすいケースゴミすぎだわ

527:iOS
14/10/17 14:56:51.29 weQ3ncil
>>461
それ吸盤何年持つ?

528:iOS
14/10/17 14:57:13.70 WOFmJ7KC
>>526
何がどうダメなのか書きなよw

529:iOS
14/10/17 15:06:34.71 whnVL1oL
>>522
それはnuudタイプでしょ。
でも、freもnuudも販売予定になってるから期待はする。

530:iOS
14/10/17 15:26:28.56 hqdi4gjt
>>378
ラスタバナナのフィルムは昔から滑りがわるいね。あまり買った訳では無いけど今まで買ったなかで滑りが良かったのはなかったよ。

コーティングの違いなのか素材の違いなのかわからないけども。フィルムメーカーが違うのかな。

531:iOS
14/10/17 15:29:28.87 V4HEYpbW
>>518
高いだけ

532:iOS
14/10/17 15:43:44.67 LXQCEFu1
>>525
それ知らなかった
iPhone6はDラインから電波飛ばしててWi-Fiはどこからなんだろう
iPhone5のWi-Fiはりんごで電波は背面上下の色が違うところか
こういう構造知ってると電波の弱くならないケース選びとかできそうで楽しいな

533:iOS
14/10/17 15:46:23.49 /bqfUhVV
バナナのフィルム滑り良くするのにブリスとか吹いてみようと思うんだけど
布に吹いといて塗りこみって感じで良いのかな?

534:iOS
14/10/17 16:11:27.16 M7s3PjZL
>>532
いやいや、iPhoneのロゴはアンテナでもなんでもないでしょ。
5はポリッシュ加工でロゴ作ってるから素材は周りの部分と同じだよ。
iPadに関しても少なくともAirとかは金属埋め込みでロゴ作ってるから結局同じ。
ベゼル部分とかにあるんじゃなかったっけ?アンテナモジュール。

535:iOS
14/10/17 16:13:46.95 4joQV6cp
>>515
6でも足りてるならポチろうかな。
参考にするわ

536:iOS
14/10/17 16:15:25.89 qMOWMZ6A
ライフプルーフのヌードはiPhoneがサファイアガラスなら買ってもいいが…
やはりfreのプラの上からフィルム張る方が安心する

537:iOS
14/10/17 16:16:08.45 qMOWMZ6A
今のところ6で液晶覆えてるガラスは未だないよな

プラスのほうはあるけど

538:iOS
14/10/17 16:20:01.22 V1LHtp5a
>>534
マジか
俺の記憶違いかも知れん

539:iOS
14/10/17 16:27:59.37 DhsH1X8h
>>508
二週間忘れてたくせに4000円で済ますとか抜かして
明細書出せないとか言うからさ
お金は出すのに明細書出さないって企業としてどうなのさって今度話にいくよ

540:iOS
14/10/17 16:31:40.24 Ddl0XCb4
メール送受信できない。
アラーム音消えない。
何さ。

541:iOS
14/10/17 16:32:07.16 Ddl0XCb4
ごめん。間違えた。

542:iOS
14/10/17 16:48:01.13 qMOWMZ6A
いいってことよ

543:iOS
14/10/17 16:53:42.32 o8dciNWA
>>527
粘着シート系じゃなくて洗えば再利用出来るから少なくとも2年は

544:iOS
14/10/17 17:11:58.03 nW3u9tf7
毎度お馴染みiFixitの壁紙
URLリンク(ifixit.org)

545:iOS
14/10/17 17:22:38.36 hqdi4gjt
>>533
マイクロソリョーションのフッ素を2回コーティングしてやっと滑り良くなったよ。
でもどなたかが教えてくれたようにガラスには凄く効果ったけど PETフィルムには効果だすのに2回以上塗らないと効果が少ないね。

ラスタバナナの曲面フィルムを交換しても6の個体差で隅が剥がれると思うので諦めたよ。
今は極薄フィルムにケイ素系のコーティング剤をしてる。極薄でもコーティングしておくと以外と傷に強いよ。樹脂にも使えるやつね。

カーソル操作が極薄だとスムーズに出来るからとりあえず現状維持かな。

546:iOS
14/10/17 17:52:16.86 NR0bmq/i
>>537
iPhone6に関してはドルフィン47はどうなんだろう?
別スレで液晶範囲より少し大きいとか
見つけたんだけど。

547:iOS
14/10/17 18:47:43.87 RNqXzXGk
>>506
よかったらうpして

548:iOS
14/10/17 19:04:51.95 kF+53/Bd
>>509
手帳型ケースは今流行ってるね
電話しにくいのと素材にもよるけど
plusだと結構重くなる

549:iOS
14/10/17 19:08:25.95 ZxnX23i+
lifeproofのコントロールセンター呼び出せないバグは直るの?

550:iOS
14/10/17 19:15:13.53 WOFmJ7KC
>>548
流行っては無いよw

551:iOS
14/10/17 19:17:33.17 FROZbCF+
手帳型って、本当にダサいと思うんだけど。
とくに、電話してる姿が滑稽。

552:iOS
14/10/17 19:18:49.55 0yTx8mKi
韓国では去年手帳型が流行ったよ

553:iOS
14/10/17 19:29:40.70 mjCsDkOl
彼女が手帳ケースにしてて
本を読むみたいにスマホしてて良さげに見えたけど
通話はちょっとしにくいよって言ってたw

554:iOS
14/10/17 19:37:16.39 blVRegmA
俺の周りでは手帳型ケース使ってる女子多いよ
俺は左利きのせいでフラップが邪魔なので手帳型嫌いだわ

555:iOS
14/10/17 19:41:20.73 6lwS6orU
手帳型って女子向けって感じよな
おっさん向けのも出ちゃいるけどさ

556:iOS
14/10/17 19:43:50.59 0wtYO7t1
純正シリコンホワイト綺麗すぎて手垢対策必須だな
シリコンに何か塗ってもいいのかしら

557:iOS
14/10/17 19:51:38.75 tOSveUmK
シリコンに塗るのはペペローションと決まっている

558:iOS
14/10/17 19:58:42.28 rHcgealr
LEPLUSのゴリラガラスフィルムいいな
透明で貼ってあるか分からないし、超スベスベで何も問題ない
おすすめ

559:iOS
14/10/17 20:00:06.72 vphnvFVQ
ラスタバナナの曲面対応の使い始めて良いと思ってたけど、ケースによってはボリュームボタン押した時に横からたわんじゃうのに気づいた。
TPUなんかのガラスより縁が高くなってるやつとかダメかもー。

560:iOS
14/10/17 20:02:48.38 HHLimHDi
>>549
構造上の欠陥をバグとは言わんね。

561:iOS
14/10/17 20:07:43.83 UbUWQ4Rf
>>560
仕様バグって言うだろ

562:iOS
14/10/17 20:19:10.69 TdOK3bQy
裸だとツルツルすべるね

563:iOS
14/10/17 20:21:22.30 lflqeWNP
>>561
仕様バグって意味違うし
バグだけど仕様で返すのが仕様バグ
普通に欠陥って言えばいいじゃん

564:iOS
14/10/17 20:42:04.12 QC0X15y9
ラスタの湾曲すっげぇ引っかかるな、ガラコでも塗ってみようかな

565:iOS
14/10/17 20:43:59.39 HHLimHDi
>>561
lifeproofがソフトウェア積んでるんかい

566:iOS
14/10/17 20:53:52.75 k6znZETS
Griffin Survivor for iPhone 6が届いた。
前に買ったOtterBOX Defender for iPhone 6と同じで、
ケースに画面プロテクターが付いてる。
Survivorはカメラ側にも画面プロテクトがある。
ボタンを保護してたり、アクセスなんかは良好なんだが問題は大きさだな。
防滴程度はあるので野外では活躍しそう。
写真はハイエンドベリーとの比較。
URLリンク(i.imgur.com)

567:iOS
14/10/17 20:54:25.74 zMYwaTUG
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
イイ‼️

568:iOS
14/10/17 20:55:23.27 hz2dU/Q7
>>564
ラスタなんて買うからだろw
普通のフィルムで十分

569:iOS
14/10/17 21:07:27.30 QC0X15y9
>>568
simplismのアンチグレア使ってたんだけど凄い引っかかって
どうせなら湾曲対応買ってみるかってなってこうなった

570:iOS
14/10/17 21:09:09.97 C72f3JfP
Spigenのneo hybrid ex買ったが、両面プロテクターが無いので困ってる

571:iOS
14/10/17 21:23:16.03 beVaU+KR
ステマガラス届いた
無印6シルバーだけど幅が足りん
もうダイソーで良いわ

572:iOS
14/10/17 21:25:07.00 0wQfJKAR
>>567
えっ?

573:iOS
14/10/17 21:25:51.06 WLdzP8x0
Simplismのアンチグレアってあんまり反射防止してないね
パワサポから変えたからかそう感じる

574:iOS
14/10/17 21:30:32.68 4LYQn/0Q
ガラスフィルムいろいろ試したがAmazonで1000円ぐらいで売ってるガラスフィルムが一番良かったわ

575:iOS
14/10/17 21:31:04.71 bEKXzBvg
パワサポのアンチグレアはギラギラし過ぎて無理

576:iOS
14/10/17 21:32:18.45 RrloDcGO
純正レザーとパワサポアンチグレアに落ち着きそう

577:iOS
14/10/17 21:33:39.94 QC0X15y9
パワサポって画面に収まりきらないって尼に書いてたけどもしかしてデマだったのか

578:iOS
14/10/17 21:35:49.10 MSc56EGA
>>577
デマじゃないで

579:iOS
14/10/17 21:40:37.48 WOFmJ7KC
>>568
全面覆わないのは全部ゴミ

580:iOS
14/10/17 21:45:56.01 Jxw/8yP0
>>567
エレメントケースだよな
俺も欲しいんだが厚みはどう?

581:iOS
14/10/17 21:47:52.30 GNMS4dXj
lifeproofのプラ板は光当たったら見えないからな
nuud以外は無いわ

5のケースの大きさが6の裸とピッタリ同じでワロタw

582:iOS
14/10/17 22:16:35.88 QC0X15y9
>>578
マジかよ駄目じゃん…良いフィルム出るまで難民だわ

583:iOS
14/10/17 22:24:24.95 NZujrIVj
ラスタの湾曲のやつ貼ってすぐの時はめっちゃ滑り悪くて失敗したか?と思ったけど
そのままほっておいたらそこそこ滑るようになったよ
他に湾曲面まで全部カバーできるの少ないからこれで様子見るつもり
でもなんでこれ黒用と白用があるんだ?
全部透明で共通じゃダメだったのかな?
ケースはアマゾンで500円くらいのTPUので丁度カメラレンズも当たらないくらいの厚さでケースもこれで様子見かな

584:iOS
14/10/17 22:24:36.60 xZVGR0Fd
>>581
ヌードだとして画面はガラスフィルムはんの?

585:iOS
14/10/17 22:25:16.54 xZVGR0Fd
セリアのケース
セリアのフィルムがコスパ最強

586:iOS
14/10/17 22:26:06.57 bEKXzBvg
>>583
よく見てみ
白も黒もラウンド部は完璧に密着してない
このまま透明でやったら前スレの残念な全面ガラスみたいな見た目になるだけ

587:iOS
14/10/17 22:27:27.20 mPSCyaHO
>>447
自分も改善されていること期待して予約したよ

588:iOS
14/10/17 22:28:40.71 Y+xG0KUq
URLリンク(ascii-store.jp)
誰かこれ買えば

589:iOS
14/10/17 22:44:57.73 peCvuyI2
ラスタバナナの滑りの悪さってどんな感じなの?
今はダイソー赤で滑りも指紋のめだたなさも満足してるけど
これより悪い?

590:iOS
14/10/17 22:51:32.99 Ynbb0DwP
>>588
出来るだけ沿うよう、って何だよw

591:iOS
14/10/17 22:58:59.20 +zEtCCmx
>>585
あ、セリアも来た?
レポよろ

592:iOS
14/10/17 22:59:44.76 3QAV9vD5
STEALTH 3こそ本命のケース
曲面ガラス対応

593:iOS
14/10/17 23:12:02.59 1lrmwgaU
今パワサポフィルムからラスタ全面に変えてみたが、滑りは言われてるほど悪くない印象。
ただ液晶端が浮いてしまった。日が経てば消えてくれるのだろうか。しばし様子見かな

594:iOS
14/10/17 23:12:31.76 JNPwB8QZ
すぐに滑るようになるけど、耐油脂はほとんどないな

595:iOS
14/10/17 23:24:49.79 31AQLxnC
ハジが浮くのは嫌だなー
一晩くらい抑えておけばなじむかな?
低反発スポンジにでも伏せて置いて重りでも乗せておくとか
ドライヤーで加熱するとか
最初が肝心よねー浮いたままでホコリつきだしたら
貼りつくものも付かなくなりそう

596:iOS
14/10/17 23:30:33.95 HJi33SCE
STEALTH 3出るのおせーよ

597:iOS
14/10/17 23:33:18.12 xZVGR0Fd
>>591
どっち?ケース?フィルム?

598:iOS
14/10/17 23:37:15.06 lzekOsX/
>>597
ごめ、キャンドゥと勘違いした。
セリアはとっくに来てたね。スマソ。

599:iOS
14/10/17 23:38:56.96 xZVGR0Fd
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!!

600:iOS
14/10/17 23:41:26.37 YZXFf0qK
エアジャケ微妙だな
純正シリコン来たんで着けたらいい感じだ

601:iOS
14/10/17 23:55:38.87 BA0bDN92
SwitchEasyの0.35白買ったけど、薄いしHPの画像より全然透けてていい感じ。ただ、思ったよりもスベスベしてるから、落としにくくなったかと言われるとそうでもない。

602:iOS
14/10/17 23:57:33.01 oH/H7IdG
6+用の防水ケース探してるのですが良いのが見つかりません。オススメないですか?
防水バッグではなくて防水ケースを探してます。

603:iOS
14/10/18 00:01:33.32 Wm4bzMID
>>539
ひでえなぁ…
明細書出さないって、正式には謝らないって事じゃないか
謝る誠意が欲しいだけなのに、はした金で解決しようとするその姿勢が腹たって逆効果だよな

ただ、そのパートか契約社員か知らないけど、生活かかってるんだろうから無理は言えないがな

その店員が可愛いなら許す、店員よりSoftBankが可愛いなら許さない
こんなもんだろうな

俺なら店員の自業自得は知ったこっちゃないからSoftBankさんにしっかりしてもらう為に言う

604:iOS
14/10/18 00:10:10.00 m8HkHk+i
話題になってるの見たことないけどspeckのケースを5の時も1本最初に買ったからまた買ってしまった
URLリンク(i.imgur.com)
これの白

全面の縁が数ミリ盛り上がってるので画面を下にして机に置いても大丈夫なのは良かったけど、その縁が柔らかいシリコン製で使って3日目でぽろぽろと消しカスみたいな物が出てきた
それとこれは縁の盛り上がってるケースならほとんどそうだと思うけど、ポケットなんかに入れると6のラウンドした縁のせいで繊維などの埃が溜まって汚らしい感じに
自分が一番痛かったのが、本体底部までカバーしてありイヤホン部のくり抜きが小さいためshareのイヤホンのような大きめのジャックだと干渉して挿せない
ウォークマンで普段使ってるイヤホンが使えないので仕方なくiPhone付属イヤホンも持ち歩く羽目に

プラスチックのケースだからベタつかないで内側にシリコンコーティングがされてるから落下時のクッションにもなるから付属イヤホン使ってる人にはオススメ

605:iOS
14/10/18 00:12:25.80 in58VNgc
>>604
ここのケースしっかりしてて好きだけど今回の色はどん判…
Plus用はゴミしかねぇ

606:iOS
14/10/18 00:13:39.68 ZjZfn5zm
(※)

607:iOS
14/10/18 00:15:46.29 KZubYeDS
>>582
楽天ステマ業者おつ。お前んとこのクソガラスフィルムは絶対買わないwww

608:iOS
14/10/18 00:15:52.05 dUhrSk3+
>>563
普通、仕様決定の段階で入り込むバグの事だろ

609:iOS
14/10/18 00:16:23.48 5OYNAvgt
>>604
なにこのアナル

610:iOS
14/10/18 00:19:19.08 KZubYeDS
>>604
……すごく……ダサいです。

611:iOS
14/10/18 00:19:19.11 oK4m3VEC
>>461
大便ケース
うんこまみれケース
スカトロケース

612:iOS
14/10/18 00:19:52.19 oK4m3VEC
>>523
禿同

613:iOS
14/10/18 00:21:08.29 m8HkHk+i
因みに今回の
>>604
の形のspeckのケースはやけに硬くて付ける時も外す時も物凄く力いれるから本体曲がりそうで怖かった そこら辺は個体差あるかもだけど5用のよりはぴっちりサイズ

暫くは裸で過ごすよ

614:iOS
14/10/18 00:22:22.62 oK4m3VEC
>>604
アナルケース

昨日今日とうんこケースを買おうとして書き込むスカトロ好きが集まるスレだなここは

615:iOS
14/10/18 00:22:57.50 3OUEqKXn
>>604
うわスノーピークのパクリだw

616:iOS
14/10/18 00:25:43.94 m8HkHk+i
speckのケースくっそ評判悪いな
マグプルのケースの次にかっこいいと思ってたんだけどもしかしてマグプルのケースもダサい?
URLリンク(i.imgur.com)

617:iOS
14/10/18 00:26:19.93 BjliXr5y
なにそれ!ダサイw
板チョコかよ

618:iOS
14/10/18 00:27:37.87 WHKwWVkx
今まで保護ガラスに慣れきっていたから
バナナのフィルムで指紋が蓄積されていくのがツライ
クロスで拭きとっても脂伸ばすだけだし
ああああああああああああああああああああああああ

619:iOS
14/10/18 00:27:52.34 3OUEqKXn
>>616
センスが中高生レベルw

620:iOS
14/10/18 00:27:55.48 in58VNgc
speckの※の評判ワロタ
5の時は愛用してたのにな
URLリンク(i.imgur.com)

621:iOS
14/10/18 00:28:53.13 BjliXr5y
アルコール入りウェットティッシュでも使えよw

どんだけ脂ギッシュなんだよ

622:iOS
14/10/18 00:29:44.26 ddCZemNC
前面の縁が出ていないケース紹介して今はバナナのクレリティ
出っ張って無くてフリックしやすいけど
ケースの縁が鋭角で指触りがイマイチ

623:iOS
14/10/18 00:30:11.17 3OUEqKXn
>>620
だから、それスノーピークってアウトドアブランドのパクリだっての。
そっちもピカチュウとか肛門ってバカにされている高額キャンプ用品

624:iOS
14/10/18 00:36:55.08 oK4m3VEC
うんこ
��
スカトロチョコレート

625:iOS
14/10/18 00:37:02.01 5OYNAvgt
>>616
手榴弾…?

626:iOS
14/10/18 00:39:12.74 in58VNgc
アスタリスクマーク使うだけでパクリって…
今回ケースも意味の分からんラインナップで買う予定はなさそうだが

627:iOS
14/10/18 00:39:51.94 m8HkHk+i
>>625
マグプルは銃のマガジンとかグリップ作ってるからまぁそんなもんだ

628:iOS
14/10/18 00:40:39.05 zRMJgttF
  ∧__∧
 (´∀`)
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
speck

だめだもうこれにしか見えない

629:iOS
14/10/18 00:42:20.03 oJeSx8fU
>>626
ネームもモロだろw

630:iOS
14/10/18 00:44:30.35 m8HkHk+i
カメラ飛び出してるせいで今までケースなし主義者だったやつも今回からケース買いだしたって人も多そうだな
URLリンク(i.imgur.com)

631:iOS
14/10/18 00:46:47.23 m8HkHk+i
>>629
言われて気づいたけどモロなんだな
s peck
snow peak 今まで気に入ってた分ショック大きいわ

とりあえずカメラの出っ張り防ぎたいだけなら今は何が最高なの?

632:iOS
14/10/18 00:47:23.44 BjliXr5y
純正

633:iOS
14/10/18 00:48:18.36 p2gyqhjf
STEALTH 3かなり楽しみ
2じゃ意味ない、3の透明度でiPhone6の高級感アップ

634:iOS
14/10/18 00:50:17.21 YGVwl4oP
ケース失敗して見た目Androidになる奴多すぎwwwwwwwwww

635:iOS
14/10/18 00:52:09.73 a65pQLBK
純正ケース下が開いてるの個人的には良かった
しょっちゅうケース付け替えるから楽だし
外付けマイクのiQ5も使うんで

636:iOS
14/10/18 00:54:47.80 wySgtIOU
>>635
ケースの下の部分なんて裸で使ってても傷付かないもんな
オムツみたいにあそこ守ってる人って不便なこと多そう

637:iOS
14/10/18 00:58:38.50 m8HkHk+i
純正ってshureみたいな大きめのジャックでもしっかり奥まで挿せますか?

638:iOS
14/10/18 01:00:18.27 2I3m2GSi
>>637
挿さるよ、6,Plusの丸さが効いている。

639:iOS
14/10/18 01:08:46.51 v4wqN3au
6アンチグレアで今のところ一番いいのって何?
パワサポは幅足りないしSimplismは反射防止してないし

640:iOS
14/10/18 01:10:49.03 Yj+SjCIK
>>633
ポリアミド製の安っぽいバンパーと背面の平面ガラスに(´・ω・`)ショボーン な予感!

641:iOS
14/10/18 01:11:06.25 ZjZfn5zm
マックスむらいのアンチグレアフィルム(笑)

642:iOS
14/10/18 01:13:26.24 m8HkHk+i
>>638
ありがと シリコンは手汗とかポケット入れたら繊維ついたりしそうだから割高だけどレザーかってみるよ

643:iOS
14/10/18 01:14:58.11 AYfzCV6w
オムツとか肛門とか、何スレだよここ

644:iOS
14/10/18 01:20:01.51 m8HkHk+i
純正のレザー傷つき易いし品質管理悪いみたいだな

645:iOS
14/10/18 01:20:12.70 2tyg9Vm/
>>204
9/23にポチって10/12に来た。
9月末発送とか書いてあったから
多分発送して2週間位かな?

すごい快適。
使い心地がすごく良い。

646:iOS
14/10/18 01:21:41.04 2I3m2GSi
>>644
本革の証拠なんだかw
豚らしいけど。

647:iOS
14/10/18 01:37:22.65 oK4m3VEC
>>643
うんこ
おなら
ちんかす
スカトロ
チョコレートちんかす

648:iOS
14/10/18 01:40:13.14 QFTA5Ij0
>>640
バンパーガラスって絶対無理じゃないかな?
今までに出たことある?

649:iOS
14/10/18 01:41:21.28 lKAVSfe8
純正レザー茶→1週間程度でサイドが黒ずむ

純正レザー紺→購入直後にここで勧められてた防水スプレーかけるも黒ずむのは茶と同様。さらに変な傷が入り拭いてたら白い跡になる。

GRAMASフルレザー紺→開け閉めは思いのほか面倒じゃなかった。質感も高い。満足度高い。
しかし本体が一回りデカくなったのがジワジワ効いてきて嫌になる。6でこれだから6Pにしなくて本当に良かったと再認識。

エアジャケ→不良品で返品

坂本ラジヲの薄いTPU→サイドが緩く微妙

エレコムの極み→エアジャケより良いかもと意外に気にいる。でも指紋まみれになるのとすべる。

純正レザー茶に戻る。黒ずみも味と自分に言い聞かせる。


結論。GRAMASが使ってるレザーで純正作ってくれたら1万でも買います。

650:iOS
14/10/18 01:42:58.56 SckBZnu0
今日ヨドバシうろうろしてきたけど、本当に何もいいものがなかった
ただ数は多かった、こんなに出てるのかってくらい

651:iOS
14/10/18 01:46:59.29 m8HkHk+i
純正のシリコンってプラの型をシリコンで覆ってる感じなの?
レザーは黒ばみとかハゲありそうだけどプラの型を覆ってる感じならシリコンでもハゲてきそうだな

652:iOS
14/10/18 02:31:50.35 iNFRjqQ9
純正シリコン思ったより分厚くないし
ベタベタもしてなくて良いわ
汚れやすいって聞いたから黒にしたけど
白にしてもよかったなあ

653:iOS
14/10/18 02:33:39.65 5P3+r2w4
やはりケースは純正皮が至高だわ

654:iOS
14/10/18 02:41:26.04 V0HeHWE+
>>607
ん?君もしかしてアスペかな?

655:iOS
14/10/18 03:01:02.68 RVyvYu4E
>>649
革の手入れはここの意見聞いちゃダメだろw
革の素材はファ板か流行板行った方がいいって以前言ったのに

質の良い革の手入れは基本乾拭きで月一くらいで水拭き→乾拭き
シボの間なんかのゴミは馬毛ブラシでブラッシング
汚れが気になったらステインリムーバーで落としてクリームなんかで保湿

656:iOS
14/10/18 03:01:47.13 zRMJgttF
>>649
純正革にラナパー等のレザークリームもいいよ
500円程度のお試しセットでもかなり使える
色が若干濃くなるけどそれもまた味わい

657:iOS
14/10/18 03:07:39.90 Lu8zqKrx
純正レザー黒ならば黒ずみも気にならない

658:iOS
14/10/18 03:14:25.76 cbp1Kb5o
>>657
それが日当りの良いところで見ると、あら不思議。
シミだらけw

659:iOS
14/10/18 03:42:01.54 dd91PVvG
>>645
おぉ、楽しみ。
もっと写真ください!

660:iOS
14/10/18 04:22:29.18 H8hJTHwx
ステルス3まだかよ

661:iOS
14/10/18 04:27:59.01 knBqT3MV
>>580
厚みは気にならいかな。
5の時よりも、デザイン変わってて、かなりフィットする感じ。

662:iOS
14/10/18 05:03:39.87 yBAJpB8l
今更ながら純正シリコン届いたよ
高いだけあって良い感じだね
良い買い物したよ

663:iOS
14/10/18 05:56:39.74 ecdIMNb1
今日はヨドバシうろちょろしてたら腹痛くなったからうんこしたんだけど紙無かったから付けてた坂本ラジオのうすいtpuケース犠牲にして助かったわ

664:iOS
14/10/18 06:02:36.78 qAAlekln
つなぎのダイソーからラスタの曲面に変えて、
2日目だが今のところ端が剥れてくる感じはないな。

すべりもダイソーのと大して変わらないし、
フィルムのカットが目立たなくなって
個人的には満足してる。

665:iOS
14/10/18 06:07:55.79 ecdIMNb1
>>664
ケツ拭けない時点その選択は糞だということに気がついたほうがいいぞ

ケツ拭くなら坂本ラジオのうすいtpuケースまたはマック村井の赤いレザーケースな

666:iOS
14/10/18 06:53:23.66 TCCohXrt
>>623
スノーピークなんかのロゴをわざわざバクるかい!
あんた新潟の三条?
おれは三条出身だけどね。

667:iOS
14/10/18 06:57:12.27 gND1LE2w
>>666
バカにされているのに気付かない新潟人

 ※
肛門様

668:iOS
14/10/18 07:04:37.11 KoGL88u2
Micro Solutionって夜逃げしたの?新しいフィルムの発売も一向にされないし、
連絡しても応答無し。

iPhone6用の製品開発で失敗したのか?

669:iOS
14/10/18 07:44:37.13 CUi4bSD4
iPhone3Gで使ってたシリコンケースは上下の液晶じゃないとこまで覆いがあったなぁ
こういうのはもう出ないのかな

6は純正レザーで満足してるけど

670:iOS
14/10/18 08:01:51.84 WS1LFF8U
4でも5でもそういうのあったし
6/6Plusでもそのうち出ると思うけどね

671:iOS
14/10/18 08:09:44.32 9IpXEVa+
>>667
スノーピークなんか って言ってるじゃん

672:iOS
14/10/18 08:17:23.04 CnSP/FRO
純正レザーはボタンのところをがばっと開けてあった方が操作しやすくて良かったな
ボタンの触感が好きでよくなでなでしてたのが出来なくなったしw

673:iOS
14/10/18 08:19:30.94 5P3+r2w4
(※)

674:iOS
14/10/18 08:25:57.11 YaCoTsiZ
防水のポーチって水入らんの?

675:iOS
14/10/18 08:28:27.19 eQVPI2cb
>>674
入ったら防水じゃねーだろw
って、出来が悪くて入る事もあるか。

676:iOS
14/10/18 08:37:43.93 moJAmZdm
6Rlusだけど、
純正シリコン白を買おうと思ったら品切れで、
純正レザー肌色を買った。

高い繋ぎになってしまった…

677:iOS
14/10/18 10:11:23.50 sMr2af0I
>>668
Macユーザーには有名だけど
あそこは一度前歴あるからねぇ

678:iOS
14/10/18 10:14:57.68 9aRPqCNd
カリフォルニア発() unicaseは詐欺会社
URLリンク(i.imgur.com)

679:iOS
14/10/18 10:25:29.58 cxYApvP7
14 :iOS[sage]:2014/09/16(火) 19:32:49.36 ID:bEA7OVeB
記載は無くてもSpigenは大韓民国の会社な
ネトウヨは買うなよ
URLリンク(www.spigen.com)

Since its launch in 2004 in South Korea,
our company formerly known as 'SGP' has earned recognition from publishers in the industry as a premier designer of mobile accessories.

259 :iOS[sage]:2014/09/17(水) 11:28:04.90 ID:T7XA4DKl
>>256
カリフォルニアに本社を構える会社だけど経営陣とデザイナーが韓国人

264 :iOS :2014/09/17(水) 11:32:16.87 ID:hohZjNZj
2: 名刺は切らしておりまして:2014/05/01(木) 21:30:47.97 ID:iKECAqXu
カリフォルニアは韓国人が大きな顔をしていて、反日活動が激しいからねー
気持ち悪い銅像ばかり建てるし、
韓国人による日本人の子供へのいじめや嫌がらせが本当にひどいらしい

11: 名刺は切らしておりまして:2014/05/01(木) 21:40:51.94 ID:NXGBw7nL
テキサスだったら共和党が慰安婦像なんぞ建立させんでしょ。
マイク・ホンダみたいな韓国人の傀儡議員がいるようなカリフォルニアじゃ
州政府のリスクがでてくるわな。
暴動とか電気止められるとかさ。

14: 名刺は切らしておりまして:2014/05/01(木) 21:45:04.62 ID:EtTWjId3
カリフォルニアとかチョンばっかじゃん
そら逃げるわwww

16: 名刺は切らしておりまして:2014/05/01(木) 21:45:08.62 ID:88DAtxHq
トーランスにゃ悪いが、グレンデールがキチガイだからな。
そもそもカリフォルニア州が日本出てけって雰囲気だから逃げて正解。

35: 名刺は切らしておりまして:2014/05/01(木) 22:11:26.00 ID:JN3pCM/I
TOYOTAを追い出した訳だから、在米韓国人とVANK、
それらが支援している米国議員は大喜びしているだろ

680:iOS
14/10/18 10:26:02.59 cxYApvP7
967 :iOS[sage]:2014/09/21(日) 00:28:08.62 ID:9F7j+wIi
>>964
SGPが良かったのは日本に本格進出しだした二~三年前
渋谷のショップがまだパルコの地下にあった時代
在日コリアンの店長も毎週渡韓し、日本人の意見を本国に必死に伝えていた

今は日本人からカネを回収している状態
粗悪品を日本人に売りつけ儲け主義に走っている

K-POPにしてもそうだが、始めは赤字覚悟でやるため品質は高いのだが
そのうち回収モードになる
韓流ファンはそこに気付かずひたすらカネを注ぐ
もはや宗教

916 :iOS :2014/09/20(土) 23:39:21.57 ID:pjI24f4w
>>887
コメント残してる女が在日っぽい名前なので
クリックしたら友達の殆どが韓国人で引いたは

やっぱココってチョンの巣窟なんだな

924 :iOS[sage]:2014/09/20(土) 23:45:10.37 ID:1VRrY5PD
>>916
こいつか?
シンなんて名前、どうみても朝鮮人だろうね。

URLリンク(www.facebook.com)
Shin Mihea
6月2日 18:43
この間の渋谷のイベントでたくさんspigenさんの商品を買えました!
お店の色々なゲームも楽しかったです(*´∀`) また50%オフやってください。
そしたら毎週買いに行きます笑 応援してます♪

681:iOS
14/10/18 10:39:03.39 0XVpQmnT
前スレ?のバナナ湾曲に車用ガラスコート塗るといいつーの見て
昨日安いアクアドロップてやつ脱脂して塗ったらマジでツルツルになったわ
油とか樹脂感じゃないから硬度増すかんじでフッ素とかバカらしくなるね
クルマにも塗るわ サンクス

682:iOS
14/10/18 10:58:39.21 lu8tdfII
Plus持ちですが、純正レザーと純正シリコン、どちらがオススメですか?

683:iOS
14/10/18 10:59:46.00 lVEvXY6x
シリコンしか知らんがシリコン

684:iOS
14/10/18 11:06:48.68 VaAuPqzo
レザーしか知らんがレザー

685:iOS
14/10/18 11:09:04.01 kL5tpRXn
>>676
じゃあ買うなよバカなの?

686:iOS
14/10/18 11:10:27.46 kL5tpRXn
>>682
デブヒゲの英会話教師は黒のレザーつけてるよ
ダサいけどw

687:iOS
14/10/18 11:11:59.14 2E/xgMLq
ステマも横幅が小さくてショック
もう少しだけ大きくつくれ

688:iOS
14/10/18 11:16:16.97 m8HkHk+i
ヨドバシオンラインシリコン品切れじゃねーか

689:iOS
14/10/18 11:16:37.50 Ig98fk79
結論
エレコムのアンチグレア=ノングレアの
指紋防止フィルム反射防止タイプが一番
指滑り最高、画質劣化無し、外でも見やすい
安い
エレコム否定の反日工作員が否定するがスルーで
エレコムは周辺機器最大手日本企業だから
安心

690:iOS
14/10/18 11:17:22.71 Q/O2SUHf
STEALTH 3

結局発売できないと予想w

691:iOS
14/10/18 11:18:24.32 Ig98fk79
シリコンは放熱最悪
TPUが一番
もちろんエレコムが一番

692:iOS
14/10/18 11:20:45.29 Q/O2SUHf
>>649
そんなあなたにこれはいかが?

URLリンク(www.kitcut.co.jp)

693:iOS
14/10/18 11:22:54.76 nnAIpjlM
URLリンク(i.imgur.com)

量販店の様子をお伝えする
ラスタ勢が曲面を筆頭に無双中
曲面は黒白2バージョンあるので占拠率高い
パワサポは下の方に2種類のみと寂しい
エアジャケも以前のようなメインの場所から外れ
こちらも下の方に追いやられてた

(デーブ・レイブル通信員)

694:iOS
14/10/18 11:28:43.47 nNrOERnZ
>>688
ヨドバシは発売当初からシリコンはずっとこうなんだが

695:iOS
14/10/18 11:36:00.91 GQRF46iz
>>690
俺もそう思うわ
技術的に発売するレベルじゃないのに
先行予約してる時点でshelterは怪しかった
伸び伸びで更に伸びるか、発売を一旦中止するかどちらかだろうね

696:iOS
14/10/18 11:37:51.27 in58VNgc
曲面は無印貼って良いのわかったからPlus版もはよしろやゴルァ

697:iOS
14/10/18 11:45:06.25 bGo7ZkH/
純正シリコンを12日ポチッたら昨日来た
アポストは黒と白が一時品切れだったが今は豊富らしい

698:iOS
14/10/18 11:45:43.94 nnAIpjlM
>>694
今回調査したのは東京都下にあるbicの模様

(デーブ・レイブル通信員)

699:iOS
14/10/18 11:55:28.06 A+Q9gdtW
なんか色々ケースとか考えてるうちにケースつけなくてもいいのかなって思ってきた・・
本命はSTEALTH 3とかいう曲面ガラス対応のケースだけど7800円もする
もし仮にiphone7発売の時に傷付いたiphone6とピカピカのiphone6の下取り金額の差が
7800円以上なかったら(もしくは同じ下取り金額)損だよね・・
まぁ売る事考えてケース買うわけじゃないんだけど
傷に神経質になっちゃうよね

700:iOS
14/10/18 12:35:17.18 qgkXvd8+
>>699
次期iPhoneでも使えるようなものにしたらいい

701:iOS
14/10/18 12:43:02.09 m8HkHk+i
>>699
iPhone6は硬いケース付けとかないと最悪曲がりそうで怖い
あとさらさらだから落下させる危険は高いよ

702:iOS
14/10/18 13:05:59.14 CnSP/FRO
>>699
ケースは損とか得ではなく、どれを買おうかとか届くまでwktkしたりとか気分で付け替えたりして楽しむものだろw

703:iOS
14/10/18 13:16:37.17 +SicivJZ
取り敢えずステルス発売されなかったら全面対応は、ラスタ1択になるのか?(´・ω・`)

704:iOS
14/10/18 13:18:56.31 HFMRmEC4
アニメイトで好きなアニメのケースを買うからいいよー

705:iOS
14/10/18 13:20:28.42 nv/pcni4
>>702
壊れなきゃ付け替えたりなんてしないよw

706:iOS
14/10/18 13:28:29.71 YaCoTsiZ
>>675
うん、それが怖くて、というか
蓋を失敗すると入ることもあるかなぁと思って聞いてみた

707:iOS
14/10/18 13:30:57.93 u8+OynME
純正シリコンは裏地がマイクロファイバー

708:iOS
14/10/18 13:32:10.25 wgfLfStf
>>706
何に使うのか知らんが風呂とかで使うなら防水だからとか言って水に沈めたりしなきゃ大丈夫じゃねーの

709:iOS
14/10/18 13:37:15.74 ZK3K42HH
やっとこさ無印用のアップルシリコンカバー届いたわ。三週間かかった。
裸で使ってたからつけると横幅がごつく感じるようになった。

710:iOS
14/10/18 13:56:50.83 iZ1zSeUS
シルバーの本体に黒の純正シリコンか、黒か紺の純正レザーを装着している方、画像を見せてもらえないでしょうか。
ずっとクリアのTPUだったから、周りの色が気になるのかどうか見てみたいので。

711:iOS
14/10/18 14:10:38.89 OiM2hYXS
>>659
>おぉ、楽しみ。
>もっと写真ください!

誰か代理店契約かなんかして日本で売ってくれればいいのに。
iPhone限定じゃなく使えるから需要ありそうな気がするんだけど。
取り外し簡単だし。
今のところ振り回してもまったく抜ける気配はない。

はいよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

712:iOS
14/10/18 14:12:08.61 X+KNi9ig
Plus用。尼の¥499のノーブランド・ガラスフィルム。
幅はぴったりかちょい足りない位。
初めてガラスフィルムだから、滑りの良さに感動してるは。

URLリンク(www.amazon.co.jp)

713:iOS
14/10/18 14:19:48.92 YaCoTsiZ
>>708
沈めたりはしないよ
風呂で使いたいなあと思ってるんだけど、どうも防水ポーチの信用度がわからんなぁって思ってて
ので、誰か使っててこれは良いもんだぜグヘヘだったら欲しいなぁと思ってる

714:iOS
14/10/18 14:21:15.94 nv/pcni4
ジップロック

715:iOS
14/10/18 14:31:09.52 dUhrSk3+
ジップロックはスワイプ中にビニールが巻き込まれスワイプ途切れたりして若干ストレス
薄いやつだったからかもしれないけど

716:iOS
14/10/18 14:46:35.08 BWdtpA7g
俺もジップロック使ってるけど防水ケースの方が使いやすいかはちと気になる

717:iOS
14/10/18 14:54:50.37 tgstMUJG
100均のスマホ用防水ジップロックいいよ

718:iOS
14/10/18 15:10:17.61 PuasyczB
けつ拭くのに最適なケース教えて下さい。

719:iOS
14/10/18 15:23:01.19 9ZCQ/W15
>>718
マックスむらいのレザーケースがオススメ。
糞ケースだけあって相性抜群だよ。

720:iOS
14/10/18 15:32:30.64 PWLwMMJR
マックスむらいのレザーケース、まだ注文出来るやん

721:iOS
14/10/18 15:36:10.62 Y6NCb5a1
マックスむらいって時点でもう無理www

722:iOS
14/10/18 15:40:26.67 U2XoFUNj
>>711
どんな仕組みでロックされてるのか知りたい。
ジャックに傷ついたりしない?

723:iOS
14/10/18 15:42:46.60 KvSAqfjH
>>711
白癬がウヨウヨしてる爪だな

724:iOS
14/10/18 15:56:13.72 J4lVEbIC
>>711のやつ送料まとめるのに複数買ったから
届いたらオク出すわ

725:iOS
14/10/18 16:04:00.73 v4wqN3au
ラスタの曲面って光沢だけなのか?

726:iOS
14/10/18 16:22:43.55 IlE3i/C5
>>725
そだよ

727:iOS
14/10/18 16:24:35.12 m8HkHk+i
結局お前ら何のケース使ってんの

728:iOS
14/10/18 16:39:59.50 Uv2GnK9d
6スペースグレーに純正レザーブラック

729:iOS
14/10/18 16:41:41.46 eDCJXqEP
6plusでバンパー買おうかと思ってるんだけど背面保護するのでなんかいいのない?

730:iOS
14/10/18 16:47:29.12 BnaAvavY
>>706
700円の買ったけど入らないよ

731:iOS
14/10/18 16:54:59.40 aLC68TEc
X-doriaのバンパー買った人居る?
下部がTPUだけになっててポリカーボネートが全周回って無いんだよね
ぐらぐらしそうで買うの躊躇してる
5のバンパーじゃ一番の出来だったけどなあ

732:iOS
14/10/18 16:59:34.50 RdCUIgvW
STEALTH3楽しみだな

733:iOS
14/10/18 17:06:00.79 YaCoTsiZ
>>730
ぬう
ありがとう

734:iOS
14/10/18 17:14:01.39 fT/he5Sa
ガラス面全面保護する為にプロテクションフィルム貼るのどぉ?

735:iOS
14/10/18 17:17:41.56 9ZCQ/W15
>>734
wrapsolとかもそうなんだけど、
基本的にすべりが悪いのでそこがネック

736:iOS
14/10/18 17:23:07.44 cxYApvP7
>>711
ダセぇw
よくこんなの付けられるなw

737:iOS
14/10/18 17:51:52.24 APJNwveN
notodesignの6用が来てるけど
既に純正使ってる人には微妙かな

URLリンク(www.notodesign.jp)

URLリンク(i.imgur.com)

738:iOS
14/10/18 17:55:05.09 3P15HJkx
>>737
ホームボタンの周りまでカバーしてるのは野暮ったく感じる

739:iOS
14/10/18 18:01:49.60 APJNwveN
>>738
確かに指が引っかかって嫌かもね
革のエイジングは楽しめそうだが結局2年で変えちゃうしな

740:iOS
14/10/18 18:34:43.62 knBqT3MV
>>576
分かる(;^ω^)

741:iOS
14/10/18 18:38:09.41 Tc9HPqCx
4の時はバンパーと両面保護シールだったんだか、最近ではバンパーが絶滅寸前
ケースと前面保護シールが主流っぽい

俺はマイノリティー

742:iOS
14/10/18 18:48:05.94 3P15HJkx
純正レザーってどこで買えるの?

743:iOS
14/10/18 18:56:15.81 Ud4GV4wa
アップルストア

744:iOS
14/10/18 18:57:48.02 HpzgfK1Y
>>742
ちったあ頭使えw

745:iOS
14/10/18 19:02:40.50 WOYr5qnT
>>742
キャリアショップにも置いとるで

746:iOS
14/10/18 19:09:43.15 UXi03PE+
simカードスロットが開いてるケースってないのかな?

747:iOS
14/10/18 19:10:48.02 Tc9HPqCx
>>746
角だけ守るバンパーがあったはず

748:iOS
14/10/18 19:13:34.20 nnAIpjlM
>>731
最初に買ったケース
スリムで良く見えるけど地雷
精度悪くてユルユルの上に
6のサイドが薄くて平面な部分がないので
握るとズレるしポケットから出すと外れてたり
本体とバンパーの間に両面テープ貼ったけどまだズレる
どうしようもない糞

749:iOS
14/10/18 19:14:30.58 aTZyoRCO
純正レザー赤買ってきたけど、なかなかいいな
防水スプレーすればいいの?

750:iOS
14/10/18 19:26:25.95 iVyIgqED
>>749
マック村井のに買い換えろ
そうすればケツも拭けるらしいぞ

751:iOS
14/10/18 19:35:05.20 GKZzGQgI
おまえらさ、ケースもいいけどアプデも忘れるなよ
URLリンク(i.imgur.com)

752:iOS
14/10/18 19:39:19.12 9ZCQ/W15
>>751
まだだ、まだ早い

753:iOS
14/10/18 19:42:04.20 YO6Dvzzz
昨日あたりから汚い半島人が住み着いてるな

754:iOS
14/10/18 19:43:27.54 JIE8utxY
URLリンク(i.imgur.com)

>>731
今はストラップヤhameeってメーカーのを使ってる
iPhone4純正バンパーをスリムにした感じ
1000円ちょいの安バンパーの中では許容範囲

755:iOS
14/10/18 19:43:52.25 9I7ddq9P
純正シリコンいいわぁ
やっぱりよく出来とる

756:iOS
14/10/18 19:51:24.76 3P15HJkx
シリコンかレザーか悩むな

757:iOS
14/10/18 19:53:02.55 WLJ8zums
>>711
お前爪水虫じゃん
病院いけよ

758:iOS
14/10/18 20:30:38.46 iVyIgqED
マック村井のケースぽちってきたから試しにケツ拭いてみるわ

759:iOS
14/10/18 20:33:23.70 we8uMB84
ビックに純正シリコンがブルーとピンクしか置いてなかった

760:iOS
14/10/18 20:40:11.51 JArNddnS
純正シリコン買ってきた
一番無難

761:iOS
14/10/18 20:40:54.09 3P15HJkx
マックス村井ってのは何してる人なの?

762:iOS
14/10/18 20:42:31.15 iNFRjqQ9
純正シリコンは明るめの色だと汚れやすいから
もっと深めの色のバリエーションを増やして欲しい

763:iOS
14/10/18 20:42:55.84 a65pQLBK
>>705
いやいや、ケースなんて気分と状況で付け替えるもんだろ

764:iOS
14/10/18 20:44:53.53 AcCIkCgR
無駄なことにお金使いたくない人も多いからさ
当たり前みたいな書き方すると癪に触るよね
それとも狙ってるのかな

765:iOS
14/10/18 20:44:56.41 LlTyY5QX
iPhone6 plusにパワーサポートのエアジャケ(クリア)つけたままアマゾンケーブルってささりますか?

766:iOS
14/10/18 20:47:58.65 M0nTEslk
>>761
社長

767:iOS
14/10/18 20:54:44.18 /c01cthZ
ラディウスの0.38mmのケースってどうなの?

768:iOS
14/10/18 21:07:17.82 bGo7ZkH/
>無駄なことにお金使いたくない人も多いからさ
>当たり前みたいな書き方すると癪に触るよね
>それとも狙ってるのかな



こういう書き方も癪に触るよね

769:iOS
14/10/18 21:12:17.87 Ig98fk79
>>763
こいつが純正ステマ工作員
デタラメばかり言ってる
以下抜粋
純正ケース下が開いてるの個人的には良かった
しょっちゅうケース付け替えるから楽だし
外付けマイクのiQ5も使うんで
763: 10/18(土)20:42 ID:a65pQLBK(2/2) AAS
>>705
いやいや、ケースなんて気分と状況で付け替えるもんだろ

770:iOS
14/10/18 21:13:46.86 WuelSjJp
また始まったダルい

771:iOS
14/10/18 21:14:45.72 Ig98fk79
キチガイ丸出しの純正ステマ工作員w
ケースをしょっちゅう変えるのが当たり前らしい
それ、祖国での話か?
ここは日本なんだが?

772:iOS
14/10/18 21:16:07.45 Ig98fk79
嘘を百編言えば本当になる、と信じている
キチガイ国家

773:iOS
14/10/18 21:20:29.97 qFyA+b3x
>>762
一週間前に黒(グレー)かったけど
日に日に汚れで黒に向かってる
更に汚れて黒になってくれw

774:iOS
14/10/18 21:21:31.05 Ig98fk79
純正ステマ工作員は頭が弱すぎるね
ステマになってないし
むしろ純正を避けて欲しいかの様だw
まあ、純正 革 iPhone で検索すれば
純正が最悪なのがわかる

775:iOS
14/10/18 21:26:39.57 3P15HJkx
純正レザーは1週間で汚れてしまうのか

776:iOS
14/10/18 21:31:06.94 0m5SjEu7
レイアウトのフィルム買ったけど、幅全然足りんかった。
貼りやすくするためのクイックスコープなるものがあるけど、これがとんだ地雷だった
ゴミ入りまくった

777:iOS
14/10/18 21:31:08.00 QFQwYTo3
俺の純正レザーは3週間使っても汚れてないわ。当たりだったのかな。

778:iOS
14/10/18 21:34:27.99 3P15HJkx
>>777
使い方にもやよりそうだからなんとも言えんな

779:iOS
14/10/18 21:38:46.48 Ig98fk79
純正の話連投、エレコム否定しているやつは
なぜかアップバンクのマックス村井に言及
以下レス抜粋 ID抽出
742(2): 10/18(土)18:48 ID:3P15HJkx(2/6) AAS
純正レザーってどこで買えるの?
756: 10/18(土)19:51 ID:3P15HJkx(3/6) AAS
シリコンかレザーか悩むな
761(1): 10/18(土)20:40 ID:3P15HJkx(4/6) AAS
マックス村井ってのは何してる人なの?

780:iOS
14/10/18 21:38:56.58 owyp8Aoj
>>777

少なくともレス番は大当たりだ

781:iOS
14/10/18 21:46:13.84 Ig98fk79
742(2): 10/18(土)18:48 ID:3P15HJkx(2/6) AAS
純正レザーってどこで買えるの?
756: 10/18(土)19:51 ID:3P15HJkx(3/6) AAS
シリコンかレザーか悩むな
761(1): 10/18(土)20:40 ID:3P15HJkx(4/6) AAS
マックス村井ってのは何してる人なの?

782:iOS
14/10/18 21:51:51.19 W2Hx0PXK
>>779は何を言いたいのか誰か解読頼む

783:iOS
14/10/18 21:52:01.64 MX5c67A1
bestskinseverのフィルムが届いたので貼ってみた。
URLリンク(www.bestskinsever.com)

買ったのは、表がglossy、裏がmatte。

表面は、ガラス全面をカバーできてる。
ぱっと見だとフィルム貼ってあるのがわからないくらい。
素材は少し柔らかめで、爪を押しつけると跡が残る。
すぐに戻るけど。
指の滑りは裸よりは落ちるけど、個人的には許容範囲内。
背面は、厚みが無いのでレンズはノーガード。
裸よりは滑りづらいので、多少は落とす確率が減りそう。

あとは耐久性だな。
ipadに貼ったときは、貼り方が悪かったのか、数日で角が剥げてきちゃったからなぁ。

784:iOS
14/10/18 21:55:48.53 GKZzGQgI
>>782
キチガイはほっとけ

785:iOS
14/10/18 21:57:50.63 ieFT96qC
>>765
問題無く挿さるよ

786:iOS
14/10/18 21:58:50.25 gzzJDQ0H
>>711
写真サンキュー。
思ってたよりも大きいなぁ。
エアジャケと一緒は無理かな。
Bluetoothヘッドホンは買ったから、
常時付けてたいんだけど、
カバー変えないとダメかな。

787:iOS
14/10/18 21:59:25.07 5P3+r2w4
>>783
製品のリンクじゃなくて、貼ったのを見せてくれると有り難い

788:iOS
14/10/18 22:11:07.58 Uv2GnK9d
レザーは多少の傷は修復してくれるんだなあ
そして使えば使うほど手になじむ
昔から財布や手帳、自動車のハンドルに使われるわけだ

789:iOS
14/10/18 22:13:32.78 en6cM4HQ
>>788
子供が麦茶こぼした部分が少し膨らんだままだ
水分に弱すぎだけどな

790:iOS
14/10/18 22:15:32.91 F5sOLj/5
>>783
俺もフィルム貼った写真うpしてほしい
これって水スプレーして貼り付けるやつだっけ?

791:iOS
14/10/18 22:29:04.02 fT/he5Sa
bestskinseverは直接送ってもらってもそんなに高くないな。
ってステマかよ!
ラプソルは来月だし注文しちゃおうかな。

792:iOS
14/10/18 22:41:57.55 Ig98fk79
純正勧めてる奴がなぜアップバンク【純正取り扱い店】社長の
マックス村井に言及しているのか?
以下ID抽出結果


742(2): 10/18(土)18:48 ID:3P15HJkx(2/6) AAS
純正レザーってどこで買えるの?
756: 10/18(土)19:51 ID:3P15HJkx(3/6) AAS
シリコンかレザーか悩むな
761(1): 10/18(土)20:40 ID:3P15HJkx(4/6) AAS
マックス村井ってのは何してる人なの?

793:iOS
14/10/18 22:46:08.00 aLC68TEc
>>748
>>754
予想通りダメだったかあ
ありがとう

794:iOS
14/10/18 22:46:27.36 3P15HJkx
>>792
びっくりした こいつ何なんだよ

795:iOS
14/10/18 22:46:55.30 3P15HJkx
あ やべーやつだったか触るんじゃなかった

796:iOS
14/10/18 22:52:43.05 D29mRJFP
バンカーリング使ってる奴いる?
あれってポケットに入れる時どうするんだ?

797:iOS
14/10/18 22:57:00.96 +lybwY7z
>>796
リング倒して、普通にポケットへ

798:iOS
14/10/18 23:01:00.05 D29mRJFP
>>797
それで、出すときはリング起こすのか?
一々面倒じゃないの?

799:iOS
14/10/18 23:05:43.29 iVyIgqED
>>792
あそこ純正取り扱いしてるか?
ケツ拭ける赤のレザーとか

800:iOS
14/10/18 23:07:19.05 WOYr5qnT
iPhone5みたいに何の問題も無く片手操作出来る端末なら面倒くさくて付ける気起こらんけど、Plusともなるとその一手間より利便性の方が勝る

801:iOS
14/10/18 23:19:11.21 G5BXH1iM
無印だけど初めてバンカーリング買ったよ
上届かないし、幅あって落としそうだし

802:iOS
14/10/18 23:20:13.21 c+CTFviq
@minajyounouchi
カリフォルニア州にも大量移民していて、現地の韓国人団体が生活保護受給の手引き。財政を圧迫で問題に。
@ShinjukuNakano: @minajyounouchi 普通ならば同胞の為に職探しの手伝いや斡旋をするんだけどねぇ。…”
URLリンク(twitter.com)

803:783
14/10/18 23:22:54.56 CeJ72wO+
>787
>790

bestskinseverを貼った写真なんだが、
俺の腕ではフィルムがうまく写せない・・・すまん

で、水貼りするやつです。
レンズの出っ張りのおかげで、背面の位置決めは楽だった。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

804:iOS
14/10/18 23:26:29.00 5P3+r2w4
>>803
おおお、有難う!!
これは綺麗で良いね、素晴らしい
段々良い製品が出てきて期待大だ

805:iOS
14/10/18 23:30:50.87 zRMJgttF
>>795
下手に触ると連鎖あぼーんされて自分まで消えるぞ

806:iOS
14/10/18 23:35:12.51 j6UZHtut
>>805
お前も消えるだろw
俺は今日は消えても良いけど

807:iOS
14/10/18 23:36:27.15 5/0d2+cM
さて、下取りキットが届かず申込日から14日が経とうとしているのだが禿げバンクは何をしているのかな?

808:iOS
14/10/18 23:38:12.93 Jqgz8HS2
>>792
完全な純正ステマだな
純正ステマしつこすぎ
まさにキチガイ

809:iOS
14/10/18 23:39:41.11 5/0d2+cM
スレチすまん

810:iOS
14/10/18 23:40:23.81 Ig98fk79
ID:3P15HJkx
純正ステマ晒しあげ

811:iOS
14/10/18 23:44:52.44 3P15HJkx
カメラの飛び出してなかったら保護シートだけでも大丈夫だったんだけどな

812:iOS
14/10/18 23:47:16.01 Ig98fk79
純正買うにはマックスむらいが社長の
アップバンクがいいらしい
ID:3P15HJkx参照

813:iOS
14/10/18 23:51:29.63 BCQXAtjZ
Stealth3のフィルムは良さげなんだが、ケースがプラだからなー
衝撃に弱そう

814:iOS
14/10/18 23:53:52.38 5OYNAvgt
>>803
これいいな

815:iOS
14/10/19 00:03:04.50 gbt02+v/
またステマステマうるせーのがいるな
お前PluggyLockの機構理解できなかったバカだろ

816:iOS
14/10/19 00:27:26.09 iMPxfLn5
>>803
見た目はいい感じだね。
値段も安いから試してみてもいいかも?
どうせ黄ばむんだろうが、
この値段なら買い換えれば良いしね。

良レポ乙

817:iOS
14/10/19 00:31:41.96 OYrXsGmY
>>803のやつって付属のスプレーをフィルムに吹いてデカールみたいに貼り付けるやつだよね?貼る難易度高そう…

818:iOS
14/10/19 00:34:44.15 3Vj3/Fv6
純正ステマしつこいが
ステマなんて効果無いとわからんのかね?
ステマやれば売り上げ上がると
広告代理店にだまされてると気付け

819:iOS
14/10/19 00:42:21.81 eZGvN/ip
背面カメラの穴が小さいの出ないかなー
Dラインが見えない位のやつ
今日、背面マイクの下に黒い点が付いてて
拭いてもなかなか取れなくて
傷!って焦ったんだよね
取れたから汚れだった訳だけども、
あんだけ大穴空いてたら
いつ硬いもの当たってアルミ削れるか気が気でないから
保護フィルムをカットしてレンズ周りに貼り付けたよ

820:iOS
14/10/19 00:50:41.30 nurtKWQJ
>>817
貼ったまま位置の微調整ができるからむしろ簡単

821:iOS
14/10/19 01:26:55.93 O/R2mREQ
>>818
しょっちゅうステマ認定される俺からすれば
過剰反応に見えて仕方ないが

822:iOS
14/10/19 01:33:20.46 xTip2Ozr
純正ステマ連呼してる奴はただのキチガイだろ

823:iOS
14/10/19 01:39:01.04 RuN8V0o/
液晶保護フィルムの上手な貼り方、YouTubeにたくさんアップされてるね。
その通りにやってみたら、ホコリや気泡も入らず、すごくキレイに貼れた。
「プロが教えるiPhone5保護フィルムの貼り方」ってのが、いちばん参考になったよ。

824:iOS
14/10/19 01:42:20.58 VsovKndG
んなもん
テープで埃ペタペタすれば誰でも綺麗に貼れるよ

825:iOS
14/10/19 02:01:15.65 eZGvN/ip
位置さえ決まれば、空気もホコリもペタペタしたら取れるしな
俺はフィルムにマスキングテープを貼って
マジックでセンターに線引いて
センターがわかる画像を本体で表示させて
それを基準に左右出してる

826:iOS
14/10/19 02:09:23.22 3Vj3/Fv6
静電気除去してから貼るんだよ
エレコムのウェットティッシュforスマートフォン
でまず本体とシートを拭き
静電気、汚れを拭く

827:iOS
14/10/19 02:14:44.61 eZGvN/ip
まず裸になって
体毛を剃れ

828:iOS
14/10/19 02:16:15.85 VSjOXeTI
いくら拭いてもホコリは入るでしょ
初期シート剥がしたらサッと張りゃいんだよ
位置がずれたら何度も修正して、
納得いったらホコリ除去すればおk

専用道具揃えたり解説探してる方が時間掛かる

829:iOS
14/10/19 02:16:52.17 Qsc11Lal
アフィチューブ誘導に楽天アプバンステマに大変やなこのスレ

830:iOS
14/10/19 02:25:09.22 wvXholGj
10月下旬にいろいろ出るな

831:iOS
14/10/19 02:38:51.16 3Vj3/Fv6
アップバンク、マックスむらい
こいつらには参るわ

832:iOS
14/10/19 02:58:01.73 /uKxe5YQ
>>803
ありがとう
液晶フィルムはほとんど貼ってないみたいだね!
水で貼り付けるタイプだよねー、、、やったことないけど、ちょっと抵抗がある
本体に水つけるのがちょっと怖い

833:iOS
14/10/19 03:14:36.33 c2Lb6wv2
東京のアップルストアでplusの純正シリコン緑置いてあるところ知ってる人いない?

834:iOS
14/10/19 03:45:13.15 g33Q90zo
純正レザー使ってる人に聞きたいんだけど、
表の縁って本体の液晶面より出っ張ってる?
画面下にして置いても大丈夫なのか気になって・・・

835:iOS
14/10/19 03:56:45.25 VEyUyTLO
>>834
液晶面より高いから接地しないよ

836:iOS
14/10/19 04:21:54.61 3Vj3/Fv6
純正ステマしつこすぎ
キチガイ
純正 iPhone 革で検索すれば純正はあり得ない

837:iOS
14/10/19 04:53:30.51 TjTaYp+i
現状、純正以外選ぶ奴は情弱なんだが?

838:iOS
14/10/19 05:27:01.79 tMflM5OE
LEPLUSのゴリラガラス最高
ツルツル

839:iOS
14/10/19 05:28:57.45 +0m+Gn1y
>>837
マックス村井のレザーは?
裏面黄色だよ

840:iOS
14/10/19 05:35:22.59 cg+bv0N7
ステルス3まだかよ
買ったままのフィルムがそろそろ限界だぜ

841:iOS
14/10/19 06:26:27.25 uaVrGgCy
>>803
いいけど耐衝撃性はほぼゼロだよね、これw
でも裸うっすくて気持ちいいからのう

842:iOS
14/10/19 08:03:13.43 BssHKfzV
極みハードケースでもplusは曲がってしまった
少しだけど前倒れ状態でショック

843:iOS
14/10/19 08:17:45.32 g21ooVuf
iFace買ってみたけどいいわー

844:iOS
14/10/19 08:32:56.20 TbEJDizT
>>803
iPad mini Retinaがこれだけど、流石に1年近く経つから常に掌に当たってる左角が浮いてきた。
思いの外黄ばんではいない気がする。

845:iOS
14/10/19 08:35:39.50 TbEJDizT
>>844ですが、使ってるのは違うメーカーのだった。失礼。

846:iOS
14/10/19 08:36:17.13 iroDLJGR
>>842
曲がったって言うけどさ、液晶部まで曲がるもんなの?

847:iOS
14/10/19 08:36:55.21 BssHKfzV
>>846
曲がってるLGのスマホみたいになってる

848:iOS
14/10/19 08:41:07.98 +hEZjjKz
写真アプ

849:iOS
14/10/19 08:49:58.64 wl3oQART
STEALTH3ポチッてみた
これでダメなら今回ガラスはしばらく無理そうだな

850:iOS
14/10/19 09:06:22.03 Vna7XX7Q
今度は純正ステマとステマをNGワードにすれば良いのかな?

851:iOS
14/10/19 09:30:31.35 R9J5Vw0k
純正ステマって言ってるチンパンは一匹だけ。
根拠は去年の情報。

852:iOS
14/10/19 09:31:09.00 uAIJ9Gby
>>723
いちいちうるせーな。
パウダー付きのラテックスグローブを使った後だからだ。

853:iOS
14/10/19 09:41:15.07 sG/EU8Yr
ステマステマ言ってるのは荒らしたいやつだろ
レッテル貼り横行して情報出ない方が困る

854:iOS
14/10/19 09:50:12.38 Da2s3c/4
iPhone4の時はステマや社員乙って言う奴がいなかったから平和で有益な情報が得られた
iPhone5から新製品の情報出すとステマ、社員乙を連発されてまともな情報くれる人が去りつまらないスレになってしまった

855:iOS
14/10/19 09:58:32.81 eedg43NI
bestskinseverのサイトで
カートに入れてメアドなんか入れてさ
結局ポチらなかったんだけど。(クレカは入力してない)
メールが届くようになった。。。
「カートに商品残ってるぜぇ!」的な。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch